1 :
個人の尊厳:
これからの日本の発展に封建的身分制・旧家族制度・男女差別
・政教一致・迷信の神話史観の産物の"天皇制"は害悪だ。
伝統・文化だというが、「身分制」なんかが、「国民統合の象徴」
「日本の文化」であっていい訳がない。
天皇制が「対外親善に役立っている」なんて悪質なウソ。
正体不明の日本、というイメージを助長してる。
日本は「訪問者数世界37位」で、不人気。
「天皇、エライ!」なんて、夜郎自大に浸ってる場合か?
このまま、堕ちて行くだけか、日本?
★当スレのNGワード★
アカ、チョソ、ウヨ、サヨ、Bは使わない。
前スレ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053356945/ 参考ソース
www.mainichi.co.jp/eye/debate/27/429.html
日本国憲法
第98条〔憲法の最高法規性、条約・国際法規の遵守〕
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
(以下略)
第99条〔憲法尊重擁護義務〕
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
第一条【天皇の地位・国民主権】
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
第二条【皇位の継承】
皇位は、世襲のものであつて、国会の議決した皇室典範の定めるところにより、これを継承する。
第三条【天皇の国事行為と内閣の責任】
天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。
第四条【天皇の権能の限界、天皇の国事行為の委任】
1 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
2 天皇は、法律(国事行為の臨時代行に関する法律)の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。
第五条【摂政】
皇室典範の定めるところにより、摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する行為を行ふ。この場合には、前条第一項の規定を準用する。
第六条【天皇の任命権】
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
第七条【天皇の国事行為】
天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
一 憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
二 国会を召集すること。
三 衆議院を解散すること。
四 国会議員の総選挙の施行を公示すること。
五 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
六 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
七 栄典を授与すること。
八 批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
九 外国の大使及び公使を接受すること。
十 儀式を行ふこと。
第八条【皇室の財産授受の制限】
皇室に財産を譲り渡し、又は皇室が、財産を譲り受け、若しくは賜与することは、国会の議決に基かなければならない。
第二十条【信教の自由、国の宗教活動の禁止
1 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
第九十六条【憲法改正の手続】
1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
粘着スレうざい
7 :
朝まで名無しさん:03/05/22 01:04 ID:QwNRtVeO
成人儀式は、終わりかな?
■■天皇制廃止後の展望■■私案 その1
1.米国型連邦共和国を目指す。
1)連邦は、現在の都道府県を統合した2道制を施行。
東道(北海道、東北州、関東州、北陸州、中部州、
西道(近畿州、中国州、四国道、九州、沖縄(琉球)州、
および東京特別区(中央政府直轄)
各州の首長は「州知事」とし、公選制。
2)首都は東京から他の地区へ遷都。政治的中心と経済的中心、文化的中心を育成。
政治的中心ー新首都、経済的中心ー東京、文化的中心ー京都or大阪
3)道都として、東道ー東京、西道ー福岡
4)人口の偏向を避けるべく、各重点都市間の機能分担を明確化。
2.公選制の大統領と、議院内閣制を並存。
衆議院には、小選挙区のみとし、二大政党制に誘導。
参議院は、中選挙区・小選挙区重複複数記名式選挙。
国会議員の同一選挙区の4親等内の連続した立候補は、
認めない。
大統領は、任期6年。再選不可。選挙1年前より、選挙運動解禁。
各道ごとに、有権者により「大統領選挙人」を公選。
9 :
朝まで名無しさん:03/05/22 01:39 ID:QwNRtVeO
■■天皇制廃止後の展望■■私案 その2
3.司法府としての最高裁判所の下に、憲法裁判所を設ける。
憲法の抽象審査を求める原告は、州知事及び大統領に限る。
各週ごとに、州裁判所、州警察を設ける。
4.防衛庁、海上保安庁の上部組織として大統領直轄の「危機管理省」を設ける。
5.日本として、国連の常任理事国入りを目指す。
6.防衛庁は全体の規模を現状維持としつつ、核武装をする。
7.国民は男女問わず20歳前後に、2年間の社会奉仕または1年間の徴兵を選択の上、原則義務とす る。
8.中国、韓国に対して、よき隣人、友人たるべく、是々非々で外交を進める。
9.外国人の単純労働者は原則認めず、外国より日本に入国1年以内の懲役刑以上の犯罪者は
罰を特に重くする。
以上、思いつくまま挙げてみました。
ご意見、ご批判募集します。
10 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 03:12 ID:o0yHGuwy
現憲法の中で、天皇関連条項(数%)とそれ以外(90数%)のギャップは、
まったく埋めがたいもの。
しかも、基本理念も全く相容れない。
やはり、日本人が大人になっていく過程の中で、
矛盾は解消していかなければ。
「日本人12歳説」とかつて言われたことを
思うと、今はどうなのか?、と。
良いんじゃない?別に今のままでも。
大人ってのは色々矛盾を抱えてるもんだし。
>>11 「大人」ねえ・・
のわりには、擁護派てのが「自称大人の厨」ばかりなのは何故?
>>12 「擁護の論陣」を張るのが「自称大人の厨」みたいのが多いってことでしょ。
(俺も一応擁護の論陣を前スレで多少張ったから、厨ということになるだろうが)
日本社会の大多数は擁護の論陣など張らず、真面目に働いて、皇室を廃止するべき
という運動にほとんど関心も払わない。弁論によって擁護するより、こっちのほうが
はるかに強い罠。
14 :
亀仙人:03/05/22 05:12 ID:FCjsYW2v
皇室民営化案/公益法人私案
広義の公益法人とは
公益法人とは、民法第34条に基づいて設立される社団法人及び財団法人のことを
指しますが、民法以外の特別法に基づいて設立される公益を目的とする法人のことを、
便宜上「広義の公益法人」ということがあります。
それらの法人には、学校法人(私立学校法)、社会福祉法人(社会福祉事業法)、
宗教法人(宗教法人法)、医療法人(医療法)、更生保護法人(更生保護事業法)、
特定非営利活動法人(特定非営利活動促進法)等があります。
民法に基づく公益法人の設立に当たって許可主義が採られているのに対し、
これらの法人の設立には認可主義あるいは認証主義が採られています。
【財団法人】
財団法人とは、一定の目的の下に拠出され、結合されている財産の集まりである財団というものに対し、
民法第34条の規定に基づき法人格が与えられたものをいう。
民法第34条は、祭祀、宗教、慈善、学術、技芸その他公益に関する社団又は財団で
営利を目的としないものは、主務官庁の許可を得て、法人とすることができると定めており、
公益を目的とした非営利の財団のみが財団法人として許可される。
15 :
亀仙人:03/05/22 05:22 ID:FCjsYW2v
14の続き
公益法人法に則り、皇室を財団法人化する。
財団法人は民法第34条で営利を目的としない限りにおいて、祭祀、宗教の活動を
認められているので信仰の自由の理念に抵触しない。つまり「財団法人 皇室」は
神道にかかわる活動が可能である。また、監督官庁による監視を義務づけている点からも
暴走・逸脱を抑制できる。補助金の支給が可能であるため、組織維持のため
当面は公的資金で運営した後、自立的な運営に移行する。
16 :
亀仙人:03/05/22 05:29 ID:FCjsYW2v
15の続き
14と15に書いたとおり皇室を暫定的に「財団法人 皇室」を設立する。
専門家の方のご意見をお願いします。
また、この私案に対してのご意見を募ります。
17 :
朝まで名無しさん:03/05/22 09:09 ID:1ClHJKVh
天皇支持者って、天皇の血統が途切れていても、
天皇の祖先が朝鮮人の暴力団でもあっても、良いんですか?
18 :
亀仙人:03/05/22 09:12 ID:WPern8GD
前スレで提唱した皇室民営化案を再録します。
>>14>>15と併せてご検討下さい。
皇室民営化私案
●憲法一条天皇条項を修正し、全ての国事行為から天皇の接点を排除する。
●皇室関係者は全て民間人として参政権をはじめとした国民の権利を与える。
●皇室は民営化する。宮内庁は解散、廃止する。
●天皇を排除するに当たって暫定的措置として公益法人「皇室」を設立する。
●公益法人「皇室」は宗教法人格も併せ持ち神道の頂点(現人神)の位置を与える。
19 :
(××):03/05/22 09:17 ID:0+Kf1r61
>>17 武家を先祖に持つ人間はみんな暴力団の子孫だ。
そもそも武士は武装した農民、海賊は武装した漁師だ。
遠い昔の暴力団を歴史学的に検証するのではなく
糾弾するなど愚かというほかない。
20 :
亀仙人:03/05/22 09:26 ID:WPern8GD
歴史的に見れば武士階級というのは皇族・貴族がその族籍から下って
荘園などの私有財産を認められた支配者が自衛のため武装したことに由来する。
ある意味では律令制の正当な体現者として機能しながら武装した。
だから武士階級に「征夷大将軍」や「関白太政大臣」などの位を付与した。
家系的にも皇室との繋がりがないと認められなかった事から考えれば
武士を暴力団と同列に語ることは無意味だろう。
123 :朝まで名無しさん :03/05/16 01:00 ID:65Lo++S8
保守対革新の対立構造は政治の硬直化を進めるだけ。
日本のような歴史が長く安定している国に、革新の対立構造が生まれると
保守合同が一層進む。
かつて自由党と日本民主党が合併した55年体制を、いまだに捨てられないのが
その証拠。
それは政体保護を望む国家安泰のための危機管理構造のようなもの。
むしろ今必要なのは、保守同士の対立。
そのためには、天皇制廃止を叫んだり、共産、社会、宗教などの思想や
イデオロギーを背景とした革新勢力を政治から排除すること。
132 :朝まで名無しさん :03/05/16 12:56 ID:/XhBSuCn
保守同士の対立構造を有効に機能させるには、政体のスキを
全て埋めてしまうこと。
つまり訴え続ければ「国家体制を替えれるんじゃないか?」という
疑問を排除すること。
天皇を正式に元首にし、「思想の自由」は保障するけど「憲法の敵」となるような
国家体制を崩す思想の「政治からの排除」を謳い、改定には議会決議と国民投票に
問う硬憲法を制定してしまうのがいいだろう。
国民は自由に何を言ってもいいけど、国家体制を否定する思想だけは
政治から自動的に排除させるような仕組み。
181 :朝まで名無しさん :03/05/17 00:28 ID:vhRl5aXN
>憲法や政府に抵抗するのが自由な証拠
憲法や政府に国民が抵抗する考えを持つのは別に構わない。
問題は、政府=政権に抵抗した時、それに代わるものが
革新政党しかないのが今の日本の問題点。
つまり保守を望む者は、政権が気に入らなくても与党を支持するというという
構造が出来上がってる。
それが政治の硬直化を招いてる。
革新の台頭は、逆に選択の自由を奪ってる側面も大きい。
ちなみに民主党は自民脱党者と社会脱党者の連合政党なので、
保守なのか革新なのか国民もよくわかってない。
だから政権を任して大丈夫かどうか、いまだに不安が大きい。
24 :
朝まで名無しさん:03/05/22 11:07 ID:sYsXBrWK
天皇廃止でもいいけど、現実的じゃないし面倒だからまず宮内庁を無くそうぜ。
宮内庁の事業規模を削って総務省とか大きな省庁の外局とかにして廃れさせようよ。
25 :
朝まで名無しさん:03/05/22 11:51 ID:xdbo5dC0
>25
その場合は総理府にくっつくな。
国事行為は総理府にくっついてるべきだろうから。
より政治と皇室が密着するわけで結構なことだ。
26 :
朝まで名無しさん:03/05/22 11:59 ID:sYsXBrWK
>>25 オサーン ハケーン 総理府って古いよあなた。内閣府
ちなみに現在でも内閣府所管だよ。さて、局や部に格下げしませう。
27 :
朝まで名無しさん:03/05/22 12:50 ID:oHdCAjyW
民営化について。
天皇条項の内、国事行為は行なわないとする様だが、その他の条項についてはどのように「修正」するのか。
修正というからには憲法の天皇条項は残るのであろう。
天皇の地位は憲法にどの様に規定されるのか。
基本的に天皇及び皇族が民間人(ここでは一般国民と解釈する)になった場合、
財団法人を作ろうと、
宗教法人を作ろうと、
株式会社を作ろうと、
国会議員になろうと、
海外に移住(亡命でもいいが)しようと、
それは天皇及び皇族の自由であり、国家(国民)が財団法人設立を強制する事はできないのではないか。
28 :
朝まで名無しさん:03/05/22 13:05 ID:T4Q2dG1x
天皇制より、社民党がつぶれるのが早い、に1万ルピー。
共産党は、チクリ先用に残ると思う。
夜郎自大なのはどっちやねん。
廃止派の頭にある世界は北東アジアの3国とアメリカだけやんか。
<スウェーデン憲法>
第一章 国家形態の基礎
第一条 スウェーデンにおけるすべての公権力は、国民に発する。
スウェーデンの国民支配は自由な意見形成及び一般的かつ平等な選挙権に基づく。右 の国民支配は、代表制及び議会制国家 形態、並びにコムーン自治支配によつて実現される。
公権力は、法律に従つて行使される。
第三条 統治組織法、王位継承法、出版の自由法、及び表現の自由基本法が王国の基本法である。
第五条 王位継承法に従つてスウェーデンの王権を保有する国王又は女王は、王国の元首である。
この統治組織法の国王に関する規定は、女王が元首である場合には、女王に適用される。
>>10 有事法制の制定や、泉総理の自衛隊発言は憲法理念に反すると
社民党の土井たか子氏は主張しているが、
これについて翻訳家氏はどのようにお考えなのかぜひ意見を伺いたい。
32 :
翻訳家ではないが:03/05/22 16:06 ID:E6tcAX4v
>ID:iP1hZ8NF
>29
>北東アジアの3国とアメリカだけ
はて、どのレスをみればそのような印象を抱けるのか不思議ですね。
>30
我が国には何の関係もないですが、誤爆ですか?
>31
えらくスレ違いというか、それをどう考えたら天皇制廃止に結びつくのか
よく分からないんですけど、別スレでの議論の続きですか?
あるいは関係があるというならどういう関係があるんでしょう?
あるいは、天皇制廃止という言葉に対して、ありがちな脳内仮想敵を作り出して
シャドーボクシングをする低脳くんですか?
33 :
朝まで名無しさん:03/05/22 16:16 ID:BKhY06pu
>>32 他の国は関係ないなら、世界の残りの国が全て共和制を採用しても
日本が共和制を採用しなくてはいけない理屈はないね。
34 :
翻訳家ではないが:03/05/22 16:20 ID:E6tcAX4v
>>33 他国が共和制であるというのを廃止の理由に挙げている廃止派など
とんとみたことはないが?
>>34 「共和制を採用するのが先進国の潮流、世界の大多数の趨勢」
廃止派がよく挙げる理由のひとつだよ。
スウェーデン王国憲法は1条で国民主権を、3条で王位継承法に基づく国王の世襲を、
5条で国家元首が国王(女王)であることを規定している。
それだけの話だけどね。
37 :
翻訳家ではないが:03/05/22 16:27 ID:E6tcAX4v
>>35 「よく挙げる」というならばどのレスがそれに該当するのか、ちと例示
してみてくれ。
僕はそんなレスをみたことがない。
念のためにいっておくが、「共和制はほかの体制に対する優位性故、王政
に取って代わった」等は「共和制の優秀さ」を主張しているレスであって
廃止の理由として「他国がそうだから」と主張している訳ではないという
ところに留意した上でな。
付和雷同と、多数派になるに至った優秀さの説明とを混同しないように。
>>37 ふむふむ。前スレで質問したのだが、
1946年のイタリア以降、暴力革命や戦争によらずに君主制を廃止した国は
現実に存在するのかい。おれも詳しく調べてないから答えをしらんのだが。
39 :
翻訳家ではないが:03/05/22 16:34 ID:E6tcAX4v
さぁな。
あればそれでよいだろうし、なければ記念すべき第1号となればよいではないか。
>>39 民主主義の成熟とともに、君主制が廃止されるという廃止派の主張が正しいなら、
そのような実例が存在してもよさそうなものだな。
君主制が復活した例なら知ってるぞ。スペインとカンボジアだな。
41 :
朝まで名無しさん:03/05/22 16:43 ID:gt7FOr4G
43 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 16:45 ID:PYUjQDMF
>>31 スレ違い。(笑
皆が、同じ意見を言う(言わざるを得ない)社会は住みにくいんじゃないか、と。
まぁ、多数が「XX!」と叫んでるときに、「XXは間違ってる!」と叫びかえす人を、
責めることもないんじゃないか。
どうせ、多数の意見が通るのだから、反対意見に耳を傾けるのは文明人として
当然では?
ホントに、ワル企みしている人は、大声出して叫んだりしないと思います。
別に大衆に呼びかける必要はないんだから。
「黙って」やるんです。
でしょ?
>>43 レスありがとう。天皇制が憲法の(他の条項の)基本理念と矛盾するって論法は
土井氏の主張と同じなんじゃないかと疑問に感じたので、訊いてみただけですよ。
議論を妨げるつもりはありません。念のため。
45 :
翻訳家ではないが:03/05/22 16:50 ID:E6tcAX4v
>>40 そんな主張をしている廃止派がどこにいるんだ?
また脳内仮想敵かい?
それに、現に暴力革命によってであっても君のいう移行とは何の矛盾も
生じないのではないか?
王政をとっている以上、必ずそこには既得権があるわけだから、それを
廃しようと思えば抵抗が生じる。民主が望んでもその廃止に対する抵抗
を権力側が握り、合法的な政体の変更が規定されていないならば暴力革命
は逆説的に肯定されるではないか。
我が国がそのような例に該当するとでもいうのかね?
皇室典範 明治23年 2月23日
2月11日憲法とともに発布の皇室典範が、男子のみ天皇の後継者たり得ると
定めたため、『女学雑誌』(巌本善治)は、女権の主張の立場から同誌150号
に「女性の腹は貸家にあらず」とてこれを非難した。
↑
2chのスレかとw
47 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 16:58 ID:PYUjQDMF
>>39 ”保守”的な人たちだから、当然の疑問でしょうね。
前例がないことは、思い付かないし、やっちゃいけない、効果が分からない、と。
現状のままなら、急激な悪化はないだろう、と。
だから、政治状況、宗教、社会、文化、歴史も違う外国の例をやたら引用するわけです。
一つ、外国の例を引くなら「戦争で負けて首を取られない王様も珍しい」と言うことも、
忘れないで欲しいですね。
そうすると、散々彼らがバカにしている「大衆」を味方に、
「日本国民が、天皇の戦争責任を許した」という、でしょうね。
だが、彼らが「民選大統領制」を否定する理由の一つ、「衆愚政治の怖れ」はどうなる?
ある時は、大衆の判断を肯定、ある時は否定?
まぁ、終戦直後に食うや食わずで、それまで厳しい言論・報道統制下にあった国民が、
いきなり「天皇を死刑に!」なんて、言い出すはずもないけれど。
今の天皇の、人気の尺度は街頭で、
「今の天皇の名前は?」ときいてみると分かるんじゃないでしょうか。
生放送でやると更にいい。イミナ、なんて普通の人には関係ないし。
48 :
朝まで名無しさん:03/05/22 16:59 ID:BKhY06pu
>>37 このスレの過去ログは読んだことないかな。今までいくつか参加した天皇スレでは
必ず廃止派から一度は、他国との比較があったなあ。
このスレで、似たようなレスを探せば、イギリスでは将来的に王制を廃止すると
考えているひとがすでに過半数にのぼっているとか。後は豪州、カナダにおける
共和制論の台頭を紹介したりとか。共和制は勝ち組云々というレスがこのスレの
過去スレにあったような…(探してもでてこない。)あとは、現代の世界にある
180以上の国家のうち、共和制を採用している国が大多数である、という論も
みたことがある。直に引用してほしいなら、ちょっと待て。
>>47 前例がないなら、国を掛けてギャンブルしろというような
論調も如何なものかと思うけど。
>>48 悪いけど最近それについて書いたのほとんどおれなんでよく知ってるよ(笑)
イギリスのアンケートは50年後も王室が続いているかという質問内容。
オーストラリアの国民投票は1999年に実施され、共和制への移行が否定された。
まあ、オーストラリアやカナダのような英連邦の国は他国の国王を君主にしてるんで
廃止例からは除外してほしいけどね。
51 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 17:11 ID:PYUjQDMF
>>49 ギャンブル・・・?天皇制をなくすことが?
前例がない、とか言って心配する前に、
「天皇制維持のために国家予算XX億円使われて、関連予算XX億円。
比べるに、大統領制導入でXX億円。」と明示して有権者に判断材料を提示。
さらに47に書いたように街頭調査もやってみたらいいよ。
「君が代」の歌詞も現代語訳つけて、どうですか?、とね。
52 :
亀仙人:03/05/22 17:13 ID:FnG8DBiG
>>47 まさに私が思っていたことを見事に言ってくれた(笑い
翻訳家氏にしても私にしても、私案を提言しているが反論はほとんどが
「○○では」とか「それをやった国があるのか」、「効果があるとは思えん」
といった前例に基づくものばかりで、発想が官僚みたいだと思っていた。
それともう一つ。
存続派の諸君はバカの一つ覚えのように朝日新聞の世論調査をそのまま分析もせず
引用しているが、それがどのくらい無意味なものか多分理解できていないのだろうな。
操作されやすい人達なんだろうと、容易に推測できる。
>>51 日本人はロボットを作るのは得意だけど、日本人自身はロボットじゃないからね。
損得計算と取扱い説明書(法律)とツール(国歌)だけそろえれば、
あとは無機質に自動で動いてるわけじゃないと思うけど。
54 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 17:17 ID:PYUjQDMF
>>48、
>>50 水を注すようだが、そんなことに意味ないよ。
日本の憲法と、思想的理念的背景を共有する国だけに絞らなくちゃ。
外国の例を引くのでも、そのくらい天皇制廃止論の人も考えてるんじゃない?(笑
>>51 それも提示したよ。
日本の場合、国政選挙をやるのに1回当たり約550億円の選挙経費がかかる。
大統領府の運営に宮内庁予算をまわすことを前提にすると、明らかに民選大統領のほうが多額の国費を必要とする。
56 :
隠居コテ:03/05/22 17:23 ID:E6tcAX4v
街頭調査も結構だけど、正味の国民投票の方がおもしろそうだよね。
存続派が大好きな朝日新聞の例のアンケートだけど、確か電話での聞
き取り調査だったはず。
果たして、電話で聞きに来てくれるアンケートの回答者のうち、何%
ほどが実際に投票所まで足を運んで投票するやら。
そして、くだんのアンケートの各回答毎の投票率もな。
57 :
朝まで名無しさん:03/05/22 17:24 ID:BKhY06pu
>>48 じゃ、具体例の引用は省略します。あしからず。
>>50 「少なくともヨーロッパの先進国のほとんどは共和制を採用しているし」
というフレーズもあったな。もうちょっと言い方は違っていたかもね。
結局のところヨーロッパ・北米の共和制がモデルってことだろう。思想的理念的
背景が共通ということであるならば。あいにくヨーロッパとは歴史的背景が
ひとしくないけれども。
58 :
朝まで名無しさん:03/05/22 17:26 ID:BKhY06pu
>>56 そおね、実際に国民投票で存続を争うというのも面白いかも。
で、負けた場合、「こんなに結果に意味はない!」でしょw
59 :
隠居コテ:03/05/22 17:26 ID:E6tcAX4v
>>55 大統領と天皇の機能は同じものなのかい?
違うのであれば並列に比較しても意味はないね。
それと、選挙は一つだけじゃない。他の選挙と同時に行えばその分
コストも削減できるよ。
60 :
朝まで名無しさん:03/05/22 17:26 ID:gt7FOr4G
61 :
隠居コテ:03/05/22 17:28 ID:E6tcAX4v
>>57 その前後が無いとなんともいえんな。
下に引用したレスの後半部分な。
37 :翻訳家ではないが :03/05/22 16:27 ID:E6tcAX4v
>>35 「よく挙げる」というならばどのレスがそれに該当するのか、ちと例示
してみてくれ。
僕はそんなレスをみたことがない。
念のためにいっておくが、「共和制はほかの体制に対する優位性故、王政
に取って代わった」等は「共和制の優秀さ」を主張しているレスであって
廃止の理由として「他国がそうだから」と主張している訳ではないという
ところに留意した上でな。
付和雷同と、多数派になるに至った優秀さの説明とを混同しないように。
62 :
朝まで名無しさん:03/05/22 17:30 ID:gt7FOr4G
>>55 かからないんじゃないの?やりかた次第でしょ。
アレだ、第一段階として裁判官の不信任投票みたいな方法を採れば安上がりだよな
天皇を可とする信任投票を行えばいいじゃん、安く上がるよ。
63 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 17:33 ID:PYUjQDMF
>>55 大統領府と宮内庁は全然機能が違うだろう?
新大統領府の経費に、統合が見込まれる現在の総務省の一部、首相官邸、内閣府、
宮内庁、内廷費、その他の経費を計上したのかな?
もっとも大きな効果は、こどもたちに、余計な言い訳せずに、
「この国は、きみたちの国だ。
頑張って努力をした人は、みんなから選ばれれば、大統領になれる。」と言えることだけどね。
ナンで大人が、こどもに愛子様”サマ”なの?、と言われても説明できないもんな。
外圧がないと天皇制をいじるのは難しいのではないかと思われ。
65 :
朝まで名無しさん:03/05/22 17:37 ID:x/MsgiFs
1600年続いてきた制度を
簡単に捨てることはできない。
>>58 ココにいる人達は愛子内親王の懐妊の時からずーーーーーーーっと
何年も張り付いて「天皇氏ね!」叫んでいる人達だから放っておけば?
久々に議論板に来たけど「まだやってんの?」って感じ。
人生がうまくいかない人達や在日のはけ口板だから相手しない方がいい。
68 :
朝まで名無しさん:03/05/22 17:42 ID:BKhY06pu
>>61 記憶で書いてるからなぁ…レスの後半をひっぱりだすのは骨だね。
あとは共産党がよく挙げるフレーズとして「世界に180以上ある独立国のうち
君主制を採用しているのはわずか20何カ国にすぎない。」というのもある。
69 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 17:47 ID:PYUjQDMF
>>53 ロボットなんて、また喩えが悪いね。
国歌の内容が、ホントは「天皇陛下のご治世が永遠に続きますように」なのに、
学校でそうはいえないもんだから、
「きみたちの世界が、永遠に平和であるように」という意味です、
、なんて言ってるからダメ。
ウソなんだから。
天皇は、”法的”には元首でも君主でも無く、「象徴」なのに、
何の権限もない外務省が外国向けに「日本の政体は、立憲君主制」なんて書く。
でも、それも国内向けにはいえない。
なぜか?
憲法違反だし、職務権限濫用だから。
それが分かってて、裏表使い分ける。
(ちなみに、「内閣法制局答弁」だが、
あれは、その時々の行政府見解であり、終局的有権解釈ではないので悪しからず。)
それがバレれば、国家としての求心力も全く望むべくもない。
70 :
朝まで名無しさん:03/05/22 17:51 ID:gt7FOr4G
>>53こいつ大丈夫ですか?象徴なんだから誰も動員する必要はないの
機能しようがしまいがどうでもいいことなの、だって象徴だもん。
だからかかる予算は小さければ小さいほど良い。
>>66 人種差別を公然と書くものが、何を言うか。
同じ日本人として悲しい。
>>66 既に23スレ目にはいってるのに、廃止に至るプログラムも未だ策定できてないね。
廃止後の制度については、色々と想像を逞しくしてるみたいだけど。
73 :
隠居コテ:03/05/22 17:57 ID:E6tcAX4v
>>72 なぜならば、ここは「廃止を考える」スレであって、「いかにして廃止するか」
を考えるスレではないからね。
廃止しても構わない、積極的に存続させるほどの物ではない、ということを議論
する場であって方法論はその次の話。次元の違う話と混同してもらっても困る。
74 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:01 ID:BKhY06pu
>>73 23スレもかかって廃止の意義を考えなきゃいかんのですか。
「廃止の方法」を具体的に考えるわけではないなら、「廃止の意義を
宣伝するスレ」としたほうがいいな。
>>74 さぁね。
存廃両派が歩み寄らん以上、100でも200でも続ければいいんじゃないの?
で、そういう風にスレ名を変えてもいっこうに構わんが、それにどういう意味がある?
76 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:03 ID:T4Q2dG1x
>>73 あのさ。
ドイツもフランスも、王政を廃止した国では、大統領を元首にして、いわば任期のある国王にしているんだけど、
なんで、日本はわざわざモノマネしないといけないの?
それより社民党、共産党ををつぶして、党本部の土地とか国に納めてくれたら、安上がりかも?
>>74 そう、本気で思うのならスレ立てればどうか。
そんな、茶化ししか出来ないからダメだろうが。(笑
78 :
亀仙人:03/05/22 18:05 ID:FnG8DBiG
79 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:07 ID:gt7FOr4G
>>76 皇居を潰してそれらの政党の本部をそこに配置するのも面白いな。
グッドアイディアだね。
80 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:07 ID:BKhY06pu
>>75 おや、跳ね馬さん、おひさ。
>>76 「廃止を考える」と「いかに廃止するか」を切り離して考えよ、といわれたら
茶化されたとしか、おもえないですね。
>>76 物まねをする気などさらさら無いが?
腹が減って飯を食うことを、君は飯を食っている隣人の物まねと表現するのか?
また、社民も共産も、国の機関ではなく政党である以上、その土地を何の権限で
国に納めさせるのかね? 何を勘違いしている?
82 :
兵藤耕平:03/05/22 18:08 ID:Ij56BbuE
こんにちは。都内の北区の聖学院中学校に通っている
学校でも有名な2ちゃんねらーです。
どうぞよろしくお願いします。テストは2ちゃんねらーの宿命だと思ってます。
>>80 どーも。
実は「隠居コテ」で書き込んでたんだけどね、別のスレに書き込んで
直し忘れた(藁
しゃーないからこれで行きましょう。
84 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 18:09 ID:PYUjQDMF
>>72 いままでは、”廃止後のビジョンも示せない天皇制廃止論者”と煽ってきたのに、
一歩後退だな。
取りあえずだが、私の案も読んでくれたかな?(笑
天皇制廃止後の展望の中で『核武装』が際立つわけですが、いったいどういう趣旨なんでしょうか?
86 :
76:03/05/22 18:11 ID:T4Q2dG1x
>>81 国の役に立たない政党はいらないので。
飯はだれでも食うけど、飯の食い方はいろいろでしょう。
>>86 で、いったい誰が役に立つ立たないを判断するんです?
88 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:13 ID:gt7FOr4G
>>86 すげぇ、役に立たないって言い切ったね。霊能関係の方ですか?
89 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:13 ID:BKhY06pu
>>85 俺もニュース議論用のコテハンでも考えるかな。
>>84 前スレか前々スレで、翻訳家の案にいくつもコメントがついてるはずだけど
それについての返答はしなくてよいの?
>>69 >学校でそうはいえないもんだから、
いえないのは教師の都合でしょ。
「象徴」で都合が悪いなら「元首」にすればいいと思うよ。
日本の歴史を振り返れば、天皇と呼ばれる人が、特別なポジションを得てる
ことを理解できるし、国民主権という抽象的なものを象徴という立場で
束ねてる人というのも理解できるはず。
政治的には、国民主権の象徴という立場で署名や任命を行い、
政治の安定をもたらしてることも理解できるはず。
いえないのは、国民である前に、自分の持つイデオロギーの都合だな。
>>86 私が欲するから、飯を食うんです。
隣人が食っているから飯を食うんじゃありません。
食い方の話なんかしてませんよ?
定期コピペ御免。
詭弁を見抜く、使わない。よき議論を。
詭弁の特徴(詭弁=虚偽の推論、弁論)
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:キレる
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
対偶と逆、裏のすり替えも入れておいてほしいな。
94 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:17 ID:gt7FOr4G
>政治の安定をもたらしてることも理解できるはず。
これが良く理解できないんだけど、束ねるどころかその存在を巡って激論中ですが?
もしかして荒らしですか?
>>94 主権者が1億2千万人いることを考えても理解できるはず。
将来的には天皇制は無くなる方向へシフトしても不思議ではないと思うんですが、
な ぜ そ こ に 核 武 装 が 出 て く る の ??
99 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:23 ID:stkaA4lX
難しいことはよく解んないし天皇制なんてどうでもいいと思ってるけど
元号は廃止してほしい、天皇死ぬたびにころころ変えられてたんじゃ
ややこしくてたまらん西暦にでも統一してほしい。
100 :
亀仙人:03/05/22 18:23 ID:FnG8DBiG
>>98 私にも理解できない。
分かるように書いて欲しい。
101 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:25 ID:gt7FOr4G
>主権者が1億2千万人いることを考えても理解できるはず。
はい?人口が1億2千万だからそれから見ればココにアクセスしてるの少数だから
数えるまでも無いってことですか?ならあんがアクセスしなければ良いだけ
多数ケツしたいなら国勢調査でもすればいいんじゃないですか、荒らさないでね。
>>98 いや、理解する気もなにも、そこに必然性を見いだせんのよ。
その説明もないしな。
じゃ、天皇が無ければ安定が無いかというと、そんな分けないだろ。
今の日本人が天皇をベースに結合してるなんて、どこのドイツが信じてる?
そういうフィクションが失われて実利によって結合してるのが近代国家じゃ
ないか?
>>97 >>9を読め。結局のところ、象徴天皇制は、憲法における規定であるから
象徴天皇制をいじるということは、憲法について、その得失理念を考えるということと
同義になるんだな。
104 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 18:28 ID:PYUjQDMF
>>90 >いえないのは教師の都合でしょ。
「憲法違反だし、職務権限濫用だから。
それが分かってて、裏表使い分ける。」
これは、わざとスルーか?
>「象徴」で都合が悪いなら「元首」にすればいいと思うよ。
>日本の歴史を振り返れば、天皇と呼ばれる人が、特別なポジションを得てる
過去の歴史を見て・・・?
なら、戦争で責任を取らない王様、江戸時代には誰にも知られていない王様、
という歴史もあるぞ。
その歴史を、断ち切ったのがi現憲法。
過去の封建制度のナニを参考にせよと言うのか。
そのアナクロさ加減に空いた口がふさがらない。
>ことを理解できるし、国民主権という抽象的なものを象徴という立場で
>束ねてる人というのも理解できるはず。
天皇なんて言う神話史観の産物が抽象そのもの。
国民主権は、具象の極みと言うべき「自由権」の産物。
第一、国民主権が世襲制に象徴されるなんていうのは、
坊さんが、神主のカッコして「イエス様は・・・」と説教垂れるのと同じくらい、
滑稽な言説。
>>100 国民主権というのは、主権者が1億2千万人いるでしょ。
当然、民主主義だから賛成・反対色々あるでしょ。
その中で議論の上、多数決で一つの結論を出すでしょ。
でも、決定方法が多数決である以上、反対者が納得したわけではないでしょ。
で、反対者も主権者だから、本当は、主権者の意志は反映しないと
主権者とはいえないわけで、しかし、結論を一つにしないと前に進まないでしょ。
そこで、賛成・反対、自民支持、民主支持、共産支持各論あるなか
「最終決定はこうだ!」と、国内に一人しかいない天皇が、署名や任命することで
唯一の「主権の意志」を確定させて、争いが続かないようにするの。
>>103 それは説明になってないし、あなたに聞いてない。
>>104 そんなんじゃ誰も納得しないと思うよ。
主観で重箱の隅つついてるだけじゃあね。
>>103 ならんな。
なぜならば、天皇に関する改憲論は天皇に関する改憲にすぎず、憲法理念とは
別のところの話だからね。
ほかの項目について改正したいならばそれは個別に議論されるのであってセット
になってるわけじゃない。
109 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:32 ID:gt7FOr4G
>>105 素晴らしい案だ、要は天皇は判子であれば良いということだね。
天皇シャチハタ説が持ち上がりました。支持します。
110 :
亀仙人:03/05/22 18:33 ID:FnG8DBiG
>>105 「最終決定はこうだ!」と、国内に一人しかいない天皇が、署名や任命することで
唯一の「主権の意志」を確定させて、争いが続かないようにするの。
凄い論理の飛躍だ。飛躍しすぎているから理解できなかったのか。
その説は始めて聞いたな。誰に教わったんだね?
>>105 それが天皇である必然性が全くないんだがな。
また、それで争いが続かなくなるというのも妙な性善説だな。
何のための議会、何のための意志決定機関だ?
>>110 政治を学べば当たり前の理屈。
だから天皇は「主権の象徴」という役割で権能がないの。
核武装は廃止派の中でも異論が出そうだけど、突込みが無いのは金魚の糞も同然だな。
114 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 18:37 ID:PYUjQDMF
>>97 >>9を書いたのは私だ。
核武装、面白いとこに目を付けたね。
別段、天皇制廃止後と核武装は何の牽連関係もない。
あるとすれば(これは誰かに指摘されたが)、
独立国家としての自衛権を整備する際のシンボルの一つ、と言ったスパイスの意味。
だがこれも、象徴天皇がいる状態のままでは、
戦前の「天皇の軍隊」を名乗って暴走した旧軍と重なり、無理がある。
私自身、核武装を絶対しなくてはならん!、なんて思ってない。
115 :
亀仙人:03/05/22 18:38 ID:FnG8DBiG
>>112 寡聞にして私が学んだ政治の学問にはその説が無いようだ。
教えて欲しい。どう当たり前で、誰が唱えた説なのか教えてくれ。
>>112 私も政治を学んだが、そんな説は初耳だな。
公印を押印した公文書で何が不足なんだ?
117 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:39 ID:BKhY06pu
>>106 こりゃ横レス失礼。
>>85についてコメントしたんだっけか。また横レスになるけど
このスレの廃止論者で廃止後の展望を描いているひとのうち、核武装を明言している
のは、翻訳家氏の制度案だけだからね。
>>103 理屈ではそうなるんだがな。個別の事項についての改憲案を主張することすら
「改憲のための地ならし」と護憲派から疑惑の目でみられてきたことを思えば
現状は全く理屈通りに進んでこなかったと考えざる得ないね。
>>111 必然性がどうこうというのは、単に代替案の話になるな。
議会は議論する場に決まってるだろ。
天皇がいるから、議会が機能しないとか、議論する必要がないなんて
ことは全くない。
天皇の署名や任命が、議論を経て、正当な決定として権威づけてるだけだから。
>>118 国民の総意という文言で、議会によって天皇が権威づけられることはあっても
天皇によって議会が権威づけられることは(法的に)無いよ。
>>114 しかしさ、アジアとは協調路線ということなら仮想敵国はアメリカしかないでしょう?まさか北朝鮮じゃないよね。
121 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:43 ID:gt7FOr4G
天皇の署名って無くてもいいんじゃなかったっけ?
>>121 天皇に拒否権が無い以上、あまり意味のある仮定ではないけども法律論と
してはその通り。
>>119 法律解釈だけでは「権威」なんてものは表れないからね。
法的には国事行為で天皇の署名や任命がないと憲法違反でしょ。
124 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:48 ID:BKhY06pu
>>117に自レス
翻訳家氏はすでに
>>114で「自衛権の整備」について語ってるね。
で、憲法を改正する場合の優先順位というやつもあるよね。
天皇条項について変更削除することは、今まで憲法改正の際の優先事項として
とらえられてこなかった、ということだ。改憲の際になにを優先して改正すべきかに
国民的合意がない以上、やはり優先順位について考えざる得ない。
>>123 逆だよ。
天皇の署名や任命が無いと法律効果が生じないというのであれば、天皇の署名
や任命の法律効果そのものが違憲になる。
なぜなら、天皇が法的無能力者であるということを憲法が定めている以上、そこに
発効用件としてそれを適用するのは違憲だから。
126 :
朝まで名無しさん:03/05/22 18:49 ID:gt7FOr4G
>>123 すげー直前にガイシュツな上にでしょとか同意求めてる。
裁判所でもないのに判断できるわけねーだろ。
しかも、ありもしないもんを大切に扱おうとしてる。でんぱユンユンだね
追加。
明仁氏が署名拒否すれば、どういう効果が生じるかと言えば、明仁氏
の職務怠慢・服務命令違反くらいしか無い。
>>125 権能ないから、単に受理・不受理、正当・不当の問題でしょ。
129 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 18:52 ID:1AR3D7Y5
皆様、お疲れ様です。
亀仙人殿、名前を少し変更しました。
多分、分って頂けると思いますが。
氏の論をまとめてみたのですが(きっちり纏まっていないが)、
議論の上で必要になればコピベします。
でその内にひとつ疑問点が生まれたのですが、氏の論に現憲法が「二律規範」
であるといいながら、氏の中では「憲法第一章と九条」を廃棄し「それ以外」は
素晴らしい民主的憲法と評価されているのですが、ここに私は「二律規範」を
感じます。
なので、現段階では全部分改正を視野にいれると唱えられた方が良いのでは
ないかと思います。
追伸、急ピッチでやったので少々疲れて居り、他にレスをしなければいけませんので
それらが終わり次第、参加させて頂きます。
131 :
76:03/05/22 18:56 ID:Ey9S6e5O
>>88 社民党や共産党より、はるかに支持率の高い天皇制に、廃止論もある以上、
支持者ではない私が、社民、共産、役に立たない、と言い切ることに、なんの問題もないっす。
>>130 そりゃ現行法上、不備にはなるな。
しかし、同時に現行法上、欠くことは「あり得ない」わけでね。
上にも書いたが想定自体が無意味だよ。
>>131 役に立つ立たないと、支持不支持とは全く関係がないので、その理由は無意味だが?
>>132 意味の有無は、権威を感じるかどうかによって違いがでるだろう。
個人判断で「無意味」と断言するのも如何なものかと。
135 :
???:03/05/22 18:59 ID:Np1POJho
皇室に敬意を抱かない人達って即物的にしかものを考えられないみたい。
まあ、昔共産主義がだめになったのに、その二番煎じを皇室を敵にする
ことでやってみたいみたいだね。
136 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:00 ID:gt7FOr4G
>>130 総ての手続きの不備が直ちに違憲となるという判例は無いと記憶してるが??
で?なんで違憲になるの?天皇は権力機関なの?
>>134 天皇の行為が無意味と言っているのではなく、それを欠く場合の法律行為と
言う仮定が、現行法上あり得ないので無意味だと言っているんです。
よく読んでから反応してください。
139 :
76:03/05/22 19:02 ID:Ey9S6e5O
>91
あなたが飯を食おうが食うまいが、私には何の関係もないです。
140 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:03 ID:gt7FOr4G
>>131 ここはオカルト板じゃないのね。電波かオカルトの方に回ってクダサイ
あんたが支持するか否かと役に立つ立たないの話は全く別次元です。
但し、貴方に特別な才能があるなら話は別です。
>>139 同様に、私が共和制を支持し我が国に採用させようとすることは、
近隣諸国が共和制を敷いていることとは何の関係もありませんよ。
142 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:05 ID:gt7FOr4G
>>137 署名しないと違憲とは書いてないと記憶してるけど。
署名が無いと違憲だって明記されてるの?
されてても場合によっては違憲性が排除される場合もあると考えられるけど
絶対的な決定事項なんですか?良く確認してみてね。
>>142 >署名が無いと違憲だって明記されてるの?
違憲条件なんて明記しないな。
それを記載すると、抜け穴を示すようなものだから。
144 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:12 ID:Xlc0ErP+
私は象徴天皇制は存続するべきと考えているが、法的に正当な手段を以って、つまり、国会議員の2/3が賛成した象徴天皇制廃止の憲法改正案に国民の過半数が賛成するならば廃止も止むを得ないと考えている。
世論調査がどうのではない。
国会に象徴天皇制廃止を主張する勢力がどれだけいるのか。
国会に象徴天皇制廃止を主張する国会議員が全議員の2/3以上いない事、それが民意である。
少なくとも、国民が象徴天皇制の存廃が緊急かつ重大な問題であるという認識しているとは考えられない。
それは即ち容認である。
仮に象徴天皇制が憲法の理念に反していようと、国民の過半数が象徴天皇制廃止を望まないのに廃止しては、それこそ民主主義の原則に反するではないか。
最終的な民意を確かめる為には、まず、国会に廃止を主張する議員を2/3以上送り込む事である。
それが我が国で定められた天皇制廃止の手続きである。
145 :
76:03/05/22 19:13 ID:Ey9S6e5O
>>141 ん?
じゃあ、天皇制は、役に立っていて、支持も多いけれど、
でも、廃止すべきなんですね?
146 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 19:13 ID:PYUjQDMF
>>97 114補足
映画「猿の惑星」の中に、核戦争後に退化した未来の人類が、
ワケも分からず核爆弾を「"カミ"として崇拝」してる描写がある。
自分たちをも滅ぼした爆弾を崇め拝んでいる。
それから連想して、天皇制擁護論の人たちへのメタファーとして、
「核武装」と書いたんだよね。
「鰯の頭も信心から」
147 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:13 ID:gt7FOr4G
>>143 書かれてないことくらい知ってるよ。で?何で違憲なの?
回復困難なほど重要な違反なの?誰の権利が侵害されるの?ねえ?
>>145 役に立っているとは一言も言っていないが、どこをみて言っているの?
支持については、やがて減っていく、あるいは減らしていけばいいんじゃないの?
>>144 廃止派が、国会議員か国務大臣で、現実に法の手続きを経ず、天皇制を廃止しようとして
いるのなら、そういう発言は意味あるんだろうがな。
150 :
76:03/05/22 19:17 ID:Ey9S6e5O
>>145 >>141じゃなくて
>>140でした、ごめんなさい。
でも、反論されると、電波やオカルトって、ひどいですね。
も一回いっちゃおっと。支持率1〜3% が必要な存在なら、
天皇制だって、必要な存在として、認め合いましょう。
151 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:21 ID:gt7FOr4G
>国会に象徴天皇制廃止を主張する国会議員が全議員の2/3以上いない事、それが民意である。
違うよ、だって代議制だもん。
>それが我が国で定められた天皇制廃止の手続きである。
それは改憲による廃止の手続きの話ね。
152 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 19:22 ID:PYUjQDMF
>>145 >世論調査がどうのではない。
>国会に象徴天皇制廃止を主張する勢力がどれだけいるのか
?
議員たちも、世論調査の結果によって姿勢を改めるよ。
天皇の名前も知られていない現実を目の当たりにしたら、ね。
もう、象徴としての機能なんか、果たしているとは到底いえない。
女房、嫁、孫は有名だが。
オヤジだけじゃなく息子の名前も誰も知らんだろうし興味ないだろう。
そう、ありていに言って「セレブ版 渡る世間に鬼ばかり」なんだよ。
男なんて添え物。女がどう苦労し、不妊に悩み、親戚関係で苦労するか。
そんな次元でしか、興味をもたれていない。
国民統合の象徴を世襲で同じ人間に、終身制で任せるなどもう無理。
>>150 主権の行使によって、存在する国会議員と、単なる国家機関である天皇を同列に
論じる事自体乱暴。
現実には「自民党」でさえ政党支持率においては30%を割る。
君にとって、必要な存在であるとするボーダーラインてのは何パーセントか?(w
今どき天皇制廃止なんて言ってる時点で、負け組。
今の日本にとって大切な事柄(経済再生が軌道に乗らないこと、
構造改革がすすまないこと、企業経営モラルが低いこと、
教育の荒廃、自殺率の上昇)
に対して、何の問題意識も解決策も持たない人間(達)が、
何も自分に責任が降りかかってこない、安全な床屋談義に
逃避している。
まず自分がやらねばならないことをせよ。それが自分のため
でもあり、日本のためでもあるのだ。
結局国民投票でもしなければ白黒はっきりしないっていうのが結論ですか?
156 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:25 ID:peQ/ZJsO
ぶっちゃけ、天皇制廃止が緊急かつ重大な問題なんて考えている廃止派なんかいないだろ
せいぜい「廃止できたらいいなぁ」ぐらいだろ
「緊急かつ重大」なんて考えているやつがいたら大笑いだ
当面、天皇制が廃止される可能性は「絶対に」ないって正しく認識しましょうね
157 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:25 ID:/0elh2ay
ちょっと待った。改憲による廃止以外にどんな手があるんだ。
民営化という話も出ているようだが、皇室財産や国事行為に関する条項を改正しないかぎり無理だぞ。
>>154 生憎、マルチタスクなので、天皇制廃止を唱えながらも、そのほかの問題について
考える事は可能。
君は一つの事に意見を持つと他の事に対しては思考停止に陥るようだな。(w
159 :
亀仙人:03/05/22 19:32 ID:FnG8DBiG
>>158 天皇制だけしか考えてない人は先ずいないでしょう。
専門家ならまだしも、仕事持ってれば嫌でも経済のことや政治のことは気になるよ。
>>155 定期的に国民投票でもやれれば、少なくとも現行憲法の理念との矛盾は
少なくなるだろうな。
>>156 君は普段2ちゃんで 緊急且つ、重大な事ばかり論じとるわけか(w
力入ってますなあ
>>157 憲法改正の手続きを経てという放しで続いていますが?
今のところ廃止派でクーデターに期待する人間は一人も出てきておりません。
天皇ファンには「いざという(廃止される)時には」ということで
クーデターに期待する人がチラホラ(w
飯落ちします。
161 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:34 ID:agoVGBl3
>>157 憲法の天皇条項の摂政規定を利用し、例えば、選挙で選ばれた摂政が国事行為等を行なう事で憲法を改正せずに実質的に天皇を国家機関から切り離す事が可能との見解が以前あった。
摂政の要件は皇室典範で定められており、通常の法改正と同様、改正する事ができる。
EUでのイギリスのように伝統というプライドが次のステップに上がるときの足枷になる可能性はあるな。
個性の無い国はつまらないし、EUという枠が良いものであるのかも実証されて無いけどね。
163 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:36 ID:gt7FOr4G
>>157直系男子以外の継承は認めず該当者が以内場合は継続不能とするという法律を作ればいい
おまけ、後継者は自然妊娠でなければならない。クローン、バイオ技術の使用は禁止する。
こんな感じかな。代理母等の脱法行為も禁止する法律を作ればいい。
164 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:38 ID:Ej+U2B46
天皇制とは関係ない話題に「天皇を敬い、、」みたいなフレーズが
頻繁に入るようになってきたので、今こそ天皇制(の廃止)の議論は
必要なんだよね。俺的には。
そうでなきゃ、別に存続でもいいんだが。
165 :
亀仙人:03/05/22 19:40 ID:FnG8DBiG
>>164 森前首相の「神の国発言」も刺激的だったな。
166 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:44 ID:YR4P4pD4
我が国は天皇を神と思う自由も天皇イラネと思う自由も認められています。
>>165 総理大臣になると上奏(報告)っていうのがあるから、改めて思い知らされるのかもしれない。
169 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:47 ID:Ej+U2B46
>>167 その通りだが、それが道徳となると聞き捨てならなくなる。
170 :
169:03/05/22 19:48 ID:Ej+U2B46
171 :
保守伝統主義者:03/05/22 19:48 ID:CWHXo7t5
民主主義・国民主権の原理を徹底させようとすれば、
天皇制が異物であるのは間違いないだろうね。
それは認めるし、例えば将来、アジア或いは世界国家のようなものができれば、
当然の如く解消されていく制度でもあるとも思う。
EU内部の王制を取る国が今後どうしていくのか非常に興味がある。
ただ、現時点で、それが民主主義の理想にかなうからと言って、
天皇制を廃止して欲しくはないなあ。
進歩や改善はあっても良いが、あくまで緩やかに、過去とのつながりを持ってやって欲しい。
別に民主主義のお手本国といわれるよりは、
独自の伝統を持った特殊な国だというほうが個人的には良い。
全く民主主義と相容れないような酷い伝統は仕方がないが、
『象徴』天皇制である限りは、ある程度並存可能だと思うからね。
172 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:54 ID:bfAT1P4t
>>171 そんな気持ち、判らなくも無いよ。
でも、そのために天皇家の面々に「天皇家」って重荷を背負わせる
権利が我々国民にあるのだろうか。
単に、選挙権が無いってだけじゃない、今でもまだ生息する天皇家
には日本人のお手本になって欲しいって香具師ら....
こんな鬱陶しい香具師等の前で「天皇家」やらなきゃいけない、天
皇家の悲劇はもうやめるべきだよ。
173 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:54 ID:BKhY06pu
>>161 摂政とは、これまた聖徳太子以来有る古色蒼然とした制度をもちだしたね。
それって廃止派が提出したアイディア?近代では、大正天皇の摂政に皇太子であった
昭和天皇がついたという例もあるし、摂政という制度自体を政治利用することは現代でも
可能だろう。
>>172 みんな平民ってのは作りづらいからな。
みんな平社員の会社がないように。
権能のない天皇を据えて、あとは平民って方が理にかなってる気がする。
175 :
朝まで名無しさん:03/05/22 19:58 ID:GY8KPTox
>>163 現在の皇室典範の規定は女子の相続を認めていない。別に新しく法律をつくるまでもないだろう。
だから廃止派は皇室典範の改定を阻止すれば自然消滅するかもしれないないな。
ただし、女性天皇を認めるかという各社の世論調査の結果は容認派が過半数を占めているようだ。
なお、朝日新聞の世論調査に懐疑的な意見が出ているようだが、1970年代以降の毎日新聞の
調査9回分をみても、天皇制支持派が80%を下回ったことは一度もない。
176 :
76:03/05/22 19:58 ID:Ey9S6e5O
特に天皇ファンというわけではないですが、
国会質問での、福島瑞穂さんみたいに、ピンクのスーツで意味不明なぶりっこしゃべりなヒトも、
人気があれば、支持されて公党の首脳になれる、
まだ、天皇の方が、ぶりっこだったりえらそーだったりしないぶん、マシかな?と。
朝日新聞とかの論調で問題なのは、
海外のヒトが、天皇制は、積極的には支持されていない、
とカンチガイしてしまうこと。
陛下に向けられる歓声や拍手を、
自分に向けられたモノとカンチガイしてしまうらしい。
韓国の前大統領は、ワールドカップで陛下にお尻向けて手を振っちゃうし、
前国連議長ガリさんは、大相撲で、やたらと手を振り続けていて、笑っちゃった。
やっぱり、廃止論があってもいいけれど、現実や事実は、きちんと伝えてほしいです。
177 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:03 ID:gt7FOr4G
>国会質問での、福島瑞穂さんみたいに、ピンクのスーツで意味不明なぶりっこしゃべりなヒトも、
>人気があれば、支持されて公党の首脳になれる、
>まだ、天皇の方が、ぶりっこだったりえらそーだったりしないぶん、マシかな?と
ブリッコが基準かよっ!新しい基準だね、検討に値するかも
>1970年代以降の毎日新聞の
>調査9回分をみても、天皇制支持派が80%を下回ったことは一度もない。
調査の方法と質問の内容は?社会調査は単語一つで結果が大きく変わることがあるからね。
>>176 私は擁護論者ではあるが、天皇がいなくなることで、
あの土井や福島や、志位みたいな政治家が、政治の舞台から
消えてくれるなら、廃止論も考えてもいい。
天皇がいなくなっても、革命論をオブラートで包んだような理想論を
延々と主張しつづける政治家が存在し続けるなら、天皇制を徹底的に
擁護したい。
179 :
:03/05/22 20:06 ID:fb6+3UOs
>>163 それは皇室典範の改正だ。新しく作るんじゃねーよ。
>>164 >天皇制とは関係ない話題に「天皇を敬い、、」みたいなフレーズが
>頻繁に入るようになってきたので、今こそ天皇制(の廃止)の議論は
>必要なんだよね。俺的には。
天皇制の議論が必要だというのはわからなくはない。天皇マンセーで、
議論がタブー視されるのは危険だからね。
だからといって直廃止に行くのは考え物だと思うが。
あ、だから括弧でくくってんのか。
180 :
あわび:03/05/22 20:08 ID:jawTidMr
181 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:15 ID:MAj9s6eR
私はあなたがた天皇制に反対する方がいらっしゃる事で安心して天皇制を支持できるんです。
北朝鮮みたいに個人崇拝を強制されるのはまっぴらですから。
ネット以外でももっと廃止を主張していただければもっと安心できるのですが。
182 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:20 ID:bfAT1P4t
>>174 みんな平ってあなた、日本にはちゃんと政府機構があるじゃない。
政治家になりたい、総理になりたいって香具師はいっぱいいる。
だから、なにも平ばっかの社会じゃないのよ。
勝手に天皇家にされる現実から、天皇家を解放してやれよ。
183 :
:03/05/22 20:23 ID:fb6+3UOs
で、皇室を民営化した後はどうするのか廃止派よ?
大統領制にするの?それともほかにもっといいシステムを提唱するのか教えてくれ。
おれは斜め上の国を見る限り、大統領制はごめんだ。
>>182 対峙する天皇がいなければ、精神的階級化が進みそうな気がするな。
いわゆる差別というのが。
185 :
183:03/05/22 20:31 ID:fb6+3UOs
>大統領制にするの?それともほかにもっといいシステムを提唱するのか教えてくれ。
>おれは斜め上の国を見る限り、大統領制はごめんだ。
すまん、皇室自体の民営化の議論は煮詰まったんだろうから、次の議論をしてくれ
という意味だ。ここで皇室擁護派にいちいち答えていても時間の無駄だろうから勝
手に進めてくれ。
186 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:32 ID:bfAT1P4t
>>183 日本の首相って実質大統領だろ?
直接選挙で選ばれていないぶん、与党内基盤さえ強ければ米国型以上
の権力を持てる。
現在のように形式的な臣下ってたって意味ねーよ。
だって、天皇が選んだ大臣じゃねーもの。
権力者が嫌いなら、ちゃんと選挙で意思表示するべし。
187 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 20:33 ID:PYUjQDMF
>>167 はい、ご希望の一文。
>それにかかわる日本の方針についての審議状況など天皇に報告せにゃならんのか。
>憲法三条「天皇の国事行為に対する内閣の助言と承認」を思い起こすかもしれないけど、
>それはこじつけというもの。これはやはり、権力者天皇の時代の天皇制の制度なのだ。
>敗戦直後、「日本国憲法」の第一章の草案づくりをしたプール少尉は、
>「日本国民には、まだ民主主義の運用ができないと思います」と、いかにも腹立たしい発言を
>残している。お前らには言われたかない、と思いつつ、ほんと悲しいくらい民主主義が
>育たないトホホの国なのだ、この国は。
188 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:34 ID:bfAT1P4t
>>184 何、理屈になんないこと言ってるのよ。
日本の天皇の下の平等なんて、律令制が永代墾田私財法が出来た
時点で100%瓦解したつうの、ほんとにもう何夢見てんだよ!
189 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:34 ID:2ee/CeRQ
190 :
183:03/05/22 20:36 ID:fb6+3UOs
>>186,189
つまり、大統領制でいいんだな。
じゃあ、議論終了。このスレも終わり。
191 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 20:38 ID:PYUjQDMF
>>174 >権能のない天皇を据えて、あとは平民って方が理にかなってる気がする。
だったらにんげんの必要はないんで、「アシモ」にやらせたらと提案している。
それに、国歌も「君が代」なんて薄ら寒い、北朝モドキの「個人崇拝」歌はやめて、
「日本人、GO!、GO!」でも「日本民族を寿ぐ歌」でもするべき。
192 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 20:39 ID:PYUjQDMF
>>175 >天皇制支持派が80%を下回ったことは一度もない。
ウソを言ってまで、天皇制擁護論ね。
193 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:40 ID:bfAT1P4t
>>190 大統領制なんだったら、人身御供の天皇家を肺胞してやれよ。
194 :
183:03/05/22 20:44 ID:fb6+3UOs
>>191 >それに、国歌も「君が代」なんて薄ら寒い、北朝モドキの「個人崇拝」歌はやめて、
だったら、そういう法案出してくれ。
そのまえにその君が代以上にセンス悪い「日本人、GO!,GO!」じゃなくて
もっと国民が納得するような歌考えて普及させてからな。
話はそれからだ。
>>172 皇籍離脱権をみとめればいい。
天皇家が公務に生きがいを感じてないなどと言い切れるものではない。
>>188 明治時代の部落民が天皇を崇拝した理由の、「貴族が穴倉暮らしを
虐げようとも、天皇陛下ほどえらいわけじゃない。
天皇陛下の下では同じ平民だ」
という理屈は一理あると思う。
>>191 あなたはアシモに頬づりでもしてればいい。
それはあなたの自由だ。
198 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:48 ID:bfAT1P4t
>>196 現代日本は、天皇のそんな権威が既に無いのだ。
もう一度言う、そんな権威は霧散して久しい。
天皇はタマちゃんと同じ扱いになっているのだ。
みろ、愛子ちゃんのマスコミの扱いをよー、あれ人間版タマちゃん
だろが。
無いものねだりはやめようや、王様を敬うなんて牧歌的世界じゃない
のだよ現代日本はな。
199 :
183:03/05/22 20:49 ID:fb6+3UOs
>>193 それは、おまえが合法的に大統領制にしてからしてやれ。
おれは擁護派だからおまえのことなどしらんよ。
200 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:51 ID:bfAT1P4t
>>199 だから、現代日本は既に実質的に大統領制だって。
権力が集中している、トンデモ中央集権国家だよ。
もちろん、天皇なんかより池田の方が権力者である。
>>190 はい、さようなら。出口は、あちら。
さ、仕切り屋が居なくなったところで、議論再開と行きますか・・・。
(もう面白くないよ、それ)
>>198 権威は使うものが磨くものだから、
ないなら使えるように磨けばいい。
天皇制を廃止して、かってな理想論を展開するのも
無いものねだりと変わらない。
203 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 20:53 ID:PYUjQDMF
>>194 >そのまえにその君が代以上にセンス悪い「日本人、GO!,GO!」じゃなくて〜
じゃぁ、「日本民族を寿ぐ歌」は?いいでしょ?(笑
204 :
183:03/05/22 20:54 ID:fb6+3UOs
>>186 >無いものねだりはやめようや、王様を敬うなんて牧歌的世界じゃない
>のだよ現代日本はな。
おまえが天皇を敬う敬わないは自由だ。
加えておまえの言っていることは単なる『天皇制廃止賛歌』だ。
議論になってないよ考えることもしてない。このスレの趣旨違いだ。
横レスですまんが。
血統により一人しか存在しない天皇に召集されるから国会が分裂せずにすむんだろ。
自民党と民主党がそれぞれ国会を開設したらどうなるつーの。
206 :
183:03/05/22 20:55 ID:fb6+3UOs
>じゃぁ、「日本民族を寿ぐ歌」は?いいでしょ?(笑
まあ、考えて普及させろ。
207 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:56 ID:Y7oHcksO
有事法制は必要ありません!!!
有事法制ができて、得する人たち(その理由)
1、日本政府 ―軍事的にアメリカ政府に良く思われる。市民の行動を監視し、命令どおりに従わせることができる。
2、アメリカ政府―アメリカが気に入らない国を攻撃するときに、日本に軍事的、経済的支援してもらえる。
3、政治家 ―アジアに対する軍事的支配を実現させる。愛国心をあおって、政治家としての地位を確実なものにする。
4、自衛隊 ―有りあまる武器を実戦で使うことができる。戦争ができる。
有事法制ができて、損する人たち(その理由)
1、日本国民 ―市民は日常生活における自由を制限され、財産は国家の所有物と化す。
戦争に協力しなかったり、反対すると犯罪になり、懲役や罰金が科せられることもある。
自分の家が軍事戦略的に邪魔なときは、没収、解体される。
医療現場では兵士が優先的に治療され、市民は後回しにされる。
2、アジア ―軍事大国である日本が、軍事的にアジアを威嚇することになり、アジア全体に軍事武装強化の動きが強まる。
3、世界 ―9.11以降、世界的に軍事的な緊張が高まるなか、さらに戦争やテロに依存する傾向が強まる。
4、平和にとって―話し合いによって進めてきた過去の平和外交を大きく否定することになる。
どちらでもない
1、北朝鮮 ―日本を攻撃する理由はない。戦争するための軍備も金も、資源も食糧もない。
有事法制は北朝鮮に対して、軍事的に大きく刺激してしまうことになる。
有事法制ができてしまうと、市民の人権や、生活の自由は大きく制限される。
北朝鮮は全然、戦争する気はないのだが、
北朝鮮問題を利用して、知らないに国会では、政治家や日本政府、アメリカ政府や
自衛隊などの権力者のための法律を作ろうとしています。
(武力に頼らない)本当の平和のために、市民の自由のために
有事法制は反対だ!と声を上げていきましょう!!!!!!!
208 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 20:56 ID:PYUjQDMF
>>196 そうだな、天皇は穴倉暮らしはしたことはないだろうがな。
で、明治の人の意見と、100年後のこれからも天皇制を続けることの理由だ、
とは言わないだろうな?
209 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 20:58 ID:PYUjQDMF
>>199 あれ、議論打ち切ったんだろ?
まだ居たのか、未練がましい。
自分で言ったことも守れないのに、天皇制擁護論?
210 :
朝まで名無しさん:03/05/22 20:58 ID:bfAT1P4t
>>202 それじゃまず、あの愛子ちゃんカワイイ報道にあんたが文句を言えば
良い。
あーれこそ、天皇家の威厳を失墜させているのだからな。
しかし、それは宮内庁により拒否されるであろう。
宮内庁は寿命の尽きた、天皇をタマちゃん路線で命脈(=彼らの利権)
を保とうとしているのだ。
自分の利権が絡むだけに、彼らは真剣である、真剣に真剣に考えあぐね
た末、彼らは完全に管理された「開かれた皇室」なる術を編み上げて
来たのだ。
民選国家元首なんてかねがかかる。
首相公選制で官僚の人事権統制つよめりゃいい。
大統領より民意を反映しやすい。
213 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:00 ID:PYUjQDMF
>>202 >権威は使うものが磨くものだから、
>ないなら使えるように磨けばいい。
もう、日本には不要。
そんな中古品でもいいのなら、
磨いて、君のうちの床の間にでも飾っておいてくれ。
くれぐれも、不法投棄はしないように。
>>213 君の意見はわかった。
ここ数レス単なる煽りにしかなってないから
黙っていてくれんか?
やっぱスルーかw)
216 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:04 ID:PYUjQDMF
>>204 勘違いしているな。
天皇制は、国家機関なのだから、常に必要があるか、
ないかのチェックが必要だ。
昨日まで必要でも、明日から不要と言うこともあるわけだ。
必要だと主張するなら、常に有用性のアピールを続ける必要がある。
守旧派は、自民党でも天皇制擁護論者でも、
現にあるものが”絶対”と錯覚を起こしている。
217 :
183:03/05/22 21:06 ID:fb6+3UOs
>>190 >はい、さようなら。出口は、あちら。
>さ、仕切り屋が居なくなったところで、議論再開と行きますか・・・。
>(もう面白くないよ、それ)
だから、このスレは公益法人・民営化案が出たじてんで議論終了なんだよあほ。
あとはすべておまえのオナニーだ。煽りを釣っているに過ぎない。
>>215 だから、こいつらはなーんにもそれからのことは考えてないんだって。
218 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:06 ID:PYUjQDMF
>>207 >有事法制は必要ありません!!!
天皇制擁護論者くんよ、燃料投下は済んだかな?
いまいち、破壊力が足りないようだが?
219 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:08 ID:PYUjQDMF
220 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:10 ID:PYUjQDMF
>>217 >あほ オナニー 煽り こいつら
はい、君の文の語彙です。
やっぱ違うな。
221 :
183:03/05/22 21:12 ID:fb6+3UOs
>>220 ありがとう。次ぎスレたてんなよ。粘着だから。
222 :
朝まで名無しさん:03/05/22 21:14 ID:qagDojCa
大統領制にするにしても、アメリカ型はやめたほうがよさそうだな。
確かに金がかかりすぎる。
223 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:14 ID:PYUjQDMF
>>221 この時点で「粘着宣言」か?
気色悪い。
翻訳家 ◆5vePR6IMyMはというのは、議論を邪魔してるようにしか見えんが、
コテハン荒らす有名人なのか?
何か目的があってやっているのか?
なぜ、議論を妨げるように意見を述べることなく
擁護派の意見を茶化しまくっているのか?
単に何らかの主義により、言論封殺・粛清の考えを持った人なのか?
225 :
183:03/05/22 21:17 ID:fb6+3UOs
>>224 君がどう感じようが俺には関係ない。
>>224 だから、オナニー・・・おおっと!もっと上品に『自慰』行為してるだけ。
226 :
183:03/05/22 21:18 ID:fb6+3UOs
227 :
朝まで名無しさん:03/05/22 21:21 ID:Qptt1XnH
>>216 天皇制が日本に不可欠だと主張しているのは、天皇制を支持している人たちの中でも
少数派だと思うよ。現行制度に大きな不満がなければどうしても反対する気持ちをもてないのが
ふつうだろう。
228 :
朝まで名無しさん:03/05/22 21:21 ID:2mv9hs/U
とにかくチョンがいなくなれば問題は解決だ。
229 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:23 ID:PYUjQDMF
>>224 >擁護派の意見を茶化しまくっているのか?
”意見”を茶化したりはしない。
煽りや、
>>225のようなネタレスにそれなりのレベルで返してるだけだ。
230 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:26 ID:PYUjQDMF
>>227 >現行制度に大きな不満がなければどうしても
>反対する気持ちをもてないのがふつうだろう。
その通り。
だが、”多くの人"が感じていない、ということと、気付いた人が、
不要なものを、「不要じゃないですか?だったら、捨てましょう。」と、
声を挙げる、ということは矛盾していないと思う。
231 :
朝まで名無しさん:03/05/22 21:27 ID:NMT4iJ0E
翻訳家さん
>>205 >>212 はスルーですか。
反論する価値もないんですか?反論できないからですか?
煽られてるフリでスルーするのやめてください。
まあ落ちますわ。
232 :
朝まで名無しさん:03/05/22 21:33 ID:bfAT1P4t
>>228 結局そうそらすのかい。
総連にでもあんたを送り込みたいね。
化学反応でも起きればおもろい。
>>205 ありえん仮定だな。公印がいくつあるんだ?
>>212 金がかからん手法を考えりゃよかろ?
>>233 管理の仕方によっては、押し放題ということもあるな。
>>235 「天皇だけが押す」としとけば、別の問題も起こらんだろ。
ま、天皇を暴力で脅すというなら、それこそ別問題だが。
237 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:40 ID:PYUjQDMF
>>231 答えを迫る、レベルかな?
レス番指定もしてないのに、「逃げた」とか、失礼な。
天皇が召集しても、しなくても、国会の開会の法的効力に関係ない。
天皇の国事行為は100%儀礼的なもの、と憲法で規定されているから。
205のような限界事例では、天皇が居ようと居まいとこれまた関係ないだろう。
もう事実上の「革命」だから、従前の権威(天皇)だの、
憲法だのを持ち出してきても意味がない。
君の挙げた例は「革命論」の領域。天皇制廃止論とは関係ない。
>>236 理由と結論が循環しはじめたな。
君の言っているのはどう見ても後者だろうに。
>>238 意味がわからん。
可能性の話をしてるだけだ。
>>239 可能性において両者に差はないということを言っているだけだが?
241 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:43 ID:PYUjQDMF
>>236 天皇だけが押す・・・?
自分の判断権限がなくても、意味があるのか?
出された書面に、否応無くハンコ押すだけなのに・・・?
>>240 押し放題になる可能性があるから、天皇に任せようというのは
差は歴然なわけだが。
243 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:45 ID:PYUjQDMF
>>239 暴力で脅す必要なんてないだろ?
天皇は、事実上「断る自由は、ない」、と憲法で決められてる。
断れば、単に象徴としての職務怠業→内閣の責任問題、となるだけ。
>>241 天皇が任命した総理が出す書類なり、天皇が召集した
国会が決めた事項だからな。
>>242 拒否権がない以上、押し放題と押させ放題には何の差もないが?
246 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:47 ID:PYUjQDMF
>>242 押し放題も何も、天皇自身はただの「ハンコマシーン」だ。
断ることは出来ないの。
>>245 天皇が任命してない者が「首相です」と言いながら
書類を持ってきても、押さないでしょ。
押さねばならぬ理由もないし。
>>244 今更指摘するのも馬鹿馬鹿しいが、招集も任命も、儀式行為にすぎない。
250 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:50 ID:PYUjQDMF
>>244 そうだな、普通選挙で選ばれた国会で指名を受けた「総理大臣」を、
儀礼的に任命させられ、議長が決めた召集日時に国会へ出頭して、
誰かが書いた「お言葉」を読み上げることが、仕事。
それが、天皇。死ぬまで、辞めることも出来ない。
操り人形。おなじ人間として可哀想。
>>248 それならば最初から国会を開く権能がないではないか。自分で前提を崩してどうする?
>>249 今ここで公印押し放題を阻止できると言うだけでも、
単なる儀式じゃないことがわかるでしょ。
253 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:53 ID:PYUjQDMF
>>248 天皇が任命してなくても国会の指名がれば、問題ない。
総理が命じた、ハンコは天皇は断れない。
もし、頑迷に断り続ければ、摂政の設置要件に該当するとされる。
>>251 天皇が召集してない国会と称するもので、決まったことを
署名しないでしょ。
する必要もないし。
>>253 それは天皇が召集した国会だから。
よくできた仕組みだ。
256 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:56 ID:PYUjQDMF
>>252 「天皇は、国政上の一切の権限を有さない」。
天皇の行為は、全て「儀礼的」なもの。
君は、憲法を否定するのか?
だとすると、無政府主義者と言うことになるが。
どうなんだ?
>>256 憲法に書かれた仕組みに則ったことしか言ってないが。
258 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:58 ID:PYUjQDMF
>>254 無視してるようだが、
天皇が召集することは、国会の成立要件ではない、といってる。
259 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 21:59 ID:PYUjQDMF
>>257 憲法1条の意味は無視か?
だったら、無政府主義者だろ、おまえは。
>>258 憲法違反でしょ。
そんな国会で決まったことを天皇は承認しない。
そんな決議でも、正当だと主張するほうが無政府主義であり
無法者だと思うが。
ID:No5q5FdVって、痛いね。
もう、相手にしないほうがいい。
>>259 主権者の象徴として、任命したり承認したりしてるんだが。
これも憲法上、なんの問題もない。
>>261 反論できないとすぐそれだ。
事実に目を塞いで見ないようにするだけでは、何の発展性もないよ。
265 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 22:06 ID:SPASzQhI
戦前、「天皇無答責」って、あったが。これは、
0.明治維新で、維新の元勲たちは、地方出身で血筋も、権威もなかった。
徳川に負けない権威が必要。欧米列強との差を早く埋めないと、
植民地にされるという恐怖心。
更に、民度の低い日本人による共和制は無理だし、
元勲たちが排除されるかも。強権的な政権が欲しい。似た状況のプロシアを手本に。
1.日本の国の主人は、天皇。
2.天皇は、神より地位を受けているから、人間から口出しをされない(無答責)。
3.国の役人、軍人は、天皇直参の代理。
4.国の行った行為、政策は即ち天皇の命令。
5.だが、天皇本人は、口出しをしづらい雰囲気(慣習的立憲君主制)。
天皇の口出しは、してはいけないとはどこにも書いて無いから、
限界も不明(天皇本人にも)。
>>263 憲法解釈を捻じ曲げた廃止論など、所詮詭弁だということが
わかっただろ。
これで、現在の日本国の政治体制における「天皇の存在意義」は
証明できたでしょ。
268 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 22:11 ID:SPASzQhI
日本は前の戦争で、散々な負け方をした。
日本が降伏するときに、「今までの日本の社会で改めるべき"悪弊"は改めろ」、
と米国や連合国に条件を付けられた。
いまの旧イラクのように。
日本は、それを受け入れて無条件降伏をした。
その時の米国が指摘した「悪弊」とは、
「封建的な諸制度」、天皇主権、身分制(華族・旧皇族制度)、男女差別、
旧・家制度(本家と分家)、旧家族制度(家父長制)など。
それらの指摘を受け入れて、現憲法は作られた。
(この憲法制定の過程が日本の自発的意思ではないとする、
いわゆる押し付け憲法論もある。)
その後、憲法に基づき現行民法が制定され、それらの「悪弊」は一掃された。
その憲法、民法の「例外中の例外」が、「現・天皇制」。
269 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 22:12 ID:SPASzQhI
生活守るのも大切だが。
国って、大型船みたいなモンだろう。
一つ一つのフロアで、揉め事も課題も不満もあるだろう。
だからといって、自分のところが電気が足りないからと言って、
自分のフロアだけ電気を多く使ったら?
自分の目の前の事だけではなく、船全体のことも考えないと船はその内沈む。
今、自民党の目標が、国家レベルのことを長期で考える余裕が無くなり、
とにかく政権にしがみつくことだけになっている。
自民党内でも、今のままでいいとは思って無いだろう。
だが、じゃぁ政権放り出すのか、と言われると、何も出来ない。
あの細川政権時の冷や飯の冷たさは身に沁みてるから。
普通の国民にこれを言ってもムダかもしれない。
これは、政治学でも難しいテーマだから。
270 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:16 ID:bfAT1P4t
>>267 あなたがそこまで天皇に依存してしまった原因は何?
>憲法違反でしょ。
>そんな国会で決まったことを天皇は承認しない。
天皇本人らしい。
しかも憲法を守らないと宣言。
やっぱすぐに、辞めさせんと。(笑
>>270 依存なんてしてないよ。
天皇の存在が、今の政治体制には不可欠で、
その制度が、非常に良く出来てると思ってるだけ。
>主権者の象徴として、任命したり承認したりしてるんだが。
>これも憲法上、なんの問題もない。
しなくても有効なんだが。
断る自由はないんだが。
天皇に。
>>271 天皇が召集してない国会なんて、正式な国会じゃないもん。
>>272 で、依存君へ質問。憲法を読んだことは?
>>273 主権者の象徴だからしてるんだけど。
唯一であり正当な主権の意志を表すために。
まぁ、麻薬患者も、宗教バカも、他人から指摘されたくらいで、
認めてれば病院も警察も要らんがね。
279 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:22 ID:fb6+3UOs
>>277 もうそんな煽りしか出てこないなら、書き込むの止めたら。
天皇が断ろうとナンだろうと、主権者の権力行使に何の瑕疵も生じることはない。
依存症君が言うには、天皇の助けがないと主権者の意思表示は、
不完全らしい。
天皇は国政上の無能力者、という意味が分からんのだな。
282 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:25 ID:97d25Nmt
天皇の国会の召集は「内閣の助言と承認」に基づく。
内閣の助言と承認がなければ天皇は国会を召集「できない」。
国会を召集するのは内閣。
内閣が召集した国会が正統な国会。
283 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:25 ID:I+cT0Jm5
>>266 おまいの方が憲法解釈上支持されないと思うが?(w
おまいの解釈だと、実質天皇が統治権を持ってる形になる。
英国流立憲君主の理念たる「象徴」てのは、拒否権が無いから「象徴」なのだよ。
議会の要請によって動く事のみが、「象徴」たる存在理由。
四条で明確に否定している「国政に関する機能」を主張してるのがおまい。
で「分裂国会」なんだが、何故こういう阿呆らしいことを主張する人間は
「皇室が分裂する」という発想がないのだ?
実際「南北朝」という前例があるではないか?
お家騒動は血統主義にゃつきもんだぜ(w
ふさわしい喩えだ。
>>283 主権者がたくさんいるこの国で、何が正当で、何が最終的な意見なのかを
示すだけだから、権能は関係ないよ。
>>283 この266は、自分が天皇よりエライんだと。
天皇が憲法を破るとは思えないが、この266は天皇は認めない、
ともう自分が天皇気分。
こういう他人と自分を同一視する香具師が出るから、
「個人崇拝」は危険なんだ。
きっと、この266は北朝で上手くやっていくタイプだ。
>>287 廃止派って断ち悪いね。
単に憲法に書いてある手順通りの説明しただけなのに。
289 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 22:30 ID:SPASzQhI
>天皇制より、社民党がつぶれるのが早い、に1万ルピー。
どっちも、要らないな。
>共産党は、チクリ先用に残ると思う。
同意、かな。
290 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:31 ID:3QCHI1D8
性質が悪いのはお前の方だ。
291 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:31 ID:k7YzHOel
内閣も国会もそして天皇も複数が並立した場合はもはや無政府状態。
どの天皇が召集した国会が正統な国会になるのやら。
292 :
76:03/05/22 22:33 ID:Ey9S6e5O
>>268 失礼、申し訳ないですが。
日本が戦争に負けたのは、翻訳家さんみたいな、
理屈や先例優先、現実無視のヒトが、政治指導者の中にいたからでしょ?
憲法の理念が大事で、天皇制は悪弊。
愛国の理念を表現するために若者に、実効性のない特攻攻撃を命じたヒトみたい。
293 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:34 ID:3QCHI1D8
>>291 そんなもんお互いが正当性を主張するにきまってますが。
>>290 反論できないとそんな煽りしか書かないから、性質悪いんだよ。
そういう性格を持った人が廃止論をぶち上げてるのかな。
ま、廃止派みんなじゃないでしょうけど。
そろそろ、落ちるとするか。
295 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:38 ID:3QCHI1D8
>>292 そりゃ明らかに人格攻撃だな。
戦前、やたら好戦的だった連中てのは、どちらかというと現在の擁護派の言い分とそっくりな事
言ってたと思う是(w
297 :
あぼーん:03/05/22 22:40 ID:yBmUoti6
天皇と皇太子が暗殺されたとして、
A国会が選出した内閣が秋篠宮を天皇に立て
B国会が選出した内閣が愛子内親王を天皇に立てました。
国民はB国会が選出した内閣と愛子天皇を支持していますが、法的にはA国会が選出した内閣と秋篠宮天皇が正統な内閣、天皇という事ですね。
299 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:42 ID:bfAT1P4t
>>292 戦争に負けたのは、勝てない国と戦争したからでしょ。
あの当時の日本がどうやって、あの当時の米国に勝てたと?
300 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 22:46 ID:nXIdllG4
>>292 >先例優先、現実無視のヒトが、政治指導者の中にいたからでしょ?
>憲法の理念が大事で、天皇制は悪弊。
鮮麗有線?
いや、先例優先?これこそ、天皇制擁護論者諸君が、
天皇制は日本の伝統、美風、歴史そのもの、と繰り返してるわけだが?
もっと、天皇制を上手く使えば、敗戦は防げたとか、言うのかな。
それとも、国民全員が悪いのであり、天皇は悪くないという、
非国民的言説かな?
で、個人攻撃に出た、君の得たものは・・・?(笑
301 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 22:50 ID:nXIdllG4
>>285 >その内閣を任命したのが天皇だから。
天皇に、「任命」を助言と承認したのは誰?
天皇が「任命」する人間を決めたのは?
「任命」を断った天皇は、どうなる?
302 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:52 ID:bfAT1P4t
>>298 二つに分かれちゃ定数に達せず、両方無効なのじゃないの?
両方に出た議員がいるってか?
303 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:53 ID:bfAT1P4t
つまりだ、定数に達した国会が有効。
天皇なんて関係ない!
304 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:55 ID:qagDojCa
>>299 勝つというより、途中でどこかの仲介で講和する予定だったのだ。
305 :
亀仙人:03/05/22 22:56 ID:K83y0RFo
>>301 議論がヒートアップしてる最中、水を差すようで申し訳ないがあなたの勝ち。
そんなことより存続派が主張している勘違いが起きるような現憲法に問題がある。
私は天皇条項と九条を改正し、明確なかたちで運用すべきだ度思うがいかがか?
306 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:57 ID:kuSdeLkJ
天コロ死ねや
307 :
朝まで名無しさん:03/05/22 22:58 ID:peQ/ZJsO
>>301 天皇の任命権にも内閣の助言と承認は及ぶの?
憲法では内閣総理大臣の任命については国会の指名に基いて、と規定されているだけだけど。
308 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:00 ID:nXIdllG4
>>292 >愛国の理念を表現するために若者に、
>実効性のない特攻攻撃を命じたヒトみたい。
君はダボハゼか?
「天皇ヘーカのために死ね」といってたくせに、張本人は、
生き残ってるのに?
篤厚も、天皇は知っていて許可したわけだから、
まぁ恥知らずと言えるな。
安心したまえ、君あたりじゃ当時の指導者は、
到底勤まらないだろうから。
309 :
:03/05/22 23:02 ID:fb6+3UOs
310 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:03 ID:nXIdllG4
>>307 さぁ〜、知らんから私も301で285に訊いて見たんだが・・・?(笑
教えてくれたまえ。
308訂正
篤厚→特攻
312 :
76:03/05/22 23:06 ID:Ey9S6e5O
>>300 きゃ! 日本の天皇家以上に長い歴史を持つ王家は、「先例」にないです。
それこそ、外国に例がない。
ローマ教皇の歴史より古い。古いものは大事にしといた方がいい。
伝統は、20年もあれば作れます。
日本の白無垢の花嫁衣裳、黒の喪服なんてのは、明治以降、一般化は戦後。
スコットランドのタータンチェックも、20世紀になってから。
でも、歴史は、そうはいかない。
現役で残ってきたものには、敬意を払い、大切にしましょう。
大西瀧治郎は自決した。
314 :
:03/05/22 23:10 ID:fb6+3UOs
315 :
亀仙人:03/05/22 23:12 ID:K83y0RFo
>>312 だからこそ皇室を民営化してあなたのような天皇の歴史を尊ぶ人が
祭り上げて差し上げればいいのさ。それが賢明な方法だよ。
316 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:13 ID:zvqD2fiO
>>268 :翻訳家 ◆5vePR6IMyM :
日本は有条件幸福なのだが・・・・軍が無条件降伏しただけ。
あほですかな。君は。
317 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:14 ID:Q6REEgxm
天皇の任命権も憲法3条で定められた「国事に関するすべての行為」に含まれるから内閣の助言と承認を要する。
318 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:14 ID:zvqD2fiO
わははは・・変換ミス・・有条件幸福が○
慌て過ぎ
320 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:16 ID:zvqD2fiO
あちょー怒った。かんしゃくおこる。降伏だ。ぷんぷん。
321 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:18 ID:nXIdllG4
>>312 そんな長文かくまでもない。
「鰯の頭も信心から」の一言で済む。
322 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:18 ID:bfAT1P4t
323 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:20 ID:y0PWf1hQ
ふーむ。
客観的にみて、やっぱり廃止派の論理は説得力がないな。
結論が先にあるから無理もないけど。
>>316 >日本は有条件幸福なのだが〜
マル走の標語みたい。
325 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:20 ID:t29trmK7
>>316 軍以外の誰がどんな条件で幸福したんだ?
>>323 ふーむ。
客観的にみて、やっぱり擁護派の一行レスは笑いがないな。
中傷が先にありテンパってるから無理もないけど。
327 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:23 ID:qagDojCa
廃止論者にききたいが、天皇制を廃止した場合、国旗と国家もかえるべきであろうか?
328 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:24 ID:qagDojCa
327 国家 → 国歌
329 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:25 ID:nXIdllG4
330 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:26 ID:y0PWf1hQ
>>325 政府でしょ。
連合軍側が「条件」をつけてるから、「無条件降伏」じゃないとかいう
実に惨めったらしい理屈。
332 :
:03/05/22 23:27 ID:fb6+3UOs
>>327 >客観的にみて、やっぱり擁護派の一行レスは笑いがないな。
>中傷が先にありテンパってるから無理もないけど。
>>314 おまえも同類。(笑で煽ってるんだろ。
333 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:27 ID:qagDojCa
>>329 俺は基本的に今のままでいいよ。日の丸と君が代も認める。
334 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:27 ID:nXIdllG4
>>327 「君が代」の歌詞の内容と、民主主義はぴったり来るかな。
それで問題ないと思うかどうか、だね。
国歌は民主主義を謳うべきモノなの?
336 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:31 ID:u33omVlf
対日無条件降伏勧告、ポツダム宣言の降伏諸条件と降伏文書における「軍の無条件降伏」の文言
337 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:31 ID:1AR3D7Y5
>>334 君をどう訳すか次第じゃないか?
それは本人の主観においてでOKじゃない?
参加表明します。
338 :
亀仙人:03/05/22 23:33 ID:K83y0RFo
>>335 少なくとも「今の日本」を体現した歌詞であるべき。
339 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:34 ID:qagDojCa
>>334 じゃ、日の丸は無条件で、オーケーか。「君が代」の場合も「君」を
「天皇」と解釈するのでなければ、オーケーってこったな。
340 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:35 ID:1AR3D7Y5
翻訳家氏お久しぶりです。
前々レスで貴方にご無礼なレスをしてると思うが、悪意は無い事は
表明しておきたい。
擁護派への批判も込めていった部分もありますので。
つまりフランス人は今でも暴政に立ち向かい汚れた血で田畑を染めているんですか。
342 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:37 ID:1AR3D7Y5
>>338 お疲れです。
>>129のレスを読んで戴けましたか?
また後日で構いませんので返事をいただければありがたいです。
343 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:38 ID:nXIdllG4
>>335 亀仙人さんが言ってる通り。国歌の歌詞の内容が法律の文言になっているので、
憲法に従う必要がある。
歌詞の内容が、憲法訴訟になった場合、
最高裁の違憲無効の判断が出る可能性があるとも。
344 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:38 ID:1AR3D7Y5
345 :
亀仙人:03/05/22 23:39 ID:K83y0RFo
>>341 それは共和制建国の理念を歌い上げたもの。
いまだにそうだなんて思ってないだろう?
346 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:39 ID:Ey9S6e5O
>>315 なんか、京都の町屋が古くさいからと言って、機能的なマンションに立て替えたい、
と言ってるヒトみたい。
古い町屋は、一軒くらい博物館にして残せばいいよ、みたいな。
でも、町屋が京都の街の大きな魅力になっていて、また、住んでみたいというヒトも増えている。
ずーと、変わりもない建物、暮らしって、抑圧的で退屈で、イヤだと思うけど、
日本人が好んで観光に行く、ヨーロッパの街並みは、そういうトコロですよね。
封建地主がずっと維持していたものを、自治体や一坪地主グループが買い上げたり。
古いものを大切に、でも、あまりに特権と結びつかれるのも困る、という、いろいろな試行錯誤があるんだと思う。
だから、古いものへの敬意がない、新しい権力者(GHQ)の判断、決定を、なんの躊躇もなく受け入れられる、
というのは、まあ、なんというか、ちょっと、です。
>>340 わざわざ、ご挨拶をどうも。
そのコテ名は、なんとお読みするのですか?
348 :
:03/05/22 23:41 ID:fb6+3UOs
349 :
亀仙人:03/05/22 23:43 ID:K83y0RFo
>>342 どうもご苦労様。
後ほど熟慮してお答えします。
350 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:43 ID:nXIdllG4
>>346 国家全体の「象徴」として、崇める理由にはならないと思います。
いまさら、自由主義・民主主義がGHQから貰った、なんてことはありません。
もう既に、日本人は自分たちが考えた、くらいに思ってます。
351 :
:03/05/22 23:45 ID:fb6+3UOs
>>350 >日本人は自分たちが考えた、くらいに思ってます。
>>346さんは日本人ではないということですか?
352 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:45 ID:1AR3D7Y5
>>347 自分でも分らないです。
死人になったつもりとでも申しましょうか?
353 :
亀仙人:03/05/22 23:46 ID:K83y0RFo
>>348 つまり、日本国建設の理念を歌えばいいんですね。
その通り。仏国は革命をして民主化を勝ち取った。その理念を大切に思うから
国家にした。「カサブランカ」は観ましたか?
その事といささかも矛盾はしていないと思うが?
354 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:50 ID:1AR3D7Y5
>>353 申し訳ない、よく知らないもので。
なんか、世界には「血」やら「勝利」を歌う歌が多いイメージがあって、
民主的なというのは思いつかなかった。
わたくし勉強不足ですね。次までにみておきます。
355 :
亀仙人:03/05/22 23:50 ID:K83y0RFo
国家にした。→国歌にした
の間違い
356 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/22 23:50 ID:nXIdllG4
>>352 宗教に由来しますか。
しつこかったら、スルーしてください。
357 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:53 ID:f1QsBj5V
>「天皇ヘーカのために死ね」といってたくせに、張本人は、
>生き残ってるのに?
張本人が死んだら意味ないような。
358 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:53 ID:1AR3D7Y5
>>356 いや構わんとですよ。
メメント・モリが僕の戒めでもあって、宗教かも知れんですね。
モチーフは一休さんの名前です。
私は今の、長寿の願いの歌であり恋人を思う歌であり主君を讃える歌であり、な君が代のままで良いですけどね。
理念とかは割とどうでも良いです。
360 :
:03/05/22 23:56 ID:fb6+3UOs
>>353 私の考えでは『日本国建設の理念』では『今の日本』を歌う根拠にはなりません。
まず、最初に『日本』という国号がいつから使われたかから考えるひつようがあるとおもいます。
すくなくとも近代の法治国家成立後・民主主義化後から使っているとは思いませんが。
まあ、民主化=日本国 成立と考える人もいると思うのでスルーしてください。
361 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:56 ID:L6l1FecO
テンノー一族から資産没収すれば
景気もよくなるのでは。
362 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/22 23:56 ID:1AR3D7Y5
じゃあお一つ疑問に持った点があるのでお聞きしたい。
天皇のサインは「儀式」であるが、ではサインを変わりに行う人間は誰か?
「サイン」を「大統領もしくは首相」が行うとしたら、民主的決定のあるものに対し
それらは「拒否権」有するのか?
この二点です。
363 :
亀仙人:03/05/22 23:58 ID:K83y0RFo
>>357 命令としての機能を考えれば無意味だろうが
特攻隊員の多くはむしろ家族を思って死んでいった。
その事は深い意味があるでしょう。
364 :
朝まで名無しさん:03/05/22 23:58 ID:jmI9pSiu
天皇制、別にあってもかまわんと俺は思うが、
そろそろ女帝もありきと法改正すべき。
でもって心身に問題がなければ、男であろうと女であろうと
第一子が天皇になり、その他はすべて民間降下とすべき。
あと50歳を越えたら継承順位を無効にするとか、
そういう年齢制限もすべき。
なによりそろそろ学習院にいくのをやめて
ちまたの公立に行けって感じ。
365 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 00:01 ID:/5tvNh26
>>363 そう思う人(遺族の中で)の方が気の毒に感じるときがある。
むしろそういう拘りを捨てたほうが幸せの様に思うのですが?
366 :
朝まで名無しさん:03/05/23 00:02 ID:5rogAchX
>>363 深い意味があるなら死ねないでしょう。
旗印とともに誇りも守りきったと思わねば。またそう思わせねば。
367 :
朝まで名無しさん:03/05/23 00:04 ID:rOqpZyvd
しかし日の丸はよくて、君が代は駄目、というのも筋がとおってるのかいな…
屁理屈をいえば、日の丸だって「天孫降臨神話」のイメージを喚起させるし
過去の封建的日本との連続性を示す旗だよな。そういうことなら「日本」という
国名自体けしからんってことにならないかな。「日が昇るもとの場所」などという
名前は、やはり神話的なイメージを喚起させるからな。
368 :
76,346:03/05/23 00:07 ID:8axZDsu4
>>350 結局、判断の基準って、自分が気に入る気に入らない、というコトらしいですね。
大江健三郎先生的世界観ですね。
軍国主義は、なんかイヤだったけど、「ニルスの旅」や戦後の授業は大好きだった、
というヤツ。
まあ、好き嫌いなら、言い合うのはムダですね。
だから、23も続いている。
では、さようなら。
369 :
:03/05/23 00:08 ID:ASnHPj93
>>367 『君が代〜』 → 昔は『わが君(=恋人は)〜』という歌詞だったらしいです。
本来は天皇をたたえた意味ではない。
だから君が代をわが君にもどせば問題ないという人もいます。
私はそのままでも別にいいですが。
370 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 00:12 ID:/5tvNh26
>>369 かく個人個人の信仰や思想を「君」乗っければ、
非常に都合のいい歌だと思いますよ。
371 :
朝まで名無しさん:03/05/23 00:12 ID:GhiriHRf
>>367 イデオロギーで「君が代」がダメじゃなくて、ダサイんだよ。
みんなそう感じているだろ?
372 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 00:14 ID:/5tvNh26
>>371 同意を求められてもね。
僕は君も「君」の一人だと思って歌うよ。
迷惑だっていわれても構わんけどね。
373 :
:03/05/23 00:17 ID:ASnHPj93
>>371 これは個人的な主観だとおもいますが、
自分が小さいときはそう感じていました(過去形)けど、
式典などのような厳かな雰囲気ではふさわしいと思います。
さらにいうなら、晴れやかな舞台では第二国歌を『日の丸』
にして歌えばいいかなと思ってます。
>>369 その説はどうなのかな。「君が代」のもとの歌は勅撰和歌集に採録されてる歌だから
結局、天皇との関連性はたちきれないだろうと思うけどね。
>>371 個人の趣味なら「ダサイ」で済むけどさ。「ダサイ」という理由だけじゃ、国歌を
替える理由には不十分だろ、どう考えても。
375 :
亀仙人:03/05/23 00:19 ID:+xVOjfuj
>>365 特攻隊員の手記を読んだことがありますか?
私は以前学徒出陣の手記を読んだのですが、自分の死については覚悟が出来ていて
寺で瞑想したりして心静かにその日を待つ心境だったそうです。
家族が心配で心残りがあるとすると遺された遺族のことだけだったと記されています。
376 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 00:25 ID:/5tvNh26
377 :
:03/05/23 00:31 ID:ASnHPj93
>>374 関連性は否定しません。だからといって国歌としてふさわしくないという
理由にはならない。勅撰和歌集の一歌を読んだところで天皇を称えていることに
はならないでしょう。
378 :
亀仙人:03/05/23 00:34 ID:+xVOjfuj
>>377 戦前は天皇をたたえる歌として解釈した。
それを解釈を変えただけで今も再利用してるから問題になるのだろう?
379 :
朝まで名無しさん:03/05/23 00:36 ID:rOqpZyvd
>>377 現代にふさわしい国歌をもちたい!という向きにすれば
勅撰和歌集からひく、という発想自体黴がはえてる、ということに
なるだろうし、とにかく国家と天皇をかかわらすべからず、という
発想からすれば、やっぱりふさわしくない、ということになるんでしょう。
380 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 00:37 ID:/5tvNh26
>>378 その説には「穢れ」感を感じます。
一度「穢れたもの」を水に流して、「禊」をするとの方向で如何ではないでしょうか?
381 :
_:03/05/23 00:38 ID:vDrBXDQW
382 :
亀仙人:03/05/23 00:42 ID:+xVOjfuj
>>380 日本独特の穢れ感からすればその通りだろうと思う。
しかし、個人的には「水に流す」という発想が日本のネガティブな部分も体現していると感じる。
一度ガラガラポンした方がスッキリしていいと思うのだが。
No5q5FdVの言動をまとめてみた。
>21>22>23>49>53>67>90>95>98
>105>107>112>118>123>128>130
>134>137>143>174>178>184>196
>197>202>211>214>224>234>236
>239>242>244>247>248>252>254
>255>257>260>262>264>266>267
>272>274>276>278>280>285>286
>288>294
ただの興味半分だから気にしないで。
384 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :03/05/23 00:50 ID:lbzk6QYv
>>377 >国歌としてふさわしくないという
>理由にはならない。
それは余りに、消極的過ぎませんか。
国歌にせよ、元首的存在にせよ、国家の求心力を求めるという政治力学的には、
国民から広く積極的に人気のある存在である必要があるわけですよ。
それが、存在そのものに疑義が常に付きまとう「天皇」と「君が代」では、
求心力ではなく、遠心分離が働くんですよ。
それは、XX首相に不信任、XX大統領は首に!、というのとは違うんですよ。
「象徴」という"制度"そのものへの、疑義。
それが、5%でも10%でも、無視できない。
しかも、それは「象徴個人」への不信任ではなく、制度そのものへのNO!だから、
国家統治論的には、非常に面白くない。
首相という地位そのものを消せ、大統領制度自体を廃止せよ、と主張する人は、
ほとんど居ないと思うんですよ。
議論のスレのわりに
>>1の発言はバリバリの反天皇制なのね。
議論スレならもうちっとニュートラルな感じにすりゃいいのに。
>>383 いや、なんか感激だな・・・。理由は分からないけど。
387 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 00:54 ID:/5tvNh26
>>382 となると、革命になるような?
冗談ですが、「禊」を本人が言っても謗りを受けてるのは確かなので。
ひとつの考えとして、確かマスコミが戦後50年といっていたのですが神道的(日本仏教においてもだが)
50年というのは非常に日本に於いて意味があります。
法事は33年もしくは50年で終わりいわゆるカミになります。
何故終わるかというと50年たてば、直接その人(それら)を知っている人がいなくなる。
拠ってカミになってしまうのでしょうね。
多分最近の「スクラップアンドビルド」とその「ガラガラポン」も穢れ観から来るように思えます。
なんとなくです。
388 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 00:57 ID:/5tvNh26
>>386 確かに羨ましいです。
直リン出来ないのが悲しいけれど・・・
389 :
:03/05/23 00:58 ID:ASnHPj93
>>379 そうですね、短くいえばそうなります。
>>382 >しかし、個人的には「水に流す」という発想が日本のネガティブな部分も体現していると感じる。
>一度ガラガラポンした方がスッキリしていいと思うのだが。
国歌・国旗を変えるのも『水に流す』
国歌 はそのままで戦前の解釈を変えてイメージを変えるのも『水に流す』
どっちもどっちです。おそらくこのまま平行線でしょう。
前者は行き着くところまで行くと日本の文化を全て否定して革命を起こして
新しい国家を作ろうという思想につながると思いますが。
明治維新の江戸城無血開城・王政復古の民主主義版がやりたいというのが
結論ではありませんか?
>>387 「ミソギ」はすっかり、政治家の自己弁護のための
「時間が経ったから、いい加減いいだろ?」という意味の言葉に成り下がった。
日本風のミソギ、ガラガラポン、というのは結局、庶民のための言葉ではなく、
権力を握ったものが言い訳する際の「いつまでも、しつこくスジだの、
決まりだの、言うな。憲法なんて青臭い考えをいつまで振り回すんだ。
長いものには巻かれろ。雑巾掛けして汗をかけば、
やがて、おまえがそれを言えるようになるんだから」。
>>383 なぜ晒してるのかと思ったけど、言ってることまともじゃん。
392 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:05 ID:uJ3YJd4O
利用価値がない人には無駄な存在。
利用価値がある人たちにとっては必要な存在。
存在価値はあんまりなさそうだが、ウヨの人達の存在意義にもかかわるので、あまり声高には言えない。
テンコロ!!!
定食屋で天ぷらとコロッケを注文したわけでじゃない。
>>327 「天皇反対!」的な思考から、成り立ちとかを考えれば、変えたい気もする。両方とも。
でも国歌はともかく国旗が変わるってのは天皇が日本の主体だったと全世界に言うようでイヤ。
政治的に変わらんのであれば国旗には日本の記号イメージ以上の思い入れがないという意味で変えたくないかも。
>>338 エレカシのガストロンジャーとかどうよ?
>>389 >前者は行き着くところまで行くと日本の文化を全て否定して革命を起こして
>新しい国家を作ろうという思想につながると思いますが。
これは、ちょっとおかしいです。
文化や伝統を全て否定、どころか重視すべきだと思いますよ、個人的には。
方言を殺し標準語に統一しようとか、日本全国どこへ行っても似たような町並みとか、
憤りを感じるし、
>>8の私案で書いたように、
各地方の特色が生かされるべきだとも思います。
天皇制というのは、その観点からすると、「神話に基づいた権威の押し付け」なんですよ、
私にとっては。しかもその神話は、宗教色100%でしょう。
ナンでそれを、いろんな考えのある国民が、その宗教的存在を支えなければならないか、と。
そういう、部分からです。
395 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:08 ID:uJ3YJd4O
そういやあ、石原が横文字使って「レイゾン・デートル(存在意義・価値)」なんてこと言っていたな。
これからはそれが問われる時代だ。
396 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:09 ID:/5tvNh26
>>390 おっしゃる通りだと思います。
既に「禊」も「穢れ」になってしまっている感があります。
だから、「禊」の「穢れ」も払拭さすいい手立てを欲する所ですね。
その氏の仰る前提を無くせとのご意見は共感できますね。
397 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:11 ID:5UU2DohU
レーゾン・デートル=存在理由かな。
まあ、いいよ。
同じだ。
天皇存在の理由は、不透明だから。
398 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:12 ID:/5tvNh26
>>395 機を見るに敏なご意見。
実は私も石原氏の「憲法破棄論」はあくまで「化城」で、前提を無くせと
いってる様に思えます。
399 :
亀仙人:03/05/23 01:13 ID:+xVOjfuj
>>393 申し訳ない、宮ケンはソロしか聴いたことないので。
>>393 >でも国歌はともかく国旗が変わるってのは天皇が日本の主体だったと全世界に言うようでイヤ。
これ意味不明。
401 :
???:03/05/23 01:16 ID:zFlXrhwB
禊に興味を持つのは、破産してしまった共産主義思想の禊が
全然終っていない、急いで転向した振りをする人々だよ。(w
402 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:16 ID:/5tvNh26
>>394 拝見させて頂きました。
首都機能、文化、経済に於いて集中的に分割とのご意見でしたが、
メリットに於いてイメージが出来なかったもので何か示唆する物が
あれば頂きたいのですが。
もうね、保守主義は、だめだと思うんです。
行き先ない。日本が今のままだと、ダメというの同じ意味で。
もうね、要らないところを壊して、空き地を作って。
若い人にどんどん「明日の可能性」を示さないと。
昔から親の遺産だけで食ってる人は出て行ってもらった。
この空き地は、努力した人のもだ、とね。
今のままの日本に、どんな可能性があるんです?
ナンで、天皇の息子だから、という理由だけで「象徴」でござい、
なんて奉るんです?
もったいないです。日本の可能性のために、
明日の若い人のために「その席空けろ!」です。
セレブは、芸能人だけでいいです。
404 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:17 ID:/5tvNh26
405 :
???:03/05/23 01:20 ID:zFlXrhwB
それに日本の伝統は宗教で彩られていることを全然理解していない
連中がいるようだし・・・。これって、昔の愛すべき日本は、無神論の
世界であったという妄想?
406 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:24 ID:/5tvNh26
>>405 それが分らないのだよ。
高師直が「天皇イラネ」って言ってるしね。
思想的源流は何処にあるのか捜索中です。
面白いのがありましたら、また是非ご披露を。
407 :
???:03/05/23 01:24 ID:zFlXrhwB
自分に明日の可能性が見出せないという未来の無い人が
皇室反対にまわるのがよく分かるね。
未来は自分で開くものだという自立した考えを持ってい
ないような人にありがちだね。
408 :
亀仙人:03/05/23 01:25 ID:+xVOjfuj
>>403 政治家も二世三世ばかりだからね。
そのうちジャパニーズコンサバティブなんて連中が出ないとも限らない。
>>383 感激されてしまった。こうするとかちゅ〜しゃでまとめて読むのに便利だからやっただけなんだけど。
No5q5FdVがどの辺から議論を捨てたのか・・・。
あんまり難しい話になってくると過去レス読むのが面倒で、
議論に途中参加できなくて議論放棄発言をするやつが増えるのかもね。
410 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:27 ID:/5tvNh26
>>402 つまりね、東京から遷都しても、日本人の性向として、
また一極集中になる、と思うんです。
だったら、技巧的にでも各分野の重点都市をきめて分散させたらどうか、と。
首都移転、といっただけで「皇居があるところが首都だから、皇居も移転する必要が・・・」とか、
政府の首都移転審議会で言う奴がいるんですよ、マジで。
天皇って地縛霊か、と。 天皇のために、日本があるのか、と。
そこまで、天皇という存在に入れ込むお前は、ナンなのか、と。
天皇が無くなれば、日本はかなり自由なんです。
一極集中=天皇、ナンですよそういう人たちの頭は。
共産党の民主集中制の悪口を必死に言うはずです。
似たもの同士だから。
412 :
???:03/05/23 01:30 ID:zFlXrhwB
皇室反対と主張して粘着する人達って、逆の意味で振り回されているね。
そんなものに粘着しない方が自由でおおらかな生き方ができるのにね。
413 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:31 ID:4GOtoKLP
天皇は神じゃないし、民衆に天皇に関する宗教感なんてものは感じられなかった。
すくなくとも江戸時代までは。
しかも無理やり神格化し、民衆に押し付けたわけだし。
無神論なんて言葉持ってくること自体、わけわからん。
415 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:32 ID:/5tvNh26
>>411 分りました。
また似たモチーフなりを見つけ考察した以後、議論させて下さい。
よろしくお願いします。
416 :
亀仙人:03/05/23 01:32 ID:+xVOjfuj
>>411 首都機能移転に伴って機能分化、地方分権化は欠かせないだろうね。
分散してもそれほど不便になるほど広い国土でもない。
皇室はいっそ京都へお帰り頂き、民営化しひっそりと過ごせばいい。
417 :
:03/05/23 01:32 ID:ASnHPj93
>>394 >天皇制というのは、その観点からすると、「神話に基づいた権威の押し付け」なんですよ、
>私にとっては。しかもその神話は、宗教色100%でしょう。
>ナンでそれを、いろんな考えのある国民が、その宗教的存在を支えなければならないか、と。
>.そういう、部分からです。
おおむね納得。
私は明治維新の時に神仏分離令・国家神道化をすべきではなかったとおもうので
共感できるところもあります。
>>400 天皇が居なくなったから国旗を変えるって事は、
オリンピックとかで他国が見た時
「あの国は政治体制が変わったのか?」
「天皇が居なくなったんだって」
「じゃあ天皇支配じゃなくなったんだ」
みたいな会話がされたりするんじゃなかろーか、と。
偉いさんや学者さんにはありえない誤解かもしれないけど、
一般レベルでは十分ありうるとオモウのは杞憂か?
まあ杞憂じゃないとしても「なんとなくイヤ」なレベルだけど。
419 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:33 ID:jk3hBUL+
天皇制廃止をうんぬんする前に
一つやらねばならない事がある。
日本をニュートラルな状態に戻す事だ。
天皇廃止とか簡単に言う奴は、
天皇制が戦後日本を共産主義の脅威から救ったという
歴史的事実を理解していない。
つまり、現在の日本が在るのは確かに天皇制の貢献によるものなのだ。
よって天皇制を廃止するためにはその役割から解放する必要がある。
つまり、日本人が自ら自主的に、社会主義共産主義を日本社会から追放して
論議する状況をクリアにしなければならないのだ。
>>415 こちらこそ、よろしくお願いします。
あなたからも、どんどん問題提起してみてください。
もちろん、天皇制擁護論の立場からでも結構です。
出来ればコテハンでお願いしますね。
421 :
???:03/05/23 01:36 ID:zFlXrhwB
皇室反対や共産主義で人生を喰い潰すほど愚かなことは無いね。
そんなことにこだわるよりは、有事法制を制定して国家総動員体制を敷こうね。
422 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:36 ID:/5tvNh26
>>414 そのレス私も嬉しく思います。
確か高野山の話でしたか、どの仏に仕えるかとの迷いに目隠しをさせ
選ばせるとの話があったのでしたが、我々がどのカミを選ぶのか、
そしてどの選択をするのかそういうスレだとも思っています。
423 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:36 ID:RXucpduP
日本人の心の中には「血も心も捧げます」と言う絶対的な神はいない。
天皇を神格化するのは、ウヨの自慰行為。
チンポ洗い直して出直したら。
424 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:39 ID:/5tvNh26
>>420 そんなそんな恐縮です。
翻訳家氏にそんなお言葉が頂けるとは、感激です。
一応ありますのでまたご披露します。
天皇制を廃止したら、その代わりとなる新たな精神の支柱みたいなものが
押しつけられそうな気もする。
426 :
???:03/05/23 01:40 ID:zFlXrhwB
平等を極限まで実現したいという粘着は共産主義由来のものだね。
そういう考えが国を滅ぼすことが分かっていない人がいるね。
スーパーエリートを国家のために育てる教育が必要だね。
427 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:41 ID:/5tvNh26
>>416 僕も京都移転は面白いと思っています。
プランも何も平安以来ですからね。
一遍、俎上にあげますか?
428 :
:03/05/23 01:43 ID:ASnHPj93
>>425 それは国旗・国歌だとおもうが。
なんらかの宗教や思想にぼっとうする人も増えるかもしれない。
戦後の無信仰・無神論化で精神的支柱を失ってカルト宗教に走っ
た人はたぶんそうだろうし。
>>418 まあ、確かに一般の外国人で、「現代の日本は天皇が支配する国家である。」という
認識をもってるやつがいてもおかしくないけど、それは単にその外国人が日本のことを
よくしらんだけであるということだろう。
430 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:45 ID:vJMgSulw
共産主義云々も古い。
脳味噌洗い直し出直したら。
431 :
???:03/05/23 01:45 ID:zFlXrhwB
皇室反対の粘着って、自分がその権威に取って代わるんだという
権力欲がぎらぎらした人たちに見られるね。
心穏やかに大和の心を大事にする庶民って、そんな考えに無縁だね。
煩悩にとらわれている考えとすぐに分かるから。
432 :
:03/05/23 01:45 ID:ASnHPj93
>>427 擁護派だけど京都プランはいいとおもう。
もう明治維新のような不安定な時期でもない。
国事行為で必要なときは東京にいけばいい。
433 :
亀仙人:03/05/23 01:47 ID:+xVOjfuj
>>427 そう思う?
実質的に遷都してないという説もあることだし、文化的価値に言及する存続派もいるので
京都で神道文化の体現者として、また民間人として生活して頂くのが良い。
>>416 明治維新における天皇制の役割が、弱い国力・民力の権威の一極集中による、
極限までの効率化、に有ったわけですから。
(無論、私も天皇制の歴史的役割は評価します。)
地方分権、各地方の特色を生かす、
といったことは天皇制とは相容れない概念だったわけです。
皇室はの神器の継承者として京都で一私人として生活していってください、と。
>>428 国旗・国歌は当然だろうね。
嫌いであろうと、愛着を感じなくても。
それに加えて、政体変えるとイデオロギッシュになりそうな気がするんだ。
新しい国が定着するまでは、非難する自由も無くなるだろうし、
天皇制の反動で変に無宗教であることが善みたいな風潮になったり、
平等最優先で自由が制限されたり。
436 :
朝まで名無しさん:03/05/23 01:49 ID:/EF+8OwQ
「とどけおかまし大和魂」でつか?
古い!!!
二十一回孟子も「古い!」と申します。
437 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:49 ID:/5tvNh26
>>418 。=(゚听)イラネトオモウくん、また日本史板よって頂けたら有難い。
これから、レス付けにいっておきますので。
では、失礼。
438 :
???:03/05/23 01:50 ID:zFlXrhwB
経済でものを図ろうという考えで皇室反対に粘着するのもいるけど、
金、金の人生だって考えているってすぐにわかるね。おそらくそう
いう考えで育ってきた哀れな存在ということがすぐ分かるんだけどね。
???氏の発言
>135この人は違う人
>401>405>407>412>421>426>
議論相手にはならないけど時々気になるんで・・・。
また気にしないでください。
>>404氏
亀レススマソ
ただいま。バレバレでした?
440 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:53 ID:/5tvNh26
>>433 勿論です。
菩提寺もあるし墓参りもし易いですし。
擁護派の中にも賛成は多数いるはず。
是非プランを起草しましょう。
こちらも手が空いたときでも作っておきます。では。
441 :
釈奇知碍院唯法蓮華守主命居士:03/05/23 01:54 ID:/5tvNh26
442 :
亀仙人:03/05/23 01:55 ID:+xVOjfuj
>>434 そうですね。
戦前までなら効率的に機能する装置として有効だった。
>>435 今現在でも無宗教みたいなものだと思う。
特定の宗教に入れあげてる人は別だろうが。
443 :
朝まで名無しさん:03/05/23 02:00 ID:ieaRz57z
???のカキコは無視していいよ。
ガチガチに凝り固まった反共思想者で、粘着質だから、相手にすると疲れるだけ。
過去の亡霊にとり憑かれているようで憐れに思えるが。
>>442 無宗教という宗教が出てきそうな気がするんだ。
445 :
:03/05/23 02:03 ID:ASnHPj93
>>434 まあ、私は擁護派なのをかえるつもりはないですが、いつか天皇制がなくなる
ことも否定しているわけではないです。本当に国民の総意にもとづくなら
廃止してもよいとは思う。ただ、まだその時期ではないと思っているだけ
です。あともうひとつは天皇制廃止派にはその歴史的な役割を評価せずに
不敬な発言をする輩もいるのでそれはなんだかなぁと思う。
>>442 同意ですただ、より加速化するとは思いますが。
では、落ちます。
446 :
亀仙人:03/05/23 02:04 ID:+xVOjfuj
447 :
???:03/05/23 02:08 ID:zFlXrhwB
無視していいよと言っては無視できないことを無意識に
表明する凡夫を何人見たことか。(w
これこそ煩悩ゆえなのである。
448 :
朝まで名無しさん:03/05/23 02:11 ID:9lwEXT/U
ある本で読んだが、
今の天皇は少しでも国民に近づこうと努力をしているそうだ。
その物腰を古参右翼が嫌い、
「今上天皇には京都で隠居してもらいたい」と漏らすそうだ。
齟齬をきたしはじめているのがわかる。
孫を引き連れ、京都での隠遁生活もいいかもね。
皇居は解体し、都民広場にでもしてくれ。
449 :
亀仙人:03/05/23 02:16 ID:+xVOjfuj
>>447 私はあなたの書き込み好きだから無視はしてない。
ところで美人の奥様は元気?
450 :
???:03/05/23 02:18 ID:zFlXrhwB
皇室への敬愛は着実に広がっているのに焦っている皇室反対派はもう必死。
あの手この手で煩悩を総動員してくる。(w
451 :
1128:03/05/23 02:19 ID:+b3G/PNI
>>433 民間人になった天皇は、恐ろしいほどの権力を手中にするのでは?
あと、民間人なのに神道文化の体現者として生きる事を強要出来るのか?
もし、文化的価値に言及する存続派を納得させたいなら、、、、
この案は安易だと思う。
452 :
:03/05/23 02:25 ID:ASnHPj93
追加書き込みスマ
>民間人になった天皇は、恐ろしいほどの権力を手中にするのでは?
>あと、民間人なのに神道文化の体現者として生きる事を強要出来るのか?
出雲大社の宮司のような感じ。あれ世襲制だったと思うし。
もっとも、お家騒動で家が2つに分裂してるけど。
453 :
亀仙人:03/05/23 02:26 ID:+xVOjfuj
454 :
朝まで名無しさん:03/05/23 02:29 ID:HDbXHO4H
>>450 その広がりつつある愛着がイマイチ伸び悩む要因を考えたら。
その元凶がきみたちのような思想家たちにあることを理解すべきだな。
うっとおしい存在だな。
455 :
1128:03/05/23 02:31 ID:+b3G/PNI
>>452 そう。結局は民間人になった時点で文化的な価値は瓦解する。
だから、これは擁護派に受け入れられないと思う。
456 :
朝まで名無しさん:03/05/23 02:37 ID:rOqpZyvd
必ずしも、諸手を上げての天皇賛美論者ではないが、
防共または新興宗教の支配防止の観点から、天皇は必要。
一般国民はそんな賢い大人ばかりじゃないものね。
457 :
亀仙人:03/05/23 02:40 ID:+xVOjfuj
>>456 何故?勝共連合なの?
今時防共の必然性は無いでしょう?
458 :
朝まで名無しさん:03/05/23 02:41 ID:3ypTPWK1
↑
勝共連合か
459 :
1128:03/05/23 02:41 ID:+b3G/PNI
>>453 財団法人ですか?
現代の日本では意味を持たないでしょうね。
法人格を与えずとも、皇室は自力で生き延びられます。
それに、民間人となった後も皇族の行動を制限・監視するんですか?
無理でしょう?
現実的な問題、この様な法人格なぞ皇室は拒否して自力で生きるのでは?
あと、文化的価値に言及する存続派は、これを納得出来ないでしょうね。
460 :
朝まで名無しさん:03/05/23 02:42 ID:3ypTPWK1
>>456 「防共」なんて言葉使うのは、まず、勝共連合ぐらいなんだけど・・・
461 :
456:03/05/23 02:44 ID:rOqpZyvd
勝共連合ってなんですか?
マジで知らないの。
462 :
:03/05/23 02:47 ID:ASnHPj93
>>459 どちらかというと特殊宗教法人だね。
出雲大社が一番立場が近い(あそこも天穂日命の子孫千家尊祀国造の子孫)だし。
それ言ったら、けっこうな割合で日本人には氏神がいると思うけど・・・。
463 :
1128:03/05/23 02:57 ID:+b3G/PNI
>>462 どちらにしろ、今の日本では無理だと思う。
天皇の権威を求める人間は「西武堤オナー」を始めとして腐る程に居るしさ。
一宗教法人に収まってなぞ居ませんって。
だからこその、これが象徴天皇制を認めた一つの大きな要因だったのでしょ?
464 :
朝まで名無しさん:03/05/23 03:01 ID:ZStw/+h0
>>456 防共って君は右翼団体か何かになった気分?
擁護論者はどうにもキナくさいね。
465 :
奨:03/05/23 03:02 ID:UWY4wA7w
俺は天皇を民間人にして文化的価値だけは残すという意見は無意味だと
思う、反対派の妥協案なのか?
なぜなら文化的価値を残した時点で天皇はやはり天皇だろう
民間人や一般人にはなれないと思う、このへん難しいなと思います。
466 :
1128:03/05/23 03:03 ID:+b3G/PNI
と、いいますか、、、、
亀さんの見解を聞きたいな。
467 :
:03/05/23 03:05 ID:ASnHPj93
468 :
456:03/05/23 03:06 ID:rOqpZyvd
469 :
奨:03/05/23 03:11 ID:UWY4wA7w
>>457 けど今でも共産主義者と天皇制は思想的に対立するでしょ?
少なくとも過去防共の必然性はあった。
天皇制が防共の役割をはたしていたかについてはちょっと考察が
必要だろうけど。
470 :
亀仙人:03/05/23 03:15 ID:+xVOjfuj
>>466 私の見解ですか?
妥協案と言うことではなく、私自身は天皇は文化遺産だと考えてます。
敗戦時GHQと日本の政界人の都合で皇室を遺してますが国事行為に係わるかたちで
遺したのは間違いだったというのがその見解の根底にあります。
仰るとおり堤氏など財界人に皇室の繋がりが強い人も少なくないでしょう。
それで成り立ってる既得益もあることでしょう。
その旧来の経済人も含めて未来の日本にとって重要なのか疑問な訳です。
韓国のように経済危機から、一気に財閥を解体した事例もあります。
471 :
1128:03/05/23 03:38 ID:+b3G/PNI
>>470 重要かどうかは別として「私案」として意味を為さないと、、、
んで、旧来の経済人をも否定するなら経済論まで提起されるのですか?
472 :
亀仙人:03/05/23 03:44 ID:+xVOjfuj
>>471 申し訳ないがもう寝ます。
後日、私案についてはレスします。
おやすみなさい。
473 :
1128:03/05/23 03:45 ID:+b3G/PNI
おやすみ。
474 :
朝まで名無しさん:03/05/23 03:49 ID:3ypTPWK1
>>469 その防共とかいうの、思想新聞なのか誰かから思想教育されたの??
過去の天皇制による軍事社会や他国への侵略戦争もその防共とかやらで
歴史を正当化しているようにも思えるけど違う?
君は自民党の卑劣なあの宗教青年組織「勝共連合」の信者だろ?
しかし、2chはキモ過ぎ、「生長の家」といい、「勝共連合」といい、
こんなのが うじゃうじゃ多いのね。
天皇制がヤッカイなのは、何世紀もの間政治に介入せずに民衆から搾取してこなかったから。
他の国の王政とまったく違うところなのに、
>>1のように封建制として片付けてしまうのは他のマルキストの猿真似だよ。身分制も的外れ。
476 :
456:03/05/23 04:01 ID:rOqpZyvd
>>474 「防共」「反共」などIMEで一発返還できる普通の言葉だ。
何をそんなに神経質になるの?
独裁者が絶対支配する共産主義や教祖様が国民を洗脳する国より
象徴天皇制の民主主義の方が「まし」と言うだけで右翼なのか??
その方が不思議だ。
すべての人間は時に狂信的になる。高度の教育を受けた人間も例外でない。
勝共は統一教会だろ?
反共であることや政権党であることで自民党に擦り寄ってるだけで
今の勝共には右翼思想はないよ。敵の敵は味方くらいだろ。阿呆。
479 :
朝まで名無しさん:03/05/23 06:05 ID:7zFx7NLV
天皇制廃止だぁ?
笑わせんじゃねえよw
有り得ねえ有り得ねえw
全くもって有り得ねえw
480 :
朝まで名無しさん:03/05/23 06:09 ID:ZStw/+h0
481 :
朝まで名無しさん:03/05/23 06:12 ID:ZStw/+h0
>>476 防共という言葉はぜんぜん普通の言葉じゃないし、
右翼を中心に思想弾圧に使われた言葉だってわかってる?
君の感覚がなにやら偏向してるのは間違いないね。
まあなにかの思想家に感化されたんだろうけどね。
482 :
朝まで名無しさん:03/05/23 06:13 ID:ZStw/+h0
>>475 議論に踏み込まずにうわべの発言してもしかたないよ。
483 :
朝まで名無しさん:03/05/23 06:16 ID:ZStw/+h0
>>465 天皇は明らかに文化的価値があるでしょ。
天皇制を廃止したとしても文化的価値は否定できない。
はっきりいって亀がいったような案はかなり過去のスレで
ガイシュツなんだけどね。
484 :
朝まで名無しさん:03/05/23 06:18 ID:7zFx7NLV
ところでお前は天皇制の何処に問題が有ると言いたいのかね?
485 :
朝まで名無しさん:03/05/23 06:43 ID:FnP+O2fI
聖域なき構造改革です
486 :
朝まで名無しさん :03/05/23 06:44 ID:rOqpZyvd
>>481 少なくとも、MS社では防共はNGワードではない。w
右翼を中心に思想弾圧??
右翼が思想弾圧??聞いたことないぞ。例を教えてくらはい。
脳内妄想ですか?
思想家? 特定の思想は大嫌いだから防共なの。
異なった考えにレッテルを貼り切り捨てるのは、共・・(以下省略)
「独裁いらない! 防共市民ネットワーク」でも作ろうかな。
その年ごとに売れっ子ナンバー1AV嬢を天皇にするが良し。何故なら万民が
神聖なるものの象徴、この裸体を拝めるから。
488 :
朝まで名無しさん:03/05/23 08:52 ID:ZZpIF8Do
WW2お騒がせ御三家
ムッソリーニ ヒトラー ヒロヒト
素晴らしい象徴ですね
489 :
朝まで名無しさん:03/05/23 09:03 ID:iDIJbF3C
内戦粛清御三家
スターリン、毛沢東、ポルポト
左翼って、アタマ悪いから、
マルクスとか、東京裁判とか、GHQとか、丸呑みだよね。
御三家は除外して。右翼の嫌うマルクスとは、マルクスの何を指して言ってる
んですか?吹聴されてるイメージ?
491 :
朝まで名無しさん:03/05/23 10:21 ID:iDIJbF3C
>>490 マルクス経済学です。「搾取」「資本家」「労働価値説」
492 :
朝まで名無しさん:03/05/23 10:22 ID:FLXj3xS0
天皇制廃止の前に社会主義共産主義を追放しろ、というのは
単に天皇廃止運動の妨げになるからではなく
日本人日本国民の「主権者」としての能力をいぶかしむところからのものだ。
もとより主権者なるものは、共同体の存立にこそその権利を行使すべきであり
共同体の破壊に向かってはならないものだ。
しかるに、社会主義共産主義は現在までに
その有効性は歴史的に完全に否定されたにも関らず、
自らの勢力維持の為に国外の勢力に盲目的に従い、
また日本国民の生命安全に著しく反する活動の実体が
報道により陸続と暴露される現状において
日本国民みずからが
それを排除できないというのなら
主権者としての能力をはなはだしく欠くと結論づけねばならない。
そりゃイメージでしょう。
資本論を読んで理解してそのうえで嫌っている人なんかどれだけいるのかな。
せいぜいマルクス批判を読んでそれに同意してるだけじゃないの。
494 :
朝まで名無しさん:03/05/23 10:27 ID:cNO6QH5H
防共とか、反共とか、書いているだけ。
高校生以下。空気、空気。
ナニが共産主義か、保守思想とはなにか、な〜んも知ってるわけない。
保守とは、既得権死守のこと。
共産とは、集団幻想のこと。
保守は儲かる。カネになる。
マルクス自身はその著書から切れ者ぶりがうかがえるが、彼の後継者達
ときたら千差万別だからかな、マルクス主義的な部分はまただいぶ違っ
てくるね。開祖と分派で開きが生じるのも政治宗教としてあるものの、
それをいったら資本主義経済の思想もまた信仰の一種。
496 :
朝まで名無しさん:03/05/23 10:40 ID:iDIJbF3C
>>495 共産主義だと、報道機関が独立していないので、捕虜、囚人、出稼ぎ者の、奴隷労働が外に発覚しにくく、
市場がないので、淘汰が働かず、政治力とコネ=経済力=特権階級 が起こる(断言)。
497 :
朝まで名無しさん:03/05/23 10:42 ID:pXekZKGk
ここは共産主義スレじゃない。
話題をそらして誤魔化すのやめろ!
498 :
保守伝統主義者:03/05/23 10:51 ID:0tpR/jr2
>>494 >>保守とは、既得権死守のこと。
>>共産とは、集団幻想のこと。
保守とは、革新・原理主義への常なる疑いの姿勢だ。
民主主義も人権も、その原理を追求しすぎると、
共産主義と似たような集団幻想に陥る危険がる。
『正しいこと』の決め付けは、常に圧政を生む。
499 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:06 ID:Vp7JjAXc
>>498 同意。いっしょうけんめい天皇制廃止を訴えてる人たちは、
自分たちの価値判断をいっしょうけんめい押し付けようとしているにすぎない。
たとえば、共和制が立憲君主制(あるいは象徴としての天皇制)より優れた民主制であるという
主張の客観的裏づけさえ提示できていない。二つの制度に決定的な優劣がなければ、
現状維持でよいと考えるのが保守の価値判断の基準と考えてよいだろう。
保守=既得権死守という定義が正しければ、このスレで天皇制支持のレスつける人は
何らかの形で既得権に関係しているはずだ。宗教団体? 宮内庁関係者?
500 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:09 ID:HmEmcj15
501 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:13 ID:CuUfy8Pg
>>499 自分たちの価値判断を押し付けようとしてる、って
お互い様なんぢゃ。ぷっ
502 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:16 ID:Vp7JjAXc
>>501 そうは思わないよ。
支持派が共和制より天皇制のほうが絶対にすぐれているという議論を
しているのをみたことはない。逆はあるけどね。
503 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:30 ID:uwfCnvgu
>>502>>499どうでもいいよそんな根拠のない話し。
>いっしょうけんめい天皇制廃止を訴えてる人たちは、
>自分たちの価値判断をいっしょうけんめい押し付けようとしているにすぎない。
国家予算と機関を使って天皇制を押しつけてる現状を無視してそんなこといってもね
504 :
保守伝統主義者:03/05/23 16:34 ID:0tpR/jr2
>>502 その通り、支持派の大多数は、『正義の変革』に対する疑義を述べている。
これが、逆方向でも(天皇制強化の方向)、少なくとも私は同じ反応を示す。
>>502 天皇と皇族は、ヤクザの活動にお墨付きを与えるから、
その点だけでも有害だ。
麻生太郎と皇族とヤクザの関係を調べること推奨。
506 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:37 ID:adA1DgC7
1600年に及ぶ日本の歴史を無視して
共和制という善にも悪にも結びつく制度を絶対視する理由がわからん。
共和国と呼ばれている国の三分の一弱はどうにもならない状態だと
わかっているのだろうか。
>>506 君主制国家は、第一次大戦にボロ負けに負け、近代国家としての脆弱ぶりを
さらしましたが? ドイツ帝国、ロシア帝国、トルコ帝国が第一次大戦で
共和国にボロ負け。
そのことを否認しようとして、昭和天皇周辺では社会科学的思考を放棄したので
日本も第二次大戦で他の君主国同様ボロ負けしました。
508 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:45 ID:Vp7JjAXc
>>506 「社会科学的思考」
コワイ言葉だね。社会科学的に歴史を考えるってどういうこと。
509 :
508:03/05/23 16:47 ID:Vp7JjAXc
510 :
朝まで名無しさん:03/05/23 16:47 ID:adA1DgC7
>>507 イギリスは二度の大戦で勝っているよ。
1次大戦でドイツが君主国家だったから負けたと本当に思っているのか?
信じられん。
511 :
朝まで名無しさん:03/05/23 17:04 ID:uCujbI6I
>>510 日本国内では天皇制との絡みがあってアナウンスされる機会が少ないが、
第一次大戦は君主制国家だったから敗北した、という総括は欧米の歴史
研究ではスタンダードな見方ですよ。
>>508 怖いか? 第二次大戦が敗北に終わった時は、日本の知識人は一斉に
「日本は社会科学的思考が足りなかった」と総括はじめて、社会科学研究が
戦後、どっと増えたが。
政治学の丸山真男、経済学の大塚久雄、法学の川島武宜あたりが代表例。
512 :
_:03/05/23 17:12 ID:C9HP7iRF
513 :
朝まで名無しさん:03/05/23 17:16 ID:uCujbI6I
>>510 イギリスは
1;「君臨すれども統治せず」の立憲君主制が「制度として」機能しているのと、
2;第一次大戦時には、戦力2位以下の国の倍の戦力を保持していたこと、
3;第一次大戦時には、世界の富のほとんどをイギリスが持っていたこと
(だからドイツとの軍拡競争に、よりイギリスが有利だった)
という背景がある。
1をさらに解題すると、
日本の場合、
1−1;昭和天皇と宮中グループと陸軍が明治憲法と国際法をルールと
して尊重せず、(昭和天皇に遵法意識がなかった)
1−2;満州事変というクーデタでの「統帥権干犯」を昭和天皇が追認し
1−3;日露戦争時にあった国際法遵守精神を、昭和天皇と陸軍が否認し、
1−4;「天皇機関説」という当時の学説上の定説を、当時の陸軍と右翼が
政治/国会で否定し
といった、法治国家体系を破壊するすることに昭和天皇が加担し、
近代法治国家から前近代神権政治国家へ転落したので、国家を社会科学的に
捉えることを許さないようになり、破綻しました。
514 :
:03/05/23 17:19 ID:4HumdIdc
いくら何言ってもなくなりゃしないけど
見張られて暮らすに近い天皇は大変ですね。
515 :
朝まで名無しさん:03/05/23 17:29 ID:uCujbI6I
>>499 日本は立憲君主制ですらない。
昭和天皇という、アメリカによる間接統治マシンをマッカーサーに置き土産
された、傀儡国家。
天皇制という制度は、地主層と右翼にお墨付きを与える、右翼バックアップマシン。
そのようなクソ恥ずかしい制度をうやうやしく大事にしていつづけるのが、
まあ、敗戦コンプレックスを抱え続けている人々には、逆説的に相応しいかも
しれない。
オレは嫌だけどね。
516 :
朝まで名無しさん:03/05/23 17:35 ID:uCujbI6I
>>515で言う「右翼」というのは、2ch用語で言う「右翼」ではなく、
実体として存在する情報屋だ。
右翼活動の本質は情報屋だ。スキャンダル情報などを売買するのが
「右翼」活動の本質だ。
「尊王」などの態度は、地主層・名士層に近づくための口実に過ぎない。
「情報屋」だから、経済ヤクザに比較的スムースに以降した。
「情報屋」だから、2chみたいな情報が自由に行き交うメディアは「右翼」に
とっては、天敵だ。
だから「右翼」は、2chを組織的集団的に荒らしている。
517 :
保守伝統主義者:03/05/23 17:42 ID:0tpR/jr2
>>515 >>敗戦コンプレックスを抱え続けている人々には、逆説的に相応しいかも
>>しれない。
敗戦コンプレックスとは考えていないが、
過去のプラスの歴史とともに、マイナスの歴史も、
『自己』のものとして、背負っていく覚悟が、保守主義には必要だ。
敗戦の歴史がいかに苦痛なものでも、
それと断絶しようとするのは、潔しとはしない。
是は是、非は非として、継続した日本の歴史として考えている。
>>515 >昭和天皇という、アメリカによる間接統治マシン
意味不明。
天皇制を廃止してたほうが、傀儡色が強くなってたと思うよ。
韓国のように。
519 :
:03/05/23 18:15 ID:ASnHPj93
>>513 をみるとイギリス型の統治での天皇制ならいいように感じるのは気のせいか?
あっちの女王陛下の権限は現行憲法での天皇よりはるかに強いのをしらないんだろうか?
さらに分析すると現行憲法のままでええやんという結論に達するような気がするのもきのせいか?
>>511 丸山真男のおかげで、
下品な覗き見記事やバカ番組を、大衆が求めているんだから、
と恥ずかしげもなく垂れ流し、
自分はクラシックしか聴かないとか、TVは見ないで本を読む、
とかのたまうマスコミ人が増えたんじゃあ。
議論がどーでも、
天皇制は支持されてるし、
中国はSARSが蔓延し、
北朝鮮の人々は飢え、
新聞もTVも雑誌も、トンチンカンを撒き散らしている。
>>516 2ちゃんねるの論調が、プロ市民の影響から自由になったのは、
一般市民、サラリーマン、主婦が、参加するようになったからです。
世間で生活していると、
大学の教授の言い分は、「閉ざされた世界の言葉」であることが、
よーくわかるので。
522 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:01 ID:ZStw/+h0
>>506 共和制の本質は自己責任。他に権威をたよらないところが本質。
共和制によって国がだめになるなら国民の自業自得。
成功するのも国民の自助努力によるもの。
523 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:03 ID:ZStw/+h0
>>518 意味は明瞭だと思うが?
終戦直後の日本は天皇崇拝者ばかりだった。
天皇という頭を支配できれば国民もまとめて支配できる。合理的だ。
524 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:04 ID:ZStw/+h0
>>521 プロ市民の影響? 今が右翼工作員の影響を受けた状態だろ。
よく知られたことだが。
>>524 気にするな一般人は韓国系右翼は嫌いだから。
526 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:07 ID:d+zym8kA
>>522 >成功するのも国民の自助努力によるもの。
それを煽る存在がいるから、逆に自由がなくなる場合があるのよね。
今、天皇制を支持する人を「右翼工作員」とか、言って馬鹿にしてるけど、
共和制になると、逆に今の左翼が右翼に化ける。
その言い分は「国がダメになる」「国民なら努力せよ」。
結局、左翼がネオナチに化けるだけ。
528 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:41 ID:xCxFp7n+
日本国憲法天皇条項改正私案
第一条【天皇の地位・国民主権】
天皇は、日本国と日本国民統合を象徴する君主であり、外国に対して日本国を代表する元首である。
この地位は、主権の存する国民の崇高な意思に基く。
第六条【天皇の任命権】
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
3 天皇は、衆議院及び参議院の指名に基いて、それぞれの院の議長を任命する。
第七条【天皇の国事行為】
天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
一 憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
二 国会を召集すること。
三 衆議院を解散すること。
四 国会議員の総選挙の施行を公示すること。
五 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免を認証すること。
六 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
七 栄典を授与すること。
八 条約を締結し、批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
九 外国の大使及び公使を接受すること。
十 儀式を行ふこと。
十一 全権委任状及び大使及び公使の信任状を発受すること。
十二 国会の開会式に参列し、開会を宣言すること。
十三 外国の元首を接受し、信書・親電を交換すること。
十四 外国を公式に訪問すること。
十五 国家の非常事態を宣言し、戒厳令を布告すること。
十六 宣戦を布告し、講和を締結すること。
十七 その他、法律に定める公的行為を行うこと。
第八条【皇室の財産授受の制限】
削除
530 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:44 ID:adA1DgC7
>>522 共和制だろうが君主制だろうが
その国が良くなるか否かはその国の民の責任だろう。
君主制の国家の民は、その国の政治、外交その他に
何の責任もないというのか?
>>529 国の思想として、煽りの思想が入りそうでイヤ。
デモなんかで声上げてる自称「市民」なんかも
「平等を崩す思想を糾弾する」とか言って
一般国民の言論の自由を奪いそう。
532 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:51 ID:Y/XBJXNm
>>507 つまり、戦争に強くなるための邪魔だということかい?
>>522 権威に頼ってでも成功したいな。
失敗した後で頼ればよかったなんて後悔したくないから。遊びじゃないんだし。
>>528 議長を任命するのははんたーい。
533 :
朝まで名無しさん:03/05/23 20:55 ID:FseIYh/Z
>>518 マッカーサーと天皇が並んで写真を撮るって行為はそもそも、GHQに
よる日本支配をより正当化するのに役立った。
こんな感じで、夷にすら傀儡されちゃう天皇なんかいらんだろ?
534 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:00 ID:Y/XBJXNm
>>533 戦争に負けたりするからだろ。
負けちゃうような外交機関、商工業界、国防軍なんかいらないってか?
>>533 天皇がいたから完全な傀儡にならなかったと思う。
法学的には、今の憲法が制定されて日本は共和制といっても
構わない状態らしいけど、年を追うごとにどんどん傀儡化してる気がする。
現在も然り。
共和制の方が傀儡化するのよ。
536 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:14 ID:adA1DgC7
535に同意。
天皇がいなかったら、カルザイみたいなのが大統領になっていたと思う。
たしかに最近の新右翼にとって天皇は不要の存在のようだ。
小林よしのりも、戦争論を描く際に、わざと天皇には全く触れなかったというし。
福田和也も「天皇抜きのナショナリズム」を標榜している。
(皇室は京都に帰ってひっそりと暮らしていてくれればいいというのが彼の立場)
反対に、左翼の大塚あたりが、天皇を「ナショナリズムに対する抑制機構」として
重要視している。
確かに共和制になったら、ナショナリズム万歳になるね。アメリカ、フランス、韓国、、、、
その方がいいということか?>天皇廃止派
538 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:24 ID:7Dx2JYRW
共和制国家なんて、植民地あがりの国家とか
革命で必要もないのに勢い余って
王制を打倒しちゃった国家
というイメージしかないんですけどね。
近隣諸国を見ても、共和制のなにがいいんだか・・・
539 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:26 ID:ONn4ZG0B
天皇がいても植民地の国家。
540 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:27 ID:ASnHPj93
天皇がいなくても植民地の国家。
541 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:28 ID:FseIYh/Z
>>535 なにをもってして、天皇−GHQの傀儡関係を現代日本の日本−米国
の傀儡関係よりしただとか、おっかしなこと言ってんだ?
GHQは完全な他国支配だぞ!
542 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:36 ID:Y/XBJXNm
>>541 王様がいなかったら、完全な他国支配から精神的に脱するのが大変だよね
無駄に反米とか国粋とかやんなきゃいけなそうだし。
てはなしじゃないの?
>>541 GHQの支配は一時的なもの。
その短い間に「法学的に共和制」といっても構わない憲法を制定して
引き上げ、その憲法を後生大事にしてきた日本が、気がつきゃ傀儡と
世界から笑われる存在に。
GHQ支配は、敗戦処理だから大義名分が立つ。
独立を回復したにも係わらず「共和制と言っても構わない憲法」を
戴いてからの傀儡化の方がはるかに問題だと思うが。
544 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:43 ID:FseIYh/Z
>>542 わけわかんないね、日本は西欧化したとはいえ、原文化は中国由来
を基本としている国家である。
中国文化圏のオチこぼれ文化が日本の原点から外れたことはまだ無
い。
545 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:45 ID:Y/XBJXNm
窒息しない程度にまかれときゃいーよね。
大切なのは長いものがとれたときに風邪ひかないよーな準備さね。
546 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:48 ID:Y/XBJXNm
>>544 宇宙人が来たら宇宙化するかもさー。触覚頭を叩いてみれば、文明開化の音がする。
547 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:49 ID:FseIYh/Z
>>543 だったらそのGHQの残した憲法1章を全部廃棄して日本国民を
主張しようじゃない。
天皇を残したのはGHQ=米国なのだからな。
548 :
朝まで名無しさん:03/05/23 21:52 ID:FseIYh/Z
>>543 その敗戦を作ったのは天皇(=ただのおっさん)に大権を与えていた
社会であったことを肝に銘じろ!
>>547 その理屈がわからないにゃー?
なぜ、一章だけをクローズアップして廃止しなけりゃいけないの?
米国が残した憲法が間違いと言う主張をしたいなら、
憲法全部廃棄しようと主張するべきでしょ。
550 :
:03/05/23 21:57 ID:ASnHPj93
低質燃料が燃えてるなぁ。擁護派も廃止派も。
なんならアメに独立戦争でもしたらどうだ。
551 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:02 ID:W+AuGYnt
天皇制を否定する方々はこれに勝るとも劣らない新たな統治機構のシステムを
勿論ご提示できるんでしょうね?皇室関係の土地建物、皇族の皆様のその後の
御処遇をどのようにお考えですか?
552 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:03 ID:7Dx2JYRW
>>547 >>天皇を残したのはGHQ=米国なのだからな。
はあ?日本の方ですか?
天皇制が戦後も続いたのは、
日本国民の意思(天皇への忠誠、敬愛)と
圧倒的に不利な戦局でも戦抜いて流した
将兵たちの血によるのは常識。
まあ、ちょっと戦況が悪くなれば白旗揚げて降伏。
負ければ、君主に責任をなすりつけて知らん振りな
日本国民だったら、アメリカになめられて、
占領も当時の植民地あたりと同様の扱いだったでしょうね。
553 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:05 ID:FseIYh/Z
>>549 おまい、この日本社会が嫌いなのか?
この平和で豊かで、けっこう自由で、ある程度平等な日本のどこ
が気にいらないのよ。
私は、ただの一家に過大な期待をして悦に入っている香具師等の
存在以外は良い国だと思うぞ!
その根本を作ったのは、敗戦当時やっぱ天皇イデオロギーに毒さ
れた日本の政治家より、しがらみの少ないGHQが適当に作文し
た憲法により作られたのだよ。
全部捨てることはない、明治憲法→日本国憲法の変遷で国民の生
活に有効に機能した部分はこれからも堅持するべし。
とにかく、一条〜八条は要らないな。
554 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:07 ID:FseIYh/Z
>>552 都合が悪くなったらマッカーサーに媚びた写真を撮ったのは故昭和帝
その人なのだが...あんたどうかしてんね。
555 :
:03/05/23 22:09 ID:ASnHPj93
>>552 話題ループするからやめとけ。天皇のことを考えると夜も眠れない単なる基地外だ。
556 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:11 ID:uwfCnvgu
>まあ、ちょっと戦況が悪くなれば白旗揚げて降伏。
>負ければ、君主に責任をなすりつけて知らん振りな
>日本国民だったら、アメリカになめられて、
>占領も当時の植民地あたりと同様の扱いだったでしょうね。
すでに行政国家化してて政治による統治が不可能だと判断したからだと思う。
>>553 今の日本、気に入ってるよ。
むしろ好きなほうかな。
しかし、その日本を単なる理想論で乱すようなこという香具師は嫌い。
天皇制廃止しかり、共和制しかり、共産主義しかり。
558 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:19 ID:FseIYh/Z
>>557 理想論もなにもないだろ、天皇家も皇太子や天皇自身も自分の
判断だけで皇籍の離脱ができないのは紛れも無い現実である。
>>558 国民に影響ないならそのままでもいいじゃん。
それで国が安定してるなら。
安定してるのに意味も無く、わざわざかき回すようなことを
主張するのはただの理想論であり空論。
なぜ、そんなことに固執するのか逆に不思議。
560 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:27 ID:FseIYh/Z
>>559 より安定させるために、天皇制の廃止は有効である。
将来あんな香具師等をまた国の神輿に担ぎ上げたいって、あの
段造みたいなのがうじゃうじゃいるようじゃな。
>>560 安定なんかしないって。
>>527とか
>>531に話戻るけど、天皇制廃止したら、
左翼が右翼に化けてなって、ネオナチのようになるだけだって。
562 :
有事法制あかん!大阪駅前歩道橋で路上ライブ!!:03/05/23 22:33 ID:6LsIF/tm
有事法制反対を楽しくアピールしながら、
道ゆく人たちの似顔絵を描いたりなんかもします。
24日(土)
大阪駅前の歩道橋で
15:00〜17:00。
雨天決行。
やっぱ、平和がええねえ。
有事法制(戦争法)アカンアカン!!!
>>554 はあ?天皇が媚うってる?
どうすればそういう解釈ができるんだか・・・
564 :
:03/05/23 22:35 ID:ASnHPj93
>>より安定させるために、天皇制の廃止は有効である。
その『うじゃうじゃ』がいなくてもどの国にも極右派・極左派はいるんだがな。
おまえの頭は単純な足し算・引き算でしか考えてないだろ。
565 :
:03/05/23 22:37 ID:ASnHPj93
>>563 そういう本しか読んでないから。ほっとけよ。
566 :
段造 ◆b5w5DanzOU :03/05/23 22:40 ID:g0cqCu8y
>>559 同意。理論なんかで制度をいじって欲しくないね。それをやって失敗
したのが社会主義諸国。
>>560 読んだか? より安定する、という根拠は?
567 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:42 ID:rOqpZyvd
王室のない国民(アメリカ人・中国人など)から見ると皇室の存在はとても
羨ましく見えるらしい。(伝聞ではないよ)
もちろん、「隣の芝生は・・・」の心理もあるだろうが、これは本当だ。
568 :
朝まで名無しさん:03/05/23 22:45 ID:ONn4ZG0B
>>567 だから何?
米中で「王室創設運動」が大いに盛り上がった話など聞いたことがないが。
569 :
:03/05/23 22:46 ID:ASnHPj93
>>567 その論理で廃止派に言っても価値がわからない人が大半だから無駄。
スレでの論議をみればわかるようになかには天皇の歴史的存在価値を評価し
ながらも天皇自体を廃止派もいるけどこういう不敬な輩がいる限り廃止派は
理解されない。
>>568 ジョシュア・ノートン1世という人がいたな(w
この人結構好き。
余談だが・・・。
571 :
1128:03/05/23 22:55 ID:+b3G/PNI
>>569 大体さ〜、なんで否定派は日本語を解さないのだろう?
>>568なんて、文章を曲解した上に、勝手に飛躍させてるしさ〜。
ま、この件はアメリカ人のディズニーに対する熱狂を見れば理解できるだろうに。
572 :
:03/05/23 23:00 ID:ASnHPj93
>>571 擁護派も廃止派も個人的感情論・理想論がでてくるやつがおおいからこの問題は
まともな議論にならんね。『嫌い嫌いも好きのうち』それだけ愛されてるってこと
かな(w。
573 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:09 ID:ONn4ZG0B
>>571 ディズニーと天皇は全く関係が無いわけだが。
何を理解しろと?
574 :
1128:03/05/23 23:09 ID:+b3G/PNI
>>572 だな。こういう討論が意味を為している時点で天皇制は無くならない。
575 :
1128:03/05/23 23:12 ID:+b3G/PNI
>>573 「王室創設運動」の話だろ?
ディズニーこそ、王室に憧れるアメリカ人の夢を具現化した物でしょ?
577 :
:03/05/23 23:19 ID:ASnHPj93
>>573 ブッシュ家などのような古い名家を王室にしようという動きはあったらしいぞ。
まあ、なにいっても無駄なのはわかってるけどね。
>>574 仮に廃止するなら、国民全員で『いままでありがとう』という感謝の意をこめて廃止したいね。
自分の妄想では、世界統一国家ができて日本が1つの地方自治体になったときだな。
天皇家の儀式は伝統行事としてのこされるだろうけど。
578 :
れっきとした廃止派:03/05/23 23:23 ID:veWFO43q
>>572 ああ、好きだよ、好きよ。天皇と皇后、雅子さん、好きよ。
皇太子は、ちょっとなんだけどさ。
別に尊敬して好きというんじゃなくて年月が生み出すもの
土井たか子に対する愛着みたいなもんだよ。
俺はなんでも好きになっちゃうからね。
579 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:26 ID:ONn4ZG0B
>>575 シンデレラ城の話か?そりゃ少女であればお姫様願望はあるだろうな。
だがアメリカのいい大人が王族に隷属する事を望んでいるわけでは
あるまい。
580 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:29 ID:rOqpZyvd
アメリカ人が英国王室のゴシップにイギリス人以上に詳しかったり、
中国人が皇室・皇族の人間関係を日本人以上に詳しかったりする。
(実は織れは何々宮とか、よくわからんのだ)
好奇心、からかい、羨望を含めて関心があるようだ。
で、織れは米大統領のトップダウン方式に憧れと恐ろしさの両方を感じるが。
581 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:31 ID:gU5fTUQN
エキゾチックが好き!
582 :
1128:03/05/23 23:37 ID:+b3G/PNI
>>579 またまた、論理・話を飛躍させるんだね。
「隷属」?
そう考えるのは君だけだよ。(笑)
それに現実を理解したくないのかな?
ディズニー映画を始めとして、熱中してるのは大人達だろ?
583 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:41 ID:6lq1PrQi
ハリーポッターに大人が熱中というと違うだろ。
大人の女と子供ね。
584 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:43 ID:ONn4ZG0B
>>582 飛躍でもなんでもないが。
少女がシンデレラになりたいのと、王制に身を委ねるのは全く別物。
よってディズニー映画がアメリカ人の王制願望とは全く関係なし。
>>561 ネオナチは天皇主義者の右翼の望むところじゃないのか?
586 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:45 ID:dNkdoQxK
>521
>大学の教授の言い分は、「閉ざされた世界の言葉」であることが、
>よーくわかるので。
大学教授を悪い、と言ってもお前よりは信用できる。
教授にも色々いる。
なのに、何で"全部悪い"と繰り返す?
お前みたいな「閉ざされた組織」内で、ネット工作も大変ね。
これも、詭弁テンプレに入ってるよ。逆効果。(w
587 :
1128:03/05/23 23:46 ID:+b3G/PNI
>>583 そうかな?
じゃ、アメリカ人の男の大人が熱中した「スターウォーズ」も挙げておこう。
588 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:48 ID:sUXOsQeS
>>580 まったく同感! 畏怖って奴かな。
俺はキリスト教にもそう感じる所がある。
横レス、すまん。
589 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:53 ID:dNkdoQxK
>>530 >君主制の国家の民は、その国の政治、外交その他に
>何の責任もないというのか?
一番責任があるもの−君主。
二番、君主の名の許に権力を執行した者。
三番、責任逃れのために、「特定の誰かが悪いわけではない!
国民みんなが悪いのだ!」と、責任のありかを誤魔化す香具師。
国民−民主主義が無く、正当な選挙が行われていないなら責任は無い。
純粋な、被害者。(イラクや北朝の市民に責任がどの程度あるか)
590 :
1128:03/05/23 23:54 ID:+b3G/PNI
>>584 あの〜、論理的に正しい日本語を使おうね。
飛躍させないでさ。
オタクは、皇室の無い国家(アメリカ)が皇室を羨む事象を否定してたのだろ?
だれが、アメリカが王政を願望してるなどと語った?
591 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:54 ID:z0x/4OoJ
天皇制はいらん。
ただし狂信的な信者というのは他人にも強制しようと頑張るもの。
天皇制廃止論者は別に宗教信条に則ってやっているわけではないので
普通にやっていたら天皇制を肯定する勢力には適わない。
まあ一言で言えば暗殺するしかないんだよな。天皇制みたいな悪習を絶つには。
592 :
朝まで名無しさん:03/05/23 23:57 ID:dNkdoQxK
>>537 >確かに共和制になったら、ナショナリズム万歳になるね。
自分は何の検証もしないで、誰かの言葉を受け売りされてもねぇ・・・。
ならない場合というのは、考えつかんのか?
>その方がいいということか?
自分で勝手に仮説を立てて、それを相手が言ったようにすり替えかな。
歴史を紐解けば時の権力者に天皇が殺されたこともあれば
流刑されたこともある。天皇が絶対不可侵の信仰の対象なんてのは
明治憲法体制が作り上げた幻想だ。
594 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:01 ID:4NJcMj4/
>>549 日本はどう言い訳しようと、アメリカの「精神的奴隷」になりたがってるんだ。
で、骨の髄まで「奴隷根性」が沁み込んでるから、いまさら奴隷以外になれない。
だから憲法だって、いいとこ、悪いいとこ、分けて考えればいいんだよ。
595 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:04 ID:7CIWtMI/
>589
革命を起こす力がなかったことが「悪い」
596 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:05 ID:4NJcMj4/
>>567 ブッシュが嫌いでも、大統領制を無くそう、と考える香具師はおらん。
大統領制そのものへの、疑いや、嫌悪では無いから。
天皇制は、天皇の名前も知らない香具師が多く関心をもたれず、
天皇制の制度そのものを無くせ、という人も数%程度はいる。
597 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:08 ID:4NJcMj4/
>>577 >仮に廃止するなら、国民全員で『いままでありがとう』という感謝の意をこめて廃止したいね。
死ぬわけでも無いのに?
知らんよ、天皇に会ったことも話したことも、何の思い入れも無いし、
宗教もやって無いしな。
今の天皇に、勝手な思い入れは別として、
直になんかして貰った体験談募集したいね。
正月に皇居で「天皇陛下万歳」してるジイサン・バアサン見ると
バッカじゃねーのと思う俺でも廃止したいとまでは思わない。
アナーキスト的な廃止論なら、どんな馬鹿でも言える。
象徴天皇制より、よりよい制度を開示してくれ。
代案のない廃止論は無効とする。
599 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:10 ID:MZbckzv+
>>596 そりゃ大統領は気に入らなければ選挙で交代させる事ができるからなあ。
ところが天皇や金王朝のような世襲制の王位は交代させること能わず。
600 :
1128:03/05/24 00:10 ID:QLOpOUFn
>>591 う〜〜ん。
暗殺しか廃止する手段が無い、、、と言うのは同意。
>廃止論者は宗教信条に則ってやっているわけではないので
これは嘘だな。
大体、人間皆平等って考え方自体が宗教を反映させている。
ま、主にキリスト教だが。
あと、擁護派は天皇制を他人に強要する必要などないが。
逆説的に、狂信的な信者とは天皇制廃止論者になるよな?
廃止を他人にも強制しようと頑張ってるもんね。
え?擁護論者が天皇制を強要する必要が無い理由?
だって、憲法が天皇を守ってるしさ。
でしょ?廃止を強要するのは否定派の法だよ。
どうしても嫌なら、国民には国籍離脱の自由が有ります。
どうぞ、勝手に出て行ってください、、、って一言ですから。
601 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:11 ID:4NJcMj4/
>>595 >革命を起こす力がなかったことが「悪い」
こう言う香具師が、敗戦で天皇は悪くない、国民が愚かだったのだ、
と言ってたんだろう。
売国奴。
602 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:13 ID:+SJF5b4j
>>596 じゃあ、逆に、天皇制を残したいという人が数%程度いたら、残すの?
603 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:13 ID:4NJcMj4/
>>593 >天皇が絶対不可侵の信仰の対象なんてのは〜
神話、だからね。
事実でも、客観でも無い。
作り話。
それの子孫が、今の天皇家だから。
604 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:15 ID:4NJcMj4/
>>602 天皇の天孫降臨が、神話が迷信だと気付いた人と、
その宗教話をお前も信じろ!、と言う「天皇制擁護論」とは全く違うよ。
605 :
1128:03/05/24 00:19 ID:QLOpOUFn
>>598 まず、日本国が地上の楽園を実現させる。
差別も貧富の差も悩みも、宗教さえ不要な世の中を作る。
そうすれば、ファシズムの心配も愛子に心を癒される人間も居なくなるだろう。
そうすれば天皇は心から退位、皇室の解体を望むだろう。
606 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:19 ID:dI1MAZDL
国家機関としての天皇は糞の役にも立たないよね。
天皇が行なっている国事行為は全て内閣の言いなり、つまり内閣が自分らですればいいわけだし。
総理大臣の任命は衆議院か参議院の議長がすればいいし、最高裁長官は総理大臣が任命すればいいし。
そもそも国家の機関として天皇を残したのは象徴として奉る為に残したんじゃなくて、実権を奪う為、象徴的な事しか「させない為」に国家機関として残したという事もある訳でね。
天皇を国家機関の外に置いて自由にするより、国家機関の一部として実質的に何もさせない方が安全と考えた訳だ。
607 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:21 ID:4NJcMj4/
>>602 今の天皇の名前って、みんな知ってるのか?
TVで、渋谷でも、新宿でも街頭ナマインタビューしてみろ。
天皇制擁護論の連中も、考え直すだろう。
名前すら知られていなくて、「象徴」なんていえるのか?
もう、みんな「天皇」に飽きてる。
象徴が国民に無視されてる国なんて、お先真っ暗。
608 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:22 ID:MZbckzv+
>>598 対案も糞もないだろ。
ただ単に虫垂炎の手術をするだけなのだから。
609 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:23 ID:4NJcMj4/
>>606 >天皇を国家機関の外に置いて自由にするより、
>国家機関の一部として実質的に何もさせない方が安全と考えた訳だ。
そう、段階踏んで日本人自身が廃止へ持っていくだろうと。
だから、次の段階では、「憲法秩序の外へ」で、正常進化。
610 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:25 ID:4NJcMj4/
>>598 >象徴天皇制より、よりよい制度を開示してくれ。
過去レスに、いろんな試案がでてるぞ。
怠け者。
611 :
1128:03/05/24 00:25 ID:QLOpOUFn
>>601 そりゃ〜、天皇一人が悪いならさ〜、、、
そしたら中国や韓国に謝罪する必要ないもんな。
国民に非が無いなんて通用しないよ。
うん?
じゃさ、ドイツ人にユダヤ人虐殺の責任は無いって言いたいのかな?(笑)
612 :
1128:03/05/24 00:30 ID:QLOpOUFn
>>609 そうだな。何百年後にか実現するのかな?
>>610 ほとんどが、論破されてる。
過去レスを見たら?怠け者。
613 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:32 ID:czFJzO5E
戦争責任というのはさあ、いっぱいあるんだよ。
形式的戦争責任だろ。
実質的戦争指導の責任だろ。
戦時下での非人道的行為についての責任だろ。
侵略の責任だろ。
敗戦の責任てのもある。
誰がどの責任を誰に対して負うのか、ちゃんと考えてくれよ。
>>609 なかなか興味深いことを言うね。
少しばかりラディカルなんで、誤解されてるみたいだけど。
ところで、下のコピペは別スレで見つけたものなんだけど、これもユニークな意見だよね。
あなたは、どう思います?
↓
朝日新聞夕刊に連載されている柳美里さんの「八月の果て」がいよいよ佳境に入ってきました。
毎日待ち遠しく拝見しております。やはり主人公の雨哲に心惹かれます。
彼が少年から結婚して一家を守る立場へと成長していく過程が生き生きと描き出されていて、
マラソンの場面では彼と一緒に走っている気分になります。それに文中の朝鮮語にルビがついて
いるので、朝鮮語を勉強し始めた私には大変参考になります。「アリラン」や民話を紹介してくれるのも
ありがたいです。母親がニワトリをさばくシーン、夫の愛人と鉢合わせしたシーンなどは、
同じ主婦として非常に引き込まれました。
なんといっても最近最も感銘を受けたのは、
「天皇がなんだ。天皇も同じ飯を食って、同じ糞を垂れてるじゃないか」
「天皇が食う飯はこんなんじゃないだろ」
「食う飯は違っても糞は臭いだろ!」
というくだりです。この文章を書いたことで右翼から脅迫を受けているとの話ですが、テロに屈せずに
がんばって欲しいものです。
616 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:37 ID:jUguhQ9Q
北朝鮮と戦争になったら
「国民のみなさんはこの堪え難き国難に堪え、忍び難い苦労を忍んでいると察します。
どうか、まず、ご自分の命を顧みず、皇祖皇宗から私が受け継いだ神器を守る事に全力を注いでいただけるよう希望します。」
とかの「おことば」があるんだろうなぁ。
内閣の助言と承認に従って。
617 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:37 ID:MZbckzv+
>>611 正確にいうと天皇と虎の威を借った取り巻きだな。
618 :
1128:03/05/24 00:38 ID:QLOpOUFn
>>607 君は例えば「ジーコ」の本名を言えるのか?
名前なんぞ記号である。
名前なんて「ジーコ」の存在価値とは無関係だろ?
天皇は、もちろん国民に無視なんかされてない。
それこそ「貴方の願望が生み出した妄想」だよ。
なんなら、テレビの前に一日座ってみな。
いつまでも、議論のレベルが低いから否定派には賛同出来ない。
619 :
???:03/05/24 00:38 ID:jTlNrzbS
やれやれ、社会に対して責任を持たないからこんなところで
皇室反対などと叫んでいられるんだな。
俺は社会に責任ある人材だから皇室への敬愛は高めるべきと
積極的に訴えられる。
皇室反対派はぜひぜひ社会でカミングアウトしてくれ。
それができるかどうかで責任の度合が分かる。
620 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:40 ID:MZbckzv+
>>616 戦争にでもなれば速攻でアメリカにでも避難するんだろ、どうせ。
>>616 わざわざ国民に喧嘩売るような挑発的な事言うわけねーだろ
622 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:43 ID:oDbkhJN6
1は半島とともに廃止。
>>615 柳は女や在日の嫌われ者らしいが。
バカな左翼崩れの男が在日=同情すべき人で擁護するそうだとか何とか。
柳スレで読んだ。
624 :
???:03/05/24 00:45 ID:jTlNrzbS
革命路線をひた走りたい皇室反対派って社会を不安定にして
混乱させたいテロリストだね。かつての共産主義者がそうな
んだけど、革命後のビジョンがまるでないんだよ。
ひっくり返せば何か変わるだろうとか、極楽社会が明日にで
も実現しそうな妄想があるな。共産主義の失敗を繰り返した
い学習能力の無い連中だね。
>>607 別に、普通の日本人は御名を呼ぶことなんてないのだから
知らなくても問題なし。
626 :
1128:03/05/24 00:47 ID:QLOpOUFn
>>617 大丈夫か?
じゃ、ユダヤ人虐殺の責任はヒトラーと虎の威を借った取り巻き?
そんな論理が通用する国は世界中探しても見つからないだろ?
当時の子供以外は戦争責任を負う、、って考えが主流だろ?
ま、俺は「戦争責任」より「国民に対する結果責任」だけが存在すると思うが。
627 :
???:03/05/24 00:51 ID:jTlNrzbS
そういえば、スーダンの独裁者が政権についたとき、貧困は撲滅された、
社会は豊かになったと宣言したな。社会主義政権にありがちな真っ赤な
嘘なんだけどね。おかげで、国際援助活動ができなくて、国民が飢餓で
ばたばた死んで行ったんだけどさあ。
それくらい妄想共和国の住人て狂っているね。
628 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:54 ID:vbgzj8So
>>606 はあ?1週間で憲法をでっち上げたGHQのスタッフは
そこまで考えてないよ!
629 :
朝まで名無しさん:03/05/24 00:58 ID:MZbckzv+
>>626 さあ、ナチスのことは死らんね。
しかし、敗戦後天皇主権の剥奪と軍隊の解散により戦略無き戦争の
構造は除去されたわけだ。
>>593 >歴史を紐解けば時の権力者に天皇が殺されたこともあれば
>流刑されたこともある。
初耳ですね。本当ですか?(まさか孝明天皇とか言わないよね!)
>天皇が絶対不可侵の信仰の対象なんてのは
>明治憲法体制が作り上げた幻想だ。
はあ?天皇陛下万歳って宗教的な信仰上の理由で言っていた
人なんていないですよ!
631 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:16 ID:MZbckzv+
>>630 崇峻天皇は蘇我馬子に暗殺される。
順徳天皇は佐渡に流刑される。
632 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:22 ID:cgGC/HVs
>>614 印象操作は、イカンだろ。
このやり取りを要約すると、
天皇制擁護論者「ID:No5q5FdV」が、「天皇の国会の召集には、法的な効力がある。
天皇の召集を欠く国会は、無効。」と主張。
対して天皇制廃止論から「憲法上天皇は国政上の能力は無い。
だから、"召集"にも法的効力なし。だから、無くても国会は有効。」
これで、天皇制廃止論者がコテンパンなのか。ムチャクチャだろ。
どうみても、ID:No5q5FdVは「強いデンパ」だろ。
事実誤認でもデンパでもしつこく言い張れば、勝ち、というなら別だけどね。(w
633 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:26 ID:cgGC/HVs
>>618 ジーコって、一国に「象徴」なの?(w
ジーコって、「世襲」なの?
ジーコって、選手時代からの登録してた通称なんだから「名前」だろ?
「天皇」って、通称なの?名前なの?
天皇が可哀想だぜ(w
笑っちゃうよ。
634 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:30 ID:/AXqQD8b
>>625 ガイシュツの理屈はダ〜メ。
天皇は、民主国家の象徴で、神権国家じゃないんだから。
名前を知られて無い=関心をもたれてない、ということ。
イミナの意味も誰もしらねーし、関心も無いよ。
ミジメだな。
635 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:33 ID:U8NjCztO
天皇制を支えるイデオロギーは地主階級のそれと同一である、という昔のマルクス史学の
根本的なテーゼは、現代にもあてはまるのかいな、やはり。現代の天皇制は戦前の天皇制と
まるで違うものである、とよくいわれる。最近のマルクス主義者は、そういう観点からの
実証研究などやってないだろうけど。
636 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:33 ID:MZbckzv+
>>630 逃走か?ID:cgGC/HVs。(W
尊皇厨のくせに何の知識もないんだな。こんな無教養な連中が支持者なら
天皇制も危ないね。。(W
637 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:34 ID:/AXqQD8b
>>630 無知だね、天皇制擁護論者のくせに。
平家追討軍に追われ、安徳天皇なんて天皇家の神器とともに、海の藻屑に。
未だに、天皇家はその模造品を後生大事にしてる。
638 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:36 ID:0dNXaRuA
下らん。議論の余地無し。
皇室は日本という国が存在する限り輝き続ける。
皇室の歴史=日本の歴史だ。
突然でスマンが廃止のメリットってでた?
640 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:37 ID:MZbckzv+
済みません逃走したのはID:vbgzj8Soでした。
641 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:40 ID:/AXqQD8b
>>630 >はあ?天皇陛下万歳って宗教的な信仰上の理由で言っていた
>人なんていないですよ!
おい、おい、ウソはいかんぞ、ウソは!
天皇を中心に宗教国家を再建するべきとか、
八百万の神々の中に、キリストも仏陀も含まれ、
全ての宗教を統合したものが神道だから、
その精神的主柱である天皇は偉大だ、とか、
さんざん「宗教話」を聞かされたぞ、天皇制擁護論者には。
>>639 過去レス読めば一杯書いてある。
そんなことまで、聞くな。
643 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:48 ID:xreG9mIZ
>>638 はい、そこで君が代歌って。できあがり。裕子婆さん、もうすこし生きてて
みな。二ビル星地球支社が千代田区にできるかもしらんぜ。
644 :
朝まで名無しさん:03/05/24 01:51 ID:/AXqQD8b
>>638 >下らん。議論の余地無し。
そう言ってれば、自分が議論で傷つくことも無いね。
日の丸振って、君が代歌って、異論を言う他人を罵倒し「おらが神様」を崇めてくれ。
>>632 >"召集"にも法的効力なし
憲法に記載されてるから、やっぱり天皇が召集しない国会は憲法違反で、
正式なものとは認められないでしょう。
憲法に国事行為として明記されてる以上、誤認もなにも事実だと思うよ。
憲法の手順に則ってないものが、正当だという方がデンパだと思う。
>>642 まぁ見当たらないから聞いたんだが。
今はでてないみたいだね。
>>638 何故?
現実的には様々な要因が重なって今まで「単に」続いてきただけなのに、
その一部を切り取って全体のように語るのは誤解を生むよ
648 :
朝まで名無しさん:03/05/24 02:06 ID:vbgzj8So
>>637 天皇の元にある三種の神器でオリジナルは
八坂瓊曲玉だけで草薙剣と八咫鏡は
最初からコピーだよ!
なお、八坂瓊曲玉は発見されたことになってる。
649 :
朝まで名無しさん:03/05/24 02:13 ID:X3x18/sx
日本に王様って必要か?
>>631 両方とも返り討ちでつね!
(順徳天皇は天皇在位中じゃないし)
別に革命とか、天皇制廃止とかの理由で
殺されたり、流刑になった訳ではないでしょう!
>>649 「専制君主」は今は必要ではないと思うが・・・
652 :
廃止派だが:03/05/24 02:24 ID:BTKtVz+M
王様や専制君主はわからんし、
象徴天皇が必要かもわからんが
国民の多くが
象徴天皇を必要orあってもいい、と思っているとはいえるかな。
>>641 そんなのは、一部の原理主義者だけでつね。
戦前の政府が国家神道原理主義国なわけない。
654 :
1128:03/05/24 03:26 ID:QLOpOUFn
>>647 日本と言う国の成立過程に於いて、単に続いてきた云々は頂けないな。
一部を切り取るも何も、
対外的に「日本」を独立国と宣言したのは皇室。
それまでは、隋の属国にすぎなかった。
日本と言う国号も、その時に成立と考えるのが妥当ですよ。
これは事実です。
そこを無視、あるいは知らぬ振りして発言されたら議論が成立しません。
何故?なんて聞いてる場合じゃ有りませんよ。
日本=天皇って考え方も有る意味で無視できない問題です。
それより、否定派がセイジュンの話さえ出来ないのに(笑)ですね。
とにかく、日本国の成立過程に関する事くらい把握していて欲しい。
>>654 それはたんなる「歴史」だね。
歴史的文化価値は廃止派も認めていることをお忘れなく。
あくまで「国家機関天皇廃止」が論点だ。
マルクスが立派な本を書いた人だとされ、その権威で独裁者の都合のいいよう
利用された。天皇が立派な振る舞いを身につけるべく権威づけられてることを
みれば、政治的な思惑が背景に働いてるはず。
それは宗教心の薄まる日本においても、教会に代わる「疑いようがない」指導
層を固持したかったからで政権転覆へ考えが及ぶのを防ぐ狙い。日本からみて
中国は抑圧されてる共同体とうつるが、日本にしたって一党独裁国家だ。共産
主義と市場経済のすりあわせも、君主制と自由民主主義の中間と似たようなも
の。何故、形骸化する共産主義、君主制へこだわるのかというとその方が統治
者の正当性にハクを与えてるってことだろう。
>>654 貴方の言うことは最もだとは思いますよ。
しかし、こういう言い方のほうが正確だと思いませんか?
日本の歴史⊃皇室の歴史
なのに、
日本の歴史=皇室の歴史
というのは少々おこがましすぎるということです。
そして、日本の歴史を形作る一要素としての皇室を以って、
全体とするのは余りにも論理的ではないのではないだろうかと。
従って、日本の歴史の一部なのであるはずであると思いますが?
また、因果律の観点からいえば
これまでは偶々皇室が様々な要因/思惑によって天皇制として残っただけで、
それを「単に」といっているだけです。
日本の存在により「輝く」ような存在ではないということです。(その逆があったとしても)
ということから
>>638氏がいっている事には少々無理があり、
かつ、「議論の余地無し」ということで何の根拠もなしに決め付けにより強引に議論を誤魔化しているように見えます。
そのために、その意図をつかみかねて、何故?問うたのですね。
658 :
1128:03/05/24 04:07 ID:QLOpOUFn
>>655 前レスを受けてのレスですので、、、ここではおきます。
歴史認識を語っただけですので。
>>657 すべて貴方の主観ですよね?
天皇制が残ったのは「単に」なんて言葉では片付けられませんよ。
それなら、ある時期に於いて「単に」廃止されてても良かったはずで、
「偶然」に生き残った存在になります。
繰り返しますが、それでは議論が成立しません。
解体派は、要因・思惑だけで成立してきた存在、、、
擁護派は、必然として残ってきたと主張してるのですから、、、
決め付けは「おこがましい」と思いますが。
繰り返しますが、日本=天皇って考え方も有る意味で無視できない問題です。
660 :
朝まで名無しさん:03/05/24 04:11 ID:ZkBVD1WN
>>658 日本=天皇 と考える利点が無い(笑
つまり、オマイにとっては未だ、日本は天皇の「私物」という事か?
661 :
1128:03/05/24 04:11 ID:QLOpOUFn
確かに、
>>638氏の見解は不親切なレスかも知れません。
しかし、発言の背景・真意くらい読み解けないと議論も何も有りませんよね。
662 :
1128:03/05/24 04:19 ID:QLOpOUFn
>>660 それは貴方にとって、、、でしょう?
実際、世論調査でも利点を感じてる人間が多いからこそ支持を得るのです。
いい加減に、主観で語るのは止めませんか?
あと当然、=とは「私物」なんて意味では有りません。
それよりも、明治天皇でも日本を私物化していたなんて言われませんよ。
663 :
朝まで名無しさん:03/05/24 04:22 ID:ZkBVD1WN
>>662 日本=天皇と考える「利点」が無いと言ったのであって、この際世論調査が関係無い。
オマイのすることは、日本=天皇と考える事で発生する利点を具体的に指摘する
ことだ。
俺には戦前の「天皇主権説」てのが頭に浮かぶけどな(w
>>658 >すべて貴方の主観ですよね?
事実が全くないんですか?もうちょっと詳しく書き込んで欲しいですね。
どこがどう主観かと。そうでないとただの言いがかりにしか見えません。
>天皇制が残ったのは「単に」なんて言葉では片付けられませんよ。
それも主観でしょう・・・
>それなら、ある時期に於いて「単に」廃止されてても良かったはずで、
>「偶然」に生き残った存在になります。
或る時期に「単に」廃止されてもよかったでしょう。これからもそういうことが起こる可能性もあるでしょう。
偶々そうならなかっただけじゃないんですか?
>繰り返しますが、それでは議論が成立しません。
そうですか?「どうして」そのようなことになったのか、議論の余地が無いとは思えませんが?
問題はどういったところに天皇制のメリットがあり、残すべきか。
そういったことを論じ昇華させていくのが議論のはずだと思います。
それを
>>638氏はしているでしょうか?
>解体派は、要因・思惑だけで成立してきた存在、、、
>擁護派は、必然として残ってきたと主張してるのですから、、、
というカテゴリ分けをうするなら私は当然解体派ということになりますね。
少なくとも解体することを是とする意見はではないですが。
しかし、そういったことすらも主観ですよ・・・
主観を否定する以上は自分の主観も避けなければならないでしょう。
議論には総て客観性を求められるわけではないと思います。
重要なのは「いかに最良の策を出せるか」でしょう。
しかし、そこに誤解を生むような発言は避けるべきだと思います。
>繰り返しますが、日本=天皇って考え方も有る意味で無視できない問題です。
考え方は理解しますよ。しかし、正確じゃないということを主張しているのですが?
私は
>>638氏の意見等に疑問を呈しているということはご理解いただいてますか?
問題は「議論の余地」はあり、
「皇室の歴史=日本の歴史」の意図が分からない。
「皇室は日本という国が存在する限り輝き続ける」わけではない。ということですよ。
そして、総てを「決め付け」で「不十分な/自分の言葉」で書くと分からないから
「何故」と聞いているのです。
>>838氏の考えが必ずしも共有されているなら話は別ですが・・・
>>661 真意を聞いていることを否定してますよね。
貴方は。千里眼やサトリの類なら話は別ですけどね。
>>662 >いい加減に、主観で語るのは止めませんか?
貴方もね。
>それは貴方にとって、、、でしょう?
彼がどうしてそういう考えになっているのか分からない限り、
主観に過ぎないと思いますね。少なくとも決め付けでは或る。
>実際、世論調査でも利点を感じてる人間が多いからこそ支持を得るのです。
どうでしょうかね?
利点を感じてる人間が多いから→支持を得るのです。
間の説明がなんらされていません。これも主観ですよ・・・
どうしてそういうことになるのですか?「自明」では説明にはなりませんよ。
667 :
1128:03/05/24 04:39 ID:QLOpOUFn
>>663 >この際世論調査が関係無い。
あのね、文意が読み取れません。
>日本=天皇と考える事で発生する利点、、、???
俺には「天皇によって癒される人間が存在する」としか言えない。
それか、歴史認識の話?
大体、誰にとっての利点?効果の事?
考えるのは俺だよね。だから主語は俺?
ま、いいや。どうでも。
>>665追加。
>>661 もう一つ。
「両者の真意」を読み取ることが大切だと思いますが・・・
それを読み解けないと議論になりませんよ。
669 :
1128:03/05/24 04:45 ID:QLOpOUFn
>>666 >利点を感じてる人間が多いから→支持を得るのです。
間の説明がなんらされていません。これも主観ですよ・・・
大丈夫ですか?どこが主観ですかね。
不要なもの、不利益しか齎さないものに「支持」が集まりますか?
その例がありますか?
何がしかの利点も無く存在しないでしょう?
実際、貴方が世論調査の結果を読めば理解出来ますよ。
天皇に癒されてる連中がジョーユーとかにすがるオウム信者をとやかく
言うのって五十歩百歩。北朝鮮の労働党についても。だってさ、彼らの
主観で偉大ならOKだもの。
671 :
廃止派だが:03/05/24 04:49 ID:BTKtVz+M
横レスだけど
世論調査から
象徴天皇に利点を感じるor欠点を感じない人が多い、
ということはいえるかもしれないが、
日本=天皇と考えることに利点を感じる人が多い
というのはちょっと無理があるかと。
>>669 >大丈夫ですか?どこが主観ですかね。
主観ですよ。「支持を得ている」という「事実」と
「利点を感じている人間が多い」という「推測」とをなんら説明もなしに交えてるわけですからね。
まだ客観化するには弱すぎます。
利点を感じているかどうかは分からない。
知っているから、聞いたことがあるから、テレビで見たから・・・
という人ももしかしたら多いのかもしれませんからね。
その間のデータ/説明が必要なのです。
利点を感じないが即ち不利益/浮揚であるというのは少し極端すぎます。
世の中のものは白黒で成立っているわけではないわけですからね。
それを理解しなければならないと思いますよ。
673 :
朝まで名無しさん:03/05/24 04:55 ID:qR/l+pT5
アインシュタイン (1922年 来日の時に残した言葉)
「近代日本の発展ほど世界を驚かせたものはない。
一系の天皇を戴いていることが今日の日本をあらしめたのである。
私はこのような尊い国が世界に一ヶ所ぐらいなくてはならないと考えていた。
世界の未来は進むだけ進み、その間幾度か争いは繰返されて、
最後の戦いに疲れる時が来る。
その時人類は、真の平和を求めて、世界的な盟主をあげなければならない。
この世界の盟主なるものは、武力や金力ではなく、
あらゆる国の歴史を抜き超えた、最も古くてまた尊い家柄ではなくてはならぬ。
世界の文化はアジアに始まって、アジアに帰る。
それにはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならない。
我々は神に感謝する。我々に日本という尊い国を造っておいてくれた事を。」
674 :
1128:03/05/24 04:56 ID:QLOpOUFn
>>668 >問題はどういったところに天皇制のメリットがあり、残すべきか。
そういったことを論じ昇華させていくのが議論のはずだと思います。
あ〜、貴方の発言から「歴史的事実」が抜け落ちてる、
議論を横滑りさせてるように感じましたんで、、、
個人的には「メリット」の中で「歴史的事実」を軽視しているな、なんて感じかな。
それは、、、「偶然なんかで千年以上」続く訳がなかろう、、、って事。
675 :
朝まで名無しさん:03/05/24 04:56 ID:UpHRy3dK
>>671 天皇が存在する意義は日本の歴史そのものだからね。
676 :
廃止派だが:03/05/24 04:58 ID:BTKtVz+M
>>675 発言の意味がわからんので
できれば補足説明してくれるとありがたいが。
677 :
1128:03/05/24 04:59 ID:QLOpOUFn
>>671 違う、違う(笑)。
一部に歪曲して語る人物が居るが、、、
天皇=日本って視点から天皇制を考えるのもアリかな、、、って事。
そう書いてるんだけどね。
678 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:00 ID:qR/l+pT5
雑魚が騒いだところで 天皇は永遠である
by 俺
唯物論でいけば観念論は否定されてしまうわけだけど
観念ではない何かがあるのではないか?という疑問を
ちっと考えてみても良い気がする。
680 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:01 ID:ZkBVD1WN
>>671 >あのね、文意が読み取れません。
世論調査は、「日本=天皇であると思いますか」との質問が行われていない。
>俺には「天皇によって癒される人間が存在する」としか言えない。
>それか、歴史認識の話?
皇室の存在によって癒されている人間は居るかもしれないが、それが「日本=
天皇」という皇室観に拠って癒されているとは言えない。
敬宮や美智子皇后に自分の家庭を投影する程度の作業が
「日本=天皇」とかいう大層な意識によって成されていると断言する根拠は?
現在の天皇は「象徴」という地位であるが、これは国民が国家を成す主体である
とする価値観に拠る地位である。
世論調査はこの「象徴天皇」についてのものであり、この支持率がオマイの
考えを支持する根拠であると主張するには何故?
>>674 歴史的事実は認識していますよ。
>それは、、、「偶然なんかで千年以上」続く訳がなかろう、、、って事。
どうですかね?私は10000年でも10万年でも1億年でも続くものは続くと思いますよ。
なぜなら、このような類のことは現段階では、もしくは将来的にも人間の理解範疇ではないと思っていますから。
682 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:02 ID:UpHRy3dK
>>675 日本=天皇に利点を感じる人が多いんだろう?
天皇といえば日本2000年の歴史じゃないか。
そう思っただけなので書いた。テヘ
683 :
廃止派だが:03/05/24 05:03 ID:BTKtVz+M
>>677 いや、どっちがどう取り違えたのかは知らんが、
最初の発言が
>>660 >日本=天皇 と考える利点が無い(笑
で、それに対する反論が
>>662 >実際、世論調査でも利点を感じてる人間が多いからこそ支持を得るのです。
で、以下続いているので、
ここでいう利点とは天皇=日本と考える利点
というように解されたのかと。
どこの国の誰だって、歴史のつながりを絶たれて誕生してる人間は存在
しないだろう。日本人自体が混血だ。ずっと同じ場所にとどまってさえ
いりゃ偉いのか。京の中枢に価値を捧げる理由って中華思想の猿真似。
685 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:06 ID:qR/l+pT5
廃止派?
単なる馬鹿野郎だろ?
by 俺
686 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:06 ID:UpHRy3dK
中国4000年の歴史には及ばないけどさ、
日本が2000年の歴史って凄いよ。
アメリカなんかたかだか200年くらいのもんだし。
687 :
廃止派だが:03/05/24 05:07 ID:BTKtVz+M
>>682 そう思う人もいるだろう。
しかしながら、中には
自分天皇について特になんとも思わないけど
日本人の多が支持しているものなので
それでまとまってるんならそれでいいんじゃない、
という人もいるので。
だからといって、それで天皇制の支持が脆弱なものである、
といいたいわけではないけど。
もうすぐ憲法改正論のほうが多くなるから
それまで待ってろ。まあ逆に行くかも分からんがな。
アメリカ原住民の魂を忘れるな。
690 :
廃止派だが:03/05/24 05:09 ID:BTKtVz+M
>>686 どうでもいいことだけど、中国人によると
「中国五千年の歴史」だそうです。
>>686 そんなに価値は感じられないけどね。
所詮フローなものだから。
エジプトやアラブも5000年くらいの歴史があるんですよね・・・
692 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:13 ID:UpHRy3dK
>>687 日本人が天皇を愛し親しんでいるんなら別にいいんじゃない?
皇室に使う税金なんか一人当たり100円くらいのもんだろう。
693 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:14 ID:UpHRy3dK
>>691 エジプトやアラブも5000年の歴史か〜。
ロマンがあっていいね!
694 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:15 ID:qR/l+pT5
ヌルベル・ヌレシュ トルコ大使
私は小学校時代、教科書で、東郷元帥は軍人としてだけでなく、人格的にも立派だと教わりました。
ロシアのバルチック艦隊を破った元帥は、長年ロシアと戦って勝てなかったトルコ人にとっても英雄です。
あの時トルコも、ダーダネルス海峡を通過するロシアの黒海艦隊を牽制して、日本に協力したんです。
先日江田島の幹部候補学校に招かれて講演しましたが、東郷元帥の遺髪がまつられていて、感激しました。
今年の一月、私は天皇陛下に拝謁の栄を賜った。その時入江侍従長が、陛下に申し上げた。
”トルコが独立できたのは、明治天皇のお蔭であるとして、大使は時々、明治神宮に参拝されるそうです”と。
そこで私は口をさしはさんだ。”閣下、それは違います。私は、時々ではなくて、毎日参拝しています”と
>>693 切り口によって変わるんじゃない?
どの統一的観点を持つかで。
アメリカはたかだか200年というけど、
国家という枠組みでは長いほうでしょ。
日本や中国も50〜60年ほどだし。
法律だけで結わえておけば充分っていうのと
法律+天皇制で結わえるというべきではないかというのがあって
天皇制が紐帯として効力が無くなってゆけば自ずと法律だけになる。
自分はその効力は殆ど無いと思ってるけど、もったいないと感じてる。
697 :
天コロ死ね:03/05/24 05:18 ID:9axFvhqu
>>692 お前馬鹿でしょう?
嫌な者は100円どころか一銭でも払うのは嫌なんだよー。バカ
>日本人が天皇を愛し親しんでいる
ぎょええええええええええええええええっ! も ん ぜ つ
698 :
廃止派だが:03/05/24 05:18 ID:BTKtVz+M
>>692 たしかに、多くの人がが象徴天皇に何らかの意義を感じてて
それに金を使うことは別にいいというのか、しょうがないと思うけど。
まあ、当然俺としてはつかって欲しくない金であるが。
699 :
1128:03/05/24 05:18 ID:QLOpOUFn
大辞林より。
「利点」
有利な点。便利な点。都合のいいところ。
「有利」⇔「不利」
知ってるだけで支持するか?
じゃあ、殺人犯の「宮崎つと×君」や「さかきばら君」も支持されるの?
論理的に変でしょう?
貴方は知ってると支持出来るの?そう書いてますが,,,
違うでしょ?
実情を判断してから支持するのでしょう?
大丈夫ですか?
出来れば、知ってるだけで殺人犯の
「宮崎つと×君」や「さかきばら君」も支持される論理を正当化して下さい。
貴方の発言ですよ。
こびをうってる天皇じゃ駄目。愚者をたしなめてはもらいたいが、かと
いって当人が浅知恵の天皇でも困る。よって天皇が果たしてる役割など
認め難い。天皇神格化は不可避。
701 :
1128:03/05/24 05:19 ID:QLOpOUFn
>>697 まぁ、それを反映して欲しいなら選挙で・・・ということになるでしょうけどね。
ただ、「いやだ」じゃぁ、余り理由にならないですが(w
国の金の使い方だから公共事業でも何でもいっしょ。
703 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:20 ID:UpHRy3dK
>>695 政権が変わる事と国家の歴史を勘違いしてはいけないよ。
アメリカは国民が愛国心に燃えて団結できるところが素晴らしい。
日本は在日が多いからなかなかそうはいかないけどね。
704 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:21 ID:UpHRy3dK
705 :
:03/05/24 05:22 ID:MO1s9Xnu
706 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:22 ID:UpHRy3dK
>>698 たったの100円じゃないか。
今回のりそな銀行には一人頭2万円が使われる。
707 :
廃止派だが:03/05/24 05:24 ID:BTKtVz+M
>>706 我慢できる範囲ではあるが
嬉しい物ではないよ。
708 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:24 ID:qR/l+pT5
天 皇 在 っ て こ そ の 日 本 で あ る
709 :
1128:03/05/24 05:24 ID:QLOpOUFn
>>680 何度でも言うが、、、
俺は「天皇=日本」なんて語ってない。
そういう観点(で考えること)も重要でないか?と語っただけだ。
>>699 なんの支持?それ次第だけど・・・
天皇として支持するかというなら支持はされないでしょうね。
それはイメージ的なものが多分にあるでしょう。
少なくとも「殺人者」ということで。
>論理的に変でしょう?
内容によります。
私は「彼らは殺人者である」として彼らを支持します。
>貴方は知ってると支持出来るの?そう書いてますが,,,
>違うでしょ?
違うと言い切れないものだと認識していますが?
知ってはいるが、どんなことをしているか、どんな立場かも良く分からない。
「象徴?なにそれ?」という人もいるでしょう。でも「テンノウ」はテレビで見て知っている。
そういった方々は無視ですか?
>大丈夫ですか?
何が?
>「宮崎つと×君」や「さかきばら君」も支持される論理を正当化して下さい。
>貴方の発言ですよ。
何の支持?
少々意図的か天然のズレや飛躍が見えるのですが・・・
711 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:26 ID:UpHRy3dK
>>707 G8ではいつも端っこに並んでいる日本の首相だが
あれが天皇なら真中にくるんだぞう。
年間100円なんかタバコ1箱にもならない金額だ。
712 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:27 ID:qR/l+pT5
713 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:27 ID:ZkBVD1WN
>>703 だから、どういった切り口かということになる。
アメリカという国家は少なくとも200年ワシントンからの歴史が或る。
政権でいえば民主党やなんやらの政権が交差しているから数年の政権の歴史だろう。
日本でいうと日本、大日本帝国、江戸幕府・・・はそれぞれの国家の枠組みがあり、
その下に自民党やら徳川家という政権がある。
中国は?中華人民共和国や中華民国、清などといった国家の枠組がそれぞれにあり、
その元で国家主席やら皇帝やらの政権があった。
ということでしょう?
715 :
廃止派だが:03/05/24 05:30 ID:BTKtVz+M
>>711 いや、別に天皇が出て行って真中に行ってもうれしくないんだよ。
こればっかりはしょうがない。
たとえば、自分の嫌いなスポーツで日本が世界一になっても
うれしくないでしょ。そういうぐらいのもんなのよ。
716 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:33 ID:UpHRy3dK
>>714 意味不明。
室町も江戸も明治もぜーんぶ含めて日本の歴史。
718 :
1128:03/05/24 05:34 ID:QLOpOUFn
>>710 貴方の発言です。
>利点を感じているかどうかは分からない。
知っているから、聞いたことがあるから、テレビで見たから・・・
という人ももしかしたら多いのかもしれませんからね。
世論調査の支持、、、これを受けての貴方の発言。
さて、どうでしょう?
719 :
廃止派だが:03/05/24 05:34 ID:BTKtVz+M
マイノリティは俺だろ。
721 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:36 ID:UpHRy3dK
>>715 天皇が日本国に存在する意義を歴史と解釈し直したらどうだろう?
君は日本人のようだし、例えば家に先祖の家系の巻物があるとする。
年間100円で管理して貰えるなら結構じゃないか。
722 :
1128:03/05/24 05:40 ID:QLOpOUFn
>>716 激しく同意。
>>714が共同体としての連続性を否定するとは思わなかった。
対外的には「全て日本」だ。
世界中を探しても、この見解を否定する輩は居ないだろう。
「国家としての枠組みとしてもだ。」
723 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:40 ID:UpHRy3dK
>>720 日本や中国が50〜60年?(w
それは国家と言わずに政権と言うんだよ。
>>718 世論調査の支持って書かれても・・・
だから、世論調査で彼らに「何の」支持を求めるのですか?って聞いてるんですよ。
それとも「殺人犯の「宮崎つと×君」や「さかきばら君」を世論調査で支持しますか?」
っていったって意味不明でしょ(自分では自明でも)。
「殺人犯の「宮崎つと×君」や「さかきばら君」を○○という点で世論調査に出たら支持しますか?」
といわなければ分からない・・・
で、私の質問には答えてくれないのですか?
少なくとも貴方が「議論」云々言うなら相手の言うことにも答えないと議論は成立たないでしょうし、
一方的な発言ばかりでは成立たないものだと認識していますがいかがですか?
725 :
廃止派だが:03/05/24 05:41 ID:BTKtVz+M
>>721 別に天皇にはそんなに興味はないし、
日本人であることと天皇に別に何の思い入れもないし。
しかしどうしてこうも隷属精神が根強いのだろう…。
確かに権威によれば気楽だろうけどな。
天皇家は政権党のプラス要素という点を通り越して、カードそのものであるが
ゆえに。公金を政権党の支持PRに費やすに近い。天皇家の言動は、NHKに
視聴者がスポンサーとなってCM流すくらい意味不明かつ邪魔な宣伝となる。
(騙されてることに気づいた人達からすればね。)
こんな洗脳を許すな、と言いたい。
そりゃまぁキャッチコピーは手をかえ品をかえ、誇大広告するでしょうけど。
729 :
廃止派だが:03/05/24 05:43 ID:BTKtVz+M
政権という用語は
普通は
「小泉政権」とか「ブッシュ政権」
あるいは「自民党政権」のように使われると思うんだが。
>>726 それはほとんどの人間がでそうでしょう・・・
732 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:44 ID:sz8VE0xV
まあ天皇制の廃止は無理だと思うな。
日本の歴史を見てみれば、いい時代なんてほとんどない。
その9割は北朝鮮みたいな世の中。
今後も天皇制は続くでしょう。
733 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:45 ID:UpHRy3dK
>>725 君が天皇に興味なくても外国が興味あるんだよ。
イギリスがエリザベス女王を誇りに思っているように
日本人にも天皇を誇りに思って生きている人いるし。
734 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:46 ID:UpHRy3dK
>>729 政権を権力といえばいいのか?
同じだろ。
>>725 重要なのは自分がそう思っていることよりも周りの人間がどう思っているかだと思いますよ。
外国が、国家の政権が、支持者が・・・
彼らがマジョリティである限りは存続し続けるものであると思う。
736 :
廃止派だが:03/05/24 05:46 ID:BTKtVz+M
「国家」とか「共同体」とか
「日本」、「大日本帝国」、「日本国」
それぞれの用語がそれぞれ何をあらわしているのか、
あるいは各人がそれぞれどういう意味で使っているのか、
よくわからなくなりつつあるが。
737 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:47 ID:ZkBVD1WN
>>733 イギリスが、チャールズ皇太子に誇りを持てるか否かが問題だな(w
>>734 「違う」言葉を「同じ」というなら「同じ」であるという根拠が必要なのですが・・・
自分の言葉で語り補足が無ければ誰も理解してもらえないと思いますよ。
740 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:49 ID:UpHRy3dK
日本人の帰属意識というやつが天皇という具体的偶像に集中するのは
危険だよ。戦前の例をあげるまでもなく、宗教をみたって偶像崇拝は
全体主義を正当化し肯定する口実になる。偶像崇拝が支配的な人間集団では、
個人の権利や思想は軽んじられる風潮が形成されやすい。
今はまだそこまで過激なものになってないが、自民党の一部じゃ
天皇元首化とかいってるしな。
国家機関としての天皇は廃止すべきだね。
将来的には国民を偶像崇拝に駆り立てる道具になる可能性がある。
742 :
廃止派だが:03/05/24 05:51 ID:BTKtVz+M
>>733 >>735 だから、他の多くの人が天皇制を支持していることはわかってるし、
それにはそれらの人、それぞれの理由があるから、
別にそれについてどうこう言おう、ってわけじゃないのよ。
逆に
>天皇が日本国に存在する意義を歴史と解釈し直したらどうだろう?
とか
>G8ではいつも端っこに並んでいる日本の首相だが
>あれが天皇なら真中にくるんだぞう。
>年間100円なんかタバコ1箱にもならない金額だ。
とかいわれも、べつに俺が天皇制を支持するように考えが変るわけではない、
ということ。
743 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:52 ID:UpHRy3dK
>>738 益々意味不明。
政権を否定されたので権力と言い直したのにまだ何か?
権力とは国家や国民に対して持っている権力ですが。
744 :
1128:03/05/24 05:52 ID:QLOpOUFn
>>724 世論調査における天皇制への支持と書いてましたよ。
>主観ですよ。「支持を得ている」という「事実」と
「利点を感じている人間が多い」という「推測」とをなんら説明もなしに交えてるわけですからね。
まだ客観化するには弱すぎます。
利点を感じているかどうかは分からない。
知っているから、聞いたことがあるから、テレビで見たから・・・
という人ももしかしたら多いのかもしれませんからね。
頭、大丈夫ですかね。
貴方の発言ですよ。
テレビでしってるだけで天皇を支持出来るのでしょうか?
知ってるだけで支持するか?
じゃあ、殺人犯の「宮崎つと×君」や「さかきばら君」の行動も支持されるの?
論理的に変でしょう?
貴方は知ってると支持出来るの?そう書いてますが,,,
違うでしょ?
実情を判断してから支持するのでしょう?
どう?(笑)
大丈夫ですか?
>G8ではいつも端っこに並んでいる日本の首相だが
>あれが天皇なら真中にくるんだぞう。
こんなことで自負心を満たすとは実にチンケというかセコいというか…。
くだらなすぎる。
>>743 じゃぁ、簡単に。
>同じだろ。
根拠は?
政権も権力も同義語ではないでしょう・・・ってこと。
一部重なる部分はあったとしても、「同じ」ではないはず。
747 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:54 ID:UpHRy3dK
>>742 ただ、単純に天皇を否定するだけの為にいてるのですね。
それなら何も議論する事も話す事もない。
748 :
朝まで名無しさん:03/05/24 05:56 ID:UpHRy3dK
749 :
1128:03/05/24 05:58 ID:QLOpOUFn
>>727 国家というものは他国に認められて初めて存在しうる。
台湾は国家と呼ばないでしょう?
わかります?
今の日本の国家の枠組みが五十年なんて言ってる国があれば教えてくれ。
>>744 >テレビでしってるだけで天皇を支持出来るのでしょうか?
できるでそふ。別にあっても無くてもいいなら支持でも不支持となっても不思議ではない。
必ずしもグレーゾーンに位置する人が総てグレーゾーンにいてくれるほど世の中は単純じゃないですよ。
>殺人犯の「宮崎つと×君」や「さかきばら君」の行動も支持されるの?
どうして一緒にするのかが・・・理解しかねますが、
それを同等に語るならば、殺人犯であるということと天皇であるということを
同質のもので無ければ比較検討できませんよ。
つまり、殺人という行為と天皇として存在することが。
喩えるならば「孫社長がソフトバンクの社長として支持できるかどうか」
これくらいなら理解は出来ますけどね。
従ってこの使い分けできない以上は少なくとも「論理的」という言葉の用い方から間違っています。
後、先ほどから申し上げてますように、人の質問には全く無視ですか?
ならば言葉どおり「議論の余地無し」なのですが・・・
751 :
廃止派だが:03/05/24 06:02 ID:BTKtVz+M
>>747 そもそも俺が
>>698 >>692 >たしかに、多くの人がが象徴天皇に何らかの意義を感じてて
>それに金を使うことは別にいいというのか、しょうがないと思うけど。
って天皇制に国民の多くが支持している事を認めているのに
その上で、
>>692 >>706 >>711 >>721で
俺に対して天皇の意義を説こうとしておいて、俺が納得しないと
>>733で
>>725 >君が天皇に興味なくても外国が興味あるんだよ。
>イギリスがエリザベス女王を誇りに思っているように
>日本人にも天皇を誇りに思って生きている人いるし。
っていうのは何故?
そんなの最初から俺は認めてるでしょ。
752 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:03 ID:jw9cOkeV
つーか天皇は元首だよw
753 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:05 ID:ZkBVD1WN
>>749 国家を承認するか否かは、各国の主権の領域であるが、
国家そのものは 領域(国土)・国民・主権 の三大要件を成せば成立する。
つまり台湾は事実上の国家。
実際国交を結んでいる国もある。
754 :
1128:03/05/24 06:06 ID:QLOpOUFn
>>748 激しく同意。
>>746は辞書も引けないらしい。
大辞林より。
「政権」
(1)政府を構成し、国の統治機関を動かして実際に政治を行う権力。
「―を担当する」
普通の人間なら「政治」の話をしてれば「政治権力」と理解する。
他人を見下す前に辞書の引き方を覚えよう。
>>969 うーん、
どうも「論理」や「言葉」を使い分けれない人間が多い事がわかった・・・
一つ分からないんだけど、
天皇を認識している(知っている)だけで支持している人もいるのでは?という問題提起に、
じゃぁ、榊原君とか宮崎君の行動も支持されるの?ということを論理的である。
ということで反論に持ってくるのは論理的でないと思うんだよなぁ・・・
756 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:07 ID:UpHRy3dK
>>751 読みにくいレスすんなよ。(w
読めないよ。
つまりさ、愛子様可愛い〜〜とか
愛子様健やかに育ってね〜〜とか
国民が思うのが悪いわけ?
>>754 >他人を見下す前に
どっちがですか・・・
758 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:08 ID:jw9cOkeV
>>755 お前、むちゃくちゃだなw
大丈夫かw?
759 :
廃止派だが:03/05/24 06:09 ID:BTKtVz+M
761 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:11 ID:UpHRy3dK
>>757 権力を握ると言う事は政権を握ると言う事だが
お前の脳内では理解できないらしいね。(w
762 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:11 ID:jw9cOkeV
>>760 そういう意味じゃねぇよw
お前だよお前がw
763 :
:03/05/24 06:11 ID:W/VrtlDa
764 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:12 ID:jw9cOkeV
むちゃくちゃなんだよw お前がw
765 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:12 ID:UpHRy3dK
>>759 ならいいじゃないか。
国民が愛子さまの成長を共に見守り楽しみにしてんだから。
人間って、くだらない一面があるから可愛いものなのに。それが、いつの間に
か、ワンランク上の人間というよりは神とも呼べる存在が我々の集団にいて、
輝きを放ってる〜我々の正しさは、天の声に従いさえすればどんな敵をもはね
のけ証明されよう→神格化や偶像崇拝は絶対的な価値に執着することで横暴に
根拠を持たせる。カルト教団のよくやる手法で、余りに効果的なので、近代の
国家といえど何らかの形でちゃっかり取り入れちゃったりしてる。
支配に過失があっても、何でも正しいと、のぼせ上がってくれるほど上出来。
767 :
廃止派だが:03/05/24 06:13 ID:BTKtVz+M
>>756 つまり、愛子様かわいいとか思う人が多くて、
そのた様々な理由で天皇制を支持する人が
多いのはわかってるけど、
別に俺は天皇制の必要性を感じないので
支持はしない、というだけのこと。
ただ、だからといって即刻廃止しろとか言うわけでもないが、
支持か不支持か、ときかれれば、不支持と答える、
というぐらいのもの。
>>762 じゃぁ、どこがどう無茶苦茶か示してもらわないと(w
話はソコからですね。
769 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:14 ID:jw9cOkeV
770 :
廃止派だが:03/05/24 06:15 ID:BTKtVz+M
>>765 だから悪いとは一言もいってないと思うが。
それぞれの歴史観が違うとか、そういうもんでしょ。
771 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:16 ID:UpHRy3dK
>>767 愛子様の成長が国民の楽しみであり
成長した時の御公務の成果とか考えた場合は
100円は安いもんだろう。
天皇家が財政を圧迫しているわけでもないし
天皇は日本の国益の為に働いている。
772 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:18 ID:UpHRy3dK
>>770 >それぞれの歴史観が違うとか、そういうもんでしょ。
もっと詳しく。
773 :
廃止派だが:03/05/24 06:18 ID:BTKtVz+M
>>771 だから、国民の多くがそう思っているなら、
100円ぐらいなら出しますよ、ってことは
さっきから行ってるつもりだけど。
774 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:19 ID:ZkBVD1WN
>>765 あの子(敬宮)は、皇太子の子供でなきゃ
>つまりさ、愛子様可愛い〜〜とか
>愛子様健やかに育ってね〜〜とか
と言われないわけか?
775 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:19 ID:jw9cOkeV
776 :
1128:03/05/24 06:20 ID:QLOpOUFn
>>760 >天皇を認識している(知っている)だけで支持している人もいるのでは?
という問題提起に、、、、
あなたのレスです。
>>テレビでしってるだけで天皇を支持出来るのでしょうか?
できるでそふ。別にあっても無くてもいいなら支持でも不支持となっても不思議ではない。
どこが問題提起?断言でしょう?
俺にとって、宮崎もサカキバラもどうでもいい存在。
だが、支持は出来ないよ。(笑)
777 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:20 ID:UpHRy3dK
778 :
廃止派だが:03/05/24 06:21 ID:BTKtVz+M
>>772 いや、別にたいした考えがあって書いたわけではないんだけど。
天皇がいたっていなくたって俺は日本人だし、
別に天皇家が何千年続いていても、それが俺が今いることと何の関係もないし、
ぐらいのもんだよ。
779 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:22 ID:jw9cOkeV
780 :
1128:03/05/24 06:22 ID:QLOpOUFn
>>768 紫陽花さんへ。
無茶苦茶の証明。
大辞林より。
「政権」
(1)政府を構成し、国の統治機関を動かして実際に政治を行う権力。
「―を担当する」
普通の人間なら「政治」の話をしてれば「政治権力」と理解する。
他人を見下す前に辞書の引き方を覚えよう。
わかります?
781 :
廃止派だが:03/05/24 06:23 ID:BTKtVz+M
>>775 別に天皇に限らず
きちんとした手続きにのっとって決まったことに対しては従うわけだけど、
それにたいしてものを言うのは変なことじゃないでしょ。
782 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:24 ID:jw9cOkeV
783 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:24 ID:UpHRy3dK
>>778 うん。言いたい事は理解できる。
自分という個人的な生命に対して天皇の存在なんか
何の意義も価値もないよな。
だから一つの日本の歴史、国家として見直してみれば?と
先程から提案しているのだ。
>>778 それって天皇制を廃止するだけの理由が自分の中に存在してないんと違うか?
どうでもいいって事はあってもなくてもかまわないって事になるぞ
天皇制が崩壊する危険を日本存続の危機とイコールにするのは批判への
弾圧。天安門事件のように戦車を使わずとも、マインドコントロールで
恐怖へ訴えるのは上層部にありがちな手口。体罰までしないが嫌らしい
学校の先生に出くわした覚えありませんか?
786 :
廃止派だが:03/05/24 06:26 ID:BTKtVz+M
>>779 要は
天皇がいなくても別に俺には何の関係もないんで
天皇制には賛成しない、というだけのことだけど。
ただ、象徴天皇がいたところで
別に特段の害もないから
わざわざ廃止運動なんて事もしないけど。
787 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:26 ID:ZkBVD1WN
>>780 まあ、「日経連の会長をアカ呼ばわりした馬鹿」よりゃマシでしょ(w
>>781 消費税以外で、税金払って無いのだろう まだ。(w
788 :
1128:03/05/24 06:27 ID:QLOpOUFn
でもさ〜、、、、
天皇制解体派は結局「金の話」で落ち着くんだね。
俺にとっては、国鉄の債務処理に充てられている「煙草税」の方がデカイが。
ま、こんな解体派が居るおかげで目くらましに成るのだろうが、、
789 :
:03/05/24 06:27 ID:W/VrtlDa
790 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:28 ID:jw9cOkeV
一つ提案なんだけどさ、寝た方がいいよ、マジで
791 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:29 ID:UpHRy3dK
>>788 天皇がなくなってみろ!
左翼の闊歩が始まる。
792 :
:03/05/24 06:29 ID:W/VrtlDa
というか1128寝ないで大丈夫か?
ここで決着のつかない議論やっても意味ないぞ。
793 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:30 ID:UpHRy3dK
え?寝るのか?
さっき起きたばかりなのに・・・
794 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:33 ID:ZkBVD1WN
>>788 何の目眩ましになるんだが(w
天皇制が安泰なら、国鉄の精算が上手く行って、ってか?
オマイ面白いな(wあいからず。
795 :
:03/05/24 06:33 ID:W/VrtlDa
>>791 左翼だけでなくあたらしい『右翼』ができる。
796 :
廃止派だが:03/05/24 06:34 ID:BTKtVz+M
>>783 別にそう考えても特に必要性は感じないんだけど。
これだけの支持率があることから、
今の日本に何らかの必要性があるのかもしれないけど、
別に積極的に支持する必然性も感じられない。
797 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:35 ID:UpHRy3dK
798 :
1128:03/05/24 06:35 ID:QLOpOUFn
>>787 おう、懐かしい。
日本は「準社会主義国家」だ。
日本株式会社。
トヨタは、その最たるもの。
彼の会社は、労働基準法違反で警告を受けている。
大体、企業が個なんて求めるか?
所詮、企業に都合がいい「個」を求めてるんだろ?
その意味で、社員の人権も否定する企業の親玉はアカと看做される。
ゴーンが成功利益として社員の給料をアップしてるのに、トヨタは知らない振り。
資本主義の成功者、ゴーンはそれを皮肉ってたよ。
799 :
1128:03/05/24 06:36 ID:QLOpOUFn
紫陽花が消えたな。(笑)
800 :
:03/05/24 06:36 ID:W/VrtlDa
>>796 擁護派の一部から見ても
>>796みたいなのがいても別に異論はないのだが
なんで糾弾されているのか良くわからん。
糾弾すべきは
>>794のような煽りレスしかかけない奴だろう。
見ていて不快だ。
801 :
1128:03/05/24 06:37 ID:QLOpOUFn
>>792 頭の体操になるから、、、つい、、、
ねます。
802 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:37 ID:ZkBVD1WN
>>800 煽るような書き込みだから、煽ってるだけ。(w
オマイのマジレスできる書き込みは何処でありましょうか?
803 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:39 ID:UpHRy3dK
>>796 天皇の存在には一言で語れない大きな意義があるんだよ。
天皇政がなくなれば反日精力の思いのままだ。
804 :
:03/05/24 06:40 ID:W/VrtlDa
>>802 釣られている馬鹿ってことだな。
残念ながらおまえに時間を費やすほど馬鹿ではない。
805 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:41 ID:jw9cOkeV
806 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:42 ID:ZkBVD1WN
>>803 >天皇の存在には一言で語れない大きな意義があるんだよ。
要するに、指摘できんのだろ?
>天皇の存在には一言で語れない大きな意義があるんだよ。
反日勢力とは具体的に何か?
807 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:43 ID:UpHRy3dK
>>806 反日勢力はお前のような奴らの集まりだな。
事あれば日本の弱体化を企てている香具師。
808 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:43 ID:ZkBVD1WN
809 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:43 ID:jw9cOkeV
>>806 反日勢力とは具体的に何か?って?
お前の事だよ
810 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:44 ID:ZkBVD1WN
811 :
廃止派だが:03/05/24 06:44 ID:BTKtVz+M
>>803 結局のところ
「天皇の存在には一言で語れない大きな意義があるんだよ。 」
って多くの日本人(あるいは外国人)がそう思っている、というだけで
しかしながらそれで天皇制が続くには十分な理由ではあるんだけど。
812 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:45 ID:jw9cOkeV
813 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:45 ID:ZkBVD1WN
>>807 弱体化あ?
天皇が居なくなると何が弱体化するのでしょうか?
814 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:46 ID:jw9cOkeV
815 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:46 ID:ZkBVD1WN
816 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:47 ID:jw9cOkeV
817 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:48 ID:ZkBVD1WN
>>816 具体性がねえな。 じゃその一例を挙げよ
818 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:49 ID:jw9cOkeV
819 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:50 ID:ZkBVD1WN
820 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:51 ID:ZkBVD1WN
>>818 オマイの意見を拝聴してるのに、俺が考えて分かるわけが無かろうて
無茶言うなよ(w
821 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:51 ID:UpHRy3dK
>>811 うんうん。疑問はいっぱいあるさね。
何で生まれながらにして天皇という地位を得ている人間がいるのか、
人は生まれながらに平等ではないかとか色々あるよね。
財閥の子息は財閥だし、政治家も世襲が多い。
ほんと、腹が立つよね。
でもね、天皇家はこの日本がうぶ声あげた時から
ずっと日本を見守っている日本のご先祖様なのよ。
争い事を嫌い、静かに日本を見守ってきた先代。
822 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:51 ID:jw9cOkeV
つーか俺とお前だけじゃねーか!!!
寝るしかねえな
823 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:52 ID:UpHRy3dK
824 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:55 ID:ZkBVD1WN
>>821 >ずっと日本を見守っている日本のご先祖様なのよ。
宗教関係の人ですか?
>何で生まれながらにして天皇という地位を得ている人間がいるのか
と
>財閥の子息は財閥だし(恵まれているし)、政治家も世襲が多い(*()内
訂正。)
では問題が異なる。
前者は法で定められた公の国家機関であり、後者は正確にはプライベート
の領域における継承。
825 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:56 ID:ZkBVD1WN
826 :
廃止派だが:03/05/24 06:56 ID:BTKtVz+M
>>821 > でもね、天皇家はこの日本がうぶ声あげた時から
> ずっと日本を見守っている日本のご先祖様なのよ。
> 争い事を嫌い、静かに日本を見守ってきた先代。
日本のご先祖様とか、見守ってきた先代、といわれても。
自分ちの仏壇に線香上げるぐらいはするけど。
それで、そう思う人が多いことはあるとしても
俺の意見として、日本に象徴天皇が必要だとも思えないんだが。
それと財閥家の子供とか、政治家の世襲とかも
直接の関係はないかと思うが。
827 :
朝まで名無しさん:03/05/24 06:58 ID:UpHRy3dK
>>824 宗教なんか一切信じてませんよ。
お前は引用が下手なのか?
わかりにくい。
828 :
朝まで名無しさん:03/05/24 07:01 ID:ZkBVD1WN
>>827 >宗教なんか一切信じてませんよ。
じゃあ、無神論者で、人間は死ねばお終いだと思ってるんだ(w
ご先祖様なんぞ意味ねーじゃん。
言いたいのはコレ↓じゃないか?チミ(w
日本民族における家長のような存在。
829 :
朝まで名無しさん:03/05/24 07:01 ID:UpHRy3dK
>>826 はっきり言うとね、天皇はこの国が侵略されない為の歯止めなのよ。
侵略は武力から始まる事でもないからね。
830 :
朝まで名無しさん:03/05/24 07:03 ID:UpHRy3dK
>>828 一体何が楽しいんだ?
さっきからくだらないレスばかりしているが?あん?
831 :
廃止派だが:03/05/24 07:07 ID:BTKtVz+M
>>829 それも結局のところ、
国民の多くが支持しているから、歯止めたりうる、
ということでしょ。
それと、財閥とか、政治家とかはどうなったの?
832 :
朝まで名無しさん:03/05/24 07:11 ID:UpHRy3dK
>>831 財閥と政治家は生まれながらにして差別がある事を意味するね。
国民の多くは単純に皇室を愛しているのだが
それとは別に皇室が存在する意味があるということ。
833 :
朝まで名無しさん:03/05/24 07:14 ID:ZkBVD1WN
>>829 うーん それでハッキリなんですか?ハッキリしていないような(w
武力に拠らない侵略の具体例を提示してもらいたいものですが・・・無理かな?
要するに国民に「国家意識」を喚起する為に有用な存在 とでも言いたいの?
でも、別に共和国家だって「国家意識」とか「民族意識」は在るぜ?
834 :
朝まで名無しさん:03/05/24 07:14 ID:UpHRy3dK
悪いけど寝ます。
あでおす!
835 :
廃止派だが:03/05/24 07:14 ID:BTKtVz+M
>>832 >
>>831 > 財閥と政治家は生まれながらにして差別がある事を意味するね。
それと天皇制の関係は?
> 国民の多くは単純に皇室を愛しているのだが
> それとは別に皇室が存在する意味があるということ。
その、別の存在する意味とは?
836 :
朝まで名無しさん:03/05/24 07:15 ID:ZkBVD1WN
>>832 >財閥と政治家は生まれながらにして差別がある事を意味するね。
法律で定めているわけではない。
財閥(資産家)は破産するし、政治家は落選する可能性リスクを負っているね?
君主が国権の行使に役だっていることが許せない、という人は
国家の存在自体が許せないのだろうか。
>>836 だから?
君主も国が滅ぼされるリスクを負ってるけど?
839 :
廃止派だが:03/05/24 07:22 ID:BTKtVz+M
840 :
廃止派だが:03/05/24 07:26 ID:BTKtVz+M
>>838 国が滅びるというか、退位させされることはあるかな。
日本と天皇に則して言えば、
憲法改正によるとか。
それが財閥、政治家云々とどうかかわるかはわからんが。
国家の力によって国民の生命と財産を守る。社会問題を改善、解決する。
という方法を認めるなら、国家権力の行使に役立つということはいいことだと思うよ。
君主が存在すること自体が個人の正当な権利を侵害するとも思えないし。
>>841 ところでその
「君主が国権の行使に役だっていることが許せない、という人」って
具体的になんていってたの?
外交に使うとか、そういうもの?
それとも、任命とか、判子(正確には何だっけ)押すとかそういうの?
843 :
:03/05/24 07:38 ID:W/VrtlDa
>>842 >外交に使うとか、そういうもの?
>それとも、任命とか、判子(正確には何だっけ)押すとかそういうの?
全部じゃないか?というか『君主が国権の行使に役だっていない』
天皇制は単なる儀式で『憲法上も』無意味といいたいんだとおもうが。
どっちにしろ9条廃止派も天皇廃止派も
憲法改正では一致しているんだから
一緒に憲法改正運動やれば実現できるだろうよ。
>>843 そりゃ確かに天皇制反対派からすれば
全部必要のないものになるけどね。
ただ、『憲法上』というのは、
少なくとも「日本国憲法」上は必要な手続きなわけだが。
「民主主義」の論理からは必要なものではない、とは一応言えるかと思うが。
そのためにはどうすればいいのかというと、
イキナリ9条や1条に手をつけるんじゃなく
憲法改正の用件を定めた条文だけに的を絞って、
改正の要件を緩和すればいいじゃないか。
国会議員の過半数の同意があれば改正できる
とすればいいさ。
>>842 与党のカードなんだってさ。時の政権与党が政策に対する支持を集めるための
宣伝材料になってるとか考えてんのかな。与野党交代してもダメみたいな感じ。
>>843 意味があるかどうかは社会心理学とか現代政治学とかの分野になるのかな?
憲法学者の言い分もってきて、法的には無意味だもんって言ったって空しいだけだ
とおもうんだけどね。
こんなこと言うと、法的に意味が無いのに・・・許せない!とかなっちゃうのかな。
848 :
亀仙人:03/05/24 07:48 ID:7Go5CxY7
天皇に父権を意識し、依存してる感覚はちょっと滑稽だ。
国として自立しているならそんなモノは不要。
そもそも現在も天皇制が生き残っているのは偶然の産物に過ぎない。
平将門がもし生き残ったら、足利義満がその考えを成就させていたら、
GHQが皇室解体を実践したら、といった可能師の網をくぐり抜けられただけに過ぎない。
天皇がいなくても何らの問題もなく日本は存続する。
天皇のおかげで今があるのではなく、天皇の影響を受けた日本の歴史が有るだけだ。
>>848 いてもいなくても問題山積みだし、そもそも日本が存続していることも偶然の産物。
問題を改善しつつ日本が存続するためには、いてもらったほうがいい。
>>847 現実に宣伝材料にどれぐらいなってんだろう。
天皇制反対だから共産党には絶対に入れない、と思う人は多いだろうが
(無論、共産党に入れない理由は他にも山ほどあるのだが)
天皇支持だから自民に入れるとか、あるんかな?
851 :
:03/05/24 07:54 ID:W/VrtlDa
>天皇制反対だから共産党には絶対に入れない、と思う人は多いだろうが
これが一番、癪にさわるのではないか。
票がとれないから容認とか言い出したのだろうし。
皇室に反対すると票が集まらないというのが我慢できない、
他の党は皇室を票集めに利用しているのだ、と逆恨み。
>>852 まあ天皇が直接選挙の争点になることは当分ないだろうけどね。
しかし、自民党は天皇元首化を考えてるんだよな。
廃止派としてはこの動きをどう考えるか、ってのが
あるんだけどね。
854 :
朝まで名無しさん:03/05/24 08:59 ID:0ZZVLs8N
廃止派のヒトって、
天皇について、あれこれ語ることで、
天皇と同格以上になったような気がして気もちいいんだと思う。
共産主義。所詮、歴史のあぶく。
共和制。古代ローマの昔から、やっては失敗し、王政に戻っていった。
フランスは革命で王を殺し、しかし、ナポレオンは皇帝になった。
やっとアメリカで成功した?
でも、まだ300年足らず。あの、選挙の混乱は、暗示的。
だから、1500年以上もずっと続く天皇制について、不必要で廃止すべき、と語ることで、
自我拡大しているんだと思う。
855 :
亀仙人:03/05/24 09:09 ID:25Wir6R3
>>854 天皇と階級闘争したいなんて考えてないよ。
そもそも不要なものに対して気持ちいいと言うような感情は持ち合わせていない。
そろそろよその国を引き合いに出して天皇を語るのは止めないか?
856 :
朝まで名無しさん:03/05/24 09:18 ID:eW2rcoTc
天皇=洋服を着た土人の酋長
857 :
保守伝統主義者:03/05/24 09:21 ID:T5bUDNF7
>>853 『天皇元首化』が、新たに何らかの権力を天皇に与えるものなら、
それには異議がある。簡単に賛成できることではない。
しかし、現状を明確にし、『日本の象徴』を、『日本の元首』と置き換えるだけなら、
これは単に言葉の定義の問題で、私にとってはどうでも良い。
ただし、『天皇制の存続』に一つの根拠を与えることにはなろうから、
廃止派が反対するのは当然のことであろう。
ただどうなのかね、天皇制の廃止か否かが、選挙の争点になりうるというのは、
ある意味『天皇の政治利用』にあたらないのか。
議論も制度の是か非かも、当然なされてしかるべきでありながら、
それが天皇を政治闘争の中に引きずり込みかねない。
現時点では、『象徴』として存続しておくことが、平和だと思うのだが。
858 :
朝まで名無しさん:03/05/24 09:23 ID:0ZZVLs8N
>>855 明治維新のスローガンが
「王政復古」だったな、と。
フランスは幕府に肩入れして、将軍を初代大統領にどうかと。
イギリスは薩摩に肩入れし、天皇をかついで幕府を倒さないかと。
どっちが正しいとか正当性が、とか、暴力革命が、とか
共産党みたいなヒトがいたら、代理戦争を経て植民地、というアジアのお決まりコースだったと思う。
「江戸城の無血開城」ほど、すごいコトはなく、「天皇」という存在への信頼あってこそだと思う。
859 :
保守伝統主義者:03/05/24 09:27 ID:T5bUDNF7
>>855 他国に縛られることは、拒否すべきだが、
他国を参考にすることは推奨されて良いのでは?
大体、『共和制』で、本当にうまくやっている国が存在する・・・というのは、
他国でも見なければ、私としてはなかなか信じられないことだよ。
というか、そこに何か、各国独自の国民の求心力となるものが、
必ず存在する、そうでなければやっていけないのでは?・・・
というのが、私の仮説だから。
861 :
朝まで名無しさん:03/05/24 09:35 ID:0ZZVLs8N
日本の敗戦の原因は「天皇制」じゃなくて、
旧帝大などの、試験の点数、順位で、出世コースが決まっちゃう、「科挙」制度を取り入れたから。
(「科挙」は、門地家柄に関係なく出世できる、というので、アタマいいつもりで、単に記憶力いいだけのヒト、の憧れでした)
暗記力いいと、前例にこだわって、自分で未知のモノを分析するより、
既知のモノに当てはめようとするんで、現状認識できない。
今さら、天皇制がどーこーというコトを議論するようなアタマのヒトタチが作戦とかやってたら、
そりゃ、兵士は飢えて、病気に倒れて死んじゃうよね。
862 :
保守伝統主義者:03/05/24 09:39 ID:T5bUDNF7
>>860 一昔前までのアメリカはそうだったと思う。
その上で、フロンティア精神、アメリカンドリーム、反共主義、
などなどを経て、現在新たな模索が始まっているのではないかと。
ネオコンというのは、まさにその一つの試みかと思うのだが。
いずれにしても『民主制』というのは、求心力の母体とはなりえても、
求心力そのものではありえないと思うのだが。
863 :
亀仙人:03/05/24 09:41 ID:25Wir6R3
>>858 その信頼すべき天皇の名において戦われた大東亜戦争で
国土を焦土にした歴史も忘れちゃいけないだろうね。
それよりどうして共産党をそんなに意識するの?
最早共産主義など過去の産物だよ。今残党がいるだけだろう。
>>859 勿論そうです。他国に関心を払わないのは自閉的・鎖国的だ。
しかし他国の国家体制が不完全なのと天皇という存在が1500年以上続いたこととは
何の因果関係もない。自我拡大などするはずもない。
864 :
亀仙人:03/05/24 09:47 ID:25Wir6R3
>>861 「科挙」制度を取り入れたから。
それでは宦官よろしくチンポ切れば良かったか?
865 :
朝まで名無しさん:03/05/24 09:48 ID:0ZZVLs8N
>>860 キリスト教って、
神は七日で世界を作った、とか、地球は平たいとか、
ヤハウェは兄弟をえこひいきする、とか、
族長の二人の妻がどうしたとか、
キリストが死んだはずなのに蘇った、とか、
トンデモな電波な宗派だけど、
もう、天下取って1000年以上たつんで大きな顔してる、
匹敵するくらい歴史が長いのは
日本の天皇だけなので、
土人の王さまとか、ワルグチ言って引きずりおろそうとしてる、
とても立派な方がたのことですか?
866 :
保守伝統主義者:03/05/24 09:48 ID:T5bUDNF7
>>863 共産党に対するアレルギーは、
共産主義よりも、『原理主義』への不信・恐怖だと思うよ。
過去に、共産主義者のあの、理論武装された整然過ぎる論調で、
危うく納得させられそうになった経験を持つ人は、結構いるのでは?
人間というものが、合理性のみのの生き物なら、
共産主義は成功していたかもしれないとも思うし。
だから、それに似た語り口は、例え正反対の思想であっても、
同じような不信を生むのだと思う。これは天皇原理主義についても同じだ。
>>862 君主や大統領でさえ神と契約してる上に、法治国家があるわけだから日本とは明らかに違うでしょう。
868 :
亀仙人:03/05/24 09:50 ID:25Wir6R3
>>865 余りにも突っ込みやすい書き込みだ。
神道はどうかね?泥から日本を作ったのだろう。
869 :
保守伝統主義者:03/05/24 09:53 ID:T5bUDNF7
>>867 そういう国が、なぜ多民族・多宗教の国民を統合しえているのだろうか?
>>864 ?
日本は、宦官をつくらなかった。
ここは強調しとかないと。
知らないヒトって、日本も中国と同じで、纏足や宦官があったはず、という前提で話していたりするから。
>>868 マイノリティの人種でもほとんどはキリスト教だから。
日本人の場合は宗教という教えは基本的に信じないのだ。
>>863 >その信頼すべき天皇の名において戦われた大東亜戦争で
>国土を焦土にした歴史も忘れちゃいけないだろうね。
戦争に弱かったんだねえ。もっと強くならないとまた焦土になっちゃうかもね。
>しかし他国の国家体制が不完全なのと天皇という存在が1500年以上続いたこととは
>何の因果関係もない。自我拡大などするはずもない。
1500年以上続いた関係をわざわざ捨ててまで、不完全な国家体制を真似るこたあないよね。
もちろん1500年以上続いたから完全で完璧とも思わんけどさ。
>>868 まあ、地球は、ドロドロの溶岩からできたんでしょうから、
当時のヒトの自然観としては、それほど不思議じゃないでしょう?
874 :
亀仙人:03/05/24 10:06 ID:25Wir6R3
>>871 じゃあ神道の体現者「天皇」の存在を信じないの?
日本人というひとりの人間が天皇の存在に気づいたのは
成人をずっと過ぎてからだから心から信じてないと思う。
キリスト教を信仰している「神父」の存在を信じないの?
877 :
保守伝統主義者:03/05/24 10:16 ID:T5bUDNF7
>>874 別に調べたわけじゃないんだが、ほとんどの日本人にとって、
『神道』なんて、いわゆる『宗教』だと思っている人がいるのかな。
『俺は無宗教だ、人間は死んだら無だ』という人だって、
親が死んだら墓ぐらい立てて手の一つも合わせるだろう。
神社参拝にしても、その手のものだし、
天皇家の『日本の安寧を祈る儀式』も、そういう感覚で見てるんじゃないのかね。
『神道の体現者』だなんて思ってるのは、特殊な人達では?
第一、天皇を頂点とした『組織』がないと、辞書的には『宗教』と呼ばないのでは?
878 :
亀仙人:03/05/24 10:23 ID:25Wir6R3
>>877 よく言われる「日本人は無宗教」といういうのはその通りだろう。
私が言いたいのはキリスト教はトンデモ宗教で天皇は同様の歴史がある
という865の書き込みが何の整合性もないから突っ込んでるだけ。
どっちも天下取って1000年以上たつんで大きな顔できるってんなら整合性がないとも言い切れないな。
880 :
朝まで名無しさん:03/05/24 10:27 ID:MA/QDLaG
天皇制が政治課題となる事はないとのご意見もある様ですが、その存廃はともかく、皇室制度の改革は最早待ったなし。
皇室の制度改革は典範改正を伴う訳ですから、必然的に国政の場で議論される事になりますね。
現実的に考えて、天皇制を存続させるには女性天皇を認め、さらに皇統の女系への移動、即ち皇統断絶、万世一系の終焉を認めるしかありません。
保守伝統主義も木っ端微塵ですね。
881 :
亀仙人:03/05/24 10:29 ID:25Wir6R3
そもそも神話というものは寓話であるのだから、現実性がないのは当たり前。
それをトンデモ宗教というのなら宗教そのものを否定することになる。
およそ多くの宗教というものは神話と教祖の神秘的体験をベースに布教している。
それはキリスト教も仏教も、ましてや神道だって同じなのだ。
無神論ではないようなので、信仰心はあるのだろう。
宗教の定義は教組がいること、教義があること、布教活動をしてること。
教組が天皇だとしても、教義が法律ではないし、布教活動もしてないので
今の天皇に宗教性があるとしたら、個人的なもの。
しかし国家神道はあったんだろうと思われ。
>>880 これから1000年、女系OKでやればいいじゃん。
>>881 この国では、真面目にこつこつ生きてりゃ一生に一回くらいは神の声が聞けるんじゃない?
職人さんとかスポーツ選手とかは特に。一億総アマチュアシャーマンみたいなもんだから。
ほっといたら教祖がいくらでもでてくるだろうから、適当に無視しとかないとね。
885 :
保守伝統主義者:03/05/24 10:37 ID:T5bUDNF7
>>880 私の言う保守伝統主義は、決して改革・変革を否定しておりません。
自然に消え去るものであれば、それが歴史でありましょう。
或いは、万世一系を捨てて女系を擁立するなら、
天皇制という継続の中での、極めて大きな変革でしょう。
いずれにしても、過去の歴史とのつながりの中で、
存続させうるものは、残していきたい・・・と思うのみです。
西暦を年齢で考えると
キリスト教圏では今年21才(2000年)を過ぎたところで、生まれながらキリストいたと言えるよね。
日本の場合は20才のときに(1900年)に初めて6才のときから実は天皇がいたと聞かされても信じきれない。
江戸時代(19才)までは天皇の存在があるのか無いのかは庶民は知らなかった、個々の生活とは無縁だった。
日本という人間は実は無心論者ではなく、教えのない神の倫理観のようなものを信じていたのではないの?という仮説。
ちなみに日本君は20才の時に突然出てきたマルクスという神も信じてません。
887 :
朝まで名無しさん:03/05/24 11:00 ID:eL3Ps+p5
>837
役に立っているのが許せないんじゃなくて役に立っていないのに役に立って
いると主張するアフォが許せないだけ。
百歩譲ってちょっと役に立っている可能性もあるが費用対効果を考えればな
い方がマシ
888 :
亀仙人:03/05/24 11:06 ID:25Wir6R3
>>886 分かりやすい例えだ。
日本人が1500年間ずっと、天皇を精神的支柱にしてきていない説明になってる。
>>888 法治国家っていうのが成人式で。
宗教は飼い馴らしシステムと言う前提で言ってるのだけど
日本人は無神論者じゃなくて自然の神とか言う人がいるけど、自分は倫理観だと思ってる。
天皇とは、日本にとって空気みたいなものだ。
普段はそれほど意識しないが、必要不可欠な存在なんだよ。
891 :
亀仙人:03/05/24 11:24 ID:25Wir6R3
天皇とは日本にとって二酸化炭素のようなものだ。
吐き出す吐息に含まれている。
892 :
朝まで名無しさん:03/05/24 11:43 ID:0ZmD8gTE
893 :
朝まで名無しさん:03/05/24 11:43 ID:IoUf46Ks
>>886 武士階級は(政治に責任を持つ階級は)
天皇の重要性を認識していたよ。
政治に責任を持たない人達が、天皇の重要性を認識できないのは
現代も同じだね。
894 :
朝まで名無しさん:03/05/24 11:45 ID:rh6L1RDN
金を浪費するだけの皇室なんて(゚听)イラネ
>>889 >日本人は無神論者じゃなくて自然の神とか言う人がいるけど、
>自分は倫理観だと思ってる。
「倫理観」は儒教の要素が大きいだべさ>日本の場合
896 :
朝まで名無しさん:03/05/24 11:52 ID:atoT0SeA
一般庶民が天皇と無縁で暮らしていた、というのは
近年、進歩史観を優位にする為に作られた
おポンチな迷信だよ。
第一、むかーしから一般庶民といえども割と裕福な層は
朝廷に貢ぎ物を出して、官職を頂いて
それを名前にしてたんだよ。
当然それが有効に機能するのは、
朝廷の権威が世間一般に広まっているからに他ならない。
それに、一般農民ではない、漂白民被差別民とか宗教関係者とか
いわゆる常民でない人は
その元締めがミカドであると理解してましたよ。
というか、ミカドの権威をを楯に
一般権力の外で独自のネットワークを作っていた。
確かに、明治維新の時、
天皇はいきなり支配者としてポンと正面に出て来たが
それが一般庶民にもすんなりと受け入れられたのは
天皇という存在が、日本人の
自然観国家観倫理観宗教意識から、
必然的に導き出されるものだったからだよ。
有って当然のモノが、
当然のように目の前に出て来たから敬ったのだよ。
マルクス主義のような洗脳を全国民的に行ったからではない、
というか、それこそ
そんなしちめんどくさい理論を叩き込むような洗脳は
学の無い下層民には理解出来ないでしょう。
と言うような事は、
もうこのスレで何遍となく言われ続けていると思うのだが
あえて無視するのは、進歩主義者の戦術ですかあ?
897 :
亀仙人:03/05/24 11:54 ID:25Wir6R3
898 :
朝まで名無しさん:03/05/24 11:58 ID:0ZmD8gTE
>>893 は〜?
政治の責任を取っているのは国民だっての。
リソナが潰れた、そうすると金が出てゆくのは国民の懐からだ。
もちろん増税ってやつよ。
おまい、なにか勘違いしているよ。
899 :
亀仙人:03/05/24 11:59 ID:25Wir6R3
>>896 もっと単純な理由だと思うよ。
支配者が変わって、それが将軍から天皇になったというのが
一般的な認識だと思う。全ての人が朱子学勉強していたわけではない。
900 :
朝まで名無しさん:03/05/24 11:59 ID:mzcGRutX
天皇はボランティアNPOの精神的支柱ってことかな?
901 :
保守伝統主義者:03/05/24 12:01 ID:T5bUDNF7
>>896 『天朝様』という言葉はあったらしいね。
ただ、『庶民の精神的支柱』というのとはまた違っていたと思うが。
日本の神道を一言で言うと、
『何事のおわしますかは知らねども
かたじけなさに涙こぼるる』かね。
902 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:02 ID:0ZmD8gTE
>>986 でも、もう朝廷に貢物でもないだろ。
愛子ちゃんかわいいって言ってりゃ親は喜ぶ。
だただの人間だろ?やつらはよ。
>>896 一般庶民は天皇の存在は感じてたんだろうけど、得体の知れない権威くらいだろうな。
確かに明治になっていきなり洗脳して受けいられるはずはないな。
天皇の存在が庶民の生活には影響してなかった、で良いじゃん。キリストと対比させるのに無理があるけど。
904 :
保守伝統主義者:03/05/24 12:04 ID:T5bUDNF7
>>899 と言うより、各時代に天皇を温存してきた時の権力者が、
現在では国民一人一人に代わった・・・ということだよ。
さて、現代の時の権力者は、天皇を残すのか、除くのか・・・ということ。
905 :
亀仙人:03/05/24 12:06 ID:25Wir6R3
906 :
保守伝統主義者:03/05/24 12:08 ID:T5bUDNF7
907 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:16 ID:atoT0SeA
・・・ああ、キリストれべるでなければ
国民の精神的支柱とは呼べない、というわけなのか。
そういうのは、今時、
北朝鮮にでも行かなければお目に掛かれないな。
・・・・・・・そりゃあ、DQNの世界だよ。
昔の日本人でも、西欧人が
こんなに聡明で合理的な人たちが、
どうして与太話みたいな聖書の記述をホントの事として信じてるのか、
不思議に思ってたほどだから。
つまり、日本人は天皇によって
与太話をホントのこととして信じるような精神的泥沼から
ずっと救われて来た、ということか。
908 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:26 ID:p2ZiYnE4
>>886 西洋がキリスト教ってのは、日本人のカンチガイなんじゃない?
乳歯が抜けたら、歯の妖精がご褒美を持ってきてくれるの、
ハロウィンだの、サンタクロースだの、
ケルトの原始宗教レベルだよね。
ロクに聖書を読んだコトのある西洋人は、初詣に行ったことない日本人の 1/100 以下に、100ユーロ。
909 :
亀仙人:03/05/24 12:27 ID:25Wir6R3
>>907 別に天皇が救った訳ではないと思うが。
そもそもキリスト教だとどうしてヨタ話なのか分からない。
天皇起源の日本書紀も負けないくらいヨタだが。
910 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:29 ID:A8PyQTzO
どうでもいいけどさ、みんな本当に天皇や皇室を精神的支柱と考えている?
俺はジジイだから同時代を生きた、シンパシーを覚える人物ってのは
単にそれだけで頼もしくて肯定しちゃう。
で、そういう人物は情報が発達した現在いろいろいるし、
現天皇もその仲間ぐらいには入るかなと思うけどね。
そんな程度じゃない?
911 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:34 ID:p2ZiYnE4
>>909 旧約と新約はツギハギだし。
出雲大社が、史跡とかにならずに、ずっと現役で、伊勢神宮とタメを張ってる、
とゆーか、神無月には、神様はみんな出雲に集まって、縁談まとめてる、という話にも文句つかないって、
いいな〜、と思う。
912 :
亀仙人:03/05/24 12:40 ID:25Wir6R3
>>911 他の宗教の揚げ足取りをしても意味無いでしょう?
それで神道の優位性を語っても本質的に信仰対象の
形而上的な質が高いという事にはならない。
913 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:45 ID:wEzb+wl7
>>886 千年の昔からインテリはその存在を知ってたし、
維新を迎えて大正に移ろうというときも無学のものは知らなかった。
それはそれでしかたないと思う。ただ、公教育ではきちんと教えるべき。
>>909 日本書紀は経典ではないし。
>>910 個人が生きるための支えというよりは、個人が寄り集まって国家を維持する際の支柱として
存在するのではないか。やじろべいの一本足のようなものと考えているのだが。
914 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:48 ID:atoT0SeA
ま、簡単なとこを言えば
牛とか豚とかは、神様が人間の食糧として作った、とかだな。
915 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:49 ID:wEzb+wl7
もしくは、立派で丈夫な神輿とか。
916 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:51 ID:IoUf46Ks
小泉大統領と天皇陛下のどちらが
国家の象徴にふさわしいですか?
917 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:53 ID:bjL2/TDK
立派さでいうなら、ひとりに収斂できるほどの国家の象徴は存在しません
918 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:54 ID:ibpkGKu7
国家に制度(機関)としての人的象徴なんかいらないって。
919 :
亀仙人:03/05/24 12:55 ID:25Wir6R3
>>916 憲法で言う日本国の象徴としてならどちらも相応しくない。
国民統合の象徴なら大統領職は相応しくないだろう。
天皇が相応しいかどうかは、憲法の他の条項から鑑みて相応しくない。
920 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:59 ID:wEzb+wl7
>>918 だって御神輿がないと、あちこちで机やら椅子やら担ぎ出すのがでてくるよ?
921 :
朝まで名無しさん:03/05/24 12:59 ID:U8NjCztO
>>886 庶民はしらなかった云々は、江戸時代の天皇制の本質を考えるうえで
あまり関係はないよ。どういう階層にどういう風にしられていたが重要なのだよ。
それに今の憲法だって、何条の何がどうとか知らない庶民のほうが圧倒的多数w
923 :
亀仙人:03/05/24 13:01 ID:25Wir6R3
過去の遺物、遺産の象徴としてなら必要。
924 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:04 ID:IoUf46Ks
スペインでは国王が国家の象徴だ。
国家の象徴が人間であっても、問題はない。
ちなみにイギリスでは、国王(King in Pariament)が国家の主権者だ。
>>924 そういうこと書くとまた「他国を引き合いに出すな!出すなったら出すな!」て言われるかも。
926 :
亀仙人:03/05/24 13:06 ID:25Wir6R3
>>924 相変わらず他国の顔色が気になるようだ。
天皇というのは日本にしかいないんだよ。
927 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:06 ID:IoUf46Ks
Parliamentに訂正。
恥。
ほら。
江戸時代に庶民が天皇知らなかったって本当?
寺子屋とかで教育してたんじゃないのか?
930 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:13 ID:g3incKWk
931 :
保守伝統主義者:03/05/24 13:15 ID:T5bUDNF7
過去の歴史を生き続けてきた日本人の子孫として、
その時々の権力者がずっと存続させてきたものを、
最近ではGHQも、戦後国民も、現在まで存続させてきたものを、
今現在の時の権力者(国民)がその思惑で廃止しようとする場合は、
やはりかなり慎重に行うべきと思うが。
つまり、どちらでもよければ当然存続すべきだし、
廃止するには、現在・未来にわたって、明確な利益・展望が必要だと思う。
932 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:15 ID:IoUf46Ks
他国と比較しないで良いなら
今までどうりに天皇制を大事にしていけば良いじゃん。
>>929 庶民は「読み書き算盤」さえできればよかったわけだし、「天皇が日本の支配者」
と習ったわけではないだろう。娯楽を享受できた階層なら、(そして江戸時代は
大衆文化が発達した時代なわけだが。)天皇について何らかのイメージを
抱いていた可能性は高い。
934 :
亀仙人:03/05/24 13:28 ID:25Wir6R3
935 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:29 ID:i0KKMQym
936 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:32 ID:IoUf46Ks
亀仙人さんは、単に天皇が嫌いなだけではないか?
937 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:35 ID:atoT0SeA
>929
寺小屋の先生は、武士ー浪人とか神主、僧侶とかだから
先生たちはもちろん、天皇について知っている。
で、そろばんは別として、読み書きのテキストは
そりゃ当然古典文学だ。
体系的に習わなくても、詩文の一節とかを書かされたりする。
百人一首とかは普通に教材として使ってたろうから、
ま、寺小屋に習いに行った子供は
ミカドを知ってただろうね。
938 :
亀仙人:03/05/24 13:39 ID:25Wir6R3
>>936 いや、そんなことはないよ。
個人的には現天皇は穏やかな良い人物だと思うし、学究肌の歴代天皇も決して嫌いではない。
問題は制度としての「天皇」であり装置としての「天皇」の有り様が
今後の日本にとって、決して有益な存在ではなくむしろ足枷になる危険性がある。
そこに危機感があるから、国政参与から逸脱させ民営化を提唱している。
939 :
朝まで名無しさん:03/05/24 13:44 ID:U8NjCztO
>>937 そういうことを調べていけばいくほど、ミカドが過去からずっと大衆の意識と深く
かかわってきたことが明らかになってしまうんだね。戦前の共産主義者の大量転向は
こういう意識構造の問題と切り離しては分析不可能だものな。
>>938 何をしようとするときの足枷になるの?
たとえば。
941 :
亀仙人:03/05/24 14:01 ID:25Wir6R3
>>940 このシリーズで、何度も書いてるから飽きちゃったんだが
今の日本は多くの矛盾を抱えていてパラダイムシフトしないと
立ち行かないところまで来ていると思う。それは金属疲労みたいなもので
政治も経済も、従来の手法では通用しない。現在はその転換期だろうと。
保守的な体制を漫然と容認していけば、無為に駄目になることを座して待つとなる。
日本の未来を考えれば、あらゆるタブーを検証して変えて行かなくてはいけない。
天皇という制度・装置はその際の足枷になるというのが私の考え。
>>941 天皇制とは関係ないじゃないの?
「保守的な体制」というのは、どういうこと?
いわゆる「保守」という意味ではないよね。
943 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:08 ID:IoUf46Ks
>>941 そうかな?
幕末の危機も敗戦も、天皇を中心に乗り越えてきた。
今の日本は不況とはいえ、過去の国難に比べてはるかに条件は良いのだから
再び天皇を中心に乗り越えていけばよい。
944 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:11 ID:atoT0SeA
>941
民主主義の限界を、
民主主義の絶対化という方向で乗り越えようというのは
どうみても不健康だな。
945 :
亀仙人:03/05/24 14:12 ID:25Wir6R3
>>914の続き。
天皇制は旧来の象徴であり、決して今の国民主権の象徴ではない。
天皇の存在による歴史の文化的な影響力や担がれてきた「正統性」が有った事実は
勿論認めるが、それは「文化遺産」としての域を出てはいない。
今後、我々日本人が国際社会の一員として自立した国になるためには
旧来の父権の象徴である「天皇」と言うものに依存することはマイナスになることはあっても
決してプラスには働かない。だから皇室は国家の矢面から退場していただき
京都御所にでも隠遁して、民間人としてひっそりとお暮らしになればと考える。
946 :
亀仙人:03/05/24 14:17 ID:25Wir6R3
947 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:17 ID:iBWX8fWf
>>941 どのような矛盾を抱えていて、
従来の手法が通用しないのはどのような事に関してであって、
どのように転換するのか、を聞きたかったのですが。
948 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:18 ID:ZkBVD1WN
>>943 幕末も二次大戦も、天皇は危機回避になんぞ役に立ってないと思うが?
矛盾なんていつでもどこでもあるんだ。
で多くの矛盾て具体的にどういう矛盾だ。
唯物史観でも展開するのか。それこそ古臭い
全然通用しない手法だぞ。
>>945 >日本人が国際社会の一員として自立した国
今の日本人は国際社会の一員ではないということ?
天皇制であることが逆に日本の自立を象徴してると思うが。
政治的な自立をいうなら、日米安保破棄するほうが遙かに効果的。
国際社会の「一員」と「自立」のジレンマに陥ると思うけど。
951 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:19 ID:ZkBVD1WN
>>944 民主主義の限界とは具体的に何か?
その限界を「天皇」が補完するというのは何故か?
952 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:19 ID:NTbbj2C4
>>945 日本人が自立してないように見えるのは、アメリカの庇護の下に居るからでは?
別に天皇は関係ないと思うのだが。
というか、天皇にそこまでの影響力はないだろ?
953 :
亀仙人:03/05/24 14:24 ID:25Wir6R3
>>949 相変わらずだな。
私は共産主義者じゃない。残念でした。
954 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:24 ID:IoUf46Ks
>>946 過去への回帰?
私は別に軍国主義なんて望んでいないよ。
天皇と国民が一致協力して、日本を良くしていけばいいと考えているだけ。
何が危険なの?
955 :
インチキ右翼 桜の会:03/05/24 14:24 ID:sz8VE0xV
日本は天皇陛下のためにある国家です。
日本が滅亡することがあっても天皇制がなくなることはありません。
日本の主体は天皇であり、国民はそれに使える下僕に過ぎない。
956 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:27 ID:ZkBVD1WN
>>952 議会制民主主義を捨てる口実になったのは確かだろ?
で、未だに”民主主義体制において”「民主主義は絶対じゃない!」とかいいつつ
政治機能を持たないとされる「象徴」に「何かを(これが殆ど不明確)」期待する
国民を産み続けている・・・と(w
まあコレは、論理的存続派は「自分は違う」と言うのだろうが、
天皇支持者の一部を占めることは、このスレッドをみりゃ明かだろ。
957 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:28 ID:p2ZiYnE4
>>941 マスコミ論調だと、そうだけど。
マスコミを信じていないので。
世界の中で、いろんな影響を受ける(SARSの流行を予測できたヒトはいないと思う)
ので、日本がこういう体制なら、完璧に対応できる、というのは、ありえないです。
亀仙人 :03/05/24 14:17 ID:25Wir6R3
>>942 >>945を読んでいただきたい。
>>943 そういった過去への回帰が最も危険なことだ。
>>944 民主主義の限界ではなく、その進化した発展と考えていただきたい。
民主主義の限界ではなく、その進化した発展だと?
「その進化した発展」て具体的にどういうことだ。
959 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:30 ID:IoUf46Ks
>>948 明治維新は天皇の権威を背景にしたために成功した。
終戦の英断を下したのも天皇。
>>956 天皇制が口実になったんじゃないよ。
戦争が理由だよ。
いわゆる有事。
戦争しているのにまともな民主主義を維持する国なんてないだろ。
イラク戦争のアメリカしかり。
961 :
亀仙人:03/05/24 14:33 ID:25Wir6R3
>>958 だから914で検証して考えていくと書いてるだろう?
そう噛みつくな。議論して最善を模索して回答を探せば良いんだよ。
一つの提案としては大統領制というのはある。
>>953テメエがいくらそうやって必死に否定したっても、
今の世の中は矛盾がある、民主主義の限界ではなくその
進化した発展、なんて言ってる事でミエミエじゃないか。
具体的にどういうことを矛盾といい、その進化した発展
てのはどういうことなんだ。言うとボロがでるから
言えないか。
963 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:35 ID:ZkBVD1WN
>>959 >明治維新は天皇の権威を背景にしたために成功した。
幕府の威信失墜を招いた口実が天皇であっただけで、実際には、外様雄藩の
反幕運動が、結果、自由主義革命を招いたというのが実態。
天皇自身は佐幕・攘夷であり、維新の結果である、倒幕・開国 とは対局の存在。
故に孝明帝暗殺説はかなり強い支持を受ける。
>終戦の英断を下したのも天皇。
敗戦必至となったサイパン陥落以後も、主戦派の戦闘続行の口実になったのも天皇。
>>948 幕末時も、2.26事件時も、終戦時にも、十分役立ったと思うけど。
何でも変えれば世の中が良くなるというわけでもないだろう。
965 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:35 ID:iBWX8fWf
>>亀仙人氏
>>947 について説明しないと、人に納得させるのは無理じゃないですか?
具体例を出さずに観念的に物を言っても、説得力に欠けると思いますが。
966 :
亀仙人:03/05/24 14:36 ID:25Wir6R3
>>960 その無謀な戦争をおっぱじめたのが天皇が直接統帥した
「皇軍」だったわけだね。
967 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:38 ID:ZkBVD1WN
>>964 226事件を起こしたのが「皇道派」と言われる連中だというのはご存知ですな?
彼等は”天皇の存在を根拠”に、「無憲状態」を作り出そうとしたのです。
968 :
亀仙人:03/05/24 14:38 ID:25Wir6R3
>>962 ホントのバカだったのか?
必死にも何も私は共産主義が嫌いだから。
過去ログ読めよ、日本語読めるなら。
>>945 スペインやスウェーデンのように憲法で明確に公民主権と国王元首を規定している場合はどうなのだ。
あなたの論理だと、これらの国でも疲弊した制度を放置し、矛盾した憲法規定を抱えた、
国際的に自立できない国民性の国ということになる。
スウェーデンは永世中立国で軍事同盟にはいっさい依存してないけど。
>幕府の威信失墜を招いた口実が天皇であっただけで、実際には、外様雄藩の
>反幕運動が、結果、自由主義革命を招いたというのが実態。
>天皇自身は佐幕・攘夷であり、維新の結果である、倒幕・開国 とは対局の存在。
天皇なしでやってたら、統幕派の仲間割れは深刻な事態に陥ったと思う。
>敗戦必至となったサイパン陥落以後も、主戦派の戦闘続行の口実になったのも天皇。
天皇がいなかったら戦闘続行はなかった?ホント?
971 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:40 ID:atoT0SeA
天皇ってのは、父権的な象徴なのか?
そりゃまあ戦争中はそういう風に扱われたかもしれんが
本来的な機能としては母性的なものじゃないのか?
いやまあ、天皇を父権の象徴と看做して対決するのは一向に構わんが
それは天皇の、
「天皇は、見る人にとって、見たいと思う天皇像が映る」
という性格の前に玉砕すると思うぞ。
戦争を支持したのは世論とマスコミ。これ大事。
天皇は独裁者じゃなかったから、ファシズムの変形だな。
しかし、もう戦争と結びるける議論は無意味だぞ。
973 :
亀仙人:03/05/24 14:43 ID:25Wir6R3
>>969 何度も書いてるが、歴史も地政学的条件も違う他国を持ち出しても同列では語れない。
王制の存在との関連性は不明だが、高い国家福祉のため国家経済が疲弊してると
いう話を聞いたことはあるがね。
>>961 大統領制になっても、日米安保破棄しないとなにも変わらないよ。
米国追従を嫌う国民が求めれば、日米安保破棄するのはOKなの?
強い民意を背景とした公選の大統領が戦争を支持したら、
一気に戦争に突っ込んでいくこといになるけど、それでもOKなの?
民主主義が9条破棄を求め、あげくの果てに戦争を支持したら、
民意の結果として、戦争に参戦することはOKなの?
976 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:45 ID:IoUf46Ks
>>963 徳川慶喜は、鳥羽伏見の戦いでは、賊軍になることを恐れて、大阪から江戸に逃げ帰り
謹慎していましたが。
また、太平洋戦争では、天皇の停戦命令のみでアジア中に展開していた
全日本軍兵士が戦闘をやめたことに、
アメリカ自体が驚嘆していたようですが。
>>967 天皇は「反乱軍制圧」の指示を出した。
君の意見はナイフで人を殺す人がいるから、ナイフを廃止すべきだというのと同じ。
ナイフ自体は有益。
天皇自体も、226では有益な存在だった。
978 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:46 ID:ZkBVD1WN
>>970 >統幕派の仲間割れは深刻な事態に陥ったと思う。
倒幕派の仲間割れとは、具体的に何?
薩長連合は、長州が「賊」扱いの段階で成立してるのだよ?
>天皇がいなかったら戦闘続行はなかった?ホント?
始まった、終戦工作でハードルが低くなったのは、確実だろうな。(w
「見栄の為に、国を滅ぼすのか」
とかいう状況には陥らないかと(w
979 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:47 ID:atoT0SeA
まあなんだ。
戦前の議会制民主主義も
戦時中の軍国主義軍部支配も
戦後の社会主義共産主義運動も
みな、賢い、頭のいい、学のある、エリートさんの活躍によるものなんだな。
今の人はまったく無頓着だが、高級軍人ってのは
そこらへんの官僚よりもずっと頭が良かったりする。
頭がいいから、自分達で国を運営しようと思うわけだ。
で、結果。
日本人が、
頭のいい、賢い、学のある、論理的で、科学的だったりするような政策や方針に
うさんくさげな眼差しを投げかけ
旧態依然たるごく日本的な、暗黙の智に信頼を寄せても
それが愚かな行為だ、とは言えないのですね。
>>966 その軍隊を大統領が統帥してたらOKなの?
981 :
亀仙人:03/05/24 14:50 ID:25Wir6R3
>>975 基本的な考えは本スレの
>>14〜書いてるので参照願いたい。
日米安保は破棄(勿論暫定的、段階的措置を経て)、九条も改正が原則。
と言うより天皇条項と九条はセットで改正が私の論。(セットとは関連づけてではなく)
戦争への危険性はシビリアンコントロールの法整備で対処すればいいと考える。
>>979 シビリアンコントロールが効かないのは官僚だからな。
>>978 仲間割れは、天下獲った後の話。
終戦工作は成功していたはずだってことですか。そうですか。
984 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:52 ID:IoUf46Ks
太平洋戦争は、天皇がいなくても始まっただろうが
天皇がいなければ、ああいう形では終わらなかった。
>>981 一応読んだけど、国民が大統領を見限ったとき、
天皇制復活を求めて、国が割れるだけだと思われ。
それが民主主義の結果なら、君主制になってもOKなんだろうな。
>>984 どういう形で終わったと思いますか?
純粋に興味があるので教えてください(別に揚げ足とろうってつもりはないですよ)。
>>973 しかし共和制も立憲君主制も実在する制度である以上、
共和制が君主制より優れていることを論証できなければ、
あなたがいくら天皇制では国民が自立できないと訴えても、
それはあなたの脳内妄想にすぎないといわれてもしかたがあるまい。
天皇は世襲制国事行為専門官であれば高級官僚なら危ないかもな。
989 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:56 ID:IoUf46Ks
>>986 米軍に対する抵抗を継続→ソ連軍北海道、東北へ侵入→北日本と南日本に分割
990 :
亀仙人:03/05/24 14:59 ID:25Wir6R3
>>984 それはウソ。
皇軍が天皇の直接統帥の存在だとして、議会や政府を無視して
大陸に進出し勝てる見込みのない戦争を主張した陸軍が、
海軍の戦闘シュミレーションによる勝機無しとの主張も押し切ったのが開戦の原因。
つまり天皇の存在がなければ無謀な戦争をすることはなかった。
991 :
朝まで名無しさん:03/05/24 14:59 ID:ZkBVD1WN
>>977 >君の意見はナイフで人を殺す人がいるから、ナイフを廃止すべきだというのと同じ。
>ナイフ自体は有益。
良くワカラン(wが、とりあえず頑張って例えに沿って反論すると
ナイフでも、誰にでも利用できるような、管理体制が甘いようなナイフでは
困る。
当然「正しく」使う上での利用方法が教育が徹底された上で、ナイフは
道具として有益となる。
天皇てのは、単に「血統」であって、特に上の鞘に収まらない、抜き身の
危険物。
故に歴代の専制体制・維新・テロリストにまで利用される。
>>986 終戦の年には終戦内閣と立ち上げ、鈴木貫太郎以下
外国に顔が知られた政治家を揃え、散々議論したが
ポツダム宣言受け入れと継続で議会が割れ、結局結論が出せなかった。
そこで、最終的に採択されたのが、天皇の大権に任せるというもの。
御前会議で、ポツダム宣言受け入れを決め、大権で一斉武装解除。
>>990 それって天皇をダシにして自分の意見ごり押ししただけで
悪いのは陸軍じゃん
>>989 そこまでやられるとしたら、満州、朝鮮半島もソ連に掌握されそうですね。
大二次大戦はソ連のパーフェクトゲームで、朝鮮戦争の代わりに日本で代理戦争、
中ソ軍は日本全域を占領して世界はソヴィエトの時代ですかね。
995 :
朝まで名無しさん:03/05/24 15:02 ID:NTbbj2C4
>>990 それは陸軍の暴走であって、天皇が居なければ別の大義名分をでっち上げただろう。
996 :
朝まで名無しさん:03/05/24 15:03 ID:atoT0SeA
結局現行憲法を少々いじったくらいでは
天皇廃止なんか出来ないってことを
おわかり?
人権をダシにして自衛隊の行動を制限したおかげで、散々民間人の犠牲者がでたら、
人権なんて捨ててしまえとか言い出すのかな?
998 :
朝まで名無しさん:03/05/24 15:05 ID:IoUf46Ks
>>990 陸軍の母体は農村。当時はいまだ人口の半数近くが農民。
そして農村はどうしようもないほど疲弊していた。
選挙権が拡大すればするほど、農民的な意見ーこれは陸軍の意見に近いー
が強まっただろう。
統帥権論争は、都市部にいるインテリー不況でも食に困らないー
を黙らせるために行われた議論に過ぎない。
スレ進行がめっちゃ早いな。
1000 :
朝まで名無しさん:03/05/24 15:06 ID:i0KKMQym
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。