アメリカの競争社会、ヨーロッパの福祉社会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どっちがいい。弱肉強食で強い者だけが勝つアメリカ競争社会か
みんなでまたーりのヨーロッパの福祉社会か
2朝まで名無しさん:03/08/21 18:17 ID:X8FSBsEJ
階級地獄の
3朝まで名無しさん:03/08/21 18:23 ID:WliVG10f
アメリカ。
闘って闘い抜け!
4 :03/08/21 18:24 ID:95mJfHlZ
ヨーロッパがマターリしてるとは思えん
5朝まで名無しさん:03/08/21 18:25 ID:aT2GGrBn
>>2よ。

おまえ、「2げっとお」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2げっとお」

か。
なにそれ。

「2げっとお」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2げっとお」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2げっとお」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
6朝まで名無しさん:03/08/23 21:20 ID:mYaiOOev
>>1
普通に鼬害
7☆■宅間守さんに手紙を書こう:03/08/29 02:00 ID:AmXMIf8G
////////////////////////
教育機会の不平等を訴えるために、自身の社会声明をなげうって
事件をおこした宅間守氏。
宅間氏は、ネットを見ることすら出来ない状況にいま、おかれている。

激励の手紙を送るもよし、反省を促すもよし、今何を考えているのかを質問するもよし。
http://yuusuke.info/27/K27102.htm

念のため:"公"的機関の所在地などは、削除対象"外"です。

534-8585 大阪府大阪市都島区 友渕町 1丁目2−5
大阪拘置所 宅間守さま

地図
http://www.do-map.net/esactl.htm?ENC=%2BFzSIhlKZHyDLWACj3IT7FOz6qjRrOJFeNuuQuDwCNIfdNeQ

4ZXuDZVPN2crJ4hmE2T6CMNAH5P4qcT3hhNtF6Jr3azLxAo1UF5Q0upGblLp%2BJuMLsF3G%2BnSiSrOgd8%2B9

fLriIz4VgQ%3D

死刑により「生命」を捨てる覚悟をした宅間氏へ・・
///////////////////////////
8朝まで名無しさん:03/09/10 11:32 ID:prum0ERf
仙台筋弛緩剤混入事件。。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
9朝まで名無しさん:03/09/14 12:16 ID:2obOvi75
仙台筋弛緩剤混入事件。。

最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが守に付いてる気違い弁護士といっしょになって
冤罪などと馬鹿げたこと言っていて、
それを盲信して馬鹿騒ぎしいるアホもいますが、
この事件は絶対に守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
10朝まで名無しさん:03/09/14 12:22 ID:JXeiiWPo
欧州の方が福祉的なのは身分制がある程度の残っていて
守られているからだろう。王様や貴族が乞食に施してやる
という思想が伝統的に根付いているんだ。
アメリカにはそれがないから足の引っ張り合いになる。
11朝まで名無しさん:03/09/14 12:45 ID:ZOq0LFGE
>>10
日本(小泉政権)はアメリカ型の資本主義を選択した訳だが。
12朝まで名無しさん:03/09/14 12:48 ID:ZOq0LFGE
>>4
スペイン南部に旅行にいったときには、サラリーマンも昼から街の喫茶店(バー?)で平気で酒呑んでたが。
どうやら午前中に働き、昼休みが長く、で、午後からちょこと働いてるというようなスタイルらしいが。
13朝まで名無しさん:03/09/14 12:50 ID:EYEeFssl
アメリカの競争社会、ヨーロッパの福祉社会
すると競争も福祉もない北朝鮮は、どういう社会と名づけたらいいのか。
14朝まで名無しさん:03/09/14 15:21 ID:fPwMMuMK
>>13共産主義社会
15朝まで名無しさん:03/09/14 15:41 ID:OKyR8Ttk
>>1
その理論だと、アメリカに弱者はいないことになる、強者に食われてな。
それにしては3億人も人がいるわけだが。この人たちはみな強者なのか。
16朝まで名無しさん:03/09/14 15:45 ID:ELA568OQ
その他弱小国を喰ってるので、弱者でも生き延びられます。
17朝まで名無しさん:03/09/14 16:13 ID:v7ve+8rG
おいおい日本が「アメリカ型の資本主義」だと思ってるやつがいるぞ。
18朝まで名無しさん:03/09/14 16:14 ID:MDOGpFLI
>>9
病院関係者のがんばりが感じられますな。
コピペしすぎで逆効果だす。
日本は「日本型社会主義」「世界でもっとも成功した社会主義国家」でしょう。
アメリカ型資本主義の小泉は、とてもじゃないけど支持できない。
死にたくない。
>>15
というより、アメリカは文盲者が多いと聞くので、
生まれても出生届がだせず、国民にカウントされていない貧困層もあるのでは?
21朝まで名無しさん:03/09/14 16:42 ID:ZOq0LFGE
>>19
まぁそうなんだけど、いままでの旧態依然とした構造が癒着や弊害をうむ温床であったことも事実なわけで、この点は破壊されるべきと考えるな。
で、改めて「福祉」を考えるべきだと思う。
公共投資が「福祉」だなんて間違ってる。百歩譲って、金かけ過ぎだ。
22朝まで名無しさん:03/09/14 16:43 ID:ZOq0LFGE
公共投資→過剰な土建支援
23朝まで名無しさん:03/09/14 16:59 ID:r073OLUc
ケインズ式財政政策主体から、金融政策主体の小さな政府に移行するのが日本の生き残る道だな
だが、その為にも高齢者福祉を充実させ、将来不安を無くす必要も出てくる
真面目に働く者には後者が理想だろう
日本人は本来は勤勉さを誇りにしてきたものだ、バブルのような幻想を捨て勤勉さを取り戻せば我々の将来はそれほど悪い方向にはいかないだろうよ
24朝まで名無しさん:03/09/14 17:05 ID:rIBur0N7
仙台筋弛緩剤混入事件。。

最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが守に付いてる気違い弁護士といっしょになって
冤罪などと馬鹿げたこと言っていて、
それを盲信して馬鹿騒ぎしいるアホもいますが、
この事件は絶対に守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
25通年ちゅう:03/09/14 17:35 ID:uznjFKdn
>>10
同意です。
発展途上国に対する援助にも、それが現れているように思います。

日本の援助はとかく欧州先進諸国には評判が悪いですが。
あれは金を貸しているのであり、無償ではないので援助の名に値しないとか、
結局日本の土建屋が潤っているだけであり、奉仕の精神が足りないとか。

「援助する者は些かの私心も持ってはならぬ」という感覚は、
キリスト教者の「施し」の精神から来る、宗教的なものなんでしょうね。
26朝まで名無しさん:03/09/14 17:36 ID:rIBur0N7
>>24
守の有罪は決定ですね。
この事件を冤罪だと言う人もいますが、
どこをどう見れば冤罪に見えるのでしょうか?
頭が余程おめでたい方々なのでしょう。
判決が出た時、どう?言い訳するんでしょうか?
言い訳の言葉を聞いてみたいものです。(笑)
27自由主義の観点から:03/09/19 22:01 ID:x4HQdVh6
自由競争は自由主義社会の基本的な姿である。

個人はいつの日にか困窮することに備えて、
各種保険に加入するなり、貯蓄をすればよい。

社会福祉に関しては民間の力に期待すればいい。
(宗教communityやNGO)
28KKK :03/09/20 02:09 ID:OwkXhUHC
黄色人種は劣等人種
29朝まで名無しさん:03/09/20 02:14 ID:DHQhlaJk
アメリカ人曰く、スウェーデンからアメリカへの移民は後を絶たないが、
逆は殆どない。本当にスウェーデンが夢のような国ならなぜわが国
に来るのだ?と。聞いた話だけどね。
30朝まで名無しさん:03/09/20 09:50 ID:gP1x0NnS
参考「本当に理想としていいの? 福祉・平等大国 スウェーデンの実像」
ttp://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_100.htm
31小池裕敏(日本共産党支持):03/09/20 15:02 ID:XcfrnjNQ
>>27
「死にたい奴は勝手に死ね」か。むごたらしいな。
自由主義で得をするのは、ごく一部の大企業、資本家に過ぎない。
アメリカの悲惨な例をみよ。
32朝まで名無しさん:03/09/20 15:09 ID:Qty3eT6+
>>31
生きる気の無い人にはムリに生きてもらう必要は無いよ。
アメリカ型自由主義は誰もがその努力次第で大企業家や資本家に
なれる事をある程度示した。
昼まっから酒飲んでるような者と、寝食も忘れて努力してる者との間に
大きな差ができるのは当然過ぎる事。
33朝まで名無しさん:03/09/20 16:09 ID:qKUCyBdz
>>32
逆にいえば、昼まっから酒飲んでるような者ですら大企業家や資本家になれる現実もある訳で、
寝食も忘れて努力してる貧乏人との間に大きな差ができるのは当然過ぎることなわけですね?
34朝まで名無しさん:03/09/20 16:12 ID:SOKLVTK2
いまだにスウェーデンを地上の楽園と信じ、
日本をスウェーデン型社会にすべきと思い込んでいるフェミとサヨク。
スウェーデン型社会は世界的に失敗の代名詞なんですけど。
ヨーロッパの本屋にいけばスウェーデン批判本はいくらでも見つけられる。
35朝まで名無しさん:03/09/20 16:56 ID:+WaNu+Ii
>>19
小泉はアメリカ型の競争社会は批判していると思うよ。
かといって、北欧のような高福祉型の社会も批判しているみたいだけど。
36朝まで名無しさん:03/09/20 20:06 ID:qKUCyBdz
>>35
小泉氏がどんな日本を希望しているのか、想像できんのだが・・。
37朝まで名無しさん:03/09/20 20:13 ID:szuK4NfN
低予算、高福祉型国家。現場で働いている者がそのツケを払う。
38朝まで名無しさん:03/09/20 20:19 ID:nNIiwrbl
>>33
運も実力のうち。
39朝まで名無しさん:03/09/20 20:21 ID:uhSn7xKE
>>23
勤勉が格安であることにまだ気がつかぬのか
40朝まで名無しさん:03/09/20 20:31 ID:QbDsf6pA
俺はどちらかというと、中国の人民社会かな
41小泉さんの方針:03/09/20 20:44 ID:s2d+AD65
小さい政府。これで税金はすくなくて済む。>>36

官より民、中央より地方に重心をshiftします。

参考)第156回国会における施政方針演説
>(人の育成)
>スマイルズの著書「自助論」〜
>自ら志を立て、懸命に学問を修め、勤勉努力〜
>自助自律の精神

小泉さんは自由主義者なんです。
42朝まで名無しさん:03/09/20 20:50 ID:G9n5yrBA
>36
小泉の場合は「さあー皆で考えよう」みたいな感じで
下から這い上がってきた意見を積極的に尊重しようと
してるだけなんで、ビジョンが無いのはあたり前なんすよ。
43朝まで名無しさん:03/09/20 20:55 ID:G9n5yrBA
小泉は限りなく放任主義で悪く言えば○投げ無責任首相でもあるわけです。
44朝まで名無しさん:03/09/20 20:58 ID:qKUCyBdz
>>41
それだけ聞くとアメリカの真似にみえるんだけども…。
>>42
ビジョンが無いと不安ですよね。俺みたいな貧乏は特に(汁
とりあえずお金稼いで貯めておくか〜ってな結論になりかねん。
45朝まで名無しさん:03/09/20 20:58 ID:G9n5yrBA
事実、方向示さなくても設備投資が徐々に上がってきてるでしょ。
ほっときゃ育つとか思ってるんですよ。
限界があると思うんですけどね、見誤ったらマジやばいっす。
46朝まで名無しさん:03/09/20 21:19 ID:G9n5yrBA
>44
でもね、「これからはこーなるからこーゆう事に金をかけロー」とか言っても
だれも信用しない、業種別ではある程度言ってる見たいだけど
種わかってる奴は裏をかこうとするし、根本的に金余ってる奴ばかり貯金
が増えて、金のかけどころがわかんないから消費も増えない。
根本的めちゃくちゃにしてやり直さないと収集がつかなくなってる。
47朝まで名無しさん:03/09/21 01:06 ID:OkOB8SQh
野党あたりが言ってることは「アメリカ並に安い税金で」「ヨーロッパ並に手厚い福祉」だと思うんだが,可能なのか?
48朝まで名無しさん:03/09/21 01:12 ID:YrJ5hc9v
税の配分の問題。どこかにひずみはくる。
49朝まで名無しさん:03/09/21 01:52 ID:P/BceLy1
俺も>>15の意見は興味深い
強いものだけが勝つなら2大政党制が長く続いているのはなぜ?
そもそも競争が持続するのは何故だ?
「巨大なひとつ」に早々と収束して、圧倒的物量を背景に新しい芽を潰し続ければいいと思うのは自然な流れ

既存のウヨサヨ論争に当てはめるためにアメリカヨーロッパのイメージを歪めていないか?
語られていない部分があるように思われ
50朝まで名無しさん:03/09/21 02:18 ID:ysQyhjmB
>>43
え〜?
なんでも首相がやれるとおもう?
なんでも首相が決めていいとおもう?
自分の家を建てるとしても全部自分でやったらどうなる?
もちろん一人でやるんだよ。
51朝まで名無しさん:03/09/21 02:46 ID:OkOB8SQh
>>49
アメリカは勝者と敗者が固定していないからじゃないかな?
アメリカンドリームとかいうのがあるじゃん.モノポリの作者の話とか.

>>48
>>47へのコメントかな?
税の配分レベルの小手先の問題なのか?
つぎにはr課税の累進性をもっときつくして(自分よりも)収入の多い奴から搾り取れとか言い出しそうだな.
52朝まで名無しさん:03/09/21 03:01 ID:lVyVyjjY
福祉の中身によるわな。
弱者は保護せにゃならんのは理解できるが、
その弱者の線引きと保護の程度の問題のような気がする。
障害者とか日本より米の方が住みやすいみたいな話を聞くし・・
日本は弱者のフリしてる在とメルヘンが住みやすい国になっとるし・・
まじめに働いてる人間はやってられんよな。
53朝まで名無しさん:03/09/21 03:07 ID:AcqdUh+h
アメリカのように、健康保険に入れない人間が、
数千万人単位でいたり、まともな教育を受けよう
とすると、一年の学費として数百万円払わなけれ
ばならなかったりする社会は、どうかと思う。

しかし、日本のいきすぎた社会主義はどうか。

フランスやドイツの失業率は、10%程度だ。
自由主義と福祉主義のバランスの問題としては、
フランスやドイツ程度には、福祉主義を後退させ
るべきなのではなかろうか。

地方対策・失業対策として公共事業に税金を突っ込み、
潰れるべき企業を失業率をあげさせないためにと潰さ
ないでいる間に、日本はどんどん非効率的な社会へと
変化していく。

せめて、ヨーロッパ並みにはしないといけないと思う。
社会の膿を出して、失業率10%程度にし、社会を変革
していくべきだ。
54朝まで名無しさん:03/09/21 03:11 ID:R+fiVGUI
ヨーロッパは失業者というと若者が多いみたいだね。
それで怒れる若者がネオナチになったりもする。
日本は中年がリストラ。
年功序列の賃金体系が変われば、日本もヨーロッパみたいになるかな?
55朝まで名無しさん:03/09/21 03:15 ID:OkOB8SQh
>>54
日本の20代の失業率知らないの?
学校出ても就職先が無くてフリータ生活してる連中まで含めれば軽く1割を超えるぞ.
56朝まで名無しさん:03/09/21 03:18 ID:lVyVyjjY
個々の国々で事情が違うだろうが、悪い点だけを捉えて全否定見たいなのはやだな。
欧州なみに福祉をと言うのは受け入れ易いかもしれんけど、俺はこれ以上
国民負担率を上げるのは反対。あんまり上げると社会の活力を失うと思う。
57朝まで名無しさん:03/09/21 07:23 ID:uTzx1/Ov
わたしは小泉さん、竹中さんが推進する
小さな政府路線を支持する。
もし政権がまかり間違って民主党(含む旧、自由党)に
転んでも、この小さい政府路線が続く。

税金が(より)安いのはすばらしいことです。
個人が(より)自由になるからです。
58朝まで名無しさん:03/09/21 10:11 ID:ufUYPRtJ
アメリカには学歴なくても億万長者はいっぱいいるし その気になったら個人訴訟でそのへんの中小企業ぐらいならかるくぶっ壊せ
るくらいの賠償請求。
それも陪審院制なのでマジョリティー(貧乏人)が有利になる事が圧倒的に多い
社長クラスなら収入の半分弱ぐらいはNPOに寄付するのが慣例となってるよね

あんな極端な貧富の差があるのになぜ社会主義革命のかの字もおこらなかったんだろうか?
59朝まで名無しさん:03/09/21 13:22 ID:AZ3ONRh6
選挙に「金」がかかる。
借金して選挙に出ること自体、国民の為に働くなんて考えはありませんって。
当選したら選挙に使った「投資」に見合う「利益」を「作り」ますって。
80歳超えても議員を続ける人や、子供に跡を継がせる人が多いから、
相当儲かる「商売」なのでしょうな。議員って。
大体、2世議員って何なのか?世襲制になること事態に変だと気づかなくちゃ。

60朝まで名無しさん:03/09/21 15:10 ID:YNNRUG6u
>>55
まともな若者じゃないんだろ?
前科もちとか高卒とか。
普通は職についてるぞ。
61朝まで名無しさん:03/09/21 15:16 ID:mdGEz8KJ
>>60
おいおい、現実しらなすぎ。
早稲田でさえ就職浪人&フリーターがうじゃうじゃいるぞ。成績もそこそこいいのに。
無論、前科ないタイプのほうでな・・苦笑
62朝まで名無しさん:03/09/21 15:19 ID:Vr1PeyCE
>60
知らなすぎ。
去年の調査だったかな。20代の失業率は10%超えてたと思うぞ。
一方50代は3%ぐらいで、各世代で一番低かったよ。
63朝まで名無しさん:03/09/21 15:20 ID:YNNRUG6u
>>61
俺もW大だけど(藁
確かにいるけど、選びすぎと真面目に就職やってない
香具師ばっかだぞ。
64朝まで名無しさん:03/09/21 15:39 ID:mdGEz8KJ
>>63
学部は?
まぁ、選びすぎってのはあるけど、一つには一度レールから外れると、もとに戻るのは至難の技な現実があるしなぁ…。
漏れは理系なんだけど、大学で学んだ知識を生かせてしかも所謂大手に就職出来てるのは10%にも満たないって…。
なんのタメの大学だと小一時間(rya
一生懸命勉強しただけに引くに引けねーって。
65朝まで名無しさん:03/09/21 15:40 ID:OkOB8SQh
年齢別失業率の推移.エクセルの表だからダウンしてグラフにでも加工するといろいろ面白いよ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05413.xls
66朝まで名無しさん:03/09/21 15:47 ID:YNNRUG6u
>>64
政経だよ。
理工なら院進学で楽勝じゃねーの?
67朝まで名無しさん:03/09/21 16:15 ID:OkOB8SQh
>>58
社会主義革命ってのは身分というか階級がほぼ固定化していないと起こらないんじゃないの?

君のコメントの前半にあるよう状況もあるし,路上生活者でさえ,努力と才覚で上り詰めることが出きる,という幻想が生き
ている.だれもがこの幻想を信じている限りは革命はおきにくいと思うよ.
68朝まで名無しさん:03/09/21 16:16 ID:YNNRUG6u
>>67
努力と才能があれば路上生活までおいこまれないんでは?
69朝まで名無しさん:03/09/21 16:26 ID:OkOB8SQh
>>68
前の方にも書いたけど,モノポリの作者って,大恐慌時代に失業して路上生活に追い込まれた人.
憂さ晴らしに作ったモノポリが売れて一気に億万長者だよ.

まさにアメリカンドリームですね.
70朝まで名無しさん:03/09/21 16:26 ID:aniz0tI9
>>63
ウム。選びすぎ、というか贅沢というか。

職安行ってみれば20代なんていくらでも求人ある。
マァ大半は高卒がやるような仕事だから、
わざわざ大学でたのに・・・・って言う気持ちはわかるけどね。
仕事自体はあるんだよね。気に入るのがないだけで。
逆に40越えてたりすると家族がいたり家のローンがあったりで、
贅沢言ってられない。求人も少ないし。
71朝まで名無しさん:03/09/21 17:00 ID:mdGEz8KJ
>>66
行けばね。しかも楽勝ではないと思うが。(大手は一社一人か二人だよ。。)

>>70
30超えても結婚しないのは苦しんでもいいと?
結婚は自分で決めてしたんでしょう?漏れから見ればめっちゃ贅沢ですが…。
知り合いとか見てると、子供だってお金の面で生まない人結構いますよ。
かくいう漏れもこのままいけば結婚諦めるかもなわけで。
72朝まで名無しさん:03/09/21 17:11 ID:aniz0tI9
>>71
いやそういうことじゃなくてさ。
ケコーンとか子供何人とか家とかは勿論人それぞれだよ。
一般的に40以上になると結婚してて子供もいると言う人が多い。
でもその歳になって職を失うと、次の就職先がなかなかない、って言う話。
家族を路頭に迷わせるわけにはいかないからね。
其れと比較すれば独身20代なんかはマダ贅沢いってられる、気楽な身分だと。
73朝まで名無しさん:03/09/21 17:42 ID:OkOB8SQh
>>70
> マァ大半は高卒がやるような仕事だから、
> わざわざ大学でたのに・・・・って言う気持ちはわかるけどね。
高卒の仕事が大卒に流れてることは高卒にはほとんど仕事が無いことを意味してるわけですが.
74朝まで名無しさん:03/09/21 17:59 ID:YNNRUG6u
>>73
高卒は進学しろってことだろ?
75朝まで名無しさん:03/09/21 18:08 ID:OkOB8SQh
アフォな大学生をこれ以上増やしてどうする
76朝まで名無しさん:03/09/21 18:13 ID:nZBO11A6
>>1
どっちがいい。
自由で、官よりも民が主体で、常にダイナミックに改革が進むアメリカ市民社会か
閉鎖的で階層的で、破綻寸前の福祉を変えられないヨーロッパ官僚社会か
どっちがいい。
転職が容易で、転職者に不利益が少ない、アメリカ転職社会か
転職者が著しく不利で、原則同じ会社に勤め続けなければならない、ヨーロッパ硬直雇用社会か
どっちがいい。
弱肉強食だが、努力した者が報われるアメリカ公平不平等社会か
強くもないのにコネで勝ててしまうヨーロッパ平等不公平社会か
77朝まで名無しさん:03/09/21 20:27 ID:YrJ5hc9v
とりあえず日本の現状は、弱者という名の勝者がさらに勢力を増している状態。
78皆さんへお願い。:03/09/22 00:35 ID:DezwJ6W9
このたびは、自由主義の政党(*)である自由民主党の
総裁に再選され、身の引き締まる思いです。
(*); ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/houshin/houshin.html

さらなる「構造改革」に邁進します。
つまり日本が自由主義の原理で動くように、
「小さい政府、官より民、中央より地方」の方向で
社会構造を改革します。

つきましては、総選挙を11月に予定していますので、
有権者の皆様は、各政党間の公約〜マニフェストをよく読んで、
1票を投じてください。

#来る内閣人事を見て下さい。それが小泉内閣の決意です。
79朝まで名無しさん:03/09/22 03:10 ID:V+U8wJqo
でもヨーロッパって長期休暇取れるよね。
55歳くらいで引退しても散歩や絵画、旅行、リビングでマタ〜リ。
平均的な家庭なら100uのリビングでくつろいでる。
80朝まで名無しさん:03/09/22 07:44 ID:t0dVInaK
>>79
要するに、日本は売国奴が多く、利益を外に持ち出す人が多い。その結果、国民には
余裕がない。生産しているはずなのに・・。
売国奴の代表例が小泉首相だ。
81朝まで名無しさん:03/09/22 08:00 ID:mNsKM+iX
>80
意味不明
82朝まで名無しさん:03/09/22 08:20 ID:Fl4RXI5G
おいおい、ヨーロッパと一言で片付けるなよ。
北欧はそういう側面が顕著だが南のほうはそうでもない。

共通してるのは、アメリカみたいに拝金主義とは一線を画していること。
自己責任の概念がしっかり根付いていること。
そのうえでの社会的セーフティーネットだな。
83朝まで名無しさん:03/09/22 08:31 ID:DcbhvdjP
ぜひKQ役員一同ヨーロッパに出向いて同じ商法を展開して貰いたい。
自己責任の概念がしっかり根付いている社会でKQ商法をすればどうなることか・・・。
日本は犯罪天国ということがハッキリ区別できる事案が整うことだろう。
84朝まで名無しさん:03/09/22 11:12 ID:Va5EcFe9
>>76
それはかなり乱暴な分類の仕方だね。
1自体も乱暴な分け方だけど
ヨーロッパ型といってもイギリスも大陸も北欧型もあるからね。
じゃあ、日本はどうなのか?ってことになると
日本の経済的階級格差はドイツフランス並みで
5パーセントの国民が、全体の富の6割を占有するアメリカに近づきつつある
というのが現状。
日本は役人が様々な巧妙なしくみで途中で税金をかすめてんじゃないか?
という疑問がついて回るよね・・
国民と官僚との信頼関係がない。
85朝まで名無しさん:03/09/22 13:05 ID:VS2Emz9o
第8回[海外の就職活動] 2001年1月1日

 「日本の就職活動は特殊」という声がある。
 米国で就職活動をしている人からメールをもらった。

 外資系企業の採用担当者は言う。「海外、少なくとも米国で、学生の就職活動が
ニュースとして大きく報道されることはありません」
 米国ではどうなのか。米国に二十年間住み、三年前に帰国した京都大学留学生センター
の青谷正妥助教授から米国の就職活動について簡潔なメールが寄せられた。
「米国の大学は九月に始まり、五月、六月に卒業していきます。卒業直後の七月、
八月に就職先を決め、九月から働くという学生が多い。しかし、専攻する科目によっては、
始まりや終わりが微妙に違い、それぞれ活動時期も違います。一方、企業は欠員が出れば求人を出すのが
普通で、日本のような『四月一括採用』という形態を取っていません」
 さらに「エージェント(代理人)」制度もあるとのこと。
「米国ではいろいろな交渉に代理人を立てるのが普通で、就職活動にも、それを専門とする
『エージェント』がたくさんいます。依頼人(学生)は金を払う必要はなく、そのエージェントを使った
企業が払います。エージェントは一次選考を任されていることも多く、各企業の雇用担当者と連絡を密に取っています」

 昨年十二月にマサチューセッツ州立大学を卒業、現在は米国での就職を考えている女性(28)からメールが
届いている。
「私は私立の有名女子短大を卒業し、化学メーカーに入社しましたが、明らかに
短大卒と大卒の給料に差があるのが不満でした。そんなこともあり、三年間働き、しっかり資金を貯めて留学しました」


86朝まで名無しさん:03/09/22 13:06 ID:VS2Emz9o
そして、米国での就職活動についてこう書く。
「一般的にアメリカの学生はインターンシップを経験して就職に結びつける
ケースが多い。企業側もインターンを経験した学生を優先して採用するので、

学生にとっては、とても良いシステムです」 彼女も、大学のインターンシップ課を
通して、四年生の一学期間(約三カ月)大手の広告代理店で働いた経験がある。

「昨年九月初めにインターンシップ課を訪れ、いくつかの会社を紹介してもらいました。


そのなかで、自分のやりたいものに近い会社一社に絞り、面接を受けました。
面接と履歴書だけのごくカジュアルなものです。実際にインターンとして働いてみて、
企業のことや働いている人、業務内容がよく分かり、十月を過ぎるころから、この会社
に就職したいと
いう気持ちが強くなってきました」
 幸い、希望していた「ウエブ系グラフィックデザイン」のポジションが空いたとの連絡が
インターン先の人からあり、近々正社員の面接を受ける予定だ。
 彼女によれば、就職する際に学校名はあまり重要でなく、それよりもGPA(成績)や授業以外
の活動や実務経験を問われる。また、学生の方も企業に入って何をしたいのかを具体的に面接の場で
明示し、企業に対する質問もたくさんしている。質問のない学生はその企業に興味がないか、やる気が
ないとみなされるという。なかでも「日本と違うな」と思うことは、
「入社する前に自分がどんな部署に配属され、どんな仕事をするのかが明白な点です。
募集の際に企業が細かく業務内容について提示する。面接の場で学生が、それを確認することも
出来る。実際に一緒に働く人たちと話をする機会も与えてくれます」
 米国では、「就職は個人と会社の契約」という観念が強い。採用が決まった後で業務内容が
変更されることはほとんどない。それから、
「日本のような学力テストは聞いたことがありません。『履歴書』『個人面接』『推薦状』で判断される」




87朝まで名無しさん:03/09/22 13:35 ID:V/GZpHmW
日本は画一的なのが問題なんだよ。
8870:03/09/22 22:15 ID:S/tgyQWT
>>73
チョイ遅レススマソ
>>70>>61>>63で出た、早稲田ですら就職浪人が多い云々に対するレスなんで。
でも職安ですら求人は常にある。なのになんで早稲田出た人間が無職なんだ、というと
選びすぎでしょ?という話。
で、選択の余地の無い(事が解っている)高卒はとりあえず就職はする、と。
あいかわらず大卒は就職できない(しない)者が減らない。
89朝まで名無しさん:03/09/23 02:25 ID:3FnGW4DW
やっぱ労働組合は必要【一致団結】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1060532545/l50
90朝まで名無しさん:03/09/23 05:04 ID:3Z9Ln5wd
>>55
フリーターも入れると2割はいくんじゃない?


91自由主義のすすめ:03/09/23 06:57 ID:lds7VfOT
個人の価値観が多様な社会では以下の自由主義の
原理で社会を形成してゆくことが「落としどころ」です。

「個人は他者に危害を加えない限り自由に行為する
正当性がある。 」
92朝まで名無しさん:03/09/23 20:36 ID:Sw9uMCxP
アメリカは競争社会で激しいからそれについて来れなくて
精神障害になる人が世界1なんだよ
怖い国だね
93朝まで名無しさん:03/09/23 20:39 ID:p1iAINPN
>>92
それぐらい殺伐としたほうがいい。
94朝まで名無しさん:03/09/24 04:04 ID:vQKpF8Gg
>>55のいう「失業率」は新卒就職希望者の「就職率」とは異なるものだろう.
当然ワセダ出て就職できるできないという話は関連はあるかもしれないが,ピントはずれている.

政府の労働力調査によると,
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2003mm/zuhyou/201900.xls

完全失業者数342万人に占める29歳以下の割合は10代が13万,20代が105万であり,失業者の1/3以上が
29歳以下の若者ということになる.

一連のスレの発端は>>54だとおもうが,既に日本は>>54のいうヨーロッパのような社会になっているのかも
しれない.
95朝まで名無しさん:03/09/24 04:24 ID:vQKpF8Gg
一方,同じ労働力調査の
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2003mm/zuhyou/201100.xls
によれば,20代の就業者数は1220万人,10代は114万人となる.
これと,>>94の完全失業者数から失業率を割り出すと,
 20代の失業率:7.9%
 10代の失業率:10.2%
 29歳以下の失業率:8.1%

となり,いずれも>>65で示されている全体の失業率5.1%を大幅に上回っている.

フリータと呼ばれる人たちがどれだけいて,そのうちのどれだけが卒業したものの就職先が無い人や,失業して再就職
が出来ずに居る人なのかは判らないが,>>55の言うように20代の実質的な失業率は10%を超えているのかもしれない.
96朝まで名無しさん:03/09/24 04:36 ID:vQKpF8Gg
ちなみに,前科者だろうと,ワセダの遊び人だろうと,就業しうる人間が就業できずに居る状態というのは全体の消費を押
し下げることになり,好ましくない.個々人が何故就職できないのかはどうでもいいことであって,例え裏金であっても収入
を得て消費活動を行ってもらった方が望ましい.
97朝まで名無しさん:03/09/24 04:37 ID:vQKpF8Gg
× 例え裏金であっても
○ 例え闇金であっても
98朝まで名無しさん:03/09/24 06:24 ID:AzLSon+x
>>96
治安が悪くなり税負担が増え消費が落ち込む
99朝まで名無しさん:03/09/24 07:45 ID:6LfAtyaG
多様な価値を認める事で社会主義的な共同幻想を抱かせないシステムが構築されている
少々犯罪が多かろうが社会主義的な革命やクーデターがおこるよりまし
どんな幻想であろうが貧乏人がまとまって反抗してくる事ほど恐ろしい事はない
100自由主義の観点から:03/09/24 11:29 ID:6YFdQhQ8
自由意志と自己責任。
これで全部。究極で、「全部を尽くす(whole)」2要素。

自己責任には「他者に危害を加えない」という
他者への配慮が含まれます。
101朝まで名無しさん:03/09/24 12:30 ID:6LfAtyaG
他人に危害を加えようがぶち殺そうが自由
やったらやり返されるこの緊張感が平和をもたらしている
102朝まで名無しさん:03/09/24 12:36 ID:6LfAtyaG
社会主義的DQN革命や福祉に税金使いすぎて国全体が貧乏になるくらいなら 犯罪くらい増えてもよろしい
103朝まで名無しさん:03/09/24 12:39 ID:qY+KFvtt
>>100
基本的にはそうだろうけど、例えば環境問題など
「他者に危害を加えない」という原則では説明できない事柄もあるんじゃないかな。
人間も食物連鎖の中にあり原罪を抱えてる以上、自由意思と自己責任に
もう少し踏み込んだ要素も必要なのではなかろうか?
104朝まで名無しさん:03/09/24 12:42 ID:6LfAtyaG
インフレがおこると借金ある奴は得するので国民全員でサラ金から金かりればいい。
105朝まで名無しさん:03/09/24 12:55 ID:6LfAtyaG
10%物価が上昇すれば 貯蓄は10%目減りする
若者よ定年勝ち組みじじぃをギャフンと言わせるためにサラ金に走れ!
106朝まで名無しさん:03/09/24 13:43 ID:MpXuF5PP
>>101
やったらやりかえされて刑務所送り。
そういう香具師はこの緊張感で平和の中に存在できている。
>>102
犯罪が増えたら消費活動がまともに機能しなくなり、刑務所増設、警官増員に税金を大量投入。
国全体が貧乏になったのは社会主義的DQN革命や福祉に税金使いすぎたからじゃない。
>>104
インフレがおこると借金ある奴が得するわけじゃない。
国民全員でサラ金から金借りたら自爆インフレ。
>>105
サラ金に走ったら定年勝ち組じじぃを見てギャフンというしかない。
107朝まで名無しさん :03/09/24 15:38 ID:+aswDO8K
ヨーロッパ型社会は悪くないけど
とにかく物価が激しく高いのが欠点だな
統計を引っ張り出して日本の物価は世界一という香具師がいるが
あれは大嘘
108朝まで名無しさん:03/09/24 16:12 ID:zCB7CL04
競争社会を目指すと言うなら、生活保護、母子手当て等を廃止しなければならない。
逆に福祉社会を望むなら、消費税、所得・住民税を大幅に増税しなければならない。
今の日本の状況は、極めて中途半端である。
これは、結局、1億総玉砕になってしまうワケなのです。
109朝まで名無しさん:03/09/24 16:24 ID:+7PBYtj6
爺婆ばかりになるのに競争社会もクソもあるか
110朝まで名無しさん:03/09/24 16:32 ID:t+aUekvs
爺婆には思う存分自由競争してもらって、若者は福祉社会がいいですなぁ〜
111朝まで名無しさん:03/09/24 17:18 ID:iD54hoME
>>1
比べるまでもなくヨーロッパ福祉社会だろう。
そっちの方だって資本主義なのだから競争に勝てば成り上がれる。
そのうえ万一の保証が充実しているのだから、これほど良い事はない。
112朝まで名無しさん:03/09/24 17:20 ID:6LfAtyaG
生活保護ちゅーのは納得できん制度やな
そこらへんでホームレスやってる奴とどない金やるやらんをて区別しとるんや?
若い奴でももらっとる奴しっとるけど もらった15万ほとんどパチンコとシャブにつことるよ
113朝まで名無しさん:03/09/24 17:27 ID:6LfAtyaG
ヨーロッパは学歴ないとなかなかせいせいどうどう成り上がれるチャンス少ないやろ
日本もやけど
一回ホムレスなったらなかなかはい上がれん
何回でもチャレンジできるアメリカ社会が良い。
114朝まで名無しさん:03/09/24 17:30 ID:6LfAtyaG
五体満足な奴を甘やかすだけの社会制度はいらない
115朝まで名無しさん:03/09/24 17:32 ID:rQMu29k2
寿命競争社会だからな日本は。。。

ヨーロッパは生活必需品の値段は安いね。
パン、チーズ、牛乳、果汁100%ジュース、ハム、酒、、、、、
116朝まで名無しさん:03/09/24 18:00 ID:6LfAtyaG
ぜんぜん日常生活や仕事に影響ないのに障害者認定受けてる奴がどんなに多いか
117朝まで名無しさん:03/09/24 18:30 ID:rQMu29k2
ヨーロッパは家賃や家も安い。
なので物価を日本と比べたらやっぱりヨーロッパの方が安いな。
電化製品が少し秋葉原より高いけど。。。。。
118朝まで名無しさん:03/09/24 21:18 ID:8R1AXOKf
>>117
田舎の家賃や不動産価格
日本>ヨーロッパ
大都市
東京<パリ、ロンドン

>電化製品が少し秋葉原より高いけど。。。。。
ほぽ同価格なのはパソコンと周辺機器のみ
一般の家電は倍から3倍の値段
自動車は5割り増しから8割増しくらい

あとヨーロッパは外食が非常に高価
ヨーロッパの物価が日本よりも安いなどと言うことはあり得ない
119朝まで名無しさん:03/09/24 21:19 ID:+aHiZJaV
>>111
ヨーロッパは階級固定社会だぞ。>>113のほうが正解に近い。
労働階級の師弟はそういう学校にしか行けないに近いし、そこを卒業したら
自動的に労働階級だ。上の階級に行けるチャンスは極めて少ない。
それをほっといたら労働階級がやる気なくすから、代わりに高度の福祉を導入
したというわけだ。

福祉とチャンスとを両方、なんてのぁムシが良すぎるのね。どっちかにしな
さい。
120朝まで名無しさん:03/09/24 22:26 ID:JBH627CC
自由主義について皆に理解させずに、
自由主義社会を構築した方が、戦略的には有利かな。

#ああ、だから日本の学校では政治教育のないまま、
どんどん「ゆとり養育」にするんだ。
121朝まで名無しさん:03/09/25 00:22 ID:VwidMDku
>>119
階級差別はイギリスだけだよ。
最近では階級差別はなくなってきていると聞いたことがある。
122朝まで名無しさん:03/09/25 00:22 ID:JPoFUmxF
>>118
ぼったくられたのかい?
その東京よりパリ、ロンドンの方が高いという物件の間取りはどうなってるの?
パリといってもいろいろあるけどさ、それは東京も同じとして、
東京に100uのアパート物件があったとして5万円で借りられるところある?
パリにはあるよ。

家電といってもステレオとかテレビとかいろいろあるけど
あっちのテレビは大画面が基本みたい。
リビングが広いからね。
ソファーからテレビまでの距離がありすぎ。
ピカチュー見ても大丈夫。
冷蔵庫とかの価格はわかんないけど向こうも中国・韓国から輸入してるから
値段あんまり変わらないと思った。
生活雑貨では蝋燭が安いのが嬉しいね。

自動車も日本車は日本より高いがBMW,ベンツなんかは日本より安い。
中古車で7年前のワーゲンのトラックみたいなバンが5万円であったけど
あれがあればトラックで生活できるよ。

外食も量が多いから高いとは思わなかった。
1000円あれば腹いっぱい。
やっぱどこで暮らすにしても情報だね。
123朝まで名無しさん:03/09/25 00:32 ID:M3WyLKdW
チャンスもある。弱者に配慮するだけの福祉は整っている。
で、日本サイコーてならんかな。
124朝まで名無しさん:03/09/28 22:17 ID:hqrIpxG2
123>
今小泉がやっていることは完全な弱者潰しですが
125朝まで名無しさん:03/09/28 22:24 ID:jnq/0TRK
>>123
ベンチャー支援が足りないね。
日本では一度でも失敗したら人生終わりだが、米国なら3回くらいはやりなおせる。
126朝まで名無しさん:03/09/28 22:25 ID:8aF4W6JW
>>124
よくいわれてるけどさ、
具体的に弱者って誰なの?
127朝まで名無しさん:03/09/28 22:28 ID:wO33WsnS
>>126
少なくとも俺は間違いなく入ってるな。
128朝まで名無しさん:03/09/28 22:31 ID:8aF4W6JW
>>127
小泉に潰されようとしてる?
129朝まで名無しさん:03/09/28 22:38 ID:wO33WsnS
>>128 うん、日々プレッシャーは感じてるよぉ
130朝まで名無しさん:03/09/28 22:41 ID:v/TjQ4vl
↓最新情報みつけた
http://webnews.fc2web.com/2003/0928.htm
131朝まで名無しさん:03/09/28 22:42 ID:jnq/0TRK
弱者というのはね、現状で痛みを背負わされて何の見返りも無いどころか
社会保証をじりじり削られている一般庶民の事ですよ。
132朝まで名無しさん:03/09/28 22:55 ID:8aF4W6JW
>>131
財政に余裕がなくなって、
今まで補填してた分が減っただけだろ?

一般庶民なんてたいして税金納めてないんだから
もらえるだけありがたいと思わないと。
133朝まで名無しさん:03/09/28 22:59 ID:Rc2wWHT4
弱者、「潰し」じゃないだろ。

いままで一部の国民を「支え」すぎてきた。
自分でなんとかしろというのは、「潰し」ではない。
134朝まで名無しさん:03/09/28 23:09 ID:NiKhr0T9
>>132
納税額の割り合いで言ったら、一般庶民の納税額の方が高額所得者の納税額よりも
はるかに多いのだよ、サラリーマンは源泉徴収で雇用主が納めるから本人が
納税した事にはならないのだが、この辺が卑怯臭いところである。
135朝まで名無しさん:03/09/28 23:22 ID:8aF4W6JW
>>134
一人頭でいったら違うだろ?
納税額考えたら俺なんて国家の寄生虫だぞ?
136朝まで名無しさん:03/09/28 23:24 ID:wO33WsnS
>>135
まあその寄生虫が消費活動なり、生産に従事したり
することで高額所得者ってのも生まれるわけだし。
因みに俺も人様に誇れるような税金は納めていないけどね。
137朝まで名無しさん:03/09/29 01:22 ID:xFHeN/S+
>>32
> アメリカ型自由主義は誰もがその努力次第で大企業家や資本家に
> なれる事をある程度示した。

それは幻想だよ。あるいは、作られた幻想と言うべきか。
・確かに少数ながらアメリカンドリームの体現者はいる。
・しかし、それ以外は、意外と階層間移動の少ない社会だよ。
・どっかで統計データを見たはずなんだが、直ぐには示せないが、
 幾つか典型例を挙げると、
  *ウオール街への就職に必要な教育から阻害されている層にとっては
   このルートからの成り上がりのチャンスは不可能な話だよね。
  *それ以外の登竜門となっている分野でも、黒人は一人も見当たらず
   白人ばかりなんて領域も幾つもあるよ。
  *そして、20才くらいまでに、いくら努力しても自分の人生に
   成功へ向けて挑戦できるチャンスさえ貰えないことを思い知らされて
   自暴自棄になって、ドラッグに溺れて行く大量の層。
  *アメリカのドラッグ消費量の巨大さからすると、このドラッグに頼って
   心の平安を保っている層は、相当な量に昇るものと考えられている。
   怪しげな風体の連中じゃなく、普通の人間が沢山ヤクに溺れている。

アメリカンドリームが、本当に誰の前にも開かれているものなら良いのだけれどね。
138朝まで名無しさん:03/09/29 01:49 ID:FTSNwk2q
ゆあ るっきんぐふぉー あーめりーかー♪
映画の中のあめりかんジュリーム
今も あーめりーかー♪
あの娘の輝いてた瞳 思いだすぅ。♪
139朝まで名無しさん:03/09/29 02:17 ID:O5g+Snhl
>>137
>そして、20才くらいまでに、いくら努力しても自分の人生に
>成功へ向けて挑戦できるチャンスさえ貰えないことを思い知らされて
>自暴自棄になって、ドラッグに溺れて行く大量の層。

そう、高校を卒業して、しばらくしてから絶望するんだよ。
自分はいくら頑張っても大卒の新入社員の仕事にもありつけないとな。
チャンスさえ貰えない。どれだけ能力があってもね。
日本の場合は硬直化した組織と低学歴への疎外意識が問題だと思う。
140朝まで名無しさん:03/09/29 02:27 ID:Qd+L2X8b
>>139
だったら大学はいればいいだろ?
漏れは中学英語2だったが2浪の末某一流大学はいったぞ。
しかも学費は全て自費だよ。日本でならそれも可能なんだよ。
で、某一流企業行ってた。

今は嫌気が指してフリーターだが…
141朝まで名無しさん:03/09/29 02:54 ID:7Dqb3sGF
ドイツは大学無料だよ
142朝まで名無しさん:03/09/29 03:01 ID:T0nSujuc
他国に比べ日本は現在、階級が比較的少ないほうだとは思うが、
戦後の農地解放も一役買っているのではないかと。
これにより低〜中産階級が一度リセットに近い状態にされているから。
143朝まで名無しさん:03/09/29 03:27 ID:O5g+Snhl
>>140
低偏差値高校卒の学力の現実を知らなすぎる。
中学英語2というレベルじゃないんだよ。
殆ど勉強なんてしてこなかった奴が一流大に入るのは無理。全く野球をしてこなかった
奴がプロ野球を目指すみたいなもんだよ。
144朝まで名無しさん:03/09/29 03:40 ID:xcC08kGM
>殆ど勉強なんてしてこなかった

としたら、自己責任だな。
しかたない。
ホームレスにでもなれ。
145朝まで名無しさん:03/09/29 05:02 ID:f/Vcqu3y
>>144
チャンスは与えるべきだと思うよ。
犯罪発生率も下がる。
146気違い:03/09/29 05:08 ID:D7b14wlM
教育の機会均等を妨げ、学力格差を助長してきたのは、実は左翼だった。
左翼が「公立学校によるエリート教育は、学力格差を助長するので
いけない」と、公立学校によるエリート教育を否定してきた。
その結果、エリート教育を受けるためには、私立学校に行くしか選択肢は
無くなってしまった。要するにエリート教育を受けることが出来るのは
一部の金持ちだけになってしまった。そして金持ちに生まれた人間が、
エリート教育を受け、また金持ちになって行くという、階層化、階層の
固定化が生じるようになってしまった。昔は公立校から東大に入ることは
普通だったので、貧乏でも東大に入れた。教育の機会均等を奪い、学力格差を
助長してきたのは左翼だったのだ。

左翼は下層階級の不満が革命をもたらす、と考えているので、
あえて階層化を図り、社会不満を引き起こそうとしているのかも
しれない。宅間の死を無駄にしないためにも、公立のエリート校
の復活、教育の機会均等を徹底させなければならない。
147朝まで名無しさん:03/09/29 05:12 ID:f/Vcqu3y
何でも犯罪発生率で語るべきではないが。
チャンスは与えるべき。

教育機会の均等も必要。
あと、習熟度別授業も必要。現在のクラス単位の授業は勉強するのに適切なものとは
思えない。出来る奴は無駄。出来ない奴は付いて行けない。
148朝まで名無しさん:03/09/29 10:50 ID:FTSNwk2q
競争のない社会なんてどこにいっても
ないよね。
しかし、競争からオチこぼれた人間を
どうケアしてるか、それでその社会の
成熟度を量れるんじゃないかと思う。
149朝まで名無しさん:03/09/29 20:16 ID:Ylt0APgY
「競争」っていう言葉にアレルギーがある左翼が多いんだが、
競争ってのは言いかえれば「努力」ってことだから。
努力の無い社会が滅びるのは当然。旧ソ連がその象徴。
150朝まで名無しさん:03/09/30 12:33 ID:n26fUFgU
「チャンスは与えるべき」というと、語弊があるな。黙ってても誰かが与えてくれ
るものという意味になりかねない。
「チャンスを得る機会が常にあるべき」ぐらいかな。自ら得ようと努力すれば得ら
れる。努力しないと永遠に無い。
151朝まで名無しさん:03/10/01 00:19 ID:M2U2hWU8
>>146
私立じゃないといい大学入れないというのは嘘。
つうか単に脳味噌が足らなくて大学滑った奴の負け惜しみ。
受験参考書とラジオ講座でも東大程度なら充分入れるよ。
152バイラス:03/10/01 00:29 ID:A0R3Za5i
競争社会は駄目だね。
勝つために作っては壊し作っては壊し、苦労して今まで作ったものはどうなる。
無駄な仕事ばかりをして時間も無駄になり不幸を作っているとしかいいようがない。
昔の時間をかけて作った良い物もう作れないようなものが
つまらない薄っぺらいものに代わってしまうのは残念。
153紫陽花 ◆Azi.JAmc2A :03/10/01 00:31 ID:iD+FrAN9
バランスを保てばそれでよし。
154コスモス:03/10/01 00:38 ID:A0R3Za5i
今まで日本人が幸せだったのは、みんなが同じように横並びで幸せだったから
ということでもある。一部の人しか買えないのでは売り上げは伸びないのでは。
それぞれがそれぞれの方法でも同じくらい幸せであることが必要。
155朝まで名無しさん:03/10/01 01:03 ID:kXg5VeUF
日本が大きな政府とか言ってる香具師は、
先進諸国の租税負担率の比較を見たことがあるのかyo!
156朝まで名無しさん:03/10/01 01:37 ID:HEp1mUD9
>受験参考書とラジオ講座でも東大程度なら充分入れるよ。
IQが150くらいあるか、もしくは高校生活を勉強に捧げれば
可能かもしれないが・・
157朝まで名無しさん:03/10/01 23:10 ID:ANHFXxoJ
158朝まで名無しさん:03/10/01 23:41 ID:jJNFBEEL
欧米のためにどれだけ迷惑を被ったか・・・
どっちも大人しくしてろ虚弱体質と肥満児諸君ら
159朝まで名無しさん:03/10/02 06:05 ID:L2W8G2FX
人を敬うことが差別かどうか。
お互いに敬えばいいのだ。
160tooo:03/10/02 21:49 ID:nwhVDWjO
うまいスレの立て方だと感心。

ところで、ヨーロッパは軒並み消費税率が高い。
25% デンマーク・スウェーデン・ハンガリー 24%上 アイスランド・ノルウェー
20%上 スロバキア・フィンランド・チェコ・ポーランド・ベルギー・オーストリア
・・・イタリア、ロシアが20%、フランスが19.6%、オランダ19%、イギリス17.5%
ドイツ、スペインが16%  一番安いのが観光のスイスで7.6%、他の諸国は最低15%。

アメリカは州、群、市によって異なるが、そんなに高くない筈。カナダは7%。
オーストラリアは10%、ニュージーランドが12.5%。
アジアで最低はシンガポールの3%、続く日本は台湾と同じ5%(言うまでもないか)
後は10%の韓国やベトナム・フィリピン・インドネシア・ネパール・タイ、17%の中国。
福祉目的と言って導入の消費税だったが、このままだと、税率10%以上は目前で、
しかも、低福祉社会と言うことになりかねない。 で、どのような方向をお目指しで ?
161朝まで名無しさん:03/10/02 23:05 ID:zcHGN9nc
ロンドンは物価高かった…
162朝まで名無しさん:03/10/03 11:03 ID:lFrTLyRS
日本の問題は実は見えざる税にある。
163朝まで名無しさん:03/10/03 18:52 ID:pvZcRiLV
>>160
使用を特定した税制もなんか変な感じがするな。
消費税の収入が減ったら福祉も減らすのか?
と突っ込みたくなるw
164tooo:03/10/06 06:14 ID:1gl/gQSU
>>163
言いたかったのは、そういうことではなくて、
消費税導入論議が起きたとき、福祉目的といって法案通したのに、
実際適応されてみると、消費税の目的が、福祉以外になってたってことなんだ。
165tooo:03/10/06 10:43 ID:1gl/gQSU
164 追加
そうして、高齢化が急速に進む中、
厚生年金制度も破綻間際になってきて、
実質的に福祉政策の見通しが、きちんと成り立たない現実がある。
(金が無くては福祉もできない。じゃ、産業重視政策?)
と言って、競争社会に完全突入させると、
今度は、政治自体がまったく成り立たなくなる。
(国債等の借金残高増やし続けたツケはあまりに重い)

結局どっち付かずになって、空中分解しそうって一つの認識を提示した積もり。
166朝まで名無しさん:03/10/06 12:32 ID:5wtb+8fr
ヨーロッパでも福祉社会は破綻寸前。
少子高齢化で、担い手が減っているので、どうやって高福祉を維持するか、困っている。
そもそも現代の福祉制度の基盤は、19世紀終わりごろの人口急増と労働者の貧窮を前提
に作られている。
ポスト工業化社会の現代で破綻してしまうのは、ある意味しかたのないこと。
167ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 05:45 ID:IWyUynhw
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
168tooo:03/10/09 02:07 ID:vSkEwPjt
ごるごるもあ って、アンゴルモアの大王か?
レス止まってる。

日本は、アメリカにも、ヨーロッパにも、成れない。
貧しいアジアの一員で、しかし、ヨーロッパなみに
なってこれたのも、アメリカのお陰と思う。
169在日外国人地方参政権賛成なら民主党:03/10/09 02:18 ID:Hb42QKsZ
永住外国人の地方選挙権
 民主党は結党時の「基本政策」に「定住外国人の地方参政権などを早
期に実現する」と掲げており、これに基づいて永住外国人に地方選挙権
を付与する法案を提出しています。

民主党 政策集
http://www.dpj.or.jp/0304chihosen/03_1_3.html
170在日外国人地方参政権反対なら自民党:03/10/09 02:18 ID:Hb42QKsZ
外国人地方参政権付与法案 自民 反対圧倒
 自民党は5月15日、選挙制度調査会(中山正暉会長・写真右)の総会で、
公明党が連立与党の政策合意だとして採決を求めている永住外国人地方
参政権付与法案への対応を協議した。しかし、反対意見が大勢を占め、
法案賛成で党内がまとまらない情勢となった。総会では、出席した議員
から「党内の95%が反対している」「この場で採決すべきだ」などと強
い反対論が続出。消極的推進論者は僅か1人。

出席者全員が参政権反対 自民党
 自民党は5月17日、党本部に当選一回の衆議院議員を集め、公明、保
守両党が提案した永住外国人地方参政権付与法案への対応について意見
聴取を行った。その結果、「地方自治体では国の仕事も実際には相当やっ
ており、外国人に参政権を与えるのはいかがか」など、27人の出席者の
うち、途中退席した1人を除き全員が同法案に反対する考えを述べた。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/H13/1305/130504foreigner-suffrage.html
171朝まで名無しさん:03/10/09 05:41 ID:P8Q0Vtkc
福祉社会マンセー!!
172朝まで名無しさん:03/10/09 12:23 ID:TYUAfQx7
伊東美咲 (いとう・みさき) ⇒ 安斉智子
▽ 春日王 克昌 (かすがおう・かつまさ) ⇒ 金成澤 (キム・ソンテック / Kim Sontekku)
▽ 桜庭あつこ (さくらば・あつこ) ⇒ 金成亜希子 (かなり・あ
▽ 白都真理 (しらと・まり) ⇒ 白木真理 (しらき・まり)きこ)
▽ ソニン (そにん) ⇒ 成膳任 (そん・そにん)
▽ つかこうへい (つか・こうへい) ⇒ 金原峰雄 (かねはら・みねお
▽ 白竜 (はくりゅう) ⇒ 田貞一 (でん・ていいち)
▽ 葉山レイコ (はやま・れいこ) ⇒ 栫美保子 (せん・みほこ
▽ 遥洋子 (はるか・ようこ) ⇒ 権藤洋子 (ごんどう・ようこ)
▽ 藤谷美紀 (ふじたに・みき) ⇒ 金谷満紀子 (かなや・まきこ)
▽ 松本莉緒 (まつもと・りお) ⇒ 近野恵 (こんの・めぐみ)
▽ ミーナ ⇒ 天久美奈子 (あめく・みなこ)【歌手 《MAX》】
▽ 村上遥 (むらかみ・はるか) ⇒ 安保由里子 (あぼう・ゆりこ)
▽ 遊井亮子 (ゆうい・りょうこ) ⇒ 金井亮子 (かない・りょうこ)
▽ 由紀さおり (ゆき・さおり) ⇒ 安田章子 (やすだ・あきこ)
▽ 芳本美代子 (よしもと・みよこ) ⇒ 金山美代子 (かなやま・みよこ)

173朝まで名無しさん:03/10/09 12:37 ID:U9Xy96rt
日本が抱える最大の問題は、
国民が頭悪すぎるってことです。ハイ。
174朝まで名無しさん:03/10/11 13:49 ID:2JVEqxqh
いや、逆だ。
国民は比較的マシだ。もっとアタマ悪い国は、たくさんある。
劣っているのは、リーダー層。とくにここ10年ほどは目を覆わんばかりだ。
175朝まで名無しさん:03/10/11 17:32 ID:RC9GQqRp
アホでも使い捨てにするから余計に人材がなくなる。
コメ国では栗ントンでも4年使い続けたように、使い続ければそいつも少しはマシになるし、
かつ、その間に後任になる人材も少しは育つ。
176朝まで名無しさん:03/10/12 01:04 ID:zQOjdUcI
赤信号みんなで渡れば怖くないがこの国の問題の一つ。
177朝まで名無しさん:03/10/12 10:56 ID:7ObCKvsp
民主主義を大切に思っていない。なぜならばそれは、与えられた物だから。
自らの血を流して勝ち取った民族はそれを有効に活用しているが、日本人は
そもそも、選挙なんか面倒としか思っていないんじゃないと思うよ。
まぁ今回俺は、民主党に入れるけどな。無料の高速がどういう経済効果を生むか
見てみたいじゃないか。もしダメだったら、次の選挙で交代させれば良いんだし。
178朝まで名無しさん:03/10/12 13:15 ID:/uS2n5uA
>>174
残念ながら、優れたリーダーを出せないのも国民の能力のなさ。
日本の国民は政治に対するスタンスは「おねだり」型。自分の利益になることしか考えない。結果、全体の利益を無視し、日本という船そのものが沈みつつある。
179朝まで名無しさん:03/10/12 16:26 ID:AK5klXgx
>>178
全くその通りなんだけどね。
ろくなリーダーがいなくても何とかやっていける仕組みを作れれば、非常に
いい国になるんだがなあ、と。たぶんそれは、アメリカ型の政治の仕組みで
はないし、もちろんヨーロッパ型でもない。
誰か、思いつかないか。そういう仕組み。おい。
180朝まで名無しさん:03/10/13 10:55 ID:FQLBTCRJ
リーダの能力が不足しているので勝てないというより。
馬鹿が、リーダでござい経営者でございとのさばって、ぶち壊してしまう。

半導体なんか、絶対に勝ち続けることができるだけの技術的リードが
あったにもかかわらず、
競争相手に技術供与し、肝心要の時に投資をケチり、チャレンジを圧殺し、
有能な人間をいびり出し……

訳の分かっていない経営者の間違った判断で、自分から転けてしまった。
そのくせ誰一人責任を取らない。下克上を恐れて、有能な社員は島流し。
背後にいた政府も、責任隠蔽と誤魔化しに手を貸す。
これが、日本の実像だ。
181名無し:03/10/13 15:31 ID:2G9B5D3R
今の日本は上がどうしようもない馬鹿だからしょうがない
「戦争で死んでいったじいさんは一流の人」の説があるけど
182コピぺ:03/10/14 00:11 ID:QI+DB64C
>ヨーロッパ型の社会保障制度というのは、
>もともとは貴族社会が平民に施した(富を還元した)ところから
>はじまってるということも考慮に入れたらいいかも。

おっしゃるとうりだと思う。
誤解をおそれずにいえば、
日本は、「エリート」を、育てる必要があると思う。

「平等」というのは、あくまで限定的な理想なのではないだろうか。

国家の運営に責任を担える、真の「エリート」の出現が、今、求められているとはいえまいか。
日本の社会が「総中流」だというのは、ウソだということが、今、あちこちでいわれている。

ならば、「平等」というオブラートの裏側で、私的利権や政治献金が横行する社会を、
そろそろ日本は、卒業しなければならない時が、きているとはいえまいか。

「市民社会の建設」は、日本は21世紀の今まで、ついに実現することができなかった。
これから、日本が「市民社会の建設」どどう向き合うかが、大きな課題だと思う。

ちなみに、「市民社会」は、全員が庶民であるという社会では、ない。
20世紀の欧州社会の現実はそうした意味ではそうだったし、それが、人間社会の現実というものだろう、

「どういう形の階級社会を選び取る必要があるのか」
それを考えなくてはならないと思う。
そう考える昨今です。


183朝まで名無しさん:03/10/14 00:32 ID:FbaEQK9N
>>182
どっからのコピペ?

エリートのくだりに禿動!
184朝まで名無しさん:03/10/14 00:53 ID:IRbXKIZm
>どっちがいい。弱肉強食で強い者だけが勝つアメリカ競争社会か
>みんなでまたーりのヨーロッパの福祉社会か

二者択一なんて極端なんだよ。
185朝まで名無しさん:03/10/14 12:45 ID:VVRF94O+
>>182
>「どういう形の階級社会を選び取る必要があるのか」
いたく同意。
完全平等な社会などありえない。それが実現したら、むしろ社会の活力は失われる。
どういう人物が高い階級になるのなら許せるのか。これに尽きる。

そして、今までの日本は、うそっぱちの平等と、なるべきでない者がリーダー層
になってしまう、極めて不合理な社会だったということも付言せざるを得ない。
186朝まで名無しさん:03/10/14 16:56 ID:rYLPYCO8
・二世議員・三世議員の皆さんは遊び呆けず、政策の中身くらい理解しろよ
  昔の親は、他人の飯を食わせて修行させたものなんだが
  無能ならば、遊び人人生を送ってくれ
  そういうヤシは、国会議員になりたい/させたいなんて考えないでくれ

・専門知識に欠け、自分の頭で判断できない高級官僚
  政治家との宴会が仕事ではないはずだぞ
  まず、自分で努力しろ
  それでも駄目なら、本物の専門家の力を借りろ
  アメの調査会社のリポートは、米国政府の意向で操作されているぞ
  それにさえ気付かない馬鹿揃い、と舐められていることを自覚しろ

・昔の電電公社総裁の係累ということで無能者が社長になり会社を潰す
・創業者の御子孫社長は、地味派手で判断して、将来のキー分野を潰す
187朝まで名無しさん:03/10/14 18:53 ID:rYLPYCO8
政治家階級の誕生
http://www.asahi.com/column/aic/Tue/d_search/20031014.html

選挙モードに突入したはずだが、28日の公示まで日もあって、
世間の盛り上がりはいま一つ。「密着」が大好きなニュースショーは、
現職議員たちのお国入り(古くさい言葉だ)を新幹線に相乗りして
追っかけてたが、どうもトーク番組に出てくるいつもの顔ぶればかり。
公示前とはいえ人選に公平さが感じられない。

失態を犯したり、奇行としか思えない行動で辞職しても、
テレビにさえ出ていれば、次の選挙で信じられない票数を集めたりするから、
やはり、みんなテレビに出たくてしかたなくなるのだろう。

わが家の近所のブロック塀に、主要閣僚に横滑りした若手議員の
決起集会じみた報告会のポスターが張られているが、
ゲストはすべてトーク番組やニュースショー常連の若手ばかり。
果たして政治信条を同じくしているのかどうかもわからないが、
2世3世議員がずらりとならぶ立派なポスターを毎日横目で見ていると、
こうやって相互担保仲良しグループが結成され、
特権意識を持ち始めているのだろうと思えてくる。

188朝まで名無しさん:03/10/17 20:03 ID:q3s0GSCT
石原二世の醜態が、なんとも恥曝し。
担当大臣でありながら、抵抗派に一喝されて小泉を裏切っていたヤツが
今度は反対側に身をすり寄せて居丈高に。
こんなコウモリみたいな香具師ばっかで、日本はどうなるのやら。
189朝まで名無しさん:03/10/17 20:28 ID:EBJT6iXB
二世はエリートになりうるんだが、大半は甘やかして育てられ、無能で特権意識だけ旺盛。どうしようもない。
190朝まで名無しさん:03/10/17 20:37 ID:ponWQ8OX
>>189
でも学力だけはあるんだよね。
191朝まで名無しさん:03/10/17 21:48 ID:q3s0GSCT
藤井総裁聴聞:
石原国交相は「雲隠れ」

 石原伸晃国土交通相は17日、聴聞に出向かず、予定されていた政府の道路関係4公団民営化推進委員会への出席も取りやめた。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031018k0000m040070000c.html
192朝まで名無しさん:03/10/18 09:54 ID:hIDjrgLR
これまでの日本人は日本・ドイツ型の官主導の社会主義的資本主義の
システムだったから食べられてきた。
これがいきなりアングロサクソン型の弱肉強食的古典的資本主義に近づけば
ほとんどの民が食えなくなるのは目に見えている。
所詮個人レベルでどんなに能力開発や自助努力をしても
たかがしれている。食料やエネルギー自給率がこれほど低い日本で
競争に打ち勝とうとしても所詮無理。米に搾取されるだけ。
そもそも機会の平等すらない。貿易競争において。
自給率さえあげればそもそも過剰な外貨を稼ぐ必要などないのだ。
内需型の計画的な経済が実現できる。
ユーロ型社民によって富の再分配も実現し個人の幸福追求が可能になる。
我々はアングロ型の過剰な競争意識を植え付けられ危機感を煽られ
殺し合い(経済的な)を強いられ弱体化させられ根こそぎユOヤ資本に
のっとられるのは時間の問題だ。すでにその兆候は現れているが。
ほんの一握りの人間を除いてどちらの道に進むのが生き残れるかは
単純に考えてもわかるはずだ!
一握りの人間に成れるなどという幻想と都合のいいナルシズム敵希望的観測
を捨てなければ真の意味での希望などない。
99.9%の人間は自分が考えているほど才能などない凡庸なるただの
ヒトなんだからw
193朝まで名無しさん:03/10/18 10:54 ID:DpABW0W+
年齢差別、性差別、部落差別、血液型差別、ルックス差別、在日差別など
就職差別に関することをなんでも語ろう。

http://www1.jca.apc.org/aml/200106/22332.html
194朝まで名無しさん:03/10/18 13:09 ID:Uoq+YLPc
>>192
長いだけで、読むに値する文章とは思えないな。

まず、ドイツ型だからなぜ良くて、アングロサクソン型だとなぜ悪くなるのか。
食料やエネルギーを外に依存しなければいけないのに、なぜ内需主導で経済が
成り立つのか。
アメリカにはアングロサクソン以外にも多くの人種が住んでいる(実際には
その他の人種のほうが圧倒的に多い。)が、なぜアメリカではうまくいって、
日本では殺し合いになるのか。

過剰な危機感に苛まれて、わめきちらしているだけじゃない?
195朝まで名無しさん:03/10/18 15:25 ID:Bk7YVcfy
みんな資本主義一辺倒は良くないとかいうけど実際はさ、日本人の多くは過酷な受験競争を経験するから、アメリカ型の市場原理経済社会・競争主義社会になっても割とすんなり受け入れられると思うよ。
196朝まで名無しさん:03/10/18 16:00 ID:+s+/cTzz
>アメリカ型の市場原理経済社会・競争主義社会になっても
>割とすんなり受け入れられると思うよ。

はい。よくわかりました。
熾烈な価格競争をしながらパソコンを作っても
けっきょく儲かるのはマイクロソフトだけって事態を
あらゆるジャンルでやってくださいっつうことですね。
197朝まで名無しさん:03/10/18 16:16 ID:Bk7YVcfy
マイクロソフトの一人勝ちになるのは同業他社の工夫が足らないからだ
精進、精進!
198自由主義の立場から:03/10/18 18:59 ID:IAvn738Z
自由競争というのは、自然な力動的状態を
正しく記述したものです。

弱者保護というのは、自然ではない(=人為的な、恣意的な)
何らかの概念を導入しない限り、正当性がない。

ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=liberacion
199朝まで名無しさん:03/10/19 04:21 ID:IMIr8KXa
まあ弱者同士殺し合いしてなさいってこった!
アングロサクソン型でも頂点の階層は競争しなくていいんだからな。
競争させられてるのは所詮弱者。
有産階層は何もしなくても金を生む!これが古典的資本主義だ!
能力や努力を強いられるのは資産の乏しい中産以下の大部分の民。
それも成功するのはごく一部。
200朝まで名無しさん:03/10/19 04:38 ID:zD/KA2d9
>>199
シーッ! 言っちゃダメ!
201朝まで名無しさん:03/10/19 06:51 ID:2YAt2HfJ
>>194
内需主導を成り立たせるためには食料自給率を100%以上に
しなきゃ無理という話。
アメリカはすでに貧富の差が原因で犯罪率が高いですが?
ホントに殺しあってるw
富裕層は力で貧困層を押さえてるんだな。力とは生活そのものを押さえてる
って事。それと情報操作。典型がスポーツや音楽などの娯楽。
古典的な手法だけどね。政の本質から目をそらさせるにはね。
これが一番民衆を衆愚化して押さえやすいんだよ。
米国の富というか世界レベルの富の大部分を所有してるのが
アングロサクソンの富裕層の一部とユOヤ系資本家。
黒人やヒスパニック系、イタリア系などの非アングロなんか大多数が
貧困層。
一部の黒人などのスポーツ選手やアーチストでリッチなのがいるが
数はほんの僅かものすごく少数。白人支配階層のいい広告塔だな。
被支配層にアメリカンドリームを脳内に持たせていつまでも貧困で
いてもらいたいからね。
日本もアメリカの力(食料)で押さえられてるって事だね。
それとアメリカは外からの搾取と内側の搾取があるからね。
貧困層でもおこぼれで飢え死にしない程度に生かされてる。
日本じゃそうはいかないよ。w
>>195
受験競争なんか勝っても負けても内側の階級分けだけにすぎない。
今までの日本型社会主義的資本主義の枠内での話しだから、
飢え死にはしないでしょ。
根本的にアングロ型自由競争とは分けが違う。
負ければ食えないんだからw


202朝まで名無しさん:03/10/19 13:50 ID:Ssymyo5t
>>201
さらに長くなって、さらに内容が薄くなってるな。
食料自給率100%以上できるのかよ。人口を大幅に減らさなきゃ、無理だろうが。
アメリカは犯罪率は高いが、貧富の差が原因なのか、因果関係を示せ。
で、アングロサクソンとユダヤがアメリカを支配している?あっそう。じゃあ、
アングロサクソンとユダヤ人抜きで、アングロサクソン型資本主義を日本に実現す
ればいいんだ。
203朝まで名無しさん:03/10/19 13:51 ID:Ssymyo5t
あんたの書き込みは中身がなくて、ただイヤだイヤだとしか言ってないんだよ。
もう少し、論理的思考を鍛えてきなさい。

注意しておきたいが、古典的資本主義などというものは、もはや地球上のどこ
にもない。共産主義国家が消えたのと同じ。少数の資本家が生産手段を独占す
るなどということは、既にどんな大金持ちですら不可能になっている。アメリ
カでは、労働者の大半が直接株式投資をするか、投資信託をしている。労働者
であって同時に資本家なんだよ。
そして、資本を持っているだけで儲かるなどということもない。主たる生産手
段が、金のかかる設備から、知識労働に移ったからだ。知識はどんな金を払っ
ても独占できない。

そして、今、アメリカ型の競争社会になるということは、各々が高度な知識労
働のスペシャリストとなれ、ということだ。昔の日本人ならば一所懸命肉体労
働をしていたところを、これからは一所懸命頭脳労働をする。ただそれだけの
ことに過ぎない。なにも弱肉強食的な野蛮社会になれということではない。
204朝まで名無しさん:03/10/19 13:58 ID:PKdpe7fL
>198
>自然な力動的状態を
>自然ではない(=人為的な、恣意的な)

自然をどのように解釈するかといった態度が示されていませんね。
思うに、自然淘汰やら適者生存といった古典的な
(左翼的な)進化論をさしているのでしょうが、これだって、
自然の解釈のひとつに過ぎませんよ。
205朝まで名無しさん:03/10/20 03:09 ID:RlWZBfwl
>>202
甘すぎだねーw
まず100%は無理でも少しでも食料自給率を増やさなきゃ飢え死にする
よ。大半の日本人は。
ただでも狭い国土にこれだけの人口抱えてるのに何減反してるんだか。
アメリカ様に支配されてるからだろうが。
国家がもっと関与しないと食料なんて守れんよ。
>アングロサクソンとユダヤ人抜きで、アングロサクソン型資本主義を日本に実現す
ればいいんだ。
馬鹿ですか?w
すでに富の大半を独占していてルールも彼等が勝って都合のいいように
作ってるのにどう競争しろと言うんだ?馬鹿も休みや休み言え。
>>203
真の古典的資本主義はじゃないがより古典的に近いと言うことだ。
アメリカは20年代に資本主義の矛盾にたどり着いたから修正を重ねて
きた。がしかし、また同じことを繰り返そうとしている。
歴史は繰り返すようだね。
いいかい科学の進歩で前世紀前半のように労働者から直接搾取しなくても
労働力自体が用無しになってきてるんだよ。
生産手段が機械化してるからね。
つまり昔は労働者が生かさず殺さずだったが今は死んでもいいってこと
だから自滅するよ。修正しなきゃ。消費者がいなくなるんだから。
知識労働なんて数は少なくていいんだよ。資本家は少ないコストで
最大の利益を上げたいんだから。これが資本主義の本質。
あまった人間は切り捨て(大部分)でしょう。
それぞれが知識労働のスペシャリスト?笑わせるな。
社会構造を勉強しなおして来い。

206朝まで名無しさん:03/10/20 07:55 ID:RkrwvesQ
食料自給率を高めるのには賛成!
自由競争になるとさも自分も成功するんだと錯覚してる人が多いんだと思う。

207朝まで名無しさん:03/10/20 10:50 ID:FGr/ik9V
アメリカが貧富の差が大きく、少数の人間が富の大半を握っているといっても、
実際は米国内での搾取は少ない。大きく儲ける産業をうまく握ってきただけ。
他には主に企業が貿易で稼いだり、天然資源を換金することにより富を得ている。
少数の富裕層は、外国などから稼いで、貧困を放置している国家と一緒に考えないほうがいい。
全国民が衣食住が満たされる体制で、貧困層は発生しないはずだが、
どうしても、働かない人間や、犯罪に走る人間が出てしまうのは仕方がない。

しかし貿易企業にとって理不尽な条件があると、米国企業が競争で不利になり外貨が稼げない。
それを防ぐために、米政府は不利な条件を自国企業に要求されないよう米政府がサポートを行う。
その為に巨大な軍事力は必要不可欠となっている。

時々、米政府が米国企業に不利な状態を改善するよう、外国政府に要求したら、
改善するよう要求した所の改善が遅れる代わりに、無関係な企業に有利な措置を取るだけだ。
時には米国債を買ったり、他の分野で米国製品を買うと言ったりする。

これに属さない少数の例がハイテク情報産業。
巨大資本の影響力行使体制が出来る前に発展してしまった。
米政府のサポートが無くても外国の法律体制下で、うまく立ち回っている。
208朝まで名無しさん:03/10/20 12:50 ID:fwD6N/C7
>>205>>207
どうしてこういう蒙昧な奴が増えてきたかな。

まあ食料自給率向上には賛成するよ。ただし、その方法は補助金や貿易障壁による
のではなく、農業生産の効率化によらねばならないとだけ言っておく。

203にも語られているように、もはや古典的資本主義など、どこにもないし、まして
やアメリカには全くない。資本が多いというだけで独占的地位を保っている企業が
あるか?例えば、マイクロソフトが独占的なのは、資本が多いからではない。いち
早くキーテクノロジーを見出し、そこに知識労働を集中的に投下し、今もし続けて
いるからだ。

>前世紀前半のように労働者から直接搾取しなくても
その通りだよ。主要な生産手段が、労働力でも、設備(=資本)でもなくなってい
るからこそ、古典的資本主義ではなくなっていると言われているんだよ。そして、
その資本すら、アメリカでは少数の資本家の独占ではなくなっている。いまや労働
者世帯の60%以上が投資活動をしていて、資本家でもある状態になっている。

>これに属さない少数の例がハイテク情報産業
その少ない例外が、現代の経済成長の主役になっている。物の生産で儲けること
はあきらめて、知識の生産で儲かる仕組みに変わったわけだ。それを可能にした
のは何かというと、80年代の米政権の政策転換だ。彼ら、アタマいいよ。

同じ方向に舵を切らずに、破綻寸前の福祉社会に舵を切ってどうする。破滅の道
をつき進みたいのか。
209朝まで名無しさん:03/10/21 03:09 ID:UDbU27Rd
まず食料自給率が高くなければ対等な国際経済活動は出来ないでしょう。
自国民を最低限食べさせる力がなければ大国のいいなりにならざる
をえません。
資本に関してですが、労働者層に資本が分散していればアメリカ型
の商法システム(株主中心主義)を取り入れたほうが合理的でしょう。
また徹底したルールを作り、逸脱するものには厳しい法処分をする
アメリカ型のシステムは取り入れるほうが合理的でしょう。
そういうアメリカ型を取り入れるには行政(官僚)より司法の力
を強めあらゆる権力体制をチェックする機関を何重にも作る必要があります。
一定以下の貧困層が出るのを抑えるため最低限の福祉(生活保護)を徹底的に見直し、真の弱者だけ
がその恩恵をうけるよう(ならずものは保護に値しない)調査管理システム
を徹底する必要があります。
また労働組合を御用化しないよう真の意味で機能するようしなければ
結局弱肉強食になります。
アメリカ型自由社会にしたければ最低限
・商法システムの徹底 ・チェック機構の確立 ・労働法の強化 ・真の弱者の保護
をやらなければならないでしょう。はたして日本にこれだけのことが出来るで
しょうか?
ハイテク産業ははたしてどれだけの寿命があるでしょう?
これも本質は物つくりと同じでハードとソフトの違いだけです。
需給バランスはいずれ頭打ちになります。
彼等アングロサクソンが頭いいのは人より先に押さえるからです。
いまさら気づいても手遅れなのです。
資本主義とは常に新しい産業を生み出さなければならないしんどいシステムなのです。
そして成功を収めているように見えるアメリカはエネルギー
食料ともに自給できるバックボーンがあるから可能なのです。
アメリカの猿真似だけせずに他の選択肢を考慮する時期でしょう。
福祉主義は大多数の最大公約数でしょう。
なぜ破綻しているのかを考え改良するほうが合理的ではないでしょうか?
210朝まで名無しさん:03/10/21 12:01 ID:PxvjOLzu
年功序列が崩れているけど、年功序列の代わりに扶養手当と住宅手当を厚くしたら
どうかなと思う。
あと、サービス残業体質はなんとかすべきだ。

>>209
いつまでも依存型の社会を続けるのか。
依存から自立へ。
アメリカだけではなくて、ドイツなども参考にしていくべきだと思うが。
211朝まで名無しさん:03/10/21 12:26 ID:NOGs7l8i
>>209
非常にいい意見だ。それらは全て改革すべきだ。
>はたして日本にこれだけのことが出来るでしょうか?
出来るでしょうか、じゃない。やらなきゃならん。ただそれだけだ。
どうしてもアングロ型がいやなら、それを超える社会システムを構築する
ほうに知恵を使うべきだ。アングロ型か、ゲルマン型かなどという問題で
はない。
212朝まで名無しさん:03/10/21 14:13 ID:PnlYCb9f
>>211
そうだね。あくまでも参考にするということだな。
213朝まで名無しさん:03/10/21 14:33 ID:9FQsdh9p
実際アメリカに住んでみると、、
アメリカ国内で、発展途上国並みの生活をしてる奴らがいるのに結構びびった。
ちなみに、白人は狩猟民族とは言うけど、牧畜民族っぽくて
食い物は野生の鹿とかを狩って生活するってより、、
羊や牛を丸々と育ててから、殺して食う事をやってる人たちだった。

日本人は羊のようにおとなしく成ってしまった。
214朝まで名無しさん:03/10/21 23:31 ID:ouxH5+ZX
アメは競争社会とかいうけど、日本のが競争はひどくないか?少なくとも不合理
な競争を強いられているという意味では、日本のがひどいように思う。

実質、終身雇用はくずれていて、昇進し続けなければリストラ。激しい生き残り
競争。しかも、年功賃金は温存されていて、先にリストラされるほど損。35歳
過ぎてリストラされたら、再就職はおぼつかない。評価するオッサンどもは成果
を公平に評価する力もないし、そのくせ相変わらず昔風の勤勉さは要求する。

こんな不合理な競争のほうがアメリカ的競争よりもいいって、アタマおかしいの
かと。
215朝まで名無しさん:03/10/22 01:13 ID:QjoxUPAY
日本は世渡りが上手い奴が競争に勝っているということはよく聞く。
仕事よりも人間関係が重用。
なんだかな。
216朝まで名無しさん:03/10/22 02:16 ID:U0oOrI99
>>209にほぼ同意!
こういった根本の改革しないでアメリカ型の表面だけしか取り入れて
ないから歪がでてくるんだよ。
アメリカは自由なりにルールがちゃんとある。日本は競争競争と
旧来型のルールのままでやろうとするからおかしくなるんだ。
>>214
完全なアメリカ型でルールーも同じように整備されると
官僚の力が相対的に弱まって、公益法人などで甘い汁すえなく
なるからね。表面だけアメリカ型にして民間の弱小企業だけ自由競争で
闘争させて自分等は安全な競争のないとこで社会主義的な恩恵を
ぬくぬくと受けているのさ。二重構造の社会だね。
それと日本の企業がリストラばかりやってるのは
アメリカのコンサルタント会社の売り込みに乗せられてまんま言いなりに
なってるだけさ。日本企業の経営陣は自分等で何の知恵も絞らずに
単純にコンサルタント会社のノウハウだけ取り入れている。
リストラだけやるんなら誰でも数字上の経営再建は出来る。
労働者の流動性もない現在の日本にそれやったら景気はますます落ち込む
だけ。
>評価するオッサンどもは成果を公平に評価する力もないし
そう日本じゃ大学出た後でまともな脳みそ使ってる奴なんてわずかだから
こういう世渡りだけで上位に立つ奴だらけ。
自分が能力低いのに他人の能力なんて評価できないのは当然でしょw
217朝まで名無しさん:03/10/22 02:26 ID:/VHEYaxC
天皇陛下の御威光の下で国民皆に富が平等に再分配される(但し反日非国民は対象外)といった
天皇を国家の家父長とする国家共産主義体制を、2ちゃんねるのウヨヲタは望んでいる様だ。
経済政策ー富の分配ーについては右翼も左翼も同じ共産主義を望んでいるのだろう。
218朝まで名無しさん:03/10/23 09:06 ID:tHtobM9z
ゲルマン型が日本人には向いてるだろ
219tooo:03/10/23 10:00 ID:hnONOJWp
面積は日本とほぼ同じドイツ連邦共和国は、人口が8,254万人(2003年)
2001年の実質GDPは1兆9,796億ユーロ(一人あたり、25,000ユーロ)
2000年の輸出は6,832億ユーロ、輸入が6,753億ユーロ、貿易収支は79億ユーロ
2001年の輸出は7,214億ユーロ、輸入が6,823億ユーロ、貿易収支は390億ユーロ

世界貿易額(輸出)に占める主要国のシェア
    米国  西独  日本  英国
1960  18.0  10.0  3.5  9.3
1965  16.5  10.7  5.1  8.3
1970  15.3  12.1  6.8  6.9
1973  13.6  12.9  7.1  5.9
1976  12.7  11.3  7.4  5.1
1978  12.0  11.9  8.2  6.0
1980  12.0  10.4  7.1  6.2  日本はドイツではない。あくまで、ニッポン!
220朝まで名無しさん:03/10/23 11:40 ID:/rBtlqt6
欧州もアメリカの嫌!!日本独自のシステム構築キボンヌ
221朝まで名無しさん:03/10/23 12:50 ID:Mkwxv9Fr
アングロ型も日本に向いている気がするんだが。
それを超えるものだったら、それでいいんだろうけど。

果たして本当に官主導が日本に合っているのだろうか。
官主導は日本に合っているのではなくて、経済成長期の国に合ったシステムであって、
特に日本に合ったシステムというわけではないのではないか。
先進国ではアングロ型が最も力を発揮するシステムなのではないか。

アメリカのシステムの欠点を分析しいく必要もあるが。
222奈菜資産:03/10/23 13:21 ID:1dic580F
ヨーロッパは階級社会だろ
223朝まで名無しさん:03/10/23 13:27 ID:SnJqd8sF
アメリカは実力社会という。

しかし、世渡り上手なのもまた実力に含まれるようで、、
日本人からすると、白人で英語がしゃべれてダークスーツに身を包んでいると
全員切れ者っぽく見えるけど、実際はコメツキバッタみたいな白人が
出世しちゃってる会社も沢山あるぞ。
224朝まで名無しさん:03/10/23 13:31 ID:RKQp8JiL
日本が官民べったりで、アメリカは潔白だと
アメリカ好きな人たちは主張するけど、、。

実際は日本以上に密接に、かつべったりと組み合わさっているだろ?。
だからこそ、それがアメリカの強みであるわけだし。
日本よりもよっぽど露骨にロビー活動をしているし、
それ専門で事務所をやって良い暮らししてける程だってのにな。
225朝まで名無しさん:03/10/23 13:36 ID:RKQp8JiL
アメリカで、上に登っていこうと思えば、
頻繁にホームパーティーを開いて部下や上司をもてなしたり
チャリティーに参加したりとか、浪花節のように人間関係を築く必要がある
又、足の引っ張り合いも結構凄くて、下手にメモなんかをゴミ箱に捨てると
全部見られちゃったりとか、会社の机の上に書類なんか置きっぱなしにしときゃ
自分の後釜を狙う奴がもってっちゃったりとか、

日本人が耐えられないような世界が展開されてるよ。

そういった事、全て含めての実力社会だよ。
226朝まで名無しさん:03/10/23 14:05 ID:DuCT6qm8
現日本政府のやってることは選民政策だね。
上だけ村社会で下がアメリカ流なんてひどい話だ。
227442:03/10/23 14:40 ID:kMqcAMMY
>226

激しく言えてる。日本経済の足をひっぱているといわれる企業でも
社員が1万人以上もいる会社は、”村”っつうか、ファミリー感覚。
実際、血縁関係も進んでいて、これは業界を越えて進んでますね。
228tooo:03/10/23 14:57 ID:hnONOJWp
>>226
)w  );
229朝まで名無しさん:03/10/23 16:46 ID:j8ciS4+S
始めてカキコします在米の技術屋です。米国の競争社会やチャンスに触れているレスを
見受けますが、私の経験では全く何も無い所にチャンスが在ると吹聴するのは米国の
悪しき文化とも思われますが。例えば今不景気で内の会社へ来ていたインターン連中が
卒業しても職が無く仕方が無く時給十ドルで当社のバイトとして使っている訳ですが、
話を聞くとコネのある学生達はこんな状況でも上手く職を決めているそうです。
又創業に関して大変もてはやしているものの、もし借金を残して倒産した場合、
やり直せる確率はゼロに近いと内の社長もよく言ってます。
230朝まで名無しさん:03/10/23 17:00 ID:gq4FdQdO
>229さんへ
 アメリカで働いた経験は私にも有りますが、
 日本で吹聴されているほど簡単に成功できるものではないですよね。
 個人主義が徹底している分、困ったりつまづいたりしても、誰も助けてくれないし
 常に戦いつづけなくては、今の地位ですらあっという間に崩れ去る、、。
 多分そのまま、日本に取り入れたら、きっと沢山の人が、毎日がっかりして暮らし
 自殺率も今の数倍に上がるでしょうね。 
231朝まで名無しさん:03/10/23 17:09 ID:3JFpreFQ
仕事だけ出来れば、それが実力であって、仕事だけの部分が評価されるのがアメリカ式で有ると、
そういう勘違いをしている人が多いですが。

仕事の内容に加えて、人格、家柄、人脈、家族構成、学歴、外見(見た目)、
持っている物(家、車etc)、話し方、字の綺麗さ、この全てが実力に成っちゃうわけで、、。

どうにも成らないものまで何故か評価の対称に成っちゃうから、
ぶっちゃけ困っちゃうもんなあ。
232朝まで名無しさん:03/10/23 18:51 ID:qpCvJUzQ
>>229-231
もう何べんも出てきているが、アメリカが理想の国だなんて、だーれも言っちゃいねえ。
クソな日本をどうしたらマシにできるか、その手がかりを探しているだけだ。

個人主義がダメなら、個人主義は輸入しなければいい。見た目で評価されるのがダメな
ら、中身で評価するようにすればいい。
233sage:03/10/23 23:08 ID:Kxx66Qmb
日本は良い所が沢山有る。日本人たちは自覚していないけど、
この国は世界で一番不思議で、東洋的だ。

実力主義や、個人主義も、近い将来必ず日本的な有り方へと昇華されると思う。
随分時代遅れのようだが、やっぱり和魂洋才で行くしかないと思う。
但し、それがどういう形になるのか、、結果が出るまでは、まだしばらくかかりそうだ。
234朝まで名無しさん:03/10/24 02:14 ID:fNQaxLZZ
アングロ主義に毒されてるだけ。
日本じゃなぜかユーロよりアングロの情報ばかりが蔓延している。
それもこれも米に戦争で負けて食料抑えられてるから。
食料自給率あげないとホントにヤバイよこの国。
自給できればユーロ型を基本に取り入れたほうが
最大多数の最大幸福はより実現しやすいだろう。
アングロ型の幻想は捨てたほうがいい。
235???:03/10/24 02:20 ID:r/uKo0JK
ヨーロッパを理想社会と思うのも困りもの。結局、よく知らないから
何でもかんでも理想化して、現実を見た後に絶望しているだけの不安
定な考え方をしているだけ。
236朝まで名無しさん:03/10/24 04:29 ID:L7qEM2Tf
>>234
日本の自給率を上げると簡単に言うけど、どうやって
あげるのか教えてくれ。
237朝まで名無しさん:03/10/24 04:54 ID:/GxWnpZT
いろいろ言うけどさ
仕事がないって言う人は自分に見合った仕事がないと
思い込んでるだけなんじゃないの?
死ぬ気でさがしゃある。
変なプライドは捨てろよ・・
238朝まで名無しさん:03/10/24 07:34 ID:w1db1k2W
コロホーズしかあるまい

239段造 ◆b5w5DanzOU :03/10/24 08:12 ID:et54l3Ar
>>237
同意。選り好みしているだけ。
つまりまだ余裕がある。
240朝まで名無しさん:03/10/24 09:14 ID:l9+eNcUY
歴史をひもとくのなんではあるが、
明治の日本人は、江戸時代の人間が全く価値観の違う西欧に急転換したのに比べると、今の日本人の消極性が目立つように思う。

何かというと、日本と海外は異なる、日本は特殊だ的な議論が生じて、海外のものを積極的に取り入れようとしなくなったように感じる。
欠点があるとはいえ、アングロ的な価値観を導入するのがそれほど悪いことなのだろうか? 日本は特殊だと言い訳して、変化することから逃げてやしないか? ひょっとすると、自分達の覇気の無さから来ているのかもしれないと、一度自問した方がいいと思う。
241朝まで名無しさん:03/10/24 09:30 ID:T17onbpW
どこか抜けていてお人よしな部分がアングロには有るだろうけど、
現在アングロ的とされるものは、むしろユダヤ的な冷酷な部分が
その後ろに見え隠れするから、それを国民が感じ取っているのではないだろうか?。
242朝まで名無しさん:03/10/24 11:05 ID:M1ZWaJwQ
>>240

アングロ的な価値観とか言っているが、ようするにグローバリズムのことだろう。
市場原理、機会均等、自由競争などときれい事が並べてある(はずだ)が、
実態は、自分に都合のいいルールを押しつけて世界中で商売をする。
つまるところ、早い者勝ちの論理というわけだ。
後からやってきた者は、永遠に勝ち組みには入れない、
まことに、ありがたい価値観だな。
243朝まで名無しさん:03/10/24 12:35 ID:TnjWDqop
>>240
同意。当時の日本人は進取の精神に富んでいた。しかも、人間性の点でも尊敬されて
いた。ペリーの手記などを見ると。
第二次大戦直後でも、まだマシ。素直にアメさんのいいところは学んでいたようだな。
バブルの頃からおかしくなった。当時中堅以上だった連中に責任があるように思う。
>>242
価値観と言っておいて、なにゆえルールのことを語るかな。論理力を磨こう。
244朝まで名無しさん:03/10/24 12:43 ID:7t/uLygr
グローバリズムは、ユダヤ的なお題目なんじゃないかなあ。
長らく差別されてきたユダヤ人に都合の良い、金融、エネルギー、法律という
ルールを押し付けて世界中で商売をするやりかたってのは、、。

教科書どおりに分類すれば、
アングロサクソンは 新しい物に挑戦的、未来に対して楽観的、臨機応変でダイナミズム型
ヨーロッパ型は   経験を重視する 、未来に対して保守的、規律と調和重視
245朝まで名無しさん:03/10/24 12:50 ID:xLwNtlXP
》240
確かに、それはあると思う。

例えばタイに技術を教える為に出張したとすると、日本人に物を教えるのとは違って
みんなやけに熱心だし、1つの情報でも、何でも逃がさないという気概が有る。
かつての日本はどうか知らないけど、多分似たようなもんだったんだと思う。
246朝まで名無しさん:03/10/24 12:59 ID:/1gzv+VI
日本に戻ってきてから、日本の若者に何かを教えると暫く学ぼうとする姿勢の違い
やに戸惑ったこともあったけど、ごく最近は前よりも積極性を持ってきたような気がする。

バブルの頃が、1番うんざりしてました(ワラ。
247229:03/10/24 14:57 ID:5Rz8T6NO
>>244
未来に対する見方興味深いです。けど、アジアもその殆どは楽観的な方に属する
のではと思いますが。ユダヤ云々と言うのは不思議なものですね。公的な場でそれら
について一切言葉を発することが許されないにも関わらず、多くが微妙にその感覚を
感じ取っているようですから。
248朝まで名無しさん:03/10/24 15:37 ID:W0a5tNBA
>>245
現在の日本ではふざけるのが美徳ですから。
最近では持ちなおしてきたみたいで良かったな。

しかし、バブルの頃のふざけを復活させようとしているテレビは何考えてんだろ。
日本を滅ぼしたいのかな。
249朝まで名無しさん:03/10/24 18:02 ID:M1ZWaJwQ
>>243

市場原理、機会均等、自由競争ってちゃんと
書いてあるのが読めないのあんた?
価値観もルールもここではほとんど同義だろう。
日本語の勉強が必要なのはどっちだろうかね。

アメさんとかやらの価値観って何さ?
人を非難する前に激しく定義したらどうよ。

そもそも日本社会の価値転換をどうはかるかって話なのに、
アメさんのいいところを学ぼうってなに? 人間性ってなに?
あんた、小学生??
250朝まで名無しさん:03/10/24 21:43 ID:CHK3H3yn
んー、
そんなに怒る程非難してるわけでもないのでは、、、。

まあまあ、書き込みを押す前に、深呼吸して、、。
251朝まで名無しさん:03/10/25 07:19 ID:69JdKdZd
>>248
> しかし、バブルの頃のふざけを復活させようとしているテレビは何考えてんだろ。
> 日本を滅ぼしたいのかな。

スーフリもどきの連中ですから。
世論操作の手伝いをしていれば、多少のことは不問。
それで、日本の社会を動かすエリートの積もりになっている。
252朝まで名無しさん:03/10/25 09:34 ID:wJO5ca7S
グローバリズムマンセーのバカはユOヤ資本を超え太らせて
日本人の大部分を貧困に貶めるだけだ。
前世紀のヒトラーの台頭も必然だろう。気持ちはよく分かる。

253朝まで名無しさん:03/10/25 15:12 ID:HI5MEPTN
グローバリズム=アメリカ流っていう構図が強いのはわかる。
良い悪いあるのも分かるし、価値観の押し付けが気に入らないのも
分かるが、まあ何というか、強い国の価値観が押し付けられるのは、
いつの時代だってそうで、ある意味仕方がない。

ただ、日本には日本のやり方があるわけだし、べつにアメリカ流
にする必要はなく、用は国際社会の中で生きていくために、
この価値観やアメリカとどう付き合うかが大切だ。

ちなみに、日本もヨーロッパもグローバル化で相当恩恵を受けている。
254???:03/10/25 15:17 ID:mtL8/SRa
グローバリズムを恨んでいる人って乗り遅れた自分の境遇に
苛立っているわけ?(w
255朝まで名無しさん:03/10/25 18:10 ID:P6QgBVO0
>>283
家は焼け 畑は コルホーズ♪
256朝まで名無しさん:03/10/25 19:38 ID:nnhIr5E5
>253

グローバリズムは、学会での定義だと
世間一般で言われているような、帝国主義的なものではなくて、
その国々で得意な分野を持ち寄って互いを高めあい。
色々な地域の特殊性、地域性は考慮して尊重していく、、という事なんですが。

けれども、この観点は「欲望」「願望」「仁義無き競争」等の人間が行動する
基本的な要素をあまり考えていない、そのために現実からは乖離していると思います。
257朝まで名無しさん:03/10/25 19:40 ID:nnhIr5E5
グローバリズム=ルール無用
となったり、、
グローバリズム=アメリカのルール
だったりするのが問題です。
258朝まで名無しさん:03/10/25 19:43 ID:nnhIr5E5
グローバリズムを平和的に成功させた企業も一方で沢山ありますが、
日本の企業は実は非常に「平和的グローバリズム」を実現させるのが上手い。

最近は、在日企業の対等で、小売では失われてきていますが、
「和の心」って奴だと思います。 
259朝まで名無しさん:03/10/25 19:49 ID:nnhIr5E5
例えば、ホンダのシビックの四つドアモデル、
これは1つの同じ製品ですが、国によって受け止められ方を柔軟に変化させています。

アメリカなら、 コンパクトカー
日本だと、   ファミリーセダン
ヨーロッパだと、スポーティーセダン

そして、この車を現地で生産し、部品もいろんな国で生産したものを
それぞれ組み合わせて、細かなチューニングをして作っています。
260朝まで名無しさん:03/10/25 19:54 ID:nnhIr5E5
ね、、上手くいくと、例え同じ1つの製品でも、
それぞれの国、文化、価値観に上手く合わせて
フィットさせることが出来るんです。

だけど、アメリカは、、、車の例で行くと、燃費の悪いだるいエンジン、
軽すぎるハンドル、とどめは左ハンドルオンリー、どこの国でも、
本国と同じキャラクター位置付けで販売する、部品は自国調達主体。

本来のグローバリゼイションからはかけ離れています。
やはり覇権的なのはたしかでしょう。
261tooo:03/10/26 03:02 ID:wAr6xA23
>>260
ホント、アメ車の良さって言ったら、幅広で、やたらクッション効いてて、
ということぐらいじゃないだろか。(詳しくないけど)

東京の路地の三叉路で、
アメ車がまわりきれないでバックして行く姿を見るのは、
なぜか、快感!
262朝まで名無しさん:03/10/26 04:39 ID:RfnQXPu3
まあせいぜいユダヤに財産をねこぞぎもってかれるのがオチだなw
自分もアングロ型で勝ち組になれるんだ!俺たちは才能があるんだ!
とせいぜい脳内ドーリームを展開させてくれ。
奴等の思う壺だな。
まあ脆弱な体格してる素人がヘビー級格闘家を倒せるって妄想してるのと
同じだw


263朝まで名無しさん:03/10/26 08:44 ID:HQWE5YeQ
>>262
威勢がいい割に弱気だな。
264朝まで名無しさん:03/10/26 09:06 ID:XVvzMQNz
>>260
言わんとしている所は理解出来るし同感だね。

>とどめは左ハンドルオンリー
これに関しては誤解を生じるから訂正した方がいいね。
265tooo:03/10/26 09:46 ID:wAr6xA23
>>264
指摘に感謝。
そういえば、フォードやGMが日本に合わせ、
右ハンドル車を輸出ってニュースが昔、有ったな。

イギリスに合わせたのかも知れないけど。
266朝まで名無しさん:03/10/26 09:47 ID:4ski05H9
>>262
まぁ一般人はその中でそれなりの生活をしようと頑張ってるから良いんじゃない。
その理論の後にだから俺はフリーターやってる!!なんてくると笑っちゃうけど・・
まぁ、脆弱な体の一般人はヘビー級のリングにあがれないから心配しなくても
良いと思うよ。
267朝まで名無しさん:03/10/26 10:24 ID:HGw7rJjE
>>262
確かにこういう若い奴が多すぎるねw
身の程わきまえてない奴がね。
>>266
大多数の貧困層とごく一部の富裕層とに二極化するから
一般はいままでのようにそれなりの生活すら出来なくなるだろう。


268朝まで名無しさん:03/10/26 11:47 ID:zNhMzaSN
日本は、アングロ型、ヨーロッパ型、
そのどちらでもない独特な「和型」が実はあるんだと思います。

だけど、これは性善説に基づいていて、「他人には親切に、皆仲良く」など
古くは聖徳太子の17条の憲法にかかれている事と良く似ています。
269朝まで名無しさん:03/10/26 11:54 ID:zNhMzaSN
世の中が大分荒廃してきましたが、やっぱり基本的には17条の憲法ベースな部分で
行くと思います。

例えば、アメリカじゃなくても、
多くの会社が、儲けられりゃそれで良い、税金はどうにかして払わない
ライバルの会社を潰すのには価格破壊といわれても徹底的な安売りをする、
ばれなきゃ何やってもいい、弱い奴は叩き潰す、ドアが開いてりゃ泥棒されて当たり前

こういったものに対して、お腹がいっぱいになっているはずでしょう。
270朝まで名無しさん:03/10/26 12:03 ID:ak7TJOdd
>>268
こういうのを読むと中央集権肯定論のように思えるが。
そうではない。
それぞれが自立したコミュニケーション型のシステムが作れないかと思う。
271朝まで名無しさん:03/10/26 14:13 ID:HQWE5YeQ
>>267
日本国内にだって古今東西関係なく金持ちはいるから、
昔から二極化はあるんだよね。ただ、程度問題なんだと思う。

最近言われている二極化というのは、お金持ちがアメリカのよう
にこれまでにも増してお金を稼ぐようになって…ということではなく、
一般人側の問題だろう。たぶん、失業や減収による家計の圧迫とか、
若者の就職難とかで生活のレベルを少し下げざるを得ないということ
であろう。一言で言ってしまえばお金持ちとの経済力の差かもしれない。

ただ、これはアメリカのような、一部の層がお金を荒稼ぎしている
状況とは異なると思う。
272229:03/10/27 02:39 ID:DmtBmfJ6
>>267
>大多数の貧困層とごく一部の富裕層とに二極化するから
>一般はいままでのようにそれなりの生活すら出来なくなるだろう。

この論は最近マスコミを初めとしてそこら中で見かけるけれど、これって国民の
多くが持つ不安心理を代弁したものなのか、それともデマゴーグの類なのか?
兎に角よく見かけるね。

273朝まで名無しさん:03/10/27 12:24 ID:vPzHQyJ1
>>268
同意。
日本人は周囲の人々との協調を大切にしながら仕事などをすすめて
いくからね。「和を以って尊しとす」は日本人の価値観として脈々と
受け継がれてきたともいえるかな?

この話は数年前聞いた話なんだけど、その当時、ストックオプション
が日本でももてはやされ始めてた時期で、ストックオプションで
日本人経営者がお金を儲けても、日本人の経営者はその儲けたお金を
社員に分配してしまうことが多いらしいそうな。今はどうか分からな
いけどね。ただ、何とも言いがたいが、日本人だなあと思ってしまった。

ていうか、ストックオプションって日本で浸透してるかも不明。
274朝まで名無しさん:03/10/27 14:13 ID:r/GOW2Vh
今の若い世代に和の精神など微塵もないだろう。
個人主義的な拝金主義だけがまかり通っていいる。
戦後アメリカの占領政策が功を奏してきたかんだ。
若い世代はアングロ型を何の疑問もなく受け入れてしまう。
現実につぶしあいと古典的弱肉強食がはびこり二極化は進むだけだろう。
アメリカはアングロ型だがキリスト教的価値観が強いので
弱者を個人レベル(国家と比した)で救済する価値観がある。
日本人にはその宗教や道徳すら今はない。
もっとひどい状況が予想される。
現在の若年層が自由気をはき違いエゴの塊で勤勉さを失って楽して稼ごう
とするものばかりであることを見れば予想もつくだろう。
275朝まで名無しさん:03/10/27 14:22 ID:R4Mw83+b
>>274
案外、昔と変わらずある。
団塊の世代よりもあるのではと感じている。
表層的に少し痛々しいのが増えたが。
276朝まで名無しさん:03/10/27 15:22 ID:EJUxR5Qm
フェミファシズムはイスラムの強姦に成功するか?
277朝まで名無しさん:03/10/27 15:28 ID:Fk9yCqcJ
>>275
いやないね。
団塊の世代あたりから急速に道徳心も和の精神もかけてきている。
個人主義的エゴと拝金主義がはびこり続けてだんだん悪い方向へ
と下降線だ。
つまり戦後アメリカ的教育が功を奏したということだ。
278朝まで名無しさん:03/10/27 16:04 ID:ihR8HFrT
>>275
同意。
団塊の世代が最低で、バブル世代はかなり和の精神に富んでいる。
そして団塊ジュニアにかけて、また悪くなっている。
>>277
アメリカ的教育か、日教組的教育か。
少なくとも、アメリカの特定の勢力が日本の教育内容について口を挟んで
きたことは、戦後しばらくを除いて無いぞ。GHQの指導は、今の教育よりも
むしろマシ。
279朝まで名無しさん:03/10/27 16:11 ID:m5ekY5Gh
>>277
戦後がアメリカ的教育だとは思えんが。
社会全体として利己主義、拝金主義があるのは確かだな。しかし、それも団塊の世代を
ピークに下がっていると思う。
ちなみに、個人主義と利己主義は違う。
280朝まで名無しさん:03/10/27 16:15 ID:hWsPz2AX
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1067100936/l50
18 :学生さんは名前がない :03/09/17 18:10 ID:cP3R8+jg
104 :読者の声 :03/09/15 22:19 ID:CSeogmOn
〜1001ストッパーが壊れた!?〜
 
タバコ板のスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 03/09/15 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/09/15 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?
281朝まで名無しさん:03/10/27 20:01 ID:VhViO5pY
バブル世代以降はファッション性が大きな価値観になってきたと思う。
ファッション性は良い面もないことはないが、くだらなくもある。
282朝まで名無しさん:03/10/27 20:31 ID:31yd0YxN
ヲタクは、気持ち悪い!
283わむて ◆wamuteW7DE :03/10/27 20:31 ID:AKgO+cGg
       ____
     <_葱看>
    / i レノノ)) ヽ
      人il.゚ - ゚ノ、   みるまらー
     fヽ{:::::::::::}ノ
     (ヽ::::: ::::::|/)
      |::|:: ::::::|::ヽ
      ヽ::ヽ:::::::| |:::|
      ___|::|:::::::| ヽ:ヽ
     /:::::||.:::::::|  ||
  ノ´:::::::::::N):::::::|  /|
 /:::::O::::::::ヽ|::::::::|  |ノ
ノ::::::::::::::::@::::::::::::ノ
|:::::::::::O:/ ̄ ̄
ヽ::::::::::/
 ` ̄´
284朝まで名無しさん:03/10/27 20:40 ID:VhViO5pY
自分が高校を卒業してからティーンエイジブームが来た。
しかし、その頃からさらにおかしくなったと思う。
285朝まで名無しさん:03/10/27 20:57 ID:tahCWKxV
286朝まで名無しさん:03/10/28 03:02 ID:Ir3P5oWk
利己主義や拝金主義は目に余るものがあるが、
これは特定の世代云々というわけではなく、総じて全世代に
見られる。>>274-284までの主張が、それぞれ微妙に異なって
いることからも伺える。

自分の世代だけは違うなんて都合のいいことはない。
自分自身の世代も含めて日本人全体の問題としてとらえるべき。
それと、>>278>>279の言うとおりこれはアメリカのせいでもない。
287朝まで名無しさん:03/10/28 09:34 ID:TkrF0rwl
競争社会(アメリカ)=セックスに大胆
福祉社会(スウェーデン)=セックスに大胆

よってどちらも嫌です

ああ、性の解放をくいとめろ!
おれらモテナイ青年にとって地獄がくるぞ!
「ガサ入れ」を超える地獄がやってくる!
288朝まで名無しさん:03/10/28 18:26 ID:xaoYmKaw
戦後の日本は、時代時代で流行った思想に乗って色々な間違いを繰り返してきた。
ここいらで、そんな過去を振り返ってこれから如何するかを考えていく時代が来た
そんな風に思う。

新左翼の間違い、団塊の間違い、しらけ世代の間違い、
新人類の間違い、バブル世代の間違い、団塊ジュニアの間違い、バブルジュニアの間違い。

全てのこれらの世代に、共通している間違いを抜き出し、それを検証してゆくことが
大切なのではないだろうか?、又それはなんなのだろうか?

そこには、アメリカ型でもなく、ヨーロッパ型でもない、日本型なものがありそうだ
289朝まで名無しさん:03/10/29 16:55 ID:J2zNblcB
最近の日本の若者は優秀だぞ
思いっきり馬鹿も多いけど
団塊のおっさんの若い頃のほうが酷かったんじゃないのか
290朝まで名無しさん:03/10/29 20:05 ID:m7zzdQnZ
最近の若者は決して優秀だと結果付ける事は出来ない
なぜならば、若者の結果が出るのは今ではないからだ。
もっと後になってみてから出ないと判らない。

又、今の段階で、最近の若者が優秀だと言える根拠は少ない。
20代の前半までが若者だとすれば

簡単な試験問題のみで、ほぼ競争の無い受験、世界に通用しない数学力、英語力。
芸術の分野でも、若手で世界に通用しているのは誰だろう?スポーツでもどうか?。

又、物分りがよいように見えて、頭の固い若者がとても多いように感じる。
291朝まで名無しさん:03/10/30 14:55 ID:oraRQ60R
それは、団塊の世代スレッドでどうぞ、、、

アメリカが競争社会一辺倒って訳でもない、
今の日本の方が激しい競争にさらされている分野が沢山有る。


ヨーロッパが福祉社会って訳でもない。
階級が激しいので、低所得者はアメリカのホームレス以下の扱いだったりする。
292tooo:03/10/30 22:57 ID:a1xSbfdh
>>289
>最近の日本の若者は優秀だぞ 思いっきり馬鹿も多いけど
>団塊のおっさんの若い頃のほうが酷かったんじゃないのか
当たってるように思う。

学生運動やゼネストで、学校封鎖して喜んでる輩だったから。
学生運動も、組織だって物事を行う練習をしていたようなもんで、
皮肉にも、右へ倣えのサラリーマン社会には、丁度良かったのかもね。
若い人に、個性を発揮した優秀な人が多い、のも事実。
ただ落ちこぼれ(死語か?)の酷いのになると、平均的な団塊世代の方が・・・マシか。
また若い優れた人の中にも、ここちょっと、と平均レベルになってない分野もワリカシある。

戦前の国民皆兵軍国教育の後に、群れたがる団塊世代で、
やがては今につながる個性化時代の橋渡しにもなっているようだ。
293朝まで名無しさん:03/10/31 01:33 ID:bswSIJUQ
>292

>若い人に、個性を発揮した優秀な人が多い、のも事実。

〜のも事実の事実ってなんだよ? 何も示されてないんだけど。

>今につながる個性化時代の橋渡し

個性化って、ミニマルな集団の中でミニマルな差異を追求してるってだけじゃん。
右へ倣えのサラリーマン社会を批判しているみたいだが、
集団の外のことにはまったく興味がないという点ではね、まったく同類!
目くそ鼻くそ笑うだよ、きみ。
ま、残念ながら、橋渡しっていう点だけは、激しく正解だね。
294朝まで名無しさん:03/10/31 12:37 ID:oNRPd6ji
>>290
それは、あんたが目にしている連中がそうだというだけじゃないのか。
こういうご時世に新入社員として入社している世代は、他の世代より一層、人事部
好みの人材に絞られてしまう。そういう連中だけを目の当たりにしている、という
ことなんじゃないか。
俺はバブル世代で、上の世代からは行儀が悪いとさんざん言われた。だが、そうじ
ゃない。バブル世代はむしろ行儀はいい。少なくとも団塊の世代よりは、はるかに
いいと自負している。バブル世代は、単に入社が多くて、マナーのなってない奴が
入社してくる例が多かっただけのこと。
あんたのやってることは、世代を正当に評価したことにはならない。本質を見抜く
目に欠けているように思う。あんたが企業の中間管理職だとしたら、あんたの企業
はお先真っ暗だ。あんたの企業の株には投資したくないね。
295朝まで名無しさん:03/10/31 19:52 ID:ZftmZ45H
>290 >294
みなさん、自分の世代だけは優秀とか思ってるのね。とほほ。

昔の若い人は:いい会社に入ることが大目標。入ったら就寝雇用だから
盲目的に頑張って出世をめざす。会社のためなら大抵のことは、
いざとなったら犯罪だって、やりかねない人たち。

今の若い人は:自分のキャリアアップのために会社を選ぶ。それが実現されないなら、
さっさと会社をやめちゃう。自分さえよければ同僚が死のうが、
会社がつぶれようが平気な人たち。

というふうに見受けられますね。成績優秀者に限ってですけどね。
僕はどちれも極端すぎて好きじゃないねぇ。
どっちも人間として破綻している気がする。
296朝まで名無しさん:03/10/31 20:12 ID:7WVc1yPq
スウェーデンって嫌な国だったんだな。
日本人でよかった。

http://homepage2.nifty.com/ikaruga/new_page_100.htm
297朝まで名無しさん:03/11/03 04:24 ID:aTwTNQwE
>296

スウェーデンでは、

「日本人のような家族的な思考はほとんどありません」
「夫婦の間に、思いやりとか譲歩とか協力といった感情がない」
「世界一女性の地位が高いといわれる社会の中で、
男と女が対立しているというのが、現状なのです」
「日本人妻はこんなにも夫に尽くしてくれる。耳掻きまでしてくれる」
298朝まで名無しさん:03/11/03 04:26 ID:aTwTNQwE
>296

スウェーデンでは、

「彼女が窓ガラスが割れたので職人に頼んで修理して代金を払った。
近くに息子夫婦が住んでいても、彼らに頼むより金を払って直してもらった方がいい」
「日本のように老人が集まって碁をうったりゲートボールをするということもない」
「老人介護は家族が一番なのだと思わざるをえません」

「子どもはと言えば、児童手当の支給が終わる 17歳頃になると、
契約書を書いて父親からお金を借りて家を出たりします。
奨学金の制度も整備されていますから、簡単に独立できるわけです」
299朝まで名無しさん:03/11/03 14:14 ID:bFdnQSMZ
そして俺は思う
俺は何のために生まれてきたのか
こんな「平凡」は絶対いやだ
この世にうまれたからには何かを成したかった・・・・・・・・・・・
300朝まで名無しさん:03/11/03 15:19 ID:dRCuiLoj
>>295
極端なのは、あなたの意見のほうじゃないかなー。
どっちの世代評にしても、前半のポジティブな部分は同意するよ。雇用関係
の変化に対応して、考え方が変わってきただけのことで、ごく当然の変化。

問題は後半のネガティブな部分。
>いざとなったら犯罪だって、やりかねない人たち。
>自分さえよければ同僚が死のうが、会社がつぶれようが平気な人たち。
全員がそうだというわけじゃない。むしろごく一部。こういう特質が現出する
か否かは、個人の良識・理性・社会的成熟度の問題。

まあ確かに、団塊と団塊Jrは、これらの問題を抱えてはいるがね。それは
雇用関係の変化とか、社会制度の変化がもたらしたものではないと思うが。
301朝まで名無しさん:03/11/04 00:19 ID:MXIhCHHW
居酒屋にて、くたびれた親父が「最近の若いやつは・・・」などと
酔って嘆いていると、その脇では、上司の愚痴をこぼしている
若者が座っていて、隅の座敷には、OLが男の悪口を言い合って騒いでいる。

いつの時代も同じ。
302朝まで名無しさん:03/11/10 02:48 ID:3VkGEA3W
 北欧もアメリカもみんな同じ。
303朝まで名無しさん:03/12/11 21:37 ID:9wWw1z5x
アメリカは保険が高いから病気をしたらOUT
304朝まで名無しさん:03/12/13 12:11 ID:vI/qPtlr
アメリカの低所得はかなり生活がきついと聞きましたが
305朝まで名無しさん:03/12/25 10:58 ID:2cTPVHI3
二極化して
デフレ懸念が広がってるらしいな
306朝まで名無しさん:04/01/10 20:39 ID:SXCXe7AD
ヨーロッパって失業保険が3年て本当か
307朝まで名無しさん:04/01/17 14:21 ID:DDgVeSJK
今のアメリカ社会はかなりシビアだぞ
精神的にきつい
308朝まで名無しさん:04/01/17 14:37 ID:eZp2+EZ3
ヨーロッパの一般的な労働者の夏休みが
平均2ヶ月もあるって聞いたんだけど
本当ですか?
309???:04/01/17 14:55 ID:PfqeoKe2
その代わり店もよく閉まるし、サービス悪いよ。(w
310朝まで名無しさん:04/01/17 17:22 ID:3qUNp0ZD
残業を除けば、ヨーロッパと日本では年間労働時間は1割程度しか差が無いよ。
311朝まで名無しさん:04/01/17 17:56 ID:T0oNZAgd
一割って大きくないか?
312朝まで名無しさん:04/01/17 18:02 ID:Ue3nhlV1
ヨーロッパの方がいい
313戦後 アメリカ人の行動:04/01/17 18:06 ID:gxCkSsCG

 
1945.9  子供を連れて農作業をしていた39歳の女性が 米兵4人にジープに拉致され、
       カーブで道端に放り出される。背中の子共は死亡。( 羽地市 )

1945.9  男性2人と石川の収容所に親戚を訪ねていく途中の19歳の女性、
       子供をおぶったまま3人の 米兵に拉致される。
       男性2人は 米兵に銃を向けられ抵抗できず。
       母子は2年後に白骨死体で見つかった。( 石川市 )

1949.10  46歳の女性、道路で 米兵2人に襲われそうになり、崖に飛び降りて大腿骨折。
       その後、追ってきた2人に暴行される。( 本部町 )
1946.1  農作業中の23歳の女性が 米兵に森の中に連れ込まれ、
       ナイフで頬を切られたあと暴行される。その後、妊娠出産する。( 兼城村)

1947.9  28歳の女性、自宅にピストルを持った 米兵が侵入したため、一旦逃げるが、
       生後6カ月の子共のことが気になり、戻ってきたところを畑に
       引きずり込まれて乱暴され、ピストルで殴打され死亡。( コザ市 )

1949.9  生後9カ月の女の赤ちゃんが アメリカ軍兵士によって暴行される。

1949.12  米軍部隊のメイドとして働いていた17歳の女性が兵隊宿舎の中で 米兵から暴行。
       翌年、混血の女児を出産。( 具志川市 )

1950.2  芝居見物帰りの2人の女性が 米兵に銃で脅迫され、一人の女性は6人に、
       もう一人は8人に乱暴される。( 那覇市 )

1952.3  民家に米兵が入り込み、21歳の女性を暴行。1時間後に引き返してきて
       逃げ回る女性を殴りつけ、再び暴行する。( 那覇市 )

1955.9  6歳の少女が 米兵に拉致され、乱暴された上、海に捨てられる。( 石川市 )
1955.9  9歳の少女が就寝中に 米兵に強姦拉致され、重傷を負う。( 具志川村 )
314朝まで名無しさん:04/01/17 18:10 ID:sXNKWFK/
現実にはヨーロッパ型の企業はアメリカ型の企業に負ける。
ヨーロッパはすでに衰退期だな。

ある意味うらやましいが30年後を見れば悲惨な敗北で終わると思うな。
315朝まで名無しさん:04/01/26 11:28 ID:xW0A6Ydf
>>314
どういう違いがあるの?
316朝まで名無しさん:04/02/01 22:50 ID:gVKbBzOn
>>314
衰退っていう発想は一方的な見方でないんかい?
このままアメリカ型資本主義が続くとはどうしても思えん。
地球の資源には限りがあり、宇宙に本格進出できるようになるには
まだまだ先の話だし。
317とほほ・・・:04/02/02 02:57 ID:TZDlgjTQ

購買力平価だと日本の賃金は高くない?

〈問い〉 日本の賃金は購買力平価で見ると欧米より低いそうですが、本当ですか。購買力平価とはどういうものですか。(東京・一読者)

 政府が出資する日本労働研究機構は、一九九八年の製造業の時間当たりの賃金を購買力平価と為替レートで比較した試算を出しています。

 その試算によると、為替レートでは、日本を一〇〇とすると、アメリカ一〇二、イギリス七六、旧西ドイツ地域一四四、フランス一〇八となりますが、
購買力平価で比較すると、日本一〇〇にたいし、アメリカ一四三、イギリス八九、旧西ドイツ地域一七三、フランス一二八となり、
「生活の原資という意味での賃金は国際的にみてまだ低い水準である」(『データブック国際労働比較2001』日本労働研究機構)とされています。

http://www.jcp.or.jp/faq_box/01-10/2001-1004faq.html
318朝まで名無しさん:04/02/02 11:33 ID:ai0NLyDd
ヨーロッパのようにまマターリとしていてもアレだし。
日本のように腐っていてもアレだ。
アメリカのように弱者がとことん落ちるのもアレ。
319朝まで名無しさん:04/02/02 11:37 ID:ai0NLyDd
日本には夢がない。
和だけで誇りがない。
320朝まで名無しさん:04/02/02 11:50 ID:YScMpe21
米国や中国がヨーロッパ的な方向に行かないと地球がもたない。
321朝まで名無しさん:04/02/02 22:45 ID:ZWe+z7Go
中国の15億人が欧米並みの生活をしたら、地球がもたない
322朝まで名無しさん:04/02/14 15:57 ID:rceOZHgL
なぜ?
購買層が広がるのはいいことだよ。
323朝まで名無しさん:04/02/22 16:24 ID:g02vXj+x
足して二で割る日本型社会を考えて行かないとね。
324朝まで名無しさん:04/02/24 15:05 ID:8rgxwy79
>>321
その需要でなんとか歯止めはかかったんだけど?
325朝まで名無しさん:04/02/24 21:29 ID:E9Ccpf7Q
なんにせよ、僕はヨーロッパのロリのほうが好きだな。
326朝まで名無しさん:04/03/08 01:38 ID:MZWY9sza
保守
327【自由主義の原理が落としどころ】:04/03/08 19:40 ID:6Rukj76/
個人は他者に危害を及ぼさないかぎり、自己決定権を
行使する自由があります。この自由主義の原理で社会を
組み立てれば、各個人はそれぞれ幸福になります。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
328朝まで名無しさん:04/03/09 10:37 ID:LBNRhIP5
>>327
逆に言うと各個人がそれぞれの生き方をしないと、各個人は幸せになれないでしょう。
価値観が一つだったら国も陰惨になるしな。
329朝まで名無しさん:04/03/14 15:33 ID:ocDSOaie
>>317
関連してるけどこんなのがあった
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/020809ssqs.htm
◆庶民の年収は平均450万円、官僚の年収は2,500万円(退職金8,000万円)、
ハゲタカファンドのサラリーマンは課長クラスで年収1億円、
その上司なら10億円というのが小泉・竹中改革の現実。
◆今の政策が続いたら庶民の生殺し必至。(中略)
エラソーに何が「構造改革」か。
一事が万事で、小泉政権になってから、「役人(官僚)天国」はひどくなる一方である。
エコノミストの森永卓郎氏が、毎日新聞紙上で
「実は小泉改革とは、役人(官僚)と金持ちが高笑いする国づくりのこと」と指摘していたが、本当だ。
調べれば調べるほど、ハラが立ち、胸糞が悪くなってくる。(中略)
「国家公務員の“キャリア組”の年収は、40代半ば過ぎの主要課長クラスで1400万円程度、
その上の局長クラスで2000万円、トップの事務次官で約2500万円です。
退職金は局長で6500万〜7000万円、事務次官の相場が8000万〜9000万円。
特殊法人などに天下りすれば、ほぼ同額程度の年収が約束されています」(霞が関事情通)
家賃だって税金負担でタダ同然だ。(中略)
ちなみに国税庁の民間給与実態統計調査によると、
02年の全サラリーマンの平均年収は448万円(男性548万円)。(後略)
http://gendai.net/
(前略)「羊のよう」と形容される日本の納税者は、所得税や住民税、消費税を一方的にムシり取られている。
だが、徴収された税金が自民党政権や官僚に食いものにされていることにはまったく無頓着だ。
それをいいことに、与党政治家や官僚はやりたい放題である。
「与党の政治家は、国家予算の分捕りをして、地元に予算をバラまけば、
自動的にその3%がフトコロに入るというのが政権内の常識になっています。
この国家予算の采配に力を持つのが族議員。…」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)
この族議員たちを束ねる参院・青木自民党幹事長を政権の後ろ盾にしているのが小泉首相だ。(後略)
http://gendai.net/(「日刊ゲンダイ」03.10.1、04.1.30より一部抜粋)
331朝まで名無しさん:04/03/22 07:10 ID:JIO0V/Q5
◆世論調査の小泉内閣支持理由は大間違い
こんな政治がなぜ「これまでの内閣より良い」ことになるのか、世論調査回答者の皆さん。
年金切り下げ、社会保険負担増と次々暴政を強行してくる小泉デタラメ政権は、
小渕・森などのこれまでの内閣より悪いことはあっても良いはずはない。(中略)
回答者の支持理由を見ると具体的なものは何もなく、気分やムードで小泉を選んでいるのだ。
「政治のあり方が変わりそうだから」「新しい政策が期待できそうだから」(毎日)といった具合で、
「これまでの内閣よりは良い」(読売)なんてものもある。
要するに支持率調査というよりイメージ調査といったほうが正解なのである。
■ 小泉内閣になって庶民生活はこれだけ悪化劣化した
■数字で列挙してみるとこの通り小泉内閣は史上最悪の内閣
▼ データを列記すれば悪政は一目瞭然 ▼
小泉政権がスタートしてほぼ3年。庶民生活は果たして良くなったのか? ノーである。
それは3年前と現在の各種データを比較すれば一目瞭然である。
▼株価……1万4529円⇒1万1297円
▼就業者数……6427万人⇒6221万人
▼中高年の経済苦自殺……6845人⇒7940人(03年)
▼サラリーマン平均給与……461万円⇒448万円
▼家計貯蓄率……6.5%⇒6.2%(02年)
▼1世帯の平均消費支出……34万7882円⇒32万9574円
その他、完全失業率は4.8%から5%と微増に見えるが、
あまりの不況に求職活動をやめてしまった人はカウントされていない。
疑似就業者のフリーターを含めれば実質失業率は7%を超えている。
また企業の倒産件数も昨年をピークに減少しているが、
これも経営者が不渡りを出す前に廃業するケースが増えているためだ。
具体的なデータを比較してみると、
小泉政権の3年間で庶民生活は確実に悪化している。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6767
332朝まで名無しさん:04/03/29 10:37 ID:AN9bNgFL
■小泉公明政権下の国民生活の頽廃と絶望
■ますます酷くなっている庶民の生活
■能力主義や競争本位の小泉竹中路線によるカネがすべての
■アメリカ型社会で庶民はどうやって暮らせばよいのか
(前略)景気対策を放棄している小泉政権によるデフレ加速予算で、どうしてデフレが止まるのか。
日銀がジャブジャブ量的緩和を進めてゴマカしているだけだし、
ちょっとよくなった株価にしても、実はこんな裏がある。
「日経新聞が今月7日、上場企業の04年3月期の業績動向を載せていましたが、驚きました。
経常利益は21%増なのに売り上げはたった1.1%のプラスなんです。
売り上げが増えていないのに利益が上がっているのは人件費を主としたコストカットの結果です。
モノが売れているわけでもデフレが止まったわけでもないんです」(経済評論家・広瀬嘉夫氏)
執拗なリストラ、クビ切り、下請けの中小企業イジメを代償とした“見せかけの株高”なのである。
そう言えば、サラリーマンの貯蓄もちょっと前は可処分所得の25%だったのに、
今や、マイナスに転じ、貯蓄を取り崩さなければやっていけない世帯が増えている。
貯蓄ゼロ世帯は全体の2割にも及ぶのだ。
庶民の懐は寒くなる一方である。(中略)
こんな世の中にした“真犯人”は言うまでもなく、小泉政権だ。
忌まわしい創価学会・公明党とタッグを組み、数の論理で悪政をゴリ押し。
“御用学者”竹中経財・金融相のワル知恵で、とんでもない改悪を進めた結果である。
小泉・竹中コンビがもくろんでいるのは、米国型のドライな競争社会への変革だ。
聞こえはいいが、道路公団改革の“骨抜き決着”を見ても分かるように、根っこのところの癒着はそのまま。
自分たちの利権はしっかり確保したうえで、
構造改革をうそぶき、弱肉強食の優勝劣敗社会をゴリ押ししようとしているのが真相だ。(後略)
http://gendai.net/「日刊ゲンダイ」2004年 3月29日号より一部抜粋
333朝まで名無しさん:04/04/06 19:29 ID:AxRhzbDz
fumu fumu
334朝まで名無しさん:04/04/07 15:58 ID:YYwZ2tg5
豊かさも14位でしかないんだって
http://www.sankei.co.jp/news/040402/kei109.htm
335朝まで名無しさん:04/04/12 03:47 ID:z8LUmc1J
■日本の豊かさは世界30カ国中14位
社会経済生産性本部が2日発表した国民の豊かさの国際比較調査によると、
経済協力開発機構(OECD)加盟30カ国の中で日本は14位と、
ほぼ中間に位置していることが分かった。
購買力平価に換算して健康支出や所得、教育費など48種類の指標を分析した。
日本は世界有数の経済大国とされているが、生活の質は意外と低いといえそうだ。
総合的な豊かさ指標で1位となったのはルクセンブルク。
米国は7位で、日本はフランス(15位)やドイツ(16位)とほぼ同程度。
最下位はトルコだった。
日本の豊かさを分野別に見ると、
健康が4位、環境は13位、労働経済も13位、教育は23位など。
平均寿命や1000人当たりの日刊紙購読部数、乳児死亡率などの指標では1位だったが、
国民1人当たりの国際観光収入や経済成長率、政府累積債務では最悪国となった。(後略)
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040402-0025.html
336朝まで名無しさん:04/04/18 18:18 ID:ueDWUXDS
そんなに低いの?
337朝まで名無しさん:04/04/27 12:13 ID:lMTK6lJ/
test..
338朝まで名無しさん:04/04/27 18:51 ID:0IaA4JnD
アメリカの食文化はとんでもないよ
なんせハンバーグとファーストフッドで育ったから
年取って体壊す人がやたらと多い
あと肥満が問題になっているね
339朝まで名無しさん:04/05/02 17:07 ID:UPYvSeGm
dane
340朝まで名無しさん:04/05/06 04:31 ID:GCJXAQUv
 
341朝まで名無しさん:04/05/10 09:39 ID:zGpuOmll
t
342 :04/05/18 15:36 ID:8wevipjz
保守
343朝まで名無しさん:04/05/19 16:41 ID:xHeMXeSX
test
344朝まで名無しさん:04/05/25 16:43 ID:Ws0PVtgw
hohe.....
345朝まで名無しさん:04/05/29 16:15 ID:6/l0PghR
特許なんかも扱いが違うらしいよ。
346朝まで名無しさん:04/06/09 14:41 ID:7sLt6G74
test
347朝まで名無しさん:04/06/10 15:49 ID:9LsTc4C+
test
348朝まで名無しさん:04/06/10 16:23 ID:dvh89LjF
ソフトウェア特許で欧米が割れてたよな。
日本はアメリカ追従・・・やめてくれ
349朝まで名無しさん:04/06/10 16:49 ID:UA9BFkhF
国民が大きな政府を望んでるとは思えないが・・・
350朝まで名無しさん:04/06/10 19:39 ID:dvh89LjF
立場によって変わるでしょ。
病人を抱えている家族とか介護が必要な人とか。
介護しながら働けない事情の家族も沢山いる。

でも、大半の国民は気づき始めたと思う。
国家財政が悪くなると、福祉も出来なくなるとね。
小さな政府のほうが経済にはいい、
福祉で悪循環に陥ることもありうるし。
351【自由主義が最終結論】:04/06/12 20:37 ID:DI1QUzF/
小さな政府を目指しましょう。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
352朝まで名無しさん:04/06/15 08:07 ID:WxHacVMU
>>351
米のリベラルや
欧州の60年代以降の社会的自由主義(ダーレンドルフ)は、
どちらかといえば、大きな政府志向だけどね。

むしろ、小さな政府を志向したのは、
イギリス保守党のサッチャー政権や
米共和党のレーガン政権。
保守主義が小さな政府志向。

これに対して90年代に台頭した
「第三の道」路線とか新しい社会民主主義路線というのは、
「可能な限り小さく、必要な限り大きな政府」という表現の下で
「経済的繁栄と社会的公正の両立」を目指した。
353朝まで名無しさん:04/06/19 16:36 ID:VZu6V9zk

EU剣法もまとめたな。
難しいだろうと思ってたが。
354朝まで名無しさん:04/06/21 16:10 ID:yTOPoKLK
損得勘定で弱者を見捨てないと小さな政府は実現できないよ。
見捨てるといっても、見捨てられた人や関係者以外は気づかないと思う。

そして、重度の弱者以外は見捨てないと財政面でとんでもない事にもなる。
355朝まで名無しさん:04/06/25 13:20 ID:XIjPnodm
最も成功した社会主義とか言われてたみたいだけど、借金だらけ
日本はどっちに近いのかな
356朝まで名無しさん:04/06/25 13:25 ID:3m9NcodK
日本はアメリカの24分の1の面積で、
カリフォルニア州より小さい。アメリカと根本的に違う。
357朝まで名無しさん:04/06/25 23:21 ID:56d9qcQy
弱者保護と言ってもどこまで弱者ちみなすのかその範囲によわな・・
俺の住んでる県に生活保護の支給率が恐らく日本一の地域があるが
その地域の人たちは弱者と言うより強者だし・・・
358朝まで名無しさん:04/06/26 09:50 ID:7G+rRLNi
すべての健常者は障害者を助ける義務があると思う。これは「義務」です。
しかし、多くの健常者は自分本位なので(必ずしもそうとも限らないが)
障害者福祉については、念頭にもない状況です。こういう人たちに福祉の心を啓蒙し、
障害者の住みやすい社会をつくるための助けになるようにしたら、日本という
国はさらに住みやすくなると思います。
障害者無視の社会はもううんざりですよ
359朝まで名無しさん:04/07/05 17:38 ID:P6su2v+P
福祉も大事だけど日本を貧乏国家にしちゃあ駄目
360朝まで名無しさん:04/07/05 18:22 ID:P6su2v+P
選挙後何か改悪の流れでも起きそうなので
倉庫入り防止もかねて上げておきます。
361朝まで名無しさん:04/07/05 18:25 ID:4DEEr6A1
>>359
まともな福祉が受けられない国こそ貧乏国家だと思うが。
362朝まで名無しさん:04/07/05 18:52 ID:P6su2v+P
>>361
日本の経済が今よりも弱体化して、金を動かす力がなくなり、
どうしようもない貧乏国家になった時に、
国家防衛の為に徴兵が必要になりそうな気がしてね。

徴兵を行い軍隊が肥大化して、なおかつ国民が飢えてしまえば、
どこか気に入らない国を鬱憤の捌け口として暴走する危険も増えてくるわけで・・・

日本の税金の流出は公共工事や公務員給与に焦点が当てられているが、
耳障りのいい社会保障や福祉の名目で必要以上に漏れているケースもあると思う。
363朝まで名無しさん:04/07/05 19:35 ID:3UlgHMhn
スレタイからして、中間的意見を認めない、白か黒かに分けたがる、2ちゃんねらー
の特性がよくでているスレだな。
今までよりは福祉を切り詰めて、今までよりは競争的な社会にしましょうってところ
だ。どこの誰が弱肉強食的な社会にしましょうなんぞと言っているのか。

>362
国が貧乏になることと徴兵制度とがどう関係するのか、説明してくれんかね。
説明には、以下の事実を織り込むこと。
豊かでも徴兵制度をとっている国はある。例:スウェーデンなど
貧しくとも徴兵制度をとっていない国はたくさんある。(これは数え切れないだろう)
364朝まで名無しさん:04/07/05 20:01 ID:P6su2v+P
>>363
徴兵制度をとっていない国は、元々隣接国より国力や軍隊の規模が大きかったりすると思いますよ。
それか、資源がない場合や国境紛争が昔から無いとか、隣接国と宗教などで思想が近いとかでは?

日本は国境線の主張に隣の国と違いがあるし、地政学的にも狙われやすい位置にあります。
しかし、日本が貧乏で外国に出稼ぎに行かざるをえないような国になったら狙われないかもね。
資源は水だけで、踏みつける価値も無い。勤勉な国民性として人的資源も崩壊しつつあるし。

おそらく国が貧乏になって兵を集める必要が出た場合は、徴兵という手段を使うでしょう。
憲法で否定してないし、お隣は覇権主義で、実際に戦争や紛争の経験も多いし徴兵だし。
365朝まで名無しさん:04/07/05 20:19 ID:3UlgHMhn
>>364
・・・?
最初の段落は、まあいいや。一応、織り込んだわけね。
第二段落は意味不明。国境線や地政学的問題と貧乏とは関係ないよな。2、3行目
では、どちらかというと貧乏になったら徴兵の必要がなくなるというように読める
が。
徴兵制度が必要でなかったら、そもそも第三段落めの議論は意味がないよね。

もう一度聞くけど、貧乏になることと、徴兵が必要になることと、どう関係するの?
あと念のため付け加えるけど、徴兵だからってタダってわけじゃないからね。メシ
は食わさにゃならんし、給料も出さなきゃならない。
366朝まで名無しさん:04/07/05 21:32 ID:P6su2v+P
お隣の国の軍事力が上がってきている。
もし、紛争が発生したら兵力増強が必要になるのではないかな。

そして、今の高コスト状態で、貧乏になったとき、
日本が自衛隊を強化できるとは思えないけどね。
勢いに任せて法改正で低コストな徴兵にはしりかねない。
傭兵とか職業軍人で頭数を増やすと高くつきすぎるし。

戦争が長続きして、最悪の経済状態になったら、
政権交代という名目で自国民向け軍票を無効化する裏技が使えてしまう。
367朝まで名無しさん:04/07/05 21:36 ID:P6su2v+P
>>365
徴兵の必要性については、戦争を仕掛けられたときに
必要な場合も、必要の無い場合もある。
国防が必要ないなら不要だろうね。

スレタイについては知ったこっちゃ無い、
類似スレは重複とされるし、好みで選べない。
368朝まで名無しさん:04/07/11 03:19 ID:FVs66/Ul
徴兵徴兵ってバカの一つ覚えみたいに…
そんなことしなくても防衛力の強化はできるだろう?

お隣の基地外じみた軍拡に狂奔してる全体主義国家でさえ,兵力はむしろ減らそうと
しているが,以前よりも確実に強力な軍隊に生まれ変わりつつある.
369朝まで名無しさん:04/07/14 21:39 ID:z1Hri4E+
>徴兵徴兵ってバカの一つ覚えみたいに…
>そんなことしなくても防衛力の強化はできるだろう?

一般人に出来ることは無いと思う。
370朝まで名無しさん:04/07/17 12:44 ID:QM65pkvk
防衛力の強化と一般人に何の関係が?
371朝まで名無しさん:04/07/21 17:58 ID:Z4CfqYNH
お隣さんが軍備増強を推し進めて物騒になってきてるからね。
将来は徴兵が必要になるかもよ。
372朝まで名無しさん:04/07/23 00:30 ID:Y+vbGZtL
ぼくは リンゴかじって おんがく
きみは 電車ゴトゴト おんがく

まってる 
 いっしょに

     うたうとき


373朝まで名無しさん:04/07/23 00:32 ID:Y+vbGZtL
ぼくは リンゴかじって おんがく
きみは 電車ゴトゴト おんがく

まってる 
 いっしょに

     うたうとき


374朝まで名無しさん:04/07/23 12:10 ID:g7GlHdZ6
やはり、利用されているとはいえ、アメリカの存在は日本にとってプラス。
しかしそうなってくるとケリー氏は日本にとってマイナスか?
歴代大統領の中では結構親日的なブッシュの存続を願うべきか?

【アメリカ大統領選挙について】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%82%AA%95%C4
375朝まで名無しさん:04/07/25 09:59 ID:ykEsFQfc
>>371
いや,そもそも,防衛力の強化のために徴兵なんか必要ないだろう?
という趣旨なんだがな.

一般人に出来ることはないことが分かっていながら,一般人を引っ張って
きて鉄砲持たせて2〜3ヶ月ほどしごけば戦力の増強になるわけがない
ことが分からないのは何でだろう?
376朝まで名無しさん:04/07/25 23:21 ID:utHhSwbh
>>375
戦争の可能性が高まったら、自国民の戦闘が出来る人間に訓練をするのは普通だと思うけどね。
最新兵器で少数精鋭というのもわかるけど、その国の国民が銃を持って抵抗する気迫が無いと
起こらなくて済む戦争が起きてしまう事も考えられますよ。

日本では愛国心という物が消え去ったも同然だけど、他の国には当たり前のように存在しています。
功名心や残された家族の優遇を狙って決死の覚悟をする人も多いでしょう。
兵器の性能や訓練された精鋭を、昔の特攻隊のような形で突き崩されますよ。
日本は最新兵器の数が少ないので、下手な鉄砲も数撃ちゃと、人間を突っ込ませるとかね。
最近のお隣さんは、資材も豊富にそろっているし、今は日本の方が技術が上と言っても、
戦争になれば特許法など無視して、今まで作れなかった最新兵器を作ってくると思われます。

しかし、国民の多くが鉄砲を使用できたら、イラクのように占領軍を泥沼状態に落とすことも可能になる。
また、住民ごと抵抗ゲリラの掃討を行わないと終わらせることが出来ないのですよ。
今の情勢だと、そういうのを嫌って戦争をしないという原因もあると思います。

現状の日本では、東京の中枢を占拠するなり、天皇を人質にとれば
日本の現体制は終わりという事になりそうですけどね。
日本の降伏や消滅の条件が、どうなのかは知りませんが・・・

個人的に愛国心が無いのははかまわないと思いますが、
あまりの平和ボケで、いらぬ戦争を誘発するのだけは避けて欲しいのです。
377朝まで名無しさん:04/07/26 20:18 ID:AGdLsamB
>>376
長々とご高説をたまわったけども、ひどく意味不明ですな。
そもそも、徴兵をすると、何がどう良くなると言ってるの?
防衛力の強化?愛国心の向上?まさか兵器の性能向上?
いずれにしても、極めて根拠薄弱。
あなたの場合、防衛力の強化より先に、論理力の向上を目指したほうがよい。
378朝まで名無しさん:04/07/27 00:08 ID:yx+8dD6d
>>377
あなたも徴兵の言葉の出現を嫌う人の一人ですね。
あなただけに見せるために書いたのではないですよ。
個人的には、どう良くなるというのを求めていると言うより
日本が戦争になる事を避けて欲しいだけですが。

以前は世界で1位2位を争った経済の影響力が衰えて、
お隣さんに経済力2位の座を譲ってから、
戦争にも繋がりかねない問題が表面化しているのですよ。
もし、戦争による殺し合いに巻き込まれなくても、
飴とムチによる何らかの圧力は必ずあるでしょう。

日本と言う国や日本の憲法は誰のためにあるのか、
また国防の必要性を国民の手でそろそろ考えてもいいと思うのですがね。
大きな政府や小さな政府のどちらが国民のためになるかを含めて、
このあたりに関心が向かないよう仕向けられているとしか思えないのですよ。

ちなみに、お隣さんは膨大な人口を抱えているので、100人に1人を徴兵して
戦争に参加させただけで、相当な兵士数になりますよ。

もし徴兵の行えない自衛隊員20万人に対して、
お隣さんが200万人を上陸させて陸上戦を行えば、
いきなり敗戦国の残党狩りに近い状態になるのですが・・・

隣国に戦争で勝てると判れば、戦争で占領したり、圧力で併合したり、
戦争を仕掛けずに、合法的に隣国の利益や財産の収奪を行う手法があります。
日本がこれをされるのも避けて欲しいですね。
379朝まで名無しさん:04/07/27 04:33 ID:M62nU+hV
すげーな,200万かよ(藁

いちいち突っ込むの面倒だから,晒し上げで勘弁して.
380朝まで名無しさん:04/07/27 05:04 ID:SnLxdAJP

アメリカの競争社会、ヨーロッパの福祉社会・・・の悪いとこ取りの日本社会

381朝まで名無しさん:04/07/27 06:36 ID:/Pv/y/ha
>>156
受験板で参考書調べてから本屋の学習参考書行ってこい
すごい分かりやすいし種類も豊富
あとはやれるかやれないか、やる気の問題だよ
382朝まで名無しさん:04/07/27 07:00 ID:tsmIS195
民主党がどちらかといえば、アメリカ型社会を目指しているのが問題。
比例候補者見れば、ユーロ社民的な人もいそうだけど、信用できないな。
383朝まで名無しさん
自民党はどうなんだい