フォトン・ベルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
89朝まで名無しさん
別にNASAでなくても、漏れの時計はフォトンのエネ
ルギーで動いてるけどな。ついでに時間合わせもフォ
トンでやってくれるぞ。
フォトンでお湯沸かして風呂入ってる人もいるしな。

NASAが研究してるのは、レーザー推進のロケット。フォ
トンベルトとは何の関係も無い。

「ハッブルが撮ったフォトンベルトの写真」と称するものは2種類あって
上のほうで挙がってるのは、我々の銀河から1億3千万光年離れた別の
銀河の写真。もちろん、フォトンベルトとは何の関係も無い。

もう一つは、写真ですらない。天球図に書かれた、天の川の図だ。
今時の都会育ちのガキは天の川も見たことが無い奴が多いから、
だまされるんだろうな。

これを「ハッブルが撮ったフォトンベルト」だと言い張る奴は
万死に値する。

一見して写真じゃないとわかるのを、肉眼では見えないから光学処理して
いるとか言ってごまかす渡辺とやらの恥知らずぶりには心底反吐が出るよ。

もういい加減、フォトンベルトを云々してる輩の恥知らずな大嘘つきぶり
に気がついてほしいものだ。

というわけで、氏ね>ひろしとやら