1 :
沿線住民:
報道によれば小泉首相が中央線の開かずの踏切対策として、線路の
上に橋を架けて、車や人が通れるようするようトップダウンで指示
したとか。
こういうのは、いかにも「お車」にしか乗らない人の発想だと考え
るのは私だけでしょうか。
陸橋の急坂の上り下りが、老人や身体障害者、自転車利用者にどれ
ほど大変なことか、わかってなさそうな気がします。
こんな仮設の陸橋に税金を使うよりも、もっと別の対策があるので
はないでしょうか。
2 :
朝まで名無しさん:03/10/20 21:50 ID:ctOuWynL
>>1 いい考えがある。線路を高架にすれば良いんだ
3 :
朝まで名無しさん:03/10/20 21:51 ID:YRKq97JE
有権者は、選挙期間中は王様、選挙が終わると奴隷って言ったのは誰でしたっけ。
4 :
朝まで名無しさん:03/10/20 21:52 ID:YRKq97JE
東横線菊名〜大倉山間は、一晩で高架に切り替わったぞ。
電車止めることなく。
それに比べJRは・・・。
5 :
朝まで名無しさん:03/10/20 22:11 ID:BLx3lTeH
うちの近所には、横須賀線、東海道線、京浜東北線、貨物線が並行して走っていて
まさに開かずの踏切がある。さらにこの踏切に隣接して京急線の踏切まである。
踏切のスグ横に歩道橋があるが、上り下りが大変なので、ず〜っと踏切が空くのを
待っている足の悪い人もいる。
ちなみに、横浜市鶴見区。
6 :
朝まで名無しさん:03/10/20 22:13 ID:Or9BFDVv
暇なタクシー雇えよ
7 :
朝まで名無しさん:03/10/20 22:13 ID:BLx3lTeH
>6
コイズミの負担でか?
経済性からいったら空中ブランコが一番。
つうか、世田谷、多摩は住民うるさすぎ。
大体なんでこんなに中央線の高架化が遅れてるんだよ。
こんなの20年前に終わらせとかないといけない話だろ?
高架化したところで複線ってお笑い以外何者でもない。
10 :
朝まで名無しさん:03/10/20 23:43 ID:BLx3lTeH
JRって、しょっちゅうリフレッシュ工事だとかなんだとかって運休するの
なんで?
そんなん夜中にやれよ。
私鉄は運休したりなんか、滅多に無いのに。
11 :
朝まで名無しさん:03/10/20 23:51 ID:zDZf3kRE
>>1 じっくり考えれば変な話だな。
道路公団に対する態度とびみょ〜に矛盾せんか?
線路の高架化が正解なんだろうな、JRの負担で。
12 :
朝まで名無しさん:03/10/21 00:01 ID:cqS46eFs
>>11 中央線の高架化工事の費用って、工費の半分以上は税金から負担している
んじゃなかったっけ。
まあ、中央線に限らず、国鉄民営化後の新幹線の新線建設費も税金から支出
されているんじゃなかったっけ。
だとすれば、この国、なんかおかしくねぇか。
道路公団民営化しても、どうせ今後も税金で道路作って、その作ってもらっ
た道路を使って新会社が儲けるってことになるのじゃないのか?
13 :
11:03/10/21 00:33 ID:UFsomszw
民主党のマニ、高速道路無料ってのもつまるところ
国有化なんだってさ。まあ高速道路は国有ってのが正しいあり方だろうと
思う、単純に採算性だけで割り切れないモンもあるだろうけど
だからって採算を度外視していいってもんだもないんだろうし。
なんか誰の言ってることがホントの正解かわからんな。
14 :
朝まで名無しさん:03/10/21 00:36 ID:yzYJmcgJ
まあ、衆愚には分からんて
衆愚が選んだ連中にもな
官僚は一番わかっとらん
15 :
朝まで名無しさん:03/10/21 00:40 ID:lTWSmSVE
フジに頼んで人間大砲を設置するのが一番経済的。
但し、50歳以下限定。
16 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/21 05:41 ID:+mxnk7rd
仮に全ての線路を高架にして踏み切り待ちをなくした場合は
どれくらいGDPに貢献してくれるんだべか?
18 :
朝まで名無しさん:03/10/21 20:35 ID:V08FkXgf
このスレが立った翌日という絶妙のタイミングでJRが跨線橋をエレベーターつきに
するとの報道。
エレベーターたって、一度に自転車3台も載れば「満員」だろうから、投資の割には
焼け石に水だな。
19 :
朝まで名無しさん:03/10/21 20:45 ID:V08FkXgf
20 :
朝まで名無しさん:03/10/21 21:36 ID:PT2DWDR9
21 :
朝まで名無しさん:03/10/22 00:31 ID:+Y/Y57rQ
横浜駅のスグ南側の平沼踏切は、東海道線、横須賀線、相鉄線のそれぞれ上下線で
計6本の線路が通っている、有名な開かずの踏切なのだが、スグ横にエレベータ付
の陸橋が数年前に出来た。
しかし、このエレベータ、既に人がいっぱいなのに、無理やり自転車を押し込んで
くる輩とかいて、服にタイヤ跡がついて汚れただのとトラブルが絶えない。
自転車と歩行者が混乗するエレベータは、はっきりいってトラブルの元。
小泉首相の出身地でもある神奈川よりも、都民のほうが民度が高くて、混乱はおきな
いのかもしれんが。
22 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/22 02:44 ID:FUtCylws
自動車、歩行者優先で電車がいちいち止まるようにすれば良いんじゃないかな?
23 :
朝まで名無しさん:03/10/22 03:07 ID:KnAmFrH/
こんなことは自治体の仕事なんだよ。
人気取りの小泉uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
「地方に出来ることは、地方へ」じゃなかったのかよ。
インチキが。
24 :
朝まで名無しさん:03/10/22 03:44 ID:TeSrW4kv
そんなトコに住んでるやつが悪い。
25 :
朝まで名無しさん:03/10/22 03:53 ID:NxydhCzx
使いもしない施設に金かけるなら
ダイヤいじってもらうのが一番はやく効果的な気がする。
沿線住民です。
26 :
朝まで名無しさん:03/10/22 04:56 ID:+Y/Y57rQ
>>23 > 人気取りの小泉
みんな、こう思っているはず。中央線沿線の選挙区には、官直人に対抗して
出馬した鳩山弟が出てるんでしたっけ。
27 :
朝まで名無しさん:03/10/22 04:59 ID:+Y/Y57rQ
>>23 こんなことは、民営化されたJR(=民間)の仕事。
民間に出来ることは民間に任せるのじゃなかったの?
コイズミさんよ、、。
道路公団民営化会社の経営にもいろいろ首突っ込む気でいるんじゃないの?
28 :
朝まで名無しさん:03/10/22 06:01 ID:0bk+QStf
なんか呆れたスレだな・・・
いいかおまえら、よく考えろ
いまJRがやってるのは踏切をなくすための高架化工事
そのためのクリアランス確保したので踏切があかなくなり、踏切内の距離も伸びた
期間は「あかずの踏切」になったわけだが、この状態は平成22年まで続くと言うこと
高架化工事に際してそれにクロスする形で線路の上に橋をかけるってありうると思うか?
橋のところは高架化できねえだろうが
やるんなら下掘ってアンダーパス作るってのが普通の考えだろ?
アンダーパスなら車もとおれるんだぜ
29 :
朝まで名無しさん:03/10/22 12:52 ID:KSrzDBZd
>>28 アンダーパスが簡単に作れるような場所なら高架化する必要も無いんじゃないの?
だいいち車も通れるような地下道ならその工事だけで数年かかるでしょう。
そもそも将来を見越した上だとは言え平成22年までこの状態に耐えよなんてのは
計画自体が無茶苦茶なんだよ。
下掘るのは日数がかかるが歩道橋かけるのは時間はそんなにかからない。
31 :
朝まで名無しさん:03/10/22 13:39 ID:B0hIoS1k
踏み切りのむこうとこちらで分断された生活をおくればいい
1〜2年ぐらい我慢できるだろ?
32 :
朝まで名無しさん:03/10/22 13:48 ID:WhSaLya4
本数減らせよ
その代わり新宿ー(身障ライン)ー新川崎?ー(南武線)ー立川
の迂回ルートを奨励すればいい(中央線定期でこっち経由も認めればよい)
33 :
朝まで名無しさん:03/10/22 14:32 ID:+Y/Y57rQ
>>28 呆れるのは、お前の読解力に対してだ。
ここで議論されているのは、工事期間中に仮設陸橋設置をトップダウンでカッコ良く
で指示した小泉についてだろ。
お年寄りなどが踏切に取り残される事例が多発していることに対する対策が陸橋では、
急坂の上り下りが大変で、こういうのは普段「お車」しか乗らない人の発想だよねって
言ってんの。
高架化工事の是非を議論しているんじゃないんだよ。
34 :
朝まで名無しさん:03/10/22 14:38 ID:KT8YUcDb
地下道だと、DQNやホームレスの溜まり場になる。
高架って、ビルの3〜4階の高さを通るから、仮設歩道橋の上を通るものと思われ。
35 :
朝まで名無しさん:03/10/22 14:43 ID:ClPl4gou
>>1 どういう報道見てるんだ?
人気取りで言ってるんだから採算は度外視。
石原は老人も乗れるように、エレベータ付きで検討してるんだろ。
自転車も上れるようにしたいとまで言ってたぞ。
まあ、しかしこれほど長期にわたる工事であるなら自治体と鉄道屋が
最初からやるべきことだわね。
普通の仮設歩道くらいなら、なんぼもしないだろうに。
あきれて政府が指示を出すのもわからんでもない。
36 :
朝まで名無しさん:03/10/22 14:45 ID:KT8YUcDb
中央線沿線は、自民vs.民主の激戦区が多いからなあ。
37 :
朝まで名無しさん:03/10/22 14:46 ID:KT8YUcDb
>>35 エレベータと自転車の関係については、
>>21あたりに実体験が書いてあるよ。
38 :
朝まで名無しさん:03/10/22 14:55 ID:KSrzDBZd
>>31 まるでベルリンの壁か38度線じゃのう・・・
それに1,2年じゃなくて平成22年まで7年。
幼稚園生が中学生になるだけの年月なのだが・・・
39 :
!:03/10/22 15:01 ID:NN5wCAkY
>>35 深く、深く同意。
確かに、あの辺の住民は我儘な奴が多い。だから同情出来なかったが、工期完成予定が十年以上先との報道を見た瞬間、JRが狂ってる事に気付いた(実を言うと本当に目眩がした)。
ムカシはこういう工事って警察が簡単に許可しなかった気がするのだけど…
ま、一番に得したのはJRって事で…
40 :
朝まで名無しさん:03/10/22 15:10 ID:thTjsfMM
トンネルなら一週間でOKだろう
地下5mでいいんじゃないかな?
41 :
朝まで名無しさん:03/10/22 15:11 ID:thTjsfMM
あ 追加
子のトンネルは エスカレータ方式です。
42 :
朝まで名無しさん:03/10/22 15:54 ID:7Kiy+biM
小金井市の市長選があったのは今年の7月。
現市長(無所属)は選挙戦で自民・公明の推薦を得て戦ったらしい。
そして今回の架線工事の顛末、前代未聞の政府の早急な対応と
各マスゴミの異常な報道。
さらに当然予想されていた衆院選での激戦地域。
関係が全く無いとは思いにくい。
43 :
42:03/10/22 16:06 ID:7Kiy+biM
×架線工事
○高架化工事
ヤッチマッター
44 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/22 16:28 ID:FUtCylws
テレポート装置を開発すれば、踏み切り対策にはもってこいだべ。
>>35 「あきれて政府が指示を出すのもわからんでもない」
まったく同意。報道を見たが、現状を見かねてそうするのは
極めてまともな神経だと思う。権力者というのは大変だ。
何をしてもしなくても、悪く言う人ばかりで。
46 :
朝まで名無しさん:03/10/22 17:26 ID:WhSaLya4
電車の本数を半分にするか、朝は下りを全面運休して上りだけにすればいい
47 :
朝まで名無しさん:03/10/22 18:35 ID:9hef+ovU
ったく何やっとんのかね! JR東日本の迷惑などどうでも良い、言われた
から仕方なくやると言う対策内容も4〜6ヶ月もかかる馬鹿にした話!
開かずの踏み切り13ヶ所は全て幅3mの歩道橋を設けて全て両側に自転車
まで載るエレベータを、1ヶ月以内に設置やれってんだ・・・あ〜も腹立つ
48 :
朝まで名無しさん:03/10/22 20:35 ID:Yp329K8H
これも民営化の弊害だ。
効率よくやるためにこんな無茶な工法を選んだらしい
49 :
朝まで名無しさん:03/10/22 23:11 ID:KT8YUcDb
もしこれが国鉄なら、国会、そして選挙で国鉄(=国)の責任を追及できたのになあ。
相手が民間会社じゃなあ。
50 :
朝まで名無しさん:03/10/22 23:58 ID:Q9vaFZVh
年間数百万、数千万人を運ぶ中央線だから、運行数減らして工期短縮もつらい。
自治体も予算を多く組んでの最新式の並列工事とかも出来ないんだろうね。
住民も煩いの多くて、強制撤去的に工事用地を取得できるわけじゃない。
道路を地下式にするって意見もあるが、地下に潜る為の傾斜部分も必要。
短くて1年自動車は交互通行、予算的に節約できる訳でもなく
道幅広ければ歩行者用側道も作れるが、現状無理。半地下道脇の店は店の入り口出たら落っこちてしまう(w
地元住民に怒られるかもしれないが、住民の自業自得だと思う。
地元の利益になる高架橋懸架は地元自治体の予算で行われるのは原則。
それを住民の反対(権利保全)という理由で、戦後何十年も先延ばしにしてきた。
今のように、カツカツの予算でJRに落として工期を延ばしているのもそう。
JRが何百億も予算出して作れば、踏切待ちは無くなるのかも知れないが
その為に全然関係ない路線のJR料金が値上げされるのは必死。
それは公平と言えるのだろうか?
沿線住人は待つしかないね。そして全国に「あんまりごねると結局自分の首絞める」という
よき反面教師として、テレビで顔を晒して下さい。
51 :
朝まで名無しさん:03/10/23 00:17 ID:RZIYBGs6
>>50 住民の受益負担責任と言ったって地域の過密化を個々の住民の責任にしちゃ気の毒だよ。
いくらなんでも1時間に1分も開かない踏切なんてのは異常であって
工期の短縮できる工法が開発されない限り高架化を諦めるのが妥当だと思う。
52 :
50:03/10/23 00:50 ID:u06obA2N
>>51 だからね、住民は選択したんですよ。
高架化に伴う日照権の問題、騒音の問題、補償金の問題
それらを踏まえて、日々悪くなる踏切事情との天秤で
市区町村と国鉄が高度成長期に計画していた事業を
「住民運動」で白紙に近い所まで戻したんでしょう。
それが最近の(この騒ぎの前の)ラッシュ時の開かずの踏切に嫌気が差して
国と自治体とJRに今更ながらGOサイン出したんでしょ。もう遅いって。
いや、遅くは無いかもしれないが
今のような予算と地域環境でスムーズに高架化出来ると思っているのは、甘いんじゃないの。
貴方は地元の方ですか?
そうでなくて首都圏に住んでいるのなら、朝3分おきに電車が来る線路は大抵、高架か立体交差に成ってませんか?
そこの住人は昔、選択したんですよ。税金使って、家立退いて電車と道路を機能的にする事を。
沿線住民は本当に「気の毒」ですかね?
53 :
朝まで名無しさん:03/10/23 00:51 ID:y3WtONHU
>>48 >>49 民営化流行のご時世だが、何でもかんでも民営化が素晴らしいというわけではないことを
示す事例のひとつですかね。
国民生活と直結する公共性の高い事業は、国民が厳しく監視できる体制が必要だ。
今夏の電力不足だって、国営会社なら、とっくに国民の厳しい審判を受けているところだ。
54 :
朝まで名無しさん:03/10/23 13:49 ID:PO+vAM8X
他のスレでいい提案があったよ。
中央本線をロープウエイにするんだよ。
そうしたら、踏み切り問題解決だろ?
二階だての馬鹿でかいゴンドラを使えば多くの人を一遍に運べる。
55 :
朝まで名無しさん:03/10/23 23:16 ID:vzkg8N6R
ゴンドラは安全性に不安がある
56 :
朝まで名無しさん:03/10/23 23:37 ID:iEksqJH4
不安な人は乗らなければいい
57 :
朝まで名無しさん:03/10/24 00:16 ID:QxFCcLPy
国鉄が各JRになって久しいが、鉄建公団は未だに特殊法人。
鉄建公団が民営ー消滅するのはいつのことやら。
58 :
朝まで名無しさん:03/10/24 15:38 ID:NYeiccOB
JRこそ国営化しろ
59 :
朝まで名無しさん:03/10/28 10:44 ID:TU3zr/Fv
自転車通勤で東小金井駅西側の踏切を利用している者だが、
最近は迂回して駅に設置されているエレベーターを利用している。
…が、自転車用に一般開放された事に便乗して
大学生やサラリーマンまでもがエレベーター待ちの列に並んできやがる。
一応、誘導員は居るが、何も注意しない。
お陰で自転車二台がやっとのエレベーターは、
ダラけた健常者に占拠されてしまう事もある。
年寄りや障害者ならまだしも、お前らには階段を上がれる足があるだろ!
60 :
朝まで名無しさん:03/10/28 14:36 ID:GBsmZ/na
フミきりを短時間で渡りきれない年寄りなどのために
線路と線路の中間に安全地帯をもうけりゃいい。
途中でひとやすみ。休んでる時間が長くなるけどね。
61 :
朝まで名無しさん:03/10/28 14:49 ID:IXqrUc7/
“安全地帯”は路面鉄道のみです。
鉄道用地とそれ以外が完全に区切られ分離されている、今回のような場合は適切ではありません。
62 :
朝まで名無しさん:03/10/28 14:52 ID:GBsmZ/na
言葉の定義はどうでもいい。
線路と線路の間の幅を広げて、そこに
渡り遅れた人が非難できる空間を作ればええやんけ
63 :
朝まで名無しさん:03/10/28 14:54 ID:IXqrUc7/
鉄道用地で普通に“退避”出来るのは鉄道員だけ、と決まっておりますが?
鉄道用地への一般人立ち入りは鉄道営業法違反ですよ。
でなきゃ、なぜ踏切からの侵入がしばしば問題になるんでしょうね?
64 :
朝まで名無しさん:03/10/28 15:02 ID:GBsmZ/na
鉄道用地に一般人は立ち入り禁止なの?
フミきり内部は鉄道用地だが、一般人が立ち入ってるよ
渡り遅れた人が退避するのも、踏み切りの一部だから
一般人が立ち入りできると思う。
65 :
朝まで名無しさん:03/10/28 16:03 ID:t44uf+2G
>>62 まず、そこに仕切り(=踏み切りの棒)をつくるならば、今度は車に対して危険になるよ。
車の判断としては、向こうが開いているから発進、
しかし、途中で警報なり始め。
そのとき、元の棒を通り越していても、真ん中の棒にかかる可能性が出てくるわけだ。
公共の交通機関が市民の交通を妨げてどうする!
それだけ考えても開かずの踏み切りって言うのが如何にナンセンスなモノかを物語ってる。
車や自転車や歩行者は個人の足だが電車は集団だ。
この国は何でも集団主義だから車や自転車の通行より電車の方が優先させる。
市民生活より企業活動や学校運営の方が大切だと言う事か?
しかし結局は誰の為にもなっていない。JRの利益を優先させてるだけ。
そもそもなんで何百何千馬力もある電車が平面を移動し、
人や乳母車を押す母親やおばあちゃんが階段等を移動しなければならない。
JRには事故や事件等を防ぐ為の社会的責任や市民生活を妨げないと言う
道義的責任がある筈だ。
JRを含め鉄道会社は開かずの踏切を無くす為に何兆円掛かろうが
手前で金を出して鉄道を高架にしる!
67 :
朝まで名無しさん:03/10/30 22:54 ID:Qiw/b7sn
仮設陸橋架橋って、どんなの?
だれか写真アップしてくれ
68 :
朝まで名無しさん:03/10/30 22:56 ID:Qiw/b7sn
車は迂回路への道順さえしっかり書いてあれば問題無いと思うが、、、
そういう看板は無いのか?
69 :
朝まで名無しさん:03/10/30 23:01 ID:Qiw/b7sn
70 :
朝まで名無しさん:03/10/30 23:08 ID:Qiw/b7sn
南口←→北口巡回バス(無料)を1つ作って、往復しまくれば歩行者は助かると思う。
自転車はどうしようもないが。
71 :
どこでもドアが有効:03/10/30 23:12 ID:xq363ptF
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||ガチャ
|:::::::::::::::|| || ,,―‐. r-、 _,--,、
|:::::::::::::::|| ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
|:::::::::::::::|| / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
|:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
|:::::::::::::::|| . ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
|:::::::::::::::|| 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
|:::::::::::::::||'" || ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
|:::::::::::::::|| || ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
|:::::::::::::::|| || ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
|:::::::::::::::|| || ` ゙‐''"` ゙'ー'"
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
72 :
朝まで名無しさん:03/10/30 23:20 ID:Qiw/b7sn
バスは30人乗り程度のものでいいんじゃないかな。
常に満席とかになっちゃうかな?
73 :
朝まで名無しさん:03/10/30 23:29 ID:IWE9AVel
>>70 とは言っても1時間の内1分も開かない(!)という区域でバスだけ渡れる箇所
なんてあるの?
74 :
朝まで名無しさん:03/10/30 23:34 ID:Qiw/b7sn
>>73 踏み切りを使って線路を渡ってどうするんだよ。
線路の上か下を通っている道路を通るんだよ。
75 :
朝まで名無しさん:03/10/31 09:27 ID:+rAgEJ81
中央線のやつほどひどくはないが、俺の近所にも「開かずの踏切」がある。
俺も含めて地元の人間は、はっきり言って、警報機や遮断機なんて守って
いない。
徒歩や自転車だったら、遮断機が下りていても、自分で左右を確かめて
電車が来てなけりゃ、そのまま突破していく。
ときどき警察官や警備員がいて体を張って制止するが、たちまち通行人が
取り囲んで怒号で凄んで黙らせる。
徒歩や自転車はまだいい。
問題は車だ。遮断機折って行くわけにもいかんから、一瞬の開いたときを
狙って、前の余地が空くのを待たずにどんどん突っ込む。
鳴り始めたら、迷わず非常ボタンを押す。
当然電車は止まり、ダイヤはどんどん乱れていく。
開かずの踏切は、結局鉄道事業者にとっても損失しかもたらさないと
思うんだが。
76 :
朝まで名無しさん:03/10/31 09:36 ID:R0a33szb
>>75 それはいいね。踏み切りなんか守る必要ないんだからドンドン無視して渡ればよい。
77 :
朝まで名無しさん:03/10/31 10:19 ID:M/Qg/0uR
>>75 儂も徒歩のときは踏切はそんなに守らないなぁ〜
1〜2分は待つけど、それでも遮断機が上がらなかったら、
左右を確認して、行けそうなら遮断機くぐって突破する。
特に駅の側の踏切なんかひどいよね。
電車が駅に入ってくる前に踏切が閉まり、そこから電車が
ホームに止まって、人の乗り降りが終わり、また発車する
まで、ずーと閉まってるもんね。
そのプロセスが見えるだけに余計にイライラするよ。
78 :
朝まで名無しさん:03/10/31 10:54 ID:Wrjyl6Hu
75はモンゴル
79 :
朝まで名無しさん:03/10/31 11:08 ID:jdkhs3G2
>>75-77 で、人身事故が起こる原因作って、更に顰蹙買うわけだな(哂
80 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:03 ID:KF2CVezU
>>77 > 電車が駅に入ってくる前に踏切が閉まり、そこから電車が
> ホームに止まって、人の乗り降りが終わり、また発車する
> まで、ずーと閉まってるもんね。
人間が月に行くという時代なのに、
踏み切りはなんでこんなに愚かな仕様なの?
AUTだかATFだかALTだかのせい?
81 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:16 ID:oOSNLQyE
>>80 電車が通過するか、止まるかを電車自身から発信させればいいんだろうけど。
ただ、そういう仕組みをつくると、システムが複雑化して安全性が大幅に下がると思う。
ある点にきたら閉まる、それが一番安全。
82 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:19 ID:iiAd5I1C
>>77 キミの通るその路線は、急行列車がないのか?
ないなら相当な田舎だな。
(止まらず通過する列車だってあるだろう)
83 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:24 ID:KF2CVezU
>>81 > そういう仕組みをつくると、システムが複雑化して安全性が大幅に下がると思う。
仕組みに関して選択肢はいろいろあると思うが、すぐにあきらめてしまうのは
鉄道関係者が馬鹿の集まりだから
と疑ってしまう。
84 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:50 ID:oOSNLQyE
>>83 日常にある、人命に関わる物に関しては、安全第一にして欲しいと思うけど。
100KM 近くで移動する電車から電波発信して踏み切りを閉めるとかしたとして、
その失敗をしたときのリスクが高すぎるだろ?
やろうとしてることが、特急の場合は手前で閉める、普通は駅発車時でしょ?
特急の判定に失敗した場合に確実に事故がおこるわけじゃん。
これが判定の基準が逆ならやっても良いと思うよ。
特急の判定に失敗しても踏み切りが長くしまるだけって。
技術的レベルの問題じゃなくて、安全性の問題だよ。
失敗したときにセーフティーに動くようにしないと。
85 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:56 ID:KF2CVezU
>>84 安全第一を否定しているのではない。
> 100KM 近くで移動する電車から電波発信して
こういう発想しか出てこないところを馬鹿と言っている。
アイデア1つであきらめてしまっている所を馬鹿だと言っている。
ポイントは「駅に停車中」の電車をどう扱うかでしょ!
86 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:59 ID:oOSNLQyE
>>85 だから、駅の前にある装置によって踏み切りは閉まるわけで。
それに反応しないように作るの?
それとも駅に停車中は一旦空けるの?
後者ならまだあれだけど、それなら期間限定で手動踏み切りにしたほうがいいような・・・。
職人さんってもういないのかな?東武の竹ノ塚もないはずだし、北千住も。
87 :
朝まで名無しさん:03/10/31 13:59 ID:KF2CVezU
『電車が近づけば、踏み切りが閉まる』ではなくて、
『踏み切りが閉まっていなければ、電車が止まる』にしましょう。
安全性は、さほど変わらないと思う。
88 :
朝まで名無しさん:03/10/31 14:02 ID:KF2CVezU
>>86 > だから、駅の前にある装置によって踏み切りは閉まるわけで。
> それに反応しないように作るの?
> それとも駅に停車中は一旦空けるの?
このくらいの制御もできないような乗り物には乗りたくないなぁ。
89 :
朝まで名無しさん:03/10/31 14:06 ID:oOSNLQyE
>>87 一応、今でも踏み切りに対しては安全装置付いていて電車止まりますよ。
あと、電車は急には止まれませんので。
>>88 これぐらいとかいってるけど、システムが複雑化した場合失敗したときのリスクは高まるし、
システムが柔軟性を無くすから危険だよ。
まあ、踏み切りなんぞとっとと無くすのが一番なんだから、
多少は我慢して、工事がスムーズに進むようという方向に力向ければいいんじゃないの?
90 :
朝まで名無しさん:03/10/31 14:08 ID:iiAd5I1C
駅での停車時間はせいぜい30秒だ。
いちいち遮断機を開け閉めするのか? 開け閉めだけで時間が過ぎるだろうよ。
91 :
朝まで名無しさん:03/10/31 14:25 ID:KF2CVezU
↑
というような考えが、開かずの踏み切りを作るんだろうなぁ、、、
とりあえず、駅に停車する電車を別扱いにすることもできない無能の集団なんだなぁ。
>>90 > 駅での停車時間はせいぜい30秒だ。
「1時間も開かない」&「20秒しか空かない」ような踏切では、
30秒長く踏み切りが開いているというのでも貴重だと思う。
普通の踏み切りでは、30秒なんてどうでもういいが。
というか、ここのスレのメインのテーマを理解していますか?
メインは例の「開かずの踏み切り」ですよ。
92 :
朝まで名無しさん:03/10/31 14:27 ID:iiAd5I1C
ではお尋ねするが、議論のテーマをすり替えたのは誰だろうね。
93 :
朝まで名無しさん:03/10/31 14:29 ID:KF2CVezU
>>92 はぁ?どこがすり替えなのか説明してみな。
94 :
朝まで名無しさん:03/10/31 17:35 ID:0+mB0ZgW
>>80 愚かな仕様分の負担しか周りが望まないからだよ。
>>52 が見事にスルーされているのは何で?
中央線は全然使わないけど、鉄道系のモメごとには
小田急梅ヶ丘同様、タチの悪い住人が一枚かんでる
気がするのですが。
「最近越してきたので、昔のこと言われても困る」?
96 :
朝まで名無しさん:03/10/31 18:38 ID:KF2CVezU
>>52 高架化の金は、鉄道会社が払うべきじゃないかな。
自分達の金儲けに関することなんだし。
高架化をしない決定も、鉄道会社がしたんだと思うよ。
97 :
朝まで名無しさん:03/10/31 18:40 ID:KF2CVezU
>>94 まあ、ある意味独占企業みたいな面があるから、
こんなフザケタ台詞が言えるんだろうね。
98 :
朝まで名無しさん:03/10/31 18:52 ID:2sUqa2cT
>>82 銀座線は田舎ですか?
千代田線は田舎ですか?
丸の内線は田舎ですか?
いくら
>>82ほどの馬鹿でも 田舎← これを「でんしゃ」とは読まないだろな?
99 :
朝まで名無しさん:03/10/31 18:53 ID:2sUqa2cT
停車する電車のときだけ開けておくというけど、もしも下手な運転手で
駅を少し通り越したらどうするんだ?
100 :
朝まで名無しさん:03/10/31 19:03 ID:QBF63KkH
停車確認したら開ける。
101 :
朝まで名無しさん:03/10/31 19:11 ID:KF2CVezU
>>99 > もしも下手な運転手で駅を少し通り越したらどうするんだ?
「運転が下手で」を言い出したら、電車は末端の駅に到着できなくなってしまう。
駅の先が無いんだから。
102 :
朝まで名無しさん:03/10/31 20:17 ID:0+mB0ZgW
>>97 対価も払わずに他人が何してくれると思うお子様ですか?
コスト度外視したいんだったら再国営化でも主張するんですな
103 :
朝まで名無しさん:03/10/31 20:31 ID:IprjpR/p
>>98 地下鉄(地上線も含む)に“開かずの踏切”があるのかね?
104 :
朝まで名無しさん:03/10/31 20:38 ID:jXUrVxqu
>>102 踏切りを開けて欲しかったら金払えってか?
すごい話だな。
105 :
朝まで名無しさん:03/10/31 20:40 ID:tReJNAdf
>>105 営団上野検車区入口。却下します。しかも“開かず”でさえもない。
homepage2.nifty.com/hat-nif/etc/20020928/20020928.htm
107 :
朝まで名無しさん:03/11/01 03:55 ID:TfN2QV6U
>>102 彼の周りの公害を出している工場は、
「公害を止めて欲しかったら、金払え」と言っているのでしょう。
彼の周りの暴走族は
「暴走を止めて欲しかったら、金払え」と言っているのでしょう。
108 :
朝まで名無しさん:03/11/01 04:03 ID:TfN2QV6U
人の生活環境に係わる被害なので、公害って呼んで良いですか?
109 :
朝まで名無しさん:03/11/01 04:16 ID:R/5xNt47
高架をエスカレーターにすればすべて解決
110 :
朝まで名無しさん:03/11/01 07:05 ID:wES+9T/F
111 :
朝まで名無しさん:03/11/01 13:06 ID:TfN2QV6U
仮設歩道橋作るのって、そんなに大変なのか?
112 :
朝まで名無しさん:03/11/01 17:00 ID:CIKuogtS
>>101 ぼけ!
だから終点では手前で速度落としてるんだよ
113 :
朝まで名無しさん:03/11/01 17:15 ID:eI8tLqX6
もっと便利な処に引っ越せよ
114 :
朝まで名無しさん:03/11/01 17:23 ID:dQ4a03wR
踏切自体を無くせば問題ない
115 :
朝まで名無しさん:03/11/01 19:53 ID:dgG4fiMK
自動車通行禁止にすればすべての踏み切りに仮設橋をかけるスペースが出来る
>>112 駅に停車する列車は、同じように手前で速度落とせば
「運転が下手で」なんて言わなくていいじゃん。
というか、この人は話の流れを理解しているのか?
117 :
朝まで名無しさん:03/11/01 20:17 ID:TfN2QV6U
>>115 開かずの踏み切りは自動車通行禁止にして仮設橋かければいいと思うぞ。
1時間も開かない現状を見れば、、、
118 :
朝まで名無しさん:03/11/01 21:52 ID:q5s5AVSR
高架化工事がここまで遅れたのは、沿線住民の反対運動のせいなんだろ?
だったら、自業自得じゃん。
119 :
朝まで名無しさん:03/11/01 21:54 ID:TflaldwS
踏み切りを廃止しろっての! なまじあるから文句が出る
120 :
朝まで名無しさん:03/11/01 22:15 ID:wd72JOUg
121 :
朝まで名無しさん:03/11/01 22:18 ID:TfN2QV6U
>>118 > 高架化工事がここまで遅れたのは、沿線住民の反対運動のせいなんだろ?
ソース希望
122 :
朝まで名無しさん:03/11/03 10:06 ID:3j4LyN+h
>>116 そんなことしたら列車が遅れるだろ。
それに、下手なだけではなくてブレーキの不調ということもある。
123 :
朝まで名無しさん:03/11/03 11:18 ID:jE0PKTPG
>>118 住民がゴネなかったからと言って工期が短くなるわけじゃあるまい。
どちらにしたって、この計画自体が乱暴だったんじゃないの。
将来の利便の為とはいえ、この状態を7年も続けるのは異常だと思うよ。
124 :
朝まで名無しさん:03/11/03 11:20 ID:UZL9gLCc
歩道橋ではなく、トンネルにすべし(爆笑)
>>123 いっちゃえば今より10年、20年前に終わってなければいけない工事なんですよ。
そのころだったら、今より電車本数が少ないはずなので、ここまで踏み切りも
しまりっぱなしにならなかったのでは?
126 :
朝まで名無しさん:03/11/03 11:41 ID:YSSC3b1b
>>125 > 今より10年、20年前に終わってなければいけない工事なんですよ。
それが住民の反対で行われなかったというソースはあるのかね?
127 :
朝まで名無しさん:03/11/03 12:14 ID:jE0PKTPG
>>125 その反対と言うのが高架化自体に対する反対か、工事の騒音環境に対する反対か、
それとも現況の様な状態になる事を明示された上での反対か判然としないけれども
後者ならば誰だって反対しても当然だよね。
ともかく脇から見た感想としては沿線住民の生活を考えると不可能な工事を
始めてしまったって感想だね。
踏みきりを乗り越えて突っ走る通勤客の悲壮な映像を見ると気の毒でならない。
128 :
朝まで名無しさん:03/11/03 12:18 ID:XF2uThau
国鉄が民間企業になってから、鉄道の要件の第一である保線に
金を回さなくなってる。
踏切の改善も費用だから後回しにする。
(儲からんことはしない)
その結果が今回の開かずの踏切だ。
・・・とはいえ、国鉄に戻せない。
129 :
踏切公害:03/11/03 12:39 ID:YSSC3b1b
民間企業の工場でも、公害を垂れ流しにしている訳ではない。
あまりにも酷い『踏み切り公害』で、迷惑をかけすぎ。
130 :
朝まで名無しさん:03/11/03 13:18 ID:mLv1iL0+
陸橋じゃなくて、線路の下にトンネルを掘って通せばいいんだYo!
スロープ式のね。排水設備が大切になるけど。
131 :
朝まで名無しさん:03/11/03 15:41 ID:+SEyB+ct
132 :
朝まで名無しさん:03/11/03 16:21 ID:XF2uThau
踏切の件だけで、共産党に入れる奴はいねえよ
133 :
朝まで名無しさん:03/11/03 16:33 ID:DM3qLHWb
無賃残業がなくなる
失業率が下がる
イラク戦争に日本が参加しなくてすむ
共産党政権のメリットはこんなにあるぞ
いうだけ番長。
135 :
朝まで名無しさん:03/11/03 16:48 ID:XF2uThau
>無賃残業がなくなる
>失業率が下がる
>イラク戦争に日本が参加しなくてすむ
て、他党(民主や社民)もいってるよ
それだけで共産にいれる理由はない
工事をさせてもらっている者からすれば
夜間工事の時間を増やさせて欲しい
そのために終電を10時ぐらいにして欲しいわけ
ある程度の時間がなければ準備したら,すぐ撤収準備にかからなければならない
こちらは,これだけの時間じゃ難しいと言っているのにJRは聞く耳を持たなかった
結局JR側の計画がずさんで,さらに下請けに要求が回ってくる
正直疲れたよ
137 :
朝まで名無しさん:03/11/03 17:18 ID:eHmjHnUc
そうだよ。線路の下にトンネルを何本も通せばいいんだよ。
それだと安上がりで済んでしまうからゼニコンにならない
からやらんのだろ。
>>137 陸橋よりトンネル掘る方が金が数倍かかります
工期も数倍かかるから,なおさら迷惑になるの
139 :
朝まで名無しさん:03/11/03 20:57 ID:YSSC3b1b
>>136 ちなみに、何時から何時までの工事なの?
25時〜4時とかか?
140 :
朝まで名無しさん:03/11/03 23:14 ID:DnmzejXb
>>135 民主は高速道路無料化でその分増税するらしいよ
共産は無料化は将来の理想としながらも当分やらないらしい
共産の方が政策が現実的だ
141 :
朝まで名無しさん:03/11/03 23:17 ID:Q5i4Qax+
142 :
朝まで名無しさん:03/11/04 02:37 ID:iR/cpLqR
>>140 守るか守らないか分らないようなマニフェストよりも、
これまでにどれだけの事をしてきたかという実績でしょ。
143 :
朝まで名無しさん:03/11/04 21:50 ID:E5iZ2JDU
144 :
朝まで名無しさん:03/11/06 13:05 ID:H7fI526X
結論:開かずの踏切は公害
145 :
朝まで名無しさん:03/11/06 13:15 ID:IJygGB2e
鉄道か道路のどちらかを廃止すればいい
もう現状はあるわけで、ダイヤを作ってその時間は踏切が開くようにすればいいんでないか。
バスみたいなものか。
13時 5分 35分
みたいにして、そこら辺で開きますよと・・・
147 :
朝まで名無しさん:03/11/06 14:04 ID:C5vSRw9i
踏み切りの側で突っ立ている黄色尽くめ警備員。
あいつらに一体どれだけの経費がかかるのだろう。
早く終われー。
148 :
踏切工作員:03/11/06 15:34 ID:VH1In7pY
**************************************
開かずの踏切に 絶対できるただひとつの政策
「高速道路の無料化」
料金所を開ければいいだけ。
車が無料の高速に回り踏切の渋滞が激減
(結果に問題あれば簡単に元に戻せる)
それだけの理由で今回は民主にいれなさい。
(結果が悪けりゃ次回は自民に戻すだけ。)
他の政策は自民も民社も口だけ。
サルでもできる「無料化政策」で選べ
**************************************
149 :
朝まで名無しさん:03/11/06 15:39 ID:Vq+aLCCh
150 :
校長が強盗:03/11/06 15:41 ID:nuNLASHL
151 :
朝まで名無しさん:03/11/06 17:37 ID:b7eqFI87
152 :
朝まで名無しさん:03/11/06 18:51 ID:iO6qxhwg
全然開かねえ・・・
153 :
朝まで名無しさん:03/11/09 10:33 ID:wLN5dtFf
踏切を開けるためにダイヤを調節するという発想はなぜないのでしょうか?
朝は5分おきに走らせているんだろう?
オフピーク通勤に協力してもらう方が建設的なような?
中央線が5分間隔?
155 :
朝まで名無しさん:03/11/09 20:31 ID:VnaTQb5u
そうだよ、乗車制限しろ
156 :
朝まで名無しさん:03/11/09 21:03 ID:Ji2g02gX
やっぱ菅先生が総理になるべきだと思う。
自民に投票する奴等の気が知れない。
菅先生でなければ何も変わらない。。
民主頑張れ!! 政権を取ってくれ!!
157 :
朝まで名無しさん:03/11/12 15:38 ID:bN5BRlXd
本数を削減すればいいだけ
特に朝は下りは客少ないから下りを10分間隔にすればいい
これだけでかなり開くはず
158 :
朝まで名無しさん:03/11/12 16:50 ID:L9EDX++8
>>157 上った電車はどこに行けばいいんだよ。
日露戦争のロシアばりに、東京駅で捨てとくか。w
159 :
朝まで名無しさん:03/11/12 16:57 ID:sT1wUp53
>>153 お前は沿線の数万人の利益の方が乗車してる数十万人の利益より重要だと言いたいんだな?
沿線の香具師がオフピークすればいいだろ。
160 :
朝まで名無しさん:03/11/12 17:04 ID:IklZN/AM
>>153 5分間隔って・・・
お前どこの田舎人間だよ?
ラッシユ時にそんなスカスカのダイヤだと思ってんのか?
161 :
朝まで名無しさん:03/11/12 17:53 ID:o/OOK1+G
中央線は、上下線とも、電車が止まってるホームから次に入ってくる電車が見えるからな〜
しかし、管の選挙区は小金井も含まれてるだろ。
あいつ、騒がれてからしか行かず、それも、簡単に歩道橋を架けろとかぼけた事言ってたな。
選挙区なら、普通は、仮線路に切り替える前に言えよ。
それに、土地買収や高架化の邪魔(計画変更)になるとか判らないのか?
選挙対策のホーズだよな。
162 :
朝まで名無しさん:03/11/12 19:21 ID:YFe+ONLN
>>158 日露戦争のときロシアは東京駅に何を捨てたの?
163 :
朝まで名無しさん:03/11/12 19:52 ID:Gb5SYdtT
電車の方に踏み切り(信号)つけるとか。
164 :
朝まで名無しさん:03/11/12 20:59 ID:VUhJLk1x
それをやると踏切が閉まる度に東京〜武蔵小金井間にいる全列車が止まることになると思われ。
確か列車の数>駅の数だったと思う。
>>162 日露戦争当時、ロシアは単線のシベリア鉄道の輸送力を上げるため、
貨車を使いっきりで捨てたんですよ。
空を戻すために単線の輸送力が低下するのを防ぐため。
で
>>157がいうように、下り本数だけ減らした場合、上り電車はどこに行くんだってこと。
東京駅に捨て置くしかねーべ。
約3分間隔で入る中央線を10分間隔で戻すんだから、2/3は捨て。
166 :
朝まで名無しさん:03/11/12 23:17 ID:YFe+ONLN
東京駅乗り入れを中止して、お茶の水から千葉の方に流したらどうだろう?
東京駅が東海道線に直通出来る構造なら東海道に流す手もあるが、
つながってないよね?
線路上に人間の盾となり立ちふさがればいくらなんでも
とまってくれるだろー。または非常警報ボタンのピンポンダッシュ
168 :
朝まで名無しさん:03/11/13 01:49 ID:akyxlKTb
刑法に触れるぞ
169 :
朝まで名無しさん:03/11/14 11:52 ID:yCp7Vpcp
特急は運休しろ!
代わりに羽田ー松本に飛行機飛ばせ!
170 :
朝まで名無しさん:03/11/15 14:53 ID:5lcQjjBn
5日完全に鉄道を止めてくれるなら
車も走れる陸橋をかけることが可能なのに・・・
(あ,但し1年間の準備計画期間をくれ)
by ゼネコン関係者
172 :
朝まで名無しさん:03/11/20 13:26 ID:njZUgmRb
鉄道を廃止して道路にするのはどうよ?
173 :
朝まで名無しさん:03/11/24 22:20 ID:tzOutCjd
>>171 いっそのこと、高架化工事完了まで運休するのはどうだ?(w
174 :
朝まで名無しさん:03/11/25 01:24 ID:dELHrSma
175 :
朝まで名無しさん:03/11/25 01:56 ID:o1/AvUTe
いい考えがある。人間の鎖を作ってデモすればすれば良いんだ!
件の線路内で・・・。
176 :
朝まで名無しさん:03/11/26 19:45 ID:D47StItn
定期券を値上げして乗客を減らせば?
それで本数減らせばいいんだよ
踏切が無くなれば文句は出ない。
通行止めにすれば全て解決。
なまじ踏切があって通れるから文句が出る。
178 :
朝まで名無しさん:03/11/27 22:36 ID:R7JY5M5d
そうそう。
だから、一部の踏み切りはバスとタクシー以外ラッシュ時は通行止めになるそうだよ
179 :
朝まで名無しさん:03/11/27 23:41 ID:OV9mBQ0U
180 :
朝まで名無しさん:03/11/28 01:46 ID:pa6AF6Hh
踏切じゃなくて線路の下を通れるようにすればいいんじゃねーの?
階段はナシで。
JRをボロクソ言ったって踏切内はJRの土地だし、地元・国8−JR2くらいで
出資してさ。わざわざ高架にすることも無さそうじゃない
181 :
朝まで名無しさん:03/11/28 02:15 ID:eT4mL8Sm
線路を単線にしろ!
182 :
__:03/11/28 07:34 ID:/chGCpTW
どっかの私鉄で採用されているはずだけど。電車が踏切で
(歩行者を)待つような方式にすりゃいいじゃん。
電車だから大名行列みたいに無条件で最優先ってのが
傲慢。
183 :
朝まで名無しさん:03/11/28 15:34 ID:pa6AF6Hh
傲慢とはいってももともとJRの敷地。(気持ちはわかるけど)
田舎なら電車を止めても問題ないだろうが、例えば中央線でそんなことやろう
もんなら列車は前に進まんぞ。
そこまで歩行者・横断車を優先するならどちらかが上か下かを通ればいいのでは?
どちらかをとめればまず上手くはいかないと思う。
184 :
朝まで名無しさん:03/11/28 23:26 ID:e/rPT3jg
踏み切りをやめて信号にすればいいんだよ
普通の交差点みたいにさ
185 :
朝まで名無しさん:03/11/29 16:00 ID:p9rIeSQG
中央線、三鷹〜立川間廃止ですべて解決。
186 :
朝まで名無しさん:03/11/29 16:06 ID:MkG2L2cG
1時間3本程度にして、後はバスで代行を
187 :
:03/11/29 20:21 ID:/fGxNoaK
一部の踏み切りで仮設歩道橋が来年の2月末に完成予定
エレベータ付だそうです
踏切にカタパルトを作って,車や歩行者を打ち出す。
つーのは冗談としても,
クレーンの様な物を使って,踏切の反対側までゴンドラで輸送ってのは駄目か?
189 :
朝まで名無しさん:03/12/03 20:25 ID:abWHq98r
工事完了まで、07:00〜10:00の車両通行止が決まりました
終了
191 :
朝まで名無しさん:04/01/09 07:51 ID:Luk8T3ch
でも、何で
>>50=52 の 【確信的レス】 が 【スルー】 されてるの????
余りに核心を突いたから?
それともつついて欲しくないから?
正直、他の路線は【住民も痛みを分かち合った上で、退いて工事もしたのに】
全くそんな優遇策はありません。全く【エセ文化人】の憤慨モノの自業自得なだけです。
中野(サヨの巣窟)〜杉並(清掃工場反対といい、快速停車といい、杉並病といいry)
〜小金井(今回の件)=国分寺国立(サヨの巣窟) これに加えて世田谷周辺住民!
こいつらまとめて【自業自得】ですよ!
JRは予定通り工事を進め、強制的に【立川まで複々線化工事】を終了させ、
そのあかつきには【高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪の杉並3駅の快速通過】をはじめとした
【現在の中央特快停車駅以外の快速停車は全て通過】
(※武蔵境・東小金井・武蔵小金井・西国分寺・国立 の各駅)
を早急に進め、東京−立川間の複々線に、それぞれ「快速※1」「各駅※2」を運用する【シンプルな本来の運転系統】に戻すべきと考えるが????
※1=「中央特快」「中央快速」をまとめて、全て「快速(現在の中央特快と同じ停車駅)」に統一
※2=総武線直通各駅停車を立川まで延伸し、一部電車を青梅線・五日市線直通にする。
今こそ「住民の選択」というのは、こういう痛みを伴うのだ、という事を、身にしみて判らせるべき!!!
192 :
朝まで名無しさん:04/01/09 10:05 ID:xCwv2eGy
武蔵小金井駅と府中駅の
15年前と今の様子を見比べてみれば分かりやすい。
沿線住民が再開発に協力的な街は、そうでない街に比べてどうなったかって。
(当時、小金井はかなり発展してるイメージだったんだけどな・・・)
193 :
朝まで名無しさん:04/01/25 21:43 ID:sWSH58a4
194 :
結いレールのような:
高架ではだめ?
あの柱の真中を鉄骨にして、免震構造にすれば、
阪神・淡路クラスにも耐えるし、結いレールは総工費の3/4が立退き料だが、
JRは専用軌道なので高架化のコストも少なくてすむ。