少子化について語ろう! 〜〜3rd〜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
899朝まで名無しさん:04/02/08 14:10 ID:ABa1wlwE
自分がダメなのを,社会や他人や時代のせいにするな。どんな時代も人は困難な仲生きていた。
900朝まで名無しさん:04/02/08 14:50 ID:Ew56V6dd
タレントや文化人?みたいな女はみんな子供作ってるじゃない。
「子育てまんせー」の世の中だと思うよ。
そんなのに感化された鈍い一般オネーチャンも
「子供だけはほしい」ってマジで言うしね。
901朝まで名無しさん:04/02/08 14:52 ID:jVoXNjFY
掲示板2ちゃんねるのバカニュース板でこのようなスレが立っています
これらのスレで乙武さんを差別する奴を思いっきり叩いてやりましょう
あとこのレスを皆さんいろんな所(2ちゃん以外の所でも構いません)にコピペしてください
今後このようなスレが立った場合誰か私と同じようなことをし続け乙武さんがついに名誉毀損で
訴えるようにしてやりましょう

【Z武】誤ってチェーンソーで首切り死亡−宮崎
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1076184177/
Z武って・・・
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1074765466/
こんなZ武は五体不満足じゃない!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1075726604/
Z武総合スレッド
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1076169919/
Z武さん銀行強盗未遂事件、現行犯逮捕
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1075676809/
【衝撃】Z武さんに学歴査証疑惑!!!!
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1076206933/

乙武さんの公式ホームページも貼っておきますね http://www.ototake.jp/index.html
902朝まで名無しさん:04/02/08 23:11 ID:ZBgdwVWa
年金問題は少子化とは無関係。
管理の仕方、投資の方法をミスっただけの話なんだな。
903朝まで名無しさん:04/02/09 09:54 ID:S6Kv5cM3
男の子なんか産んでも変態になって強姦して殺人してめちゃくちゃにするだけ。
これからは産み分けで女の子だけを産むようにしましょう。
この世から男性がいなくなれば性的虐待加害者もいなくなります。
こんな世の中でもまだ親になりたいと思ってるみなさん、
子供を凶悪な性犯罪加害者にしないためにも
絶対女の子を産んでください。男の子では後悔します。
904朝まで名無しさん:04/02/09 10:42 ID:dfx/GTnT
何で?それは育て方の問題では・・?
905朝まで名無しさん:04/02/09 15:48 ID:1+rENM3X
自分がだめなのを時代のせいにするな。昔も昔でそれなりにみんな頑張っていたんだよ。子供を凶悪な性犯罪加害者にしないように自分が教育すればいいんじゃ?
906朝まで名無しさん:04/02/09 16:34 ID:KgfhkPEW
みんな好き勝手に生きているわけじゃない。

バカ政治家やバカ官僚が作った環境や法律や規制、
それとそれを適当に扱う社会環境の中で生きている。

全て個人の責任だというなら、国家なんぞ必要ない。

人間全て好き勝手に生きればよい。
それでこそ個人だけの責任だ。
907朝まで名無しさん:04/02/11 17:17 ID:S0IgTx/h
子供が生まれれば、色々な経済的負担が増えるよね。でもこれは他人にとっては結構なこと。消費が増えて大なり小なり波及してくるし、成人して稼ぎ手になれば消費がさらに増えるだけでなく、税金支払ったり保険料払ったりでそいつとその親以外の全ての人間に恩恵が来る。
10歳年下の女の子とつきあっているが、他人がこいつを生んだからこそ楽しい思いもできるように、例を挙げればきりが無い。
このように今いる人間が世の中に与える利益は相当部分が他人に及ぶ一方、義務教育費のような例外はあるにはあるが、そのコスト(一人当たり大学まで出して数千万)は全てその親が負担しているのよね。子を産むのはコストがかかるくせに利益は全て逃げていくわけだ。

ぶっちゃけ、日本が今抱えている問題って全て少子化が問題でしょ? 景気も年金もこの沈鬱とした空気もね。
子供を産むのは本人の自由とかいうアホな考えはいい加減に捨てるべきだ。独身主義者とやらはおいしいところだけつまみ食いしたいフリーライダーでしかない。
子供を産む産まないは個人の自由などというのは、税金を払うかどうかは個人の自由といっているに等しい。あくまで産みたくないというなら、相応のコストを払うべきだろう(子供一人数千万かかるならそれと同程度の負担)。
そしてその分を、子のいる家庭に生活費の補填にそっくりくれてやるぐらいのことをすべきだ。
金欲しさにDQNが子供を産んでパチンコに使うだけとか言う奴もでてくるだろうが、自分の車や海外旅行のために子供を産まない独身も同じようなもの。子を産まない分それ以下の存在でしかない。

日本人は半端に小利口になりました。自分は子供を産まなくても、他人が子を産めば、コストをかけずに利益は得られるではないかと。
しかし、その小賢しい知恵が日本を追い詰めています。我々は考えを改める時に差し掛かっているんです。
908朝まで名無しさん:04/02/11 18:48 ID:yoEre72v
フェミファシズム栄えて国滅ぶ。
909朝まで名無しさん:04/02/11 20:22 ID:vxmuQBZ2
このまま2〜3っ子政策とかやってみれば?
今の日本人は金が絡んでりゃ何でもやるんじゃない
910朝まで名無しさん:04/02/12 00:34 ID:/qzChF9T
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/index.htm
少子化福祉原因論 
少子化の根本的原因 は福祉国家の制度そのものにあることを明確にし、
少子化は解消可能であることを 証明します。
911朝まで名無しさん:04/02/13 10:45 ID:tAZUC7ug
>>907ぶっちゃけ、日本が今抱えている問題って全て少子化が問題でしょ?景気も年金もこの沈鬱とした空気もね。


少子化の原因は?
人口が増えていても景気が悪い国もあるように低出生率だからと言って不景気になるわけではない。
不況の原因はデフレ。年金不足は過剰給付が原因。
912朝まで名無しさん:04/02/13 21:59 ID:9X+LBM9f
別に兄弟多くても,金の使い方とか色々と工夫すれば兄弟多くても生きていける。
913朝まで名無しさん:04/02/17 22:00 ID:KdhnWbQB
本当はそう悲観することもないのかもしれない。

文藝春秋 平成16年2月号: 堺屋太一「少子高齢化で楽しい社会実現」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/keikoku.html
914朝まで名無しさん:04/02/17 22:06 ID:lDl7T/7F
経済大国日本は滅亡する。
日本人はこの現実を受け入れて早急に方向転換すべきだ。
問題はいかに経済大国日本を維持するかではなく、
いかに被害を最小限に抑えて経済規模を縮小させるかだ。
915朝まで名無しさん:04/02/17 22:37 ID:cmkdHde2
百年前、日露戦争の頃の日本の人口は三千万人くらい。
そのくらいに減ったって構わない。
要は「質」の問題。

経済大国でなくたって構わない。「量」から「質」へ。
GDPが世界二位でなくても、一人当たりのGDPでトップクラス
をキープできればいい。選択と集中。
小さくて強い国を作れば良い。
916朝まで名無しさん:04/02/18 09:33 ID:40J+gHF4
たがが,3人か4人みんな産めば解決する話だろう。
917朝まで名無しさん:04/02/18 14:36 ID:eBx51pQ7
>>916

そんなに産んだら、新たな問題が発生するのでは?
教育予算が増大するし、人口密度が増えて住みにくくなる。
食糧エネルギーの消費も増えて、環境にも悪影響。

918朝まで名無しさん:04/02/18 16:26 ID:bgQk81DY
世界的には人口爆発って逝ってるんだから、減る国があってもいいのでは?
919朝まで名無しさん:04/02/18 16:33 ID:CjjyCuHa
日本が自給自足できる人口は過去の記録からみて3000万人が限界かと思われる。
920朝まで名無しさん:04/02/18 18:48 ID:2AEsC48A
>>913
堺屋の言うとおりだな。
厚生労働省がエンゼルプラン、新エンゼルプランに毎年何兆円もつぎ込んできたのに
出生率は上がるどころか逆にどんどん下がっている。頼みの団塊ジュニアもすでに30代。
もうこれいじょう無駄に金を注ぎ込んでも出生率回復は不可能というもの。
そろそろ移民を検討したほうがいい。
921朝まで名無しさん:04/02/18 20:32 ID:7Yxyom9f
移民の前に,まずは国際結婚をどんどん進めていき,順応できるようにするべきだな
922朝まで名無しさん:04/02/18 22:17 ID:w207x8SF
で、>907は具体的にどうしろと???

様々な理由で結婚できない(経済的・環境的・健康上・性の指向)ヤツに
無理矢理子供作らせるワケにはいかんだろ?

俺みたいにマジで子供嫌いなモンもおるしな。
それでも無理矢理作らせるのか???
まともに育てる意思のないヤツ、育てる能力のないヤツによって生まれてきた子供を
不幸とは思わないのか?
923朝まで名無しさん:04/02/18 22:23 ID:w207x8SF
それともう一つ。
自営や農家の長男が顕著なんだが、結婚したくともその生まれた環境ゆえに女の子に忌み嫌われて
結婚できない奴がいっぱい。そいつらにどうやって嫁をあてがうのか?
徴兵制みたいに赤紙が来たら女は強制的にそこに嫁に行かなくてはならないようにするか?
人生最悪の罰ゲームになりそうだが。
924朝まで名無しさん:04/02/21 01:26 ID:ullyhUlL
>923 中国のお嫁さんを紹介してくれる結婚相談所を通じて中国人のおよめさんを貰いなさい。 
925朝まで名無しさん:04/02/21 16:38 ID:adKVkG03
人口減少を嘆く人は永遠に増やし続けられると思ってるのか?
日本は人口密度が他の先進国の何倍も高いんだぞ。
移民を導入しても出生率をあげても人口密度がさらに増えて住みにくくなる。
それに移民も日本人も年をとる。高齢化は止められない。
926朝まで名無しさん:04/02/21 17:51 ID:Qw36h3CT
昔に比べて年寄りが死ななくなった。医療技術の進歩で人生半ばで病で亡くなる事も減った。
ならば、昔の平均寿命でなんとか回ってた年金制度が破綻するのは必至。
むろん少子化の影響もあるけど相対的に年寄りが減らない。

幼児が「おばぁちゃん、長生きしてね」と言うのは昔は美談だったが、今はたちの悪いジョークに聞こえる。
927 :04/02/21 17:52 ID:+LGMrFO3
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

http://acnw.jp/Oqie/ufZO/
928朝まで名無しさん:04/03/03 11:43 ID:3IfCivQk
アメリカの出生率は先進国で最高値

ヒスパニック系白人を除く白人女性の出生率が1.8人。
http://www.prcdc.org/summaries/blacks/blacks.html

移民、ヒスパニックを合算してやっと1.8人にギリギリ届く先進国がいくつかある中で、
移民とヒスパニックを除いて1.8人に達しているのはアメリカのみ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメリカでは日本や欧州諸国、北欧諸国のような出産福祉制度(公立保育所や児童扶養手当)は無い。
「少子化対策予算」なるものが果たして本当に効果があるのか、甚だ疑問だ。
929朝まで名無しさん:04/03/07 19:09 ID:Og6uQFcH
930朝まで名無しさん:04/03/07 19:27 ID:y8j57bNp
>>925
同意。
要するに問題なのは少子化ではなく、いびつな人口ピラミッドと少子化を無視した社会政策と思われ。
人口ピラミッドは解決に時間がかかるが、社会政策のほうは何とかできないかなあ。
少子化、つうか人口が減る事を前提としたシステム作りは必須だと思うんだが。
931朝まで名無しさん:04/03/07 22:31 ID:GcZ+tpWt
フェミファシズム社会日本のお約束



子供の存在そのものがカリスマクレーマー
932朝まで名無しさん:04/03/08 04:35 ID:D+Yh2XY3

日本の少子化を支持します。 (中国共産党)
933tooo:04/03/08 08:03 ID:VQihD5wp
イスラムに改宗して、一夫多妻制を目指せ・・・・横から叩くな、愚妻め。DV反対!
934朝まで名無しさん:04/03/08 11:48 ID:r12BMrqO
>>932
病気ですか?
935朝まで名無しさん:04/03/08 12:44 ID:XigxZK8E
韓国も台湾もイタリアも日本もスウェーデンもドイツもフランスも
みんな少子化しています。ちなみに、韓国と台湾とイタリアは日本よりも
出生率低いよん♪
いいじゃない、少子化。高齢者の比率が増えれば、経済でも政治でも
高齢者の影響力が強くなるもんね。
若者の時代が終り、高齢者の時代が来ることで、日本は敬老社会になっていくはずだ。
そのほうがみんな幸せだし。
936朝まで名無しさん:04/03/08 14:20 ID:r12BMrqO

少子高齢化・・・因みに2001年現在で410万人がフリーターだそうな。
勿論、医療保険やら年金は納付額が少ない、場合によっては滞納。
だそうな。
937朝まで名無しさん:04/03/08 17:27 ID:lbJJWPR0
フリーターでも月20マンは稼げる
問題はヒッキーだ
938朝まで名無しさん:04/03/08 17:30 ID:D+Yh2XY3

日本の少子化を支持します。 (中国共産党)
939朝まで名無しさん:04/03/08 17:33 ID:r12BMrqO
>>938
病気ですか?
940朝まで名無しさん:04/03/08 17:37 ID:lbJJWPR0
今後、日本が高い国力を維持し続けるには人口1億5000万人は必要。
一昔前の予想では人口1億6000万人をピークに人口減少が始まると言われてた(ソースは中学の教科書)
941【自由主義の原理が落としどころ】:04/03/08 19:46 ID:6Rukj76/
個人は他者に危害を及ぼさないかぎり、自己決定権を
行使する自由があります。この自由主義の原理で社会を
組み立てれば、各個人はそれぞれ幸福になります。

個人主義的自由主義者は、行政が「少子化対策」と称して、
税金を使うことに反対します。

ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
942朝まで名無しさん:04/03/09 09:40 ID:wwJvEyC1
おいらに10億くれたら子供を作ってもよい
943朝まで名無しさん :04/03/09 10:44 ID:xNczeqIl
政府が子供を育てる環境作りをしないから少子化になる。
子供を育てる環境つくりをすればいい。

・例えば、子供一人につき3年間所得税減税3%
・24時間保育。(人口5000人地域に1箇所)100人受け入れ
・出産費用の補助(80%補助)
・地域に育児相談・指導所を作り、24時間体制で育児を援助。
・小児科病院の建設

944朝まで名無しさん:04/03/09 11:00 ID:E08Vt1tV
なんにしろ地球に暮らせる人数は明らかに有限なんですから、
どこかで少子化に転じないと全員共倒れで社会自体が破綻して弱肉強食な世界な訳で、
それに比べれば経済が停滞しようが年金が破綻しようが仕方ないんじゃないですか。
945朝まで名無しさん:04/03/09 11:12 ID:NWOwUpBY
それにしても一人っ子政策時代の中国は人口が増えたのに埋めよ増やせよの
日本が少子化とは皮肉なものだなあと思う。
946朝まで名無しさん:04/03/09 15:43 ID:L2n7JAay
>864 :朝まで名無しさん :03/10/27 17:16 ID:CzNomhIK
>っつーか、もう時既に遅しだろ?
>ベビーブーマーが30代になっちゃってるんだから、これからの3〜4年でガクッと新生児数が減るはず。

>それと、仮にこれから出生数が急激に増加すると考えても、2021年の時点でその子達はまだ18歳。
>消費者であっても生産者にはなれない。一方で団塊の世代が70歳に到達し始める。
>社会に出るのが22〜3歳とすれば、これから親になる世代はその頃には親の面倒(社会保障負担)と
>子の面倒の両方を見なければならない。

>解決するには、少子化状態であってもGDPが増え、国際競争力を維持し続ける事。
>(国民ではなく、労働者一人当たりのGDPが増える)が必要だと思う。
>…しかし、「ゆとり教育」とかやってるんだからタチが悪い。
>おまけに生産拠点は次々に海外移転。。。
>(だからこそ、日本で食っていくには高度なスキルが必要とされる、と考えてもいいのかもしれんが、
>アホフリーター達は考えてるのかな?)
>#現在のフリーター達って、2020年には一体何やって生きているのだろう?

今、これ読んでて背筋が寒くなった。日本だめぽなの???
947朝まで名無しさん:04/03/13 17:06 ID:mnuqwBvD
アメリカの出生率は先進国で最高値

ヒスパニック系白人を除く白人女性の出生率が1.8人。
http://www.prcdc.org/summaries/blacks/blacks.html

移民、ヒスパニックを合算してやっと1.8人にギリギリ届く先進国がいくつかある中で、
黒人、移民、ヒスパニックを除いて1.8人に達しているのはアメリカのみ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメリカでは日本や欧州諸国、北欧諸国のような出産福祉制度(公立保育所や児童扶養手当)は無い。
「少子化対策予算」なるものが果たして本当に効果があるのか、甚だ疑問だ。
948朝まで名無しさん

キチガイフェミ思想による国家解体の為の「男女共同参画」に、なんと!
8兆7000億円という、国家予算の9分の1、国防費の2倍という
破格の金(国民の税金)が使われている!!
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/3867/page042.html