交通トラブルで刺し逮捕 奈良署=奈良
3日午後6時40分ごろ、奈良市登大路町の国道369号線で、オート
バイに乗っていた奈良市古市町、会社員前田博志容疑者(40)と乗用
車を運転していた同市内の会社員男性(31)が口論、前田容疑者が持っ
ていたバタフライナイフで男性の左腕を数回刺し、さらに顔を殴り、
男性は軽傷。男性の妻が110番し、駆けつけた奈良署員が前田容疑者を
傷害で現行犯逮捕した。調べでは、前田容疑者は乗用車の前で急ブレーキ
をかけるなどしていたという。
[読売新聞 2003年5月4日(日)]
----
放火容疑で部下の男を逮捕 昨年4月の都祁村の民家火災−−県警 /奈良
都祁村針で昨年4月、男性会社員(56)方が放火され、焼け跡から
時限発火装置の部品の乾電池やポリ容器の燃えかすが見つかった事件で、
県警捜査1課と天理署は27日、現住建造物等放火と建造物侵入の容疑で、
男性の部下の奈良市古市町、前田博志容疑者(40)を逮捕した。
前田容疑者は否認しているという。
調べでは、前田容疑者は昨年4月1日深夜、男性方の敷地に侵入し、
玄関前に時限発火装置をセットしたガソリン入りポリタンクを設置。
午前3時10分ごろ発火させ、壁板や車庫の屋根(計約24平方メートル)
を焼いた疑い。
前田容疑者は、家電メーカーで男性と同じ技術開発関連の部署に勤務して
いる。前田容疑者は今月3日に別の傷害などの容疑で現行犯逮捕され、
23日に起訴されている。
[毎日新聞 2003年5月28日(水)]