1 :
:
普段偉そうに政治について語ってても選挙に行かなければなんにもならない。
棄権は無意味だ。
2 :
朝まで名無しさん:03/04/13 15:34 ID:CJdyZ4BA
俺今選挙逝って投票してきた。
いやあ選挙っていいねえ。参政権っていいねえ。
国籍カタワの在日朝鮮ブタの皆さんは選挙逝かないの?(^∀^)ゲラゲラ
3 :
朝まで名無しさん:03/04/13 15:36 ID:uCrBP6CN
4 :
朝まで生セック○:03/04/13 15:36 ID:gf4oDA/w
初めての選挙んとき西川きよしに入れようと思い
投票所へ
下の名前が思い出せずに「西川…西川…! のりお?」
やすし師匠を思い出したらでてきた
ふ〜
5 :
親切な人:03/04/13 15:42 ID:p0hNH+fr
6 :
悩める10代:03/04/13 15:49 ID:rCQ3QWOX
俺も2時ごろ行ってきた
石原慎太郎に1票
7 :
朝まで名無しさん:03/04/13 15:52 ID:FAAHM/NT
よく「どの政治家に投票してもどうせ影響ないから選挙に行かない」と言って
選挙に行かない若い香具師多いけど、これ間違い。
若者の投票率が低いから政治は若年層のための政治を行わない。
誰が当選しても構わないから若年層の投票率を上げることが必要なんだ。
選挙行け!
8 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:01 ID:4S0sGJRe
日ごろウヨサヨと思想家ぶるけど、現実の政治には
参加しないって厨房多いんだろうな。ニュー速とか。
9 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:02 ID:ysL/ZKB0
10 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:11 ID:c5n0xf7C
>>7 禿同。都知事選の投票いったら、爺婆ばっかりだった。
学生街だっていうのに。早稲田って政経で有名なはず
だったよな?
11 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:17 ID:YJgqMW+x
陽子タンに挿れてきたよ (;´Д`)ハァハァ
12 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:18 ID:CvZyVrhC
学生は住民票そのままにしてる人も多いから・・・
投票権ない人が意外に多いかも。
石原の当確は8時1分くらい(武蔵のオープニング曲後半)にテロップで速報出るとみた
神奈川、田嶋が受かんないかな・・・他人事だから言えるんだけど
>>10 早稲田の学生は昔と違って早稲田に住まなくなってきているそうだ。
マンションだらけでぼろアパートが少ない。
14 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:21 ID:4S0sGJRe
しかしこのスレ伸びないな。
投票なんかしないで引きこもるか、遊びに出歩いてる奴ら
ばかりということか?
よくも日ごろウヨサヨ大騒ぎできるもんだな。
15 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:22 ID:SMtvKk/b
都知事選の現在の投票率はいくつだ?
16 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:24 ID:uCrBP6CN
おれが行った投票所は15:00時点で18%だったよ・・・。
17 :
名無しさん:03/04/13 16:24 ID:7r78s4tt
行動しないと現実が動かないという
単純な「原因」=>「結果」の因果関係さえ
理解できていない日本人が多過ぎる現状を見ると
「やっぱ日本人の多数派って馬鹿かも」と不安になる。
18 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:24 ID:uCrBP6CN
前々回の都知事選(鈴木vs磯村)は、投票に行ったなあ。
あの頃ぁ、俺も若かった。
どうやら都知事選は40%を切るのは確実。
21 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:29 ID:PlEpTqha
おい投票何時までだ?
22 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:31 ID:PlEpTqha
>>17 あほか。
行動したってかわんねーよって
諦念があるからに決まってんだろーが。
アパシーてのは普通選挙の宿命なの。
8時だよ。
24 :
T:03/04/13 16:33 ID:vrn27ifC
朝9時頃行ったぞ
車椅子の人が来ているのになぜいかん?
2chやっている暇があるならいますぐいけや
25 :
朝まで名無しさん :03/04/13 16:34 ID:oxWDKqKy
都知事選は、石原圧勝が決まってるから、投票率は低くなるよ。
26 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:34 ID:PlEpTqha
27 :
名無しさん:03/04/13 16:52 ID:7r78s4tt
>>22 あほか。
行動しなきゃ変わる確率はゼロだ。
行動すれば変わる確率は上がる。
言わば買わなきゃ当たらない
宝くじと同じだ。
まあ諦念とか言うのは、投票率を下げたい
特定の組織の人間である確率も高いな。
・28話 カガリがAAを降りる。戦場に立つだけが戦いではない、と政治方面で動くようになる。
・カガリは、キラの双子の「姉」の模様。(妹だと思ったのに驚)
・29話 ニコルが死亡し、イザーク号泣(嫌いじゃなかったの?)
・アスラン、今までキラを打てなかった甘さを悔やむ。
・30話 ディアッカをAAが捕らえる
・種が弾けたアスランVSキラ死闘の中、援護に出たトールが死亡(!)
・トールを失ったミリアリアは、ディアッカを恨むが、そんなミリィにディアッカは惹かれていく(!)
・ディアッカ、ミリィを守るために戦うようになる。
・アスラン、ストライクを捕らえるが、共にPSダウン。咄嗟にイージスを自爆モードにして脱出。
・結果、キラは爆発に巻き込まれて行方不明。フレイも失踪。
・フラガとクルーゼは実は親子。クルーゼはフラガの父親のクローン。
・老化を薬で抑えているがそれも限界。
・フレイ、クルーゼに出会う。
・父の仇だが、父に声が似ているからと(そういえば声優さん一緒だ)クルーゼに協力。
・フレイ、アークエンジェルにスパイとして潜入。
・アラスカでナタルもAAより離脱。
・ラクスの父、クラインはキラに新ガンダムを渡したことで、ザラに反逆者の汚名を着せられ殺される。
・ラクスも、追われる身となり、プラントを脱出。オーブへ。
・アスラン、同じく父ザラのやり方に反発し、ザフトを離脱。オーブのキラとカガリの元に。
・オーブでアストレイM1のパイロットである三人娘の名は、アサギ、ジュリ、マユラ。性悪という設定。
・アスランとカガリは惹かれ合う。
・が、カガリはヘリオポリスのことやユニウスセブンへの罪悪感、アフメド(仲間)の事など、
いろんな要因があってアスランの想いを受け入れられない。
29 :
朝まで名無しさん:03/04/13 16:57 ID:PlEpTqha
>>27 あほか。
その程度の因果関係もわかってないヴォケなどいるわけねーだろ。
なんで普通選挙を導入した諸国家が
世界的に政治的無関心現象が起こってるかわかってんの?
30 :
朝まで名無しさん:03/04/13 17:02 ID:uCrBP6CN
投票を義務化すればいい。棄権に対する罰金5000円くらいでみんな行くようになる。
31 :
朝まで名無しさん:03/04/13 17:04 ID:3LEODzrx
32 :
朝まで名無しさん:03/04/13 17:04 ID:3LEODzrx
豪州は義務制だったか?
35 :
朝まで名無しさん:03/04/13 17:11 ID:vUdIqa3P
候補者がどういう考えなのかわからないので投票には行きません。
候補者名と公約なんがか書かれた紙とかがあればいいんだけどね。
前一度行ったときは顔で選ぶしかなかった。
36 :
T:03/04/13 17:16 ID:vrn27ifC
>>35 入れたい人がいないなら「×」と書いて投票しろ
これも意思表示の一つだ
37 :
朝まで名無しさん:03/04/13 17:19 ID:IOiEhtzh
>>27 宝くじというより、一種の詐欺商法みたいなもんとちゃう?
信じて投票に行く奴はアホ。
騙された奴は、騙された現実を認められなくて、他人にも勧めたりするんだな。
39 :
朝まで名無しさん:03/04/13 17:20 ID:Rou0ABv6
>>7 激しく同意。
行ける余裕があるのに選挙に行かないヤツのことを軽蔑してしまう。
だってそうだよね。
日本の参政権の歴史を思い出した時、選挙に行かないという行為が
いかに愚かで、昔の人に申し訳ない事か・・・
40 :
朝まで名無しさん:03/04/13 17:21 ID:UBSBCNUc
インターネットで
候補者のことがわかるようにしてほしい
選挙公報は、なぜインターネットで行われないのか?
全く理解に苦しむ
41 :
パルナス ◆ParnuspXwI :03/04/13 17:24 ID:+96DhYYq
酔っぱらいも行ってきまつた
>>37 少なくとも政治関係に文句つけるなら義務は果しとかないとな。
強制するもんでも無いけど、腐す必要も無いワナ。
逝って来ますた。
府議も市議もきょーさんとーの候補者にいれますた。
44 :
朝まで名無しさん:03/04/13 18:27 ID:MDLG/d/C
>>40 まだ整備中
何を許して何を禁止するのかが難しい
東京都選挙管理委員会によると、東京都知事選の投票率は、
サンプル集計による午後5時現在の推計が32.83%(前回41.53%)だった。
最終投票率が58%だった4年前の都知事選を大きく下回るのは確実だ。
46 :
朝まで名無しさん:03/04/13 18:53 ID:4S0sGJRe
>>22 本当に変わらないのか? 投票率35%前後だろ?
のこり65%の意思表示があったら現状をひっくり返す可能性は
十二分にあるとは思わないのか。
47 :
朝まで名無しさん:03/04/13 18:59 ID:4S0sGJRe
大体、35%の投票率で当選するってことは、単純に考えてその過半数の
支持があったとしても18%程度の支持ってことだ。
支持率が全体のたった18%だぞ? 1/5以下。
18%の支持で100%を動かせる地位につけるのが現状ってことだ。
投票率80%で現状が変わらないとかいって諦観が出てくるならわかるが、
どうしてこの投票率で諦観に至れるのか、さっぱりわからん。
48 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:12 ID:4ZRLDMMS
>>46-47 選挙の結果が変わろうが、政治は変わらないってこった。
公約無視や争点隠しはもとより、選挙後の鞍替えや合従連衡、
献金する者は報われる露骨な利益誘導。
東京の知事選なんて、行政とは関係ないイメージ合戦だけ。
それでも選挙制度を信じようなんて馬鹿げている。
49 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:14 ID:O7sTRWcM
自分一人が投票所に行って投票したからといって
選挙の結果が変わるということはまずありえない。
ということは、投票所まで出かける労力分損をするだけ。
合理的人間なら投票などするはずがありません。
50 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:14 ID:4S0sGJRe
>>48 だから現状の投票率なのに、
その一行目の結論はどこから出てくるんだっつーの。
選挙制度を信じないなら独裁国家にでもいけばいいのに。
51 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:15 ID:4S0sGJRe
>>49 だから回りの人間にも投票を呼びかけるんだろが。
やらないの? 普通やるぞ。
52 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:18 ID:DRGA90Jq
ここで投票を抑制している輩は某組織の工作員だろ。
理屈は通じないよ。
53 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:19 ID:ix00qKS5
54 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:19 ID:Rou0ABv6
>>49 それならそれでいいけど、
その代わり政治について一切文句をたれないこと!
55 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:20 ID:ZXQCXrWR
おれ、夜行性だから今から逝ってくる。。。
56 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:20 ID:YiqdwRx+
しっかし、ここの書き込みがこれほど少ないなんて…
普段政治のことを語っても、所詮は2chらーという事か。
悲しい。
>>47 政治家がうんぬんなんて事、投票に行った香具師のいえるセリフだよな。
戦後58年の間、左翼連中のやらかして来た「愚民化教育」、ここに極まれりだな(鬱
58 :
48:03/04/13 19:21 ID:4ZRLDMMS
>>50 二行目、三行目の諦観から、一行目の結論が出てくるんだが?
どこか間違っているか?
59 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:21 ID:PlEpTqha
>>46 残り65%の意思がいかに分散してるかが問題なの。
>>49が言うように、政治を変えるなどという遠まわしな方法より
手前勝手な金儲けの手段に時間を割いたほうがいいと感じてしまうんだよ。
>>51みたいに呼びかけて得られる票がいかに無力かを
誰もが感じ取ってるんだよ。
それをもってアパシーを普通選挙の宿命って言ってるわけ。
60 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:22 ID:4S0sGJRe
>>57 左翼とは関係ねーよ。むしろ左翼が情けないからこうなった。
61 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:24 ID:4S0sGJRe
>>48 そういうものがまかり通ってるのも、お前みたいにそれを
放置して政治に無関心な愚民ばかりだからだろ。
やることやってから文句言えよ。
漏れはちゃんと投票してきたよ。なんか投票すると誇らしい気分になるからな。
>>49は
>>22の言ってることを解説してみただけだから噛み付かないでくれ。
63 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:28 ID:4S0sGJRe
>>59 なにいってんだ。あらかじめの政治的意志の団結など必要ない。
それが「選挙」なんだから。
政治的思想はなんであれ、とにかく投票するという点での
市民の意志の団結こそが問題だっての。
だから、呼びかけて得られる票とかいってるけど、現在の投票率は
35%前後だろ?って指摘してるだろ。
結論を出すには全然少ないんだって。
64 :
48:03/04/13 19:29 ID:4ZRLDMMS
>>61 それなりの関心はあるぞ。
その上で、無投票を選んでいる。
愚かかどうかは自己判定できんが。
ただ、投票すれば報われるっつーのは、あまりに単純な見方とちゃうか?
65 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:30 ID:rVUYWYyN
選挙に行かない奴は、
税金がどうだこうだとか、公共事業が云々だとか文句言う資格はない。
世の中のことに不平不満を言うのは義務を果たしてからだ。
66 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:31 ID:Rou0ABv6
>>65 もっと言えば、選挙制度にも文句を言う資格もない!
67 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:32 ID:Eomh2tS8
お願いです。公明・共産系議員を相対的に落とすためだけに県議選に行って下さい。
公明にも共産にも権力を与えないでください。それだけでもあなたの一票には価値があります。
68 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:33 ID:4S0sGJRe
>>64 報われるかどうかなんて、選挙結果を見なければなんともいえない。
そりゃ選挙なんだからしょうがねーよ。それはそういうもんだろ。
そうやって、どうせ報われないと諦めてるなら、
むしろ投票するだけしてみりゃいいのに。
それで報われなくてももともとだろ?
それで仮に投票した人が落選しても、それが僅差だったりしたら、
希望持てるんじゃないか?
69 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:33 ID:PlEpTqha
>>63 意思の団結など求めちゃいない。
だた有権者が自らの利害を投票に託す気の起こさせる選挙システムであれば
俺は何も文句はいわないし、それが理想的な民主主義の実践だろう。
要するに、今の選挙のシステムは機能不全を起こしてるって言ってるんだ。
70 :
T:03/04/13 19:35 ID:vrn27ifC
あと30分切った
行ってないやつはいますぐ急げ
行かないなら投票権よこせ(w
71 :
48:03/04/13 19:35 ID:4ZRLDMMS
>>65-66 文句は言わんよ。
ただ、マジメに投票してる奴はアホやなーと思っとるだけで
>>71 んじゃここでウヨサヨ話もせんでくれ。マジウザいんだ。
73 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:41 ID:4S0sGJRe
>>69 だから投票率上げてから結論しろって。
投票しないことによって自ら民主主義の実践を放棄してる香具師に
そんなことを発言する資格はないんだよ。
74 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:44 ID:PlEpTqha
>>73 はあ?
さっき現に投票してきたが?
俺はお前が言うように行動したよ。
んでどうやって投票率上げるんだ?
教えてくれよ!
75 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:49 ID:4S0sGJRe
>>74 なんだ。投票してきたならいいよ。悪かったな。
どうやって投票率を上げるか?
周りの人に呼びかけたり、こういう場で呼びかけたりしてみれよ。
ここで投票することを否定的に発言したってマイナス効果だぞ。
やれることやらずに諦観を達観だと思ってるのはカコワルイ。
76 :
48:03/04/13 19:51 ID:4ZRLDMMS
>>68 投票した人が当選するかどうかより、
投票した人が自分の期待に応えてくれるかどうかが問題なんだと思うけどね。
俺はそんなバクチはやりたくないね。
77 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:51 ID:O7sTRWcM
そういう個々人の善意とかに頼らなくちゃ投票率を維持できないという時点で
現在の制度は破綻していると言っていいのと違う?
78 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:54 ID:PlEpTqha
>>75 個人的には、投票するも何も
今度の市長選で推す候補者のために後援活動に近いことまでしてますがね。
こんな制度疲労起こしてる普通選挙なんかやめて
一票の力がある制限選挙でもした方がましだろっていってんの。
もちろん単に時代を遡れなどといってるわけじゃない。
79 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:56 ID:UQZ7XXjV
本当のところ、ここの人らも政治のことを考えてというより、
こうやって棄権者に吠えてでかい面するために選挙に行っただけじゃない?
80 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:56 ID:8JoaMRLl
田嶋の偉いところが1つある。
それは結婚して子供を作らないことだ。
81 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:56 ID:Eomh2tS8
ところで投票率が有権者数の何パーセント以上だと選挙が成立するんですか?
82 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:57 ID:PlEpTqha
>>77 そうだよ。
投票ってのは自分の利害を投じるんだぞ。
それをしようとしないってのは
皆が投じても無駄だと承知してるからだよ。
今日は用事があったため、土曜日に初めて不在者投票してきたが、面倒くさいね。
もう少し簡単にできるようにならんかな。
次回は当日に用事があったら棄権するかも。
84 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:58 ID:5tvwr4qn
>>80 「結婚しない」と「結婚できない」は違う。
85 :
T:03/04/13 19:58 ID:vrn27ifC
0.1%でも成立するんじゃない?
86 :
朝まで名無しさん:03/04/13 19:59 ID:Eomh2tS8
>>79 そんなくだらん理由で選挙に行くやつがいるんだな。
87 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:00 ID:UQZ7XXjV
88 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:00 ID:Eomh2tS8
89 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:01 ID:yOTyKEJJ
選挙権は30歳以上にしる。
学生とかのサヨ教育者の影響を受けてる奴を排除しる。
90 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:02 ID:DRGA90Jq
普選が成立した歴史的意義を知らんようだな。
まあ、ウヨサヨ言うしか能がないようだから致し方ないか。
91 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:03 ID:Eomh2tS8
>>89 あとさ、被選挙権にも年齢制限設けようよ。
脳みそ腐ってるか固形化したジジイどもに国政任せたくない。
92 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:06 ID:Zw0F25JQ
投票を義務化しなければ投票率は上がらないだろう。
ほとんど全ての政党、政治家が特定の支持団体による集票能力によって支えられ、その「集票力」によって選挙戦で優位に立てる訳だから、例えば投票の義務化等によって「無党派層」が投票するようになる事は既存の政党、政治家に有利に働くとは限らない。
政治家は自分の首を締めるような事はまずしないだろう。
従って投票率を上げる抜本的な改革は難しい。
93 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:13 ID:Eomh2tS8
投票義務化か、いいじゃない。
やっぱ特定の支持団体ってのが気に入らないんだよね。
国民の多くの選挙への無関心をいい事に、
こいつらだけで国政動かそうって感じがね。
でも義務化にあたっては一つだけキボンヌ。
候補者名だけでなく、「該当者無し」という票があってほしい。
それが意思表示。制度化するにはめんどくさいかもしれないけど。
そうすりゃ、どっかの知事選みたいに、
候補者一人だから当選なんてこともなくなるだろ。
国会議員の不信任投票もほしいなぁ。
94 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:13 ID:taL07sNX
95 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:15 ID:uCrBP6CN
最近は組織の締め付けなんか効果ないとおもうが。
96 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:19 ID:Eomh2tS8
>>95 うそ、公明党とかすごいっすよ。表向き組織に従ってるフリしてるんですか?アレは。
あとはどこだったかな、公明党系の候補二人がほぼ同得票数で当選とかいうの。
一部の人間だけですか?友人の創価君もなんだかんだで公明支持ですが。
97 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:19 ID:Zw0F25JQ
棄権は選挙結果がどうあれ全面的に信任するという意思表示だけど、白票を投じる事は全ての候補者、政党への不支持の意思表示。
投票したい候補者、政党がなければ選挙に行って白票を投じればいい。
棄権は危険だという事を認識するべき。
98 :
T:03/04/13 20:21 ID:vrn27ifC
投票率が下がると言うことは
組織票のカルト議員に有利なんだな
恥ずかしながら御年30にして初めて投票にいきますた。
めんどくさいと思ってたが、あっさりと終わった。
今後は必ず投票しますです。
100 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:22 ID:j32OrrGF
20:00直前に鬼畜フェミに対する怒りのアンチ票を
投じて今帰ってきますた!!
101 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:22 ID:Eomh2tS8
>>98 私はそう認識しています。実際もそんな気がします。
102 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:28 ID:pz95JmD0
創価はすごいよなぁ。
電話で支持を呼び掛けるのはもちろん、一緒に投票に行こうって誘われるよ。
103 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:34 ID:4ZRLDMMS
>>97 それは逆。
投票率が高ければ、選挙自体のの信任が高いことになる。
投票率が低ければ、選挙自体の信用の低さを示すことになる。
104 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:36 ID:Eomh2tS8
>>103 だから「該当者無し」って票が欲しいよね。
105 :
T:03/04/13 20:37 ID:vrn27ifC
白票の枚数もちゃんと集計するんだよ
おいらもやったことがあるし(w
106 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:42 ID:taL07sNX
>投票率が低ければ、選挙自体の信用の低さを示すことになる。
てめえの思い込みだよ。
組織票の入る議員が喜ぶだけ。
107 :
T:03/04/13 20:45 ID:vrn27ifC
森総理は言った。 「無党派層には寝ててほしい」
自民党幹部は言った。 「森総理には寝ててほしい」
日本国民は言った。 「自民党には寝ててほしい」
108 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:46 ID:Eomh2tS8
>>107 ワラタ
それにしてもモリは素直でよかったな。
109 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:46 ID:Ep7KnQFh
>>97 禿同。
フランスやロシアの極右勢力を見れ。
棄権するってことは、あんなのが当選してもイイって言ってるんだよ。
危険すぎる。。。
そういう危険を未然に防ぐためにも、
無効票でも、白紙でも、×でも、顔で選んでもいいから、
あの意味なさそうな投票用紙を出してきたほうがいい。
今回の戦争とか見てみ。
危険っていうのは、案外そばにあるんだぜ。
まぁ、甘えにどっぷりつかってる香具師にはわからないのかも
しれないが。。。(TT)
>>98 茨城だったっけ?
校名等の推薦している議員連中が、50〜100票差くらいで
「ずらっと」並んで当選していたのって。
あれを見て、マジビビリますた(怖
111 :
朝まで名無しさん:03/04/13 20:52 ID:Eomh2tS8
>>110 校名党推薦候補の街頭演説のときは面白かったよ。
層化と思われるサクラが周辺を埋め尽くさんばかりにいっぱい。
そんでもって歓声と拍手喝采で大賑わい。
その後の別の候補の演説になると8割方いなくなるの。
わかりやすくていいね。
>>109 > フランスやロシアの極右勢力を見れ。
> 棄権するってことは、あんなのが当選してもイイって言ってるんだよ。
> 危険すぎる。。。
ここはさらに危険な連中が巣食う2ちゃんねるですよ。
113 :
T:03/04/13 21:06 ID:vrn27ifC
>>112 大丈夫、立候補しないから(w
紫陽花さんなら立候補しかねないが(w
114 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:08 ID:8RvoKxOX
その筋の人間にとって
低投票率なんて痛くも痒くもない
115 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:09 ID:Ep7KnQFh
>>112 立候補してそういう政治をするって公言してるわけじゃないし…
炉利アニメ見てハアハアするのと、
炉利つかまえて実行してるタイーホ野郎、位の違いがあるんじゃ
ないかと。
116 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:10 ID:Ep7KnQFh
かぶった、、、スマソ
117 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:10 ID:BgldJuia
逝ってきましたが・・・・
入り口の受付で私が差し出したものは・・・
電力会社からの督促通知書だった・・・・
笑いをかみ殺すバイトの女の視線を感じながら
あわててそのまま引き返した。
時すでに19時55分・・・投票できなかった。。。。。。
118 :
T:03/04/13 21:14 ID:vrn27ifC
まぁ2chは濃いやつが多いからな
ここの住民で国会をやったらすごいことになる(w
119 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:19 ID:tsUkrxVN
>>117 はがき要らないんだよ。
おれ持っていかなかったし。
120 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:22 ID:L5eYi1FV
素朴な疑問。
投票用紙って書いた後折ってもいいの?
そのままだと書いたのが見えちゃうので
折りたかったんだけど
無効になるとヤだからそのまま投票箱に入れましたが。。
121 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:27 ID:YUqcGjq/
折るのが普通だよ。紙もそれを前提にできている。
122 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:34 ID:Ep7KnQFh
>>121 確かに。めっちゃ横に折れやすい。
あんまり真ん中でキレイに折れたから、真ん中に折癖でもついてるのかと
思って、上のほうをはがきののりしろみたいに横に折ったら、
やっぱり簡単に折れた。
123 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:40 ID:tsUkrxVN
うちの投票用紙は初めから半分に折れ曲がったのを渡された。
124 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:42 ID:UIEXDMh1
共○党は国民の声を代表していない、というのが
数字で示されてるのに気づかないのが滑稽だ
125 :
121:03/04/13 21:44 ID:YUqcGjq/
いや折れ易いのか否かじゃなくて、開票がスピーディにできるよう
開き易くなっているんだと。要するに折り目がつきにくいらしい。
126 :
>:03/04/13 21:46 ID:4mnPJk3h
>125
それで結構開票時間に差が出るらしいと聞いた事がある。
127 :
朝まで名無しさん:03/04/13 21:46 ID:oZZOY3DT
ところで…ポンジュースはどうなった?
128 :
朝まで名無しさん:03/04/13 22:56 ID:Eomh2tS8
>>124 その通りだ。共産党だけじゃなく公明党も早く気づいて欲しい。
どちらの党も組織だって活動しているが、
大多数の国民には支持されていない。
さっさと消えて欲しい。
129 :
朝まで名無しさん:03/04/13 22:58 ID:PTfHNvKH
.☆ チン マチクタビレタァ〜
マチクタビレタァ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 田嶋のタイーホまだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
130 :
朝まで名無しさん:03/04/13 23:05 ID:/wlAUls2
共産党は今でも社会的な弱者や貧困層に支持を得ている。
思想の拠り所となっているのだ。
それだけで存在価値はある。
131 :
朝まで名無しさん:03/04/13 23:10 ID:Eomh2tS8
>>130 確かに、街頭で共産党のビラ配ってる人にはそんな感じの人が多い。
132 :
朝まで名無しさん:03/04/13 23:27 ID:s4V/nlaN
>>128 公明党が大多数の国民に支持されていないなら、なんで、政権与党なの?
133 :
朝まで名無しさん:03/04/13 23:28 ID:Eomh2tS8
135 :
朝まで名無しさん:03/04/13 23:38 ID:Eomh2tS8
>>134 じゃ、あなたの疑問を書いて。
後で読むから。
136 :
134:03/04/13 23:41 ID:s4V/nlaN
137 :
(××):03/04/13 23:46 ID:Fc4Wo1M3
>>132 自民党に金で買われたクサレ宗教団体ってことでしょ?
138 :
134:03/04/13 23:53 ID:s4V/nlaN
>>137 そんなところだと思う。ほぼ同意。
だけど、公明党を金で買う自民党の政策を、大多数の国民が支持してるのじゃない?
139 :
(××):03/04/13 23:59 ID:Fc4Wo1M3
>>138 民主主義における選挙の結果、ということですね。
でも公明、保守新党を抱き込まなくては過半数をとれないということは
「大多数」とはいえないような気もする。
>>136 ああ、そういうことだったのね・・・スマソ
141 :
プチ人間:03/04/14 00:16 ID:PwUi7EUh
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
投票した候補が全員当選した。
この選択が正しかったのかは
まだわからないのだが、
今はなんとなく嬉しい。
143 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:22 ID:FZeb3vLw
>>142 別に、おまいさんが投票したから当選したんじゃないだろ(w
選挙なんて行かなくても結果は同じ。
144 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:24 ID:0wy0h8pW
145 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:28 ID:ND5m5g2H
だんだん当選しそうなやつに入れるようになったりして。
146 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:29 ID:FZeb3vLw
おまえらよっぽど暇人なんだな。
無意味なことしてなにが楽しいんだ?(w
147 :
ムショ属って:03/04/14 00:31 ID:uVB8uERZ
正体不明だろ
既存政党みんなだめだめなのは分かるが
148 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:33 ID:0wy0h8pW
>>146 ということは投票に行っていないんだな?
どうなんだ?
149 :
_:03/04/14 00:34 ID:/EntiIsv
>143 いかにも屑らしい物の考え方で笑える
投票率を上げられるとそんなに困るのか?
宗教的組織の票に頼るしかない政党は大変だな…w
150 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:45 ID:XNp8mDfF
まぁ、とりあえず投票した奴は国民の義務は果たしてるわけだよ。
151 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:53 ID:FZeb3vLw
>>149 投票を冷笑すると直ぐに草加と決めつけるのは短絡的すぎだな。
まあ、まともな反論ができないんだからしょうがないか(w
>>150 投票が国民の義務だってプププ、中学校あたりからやり直したら?
152 :
朝まで名無しさん:03/04/14 00:55 ID:0wy0h8pW
>>151 ・・・で、投票には行ってないんだな?
どうなんだ?いい加減に答えたらどうだ!
153 :
朝まで名無しさん:03/04/14 01:03 ID:0wy0h8pW
ID:FZeb3vLw
こいつは絶対投票に行っていないだろうな。
154 :
朝まで名無しさん:03/04/14 01:25 ID:hczdaioJ
野党支持者の負け犬の遠吠えスレか。
アホ丸出しだな。
選挙に行こうが行くまいがその後の政治の文句を言う権利は同じに決まっている。
ちょっとでも選挙と言うシステムを勉強すれば分かるだろうが……。
選挙時にのみ主権者は主権者足りえるに過ぎない。
その選挙によって決定された政権(及びその政策)を否定できるのは次回の選挙時のみ。
それまで国民に言う文句をいう資格など無い。手前らで選んだんだからな。
(投票した奴ならなおさらだ)
文句をいう資格のある奴は選挙と言う政治手段を認めず、選挙に行かなかった奴だけだ。
選挙と言う手段の正当性を認めながら、その結果の正当性を認めない奴はただの負け犬。
>>150 国民の義務って何か知ってるか?
中学生でも知ってるぞ。
155 :
朝まで名無しさん:03/04/14 01:42 ID:euW1PRK3
>>154 >選挙時にのみ主権者は主権者足りえるに過ぎない。
>選挙に行かなかった奴だけだ。
主権者としての権利を放棄してる人間に、政治への文句を言う資格が
あるか。自爆だな。阿呆。
156 :
薄弱:03/04/14 01:43 ID:Riujbhl1
こいつにわ当選してほしくないとゆう椰子にマイナス一票が入れられるなら逝くよ
あと投票もポイント制にすべきだな。
持ち点10ポイントで、プラスにもマイナスにも使える
なんだかんだ難しい事グダグダ言ってるけど、
早い話が投票に行かない人は、
めんどう、自分には関係ない、1票で何が変わるの、
自分がが行かなくても誰かがやるじゃん、政治に興味ない。
程度の事でしょ?
行かない理由を一生懸命言ってくれる人居るけど、
俺に言わせりゃ「言い訳ご苦労さん」ってなところか。
158 :
朝まで名無しさん:03/04/14 02:03 ID:sNwAvDeD
日曜は用事があったから、ちゃんと土曜日に不在者投票してきたよ。
雨の中をさーw
159 :
朝まで名無しさん:03/04/14 02:31 ID:/GwO+yow
>>157 投票をした人間は、そんなに日本の政治を信用しているのか?
「国民の義務」だの「一票の重さ」だの、そんな言葉をまだ信じているの?
いい加減、目を覚ませよ。
投票率が低くなると組織票をしっかり持った所が有利になる。
具体的には公明党とか。
選挙に行かない=公明党に投票。
に近い。
161 :
朝まで名無しさん:03/04/14 02:46 ID:euW1PRK3
162 :
朝まで名無しさん:03/04/14 02:53 ID:nGh0M0/i
ま た 選 挙 厨 か
163 :
朝まで名無しさん:03/04/14 02:54 ID:zQNutAfu
>>159さんは言いました:
「私が氏んだって何も変わらないのよ!だから氏んでもいいの!」
自分は何にも、他人と、そしてこの世とかかわりがないと思っているのでしょうか。
164 :
朝まで名無しさん:03/04/14 02:56 ID:7SDpuzVT
オレが入れた候補者が、十数票差で落選。
投票率は40%ちょっと。
160の言うように、公明党は上位安泰。
これが現実。
>>164 だからといって、それに絶望してたら何も変わらないぞ。
>>159 日本の政治信用してない。→だったらなおさら投票行け。
1票なんて重くない。
→この考えが159一人なら何の問題もない。居なくても良し。
でもこんな考えみんな持ってるんだぞ。自分だけだと思ってるなら
逆に思い上がってんじゃなきの?自分の1票は関係ない?あんたの持ってる1票そんなに
他に人に比べてそんなに特別か!?
169 :
朝まで名無しさん:03/04/14 14:08 ID:0wy0h8pW
>>154 いろいろ言い訳をしているみたいだが、
選挙に行くのはダサ〜イという感覚を持っているだけだろ?
>>160 そのとおりだな。間接的に公明党支持になるよな。
つまり選挙に行かない人は学会員と同類・・・
ドクタードクタードクター中松!
171 :
朝まで名無しさん:03/04/14 19:46 ID:G0XaeQ+U
>>151,154
投票は国民の権利であると同時に義務であるという理解が一般的ですが何か?
お前らこそ中学からやり直して来いよ。
172 :
朝まで名無しさん:03/04/14 20:53 ID:IrW1F1qT
まあ、おのれらの主張が受け入れられないのは
「自分の主張に誤りがある、主張の方法が悪い」
と考えられないうちは厨房丸出しなんだが……
まあ、選挙行け連中は自己陶酔してるからなあ。
政治とは何かって言う時点からやり直せよ。
173 :
朝まで名無しさん:03/04/14 21:53 ID:mFKut+Og
こうなってくると、選挙も一つの宗教だな。
街頭で「悔い改めなさい」って言ってる奴らと変わらんじゃないか。
「選挙に行かない者には、地獄が待っています」って感じだな。
174 :
段造:03/04/14 22:08 ID:zZrq/J76
選挙ってなあ。本当に選挙で世の中が良くなるんかな。
最も古い歴史を持つ英国ですらあの程度だろう。
大体、何も解らない素人が政治家を選ぶって制度がなあ。
>>172-173 に説得力を感じるのは俺だけか?
175 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:25 ID:aIqossyx
>>174 少なくとも、今の政治システムにおいては、選挙は枢要な
民意反映手段であると同時に、政治家を暴走させないセキュリティでもある。
英国であの程度というが、あのレベルなら人の作ったシステムとして
今のところ申し分あるまい。
あのレベルに達することができず、専制政治にならざるを得ない国がどれだけあることか。
素人に政治家を選ばせるというのも、教育の前に民主主義政治を確立させる
必要があるのだから、どうしようもないこと。
理想を高く持つのはいい。
でも、現実に妥協していかなければならない現代では、とりあえず現行システムを
最大限に運営・活用していくことが必要だと思う。
176 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:27 ID:203tLRwx
>>160に禿同
公明党支持でない限りは投票すべきだな。
「選挙なんてどうでもいいや」ではなく「少しでもマシな政治家を」というスタンスを取るべきでは?
たった5分弱で終わるような投票をそこまで面倒くさがらんでも…
177 :
投票したけどさ:03/04/14 22:37 ID:+JarNRwC
単純に「投票は面白くない」というだけの話だよ。
それもこれも、例えば田嶋陽子や横山ノックが当選しても、
たいして悪いことが起こらないからさ。
そう、日本は大丈夫なんだよ!
178 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:40 ID:203tLRwx
ゆっくりとしかし確実に沈んでゆく日本丸は全然大丈夫じゃないよ…
179 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:42 ID:UKtX8mvS
駅前の本屋が店閉めた・・・・・。
180 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:45 ID:hczdaioJ
>>175 歴史を勉強してるか?
>政治家を暴走させないシステム?
ナチスの成立について全く知らんのか。
>>176 面倒ではなく費用対効果の問題だろ。
自民政治が終われば政治が変わるなんて考えをいいかげん捨てたらどうだ?
非自民政権は幾度か誕生している。何か変わったか?
181 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:49 ID:203tLRwx
>>180 過去ダメだったからって国民が参政権を放棄したとして、政治が良くなるとでも言うのか?
182 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:52 ID:hczdaioJ
ほう、歴史上において国民が参政権を有さない時代には善政が行われなかったのか?
そりゃ初耳だ。
とりわけ日本に於いて、国民が国体レベルの改変に参与した事があったか?
あ、ひょっとして江戸地獄、明治極楽を信じてるのか?
日本の歴史もしらないのか?
183 :
段造:03/04/14 22:55 ID:zZrq/J76
>>175 その民意を反映ってのがどうも。民意を反映した政治を純粋に貫いたら滅茶苦茶にならない?
所詮は大衆。
選挙権があれば、政治家が選挙民をいじめにくくなる、というメリットがある。
それだけじゃないかな。
でも>現実に妥協していかなければならない現代では、とりあえず現行システムを
最大限に運営・活用していくことが必要だと思う<という部分は同意。
ただ>
184 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:56 ID:hczdaioJ
つーか、参政権=選挙なんて考えてる時点で
政治を何も分かってないだろ。
186 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:58 ID:203tLRwx
面白い考えの香具師だな…某SF大河ロマンに頭を毒されているらしい(w
>日本の歴史もしらないのか?
この言葉はそっくりそのままお返しするよ。
今より江戸時代の方がシアワセだと思っているのか?(w
187 :
朝まで名無しさん:03/04/14 22:58 ID:lCS/1qQF
>>181 だから、選挙が宗教みたいになっているんだって。
一生懸命拝んでいるでいる奴は、拝んでいるからこそ平安だと思っている。
今は多少悪い時代だとしても、拝み続ければ世の中良くなると信じている。
そして、拝まない奴らを蔑むんだな。
みんなの嫌いな創価学会と、やっていること同じ。
結局、儲けているのは、拝まれている坊主と政治屋だけ。
188 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:00 ID:203tLRwx
>>184 じゃあ選挙以外に効率的な民衆の政治参加システムを挙げてみろよ。
189 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:02 ID:203tLRwx
>>187 さしずめオマエは選挙は嫌だ教教徒だな(w
宗教論はいいから選挙に代わる実効性のあるシステム挙げれ。
190 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:03 ID:hczdaioJ
>>186 真性のアホだな。
歴史上時代と現代を科学や医療、物質的なもの全てひっくるめて
善政か否かによる「しあわせ」なんていう奴がいるとは?
歴史って言う物を本当に理解できてないんだな。
191 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:03 ID:nzpQuBTP
その割には誰が良いだの、あれじゃ日本は終わりだのみんな気合が入ってる罠
だからさぁ、行かなかったヤツ、なんで言い訳してるわけ?
理由があって行かないんじゃないだろ?
初めから行く気もないし、選挙なんて考えてもいない。理由は後付けだろ?
そうやって能書きダラダラ言ってるヤツは、少なくとも
しなくてはならない事をしなかったと言う自覚があるから
一生懸命理論並べて正当化してるんだろ?
言えば言うほど、墓穴掘ってることに気づかないのか・・?
193 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:08 ID:203tLRwx
>>190 参ったなぁ…アフォにアフォ呼ばわりされるとは(w
では聞くが、現代の国家でオマエにとって理想的な選挙以外の参政権を国民に与えてる国はどこだ?
民主主義は最悪の政治体制である。ただし、他の政治体制を比較から除いて。 ちゃーちる
195 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:11 ID:hczdaioJ
>>192 逆だろ。
現に日本では投票率が低下していってるわけだ。
しかもその低下がのっぴきならないところまできてるんだよ。
だから、こんなスレがたつんだろ。
はっきり言わせてもらえれば
過去でも類似スレはいっぱいあるが
現実に投票率を上げるには如何するかなんて議論は殆んどない。
出たとしても「罰則化」なんていう妄想以外の何者でもない事を挙げて喜んでるだけ。
結局、現実ではどうにもできないから(馬鹿で無能だから)
2chで自己陶酔したいからこんなスレが立って
俺はそう言う自己陶酔をいじってるだけだ。
196 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:12 ID:203tLRwx
>>190 無いならオリジナルでいいから、選挙に代わる効率的な民衆の政治参加システムを挙げてくれ。
197 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:13 ID:hczdaioJ
>>196 そんなシステムなんか俺はイランのだよ。
なぜなら、十分な経済力と人脈を持ってるから
俺の意思はかなり実現してるんだからな。
198 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:15 ID:203tLRwx
>>195=ID:hczdaioJ
>俺はそう言う自己陶酔をいじってるだけだ。
オマエが自己陶酔してるように見えるが…(w
で?答えはどうした?
他人を真性のアホ呼ばわりできるんだから当然対案くらい持ってるんだろ?(w
無いならオマエこそが真性のどアフォだな(w
199 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:16 ID:203tLRwx
200 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:18 ID:203tLRwx
ID:hczdaioJは参政権も歴史も知らないオヴァカさん
201 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:19 ID:lCS/1qQF
選挙信者必死だなw
202 :
7:03/04/14 23:21 ID:dKiSB8jw
よく「どの政治家に投票してもどうせ影響ないから選挙に行かない」と言って
選挙に行かない若い香具師多いけど、これ間違い。
若者の投票率が低いから政治は若年層のための政治を行わない。
誰が当選しても構わないから若年層の投票率を上げることが必要なんだ。
選挙行け!
203 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:24 ID:HI7axZTX
俺はアホでも良いぞ。
こんなところで罵られても痛くも痒くもないしな。
で、現実の投票率はどうなのかね。君は上げたいんだろう?
如何すればあがるかなあ?
そうでなければ君の意思(政治的意図)は達成されないからな。
所詮、野党支持者の負け犬の遠吠え。
選挙行け連中はどうやったら上昇させれるのか
「現実的」な試案でも考えるべきだと気付くべきだな。
まあ、こんなところであほな事をいってるだけでは無駄無駄。
204 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:27 ID:HI7axZTX
そんな主張は20年以上前から言われてるだろ。
いいかげんにやり方変えたら?
虫でももうちょっと学習するんじゃねーか。
何年も続けてその意見が受け入れられなければ
「自分の主張に誤りがある、主張の方法が悪い」
とはちっとは考えないのかね?
205 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:28 ID:lCS/1qQF
>>202 若者が投票行ったら、公約無視も、選挙後の鞍替えも、争点ボカしも、無くなるんかいな?
まあ、信ずる者は救われるのかも知れんが
206 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:28 ID:HI7axZTX
204は
>>202にな
投票率は下がりっぱなしな訳だが…
現実を見ない連中ばっかりだね〜。
投票所の数を1万倍に増やせ!
「家から駅までの間に投票所が10個もあってさー」などという
状況なら、みんな投票せざるを得ないはず。
投票率投票率って・・・・・・。
なんか勘違いしてないか?(叩くとこがそこしかないからか知らんが。)
率上げるために投票するんじゃないだろ?
投票率なんて単なる結果論じゃないか。
率なんてどうでもいいんだよ。行きゃ自然と上がるもんなんだから。
行かない連中はそんな事まで考えてんのか。
こりゃいよいよ言い訳必死だな。
209 :
7:03/04/14 23:33 ID:dKiSB8jw
>>208 投票率はそのものに意味がある。
政治家は有権者を見ながら政治を行うのだから、
その層や数は大事。
政治家はだれがなったところで
そんなに変わるものじゃないんだよ。
会社だってそうだろ?
タイトルが人を作るんだよ。
後は監視の目が大切。
210 :
朝まで名無しさん:03/04/14 23:53 ID:NtyGf9bJ
若者みんなが行くかどうか決めるのは俺じゃない。
自分1人が行ったところで若者の投票率は変わらない。
211 :
朝まで名無しさん:03/04/15 00:31 ID:rYLbuwEy
>>210 >自分1人が行ったところで
と若者みんなが思っているのが問題な訳で…。
212 :
朝まで名無しさん:03/04/15 00:40 ID:rYLbuwEy
>>202の
>若者の投票率が低いから政治は若年層のための政治を行わない。
は確かに的を射ているな。
どうせ投票に来ないなら、その層は無視していいもんな。
>>210 >自分1人が行ったところで
この考えは自分ひとりだと思ってるの?
ある意味「自分だけ→自分は他の人とは違う→自分は特別」的発言だな?
年寄りは地方に居て、若者は都会に居るんだから、
一票の格差を是正しないと、どうにもならないと思われ。
215 :
朝まで名無しさん:03/04/15 01:43 ID:40yc5DmC
投票してない香具師は政治に文句言う資格はないわけだが。
お前ら、ニュー速でウヨサヨ発言するのを金輪際やめろ。
それなら投票しなかったことを認めてやるよ。
ニュー速がウザくなくなるからな(w
>>215 投票しないと表現の自由が無くなるのか?
はじめて知った、学会で発表したら(w
218 :
朝まで名無しさん:03/04/15 02:27 ID:tmXw4PVe
>217
表現の自由がなくなるわけではない。もちろん。
ただ、「開き直る恥知らず」という推論がなり立つだけ
の話、そんなにむきになる書きこみではないよ。
219 :
朝まで名無しさん:03/04/15 02:31 ID:40yc5DmC
>>217 お前、政治に文句言うだけで改善の行動はなにもしてないってことじゃん。
筋論的にお前に文句言う資格があると思ってんの? アフォ?
なにもしないでダダこねるだけなら幼稚園児でもできるぜ?(w
「うわーん!日本にはサヨばっかで不愉快だよ〜!ママー!」ってか?(ゲラ
220 :
:03/04/15 02:34 ID:VXnfOBX9
>「うわーん!日本にはウヨばっかで不愉快だよ〜!ママー!」ってか?(ゲラ
なら、昨日のアサピーの天声人語だよな(ゲラ
君の大好きなさ(ゲラ
221 :
朝まで名無しさん:03/04/15 02:46 ID:40yc5DmC
>>220 …ハァ? 朝日よんでんの? サヨはお前と違うのか?(プ
投票いかなかったお前はもう政治の話すんじゃねえよ。
主権者じゃなく国の寄生虫なんだからよ(w
>>219 権利と義務の違いも分からない香具師は、世のため人に為に選挙に行くな!!
223 :
朝まで名無しさん:03/04/15 02:47 ID:40yc5DmC
>>222 ポイントズレたレスしてんじゃねえよ。
権利も義務もどっちも使ってない言葉だが、どこから出てきたんだ?
まったく甘ったれのアフォは…頭悪いのと違うか?
224 :
朝まで名無しさん:03/04/15 02:50 ID:tmXw4PVe
>219
おそらく219も憲法学的な知識はあるとおもうのよ。
その上で、たまたま選挙にいかなかったやつを責めているのでは
ないんだろう。
一度も選挙権を行使したことが無いような(どうやって統治機構
を形づくるつもりなんだろう、一度もいったことの無い奴って)
奴にたいして怒っているんだと思う。
225 :
朝まで名無しさん:03/04/15 03:00 ID:wGmFX3ab
だから権利を行使しないとなんで怒られるんだ?
権利ってのは自分のためにあるのであって、
行使しなかったからといって迷惑にはならんだろ。
そのことによって、他の権利が制限される訳ないじゃん、アフォだな(w
227 :
朝まで名無しさん:03/04/15 03:07 ID:tmXw4PVe
>226
どうやって統治機構を形づくるつもりなんだろう?
>>227 日本の統治機構は国家一種という試験によって形づくられてますが何か?
229 :
流れは3百万票:03/04/15 03:20 ID:PdZiMl2o
一番競り合った得票差は、何秒だった? 千か、1万か?
大事なのは普段の発言だよ。2チャンで書き込むことが大切なんだ!
それが、流れとなって、票になる。 変化は1票じゃ怒らない
ここへ、書きこむほうが大事なのさ
オレは選挙なんザ〜行ってねぇよ〜
>>228 それは政治がそう決めたからそうなってるんだろうが(w
前後関係がめちゃくちゃ。
>>229 今回の統一選で一票の差で当選した議員が存在しますがなにか?
232 :
朝まで名無しさん:03/04/15 03:34 ID:tmXw4PVe
>>227 因果関係
@選挙人団による投票→A議会成立(投票率低ければ正統性に瑕疵)
→B議会による立法・条例制定→C国家行政組織法その他
俺の投票した候補が2人とも落ちた (´・ω・`)
それはいーとして、日本の選挙ってなんか熱がないよね。行かない人の
気持ちもわかるよ。
町内会かもっと小さい単位で議論して、その単位の1票を誰に投じるか
決めるとかはどーだろ?
234 :
朝まで名無しさん:03/04/15 03:40 ID:40yc5DmC
投票率が低いのは、60年代安保に敗れて政治運動に絶望した
団塊世代の悪影響じゃないのか?
ここでグダグダ屁理屈こねて、投票しない自分を正当化してる連中は
全員団塊世代と同類の人間ってことだ。
235 :
朝まで名無しさん:03/04/15 04:04 ID:Aw6XP+T6
投票しないって選択は、組織票がガッチリしている公明・共産を
幇助しているのと同じ行為だな。
236 :
朝まで名無しさん:03/04/15 04:10 ID:tmXw4PVe
「すぐに結果(自分の投票行動による)がでて、政治がかわん
なきゃやだ」というダダ子のようなことを考えテンノかねえ。
君が1票入れたからといってすぐには変わらん。しかし、10年
20年経ったら、君の意識と政治は必ず変わってる。
237 :
朝まで名無しさん:03/04/15 04:23 ID:PdZiMl2o
そんな議員が何できるかな? ネタだろうけれど……
> 231 名前:朝まで名無しさん :03/04/15 03:24 ID:f929vSD6
>>229 今回の統一選で一票の差で当選した議員が存在しますがなにか?
238 :
朝まで名無しさん:03/04/15 04:29 ID:PdZiMl2o
浮動票が棄権すると、組織がトクする。
普段から運動している……トクするのは当たり前だろ。浮動票は運動してないんだろ?
それとも、2ちゃんねる運動家? 2ちゃんねる運動が実れば組織票だ (^^; 笑う
239 :
231:03/04/15 06:37 ID:3ZM6gku5
240 :
231:03/04/15 07:00 ID:3ZM6gku5
241 :
朝まで名無しさん:03/04/15 07:30 ID:1qjacl/R
>>234 投票率の低下は世界的に起こってますが何か?
民主主義もうだめぽ
242 :
朝まで名無しさん:03/04/15 07:33 ID:0nfERiDc
>>226 だから権利を行使しないとなんで怒られるんだ?
行使しなかったからといって迷惑にはならんだろ。
その通りだよ。
だから選挙行かなかったヤツは次から選挙権剥奪ってのはどーよ?
使わねーならこっちから権利やらねーよっつーの。
はがき(入場券)送らねーでいいよ。
母数が減りゃ率も上がるだろ。率が悪いのはそういうヤツ原因なんだし(直接的)。
選挙行く組も行かねー組もありがたいだろ?
ウン、分かりやすくていい考えだ!
244 :
朝まで名無しさん :03/04/15 08:19 ID:EMd0Ffz9
>>243 それはいかがなものかと。急病や急用もある。
登録制にすれば万事解決。
245 :
朝まで名無しさん:03/04/15 12:29 ID:Wc7yHvEB
参政権の歴史を知らないヤツは
>>236みたいなことを言うね。法則だわ。
246 :
朝まで名無しさん:03/04/15 16:16 ID:rYLbuwEy
>>229 それは違うな〜
オマエに影響された香具師がみんな
>オレは選挙なんザ〜行ってねぇよ〜
的なスタンスを取ったとする。
すると軒並み投票率が下がり、本人の意思に関わらず地盤がしっかりした公明党に利することになる。
もしかしてオマエ…創価?
247 :
朝まで名無しさん:03/04/15 16:20 ID:tf03PAH6
偉そうに「政治(家)に失望したので、選挙には行かない」と言うなら、
せめても白票を投じるべきじゃないか?
無効票が増えたら、さすがにマスコミも真実を伝えるようになるんじゃないのか?
248 :
朝まで名無しさん:03/04/15 17:35 ID:zEKdE9Ku
249 :
_:03/04/15 19:57 ID:pWkSsUUA
>244 急病、急用なら、後でその旨申請できる制度にすれば問題なし。
基本的に、投票一週間前から、毎晩遅くまで不在者投票できる以上「投票しないイイワケ」など
存在しないも同然。単なる不注意か怠慢。
「権利の上に眠るものは権利を奪われる」
これ当然のこと。
250 :
朝まで名無しさん:03/04/15 20:51 ID:vGINaIe/
俺としては、支持者へのプラス一票か、絶対却下な候補者へのマイナス一票。
特に公明党とその候補者へのマイナス一票としたい。今後は消去法的意識の有権者が増えるといいな。
共産党はなんとも言えんが何もしなくても潰れるだろ。公明党はしぶとくて電波で嫌い。
251 :
朝まで名無しさん:03/04/15 20:54 ID:WS7nDT71
ここでどんな空虚な選挙信仰を吐露しても、現実ではどうなのかね。(w
投票率の低下が組織票を持つ団体に利する行為
なんて説得30年以上前から言われてる事だろ(w
宗教に嵌ってる奴は周りから如何見られているか分からないと見える。
まともな脳みそがありゃ
何年も続けてその意見が受け入れられなければ
「自分の主張に誤りがある、主張の方法に誤りがある」とは思わんのか?
10年後にはきっと変わってる。
根拠は何?希望?願望?妄想?(禿藁
252 :
朝まで名無しさん:03/04/15 20:57 ID:n5urPE9m
選挙行きました。
早速ですが、石原には辞任を要求します。
253 :
朝まで名無しさん:03/04/15 20:58 ID:vGINaIe/
俺は現状、公明党さえなくなりゃ満足だ。しぶとそうだけどな。
254 :
朝まで名無しさん:03/04/15 20:59 ID:vGINaIe/
いいなー、都知事選に投票できた人は。
255 :
朝まで名無しさん:03/04/15 21:12 ID:qvhyGLvd
公明党を嫌う香具師が多いようだが、
公明党って、一種の選挙オタクみたいなもんで、選挙では張り切るけど、
さして危険な主張がある訳でもない。勝手にやっていれば良いと思う。
そもそも、今は自民党と公明党が連立政権組んでいるのだから、
自民党支持も公明党支持も、結果的には変わらない訳だし。
256 :
朝まで名無しさん:03/04/15 21:13 ID:BLdlBITM
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ リンク・衝撃の現場>
http://www.123456789.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
257 :
朝まで名無しさん:03/04/15 21:19 ID:40yc5DmC
>>251 選挙信仰ってなに? DQNの脳内造語?(w
258 :
朝まで名無しさん:03/04/15 21:21 ID:vGINaIe/
>>255 公明党には与党から消えて欲しいと常々思っております。
259 :
朝まで名無しさん:03/04/15 21:30 ID:qvhyGLvd
>>258 公明党を与党から消すには、どういう投票したら良いのでしょうねえw
260 :
朝まで名無しさん:03/04/15 21:36 ID:vGINaIe/
寄生虫だからなぁ・・・
261 :
朝まで名無しさん:03/04/15 21:42 ID:WS7nDT71
脳内造語ねえ。
そんな反論しかできんよな。
虫並だな(w
で、30年前から投票率の低下は公明、自民に利するだけだから投票に行け。
国民の義務だから、権利の上に眠るものは…
言われつづけてますが、投票率は低下の一方です。
まともな脳みそがありゃ
何十年も主張を続けてその意見が受け入れられなければ
「自分の主張に誤りがある、主張の方法に誤りがある」
とは考えないの〜?
>>261 そんな事はいいんだが、
結局選挙に行かない連中は理由はなんなのさ。
まさか選挙の度に、かつて日本は・・、歴史から見ると・・、そもそも参政権は・・、
投票率は・・・、権利は・・・、なんてイチイチ考えてる訳じゃねーだろ?
能書きはいいんだよ、能書きは。
端的に物言え。端的に。
263 :
朝まで名無しさん:03/04/15 23:38 ID:XfvGTdeT
個人的には天皇制云々より伸びて欲しいスレ。
「棄権したっていいじゃないか派」の基本的考え方は、民主主義を否定しているわけではなく、
共産に投票するのも、自民に投票するのも、白票を投じるのも、棄権するのも等価であるということ。
さっきから、「棄権するようなアホには選挙権を剥奪すべき」という意見がある。そのような
「アホ」にも選挙権を与えることが民主主義じゃないの。「棄権するようなアホには
選挙権を剥奪すべき」と思っている人は、民主主義政治より、哲人政治の方が素晴らしいと、本心では
思っているというのが俺のプロファイリングだ。
それから、投票率があがっても世の中が良くなるとは限らない。ナチスの例を出すまでもない。
大切なのは世の中を良くする政治家を見抜く選択眼を養うこと。「棄権したっていいじゃないか派」は以下の
3つに分類できると思う。すなわち、
(1)自分の選択眼に自信がない。
(2)自分の選択眼の能力では政治家の良し悪しの篩い分けができない。
「誰が当選したって変わらない」と思っているのは、自分の選択眼の解像度が低いから。
(3)もしくは政治家の差異を見抜いた上で、
「誰が当選しても良いよ」と思っている。つまり許容範囲が比較的広い。
「選挙に行け。棄権するな」派は(1)、(2)を馬鹿にする権利を有する。
だからといって選挙権剥奪を主張したら、あなたは民主主義者ではない。
264 :
263:03/04/15 23:44 ID:XfvGTdeT
あと、投票率を上昇させることしか頭にない人は選管の工作員だとみなします(w
最重要課題はあくまで政治家の良し悪しを見抜く選択眼を養うこと。
そのような選択眼をもった有権者が、多くなるように啓蒙すべきである。
その結果、投票率が上がるかかもしれないし、下がるかもしれないし、
変化しないかもしれない。
265 :
朝まで名無しさん:03/04/16 00:02 ID:M0CXCcaM
>>255 >公明党って、一種の選挙オタクみたいなもんで、選挙では張り切るけど〜
…いや、だからこそ危険なんだろ…。
何かしらの信念があるならまだ良いが、信念や美学のないヤツは日和見でなんでもやる可能性がある。
支持者も「政策に関係なく」投票する。だから危険。
労働組合は現実の経済や社会と直接的な関係があるから、まだマシだが、宗教はそういうのとは一線
を画してる支持母体だし。現実が反映されにくい。
>>261 >で、30年前から投票率の低下は公明、自民に利するだけだから投票に行け。
>国民の義務だから、権利の上に眠るものは…
>言われつづけてますが、投票率は低下の一方です。
……あのさ、お前、前後関係の認識がオカシイな。
>>228と同じで。
「言われ続けてるのに棄権するバカが増えた」結果が、与党・既得権益・組織票に有利な構造であり、
その結果が更なる投票率の低下を招く。そうすると相対的に組織票が有利になり……という循環だろ。
その循環を断ち切るには投票して組織票の力を削ぐ必要がある、だから選挙行けって話だろ。
前後関係が滅茶苦茶。
新進党のときのことを知らないわけじゃあるまいに。
あのあと自民党が連立で政権に復帰した際、皆が投票に行って、再度自民党を政権から引き摺り下ろ
してれば良かったのに、それをしなかったからまた80年代に逆戻りしたんだろ。
それから、自民党は一度政権を離れたおかげで少しは体質が改善されたってのは通説だろ。
自民党を政権にとどめるにしても、あと一度か二度脅してやれば、まだマシになる。
なのに、オマエみたいな倫理的な思考できないヤツが増加してるせいで、この体たらく。
266 :
朝まで名無しさん:03/04/16 00:13 ID:mz2N5Ius
>>261 そういうことは反論に値するカキコしてからいえよ(w
>何十年も主張を続けてその意見が受け入れられなければ
>「自分の主張に誤りがある、主張の方法に誤りがある」
>とは考えないの〜?
バカの一つ覚え(w
267 :
朝まで名無しさん:03/04/16 00:14 ID:mz2N5Ius
>>264 選管の工作員ってなんだそりゃ(w
投票率向上はいいことじゃねえか。アホか(w
268 :
朝まで名無しさん:03/04/16 00:15 ID:mz2N5Ius
>>264 お前なに勘違いしてんの?
誰がどういう認識で誰に投票しようが自由なんだよ。
そんな啓蒙は二の次なの。わかった?
>>265 新進党のときのことが、選挙が信用できなくなった大きな要因だけどなあ。
政権を維持するためには、社会党とでも手を組む。
政権を握ったら、応援してくれた土建屋を使って公共工事、それは新進党も同じ。
有権者には、そういう政治屋を止める手段は無いんだよ。
270 :
263:03/04/16 00:42 ID:Heprz+O1
>>267 「ナチスの例を出すまでもない」ってわざわざ書いてあるのに・・・
投票率が上がっても無能な政治家やろくでもない政治家が当選したら意味ないでしょ。
多数決が常に正解を導くなんて誰も証明できないじゃん。
>>268 もちろん啓蒙する自由もあるし、しない自由もある。
どっちを選択するのも自由。
271 :
247:03/04/16 00:44 ID:oMLaaioH
>>248 >どんな真実だよ?
選挙権を行使しない輩は、単に政治に関わろうとしない馬鹿者ってことだ。
今のマスコミの論調は、「政治不信で、有権者は選挙を棄権しました」だもんな。
政治不信なら、尚更選挙には行くべきだよな。
支持する候補者や政党がないなら、自らが起つか誰かを担ぐべきだ。
それができないなら、白票を投じるべきだ。
選挙に行かないやつは、選挙権を何だと思っているのかね?
272 :
朝まで名無しさん:03/04/16 00:56 ID:Sz1lb3/o
>>263 (1)(2)自信がない?良し悪しの篩い分けができない?だから行かない?
それで糞なヤツが選ばれちゃったら
「俺は行ってないから責任はないぞ!あー行かなくて良かった。」って言うのか?
で?結局行かなくてもそんなヤツの政治の下に生きていく事になるんだぞ?
(3)許容範囲が比較的広い?そんな心の広いヤツならなおさら何も言わずに投票行け。
>>264 投票率を上げろと言ってるのはむしろ選挙行かない派だろ?
行く派を叩く材料として、投票率を盛んに出してきてるんじゃん?
273 :
朝まで名無しさん:03/04/16 01:01 ID:KxqAaG8N
だから、ひとりの人間が投票に行くことが、民主主義じゃないよ
1 投票に影響を与える。言論
2 投票の公正。
3 ……公約の実行
この三原則が大切なんだよ。一票差で当選するような議員に期待できないよ。
全員の満足なんか無い!
274 :
朝まで名無しさん:03/04/16 01:01 ID:oMLaaioH
選挙に行かなければ、公明や共産が喜ぶだけ。
だいたい、「一票の格差」を問題にするくせに、
何で選挙に行かないのかね?
「一票の格差」を問題にするのが人口密度の高い地域の住人なんだが、
そんな地域に限って投票率が低いというワナ。
275 :
朝まで名無しさん:03/04/16 01:04 ID:oMLaaioH
>>273 >だから、ひとりの人間が投票に行くことが、民主主義じゃないよ
間接民主制を軽んじた結果が、住民投票の乱立か?
それを唱えているのは、選挙で勝てないことを自覚した共産主義者とかだろう?
騙されるなよ!
276 :
朝まで名無しさん:03/04/16 01:18 ID:BujbuZG2
>>274 一票の価値が低いから、投票に行かないんじゃないの?
277 :
朝まで名無しさん:03/04/16 01:21 ID:oMLaaioH
>>276 そこまで考えられるやつは、逆に投票に行くよ。
選挙権の一票なんて、本当に小さいものだ。
だけど、投票しなければ、価値は0になるんだよ。
白票を投じるなら、現行の政治に対する抗議の意味を含ませられると思うがね。
278 :
263:03/04/16 01:41 ID:Heprz+O1
>>272 >
>>263 > (1)(2)自信がない?良し悪しの篩い分けができない?だから行かない?
> それで糞なヤツが選ばれちゃったら
> 「俺は行ってないから責任はないぞ!あー行かなくて良かった。」って言うのか?
> で?結局行かなくてもそんなヤツの政治の下に生きていく事になるんだぞ?
別に選挙に行っても責任は問われないけれどもね。
日本国憲法第15条【公務員の選定及び罷免の権,公務員の本質,普通選挙の保障,秘密投票の保障】
(1)〜(3)略
(4)すべて選挙における投票の秘密は,これを侵してはならない。選挙人は,その選択に関し公的にも
私的にも責任を問はれない。
だからそもそも「俺は行ってないから責任はないぞ!あー行かなくて良かった。」なんて思わない。
だから272さんは(1)、(2)を馬鹿にしてよい。もし272さんがやさしければ(1)、(2)に対しアドバイスしてもよい。
面倒くさければ無視しても良い。
> (3)許容範囲が比較的広い?そんな心の広いヤツならなおさら何も言わずに投票行け。
273さんの性格の良さがわかる文章です。しかし一片の強制力も持たないこの言葉は同時に民主主義の脆弱さを現しているよう。
>
>>264 > 投票率を上げろと言ってるのはむしろ選挙行かない派だろ?
> 行く派を叩く材料として、投票率を盛んに出してきてるんじゃん?
選挙行かない派が、「投票率を上げろ」 などといったら、そいつは 選挙行かない派ではなく単なる基地外です。
できるだけ近づかないことが重要です(w
棄権する以前に、先日の統一地方選挙では、うちの区は候補者が1人しか立たず、無投票...
280 :
265:03/04/16 02:22 ID:YECBQy0G
>>269 まぁそうなんだけどね。
でもただ呆れるんじゃなくて、「ふざけんな」と片っ端から落選させてれば…と。
それをしてないから、壁を乗り越えないで後戻りしちまった。
あのとき立ち止まって思考停止に陥らないで、もう一回ケツを蹴り上げてやれば良かった。
そこが親の世代の大失敗。
>>279 うちも県議選は無投票だった。まぁ小さい市町村だとしょうがない部分もあるけど…。
281 :
朝まで名無しさん:03/04/16 03:25 ID:KxqAaG8N
政策論が出ないで、義務だ、権利だ……ってぁあはははは (*^^*
282 :
朝まで名無しさん:03/04/16 03:48 ID:d/5NS4O5
>>281 ちゃんとスレ全部読んだか?
気に入らないなら自分が立候補するか、期待できる有力者を説得して立候補してもらえばいい、
とちゃんと論じてるが?
283 :
朝まで名無しさん:03/04/16 15:45 ID:rgvUi7Qk
選挙には行ったけどさ〜。ぶっちゃけ県議員なんて
要らないんじゃないの?市長や村長が兼任すれば良いだけ
じゃないですか?
284 :
朝まで名無しさん:03/04/16 16:16 ID:VXpS7FWY
>>283 今行われている市町村合併は、将来的に都道府県を無くすためのものだと思うよ。
「市町村合併=廃県置藩」とも言われているしね。
285 :
朝まで名無しさん:03/04/16 16:22 ID:X9q9KcMQ
>>284 誰がどこで言っているのかどうか教えて下さい。
286 :
朝まで名無しさん:03/04/16 16:25 ID:DKsmgtHc
道州制 字はこれでいいんですか?
287 :
朝まで名無しさん:03/04/16 17:24 ID:VXpS7FWY
>>1よ
漏れんとこの選挙区の県議選は一人しか立候補しなくて
無投票で当選しちまったんだが…
289 :
朝まで名無しさん:03/04/16 18:52 ID:VXpS7FWY
>>288 だったら、自らが起つか誰かを推すしかないだろうね。
議員選挙が無投票の場合、勢力分布も含めてそれらを承認したことになる。
290 :
_:03/04/16 23:45 ID:07QHK+mw
選挙権を行使しない人間の選挙権を剥奪したら、なんでダメなの?
誰か論理的に説明してください。
291 :
朝まで名無しさん:03/04/17 00:02 ID:tRJrY6X/
>>285 県境跨ぐ合併も実現する以上は、そういうことだと思うよ。
少なくとも、格好の踏絵、実験場でしょうな。
市町村が県境越えて合併することで、県同士の合併や連合への敷居が相対的に低くなる。
とりあえず、東北三県、青森・秋田・岩手の合併話がどうなるのか注目でつ。
俺は良いと思うけどね(青森出身者)。行政区画の名前なんて、所詮便宜上のもんでしかないし。
>>290 投票しない権利を、認めないことになるから。
どうでも良い選挙は、スルーしといて、
ホントに争点のはっきりした、大事な選挙だけ行っても良いじゃん。
政治屋の都合で、解散だの、総選挙だの、つきあってられん。
293 :
朝まで名無しさん:03/04/17 00:52 ID:+9cS1nEf
つぅ〜かぁ…… 何か要求するとか、何か賛成するとか……なにも感じないの?
今の毎日、なにも思うところォ……無いのか? > 292さん
>>290 今後行使し得る可能性を奪ったら十分だめだと思うが。
295 :
朝まで名無しさん:03/04/17 01:58 ID:PbBRPtss
選挙権は権利なんだから、行使しなかったからって、今後剥奪って発想はナンセンスだな。
むしろ、今回行使しなかったら、次回は2票入れられるとする方がスジじゃないのか?
296 :
朝まで名無しさん:03/04/17 02:03 ID:PbBRPtss
たとえば、暴行を受けて怪我をしたら、治療費、慰謝料を請求する権利が発生するが、
その権利を行使しなかったからって、今後行使しちゃいけないなんておかしいだろ。
同じ人間に2度暴行されて、2回目に訴えたら、前回分と合わせて請求できるのは当たり前。
>>292 何年生きてきたのか知らないけど、
どうでもいい選挙なんてないとわからんかなあ。
たとえば争点のはっきりしない選挙があったとしよう。
そこで適当に議員が選ばれたとしよう。
その議員が、とんでもない法令を作ったり為政をするかもしれない。
そうなったら、もう手遅れ。
この次の選挙はその是非を判定することにしかならない。
その繰り返しをやるんだぞ?
298 :
朝まで名無しさん:03/04/17 02:15 ID:PbBRPtss
>>297 法律はほとんど役人が作ってるだがな(w
政治家の作った法律は、議員立法といって、
普通の立法と分けられるぐらい特殊なんだよ。
日本は役人が法律作って解釈して運用してる国。
三権分立なんて嘘っぱちなんだよ。
>>298 だがその法律は議員の賛同を得なければ運用されないわけだろ。
それに法令だけの問題じゃないだろ。
300 :
朝まで名無しさん:03/04/17 02:37 ID:uhK5ORVP
>>297-298 いや、だからちゃんと投票する必要があるし、それが適わない場合は立候補するか擁立
しろって書いてるだろ(´Д`;)
ちゃんと議員立法する知識や公約がある候補を当選させればいいんでさぁ。それをしてな
いから現状なんであって。
「投票しない」からといって何にも変わらんのだし。
「投票しても変わらないけど、忍耐強く投票し続ける」か「だから自分が立候補しよう」
というのが民主主義のシステムであり、大人の……ハァ(´Д`;)
小学生相手に話してるみたいな気分だ…。
>ちゃんと議員立法する知識や公約がある候補を当選させればいいんでさぁ。
だいたい国民がそんな人間を判断し、選ぶ能力なんて有るわけが無いだろ(w
それに立法能力のある人間なんて、ほとんど候補者にいないじゃん。
それこそ、そういう観点からすると役人上がりの候補者が一番マシになってしまう。
だいたい国政を左右できるような政治家は、国会議員のごく一部にすぎないだろ。
事実上、ほとんどの政治家は、権力者とはとても言えない存在でしかない。
石原ですら、やりたいことの1割もできてないよ、たかが地方自治体の長が
国を動かすなんて無理だろ。
ホントに国政を動かしたいなら、立候補するか擁立するかではなく、役人になるか、
役人を育てるかじゃないのか?
あなたの言ってることは理想ではなく、空想でしかないよ。
>>301 >事実上、ほとんどの政治家は、権力者とはとても言えない存在でしかない。
国会議員レベルになると行政に対してかなりの影響力を持つ。
役人とはレベルが違う。
303 :
朝まで名無しさん:03/04/17 03:45 ID:OtWbNSqw
一回生でもかなり影響力はあるよ。
大抵の議員は知識量で役人に負けるし、他の議員の目があるからやんないだけ。
しかし、そこまでしてなんで議会制民主主義を否定したいのか、まったくもって理解できない(笑)
制度上は問題ないけど実行が伴ってないというなら、実行が伴うように投票行動・立候補をする必要が
ある。逆に制度がイカンのだというなら、それもまた変えるように議員を選択してく必要がある。
何にしても、今の日本の制度では、議員を選ぶ以外、制度は変えられない。
立法するにせよ、憲法をいじるにせよ(議会の承認がないと改憲の国民投票は実施されない)。
でも投票行動を取ったり、立候補すれば良いという意見は否定する。じゃぁどーすんだよ。
軍事クーデーターでも起こすのか?(笑)。わけわからんわ。
304 :
朝まで名無しさん:03/04/17 03:54 ID:OtWbNSqw
否定しようが目を逸らそうが、この国にはそれ以外に選択肢はないのだよ。
「それ以外の選択肢」を作るにも、まずは現行の制度上で「それ」を作らないといけない。
投票しても変わらんかもしれんが、投票しなけりゃ何にもならん。
泣こうが喚こうが怒鳴ろうが人に責任擦り付けようが、それがこの国のカタチ・制度だ。
変えたいなら投票する。投票したくなきゃ自分が立候補する。
それがこの国の基本的な−根本的な−仕組みなんだよ。
303-304
おまえらアフォだろ?
306 :
山崎渉:03/04/17 08:26 ID:vwU8MNbc
(^^)
307 :
朝まで名無しさん:03/04/17 08:49 ID:iDrPpiqq
>>296 投票しなかったという事はその時点で既に、
「選挙権を行使しようとしまいと自分の自由だ」という権利を行使している。
だから次回持越し分は無し。
>>301 >だいたい国民がそんな人間を判断し、選ぶ能力なんて有るわけが無いだろ(w
じゃ逆に、誰ならあるんだ?
>役人上がりの候補者が一番マシになってしまう。
なら、役人上がりが政治家になるような制度作ってください。
なんで人任せにするんですか?自分でやればいいじゃないですか?
まぁ結局、それにはあなたが立候補して、選挙で当選しなければならないわけだが・・・。
308 :
朝まで名無しさん:03/04/17 09:14 ID:eyE3m2lv
「選挙には行かないけど、選挙権は持っておきたい」
おまえら、バカ?
まさに「与えられた権利」に甘えきった厨房の屁理屈だな。
310 :
朝まで名無しさん:03/04/17 12:00 ID:eyE3m2lv
学校教育で、選挙権の大切さを教えるべきだな。
それから、選挙権を18歳以上にすれば良いんだよ。
まあ、弊害として、アカ教師によって高校生が洗脳される危険性があるが・・
311 :
朝まで名無しさん:03/04/17 23:42 ID:B0womJUx
選挙に行かないことを正しいことのように言っているのは、
共産党員と創価学会員だぞ。
おまえら、騙されるなよ!
312 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:18 ID:vQUEsD3O
>>297 292を助けるわけじゃないが、
>その議員が、とんでもない法令を作ったり為政をするかもしれない。
>そうなったら、もう手遅れ。
>この次の選挙はその是非を判定することにしかならない。
それで問題ないだろ。変な法令は廃止すればいい。
313 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:20 ID:tErq8uQ/
共産党に投票しました。残念ながら落選でした。
けど、後悔してません。今度も共産党に入れます。
314 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:21 ID:vQUEsD3O
まあ、義務教育を受けたのに、政治について自分で考え選ぶ能力がない人はどうしても出てしまう。
そう言う人が政治に参加しないという点で、自由投票はよくできたシステムだと思うよ。
無理に投票率を上げても衆愚政治になるだけだよ。
315 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:24 ID:VEpqNLP6
>>314 衆愚政治が酷くなれば、
“良識”を求める風潮が出てくるよ。
衆愚政治を理由に、選挙棄権を肯定することはできない。
316 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:25 ID:dJvybU8u
>>314 今も大したもんじゃないし、公明・共産を少しでも落とせるなら投票率を無理にでも上げたい。
317 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:30 ID:hm3O0Pae
「公約を守らないのは大したことじゃない」
「世論が正しいとは限らない」
こうまでコケにされても、政治を信頼して、選挙に通う人々って純粋なんだよな。
どの政党が良いとか、どの議員が良いとか、そんな問題じゃない。
この国の政治システム自体が、普通の国民を愚弄しているんだ。
つきあう方が、バカげている
318 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:33 ID:VEpqNLP6
>>317 >この国の政治システム自体が、普通の国民を愚弄しているんだ。
もしかして、北朝鮮の政治システムを理想としてたりして・・
319 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:34 ID:188uOwqY
>317
どの国の政治システムならつきあえますか?
無いものを求めたってねえ。
320 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:35 ID:vQUEsD3O
>>315 政治に参加する気が無く、政治参加の意義も分かってない奴に投票させて何のメリットが?
>>316 完全小選挙区にする方が簡単だよ。
投票率を無理矢理上げたら、公明・共産がどういう政党か知らないような奴も投票に来るわけだからね
321 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:36 ID:vQUEsD3O
>>317 >「世論が正しいとは限らない」
これは真理だ
322 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:39 ID:VEpqNLP6
>>320 選挙に行くやつは、行かない奴より選挙について考えるんだよ。
君はどうしたいの?
共産や創価に都合の良い社会を望んでいるの?
俺は創価の影響力を減らす為に、自民党に投票しているぞ。
野党に期待できないから、やむを得ないんだよ。
これで自民党の議席数が減ったら、池田先生の発言力が増してしまう。
とにかく、自民党を応援するしかないんだよ。
>>322 そんな理由で選挙にいってるのか・・・・
324 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:57 ID:vQUEsD3O
>>322 >君はどうしたいの?
政治について考え、選挙に行く気のある我々はちゃんと選挙に行くべきであり
政治について無知で、選挙に行く気のない人々は無理に選挙に行かせるべきではない。
そこが衆愚政治のボーダーラインではないかな。
すべての国民が義務教育を受けたのに、市民として政治に参加したり社会に貢献するための能力が身に付いた奴と、身に付いてない奴が
どうしても出てしまう。
身に付いてない人に能力を付けさせる努力はすべきだけど、それをとばして、何も考えないでいいからとにかく選挙に行けと言うのは危険だよ。
創価云々はここでは関係ない話だ。俺も嫌いだけど。
325 :
朝まで名無しさん:03/04/18 00:59 ID:VEpqNLP6
>>323 じゃあ、君はどんな理由で選挙に行かないの?
だいたい、公約全ての是非を判断できるわけではないし、
候補者の全人格を知ることができるはずもない。
公約については抽出して、人格については断片的にだが判断するしかないんだよ。
間接民主主義とは、そういうものだよ。
それとも、住民投票を毎回やるかね?
326 :
朝まで名無しさん:03/04/18 01:04 ID:n4oBvYY+
>>305 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>310 中学生くらいで勉強すると思うんだがなぁ…。
やぱ公民権運動起こして手に入れた権利じゃないからか? よく言われる話だが。
イラク問題でアメリカの報道聞いてると面白い。
「戦前の日本にも全く民主主義は無かった」らしい。…明治政府はどこ行った…。
確かに軍政に偏ったのは事実だがゴニョゴニョ……
石原でさえ、日本は科挙制の国だと言ってるのに・・・
現実を見ないで、見せかけだけの民主主義を信じちゃって目出度いね(w
328 :
朝まで名無しさん:03/04/18 01:26 ID:n4oBvYY+
クスクス…。
だから、そう思うならアンタが立候補して立法するなり改憲しろって。
今の日本の制度で、それを現実にするには議員になるか、誰か目的に添った人を当選させるしかないのだよ。
現実を見ないで妄想に浸ってたっちゃって目出度いね(w
329 :
朝まで名無しさん:03/04/18 01:39 ID:7OunnYCA
>327
>見せかけだけの民主主義を信じちゃって目出度いね(w
選挙権は権利なんだから行使しようがどうしようが自由と主張するヤツらは、
結局はその「見せかけだけの民主主義」ってやつに助けられてる訳だ。
「見せかけだけの民主主義」を武器に権利を主張してるわけね。
つまり一番民主主義の恩恵を受けているのはあなたたち。
>>325 たしかに現実にはそういうくだらない理由で感覚的に判断するしかない。
顔がいいとか、名前が気に入ったとか、握手してくれたとか。
それは、投票した人はほとんどそうだろうね。
でも、それでまともな人間が選ばれるとしたら奇跡だね(w
>>328 議員になれば立法や改憲ができると思ってる?
頭の悪い人がいっぱい出てきたのは、春になった証拠かな(w
331 :
朝まで名無しさん:03/04/18 01:59 ID:n4oBvYY+
>議員になれば立法や改憲ができると思ってる?
「ならなければ出来ない」だろ。
>議員になるか、誰か目的に添った人を当選させるしかない
と書いてるんだが(w
読解力もない頭の悪い人がいっぱい出てきたのは、春になった証拠かな(w
投票用紙に
「いしはらしんたろう」
って書いた。
・・・・・後悔した。
333 :
朝まで名無しさん:03/04/18 03:18 ID:2Vd8F3F2
じゃぁ直にあるだろう衆院選からは後悔しないよう気をつけれ。
334 :
朝まで名無しさん:03/04/18 03:24 ID:VEpqNLP6
>>330 >たしかに現実にはそういうくだらない理由で感覚的に判断するしかない。
あなたは、どのように候補者(政党)を選んでいるの?
>>325の例のように、もしかして全てをわかった上で投票しているの?
もしかして、創価?共産?
じゃなきゃ、ただのバカ?
通りすがりだが、
ちなみに俺は日本の政治の一番いけない所は政権交代の無いところだと思っているので
常に政権交代を念頭において投票している。
現在はとりあえず民主党だね。
(新進党は趣旨が好きじゃなかったので投票してなかったが)
このスレ見て、投票するやつのレベルの低さを見れば、
選ばれる政治家にロクなのがいない理由が分かるな(w
337 :
朝まで名無しさん:03/04/18 06:59 ID:VEpqNLP6
>>336 だったら、選挙をやめて民主主義制度を停止したほうが良いね。
それでも、良いの?
338 :
朝まで名無しさん:03/04/18 09:22 ID:7OunnYCA
>>336 批判や問題提議だけなら誰にだって出来るよ、誰にだってね。
ではどうすれはいいのか答えてください。
「何でも反対」「何でも批判」って、まるでどっかの野党だな?
340 :
朝まで名無しさん:03/04/18 09:33 ID:KIj26TtR
>>336 文句は投票行ってからにしましょう。
選挙権ない香具師はこれだから・・・
ところでどうでもいいが、投票率があがると困るのは
共産公明よりも自民だと思うぞ。
342 :
朝まで名無しさん:03/04/18 09:43 ID:WhdVHmWi
そのとおり。
クーデターが起こった国で起こるのは選挙ボイコット。
実は選挙をボイコットして困るのは、この国を牛耳る
支配層−政財界です。だから大学教授らを利用して、
さかんに「選挙へいかないと独裁国家が生まれる」などと
国民の危機感を煽るのです。 実はこの逆が正しい。
343 :
朝まで名無しさん:03/04/18 09:44 ID:vQUEsD3O
>>339 元々4年に一度しか出来ないよ
4年前の民意で法律を作るのと、4年後の民意で法律を見直すのじゃ
それほど結果は変わらないと思うよ
344 :
朝まで名無しさん:03/04/18 09:45 ID:uB6YzH+J
345 :
朝まで名無しさん:03/04/18 10:32 ID:iH9rJkyK
>>341 >投票率があがると困るのは
>共産公明よりも自民だと思うぞ。
それは、国民の不人気の自民党総裁の時だけ。
今は、「投票率上昇→自民党圧勝」だよ。
346 :
朝まで名無しさん:03/04/18 14:57 ID:HQUKRNYb
>>343 確かに「それほど」は変わらないが、変えることは可能。
それがこの制度。欠陥も内蔵してるが、半面、その欠陥を補うことも可能なシステム。
運用がうまくいってないけど、修正することは可能。独裁者や一党独裁の政権ではこうはいかん。
そこを考慮しないとない。
347 :
朝まで名無しさん:03/04/18 16:08 ID:ZxULBgR+
行きたくない香具師が選挙に行かないのは別にかまわない。
ただ、参政権を放棄した香具師がしたり顔で政治批判をするのが許せない!
文句があるなら政治に参加してからにしろ!
348 :
朝まで名無しさん:03/04/18 16:18 ID:olYKB41U
逝く逝かんは別にして、立会い人と称して姦死してる連中うざい
どこそこでは投票にこないとか翌日即話題になるし。
>>347 政府を批判する自由等の表現の自由は、民主主義の大前提となるもの。
それを認めないような奴は、民主主義を語る資格はない。
350 :
朝まで名無しさん:03/04/18 23:10 ID:nlHIAKVx
開票作業を行う職員を、爆笑させる一発ギャグを、
投票用紙に記入したいのだけど、誰か良いネタはない?
有名人や架空の人名は、月並みなので面白くない。
「開票作業ごくろうさまです」ってのも考えたが、笑ってくれないだろうな。
351 :
朝まで名無しさん:03/04/18 23:18 ID:oCNbDiZG
何故投票を一生懸命にやって政治が変わらないか。
考えててださい。
投票に出かけて、無効投票するのは恐らく最も良いでしょう。
有権者の1/4が白紙(これじゃ書き込まれるか?)無効投票すれば、
選挙は成り立たず、政治は大混乱でしょう。
352 :
朝まで名無しさん:03/04/18 23:26 ID:QSV6IsnS
>>350 俺は先日の都知事選で迷いに迷った挙句「長瀬愛」と書いた。
ひそかにウケてくれる人がいればうれしい。
353 :
朝まで名無しさん:03/04/18 23:32 ID:d8iLMjBX
政治不信で選挙に行かない奴は単に面倒くさいだけじゃないのか
投票に行き白票を投じるべきだろう
354 :
朝まで名無しさん:03/04/18 23:35 ID:nlHIAKVx
投票用紙の可能性を追究してみたいと考えているのだが、例えば以下のような投票は可能だろうか?
「俺は、今日東京都知事選の投票に来た。熟慮の結果を以下に書くので、
集計員の方は、私の一票を清き一票に加えていただきたいと思う。
今日の選挙では、石原慎太郎が立候補しており、対抗として、樋口恵子に若林義春、
また、ドクター中松が候補者にいるそうだ。私としては、ドクター中松に入れたいが、
今ひとつ信用がないので、石原慎太郎に一票を投じることにした。もちろん、
樋口恵子も一票を投じることも考えたが、諸般の事情で今回はやめにした。
かくなる理由で、この票は石原の票であることを最後に明言しておく。
なお、若林義春も、良い候補ではあるが、私の投票には関係ない。」
投票用紙に、こう書いたら、無効票になるのかな?
355 :
朝まで名無しさん:03/04/18 23:42 ID:IHQE73XV
>>351 成り立つんじゃないの?
「マイナス投票」なる珍説を、どこぞの新聞が悔し紛れに吠え立てたが、
今回の都知事選はともかく(「なってもらいたい人に投票した」)、数年前の都議選では、
私はA党、B党、C党、D党のうち(評価はA>>>>>>B=C>>>D、定員3名)
A、Bは確実に当選しそうだったので、「Dはごめんだ」と思い、Cに投票した。
これは「マイナス投票的効果」ではないのか?
逃走するも転倒し捕まる−京都
京都府警下鴨署は18日、バスの中で痴漢行為をしたとして、府迷惑行為防止条例違反の
現行犯で同府木津町兜台、同志社大助教授橋本兼一容疑者(41)を逮捕した。調べでは、
橋本容疑者は同日午後2時半ごろ、京都市左京区内を走行中の市バス内で、大津市内の
女子大生(21)の尻を繰り返し触るなどの痴漢行為をした疑い。調べに対し、容疑を認めて
いるという。女子大生が「痴漢」と叫ぶと、橋本容疑者は次のバス停で降りて逃走したが転
倒。女子大生が取り押さえ、通報で駆け付けた同署員に引き渡した。
ZAKZAK 2003/04/18
たしかに公約レベルを個人では同好できん・・なら、寂しく街頭に
いる所で小一時間問い詰めた物を録音しておいて個人レベルの
約束事にしてから歌えばいいのでは?・・無茶苦茶言ってスマンす。
358 :
朝まで名無しさん:03/04/19 01:33 ID:SxkacxIA
>>349 >それを認めないような奴は、民主主義を語る資格はない。
それを言ったら「選挙に行かないヤツを小一時間とっちめたい」人の自由に発言する権利はどうなんだよ(w
水掛け論。
>>351 >選挙は成り立たず、政治は大混乱でしょう。
それで、混乱した結果、損をするのは誰ですか? 政治の空白が生じて損をするのは誰?
そこまで考えないといかんのですよ。
>>358 どこが水掛け論だよ、選挙に行かないのを批判する自由が
無いなんて何処に書いてあるんだ?
そんなの自由に決まってるだろ、アフォ?
民主主義において、政治に対して意見を言うというのは、
参政権以前に存在する最も重要なこと。
それを、誰が資格が有るとか無いとかで分けた時点で
民主主義が成り立つ訳がないだろ(大爆笑
360 :
朝まで名無しさん:03/04/19 09:12 ID:NLdAneSC
>>359 >どこが水掛け論だよ、選挙に行かないのを批判する自由が
>無いなんて何処に書いてあるんだ?
どう解釈しても、その理屈で
>>347はOKだと思うぞ
選挙に行かないやつへの批判だもの
361 :
朝まで名無しさん:03/04/19 09:39 ID:Yj7NJN5A
選挙権「無くなって、初めて知る大切さ」
おまえら、選挙権ってのを軽んじるなよ。
362 :
朝まで名無しさん:03/04/19 09:40 ID:/O8gcq7h
無くしたのか?
363 :
朝まで名無しさん:03/04/19 10:24 ID:OaBRnGZR
バカな奴ほど権利を行使しないで批判ばかりする。
そういう奴はもちろん義務もきちんと果たさない。
何も選挙に限ったことではない。
>363
週刊体臭とか週刊ポストとかにもあてはまりそうだな。
表現の自由だけは無制限に行使しているようだが・・・
政治家糾弾記事のとなりが風俗情報だもん、脱力。
365 :
朝まで名無しさん:03/04/19 10:58 ID:R6Sop01g
>>364 大変立派な意見でありますが、意見表明された場所が良くないのではないでしょうか?
周りのスレやレスに、どんな情報が書かれているか、ご存じなのですか?
あなたは、人格高潔で純粋無垢な方とお見受けいたしますが、
そのようなお方にとっての表現媒体は、他にあるのではないかと思います。
>365
いやあ、すまんすまん。
前からこのスレに書きこんでいるんだが、そろそろ寝たがつきてきてね。
なお、当方が純粋なんではなく「政治家の下半身を追及しつつ、同時に
読者のズボンをおろさせる」というのはやはり矛盾である。
この構造は、”選挙にもいかずに批判する”という心理に通じるものが
ある(強引)。人間の心の不可思議さ。
おまえらみたいなアフォがサスケみたいなの当選させて、政治をめちゃくちゃにしてんだろ!!
選挙権も試験で資格を与えるようにしないとダメだな。
368 :
朝まで名無しさん:03/04/19 15:18 ID:X3VuMiYE
>>367 >おまえらみたいなアフォがサスケみたいなの当選させて
つまり投票行かなかったヤツは偉いという事か・・?
投票しないだけでは、サスケの当選を阻止する事にはつながらんだろ。
サスケを当選させたくないだけなら、他のヤツに投票するか、自分で立候補するか、だな?
>選挙権も試験で資格を与えるようにしないとダメだな。
最初の失格者はお前だな。まぁ、そんな試験は受けねーって返ってきそうだけど。
当たり前のように与えられるの権利を、与えられない屈辱を味わういい機会だな。
民主主義に甘えすぎだ。
議論版は反日在日のオアシス
>369
ウヨ棒こヴぁのオアシスではないか?
371 :
朝まで名無しさん:03/04/20 02:38 ID:4/Xnb9Sl
プロレスラーの国会議員に、特に 「何かを」 期待して投票していないと思うよ。
それは、猪木の当選した時でも同じ、 じゃないか?
猪木が……日本国のためになったか? と言えば大蔵省出身の国会議員が日本のためになったか? と同じ?
しかし、絶対言えることは、変化の象徴である。さらなる変化を望んでいる……大蔵省の出身議員にはできない
(特に何もしていない両者であるが……)
芸 だ!
>368 :朝まで名無しさん :03/04/19 15:18 ID:X3VuMiYE
>>367 >おまえらみたいなアフォがサスケみたいなの当選させて
> つまり投票行かなかったヤツは偉いという事か・・?
当選させて……個人の意思ではないとおもソ
注目するは
流れ! 覆面しても国会議員 ……これは変化だろ?
372 :
山崎渉:03/04/20 03:12 ID:7wUG/RwM
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
373 :
朝まで名無しさん:03/04/20 04:02 ID:z1Va3Qs2
「品位上好ましくない」から覆面議員の入場に難色を示すなら、暴力団から金もらって
た国会議員も品位上好ましくないので出席を拒否してください(笑)>自民党の方
374 :
朝まで名無しさん:03/04/20 04:36 ID:Z4o0kKWs
>>371 俺は「政治家」猪木に期待したよ。
外国の機微に関しては、そこいらの政治家や官僚なんかより
百倍知ってる。ま、それ以外についてはわからんけど。
375 :
朝まで名無しさん:03/04/20 07:11 ID:nsHTsg9c
サスケの場合、元も地元密着の活動をしてきていたからね。
縁もゆかりもない選挙区に立候補したわけじゃないし、
支持を集めるのは別に不思議じゃないだろうよ。
いわゆる“地元の名士”とでも呼べるんじゃないか?
まあ、ちと意味合いが違うかも知れないがね。
376 :
朝まで名無しさん:03/04/20 23:52 ID:iDw3UQ4C
無投票当選はへったらしいな (^^* いぇぃぃ!
> 第15回統一地方選挙の後半戦
> 市長の無投票当選は4回連続となった新潟県豊栄市など14市。
> 前回の24市から10市下回り、史上2番目に少なかった。
377 :
朝まで名無しさん:03/04/21 00:11 ID:L69X9O0h
自分の一票で政治が変わるなんて、ほんとに信じてるの?
平和運動すれば、戦争が無くなると思ってる香具師と同じで目出度いね(w
378 :
朝まで名無しさん:03/04/21 00:18 ID:kdhVAcO9
379 :
朝まで名無しさん:03/04/21 00:44 ID:KwxXP308
>>377 うーん、自分の一票で政治が変わるとは、みんな思ってないんじゃないかな?
今、日本も戦争する事になって、男は戦争にかりだされる、学徒出陣なんて事にまでなったら、
当然みんな猛講義するよね、きっと。
自分に直接影響が出るなら、行動起こすでしょ?
どうなろうと自分には直接関係ないから、どうでもいい。投票しない人ってそういう事でしょ。
やっぱり日本人には民主主義は向かないみたいだな。
>>330 >たしかに現実にはそういうくだらない理由で感覚的に判断するしかない。
キミみたいなアホでも大丈夫なように出来たシステムが政党政治だから安心しる。
382 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:25 ID:JA0XmSf/
なんか、投票に行くことだけが議論の対象になるのは変だね。
投票に行くことは当然として、誰に投票するかをどうやって決めるかが大事。
383 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:30 ID:YrRHx6PT
選挙日前日のゴールデンに強制的に候補者の紹介をする特番を流させる。
国営・民放とも同じ内容で。
384 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:33 ID:T6F0Nd7u
>>383 選挙行け論者はよほどこの国を北朝鮮のようにしたいらしい
北朝鮮の投票率は99%
欧米の投票率は低下傾向
とにかく選挙行けなんてファッショ丸出し。某国の工作員ですか?(w
385 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:38 ID:YrRHx6PT
>>384 何を恐れてるのだ?
見たくない香具師はレンタルビデオ屋に殺到するだけだし大して問題ないだろう。
候補者の姿勢を明確にし、選挙に行こうという雰囲気を盛り上げる効果はあると思うぞ。
386 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:40 ID:T6F0Nd7u
大して問題ない。だそうだ。
どのチャンネルつけても同じ番組が流れる事の異常性が分からない奴がいるとはな。
387 :
???:03/04/21 01:43 ID:vEHgy151
スポーツニュースの時間を合わせて横並びにするのはなぜだ?
規制にあぐらをかく連中の考えか?
漏れは選挙逝って来たぞ、そして投票してきた
内容は、適正な人物無しと書いたよ、
白紙は無責任だからな、意思表示してきた
389 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:44 ID:YrRHx6PT
>>386 オマエはTV中毒者か?
TV観る事以外にやること無いのか?
オマエの人生はTVが全てなのか?
オマエの家にはビデオデッキは無いのか?
たった一日しかも2〜3時間のことで大騒ぎするなヴォケ。
そんなに見たくないならその間に2chでもしてれば?(w
390 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:46 ID:YrRHx6PT
天皇崩御の時はこんなもんじゃなかったぞ!
391 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:51 ID:opN5ikJx
>>389 あほか。俺は週に1時間もTVは見ない人間だ。
聴取者の嗜好に伴った結果、一致したものと
視聴者の意向に拘わらず一致させる事を
同義で捕らえる馬鹿がいるな。
392 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:56 ID:YrRHx6PT
>>391 アフォはオマエだよ。
たった一日しかもたかが2〜3時間のことで大騒ぎするなヴォケ。
>俺は週に1時間もTVは見ない人間だ。
またまた〜、TVどっぷりのヒッキー君なんでしょ♪(w
じゃないと
>どのチャンネルつけても同じ番組が流れる事の異常性が分からない奴がいるとはな。
こんなこと思わないよ、よっぽどTVが大事なんだねぇ(w
393 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:57 ID:opN5ikJx
反論できなきゃレッテル貼りか……。
394 :
朝まで名無しさん:03/04/21 01:59 ID:YrRHx6PT
捨てセリフか…(w
選挙に行かない人は選挙制度は無くていいと思ってるかな?
是非聞いてみたい。
396 :
朝まで名無しさん:03/04/21 02:51 ID:Lt8nJRLh
選挙に行きたくなるような政策を書けよ。
誰にいれたら、実現するのかも忘れずに書けよ
オレは公団住宅を払い下げてホスイ。公団は赤字だべらぼうな赤字だ。
現住者に一戸10万円で払い下げても公団の赤字は減る。
397 :
朝まで名無しさん:03/04/21 04:14 ID:YrRHx6PT
選挙行かない派が、
「参政権を放棄することで、これまで以上に政策に民意が反映される」
ことを証明してくれたら、投票しに行けなんて言わないし、俺も投票しないよ。
398 :
朝まで名無しさん:03/04/21 06:45 ID:0kQop8sP
>>395 民主主義に変わるいい政治システムができれば選挙なんていらねーな
今のところまだそれができてないから民主主義やってるだけで、
そんなのやりたい奴だけでやってりゃいいんじゃね?
399 :
朝まで名無しさん:03/04/21 07:23 ID:dB7ofzAn
選挙制度を軽んじる奴らって、民主主義が嫌いなんだろうな。
400 :
朝まで名無しさん:03/04/21 07:28 ID:ei8NMxvH
投票用紙って横に折るの?縦に折るの?
あと名前フルネームで書かないと無効?
401 :
朝まで名無しさん :03/04/21 07:35 ID:9OAA11Cc
投票率低下
↓
組織票の比率UP
↓
自民・公明が有利
↓
棄権=自民・公明支持者
402 :
朝まで名無しさん:03/04/21 08:07 ID:dB7ofzAn
>>401 小泉の支持率が過半数を前後している今日では、
「投票率up→自民党有利」だよ。
403 :
朝まで名無しさん:03/04/21 08:22 ID:6fy5Y2eJ
>>402 それは小泉のような投票したくなる人間が、
他の政党から出れば解決する問題だが。
404 :
朝まで名無しさん:03/04/21 08:31 ID:dB7ofzAn
>>403 それ自体が困難なんだがね。
菅?小沢?土井?志位?
野党党首(代表)で、まともな奴がいるかね?
405 :
_:03/04/21 08:33 ID:WqVxuv2R
406 :
朝まで名無しさん:03/04/21 08:35 ID:Gj/VhyjP
>>404 あんたが成るとかは?
冗談はさて置き
今いないからと言って、将来も出ないとは限らない。
407 :
朝まで名無しさん:03/04/21 08:44 ID:dB7ofzAn
>>406 もう、何十年もそう思っているんだがね。
自民党に投票しているのは、
偏にまともな野党がないからなんだがね。
民主党にも、失望したしね。
408 :
朝まで名無しさん:03/04/21 08:49 ID:Gj/VhyjP
>>407 人材って意味では自民党がやはり有利だしね。
ところで、本当にあんたが成れば?
409 :
朝まで名無しさん:03/04/21 08:52 ID:dB7ofzAn
>>408 間接民主主義で、政治参加しているよ。
町内会くらいの大きさならともかく、
誰も彼もが政治家になれるわけではない。
410 :
朝まで名無しさん:03/04/21 14:36 ID:YrRHx6PT
>>398 民主主義を捨てるのは、「民主主義に変わるいい政治システム」とやらが出来てからにしろ。
選挙行かない派よ、
「参政権を放棄することで、これまで以上に政策に民意が反映される」ことを証明してくれ!
そしたら投票しに行けなんて言わないし、俺も投票しないよ。
411 :
朝まで名無しさん:03/04/21 20:26 ID:vTt8evT7
412 :
段造:03/04/21 20:28 ID:37jEc2mz
民意がストレートに政治に反映なんかしたらとんでもないことになる
と思うが。
一番説得力を感じたのは、棄権は公明、共産を応援することだ、だな。
413 :
朝まで名無しさん:03/04/21 20:32 ID:YrRHx6PT
>>411 一行レスしか付けれないような香具師に言われてもねぇ(w
414 :
朝まで名無しさん:03/04/21 20:38 ID:vTt8evT7
>>413 統一選後半戦の投票率が楽しみだっと。前半戦もしょぼしょぼだったし。
おまえみたいなヒキコモリがわめいても世の中変わらないよ(w
おまえの言う説得力なんてそんなもんさ(www
415 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:04 ID:0kQop8sP
>「参政権を放棄することで、これまで以上に政策に民意が反映される」ことを証明してくれ!
その前に選挙が民意を反映する適正な方法である証明と
「政策に民意が反映される」事がより良い事である証明の方が先でしょ
416 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:05 ID:Qk9FSA+1
>>415 >その前に選挙が民意を反映する適正な方法である証明と
>「政策に民意が反映される」事がより良い事である証明の方が先でしょ
小学生か?
417 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:23 ID:YrRHx6PT
>>414 >統一選後半戦の投票率が楽しみだっと。
単にオマエのようなアフォが多いからだ。
行数が増えたレスが付いたかと思えば、低レベルな煽り…やっぱ単なるアフォだなオマエ(w
因みにヒキコモリとは選挙にすら行かないオマエの事を言う。
どうせ一日中2chに来てたんだろ?(w
>>415 >その前に選挙が民意を反映する適正な方法である証明と
>「政策に民意が反映される」事がより良い事である証明の方が先でしょ
ほんの少しでも良いから近代史をお勉強して下さい。
418 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:25 ID:0kQop8sP
>>416 民主主義が根拠を提示できないカルト宗教だというのなら必要ないが
他人に投票行為を勧める以上根拠の提示は当然必要。
419 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:27 ID:Qk9FSA+1
>>418 万人が納得できる選挙制度(民主主義)はないが、
それでも他の制度よりはマシなんだよ。
420 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:28 ID:0kQop8sP
>ほんの少しでも良いから近代史をお勉強して下さい。
貴方は学問というものが何なのか学んだ方がよいでしょう
421 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:28 ID:sXUsKElk
最近の興味は統一地方選の選挙違反の報道。
どんな手口でやってたかをみると、
県議レベルだとホントヤクザまがいで笑える。
422 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:35 ID:Qk9FSA+1
>>418 住民投票などの直接民主主義だけで政治を行うことは、
実質上無理だよね?
と言うことは、間接民主主義を採用しなければならない。
間接民主主義は、選挙によってなされるわけだ。
その選挙を否定したら、
民主主義そのものを否定することになるよ。
おわかりか?
423 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:36 ID:0kQop8sP
>>419 >それでも他の制度よりはマシなんだよ。
現在ある他の制度よりマシなのは認めるよ
だからといってマンセーする気にはなれないな。
だいたいどれだけの人間が民主主義の問題点を認識してる?
424 :
朝まで名無しさん:03/04/21 22:56 ID:8mP3XZG2
>ID:YrRHx6PT
ははは、「そのアホすらも説得し、選挙にいかようとも思わせることもできない」奴は無能ということだな。ww
是非その賢い頭であほな連中を選挙に行かさせるような知恵を見せてください。
無能だから2chでカキコしかできないんだろ。
ヒキコモリじゃないなら、実社会でちっとは投票率があがる事を考えればいいものを…。
ま、無能でヒキーにそんなことを求めても無駄か…。
で、自分の意見が採用されなければ「アホ」扱いしかできないわけだ。ww
ま、おまえの意見が正しいと思えば、きっと皆分かってくれるよ!!
現実に生きる人間には、妄想の世界に浸る人間の考える事はわかりません。wwww
425 :
朝まで名無しさん:03/04/21 23:51 ID:HbMF/VHe
>>422 民主主義ってなんだか知ってる?
独裁は権力者を1人置くこと。それに対して、民主主義は
特定の権力者を置かずに全員が同等の権力を持つこと。
成功している企業は、ほとんど独裁的経営者によるけど、
同じ組織運営なのに、国家運営は民主主義でなければいけなくて、
会社運営は独裁でもよい理由って何?
独裁だが、優秀な経営者による業績のよい企業と、民主的だが、
業績の悪い倒産寸前の会社があったら、どっちに入りたい?
まあ普通前者だろうな。
つまり独裁か、民主かで国家の良し悪しは判断できないってこと。
民主化したため、治安も経済もわるくなり、国民が不幸になることもある。
大事なのは、その組織の人間が幸せになれるかどうかであって、
その為の、方法は何でもOKだろ。
主義や思想は、結果として人間の為になって初めて価値があると言える。
決して主義や思想のために、人間が存在するのではないのだよ。
426 :
朝まで名無しさん:03/04/21 23:53 ID:Qk9FSA+1
>>425 民主主義の弊害を少なくするためにも、
三権分立やら選挙制度を設けているんだよ。
427 :
朝まで名無しさん:03/04/21 23:57 ID:Qk9FSA+1
>>425 江戸幕府など、同時代の外国の民から見れば理想郷だったろうね。
だから、無原則に民主主義をすすめるつもりはないよ。
だけど、民主主義を一度でも取り入れた国は、
もう民主主義以外の政治制度は導入できない。
それは、民衆自身が政治に責任を持つ覚悟ができているからだ。
428 :
朝まで名無しさん:03/04/22 00:02 ID:4vGOvumi
>>410 >民主主義を捨てるのは、「民主主義に変わるいい政治システム」とやらが出来てからにしろ。
禿同。少し補足すると、システムを変えるには現在の議会の承認と、場合によっては改憲が
必要だ から、まずは現行の議会において、そういう議員を多数派にしないとない。
だからどっちにしても選挙に行かないと話になんない、とこのスレに何度か書いてんだが、
議会制民主主義を否定してる奴等はそこまで考えが及んでないようでマトモなレスがない。
軍事クーデターでもお望みなのだろう(笑)。
429 :
朝まで名無しさん:03/04/22 00:09 ID:0Y1FcTyM
>>426 そう、三権の中で民主主義に基ずくのは、立法府だけなんだよね。
しかもその立法も、実質的には行政府によって行なわれている。
民主主義が絶対的だって言うなら、行政も司法も民主的にしなくちゃ
いけないし、会社運営も民主的にしないといけない。
まあ、そんなこと実現させたら、そんな国一瞬にして滅びるだろうな(w
430 :
朝まで名無しさん:03/04/22 00:12 ID:rXgoEwze
>>429 行政も司法も、立法によって成り立っているんだよ。
そして、立法を司る議員は司法によって監視されている。
小学生レベルの説明で申し訳ないが、
これ以上簡潔に説明できん。
431 :
朝まで名無しさん:03/04/22 00:35 ID:0Y1FcTyM
>>430 「資格のない議員」より引用
>日本は、どうして三権分立ではないのだろうか。いや、三権分立になっている。
>憲法にもそう書いてある。でも、実態は違っている。本当に三権分立ならば、
>なぜ官僚が法律作成をしているのだろうか。いや、政治家も法律を作っているが、
>パーセンテージから言ったら、 官僚が圧倒的に多い。これは、実態論の話で、
>形式論ではない。本来、官僚の仕事は法律に基づいて国を運営すること。
>法律を作るのは 国会議員のはずである。残念ながら、多くの国会議員には
>法律を作る能力が無い。彼等の主な任務は法律を作ることが、それを果たせそ
>うにない。それで、地元に橋を作るとか、新幹線を通すとか、地元に利益をもたらす
>ことが、国会議員の主な任務になっている。
432 :
朝まで名無しさん:03/04/22 00:36 ID:DwctVX5L
選挙行かない派って、早い話が「民主主義反対!」なの?
具体的に何が言いたいのか良く分かりません。
・投票率を上昇させることしか頭にない人は選管の工作員だとみなします(w
・選挙行かない派が、「投票率を上げろ」 などといったら、そいつは 選挙行かない派ではなく単なる基地外です。
できるだけ近づかないことが重要です(w
・実社会でちっとは投票率があがる事を考えればいいものを…。
これ全部、選挙行け派に対する反論や選挙行かない派の意見。
なんで真逆の事言ってるのか・・?何が言いたいのか、全く意味が分かりません。
433 :
朝まで名無しさん:03/04/22 00:46 ID:325u/60C
何度も言うよ
選挙に行くが デモクラじゃないよ
1 ふだんのコトバ
2 意味ある 施策
3 公約実行
何度も言うよ 選挙は大差 流れが大事。 公約実行。
434 :
朝まで名無しさん:03/04/22 00:55 ID:0Y1FcTyM
>>433 公約って言っても、与党じゃないと実現できないよね。
ということは、公約を実行してもらう為だったら、投票する人間を選べないってことだね。
まあ、与党の政治家であっても、そんな権限もってるのは少数だけどね(w
435 :
朝まで名無しさん:03/04/22 01:03 ID:QCdKnpdC
>>432 行かない派のつもりはないが、もう10年位は投票していないな。
年が知れてしまうが、20歳そこそこで、数回やったきりだ。
選挙に行く奴は、いろいろ理由をつけるが、行かないのに理由なんかあるもんか。
ただ、アホらしいだけの話だ。
俺からみれば、選挙になると張り切る創価学会も、
ここで、投票率が下がると公明党を利するだけだって騒ぐ奴も一緒だ。
そもそも、現在の最大多数の自民党は、公明党と一緒に政権運営してるじゃねーか。
選挙が露骨な利益誘導システムになのに、大義名分つけているのも嫌だし、
投票しないことで、自分が不利益被るのは承知。
その上で、あんな奴らと一緒になりたくないって思うだけ。
436 :
朝まで名無しさん:03/04/22 01:13 ID:OWAGV3yO
437 :
朝まで名無しさん:03/04/22 01:17 ID:DwctVX5L
>>435 >いろいろ理由をつけるが、行かないのに理由なんかあるもんか。
行く派の人は、既にその事を行かない派に問いてます。
・めんどう、自分には関係ない、1票で何が変わるの、
自分が行かなくても誰かがやるじゃん、政治に興味ない。
程度の事でしょ?
・理由があって行かないんじゃないだろ?
初めから行く気もないし、選挙なんて考えてもいない。理由は後付けだろ?
・まさか選挙の度に、かつて日本は・・、歴史から見ると・・、そもそも参政権は・・、
投票率は・・・、権利は・・・、なんてイチイチ考えてる訳じゃねーだろ?
これ見てると、どうも理由つけてるのって行かない人みたいなんですよね・・?
438 :
朝まで名無しさん:03/04/22 01:22 ID:0Y1FcTyM
>>432 日本は正確に言うと、科挙制で多少民主的側面を取り入れた国。
民主主義反対ではなく、ハナから日本は民主主義国家ではない。
選挙は、バカな国民を政治に参加したように思わせて、ガス抜きする制度。
つまり、国民に民主主義ゴッコさせて喜ばせているだけ。
民主主義は反対とまでは言わない、真理の一面は表してるとは思う。
だが、徹底すべき絶対的真理ではありえない。
439 :
朝まで名無しさん:03/04/22 03:41 ID:C4OnBWH0
結局選挙に行かない香具師って、単に面倒臭いだけじゃん…なに取り繕おうとしてるんだか(w
ま、政府に何の文句も無いってことなんだろう…無投票=現状に対する消極的な支持だからな。
440 :
朝まで名無しさん:03/04/22 04:22 ID:QbdFROaW
だから、
政策にコメントしないほうがよっぽど 消極支持だよ >439
いまの世の中、家賃が高い!
給料の4割家賃は、政治の貧困。国民クチナシ
>>384 民主主義を支える選挙制度が北朝鮮への道だと?
アフォか?
とうとういくところまでいったという感じだな。
>>424 自分のやってることをふりかえってから発言しろ。
お前の意見が正しいとは誰も思ってない(w
444 :
朝まで名無しさん:03/04/22 07:13 ID:n3Dy4yS+
自分の権利くらい行使しようよ
445 :
朝まで名無しさん:03/04/22 11:02 ID:7Z0mPq9d
>>431 それもこれも、多くの有権者が政治に関心を持たないからだろう?
憲法を含めた全ての制度を政治によって変えられるのに、
選挙に行かずに文句を言うやつの気が知れないよ。
446 :
朝まで名無しさん:03/04/22 11:29 ID:a4vKMup0
ネットで投票できるようにならないかな。
ってか、iモードで投票できるようにならないかな。
447 :
_:03/04/22 19:04 ID:nsF1I5gS
>446 お前がほんの少し楽になるだけのために、膨大な人員と手間と費用がセキュリティや認証
システムにかかるわけだが…
…馬鹿?
448 :
朝まで名無しさん:03/04/22 19:35 ID:arndbnNS
与党支持でも野党支持でもそのどちらでもなくてもいい。
ただ、与党不支持という意味の投票があることを忘れないでね。
まあ現政権存続でいいなら投票行かないのもうなずけるけどね。
たかが一票されど一票なんて言葉は腐るほど聞いてないかもしれないから言っとく。
449 :
朝まで名無しさん:03/04/22 19:43 ID:6ebYSucN
候補者名を連呼するだけの選挙運動をみると(今、市議会議員選挙でまさにその状態な訳ですが・w)選挙に行きたくなくなるんです。。。
450 :
朝まで名無しさん:03/04/22 20:00 ID:OWAGV3yO
451 :
(××):03/04/22 20:05 ID:V+Enmjgi
>>450 いって当然なので、むしろ行かなかったヤツに罰則を与えるべきだ。
例えば数年間の選挙権剥奪とか。
452 :
朝まで名無しさん:03/04/22 20:08 ID:uaedawbZ
>>445 総ては変えられないよ。社会主義は改憲しても不可
権利を行使しないのも立派な権利なんですがバカばっかですかこのスレは
ちなみに都知事選は投票しました
453 :
朝まで名無しさん:03/04/22 20:12 ID:OWAGV3yO
>>451 逆に登録制でもいいと思うけどね。アメリカみたいに。
免許証と同じような感じで、
投票する気がある人はちゃんと有権者登録をする。
投票する気がない奴は登録しないだろうから、投票させない。
噂によると在日の皆さんが票を買っているという話だが、譲り渡しもある程度防げる。
454 :
朝まで名無しさん:03/04/22 22:37 ID:0Y1FcTyM
選挙行かないと罰則を与えるという発想が笑える。
そんなこと言ってるアフォこそ選挙権、いや参政権から剥奪した方が世の為人の為というもの(w
455 :
朝まで名無しさん:03/04/22 23:14 ID:kkhkguaB
「選挙権を行使しない権利もある」なんて戯れ言を、
子供の前で言えるか?
俺は、恥ずかしくて言えないぞ。
456 :
朝まで名無しさん:03/04/22 23:20 ID:9h1OK1im
>>454 心配しなくてもいい。
ここで、罰則与えるなんて頭の悪い奴は所詮2chだからほざいてるだけ。
現実なんて無視なのさ。
妄想の世界を堂々と言える2chだけでもそう言うことを言わせておいてあげたほうがいいんだよ。
現実では投票率は年々低下傾向なんだからね。
投票率は70年代に何度か80%近くまで達した後確かに微減傾向であった。
しかし、投票率が大きく下がり「政治不信」が膾炙しだしたのは90年代後半である。
その前に何があったのか、そして何故下がったのか理解できてない。
後、どの地域、どの年代の投票率が下がったのか知っていれば、
ここの選挙行け連中の批判が如何に的外れであるかわかろうと言うもの。
ただ単に、「選挙行け。」「義務だ。」「放棄だ。」
わめいてなさい。
アホに現実を見極める能力は無いと言う事が良くわかるな。
こんな連中の言う事が世間で通るわけが無い。
まあ、後半戦の投票率、それ以降の選挙の投票率という現実が全てさ。
まあ、ヒキコモリに現実を直視しろって言うのは厳しいかもしれんが……
457 :
朝まで名無しさん:03/04/23 00:09 ID:7S+UEpZy
>>456 長いだけで内容がないな
どうして選挙に行かない事を正当だと言えるのか書けよ
458 :
朝まで名無しさん:03/04/23 00:22 ID:RHDFrfHr
選挙権を行使しないことは一つの権利かも知れないが、
選挙権を死守することは民主主義国家の国民の義務だよ。
民主主義は、国民が守らなければなくなってしまうものだよ。
1〜2回選挙を棄権したんならともかく、
ほとんど選挙に行かない奴は民主主義を空気のように思っているんだろうね。
459 :
朝まで名無しさん:03/04/23 00:59 ID:qcWpTAbM
>>455 確かにそうだよな。
ホント「選挙権を行使しない権利もある」って、なんて恥ずかしい言葉なんだろう。
なんか笑えてきた。
>>456 また投票率か・・・。
投票行かない人は行く人に「お前ら投票率上げる事しか考えないのか!」って言ってるのに、
なんかみんなと逆の事言ってる?
>>458 >民主主義を空気のように思っているんだろうね。
でも、民主主義に一番助けられてるのも選挙行かない人っていうのが、
笑えるところなんだよね。「選挙権を行使しない権利」を主張して・・。
460 :
朝まで名無しさん:03/04/23 01:05 ID:HIEeKq4l
>>458 民主主義を空気。俺もそう思っている。
でもって、今の選挙は空気についた匂いみたいなもんだと思う。
好きな奴は、香りが良いと思っているのかも知れないが、俺は臭みが鼻について駄目。
空気は大事だが、匂いと空気は別物。勘違いしてる香具師が多いようだけど。
461 :
朝まで名無しさん:03/04/23 01:30 ID:PGtVLPvQ
「選挙権を行使しない権利もある」って言う表現は確かにおかしいな。
権利ってのは行使するかしないかは、個人のかってに決まってるんだから、
権利なんて大そうな表現は適切でない。単なる自由だろ。
>>458 日本は初めから、みんなが思ってるほど民主主義ではない、
それに民主主義は絶対的正義でもない。
絶対的でない上、存在しないものを守る必要なんてない。
>>460 民主主義は空気のようにタダではないよ。
だいたい民主主義なんて、現在でもごく一部の国家でしか採用されていない、
人類の歴史上稀な、異常な体制だからかなり無理がある。
それを実現させようとおもったら、とてつもないコストが必要になってくる。
それが何なのかは、どうせお前らの頭では理解出来ないだろうから書かないが、
少なくとも、選挙に行く人間がそのコストを負ってるわけではない。
462 :
朝まで名無しさん:03/04/23 01:39 ID:oWMPKrWl
アレもダメ、コレもダメ、でも選挙はいかない。
じゃぁどーすんだよ。
この国じゃ選挙結果でのみ体制を変更できるんで、選挙行かなきゃ元も子もないんだが。
「何々だから選挙に行かない」と主張するのは結構だが、だったらどうするのか答えを用意してからわめけ。
「選挙に行かない」で思考停止して、次の手についてなんにも言わない以上、正論とは言えんな。
自分の主張が正しいっつーなら、その先を示せ。
体制もイヤ、選挙もイヤ。そりゃ結構。お好きにどうぞ。
で 、 ど う す る ん で す か 。
自衛隊の幹部にでもなって、2/26事件を再現して天皇による統治に戻しますか?
>>461 日本は異常な民主主義の国だよ。なら出て行けば?
居心地がよくて出て行きたくないんだろ?
お前みたいなのを寄生虫っていうんだよ。
何度ここで論破されれば気が済むんだ。本当に頭悪いな。
464 :
朝まで名無しさん:03/04/23 02:02 ID:PGtVLPvQ
>>462 自民党の55年体制ってどうして崩壊したかしってるよね、消費税だよくだらねーー。
日本が体制を変更しなくちゃいけないとしても、その判断を国民が出来ると思う?
日本が経済大国になれたのは、間違いなく役人主権で役人が優秀だったから。
今はそれが裏目に出てる形になってる。
実は、役人の権力を押える為にも、民主主義は必要だと思ってる。
でもそれは、投票することによってでは実現しない。
どうせ、当選した政治家なんて大した権力がないから。
日本では民主主義は無理だろう、実は政治家の権力を奪ってるのは国民自身。
わかるかな?
>>463 俺って論破されたっけ?とんちんかんな意見ありがとう(w
>>464 論破された自覚がないからお前は頭悪いっていってんだよ(w
お前の屁理屈なんてみんなとっくに通過してるっての。
わかるかな?じゃねえよ(w
466 :
朝まで名無しさん:03/04/23 02:58 ID:igqMEA2h
選挙にだけ行って、あとは文句も言わず黙って働くヤシが集う
スレですか?
投票率なら、イラクの選挙は99、9%だったな、選挙以外には何もいえない
権力者好みの、……。
いかにも、選挙だけ 民主主義だった。
467 :
朝まで名無しさん:03/04/23 04:25 ID:oWMPKrWl
>どうせ、当選した政治家なんて大した権力がないから。
>日本では民主主義は無理だろう、実は政治家の権力を奪ってるのは国民自身。
>わかるかな?
前段と後段で矛盾してるんだが気付いてないのか?
おまえさ、小学校高学年からやり直して三権分立を勉強してこいや。
…で、それはそれとして、だからどうすればいいとアンタは思うのよ。それを書か
なきゃ、正当化出来ないんだよ、その論理は。
官僚が国を操ってる。そりゃ結構な御認識。ごもっともですよ。
で、それじゃぁどーすんのって聞いてんだが。
自分で考えてるつもりなのだろうが、どっかで聞いたことがある政治評論家の言葉
をただ並べてるだけだろ。
違うというなら、どうするれば良いと思うのか、考えを書けと言ってる。
現状維持のまま沈没してって構わんっていうなら、そう書けばいいし。
チャーチルの有名な言葉(うろおぼえ)
「民主主義ほどひどい制度は無い。
ただしそれ以外の制度を除いては」
現在の民主主義制度は甚だ不完全なものだけど
これを一生懸命生かしていくしか方法はないって事よ。
>>466 あんたは誰かに投票しなきゃならないような圧力でも受けてんのか?
選ぶ選択肢の存在しない国に住んでるのか?
黙って働くのが嫌で何か政治的活動でもしてるのか?
469 :
朝まで名無しさん:03/04/23 06:57 ID:PGtVLPvQ
>>467 矛盾してると思うのは読解力がないからだろう。
小学校で習ったこと真に受けちゃった?思考力のない人間は楽でいいね。
どうすればいいかはではなく、現実を教えてやってるだけなんだが。
どうしていいか教えてやる義務はないね、どうせお前の頭じゃ理解不能だから(w
470 :
朝まで名無しさん:03/04/23 07:03 ID:RHDFrfHr
>>461 >少なくとも、選挙に行く人間がそのコストを負ってるわけではない。
意味不明
「日本は、官僚に支配されている」なんて言っているやつがいるが、
官僚が力を持ち続けたのは結局まともな野党が現れず政権交代が起きなかったからだ。
民主主義制度の欠陥じゃなく、単純に国民が自民党以外の政権を許さなかったからだよ。
平成の世になっても未だに頭の中が“アカ”い政党が残っているんだから、
もう自民党以外の政権は生まれないだろうよ。
最後の希望だった民主党もダメだしね。
471 :
朝まで名無しさん:03/04/23 08:26 ID:zfLcoMph
地方の議員は凄いよ。建設会社関係の香具師ばっかり
結局、住民自身がそいつらを選んでるんだよな
472 :
朝まで名無しさん:03/04/23 08:36 ID:OGW3SsnA
>「日本は、官僚に支配されている」なんて言っているやつがいるが、
官僚が力を持ち続けたのは結局まともな野党が現れず政権交代が起きなかったからだ。
違う、与党がばかだから。野党は政権に居ないから責任は与党より軽い
473 :
朝まで名無しさん:03/04/23 08:51 ID:RHDFrfHr
>>472 >違う、与党がばかだから。野党は政権に居ないから責任は与党より軽い
政権交代が起きなければ、組織は硬直的になるんだよ。
仮に社会党が政権を長く執っていても、おそらくは同じような官僚国家になっていただろうね。
水が澱めば、腐るんだよ。
「野党に責任がない」なんて、ふざけたことを言わないでくれよ。
474 :
朝まで名無しさん:03/04/23 09:19 ID:OGW3SsnA
>>437 野党に責任が無いとは言ってない、与党よりは軽いってこと
閣僚を与党が選ぶんだから当然だろ。
政権交代が起きないからこそ官僚に対抗する術を持ってなければならない
長年行政のトップを担当してるんだから当然しかるべき
クソ田舎から百姓の無知を利用してボケた老人を国会に沢山送り込んだのは
与党の責任、政治が停滞した原因だ。
475 :
朝まで名無しさん:03/04/23 09:21 ID:OGW3SsnA
そういや一票の格差も違憲な選挙が何度もあったな。
これが都市部での政治離れを助長してるのは確かな話だ
最後に、連続カキコすまんかった。
476 :
朝まで名無しさん:03/04/23 09:43 ID:Tao3YR/e
477 :
朝まで名無しさん:03/04/23 09:52 ID:9P5dvebq
478 :
朝まで名無しさん:03/04/23 10:08 ID:Tao3YR/e
>>477 一票の格差があるなら、尚のこと選挙に行くべきだろう?
俺としては、一票の格差はあって良いと思うよ。
都市圏と地方の格差は、厳然としてあるんだしね。
479 :
朝まで名無しさん:03/04/23 10:23 ID:9P5dvebq
>>478 一票の格差は違憲です。認めてたら議会制民主主義は成り立ちません
一票の格差があるのにどうやって投票に有効性を見いだせば良いんですか?
一票の平等が保証されないと投票による政治参加なんて無駄ですがわかってるんですか?
都市圏と地方の格差は経済の話で、経済活動の自由が認められてるので都市に移り住めばよい話です
しかし、より重い一票を投じたければ地方に移り住めというのは
法の下の平等原則違反ではないですか?言ってることわかりますか?
480 :
朝まで名無しさん:03/04/23 10:27 ID:Tao3YR/e
>>479 選挙制度を完全なものにできないから、一票の格差が起きるんだよ。
大選挙区制にすれば、それも解消できるだろう?
けど、弊害が大きいからできないだけ。
違憲合憲の問題じゃなくて、単に制度の問題だよ。
投票率の低い都市圏の連中ほど、一票の格差とやらにこだわるんだよね。
481 :
朝まで名無しさん:03/04/23 10:48 ID:9P5dvebq
>>480 本当に大丈夫?違憲合憲の問題は無視できません
違憲判決がでたということはゲリマンダーの疑いがあるということですよ
それに小選挙区制の国で日本より一票の格差が小さい国はあります
小選挙区だから出来る出来ないの話ではないんですよ。
一般に、都市は政治的な関心は低いですよ。
だからといって一票の格差が合理的という結論にはなりません。
合理性があるというなら判例をふまえた上で説明してください
482 :
朝まで名無しさん:03/04/23 11:45 ID:Tao3YR/e
>>481 だから、一票の格差ってのは出るわけだ。
出さないためには、全国区(大選挙区制)にするしかないよ。
「格差が○○倍は合憲で、△倍は違憲」なんて、
その時々で変わる物。
だったら、完全に一票の価値が同じ制度を作れば良いんだよ。
中選挙区やら小選挙区を設けているが、
結局人為的なものだろう?
どういじっても、不公平感は出るんだよ。
483 :
朝まで名無しさん:03/04/23 12:03 ID:Tao3YR/e
>>481 A選挙区:有権者10,000人 議員定数10人
B選挙区:有権者 1,000人 議員定数 1人
一票の格差が、全くない。
A選挙区は、投票率が40%
B選挙区は、投票率が80%
有権者だけで考えると一票の価値は同じだが、
投票した者で考えるとA選挙区では一票の価値がB選挙区の倍になる。
一票の格差の解消を唱えている人たちは、
おそらく善意でそう思っているのだろう。
しかし、これで得をするのは、都市圏を票田にする一部宗教団体の政党や共産党などだろうね。
だからこそ、人気投票などの弊害が大きいが、全国区(大選挙区制)にすべきなんだよ。
おわかりか?
484 :
朝まで名無しさん:03/04/23 16:23 ID:itWRM26P
>>483 一部の宗教団体や共産党が有利だからそれが弊害で一票の格差が是正できない?
バカですか?再三言ってるけど法の下の平等違反だ。お前本当にバカ、善意じゃない
投票率が都市だと40lで地方だと80lだって言いたいのかな?そんな統計無い
それに選挙で投票した人しない人の数というのは結果の話で地域ごとに格差があるのは当然
それを予定して議席数を減らすなんてことは憲法上許されないと思いますが?
どう判断するとそのような結論に至るのか本当に疑問
485 :
朝まで名無しさん:03/04/23 16:30 ID:Tao3YR/e
>>484 一票の格差を言うなら、日本全体を一つの選挙区にしなければならないの。
過密と過疎が極端な日本では、ひずみが出るのは必然だよ。
逆に、土地面積あたりで定数を決めても良いくらいだと思うよ。
法の下の平等なんて、恥ずかしい言葉を使うなよ。
選挙制度に完全なものがない以上、ある程度の不公平は起きるの。
だいたい、選挙区の区割りに、合理的な説明ができるんかね?
結局、地方自治体を、ある程度分断しているだけだよ。
過疎と過密が極端な日本で一票の格差をなくすには、
全国区が最適だよ。
もちろん、弊害も大きいがね。
486 :
朝まで名無しさん:03/04/23 21:52 ID:9e2uqkhe
で、お前ら統一地方選(後半戦)には投票に行くのか?
487 :
朝まで名無しさん:03/04/23 21:54 ID:AF7FMJYO
>>486 俺は、当日の天候が豪雨などの雨天以外だったら、投票に行く。
488 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:26 ID:LXNfIqbz
>>470 おまえ、政治について全くの無知だな。
政権交代を繰り返せば繰り返すほど、官僚の力が増すのは常識だぜ。
何故なら、二大政党制であったとしても、政権交代すればするほど
政権に就き、行政を担当する期間が短縮される。
短縮すればするほど、当然政治家の実際の行政に対する知識、人脈、経験は減少する。
結果、官僚が実権を握り、政治家はそのスポークスマンと化す。
政権奪取に割かれる作業の為に、政治家が余計な仕事をせざるを得ないからだ。
となれば本業がおろそかになり、どうでもいい地方に利権を蒔き、本来国政とは関係ない業務に時間が割かれる。
これで、どうやって政治家が官僚に勝つんだ?
489 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:32 ID:y2IZj482
>政権交代を繰り返せば繰り返すほど、官僚の力が増すのは常識だぜ
...すごい「常識」だな。珍論展開してるし。
490 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:37 ID:9e2uqkhe
>>488 >政権交代を繰り返せば繰り返すほど、官僚の力が増すのは常識だぜ。
政権交代が起きない安心感から、
自民党政権で派閥での大臣職のたらい回しができたの。
そして、当該省庁に無知な政治家が大臣になっていたの。
で、大臣は、専門家たる官僚の言いなりになる構図ができたの。
これくらいは、常識だと思うけどね。
491 :
T:03/04/23 22:39 ID:p9npSzxN
>>488 ?
市議会選で選挙カーがうるさい(w
名前を連呼されればされるほど投票したくなくなる
492 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:40 ID:PGtVLPvQ
官僚を駆使し、最も議員立法した政治家は角栄だが、
国民は角栄的政治家を拒絶し受け入れないから、力のある政治家が居なくなった。
結局、日本に民主主義なんて無理なんだよ。
493 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:46 ID:9e2uqkhe
494 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:48 ID:LXNfIqbz
>>490 それは何にも私に対する反論になってないんだよ。
それで、「政権交代すれば政治家が官僚より優位にたてる」論の論拠には全くなっていない。
そもそも、選挙制度による民主主義はテクノクラート実質支配に対して絶望的である。
なんてことは20世前半には既に指摘されている事だ。
しらないのか?
495 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:51 ID:9e2uqkhe
>>494 >政権交代すれば政治家が官僚より優位にたてる
優位も何も、元から優位だぞ。
法律を変えるのは国会議員だし、議院内閣制なら尚のこと容易だぞ。
それがなされなかったのは、その方が都合が良かったからだ。
496 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:54 ID:9e2uqkhe
妙なイデオロギー論争に終始したから、
政権交代が起きなかった。
政権交代が起きないから、政権内に緊張感が芽生えない。
大臣職をブランドに、再選を目指す族議員が増えた。
官僚は、自らの保身に走り天下り先を確保するのに躍起になった。
497 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:57 ID:LXNfIqbz
>>490 だから、それも政権交代すれば都合が悪くなるのか?
政権交代すればするほど、政権を担当した事の無い奴が閣僚になり
益々、官僚が重要視される。
で、それは政治家にとって都合がいいわな。
498 :
朝まで名無しさん:03/04/23 22:59 ID:9e2uqkhe
499 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:02 ID:LXNfIqbz
官僚支配は民主主義の絶望的難問であることはウェーバー以来幾度指摘されてきたと思ってるんだ。
政権交代すれば改善されるなんて、本当に何も知らないんだな。
変なイデオロギーの刷り込みでしかものを見ていないんだな。
500 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:06 ID:9e2uqkhe
>>499 つまり、「政権交代をさせない制度を作れ」と言いたいのか?
501 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:07 ID:LXNfIqbz
あのな、内閣改造なんてただの標語だろ。
実質的な行政のノウハウ(知識、経験、人脈)を有する官僚を
政権担当したことの無い党がどうやって切るんだよ。
こいつは切れる、切れないと判断できるのは、きちんとした行政ノウハウを持つ政治家だけだ。
そうでなければ、ただの暴政。
502 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:09 ID:9e2uqkhe
>>501 内閣改造が頻繁に行われることで、大臣の在任期間は短くなるの。
あなたは、「政権交代が起きると、大臣在任期間が短くなるのでダメ」って意見だよね?
503 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:10 ID:Pb6GBgqL
>>499 官僚支配は民主国家より、共産国家とか、君主国家とかの専制体制の方が起こり易いと思うがねえ・・・
むしろ民主主義っていうのは、官僚支配が否定される、唯一の政体じゃないの?
504 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:12 ID:LXNfIqbz
>>500 人に絡む前によく読め。。
>>470 >官僚が力を持ち続けたのは結局まともな野党が現れず政権交代が起きなかったからだ。
>民主主義制度の欠陥じゃなく、単純に国民が自民党以外の政権を許さなかったからだよ。
こんな発言、民主主義について真面目に勉強していれば出てくるわけが無い。
自民から政権交代しても、官僚支配は脱する事はできない。
政権交代の有無は、官僚支配に対して関係ないと指摘しているだけだ。
505 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:13 ID:9e2uqkhe
>>501 ちゅうか、俺は保守派だぞ。
今のところ、自民党支持だしね。
政権を任せられるまともな野党が育つことを願っているが、
今世紀中は難しそうだしね。
大臣としての資質だが、一般論として「与党の専門家>野党の専門家>与党の素人>与党の素人」だと思うぞ。
506 :
朝まで名無しさん:03/04/23 23:17 ID:9e2uqkhe
>>504 官僚が力を持っているのは確かだが、
それは長年の蓄積でそうなったんだよ。
難しいだろうが、構造改革が必要なことはわかるよな?
まずは天下り禁止で、業界と官僚との癒着を断ち切る。
それからだろう?
「できない」だけじゃ、国も良くならないぞ。
507 :
朝まで名無しさん:03/04/24 00:53 ID:nLl61YJH
今日は昨日と違ってレベル高いな、アフォが居なくなったよ。
508 :
朝まで名無しさん:03/04/24 02:01 ID:n5NaBMvy
べつに棄権したコト 言い訳なんかしないよ。 一票で変わると思えば行くよ。
オレの判断にけちつけるなよ!
あと一票で当選するような候補には入れないからよ! 絶対!!
509 :
朝まで名無しさん:03/04/24 03:59 ID:1Cq0DEoe
本当はただ面倒臭いだけなのにもっともな理由を付けようとしている、無精者のいいわけスレはココですか?
まだガキがグダグダと屁理屈こねてるのか。このスレは。
511 :
朝まで名無しさん:03/04/24 05:01 ID:ySBowk67
投票行動以外でどうやって世の中変えたりコントロールしてくんだ、と聞いても答えやしねぇ(笑)
野党が育たないのはまるっきり国民の責任だと思うけどなぁ。俺は。
(与党に投票した人と投票に行かなかった人の)
513 :
朝まで名無しさん:03/04/24 06:56 ID:nLl61YJH
509-511
いいかげん、自分がまぬけだってこと気付けよ。
アフォづらひっさげて、のこのこ投票しに行って、かってに喜んでろよ。
514 :
◆emUsk8tTiU :03/04/24 06:56 ID:V+Stdn5A
>>512 与党に投票した人間に責任はないだろ?
一番問題なのは現政権を批判しながら何もしない投票に行かない人間だけだよ。
515 :
朝まで名無しさん:03/04/24 08:36 ID:2DMetF2Y
>>499は70点 民主主義国家じゃなくて行政国家だね。
普通選挙の実現により様々な社会問題が噴出し
立法国家→行政国家へと変わり、国家の役割が大きくなる。
個別具体的な専門的な知識を持った人間が力を持つようになる。
この場合、専門的な知識を持った人間=行政官僚
政治家は官僚以上の専門的知識を持っていないのでコントロール不能になる。
>>513 マヌケはお前だろ。
お前のいってることなんてみんな通過してるってことが
まだわかってないらしい。アフォ。
517 :
朝まで名無しさん:03/04/24 08:45 ID:2DMetF2Y
政権批判は立派な政治参加なんだが
みんな勘違いすんなよ。投票だけが政治参加ではない
今国が赤字を抱えているのは田舎ものとそいつらに選ばれた議員のせいだ
責任取ってまとめて逝けや
518 :
◆IuJiIQCtrs :03/04/24 10:50 ID:Wbc6hh3T
>>517 >投票だけが政治参加ではない
笑わすな、それなら現制度を改善するだけの事を書けよ。
それにどうやってその他の政治参加するんだ?
519 :
朝まで名無しさん:03/04/24 11:49 ID:HEzPKOrC
>>505 >政権を任せられるまともな野党が育つことを願っているが、
>今世紀中は難しそうだしね。
育てると言うか、自民党がまともな政党の集合体で、今の野党が政権をとれっこない政党の群れだから
野党を切り捨てて自民党を割ることを考えた方がいいと思う。
完全小選挙区とか、すぐ出来る方法はあると思うよ
520 :
朝まで名無しさん:03/04/24 12:19 ID:rfoF1HA8
小選挙区はダメ ゲリマンダーが行われる。
一番いいのは農村の人間の及びその家族に票を与えないこと
早い話、都市部の人間だけ票を持つのが一番合理的
そのかわり、国の役割は小さくして地方に財源委譲し、交付金も廃止
自治しろ、飢民を都内に来させるな 以上
521 :
朝まで名無しさん:03/04/24 13:07 ID:1Cq0DEoe
>>513は共産党か公明党の工作員。
現在の政治システムが完璧とは言えないかも知れない。
しかしそれを改善する為にはそのシステムに参加する他に無い筈。
他に方法があるというならその方法とやらを挙げてみろよ、面倒臭がりの無精者共。
クーデター等の違法行為は無しだからな(w
522 :
朝まで名無しさん:03/04/24 13:15 ID:u2cnQ6kL
>>521 バカ?メディアによる統制がある
デモや集会、行政へ直接アクセスする方法もある
523 :
朝まで名無しさん:03/04/24 13:39 ID:1Cq0DEoe
>>522オマエこそがヴァカ(w
それらはあくまでも選挙の結果を左右させる為の行為だな。
メディアによる統制ってのは、それに影響された有権者が票を投じて始めて効力があるのだが。
デモや集会、行政へ直接アクセスにしても、結局最後はオマエ等が大嫌いな投票がなされなければ何の実効性も無い。
政治家や政党は結局票でしか支持されているか否かを判断できない…いや、しないと言う方が正しい。
お前ら議論のレベルを下げるな
525 :
朝まで名無しさん:03/04/24 13:52 ID:1Cq0DEoe
>>524 低レベルと思うならスルーして、難しい議論を展開してくれよ。
そんな一行レスは単なるくだらねぇ煽りだな。
>>522 つーか…
メディアによる統制やデモ・集会、行政へ直接アクセス…
これらに携わる人間は例え白票でも選挙に行ってるだろうがよ。
ここまで労したうえで自らの権利を放棄するヴァカは居ないな(w
526 :
朝まで名無しさん:03/04/24 14:01 ID:MWai4Q4l
>>522 じゃあデモや集会、行政へ直接アクセスしてるわけ?(中にはいるかもしれないが)
選挙いかなくてもこの方法で政治参加出来るって言いたいんでしょ?じゃ、してんの?
デモや集会って、そんなに直接的な力をもってるの?
選挙よりよっぽど面倒だと思うがなぁ?
まぁ面倒だから何の行動も起こしてないんだろうけど、言い訳だけは作るんだな?
527 :
朝まで名無しさん:03/04/24 14:12 ID:u2cnQ6kL
してるよ。
お前らバカ?面倒だから投票に行かない奴ばっかだとおもってんの?
だからへんてこりんなことばっか言ってるわけだ。
528 :
朝まで名無しさん:03/04/24 14:16 ID:1Cq0DEoe
529 :
朝まで名無しさん:03/04/24 14:18 ID:1Cq0DEoe
選挙の結果を左右したいのに、自らは投票しない…アフォですな(禿藁
530 :
朝まで名無しさん:03/04/24 14:21 ID:BtlbrcKM
公○党に街を支配されそうなので投票逝く
531 :
(××):03/04/24 14:55 ID:aXbnhF9a
ウチの町で町会議員選挙が27日に行なわれるはずであったが、
定員割れで投票が行なわれないことになってしまった。
せめて信任投票ぐらいさせろ!
532 :
朝まで名無しさん:03/04/24 15:01 ID:u2cnQ6kL
町に議会なんていらねーよ。金の無駄 議会ナクセ
533 :
◆w7Q5ywREpw :03/04/24 16:00 ID:DIXiPX6p
どんなに賢くても、どんなに行動力があっても自分独りじゃ一票しか権利はない。
それを解っていれば最終的な投票の重みが解るんだけどね。
534 :
朝まで名無しさん:03/04/24 16:05 ID:MWai4Q4l
>>527 してるんだっ!?
「平和運動すれば、戦争が無くなると思ってる香具師と同じで目出度いね(w」
と、「選挙行かない派」は言ってるんだけど、
>>527はここでいう「目出度い人」って事か?
「行かない派」が「行かない派」に愚弄されてちゃ世話ないな。
535 :
(××):03/04/24 16:57 ID:bPjLsuCt
>>532 町議会の重要性を問題にしているのではなく、
定員割れだからといって立候補者全員当選という
制度に文句をいってるのです。
ないならそれでもいいけどあるんだから仕方ない。
>>533 チリも積もればゴミとなる。
…あれ?
536 :
朝まで名無しさん:03/04/24 16:58 ID:LAu6aasG
>>514 言い変えるよ。
「利権に絡んで与党に投票した人」
今投票に行く人は↑こういう人がほとんどでその為に政治は利権誘導機関になってしまってる。
(でも昔と比べるとだいぶ変わってきたと思うけどね)
>>527 >デモや集会、行政へ直接アクセス
は、していて、選挙には行かないんだ…
…面白い人ですね…
538 :
朝まで名無しさん:03/04/24 22:58 ID:nLl61YJH
まだ分かんないのかよ、お前らみたいな、アフォは
政治を左右できないし、しちゃいけないんだよ。
おとなしく支配されとけばいいの。
539 :
朝まで名無しさん:03/04/24 23:06 ID:av6URI0H
>>535 >町議会の重要性を問題にしているのではなく、
>定員割れだからといって立候補者全員当選という
>制度に文句をいってるのです。
そう言うのがあるから、市町村合併が行われているんだよ。
まあ、今回までは我慢するしかないな。
540 :
朝まで名無しさん:03/04/24 23:10 ID:av6URI0H
○官僚は、原則として一つの省庁だけに勤める。
○官僚が、省庁を異動する制度を作る。
後者のメリットは、監督すべき業界との癒着が減る。
デメリットは、広く浅くになりがち。
541 :
朝まで名無しさん:03/04/24 23:23 ID:0At+MN1H
>>538 >まだ分かんないのかよ、お前らみたいな、アフォは
>政治を左右できないし、しちゃいけないんだよ。
>おとなしく支配されとけばいいの。
なんてことをのたまうバカに権力を与えないようにしたり、剥奪するためにあるのが
選挙制度です。皆さん投票に行きましょう(w
542 :
朝まで名無しさん:03/04/24 23:35 ID:av6URI0H
「『投票に行け』と言っているのは、選管職員」とか言う奴がいるが、
投票率の高低などそれほど問題にされないだろう?
543 :
朝まで名無しさん:03/04/25 01:31 ID:wJQTTRou
>>541 当選した政治家の9割は、法律の1つも作る能力の無いバカですがなにか?
こういう奴は、地元に公共事業引っ張ってくるしか能がないから、
日本の財政は逼迫するんだろが。
544 :
朝まで名無しさん:03/04/25 01:46 ID:AdCqu/Fy
>>543 だからどうすんの?
選挙行かない事が、バカを当選させないようする事につながるのか?
いい策を教えてくれ、いい策を。
545 :
朝まで名無しさん:03/04/25 03:49 ID:Q7awXgYo
選挙と世の中の方向……流れ ……あまり関係ないよ
言論と「税金の使いみち監視」が、民主主義の根幹だと思うよ。
だから「良い策」は税金監視だろう。道路作るとか、小学校を建て直すとか……
本当に必要なのか?
話は違うが、
殴り合いする議員がいるらしいな。
> 茨城県友部町議会の大貫千尋議長(49)と高安勝美副議長(60)が殴り合い
>大貫議長が10日間のけがをしたとして、笠間署が事情聴取していた
>小学校の竣工式での式辞の順番をめぐって…
546 :
朝まで名無しさん:03/04/25 04:21 ID:JwxH1hXA
で、都合の悪い情報を隠蔽されない為にも、既得権益とは無関係な議員を送り込む必要がある、と。
議員も一緒になって隠してたらなんの意味もないわけで。
…なんて書くと、ヴァカが「官僚はそんなことで情報を」云々というだろうから先に書いておくと、
管は官僚をドヤシつけて、最終的には書類を出させたことをお忘れなく。
最近で言えば道路公団だな。小泉が猪瀬氏の委員会を作らなかったら、未だに数字を誤魔化し続けて
ただろう(まだ不十分だが)。
547 :
朝まで名無しさん:03/04/25 04:46 ID:QzC4HPTQ
>>544 面倒だから選挙に行かないような香具師に良い策なんてありません…。
解ってるだろうけど、聞くだけ無駄(w
548 :
朝まで名無しさん:03/04/25 06:48 ID:wH0rUdx2
>>545 予算案を策定するのは大蔵省ですがなにか?
549 :
朝まで名無しさん:03/04/25 06:51 ID:yf0lO9jO
>>545 >だから「良い策」は税金監視だろう
見てるだけ・・!?
>>548 予算案を予算にするのは議会だよ
いくらでも修正可。本来はね。
っていうか、議会の役目の基本中の基本だろ。
551 :
朝まで名無しさん:03/04/25 09:18 ID:RRa4q0+l
成り行きで、首都圏でありながら田舎の町に飛ばされた
偶然、市議会議員選挙をやっててね
ほんとに住民舐めてるな、と思ったね
20人ばかりの候補者が入れ替わり立ち替わり選挙カーで街宣するんだけど、
「◎下◎子、◎下◎子、◎下◎子をよろしくお願いします、有難うございます!!
の連・呼・だ・け(見事なまでに)
候補者には20代の奴までいるのになんで??と思った。
演説も内容ゼロ、
「○田○雄が皆様の街にもやって参りました!!(あんたはヒーローか
「私はこの駅で40年間、毎日通勤をしておりました!!(だから何
とかこの繰り返し
なんというか、選挙の結果は親類縁者や自治会、商店街繋がりである程度予想できてるんだろう
浮動票があんまりないせいか、それとも寂れた街で知的水準が低いとなめてかかっているのか
散歩中の犬が電柱にションベン引っ掛けて回るような選挙戦。臭いね
552 :
朝まで名無しさん:03/04/25 09:20 ID:yf0lO9jO
>>551 ほぼ、人望で選ばれるからね。
応援をしても、イヤな候補には投票しないものだよ。
553 :
朝まで名無しさん:03/04/25 11:57 ID:lcaHmPif
被選挙人資格に筆記試験導入汁。これでバカ排除
554 :
朝まで名無しさん:03/04/25 12:03 ID:nKIIxw84
555 :
朝まで名無しさん:03/04/26 00:25 ID:Hg/Jq1Jc
要するに、おまえらみたいなバカは、世のため人にために選挙に行くなってことだよ!!
556 :
朝まで名無しさん:03/04/26 00:26 ID:Fc8zeNVz
557 :
朝まで名無しさん:03/04/26 23:17 ID:R8+nhElb
おれも選挙行くのやめたよ。
558 :
朝まで名無しさん:03/04/26 23:18 ID:OIh5McTp
>>557 どうせ、行く気がなかったんだろう?
偉そうに言うな。
559 :
朝まで名無しさん:03/04/27 00:41 ID:vNzW4iXw
選挙に行かないと言う事は参政権の放棄だ。
即ち投票した奴の一票の価値が上昇する事に他ならない。
投票する奴の意見が通り易いことに他ならない。
にも拘わらず、投票しろと言うのは
投票すれば「自分の意見が通り易くなる」と考えるから
投票しろと言っているのである。
しかし上記に照らし合わせても、これはおかしな話である。
投票しない奴は全て「選挙行け連中の支持政党」を支持するのであろうか。
投票しないのは政党に期待できないからである。
となれば、投票して欲しいなら、その政党に投票する価値があることを示すべきだ。
それもせずに、
「おまえらが選挙に行かないから俺の意見が実現しないだろ。というのは自己責任の放棄に他ならない。」
選挙行く奴にとって選挙行かない奴は自分の意見を通り易くしてくれているのだから
感謝こそすれ、非難するのは的外れである。
560 :
朝まで名無しさん:03/04/27 01:19 ID:zT86dEao
そもそも選挙が政治行為である以上
戦略、戦術が存在するわけであり、
自民党ならば公共事業利権と組織票であり
共産党ならば思想とその信奉者であり
公明党ならば宗教とその信仰者であり
旧社会党系ならば労働組合系だろ
そういった戦術、戦略もなしに選挙に挑んでも何も変わらない。
戦略、戦術無しで政争に勝利できると考えるのであれば、それはただの宗教だ。
ここの選挙行け連中のおかしなところはそういった、戦略戦術が全く見えないことである。
戦略、戦術もなく政争に勝てると言う根拠自体が意味不明である。
また勝算も無くそういった政争に挑む行為ほど「無駄」なものはない。
政治を正義、精神論で語るのは厨房で卒業していただきたい。
561 :
朝まで名無しさん:03/04/27 01:39 ID:zT86dEao
選挙を本当に参政手段として考えた場合、選挙にただ行っても意味が無い。
徒労に過ぎない。故に行かないのは当然である。人間は無駄な行為をする必要は無い。
白票を投じるなど自己満足以外の何者でもなく、現状では政治行為ではない。
(違うの言うなら、白票と不投票の現実的な政治結果の差を立証すべきだ。
政治結果の差が無いにも拘わらずそれを行え、など宗教行為と同じである。)
「それでは、いつまでたっても変わらないだろ、だから行かなきゃ。」
一見説得力あるように見えるが、ただの信仰表明に過ぎず、現実的な勝算と言う物が全く見えない。
政治である以上、戦略、戦術の上に「政争に勝利し」初めて自己の意見を他者に受容させることができるのである。
となれば、選挙に行く前にするべき事がある。
現実を鑑みれば、先に挙げたように幾多の戦略、戦術がある。
具体的に言えば、会社の社長になり、その業界を代表するような人物の意見となれば
献金、組織票を活用し、その人物の意向は他者より政治に反映される。
実社会での地位の上に選挙はその有効性を向上させる事ができる。
ただの一票から、具体的に政治家を動かす事ができるまでに変貌する。
「投票するにたる政治家がいなければ本人が擁立、立候補しろ。」
でも同じである。
ただ立候補しても供託金、時間を溝に捨てるのと同義である。
そのような行為は知恵ある人間のする事ではない。
人間が何か行為を起こす以上、その結果を予想し、より有利する為に動くべきであり(そこに戦略、戦術が存在する)
その為には、無駄な行為は捨てても構わないだろう。
その時間、労力を自分が将来、より大きな政治力を得るために使うならば、決して今の選挙に行く必要は無い。
どちらが政治力を行使でき、自己の意見を反映させる事ができるか、個人で考えればよいのである。
562 :
朝まで名無しさん:03/04/27 01:41 ID:fm+UHcIM
>>559 >選挙行く奴にとって選挙行かない奴は自分の意見を通り易くしてくれているのだから
>感謝こそすれ、非難するのは的外れである。
別にこっちが「選挙行かないでくれ!」って泣いてお願いしてる訳じゃないじゃん?
行くも行かないも、あんたらの勝手、自由、権利なんだろ?
自分達が再三言ってきた事じゃん。
なのになんでこっちが感謝しなきゃいけないの?好きでやってる事だろ?
563 :
選挙いく人:03/04/27 01:53 ID:zT86dEao
選挙行かない派が「感謝しろ」とは言ってないだろ。
私は選挙に行かない人間ではない。
ここのスレで選挙行け派は散々いってるはないか。
「おまえ等のせいで、日本が変わらないんだ」
「利権、官僚支配のままだ」
違うだろ、
「おまえ等の意見が通らないのはおまえらが悪い」
と言う事だ。
選挙行かない奴が行ったら変わるなんてのは妄想に過ぎない。
妄想でないというなら、その根拠を示したまえ。
564 :
朝まで名無しさん:03/04/27 02:11 ID:J7pUTQ7P
変る気配を感じるときに投票にゆく、結果、変る、ということだね。
俺も投票行ったけど。
565 :
朝まで名無しさん:03/04/27 03:04 ID:sz6U0fUV
だから、再三、投票行動以外に議会に変革をもたらす選択肢があるならそれを明白に
示せと言ってるんだが? そして示していないだろ。
長文は結構だが、なんも目新しいことはないね。今までこのスレで散々論破された
ことを並べただけだ。
レスにあったが自分が確実に行使出来る一票を行使せず、他の手段で他人の投票に
影響を与えられるとか世の中に影響を与えられるんだということのほうが思い込み、
妄想にすぎん。それこそどっかの宗教の考え方だな。
親に1万円の借金すら拒否されるやつは、消費者金融行っても拒否される。
自分で投票しないやつの意見は他人も無視する。在るいは「アナタ」と同じ理由で
「俺は投票しなくてもいいや」と投票しない。結局影響力なんて皆無。
>選挙行かない奴が行ったら変わるなんてのは妄想に過ぎない。
>妄想でないというなら、その根拠を示したまえ。
誰もそんなこと言ってないだろ、このスレでは。逆だ逆。
じゃあアンタが投票しないことでなにが変わるのか、その根拠を示したまえ。
何度も言ってるが、一度もマトモな返信がないぞ?
566 :
朝まで名無しさん:03/04/27 03:07 ID:yy5huOZq
どんなに立派な政治家の言葉でも、失業したのはオレなんで……。
食えなくなるのも……時間の問題。失業したくないだろう。金持ち権力者ほど……。
失業しないで……。
ああ、……学歴がないとつらい。 くそ 失業中だ!!!!!!
選挙に行かないヤツばかりになると日本の民主主義が死んじゃうんだよ。
利権や宗教目的で選挙に行く奴等の思惑通りの政治にしたくないんだよ。
毎日、新聞読んでりゃ各党の理念なんかすぐわかるようになるよ。
(政権交代のみを目的に野党を育てる意味だけで投票してもいいと俺は思うし)
「利権で投票するヤツ」より「投票に行かないヤツ」のほうが多いんだから、
それらを防ぐ事は可能なんだけどなぁ。
568 :
朝まで名無しさん:03/04/27 07:30 ID:Aln1T/nU
>>559 >選挙行く奴にとって選挙行かない奴は自分の意見を通り易くしてくれているのだから
そんな狭い領分しか持ってないのは、お前みたいやつだけだよ。
569 :
朝まで名無しさん:03/04/27 07:33 ID:Aln1T/nU
選挙に行かない連中の票がまとまれば、
選挙結果を変えることができる。
「俺が投票しても、何も変わらない」と思いこんでいるばかりだと、
本当に何も変わらないぞ。
570 :
アイフル:03/04/27 07:50 ID:aCvlMzJO
596<具体的に言えよ。
選挙に行く行かない 何がどう変わるのだ?
一般論でなく 金額にして 何円の 損得だ?
立候補すれば 当落は えらい違いだが。
571 :
朝まで名無しさん:03/04/27 07:59 ID:Aln1T/nU
>>570 >一般論でなく 金額にして 何円の 損得だ?
バカか?
>>570 コテでも判るように洗脳されてます。w釣りか?
573 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:21 ID:zT86dEao
>ID:Aln1T/nU
今迄の最高投票率とそのときの選挙結果について述べよ。
歴史を把握し、学習するれば、少なくとも将来についての予測と言う物があっていい。
今まで、非自民政権は幾度か誕生している。
大きな社会的変化の無い場合、維持される傾向にあると考えるのは妄想でなく「歴史に立脚した推論」である。
何の変化も無く「結果が変容する」と考えるのは「因果律」を否定する「非合理主義者」若しくは「宗教者」である。
政権交代、政治体制の変化は「神の御業」ではない。
君の意見には何の戦略、戦術も見えないのだが…。
君は選挙をなんだと思っているのかね。
選挙が政治参与手段である以上、戦略、戦術のある方が政争に勝利し、自己の意見を他者に受容させることができる。
私が先ほど例にあげたように
選挙は社会的地位、財産の上に
その一票を更に有効にすることができる。
供託金の話もあろう、
投票するに足る人物がいない場合、自分で立候補しろと言ったのは選挙行け派ではないか。
金も無くば、立候補できない。
となれば、投票日であっても金を稼いだほうがまだましと考えるだろう。
その方が、将来自己が政治力を行使する為の布石となるならばな。
別に金を稼ぐだけとは限らない。自己に投票させるべく社会活動(社長になるために休日出勤でもいい)にいそしんでもいい。
個人の政治力は生涯同一ではない。社会的地位に応じて変容する。
574 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:31 ID:Nl0/QsVq
>>565 例えば企業の改革を、社員の多数決で出来ると思うか?
賃金カットやらリストラやら、必要だと分かっていても、みんな拒絶するだろ。
国家レベルでも同じで、国民の望みを聞いてたら改革なんてできないんだよ。
今の日本には、明治維新レベルの改革が必要だと言われるけど、明治維新は、
ほとんどテロの形で達成されたもので、国民が望んだものではない。
575 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:33 ID:zT86dEao
第一、ここの選挙いけ連中は選挙をなんだと思っているのだろうか。
選挙は独裁制による暴政に対する、独裁者を罷免させるには有効「かもしれない」が
個々の経済政策、官僚支配に対する変化には有効でないことが多い不完全なシステムである。
そんなことは既に指摘され一世紀以上経過している。
アホどもの為に具体的に言おう
徴兵制、天皇親政、国有化といった将に現状を無視した暴政に対し、選挙と言う手段は有効「であるだろう」(絶対ではない
しかし、今のニュースに流れるような現実的な経済政策や官僚支配には有効ではない
ここの選挙行け派の選挙観はまるで
願い事が全てかなう打ち出の小槌とでも思っているかのようである。
システムの欠陥を認め、その上で自己の意見を社会に通したいなら
先ほど挙げたように、戦略、戦術の上にシステムを利用すべきである。
システムに利用されていてはそのシステムの欠陥を克服する事はできない。
576 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:35 ID:Aln1T/nU
>>573 >今迄の最高投票率とそのときの選挙結果について述べよ。
なんで、そこまでせなあかんの?
学者じゃあるまいし・・
だいたい、「棄権票全体>当選議員得票数」なんてザラだよ。
>歴史を把握し、学習するれば、少なくとも将来についての予測と言う物があっていい。
なんで、予測せなあかんの?
自分の信念で、投票すれば良いだけの話しだ。
>今まで、非自民政権は幾度か誕生している。
>大きな社会的変化の無い場合、
>維持される傾向にあると考えるのは妄想でなく「歴史に立脚した推論」である。
>何の変化も無く「結果が変容する」と考えるのは「因果律」を否定する「非合理主義者」若しくは「宗教者」である。
>政権交代、政治体制の変化は「神の御業」ではない。
非自民政権が、自民政権よりあらゆる意味でひどかっただけのこと。
>君の意見には何の戦略、戦術も見えないのだが…。
>君は選挙をなんだと思っているのかね。
選挙は、間接民主主義のための手段。
577 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:35 ID:Aln1T/nU
>選挙が政治参与手段である以上、戦略、戦術のある方が政争に勝利し、自己の意見を他者に受容させることができる。
別に、俺はどっかの政党に属しているわけじゃないぞ。
>私が先ほど例にあげたように
>選挙は社会的地位、財産の上に
>その一票を更に有効にすることができる。
?
>供託金の話もあろう、
>投票するに足る人物がいない場合、
>自分で立候補しろと言ったのは選挙行け派ではないか。
>金も無くば、立候補できない。
>となれば、投票日であっても金を稼いだほうがまだましと考えるだろう。
>その方が、将来自己が政治力を行使する為の布石となるならばな。
>別に金を稼ぐだけとは限らない。自己に投票させるべく社会活動(社長になるために休日出勤でもいい)にいそしんでもいい。
>個人の政治力は生涯同一ではない。社会的地位に応じて変容する。
市民派を気取るなら、カンパでも何でもあるだろう?
それくらいの人望すらないやつが、選挙に出られるかよ?
選挙に行かない理由が、「投票日であっても金を稼いだほうがまだましと考えるだろう」だって?
仕事前や仕事が終わってからでも、十分投票できるぞ。
もしくは、不在者投票という手段もある。
バカじゃねえの?
そんなに選挙に行かせたくない理由って、何なんだ?
予想通り、組織票が命の創価や共産か?
578 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:38 ID:Aln1T/nU
>>575 >ここの選挙行け派の選挙観はまるで
>願い事が全てかなう打ち出の小槌とでも思っているかのようである。
じゃあ、君自身が選挙権を奪われることになっても、甘受するわけだね?
579 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:40 ID:Aln1T/nU
>>577 >社長になるために休日出勤でもいい
↑
ここらへんが、可愛いな。
580 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:45 ID:zT86dEao
>それくらいの人望すらないやつが、選挙に出られるかよ?
その通りである、その人望は社会活動の上、日常生活の上にある。
投票日もその日常の一日である。
その日もボランティア、仕事、勉学にいそしんでよかろう。
それで人望、社会的地位が上昇すると考えるならばな。
>もしくは、不在者投票という手段もある。
投票と言う政治行為は勝算の上に行動すべきである。
勝算が無いなら無駄な行動はしなくて良かろう。
無駄と判断するかどうかは、過去から現状を予測し結果を想定する事だ。
そういった理性も無いのか?
願えば叶うのかね。君は少年漫画の読みすぎではないか。
選挙が政治行為である以上、選挙は権力闘争であり戦略戦術が必要である。
581 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:48 ID:Aln1T/nU
>>580 >勝算が無いなら無駄な行動はしなくて良かろう。
無気力だね。
投票率が50%なら、
残りの50%で選挙結果を左右できるよね?
都市圏なら、ザラだと思うけどね。
選挙以外で、政治参加できる制度って何よ?
そこまで、民主主義を否定するなら、代案があるんだろうな?
582 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:50 ID:zT86dEao
>じゃあ、君自身が選挙権を奪われることになっても、甘受するわけだね?
妄想が炸裂してきました。
誰が今現実に選挙権を奪うのでしょう。
誰かね、どの政党かね。
現実にない妄想の世界で生きているのではない。
先ほども挙げたように「現実に応じない暴政には選挙は有効だろう」
棄権者には投票権剥奪すると主張する政党は
現実に応じない暴政を標榜するだから
間違いなく政権を握る事は無いだろうがな。
583 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:53 ID:qjdUU8S8
>>580 選挙行け派は、平和運動すれば平和になると思ってる奴と同じで、単なる自己満足なんだよ。
584 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:57 ID:vT9NeUIU
2chって、学校で教えられることに否定的な考え方をする人間が多いんだな。
歴史の授業で教えられる、日本やアジアの現代史に疑いを持つ人は多いようだけど、
公民の授業で教えられる、民主主義や選挙制度にまで疑いを持つ人もいるんだ・・・
585 :
朝まで名無しさん:03/04/27 11:58 ID:zT86dEao
ID:Aln1T/nU
端的に聞こう
君は選挙を完璧なシステムだと思っているのかね。
>政治参加できる制度
君たちに分かりやすいように社長と言う物を挙げているのだが
まだ分からないのかね。
私は自由主義的民主主義、資本主義を採用する日本、西欧の基本理念に則り選挙を述べている。
自由主義、資本主義は機会平等を許容するが結果平等は肯定しない。
選挙権は機会平等ではあり、結果ではない。
故に、非民主主義者にもその機会を与える。
民主主義国家を標榜し、その統治理念を憲法に謳う以上当然である。
これを剥奪する事が許容されない。
しかし、選挙に勝ち、自己の意見を社会に許容させることは結果である。
これは全てに平等に与える事を西側社会は行わない。
その為に、戦略、戦術により勝利する事を各人に要求する。
信念に従い投票するだけでは結果は変わらない。
各人が最善と考える戦略、戦術に則り政治結果を得るだけである。
586 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:02 ID:Aln1T/nU
>>585 >君は選挙を完璧なシステムだと思っているのかね。
完璧な制度なんてあるか?
民主主義が唯一無二の政治制度だと思っているわけでもないが、
一度民主主義を採用した国は自らの責任においてそれを死守する義務があるんだよ。
民主主義は、他人に責任を転嫁できない制度だからね。
君は、なんで人に責任を転嫁しようと躍起になっているんだい?
587 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:04 ID:Aln1T/nU
中選挙区でも小選挙区でも、そして比例代表制でも自民党が勝つ。
結局、積極的にしろ消極的にしろ自民党政権を認めているからだ。
588 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:05 ID:VyL+lIqH
>>581 現に社会は、民主主義の以外の論理で動いている部分が大きいわけだから、
社会を変えたいと思うなら、その論理に基づいて現実的な方法を考えればいいだろ。
そんな事すら判断出来ないなら、政治参加なんてしなくていいよ。
589 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:06 ID:zT86dEao
> ID:Aln1T/nU
私は責任転嫁などしていない。
私は既に書いている。
>システムの欠陥を認め、その上で自己の意見を社会に通したいなら
>先ほど挙げたように、戦略、戦術の上にシステムを利用すべきである。
>システムに利用されていてはそのシステムの欠陥を克服する事はできない。
システムの欠陥は個人がCoverするしかないと最初から表明している。
選挙行け派ほど責任転嫁している奴はいないだろう
「日本が変わらないのは選挙行かないおまえらのせいだ」
590 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:06 ID:Aln1T/nU
592 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:07 ID:Aln1T/nU
>システムの欠陥を認め、その上で自己の意見を社会に通したいなら
>先ほど挙げたように、戦略、戦術の上にシステムを利用すべきである。
>システムに利用されていてはそのシステムの欠陥を克服する事はできない。
システムの欠陥は個人がCoverするしかないと最初から表明している
だから、具体策は?
市長選投票行ってきますた。
594 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:09 ID:Aln1T/nU
>>591 政権を脅かす野党がないんだから、
自民党内で“疑似”与党と“疑似”野党ができるだね。
良いか悪いかは別にしてね。
595 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:12 ID:zT86dEao
ID:Aln1T/nU
いい加減に人のレスを読もう。
それは個人の政治力を増す以外にありえない。
経済力、人望、人脈なんでもいい、
それらを上昇させるために日常生活を送ればいい。
アホでもわかる様に、社長と言う例を出しているのだが
実際には他にも政治力を高める方法は幾多もある。
それは個人で考えたまえ、敵に塩を送るのはこれまででも十分だろう。
596 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:12 ID:VyL+lIqH
>>585 >信念に従い投票するだけでは結果は変わらない。
>各人が最善と考える戦略、戦術に則り政治結果を得るだけである。
ここに居る連中に大した信念なんてないよ、
どういう理由で投票したか聞いてみな、
どうせ池田大作が嫌いだからとかしか出てこないから(w
597 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:14 ID:Aln1T/nU
>>595 >それは個人の政治力を増す以外にありえない。
>経済力、人望、人脈なんでもいい、
>それらを上昇させるために日常生活を送ればいい
それが、選挙に行かない理由か?
598 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:16 ID:Aln1T/nU
>>596 >どうせ池田大作が嫌いだからとかしか出てこないから(w
創価の危険性に、まだ気付いていないのか?
599 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:19 ID:VyL+lIqH
>>597 おまえはどういう理由で選挙行ってるんだ?
まさか一票で、社会を変えてやろうとか思ってる?
残念でした、あんたの一票は、何の意味もありません(w
600 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:19 ID:zT86dEao
ID:Aln1T/nU
>民主主義は、他人に責任を転嫁できない制度だからね
その通りだろ、選挙にいけと言う人間も他人に責任を転嫁してはならない。
>死守する義務
国家を死守する義務は国家が自分を統治するに値すると考えた時のみである。
「抵抗権」の意味を知っているのか?
601 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:21 ID:Aln1T/nU
>>600 >国家を死守する義務
民主主義を死守する義務だよ。
ファンタジーかもしれんが、世界政府ができるなら国家は必要なくなる。
だが、民主主義は必要だよ。
602 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:22 ID:Aln1T/nU
>>600 >選挙にいけと言う人間も他人に責任を転嫁してはならない。
選挙にすら行かない人間が、他人や国や制度に責任転嫁するんだよ。
603 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:24 ID:VyL+lIqH
>>601 民主主義は単なる手段であって、それ自体を目的にするのはどうかと思うぞ。
604 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:27 ID:zT86dEao
>だが、民主主義は必要だよ。
そう思うのは思想の自由であり、誰も君を非難しない。
無論私も西欧、日本の採用する資本主義、自由主義的民主主義者であるから否定しない。
思想の自由は自然権に属し、国権を持っても侵害する事は許されない。
これは非民主主義者にも適応されなければならない。
そうでなければ、この日本は民主主義国家ではない。
となれば、選挙にいって欲しい(民主主義的手法に則って政治参加して欲しい)という政治意図をもつならば
その結果を他人に責任転嫁してはならない。
「おまえらはアホだから選挙に行かないんだ」とか言ってはならない。
君自身が言うように>民主主義は、他人に責任を転嫁できない制度だからね
605 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:34 ID:zT86dEao
再度聞こうか
ID:Aln1T/nU
選挙に行かない奴が選挙に行けば、政治が変わると言う根拠は何か?
何度も言うように資本主義、自由主義的民主主義者である私はそんなことを肯定しない。
政治体制、政策の変化は結果であり、(結果)
参加することにだけでは変化しない。(機会)
結果を齎すのは戦略、戦術である。戦略、戦術の無い行為は宗教行為である。
選挙はただのシステムであり、打ち出の小槌ではない。
選挙をより有効にするための戦略、戦術は幾多もある。
それら戦略、戦術も無く政治が変容すると言う根拠を示したまえ。
606 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:36 ID:zT86dEao
戦略、戦術の無い行為は宗教行為
訂正
戦略、戦術の無い政治行為は宗教行為
607 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:36 ID:VyL+lIqH
社会を変えてやろうって野心を持った人間が、
その為に選挙に行って投票しましたなんて言ったら、笑うしかないだろ。
608 :
段造:03/04/27 12:37 ID:VpPcDl9r
>>604 民主主義かどうかなのが重要ではない。国民が幸福になれるのなら
独裁でも何でも良い。
ただ、経験上民主主義が今まで最も良かった、良い結果を出せたから、
というに過ぎない。
あなたの意見は民主主義原理主義に聞こえる。
609 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:51 ID:zT86dEao
>段造
統治者のパラドクス
私は民主主義原理主義ではない。
正式に言うならばCritical Rationalismを採用している。
選挙と言う手段は合法的に独裁政権を誕生させ得る事はナチスが証明している。
しかし、選挙と言う手段はこれら独裁者による統治を解任させる事ができる。(かもしれない。あくまで不完全なシステム)
>575参照
しかし自民による長期政権を許容するのも民主主義国家であるのだから
君の意見は妥当しないと考える。
理念を提示する事により、原理主義と捕らえているのであろうか。
しかし理念に従い国家は統治すべきである。何故なら理念が明示される事により
「国民が国家に対して無制限の服従、制限を受容する」
義務から逃れるからである。
明示されない、反証されない概念により国民が義務に服す事は、国家への無制限の服従への道を開くからである。
610 :
朝まで名無しさん:03/04/27 12:59 ID:Aln1T/nU
>>605 >結果を齎すのは戦略、戦術である。戦略、戦術の無い行為は宗教行為である。
違うよ。
個人で、戦略・戦術とやらを気にする必要はない。
それは、候補者がやれば良いだけの話だ。
有権者は、個人の考えで投票すれば良いんだよ。
選挙権を行使した者も行使しなかった者も、
同じように責任を持つんだよ。
だが、投票という政治参加を棄権した者は、
そのことによって後ろめたさを感じるべきだけどね。
611 :
朝まで名無しさん:03/04/27 13:09 ID:zT86dEao
>個人で、戦略・戦術とやらを気にする必要はない。
>それは、候補者がやれば良いだけの話だ。
根拠は?
悪いが君は政治に参加すると言う意識をもっているとはとても思えない。
もう一度問う。選挙をなんだと考えているのかね。
これは選挙権は単に機会の平等を付与しているに過ぎず、結果を約束した物ではない。
結果を求めるならば戦略、戦術を要求されるのは、この日本、西欧が採用する自由主義的民主主義では当然である。
それは機会平等である以上、有権者に等しく要求される。
それを必要ないというのは現実的勝算を全く考えていない信仰の概念に属する類である。
612 :
朝まで名無しさん:03/04/27 13:16 ID:hFEmG0lE
選挙行けと言う奴は、日本の政治が選挙によって選ばれた人間によって、
行なわれていると信じてるんでしょ?
政治家が政治家である所以は、選挙で選ばれたってことだけなんでしょ?
その政治家がダメだと思うんなら、国民が選ぶ能力がないと思わないの?
まさか、投票を棄権した人間にその能力があって、その能力を発揮させない
ことを批判してる?
自分達が選んだ人間を批判して、選ぶのに参加しなかった人間を批判して、
いったい何様なの?
>>610 責任感なんて無いくせに・・・
613 :
朝まで名無しさん:03/04/27 13:24 ID:fm+UHcIM
>>604 あなたの言う事も分かります。
でも、見てると選挙行かない派の意見って、てんでバラバラですよね・・?
責任転嫁するなって言っても、行かない派も責任転嫁してます。
「おまえらみたいなアフォがサスケみたいなの当選させて、政治をめちゃくちゃにしてんだろ!!」
とか、「統一選後半戦の投票率が楽しみだっと。前半戦もしょぼしょぼだったし」・・・
投票率の良し悪しは行け派の努力次第みたいないい方。
挙句の果てには、権利を主張しておきながら
「ハナから日本は民主主義国家ではない。」とまで
言ってる人もいるし。
言ってる事に一貫性がないですよね。
>>612 能力って関係ないんじゃ?選挙権は能力に関係なく、平等に与えられてるわけで。
能力のある人だけに与えられてるわけではないですよ?
能力あるのに何で使わないの、なんて誰も思ってませんよ、多分ね。
614 :
朝まで名無しさん:03/04/27 13:42 ID:jH2bHg11
>>613 別に同じ人間じゃないんだから、一貫性なんて無くていいじゃん。
むしろあった方がおかしい。
能力が無い人間にも、選ぶ権利を与えられている訳だから、
ちゃんとした人間が選ばれる補償なんてあるわけがない。
それは、民主主義なら、しょうがないこと。
でも、行け派はそれがしょうがないと思わないんでしょ。
>能力あるのに何で使わないの、なんて誰も思ってませんよ、多分ね。
彼らは、選挙行かない派に、選ぶ能力があるなんて思ってるはずがない。
単なる皮肉だよ。
615 :
朝まで名無しさん:03/04/27 13:51 ID:zT86dEao
>613
>選挙行かない派の意見って、てんでバラバラですよね・・?
私はバラバラでよいと考える。(政治は結果責任であり、動機で判断してはならない)
選挙にいっている人間とて全て同じ意見、意図、思想をもっているわけでもあるまい。
利権のために投票する人間は民主主義なんてどうでも良いと考えているかもしれない。
単に宗教の信仰心だけの場合もあろう。
そもそも、動機を問う事が既に不毛であると問いたい。
私が戦略、戦術が必要だと主張するのは、自由主義的民主主義のシステムである「選挙」の現実だからだ。
>権利を主張する
君は人権を勘違いしている。
選挙権や人権は国家が保障するものであり、個人が放棄するしないの問題ではない。
選挙に行かないのは別に他人の選挙権を阻害しているわけではない。
公共の福祉に反しない限りは個人の権利は侵害してはならない。
>投票率の良し悪しは選挙行け派の努力次第
それはその通りだろう。選挙に行ってほしいなら、その為に努力すべきだ。
別に行って欲しくないと言うなら、努力しなくて良いし、非難もする必要もない。
君は既に選挙に行かないのは悪と考えてはいないか。
そのような善悪論で二分する事自体が間違いである。
「選挙に行かないのは思想の自由を言う自然権に支えられた当然の行為である。」
と考えるところから会話が始まり、政治的解決が出てくる。
善悪論では相互殲滅戦に到るのは歴史が証明している。
616 :
朝まで名無しさん:03/04/27 14:11 ID:W5Jqs9yY
>善悪論では相互殲滅戦に到るのは歴史が証明している。
まったくもってその通り。
選挙に行け、或いは行くなという意見を他人に押しつける行為というのは民主的でない
投票に行こうが行くまいが選挙の結果に対して全員が責任を負うのが民主主義
投票に行くかどうかは大した問題ではない。
今現在50%前後の、政権をひっくり返せる数の人間が選挙に行っていない。
そのために利権や宗教で選挙に行ってる人間の票が極めて有効になっている。
投票に行ってない人達は明らかに現在の投票結果に重大な責任があるよ。
責任転嫁でもなんでもない明白な事実だよ。
>「日本が変わらないのは選挙行かないおまえらのせいだ」
極めて正確な事実だ。
ちなみに俺みたいな考えの人間は一定の割合いて、議会でも一定の勢力を持っていて
政治の行方に影響を及ぼしている。戦略として充分有効に働いている。
そもそも与党が失政をしても政権が変わらない日本は極めて異常だ。
こんな異常な民主主義国家は世界でも珍しい。
(東西冷戦中は意図的にそうされてた面があるがいいかげん国民も現代の時代感覚に気づいてほしい)
小選挙区制は与党が失政をすれば一気に政権交代する可能性を秘めた選挙制度だよ。
(個人的には小選挙区比例代表併用性が最も民意を反映すると思うので
単純小選挙区制の支持者ではないが)
618 :
朝まで名無しさん:03/04/27 15:54 ID:Aln1T/nU
自民支持者の俺としては、投票率が低い方が良い。
だが、民主主義者の俺は、投票率の低さを嘆いている。
619 :
朝まで名無しさん:03/04/27 15:56 ID:DU4q5HZK
>>608 俺はそうは思わないな。
たとえ国民が全て幸福でも独裁政権の国は嫌だな。
>>468 でも言うように民主主義とは甚だ不完全な制度で、無駄も多いし
民主主義だからと言って必ずしもみんなが幸せになれるわけではない。
それでもやっぱり最終的な決定権は国民に置くようにして、
極めて不完全だけど選挙制度を何とか有効に生かすよう、最大限努力したい。
>>594 小選挙区なら自民党内の小泉派だけで政権が取れるから、自民党は分裂するでしょ。
621 :
朝まで名無しさん:03/04/27 16:27 ID:biW6zxtQ
「参政権があるから棄権する権利がある」などとほざく馬鹿に、
政治がどうのこうのと語る資格はないと思え。
俺は別に民主主義を死守する義務があるとかは思わないね。
選挙にあるのは「権利」だけで「義務」は何も無いと思う。
で、「国民の約半数が選挙に行かない」という「民意」が
「利権や宗教で選挙に行った人間の票を極めて有効にする」
という結果を導いている。
選挙制度のおかげで「50%無関心」という「民意」を極めて正確に反映したのが
現在の日本の政治状況。
あなたがたの「無関心」は見事に日本の政治状況に反映されています。
電波┼朝鮮日報 久米宏 聖教新聞 ザ・グレート・サスケ
│筑紫哲也 小沢一郎
│ 赤旗 産経新聞
│
3┼ 朝日新聞 小泉純一郎
│ 河北新報 読売新聞
2┼ 北海道新聞
│ 2ちゃんねる
1┼ 毎日新聞
│ 関口宏 日本経済新聞
┼──┼──────────┼──────────┼── // ─┼─
左翼 リベラル 右翼
624 :
朝まで名無しさん:03/04/27 16:34 ID:v34la3C6
>投票に行ってない人達は明らかに現在の投票結果に重大な責任があるよ
投票に行った人には責任がないんですか?
だとしたら民主主義じゃないんですけど
>責任転嫁でもなんでもない明白な事実だよ。
根拠はなんですか?明白な証拠キボン
>ちなみに俺みたいな考えの人間は一定の割合いて、議会でも一定の勢力を持っていて
政治の行方に影響を及ぼしている。
だからそんれがどうしたんですか?
>宗教で選挙に行ってる人間の票が有効になってる
いいじゃないですか、それが民主主義的な議会政治です
625 :
朝まで名無しさん:03/04/27 16:39 ID:v34la3C6
>>623 何で右翼と左翼の間がリベラルなんだよ(w
リベラルは右翼だろ出直してこいバカ
おい聞いてくれよ。自民と共産と公明しかいないってどうすればいいんだよ?
627 :
¥:03/04/27 16:44 ID:ou5wdwA+
628 :
朝まで名無しさん:03/04/27 16:45 ID:v34la3C6
>>626 どうにもならない 行ったつもりで北海道♪
629 :
朝まで名無しさん:03/04/27 16:46 ID:v34la3C6
>>626 でも、地方選なら共産で全然問題問題ないでしょ
630 :
朝まで名無しさん:03/04/27 16:46 ID:99MR1Q3V
>>619 それは、ポルポトや毛沢東の発想と同じだな。
思想が大事、それを徹底する為なら、人間は犠牲になってもいい。
歴史を振り返れば、思想の為に人間が存在するという発想が、最も人間を不幸にしてきた。
それは独裁より恐ろしく、気味の悪いカルトじみた考えだよ。
631 :
朝まで名無しさん:03/04/27 16:52 ID:mpAfY+ON
>>623 北海道新聞(道新)は読者欄から
書評までド左なんだが・・・
>>624 >投票に行った人には責任がないんですか?
>だとしたら民主主義じゃないんですけど
自分が投票した相手の政治行動に責任があるよ。
その結果は次の選挙に反映させる。
>政治の行方に影響を及ぼしている。
>だからそんれがどうしたんですか?
与党が提出した法案をそのまま通したらシャレにならないようなひどいのが
かなりあるよ。それぞれの国民の支持する野党がいてそれぞれの理念で修正を求めて
それが結果に反映している。
自分が支持する政党が政権をとるのが理想だけど今のところはそういった影響の行使。
こういう形ででも自分の意志は政治に影響を及ぼしてるわけだけど
選挙に行ってない人達はそういう結果にも何の影響も与えてないね。
>いいじゃないですか、それが民主主義的な議会政治です
うん、そうだね。
>>622で言うように現在の日本の政治状況は正確に民意を反映したものだね。
俺はただ自分の頭で考えて投票する人が増えて
日本の民主主義が生きたものになったらいいな、と思ってるだけですから。
>>630 俺は現在の選挙を通した間接民主主義が、理想に程遠いながらも
現在考え得うる最善の策かと思っているわけですが、
それがなぜ共産主義にとられますか?
ではあなたの考える策を是非お聞かせください。
619への反論ですから民主主義に否定的な方ですか?
現在の制度より良いものがあると思っているんですよね?
634 :
朝まで名無しさん:03/04/27 17:06 ID:Aln1T/nU
>>632 >自分が投票した相手の政治行動に責任があるよ
仮にその候補が馬鹿なことをした場合、
その選挙区で投票に行かなかったやつにこそ重大な責任があるな。
635 :
朝まで名無しさん:03/04/27 17:10 ID:v34la3C6
>>632>選挙に行ってない人達はそういう結果にも何の影響も与えてないね。
投票だけが政治に影響を与えうるのであるという前提ならそうだね。
でも、実際には社会で起こるあらゆる現象が個である政治家の意思に働きかけている
それには選挙の時の投票率も含まれるので影響は与えている。
あなたの認識不足です。
636 :
朝まで名無しさん:03/04/27 17:18 ID:l+ixYBDs
>>630 619を含めて読み直してみましたが、つまり、あなたは
民主主義より国民の幸せが優先するとお考えですか?
もし国民が全て幸せであれば独裁主義も容認する、
必ずしも国民に決定権は必要ない、という考えですか?
>>635 むぅ、確かにそういう面もありますね。
平和運動デモが国の意思決定に影響があるかも知れませんしね!
638 :
朝まで名無しさん:03/04/27 17:21 ID:Fbk2pDcZ
>>633 共産主義ととったわけでもなければ、民主主義に否定的な訳でもない。
共産主義も、民主主義も真理の一面は表してる。
だいたい、純民主主義国家なんて、歴史上も現在も未来も存在しえない。
ある思想を徹底しようとすれば、ロクなことにならないのは、歴史が証明している。
さらに言えば、思想はやり方、手段の話でしかなく、そんなものにこだわる必要なんてない。
そんなものにこだわるのは、ポルポト、毛沢東だと一緒だと言っただけ。
重要なのは結果。結果さえ良ければ何でもいい。
>>635 ただ、選挙に行って自分の支持する人を選ぶ、という直接的行動に対し
投票に行かないという行動の投票率の影響、というのは
国民の民主主義の行使としてあまりに乏しく悲しいものですね。
せっかく権利を持っているのに。
>>638 誰も思想を徹底しようなどと一言も言ってませんよ。
何回も書くように純民主主義国家などではなく、民主主義は極めて不完全だと
言ってますし。(本当に民主主義の理想を追求するなら直接民主主義を目指さなくては
ならなくなりますし)
ただ、たとえ制度として必ずしも国民全員を幸せにするものでなくても、
(国民全てを幸せにする可能性のある)独裁主義より、
国民に意思決定を行うシステムのある民主主義のほうがいいと言っているのです。
私も現在の民主主義制度が大変に素晴らしいものだとは全く思ってませんし。
>重要なのは結果。結果さえ良ければ何でもいい。
つまり、あなたは結果として国民が幸せなら国民に意思決定のない独裁主義でも
容認するという事ですか?
641 :
朝まで名無しさん:03/04/27 17:49 ID:a/2m7k9j
>>639 言いたいことは解る。でも、ろくな候補者が居ないのにであれば選ぶ必要はない
候補者が気にくわないから投票に参加しない人間というのは政権に対す監視機能を持ってる
気にくわない奴の屁は好きな子の屁より臭いだろ?そして許せないだろ?
そこから批判が生まれ政権に反省をさせることがある。
これも民主的な統制のひとつ
642 :
7:03/04/27 17:52 ID:mGCxaHYQ
よく「どの政治家に投票してもどうせ影響ないから選挙に行かない」と言って
選挙に行かない若い香具師多いけど、これ間違い。
若者の投票率が低いから政治は若年層のための政治を行わない。
誰が当選しても構わないから若年層の投票率を上げることが必要なんだ。
選挙行け!
643 :
朝まで名無しさん:03/04/27 17:55 ID:a/2m7k9j
>>636 リベラルを民主主義や社会主義と対置させた場合、前者が保守で後者が革新だから
>>641 しかしね、例えばさっきの話で、もし俺を含めた多くの野党に投票してた人間が、
「野党にろくなのがいない」とあきらめて投票に行かなかったとして、
議会がほとんど与党ばかりだったとしたら、
与党は自分が提出した法案を自分で修正するだろうか?
もし行ったとして、与党が与党内だけで決定して、それが民主主義と言えるだろうか?
ろくな野党がいない、というのもある意味民意の反映であると私は思います。
「野党を育てる」ぐらいの考えで投票活動を行っていいと思います。
でないと「議会制民主主義」が成立しません。
野党に数を与え、重要なポストを経験させていけば、それなりに野党は育っていくと思います。
東西冷戦の頃に比べ、現在のほうがはるかに政党政治に可能性が出てきたと私は思います。
いずれも国民次第だと思いますよ。私は。
645 :
朝まで名無しさん:03/04/27 18:06 ID:s99V/yNY
>>640 >つまり、あなたは結果として国民が幸せなら国民に意思決定のない独裁主義でも
>容認するという事ですか?
あったりまえでしょう、
現在でも世界の大半の国は独裁か、それに近い形の政体を取っている。
それらの国が全部民主化してうまくいくと思ってる?
民主主義でなくてはいけないと言うのは、結果なんてどうでもよくて、手段の方が大切だということ?
その結果、つまり国民が幸せになれるか、なれないかというのは何で決まると思ってる?
世界の大半の人間にとって、民主主義なんかより、安全や水、食料の方が大切なんだよ。
つまり、日々を平穏に過ごせるかどうか、生きられるかどうかの問題。
それをないがしろにしてでも、優先されるのか?民主主義ってのは。
>645
問1
民主政体以外の体制で、国民が幸せな国を挙げよ
647 :
朝まで名無しさん:03/04/27 18:11 ID:s99V/yNY
648 :
朝まで名無しさん:03/04/27 18:14 ID:fm+UHcIM
>>645 >民主主義なんかより、安全や水、食料の方が大切なんだよ。
安全や水、食料が独裁者に支配されたらどうすりゃいい?
649 :
朝まで名無しさん:03/04/27 18:16 ID:s99V/yNY
>>648 独裁がいいなんて誰が言った?
それじゃ結果が駄目じゃん(w
650 :
朝まで名無しさん:03/04/27 18:19 ID:a/2m7k9j
>>644 ほぼその通り、でも安心してください。
政治的な危機に瀕している場合や経済がうまくいってないときは投票率は上がります
増えた票が野党に入るかどうか別だけど・・・
俺は政党政治には反対なんだよね、安定は腐敗を産むから。
政党が理性的で政治家個人の利益の実現を目指さないのなら政党政治には賛成
現在の政党はどれも政党とは呼びたくない。徒党と認識してる
企業等の営利集団と変わらない。
>議会がほとんど与党ばかりだったとしたら、
>与党は自分が提出した法案を自分で修正するだろうか?
>もし行ったとして、与党が与党内だけで決定して、それが民主主義と言えるだろうか?
この辺はマスコミを通じた批判をして統制するしかないよね
>>645 ただね、独裁主義は明らかに国民を永遠に幸せにするシステムではないでしょう?
ローマ帝国や江戸幕府かかなりの国民に幸せを与えたと思うけど、
時の独裁者の能力や性質に大きく影響されますよね。
結果としてその場で幸せな、独裁制度を選ぶより
甚だ不完全で無駄の多い制度でも国民に決定権があったほうがいいと思うけどね。
>つまり、日々を平穏に過ごせるかどうか、生きられるかどうかの問題。
それを維持できる可能性が最も高いのが民主主義だと私は思ったわけですが。
時にはいろんなものを犠牲にしてでも民主主義の手続きを優先させる必要がある場合もあると私は思ってます。
でもあなたが民主主義の支持者でない事はよくわかりました。
そこまでの意思を持って選挙に行かないのなら、
それはあなたにとってあなたの理念に従った正しい行動なのでしょう。
そこまでの考えでもっての行動なら反対はしませんね。
652 :
朝まで名無しさん:03/04/27 18:34 ID:fm+UHcIM
>>649 >>国民に意思決定のない独裁主義でも容認するという事ですか?
に対して
>あったりまえでしょう、
と言ってるから、単純に独裁の方が良いって言ってると思ったんだけど。
違ったの??
そりゃ失礼。
653 :
段造:03/04/27 18:36 ID:VpPcDl9r
>>646 民主制で上手くいっていない国家ならいくらでもあげられるけど。
>>650 >政治的な危機に瀕している場合や経済がうまくいってないときは投票率は上がります
しかし普段から国民が高い政治意識を持ってたほうが、よりよい政治が行われると思います。
危機的状況での大衆は勢いに流されがちで…(民主主義のロスの一つと言いましょうか)
>俺は政党政治には反対なんだよね、安定は腐敗を産むから。
私は政党政治=安定だとは思いませんね。
むしろ現在は政党政治が安定してないから政権交代が起こらない、
負の安定状態にあると思います。
>現在の政党はどれも政党とは呼びたくない。徒党と認識してる
>企業等の営利集団と変わらない。
確かにそういった面はあると思いますが、私は現在の政党にそこまで絶望してません。
最近は世の中が利益誘導型の政治に厳しくなってきていますし、
以前では考えられないほど若手に発言権が与えられるようになってきてますし、
以前とは確実に変わってきていると思ってます。
今、政党や政治家で、かなりいい行動をしてる人達がいます。
そういった行動をちゃんと見てて、選挙の結果に反映させる事が大事だと思います。
>この辺はマスコミを通じた批判をして統制するしかないよね
でもそれは議会制民主主義の空洞化…民主制度の意味が無い…
655 :
朝まで名無しさん:03/04/27 19:13 ID:s99V/yNY
>>651 だから民主主義を否定してる訳ではないって。
例えば戦後、日本は役人主権によって、豊かで安全な国を実現した。
しかし、現在はそれが問題となっている。
つまり、バブルの発生前ぐらいまでは役人主権で正解だったけど、
今は間違いに変わったということ。
民主主義に関しても、もっと取り入れた方が良い場合だってあるだろう。
ただ、それを永遠に徹底すべきなんてことには絶対ならない。
正しいやり方ってのは、時と場合によって変わるってことだよ。
656 :
朝まで名無しさん:03/04/27 19:18 ID:Ftv+Q2Va
,,-'''" ̄ ̄''-,,,,
( ,;''''''''''''--...., `'l,
/´l `l `; ____________
.|...| ー ー し l /
|...| ゚ .| | < 私も投票逝って来ましたよ
.l,..| ゚ .| / \____________
l,.l, ∀ | ノ アヒャ
`\ ノ @@@
○ r|`''''''''''''''´f |||
/ _/ | \ /|\_ ) (
| / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ (・∀・)
=====================
| |
| ∩ ∧ ∧ ........|
| ∩ ∧ ∧∩. \ │ / \( ゚∀゚)∩ ......|
| \( ゚∀゚ )/ / ̄\ | / ...|
| | 〈 ─( ゚ ∀ ゚ )― | | ....|
| / /\_」 \_/ / /\」 |
|  ̄ ..../ │ \ / / |
|  ̄ ..|
>>655 うーん
私は国民に決定権を与える、という根幹はとりあえず不変だとは思ってますが
それに何かよりよい制度があれば加える事に反対ではありませんが。
しかしあなたに何かいい提案があるようには見えませんし、
現状の選挙に行かない理由にもならないと思いますが。
私は現在の投票率や投票行動を見るかぎり、
現在の制度を生かしきってるとも思いませんし。
655の例で言えば現在こそ政治家に能力が必要な時で、
そのためにはちゃんと見極めた投票行動が極めて重要だと思いますが。
あまさず投票してきたぜ
さて どんな人が当選しますか
659 :
朝まで名無しさん:03/04/27 20:24 ID:CCiqii8x
>でもそれは議会制民主主義の空洞化…民主制度の意味が無い…
議会を重視する必要は無い。報道の自由は民主的な制度。
というか、これなくして近代民主主義はあり得ない。
>普段から国民が高い政治意識を持ってたほうが、よりよい政治が行われると思います。
なぜ関心を持つのかということが重要、個別的利益の実現を目的とするのが一般的で
公人としての意識を持った上での政治的関心はまれ。
というか殆どの有権者は無知故その手段を持たないし無知故無自覚である
そういう人達が投票者の殆どである。意見の表明なんて無知でなければ恥ずかしくて出来ない
総ての意見はイデオロギーでありそれを他人の前で表明するのは無知の表明だからだ
今国政に必要なのは高い投票率ではなく個別的利益の実現を目論む奴に「乞食野郎」
と言い放つところから始めることだ。
その対象は政治家だけではない、農家であったり銀行であったりする。
俺が言いたいのは、選挙なんてもんはやれば良いというものでもないし
投票に参加すれば良いというものでもない。
フセインやヒトラーから学べ。プラトンからも学べ。以上
660 :
朝まで名無しさん:03/04/28 00:03 ID:3KgH1wC8
>>573 >供託金の話もあろう、
>投票するに足る人物がいない場合、自分で立候補しろと言ったのは選挙行け派ではないか。
>金も無くば、立候補できない。
ふーん。じゃぁそのルールの根拠はなんだね? ルールを変えるにはどうすればいい?
何度も書くが、今の日本じゃ選挙結果でしか制度は改革できないんだよシステム上。
改善が必要だと思うならどっちにしても選挙に関わる必要がある。
あと、ナナメ読みして勘違いしてるようだが「自分が立候補するか、信条に近い人を説得
して立候補してもらえ」と書いたのであって、誰も「自分が立候補しろ」とは断定してな
いが?
あと一回レス漏れしたくらいでキレんなよ(w 自分達は都合悪いところを散々無視しといて。
また肝心な部分が抜けてるもんな。
選挙のシステムが不完全なのは結構、批判するのは結構。
で、どうすんの?
現状の選挙はイヤだ、でも選挙を改革する為の候補を擁立したり応援する気も投票に行く気も
ない。どーすんのか、って聞いてる。
選挙を否定するのは結構だが、じゃぁどーすんだよ。どうやってその「間違っている選挙システ
ム」を改革すんですか? クーデターでも起こすのか?
・投票には行かない→・何故なら現行の選挙システムがイヤだからだ→・でも選挙に関わって選
挙システムを改善する気はない→だから結局システムは変わらない→・選挙システムが気に入ら
ないから投票しない。
なんも変わらんが?
不完全だという批判は結構、望みが薄いという批判も結構。で、どうすんだよ。それを書かないと
正当化出来ないんだから信念あるなら書けと何回も書いてるんだが。
>>659 >投票に参加すれば良いというものでもない
確かにすればいいもんでもない。だが、しなければなんにも意味がない。
参加した上で何かやれることがあるならやればいい。だが、投票もしないでおいて「何か」で
体制を変えようなんて、それこそ夢だ。法治国家なんだから。両方やることに価値がある。
661 :
朝まで名無しさん:03/04/28 06:34 ID:h9yQEF9J
地方の首長選だけど、
俺の一票は大きかったぞ。
662 :
朝まで名無しさん:03/04/28 06:50 ID:YCHIOqK5
663 :
朝まで名無しさん:03/04/28 06:53 ID:h9yQEF9J
投票率が30%のところもあったようだが、
残りの70%でどんな奴でも当選させることができるよね?
それでも、「選挙に意味がない」とうそぶくのかね?
664 :
朝まで名無しさん:03/04/28 06:58 ID:h9yQEF9J
国会議員の補欠選は、自民の3勝一敗か・・
選挙に行こうが行くまいが、結局自民党を支持しているんだね。
選挙に行かなかった連中も、消極的にかもしれないが自民党を支持したことになる。
まあ、良いことだ。
投票率が高くても自民党が圧勝したと思うが、
小泉退陣後はそうはいかんだろう。
自民支持者としては、投票率が低い方が良いよ。
森前首相も、きちんと仰ってたしね。
馬鹿な有権者は、寝てくれていていいよ。
これは煽りではなく、本心で言っている。
だって、俺自民党支持だもん。
ひさしぶしに投じた票が死票に成らずにすんだ。
今までの死票率は、9割近いです。(^_^;)
666 :
朝まで名無しさん:03/04/28 08:40 ID:xmYbwz3R
人口83万人(実質)の世田谷区
しかし、区長選の当選と落選を分けたのは1173票
区民の0.2%が投票に行ってれば結果は変わっていたかもしれない
区議選と最下位当選と落選との差は71票
区民の0.01%が投票に行ってれば結果は変わっていたかもしれない
それでも、自分の1票は小さいと言えるかい?
667 :
朝まで名無しさん:03/04/28 08:44 ID:h9yQEF9J
与党も野党も、投票率上昇に熱心ではない。
なぜなら、双方とも現状維持を望んでいるからだ。
馬鹿な国民は、その程度のことを理解できないんだよね。
668 :
朝まで名無しさん:03/04/28 08:49 ID:J+iSxKcS
>選挙に行かなかった連中も、消極的にかもしれないが自民党を支持したことになる
お前バカ?選挙の結果と政党や政権の支持不支持は関係ねーYO!
669 :
朝まで名無しさん:03/04/28 08:54 ID:h9yQEF9J
>>668 そんな言い訳をしても、自民党が勝つことには違いない。
頼むから、今後も選挙には行かないでくれ。
670 :
朝まで名無しさん:03/04/28 13:32 ID:N3qwuArm
>>668 投票率の低さが原因なのだが…選挙結果と支持率の関連性の低さは。
俺様は戦争反対だ!
戦争反対!断固反対!戦争反対!断固反対!軍人どもはいますぐ撤退しろ!
戦争反対!断固反対!戦争反対!断固反対!軍人どもはいますぐ撤退しろ!
戦争反対!断固反対!戦争反対!断固反対!軍人どもはいますぐ撤退しろ!
戦争反対!断固反対!戦争反対!断固反対!軍人どもはいますぐ撤退しろ!
戦争反対!断固反対!戦争反対!断固反対!軍人どもはいますぐ撤退しろ!
戦争反対!断固反対!戦争反対!断固反対!軍人どもはいますぐ撤退しろ!
おいコラ貧乏人ども、おまえらゴールデンウィークだというのに
どこにも行かず家に引篭もって、2ちゃんねるでくだらねーカキコかよ
情けねーな!
ぼくはこれから(シスコ)の方にバカンスに行って参りますので。
今日も出ます出します
>>659 しかしね、マスコミというのは視聴率を求めるもので、
よりセンセーショナルな話題をより大々的に扱うでしょ?
マスコミが国民の代弁者の機能を持ってたとしてもそこで働いているのは
高い意識を持ってたとしても、国民から選ばれた人ではないし、
そこまで議会を否定して議会の代用を求める事には同意できませんね。
確かに投票率が上がりさえすればいいとは私も思いませんよ。
利権を求めて投票する事は極めて弊害が大きいと思ってるし。
しかし逆にだからこそこんなところでこんな事を書いてるわけで。
国民の政治意識が高ければおのずと投票率はあがりますよ。
前にも同じ事を書いたけど、
私は自分の頭で考えて投票する人が増えて
日本の民主主義が生きたものになったらいいな、と思ってるだけですから。
674 :
朝まで名無しさん:03/04/28 17:02 ID:NWOJ+l/5
>そこまで議会を否定して議会の代用を求める事には同意できませんね。
議会そのものを否定はしませんよ。
投票したからといって有権者としての責任を果たしていると言うのは無責任で、
自分が支持するからこそ、或いは支持しないからこそ常に懐疑的に
議会の中に居る人間を2億4000万の瞳で監視しましょうと言うことです。
投票は信任ではなく、苦渋の選択としての次善の手段と位置づけて投票しなければ
ナチスドイツの民主主義から何も学んでないことになります。
20世紀で最も民主的な国家はナチスドイツであったことを忘れてななりません。
投票する権利というものは国家を監視、統制する義務とセットであるということです。
675 :
朝まで名無しさん:03/04/28 17:13 ID:1tLu+JkQ
>>674 >投票する権利というものは国家を監視、統制する義務とセットであるということです。
選挙を棄権するやつは、それくらいのことも考えていないわけだが・・
676 :
朝まで名無しさん:03/04/28 18:12 ID:yiQ2XttW
>>675 それは違う。
国家を監視すると投票という行為がいかに無力な統制手段であるかが解る。
その結果、投票が政治的でないという結論に至るのは当然のこと
投票が有効な政治行為だと思いこんで思考が停止してる奴よりはずっと考えてる。
>>674 読むかぎり、私の考えとそんなに差はありませんね。
私は何にも考えずに、あるいは最初からあきらめて投票しない人を批判しているので、
(また利権等で投票する人も同時に批判していますし)
自分の持っている権利について本当によく考え、それを行使する相手や意味を
本当に考えた上で権利を行使しないのであれば、それを批判する気はないです。
投票率が上がりさえすればいいと思ってるわけでもありませんし。
ナチスの話ですが、当時ドイツで国家社会主義ドイツ労働党が最も票を得たから
通称ナチスが政権を取ったわけですよね。
これを今の日本に照らし合わすと、投票に行ってない50%の人は、
残りの何%かの人が選んだナチスが政権を取った時、後悔はないか?という事です。
もちろんナチスに投票しては意味がないので、何にも考えずにとにかく投票に行け!
などとは思いません。
ちゃんと考えて投票する人が1人でも多くなればいいなと思っております。
678 :
朝まで名無しさん:03/04/28 20:11 ID:1tLu+JkQ
>>676 >国家を監視すると投票という行為がいかに無力な統制手段であるかが解る。
だからさ、「選挙制度をなくせ」ってことか?
679 :
朝まで名無しさん:03/04/28 20:24 ID:rv4RdD3T
>>678 全然違う 投票は政策過程の一過程に過ぎない。
投票だけで政治参加を果たしたと思いこんで投票に行かない人間を避難する
ことに終始するバカは逝って良しってことだ。
まさかアンタ有権者じゃないよな?もしそうなら再教育が必要なわけだが
>>677>私の考えとそんなに差はありませんね。
俺もそう思います。私は政治家に対して極端に懐疑的なだけです。
680 :
朝まで名無しさん:03/04/28 20:54 ID:YCHIOqK5
>>660 世に中、選挙の結果だけで動いてると思ってる?
まさか、そこまで無知じゃないだろうね。
>>666 一部の人間の意思で決まっちゃいけないんじゃないの、民主主義ってのは。
ひっくり返ったら、落選した方の投票が無意味になるの分かってる?
それに、良い方向にひっくり返るなんて決まってないだろ。
>>676 全く同感。
投票したぐらいで、政治参加しましたとか、自分の意志を表明しましたとか
聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ(w
なんの政治参加もしてない人間がえらそうにいうことじゃねえな(w
682 :
朝まで名無しさん:03/04/28 20:59 ID:1tLu+JkQ
>>679 >投票だけで政治参加を果たしたと思いこんで投票に行かない人間を避難する
棄権票を全て合わせると、簡単に政権交代ができるよね?
それでも、政治は変わらないと?
選挙にすら行かない有権者は、政治を語る資格はないよ。
まあ、あなたみたいな人のおかげで、最近の選挙結果に俺は“ほぼ”満足しているよ。
だから、今まで通り、「選挙に行かない」運動をやってくれ。
683 :
朝まで名無しさん:03/04/28 21:02 ID:YCHIOqK5
>>681 投票したぐらいで政治参加したと思ってる?
顔見せてよ。指差して笑ってあげるから(w
684 :
朝まで名無しさん:03/04/28 21:09 ID:YCHIOqK5
>>682 政権交代ってどこに交代するんだ??
政権交代さえすれば、変わりさえすればいい?
悪い方向に交代、変わる可能性は無いんだね。
選挙に行かない人間が行けば、よい方向に向うなら、
行かない人間ってすごい優秀なんだね(w
>>683 お前、日本語が理解できないから投票しないのか?(w
もう一回いってやるよ。
「なんの政治参加もしてない」ヤツがいうことじゃねえな(w
>>683 あー、あと、これもいっといてやろうか。
投票しないぐらいで政治参加したと思ってる?
顔見せてよ。指差して笑ってあげるから(w
いわんとすることがわかったか厨房?
身の程知らずは恥ずかしいぞ?(プ
>>685-686 バカづらひっさげて、のこのこ投票に行って、
したり顔でいる、お前のアフォ面見てみたいよ(大爆笑
688 :
朝まで名無しさん:03/04/28 21:56 ID:1tLu+JkQ
>>684 そうそう。
バカは、投票に行かないで良いよ。
その調子で、「選挙は不毛」運動に邁進してくれ。
今が、一番良い状況だよ。
共産党は、共産主義国家崩壊でアウト。
社民党は、拉致事件と秘書給与詐欺でアウト。
自由党は、小沢の人望のなさでアウト。
民主党は、党内対立でアウト。
公明党は、連立与党でスポイルされてアウト。
現状維持で、このまま行こう!
野党総崩れなので「投票率UP→自民党圧勝」と思ったが、
下手に“投票癖”を付けると自民党でスキャンダルが出たときに大変なことになる。
689 :
朝まで名無しさん:03/04/28 22:10 ID:1tLu+JkQ
マドンナブームとか新進党ブームをマスコミが煽って、
馬鹿な政党が議席を倍増した。
確かに、投票率を上げるのは危険だよ。
690 :
朝まで名無しさん:03/04/28 22:22 ID:1tLu+JkQ
市議選の手伝いをしたが、票読みはスリルがあるね。
結局、4票差で当選したよ。
確かに、無党派気取りのバカには、選挙に来て欲しくないよ。
「寝ててくれて良いよ。」
森さんをバカにする奴が多いが、
彼は正しいのさ。
691 :
朝まで名無しさん:03/04/28 22:39 ID:NvofKbm6
煽りに乗ってあげましょう。
>無党派気取りのバカには、選挙に来て欲しくないよ
無党派が居ないとイデオロギー論争に終始し政策論争がされない傾向にあります。
特定の徒党を支持するイデオローグとことなり、結果で判断して投票する傾向が強いからです
一般に、イデオロギーによって思考が停止した人達より理性的(バカでない)です
>「寝ててくれて良いよ。」
寝てなくても良いということですね
>森さんをバカにする奴が多いが、
>彼は正しいのさ
あっそう、正邪による判断はお子様の思考ですが貴方はお子様ですか?
692 :
朝まで名無しさん:03/04/28 22:42 ID:1tLu+JkQ
>>691 >無党派が居ないとイデオロギー論争に終始し政策論争がされない傾向にあります。
イデオロギー対立は、既にありませんよ。
日本が共産主義国家になる危険性は、限りなく0に近いしね。
無党派を過大評価しすぎじゃないのか?
693 :
朝まで名無しさん:03/04/28 22:51 ID:NvofKbm6
>>682 >投票だけで政治参加を果たしたと思いこんで投票に行かない人間を避難する
きる場所が違います。2行目までで一つの文章です
>>681>なんの政治参加もしてない人間がえらそうにいうことじゃねえな
頭悪いですね、こういう掲示板に書き込むのは立派な政治参加です。
>>688>バカは、投票に行かないで良いよ。
>共産主義国家崩壊でアウト。
投票権を放棄したんですか?共産主義国家なって何処にもありませんバカは貴方です
>今が、一番良い状況だよ。
思考が停止してますね。
貴方みたいな人が「びっくりするほどユートピア」とか訳の分からないことを連呼するんでしょうね
694 :
朝まで名無しさん:03/04/28 22:53 ID:xzNigfOB
横山ノックに一票
695 :
朝まで名無しさん:03/04/28 22:56 ID:NvofKbm6
>>692 イデオロギーの終焉っていうのは国際政治のはなしじゃないですか?
内政においては未だにあると思いますよ。勿論直接的な論争ではないですが
696 :
朝まで名無しさん:03/04/29 04:12 ID:fWttGEhb
>>689 とはいえ、一旦政権から離れたことで自民党は、今後は組織票だけ重視するとヤバイ
と悟り、かなり体質改善をした(まだ物足りないが)。
そういう意味じゃ十分「効果」はあった。通説だろ。
「家業としての政治家」が減る転機にもなった。んなことも分からんのか?
697 :
朝まで名無しさん:03/04/29 09:01 ID:Z5tfpnje
>>696 選挙には、それくらいの効果しかないね。
もう、バカ共には選挙に関心を持たないでいて欲しいよ。
698 :
朝まで名無しさん:03/04/29 10:24 ID:UuKYjccX
バカが政治参加しちゃいけないなら、資格があるのはごくわずかな人間だけになる。
バカにも政治参加させ、結果がどうなろうと国民がその責任を負うのが民主主義。
特に投票して威張ってる人間は、それに対して責任を感じてるようには思えないな。
699 :
朝まで名無しさん:03/04/29 13:15 ID:iDYbmz55
投票率が低いというのは何を意味するのか分かっていないヤツ多すぎ。
まさか「投票なんてダセ〜よ!」レベルじゃなかろうな?
バカは参政してはいけない!というのは、一体どういう事か考えた事があるか?
それどころか、この2ちゃんねるには投票場には行かないと論理的に
発言する賢い人物がいる。こういう奴らは放置か?
所詮は投票に行かない奴はどんな意見を出そうがバカ。これが常識。
700 :
朝まで名無しさん:03/04/29 13:33 ID:DNaCoc96
>>699 >所詮は投票に行かない奴はどんな意見を出そうがバカ。これが常識。
そういうバカのおかげで、こちとらの票の重みが増しているんだよ。
投票しないヤシ=童貞の癖に女を語るアニオタ
702 :
朝まで名無しさん:03/04/29 13:35 ID:DNaCoc96
>>698 >バカが政治参加しちゃいけないなら、資格があるのはごくわずかな人間だけになる。
いや、選挙に行かないくせに、偉そうに政治を語るバカのことだよ。
703 :
朝まで名無しさん:03/04/29 14:09 ID:UuKYjccX
>>699 投票絶対主義者か?
そんなのお前だけの常識だよ、バカか?
704 :
朝まで名無しさん:03/04/29 14:09 ID:+PnMWLUR
>>693 2chにカキコすることが政治参加…(ポカーン
705 :
朝まで名無しさん:03/04/29 14:22 ID:iDYbmz55
>>703 いや、無投票者絶対馬鹿主義。
所詮は投票に行かない奴はどんな意見を出そうがバカ。これが常識。
706 :
朝まで名無しさん:03/04/29 15:00 ID:DNaCoc96
投票率の上昇を、既存の政党もマスコミも望んでいない。
なぜなら、お互いに都合が良いからだ。
だから、選挙に行かないやつは、放っておいて良いんじゃないの?
707 :
朝まで名無しさん:03/04/29 15:13 ID:DNaCoc96
40万人の有権者
投票率50%
候補者5人
当選議員3人
1.60,000(15%)
2.50,000(12.5%)
3.40,000(10%)
4.25,000
5.20,000
無効票5,000
有権者のうち1割が支持すれば、議員になれる。
このような状態だからこそ、組織票が活きるわけだ。
だから、投票に行かない人の方が、意識が高いんだよね。
今後も、選挙権を行使する輩をバカにして、自身は選挙には行かないでくれよ。
708 :
朝まで名無しさん:03/04/29 17:09 ID:AqKTWGFB
709 :
朝まで名無しさん:03/04/29 17:27 ID:VtpCaWjB
710 :
朝まで名無しさん:03/04/29 17:51 ID:UuKYjccX
>>707 どうでもいいけど、お前らが選んだ無能な奴には、おとなしくさせとけよ。
歳費の無駄で済めばいいけど、余計なことさせると迷惑だからよ。
官主主義は問題だけど、政治家より遥かにましだからさ(w
711 :
朝まで名無しさん:03/04/29 18:02 ID:6Qa+N2hX
>>706 放っておかないとすると何をするんだ(w
>>705 常識以外の判断基準でを持ってないの?バカはお前
常識以外の方法で投票に行かない人間を避難してみれ
>>704 信用できないのであれば政治学のセンセに聞いて確認するよろし
>>702 選挙に行かない人間(投票権のない人間)が政治を語ったから普通選挙が実現したんだよ
投票がどんな政治的な効果を持つのかのべよ。有権者なら基本だよね
>>701 アホだな〜
>>707 1割支持で議員になれるのは別にいいんじゃねーの?
1割って言ったら大層な数で、それだけの意見をその議員は担ってるってことだろ?
713 :
朝まで名無しさん:03/04/29 19:01 ID:DNaCoc96
バカが選挙に行かないのか?
選挙に行かないからバカなのか?
714 :
朝まで名無しさん:03/04/29 19:10 ID:Qp//ndos
それでさあ。選挙にいってない人はどういう政治参加してるのか
早く答えてよ〜(w
選挙いってる人を「選挙いってることで政治参加した気になるな」と
嘲笑してるってことは当然、あんたらは選挙には行かないけど、
他の形態ではしっかり政治参加してるってことだよねえ?
で、それはなんなんんですかあ〜? 具体的に教えてよ〜(w
まさかとは思うけどさあ〜
市民の政治参加そのものを否定する立場なのかなあ〜?(w
715 :
朝まで名無しさん:03/04/29 19:14 ID:ixmQ8eH9
716 :
朝まで名無しさん:03/04/29 19:23 ID:UuKYjccX
717 :
朝まで名無しさん:03/04/29 19:27 ID:qGB85lhW
>>680 >一部の人間の意思で決まっちゃいけないんじゃないの、民主主義ってのは。
10000人の意志と10001人の意志が変わるのは問題ない
>ひっくり返ったら、落選した方の投票が無意味になるの分かってる?
それを言ったらひっくり返らなくてもね
>それに、良い方向にひっくり返るなんて決まってないだろ。
言ってないだろ
718 :
朝まで名無しさん:03/04/29 19:28 ID:ixmQ8eH9
バカが幻想に気付かないのか?
幻想に気付かないからバカなのか?
719 :
朝まで名無しさん:03/04/29 19:43 ID:UuKYjccX
>>717 民主主義の意味分かってんの?
単なる多数決なら、それは単なる多数者支配だろ、少数者に主権はないのか?
民主主義の目指すのは全員一致だろ、僅差で決定するのは一番最悪なんじゃないの?
なんだ、ひっくり返る必要はないんだ。
じゃあ、結果が変わっていたかもしれないなんて言う必要ないね。
720 :
朝まで名無しさん:03/04/29 20:44 ID:DVokaO+n
>>714 広い意味での圧力行動。って言っても解らないかな?
721 :
朝まで名無しさん:03/04/29 20:47 ID:VtpCaWjB
>>714はどうして自分が政治参加しなくちゃいけないなんて思い込んでるんだ?
そんな事は、それなりの人間になって、政治に対して影響力を持てるようになってから考えな。
723 :
段造:03/04/29 20:52 ID:+4p1meD0
>>719 その全員一致を実行している政党がありますが。
公明党に共産党。
あとそういう国家も。
北朝鮮も。中国も殆ど全員一致。あれは理想的な民主国家。
724 :
朝まで名無しさん:03/04/29 20:59 ID:DVokaO+n
>>723 こいつバカだな。
>>719はアリストクラシーを主張してるんだよ
人間の盾ですか、あれは実は政治活動の振りをした潜入取材
725 :
都民:03/04/29 22:51 ID:x+3HCzRt
都知事選の時、ドクター中松のポスターだけ
ビリビリに破かれてたな〜…。
ちなみに場所は飯田橋!
しかも1枚ではなく数箇所のポスター、
なぜドクター中松だけ…?
726 :
朝まで名無しさん:03/04/29 22:58 ID:wpdsM0Cj
借金断られた香具師、または捨てられた愛人
727 :
では?:03/04/29 23:22 ID:fmpOZ4o4
>>721 >たぶん
>>714の頭ではデモとか人間の楯しか思いつかないと思う。
○手製ロケット弾発射
○火焔瓶攻撃
○内ゲバ
○粛正
○自爆テロ
○籠城
○怪文書
○デマ攻撃
○ポア
○サリン散布
○嫌がらせ電話攻撃
○白装束
○“定説”流布
728 :
朝まで名無しさん:03/04/29 23:32 ID:tXE4X3TB
>>719 >民主主義の目指すのは全員一致だろ
初耳だが?
729 :
朝まで名無しさん:03/04/29 23:33 ID:qGB85lhW
>>719 それが幻想でなかったら何が幻想なんだろうな
>少数者に主権はないのか?
全員一致が無理だから、世田谷区民80万通りの考えを議員52通りにまとめ、それをいくつかの政党・会派にまとめ、最終的に1つにまとめる。
それが議会制民主主義だ。少数派の権利が奪われるのでない限り、最低限の住民にさえ受け入れられなかった声は切り捨てられても仕方がない。
しかしそれがなぜ主権の侵害になる?
>僅差で決定するのは一番最悪なんじゃないの?
何が悪い?どっちに転んでも、多くの人がその考えに賛成してくれるというのに。
僅差であるからこそ、僅差にこだわった方が良い。本当は勝てた”声”をむざむざと負けさせてしまったのかもしれないのだよ。
お前さんは、片方で”ほとんどの人が賛成してる状態”を批判しながら、片方で”意見が均等に割れてる状態”を批判してるよ
どっちがいいんだい?
>なんだ、ひっくり返る必要はないんだ。
日本語の通じない人だね
「良い方向にひっくり返るなんて決まってないだろ。」の否定が「ひっくり返る必要はない」になるのかい?
730 :
朝まで名無しさん:03/04/29 23:37 ID:7AqwwWWQ
選挙に行って 旅田容疑者を 市長にする。
次は 林真須美を 市長に。
みんなも 選挙に行こう!!
全員一致を目指すのは全体主義だと言ってみるテスト。
732 :
朝まで名無しさん:03/04/29 23:49 ID:tXE4X3TB
>>730 >選挙に行って 旅田容疑者を 市長にする。
旅田氏は、有権者の過半数を得票できたの?
まさか、棄権票で選ばないこともできたってことはないよね?
733 :
朝まで名無しさん:03/04/29 23:50 ID:LFeVN+IR
選挙に行かない人こそ、賢いんだよ。
選挙啓蒙運動なんて、愚の骨頂だよ。
>>715 プ。
「政治参加」って言葉を最初に使ったのは
君たちの側なんだけど、もう忘れたの〜?(w
ねぇねぇ、はやく質問に答えてよ〜?
それともやっぱり、めんどくさがり屋の屁理屈、
ただの言い訳ですかあ〜?(w
735 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:02 ID:sgMA2NLg
>>720 ねえ君、「具体的」って日本語わかってる〜?(w
>>722 はあ? 君たちの方でしょ?
「投票したくらいで政治参加してる着になるな」って言い出したのは(w
「ああいえばこういう」だけの見苦しい短絡レスはやめたほうがいいよ〜?
君たちの脳タリンぶりがどんどん露呈されるだけだからさあ(w
君たちって本当に屁理屈ばっかで、突っ込めば突っ込むほどボロが
でてくるねえ?
それではやく
>>714の質問に答えてよ〜?
ねえねえ?どういう具体的な行動してるのぉ〜?(w
736 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:02 ID:wSIqNR62
小泉はともかく、他の総理大臣って何%の国民の支持で誕生しているのかね?
支持率じゃなく、選挙結果でのことを言っているんだが・・
737 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:04 ID:PWDOnsx4
>>735 だから、
>>727では?
彼らの思っている政治活動って、その程度では?
と言うか、ほとんどが違法なんだが・・
738 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:06 ID:sgMA2NLg
>>722 >そんな事は、それなりの人間になって、政治に対して影響力を
>持てるようになってから考えな。
ああわかった!
君の場合は、いまもって政治に影響力をもてない人間だから、
投票も考えもしないんだね。了解了解!(プ
739 :
一政治家:03/04/30 00:08 ID:De+YS2xq
選挙では公約を掲げます。
当選後は 公約なんて無視する。
選挙になんの意味がある。 当選してから 落とせるか??????????
政治は自分の為だけに利用するんだよ。
だから800兆円も借金できる。勿論その借金はオマエらが 返済する。
わしの腹は痛まん。
740 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:11 ID:PWDOnsx4
>>739 逆説的に言うと選挙に行かないやつのおかげで当選してるんだから、
少しは感謝しろよ。
741 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:11 ID:sgMA2NLg
>>737 ああなるほどね。
「投票いったくらいで政治参加した気になるな」っていってる連中の
考えてる政治活動って、違法行為のことなんだねぇ(w
もちろん連中って、
>>727に書かれたことを実行してるんだよね?
だって、投票した人をバカにしてるくらいなんだから
まさか当の自分がなにも行動してないわけがないよね! まさかね!
なんだ。投票しないってゴネてる連中の正体って、
ただの反政府テロリストじゃん(w
あ〜あ。あっさり結論出ちゃったね。これからどうしようか?(w
これで分かったろ734,738のようなバカは政治に参加できないし、しちゃいけないってことが。
政治参加の主語はお前だよ、お前わかった?
743 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:17 ID:PWDOnsx4
>>741 >あ〜あ。あっさり結論出ちゃったね。これからどうしようか?(w
「選挙なんて意味がないから、行かない」なんて冷笑家を気取ってる奴らは、
このままそっとしておいてやれ。
744 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:20 ID:VebIxdhJ
>>743 そっとするもなにも
>709のLink先のように投票率は低下の一方ですな。
まあ、ヒキコモリがいくら叫んだところで現実の世の中は動かないと言う結論でFA?
745 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:21 ID:sgMA2NLg
>>742 うん。あんたが漏れの追求にsage煽りでしか反論できない
屁理屈厨房テロリストってことはよくわかったよ(w
あなたなりの「政治行動」がしたかったら他の国でやってね?
サリンとかまかれちゃかなわないからさあ〜(プ
746 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:22 ID:VebIxdhJ
まあ、ヒキコモリが現実の社会を無視して妄想の世界に浸るのは
現実社会の為にそっとしておいてやるのは賛成。
現実社会で変な行動されたら困るし。
747 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:26 ID:PWDOnsx4
初めて選挙に携わったが、結構おもしろかったぞ。
あるメディアを使って、候補者に有利になるように画策したりね。
違法行為はしなかったので、何らやましいことはない。
「県議にまで育てようかな。」と思っているが、
見返りはないしな・・
けど、今は無党派を気取って組織票を固めれば、結構いけるんだよね。
“無党派”の“組織票”って矛盾だと思うんだが、
馬鹿な有権者は騙されてくれるんだよ。
投票率が今のままなら、票読みもし易いしね。
ほんと、お前らガキだね、一瞬にしてスレのレベルが落ちたよ。
まあ安心しな、お前らのような知恵遅れが政治に参加できるわけが無いから。
世の中うまいこと出来てるね、バカを勘違いさせて喜ばせて支配するってのは(w
749 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:30 ID:sgMA2NLg
>>747-748 >>746の直後にその書き込みワラタ(w
漏れの追求の前に、妄想の世界に逃げるしかないんだねぇ…・゚・(ノД`)・゚・
ゴメンネ。あんまり君たちがヴァカだからいぢめすぎちゃったよぉ〜。
>>736 日本は議員内閣制ですからね。
選挙で自民党議員に過半数を与えた時点で実質的に自民党に
首相を決める権限も与えた事になります。
>>739 最近、議員の間でマニフェストといった活動が行われつつあります。
ちょっと調べてみてください。
751 :
747:03/04/30 00:32 ID:PWDOnsx4
752 :
747:03/04/30 00:34 ID:PWDOnsx4
>>750 >選挙で自民党議員に過半数を与えた
有権者の過半数ではないけどね。
>>749 でお前は誰に投票したんだ?
よっぽど嬉しかったんだね、よかったね、今後も投票に行って笑いのネタ提供してくれよ。
お前はまるでオナニーして威張ッてるみたいで滑稽だよ(w
754 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:38 ID:Pmnl893M
>>753 そうそう。
投票に行くのは、オナニーに過ぎないよ。
賢い人間は、選挙に行かずに政治活動をする。
2チャンネラーなら、選挙には行くべきじゃないね。
そうか、首相の支持率を自民党の得票率として見よう、という話ね。
投票率は50%超えるぐらいで、自民党の得票率は普通50%以下だから、
有権者全体から見ると1/4ぐらいか?
756 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:46 ID:m17pifas
投票率が50%と仮定すると、選挙活動はその50%だけ対象にすれば良い。
基本的には、投票に行くのは中高年が多い。
結局、既得権益を守るような政策を掲げれば良い。
あと、リーマンは投票に行く奴が少ないから、
もちろんリーマンには厳しくする。
リーマンと自営業者の税金を比べてもらえばわかるが、
選挙結果が日常生活に直結しているんだよね。
「選挙には、意味がない」と言っている奴は、
おそらく学生かリーマンなんだろうな。
このまま、大人しくしてくれて良いよ。
757 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:49 ID:4c+7UZwN
まあ、なんだかんだ言って日本を信用しているのさ。
だから選挙はどうーでも良くなる。
758 :
朝まで名無しさん:03/04/30 00:53 ID:m17pifas
>>757 「不景気だ」「北朝鮮が危ない」と言っているが、
結局政治家を信用しているんだよ。
選挙棄権ってのは、白紙委任状みたいなもんだからね。
759 :
朝まで名無しさん:03/04/30 08:16 ID:AckB4Ckd
760 :
(××):03/04/30 08:33 ID:Vs4JBgWP
個人的に、岩手県、和歌山県の方々を心のそこから軽蔑します。
761 :
朝まで名無しさん:03/04/30 09:58 ID:SP677zck
>>759 >ロビーだったり行政職員だったり
ロビー活動→陳情
行政職員→下っ端小役人
ご立派な政治活動だこと・・
行政職員→立法、行政を行なう人
政治家→役人の使いパシリ
まあ政治家の主な仕事は、地元に無駄な公共事業を持ってくるか、陳情を聞くことぐらいだね(w
763 :
朝まで名無しさん:03/04/30 11:53 ID:aPDmIMWv
>>762 官僚は、政治家になりたがるんだよね。
なぜなら、バカでもチョンでも役人は政治家のパシリだからだ。
764 :
朝まで名無しさん:03/04/30 11:59 ID:aPDmIMWv
>>762 >行政職員→立法、行政を行なう人
立法は、議員が行う。
役人は、それを手伝うだけだ。
行政の内容を最終的に決めるのは首長で、
役人はそれを唯々諾々と聞くだけだ。
勘違いする小役人が多いから、
行政が停滞するんだよ。
765 :
朝まで名無しさん:03/04/30 12:05 ID:aPDmIMWv
>>762 >まあ政治家の主な仕事は、地元に無駄な公共事業を持ってくるか、陳情を聞くことぐらいだね(w
で、その作業を小役人にやらせるわけだね。
766 :
762:03/04/30 12:16 ID:0evV8Kgc
間違えましたすみません。
行政職員→立法、行政、司法を行なう人
>>763-765 そんな無知なこと言って恥ずかしくないのか?
ほとんど小中学校で勉強したこと真に受けてそのまま来ちゃったようだが。
「議員立法」「三権分立」あたりを検索して少しは勉強したら?
767 :
朝まで名無しさん:03/04/30 12:24 ID:aPDmIMWv
768 :
762:03/04/30 12:29 ID:0evV8Kgc
>>767 無知で恥ずかしいのは自分だから勝手にすれば。
2chは匿名でよかったね。
769 :
朝まで名無しさん:03/04/30 12:39 ID:D59+C6om
法案や条令案を役人が作って、「先生、どうかひとつお力添えを」って事が役人が法律を作ってるって事なら常識以前のハナシでわ?
そこにどんな力関係があるにせよ、法律を成立させられるのは議員だけでしょ?
770 :
762:03/04/30 12:51 ID:0evV8Kgc
771 :
朝まで名無しさん:03/04/30 13:37 ID:9HrW/p+N
>>754 >賢い人間は、選挙に行かずに政治活動をする。
大笑いだな。何を寝ぼけているんだろうか?
こんな人間は生きる必要なしだな。
772 :
朝まで名無しさん:03/04/30 13:46 ID:J0FIVCGE
そんでもって愛国心・公徳心を語るんだろうねえ
773 :
朝まで名無しさん:03/04/30 13:48 ID:eJCvPd+L
わかってないね、法律の半分は委任立法なんだけど。
>>764 貴方が属する宗教団体ではそれが定説なんですか?
774 :
朝まで名無しさん:03/04/30 14:15 ID:e/8joi++
法律の案を作るのと法律を成立させるのは、
全然違うね。
>>762の脳内じゃ、役人に議決権があるらしいね。
775 :
朝まで名無しさん:03/04/30 14:17 ID:e/8joi++
>>771 それは、皮肉で言ったの。
選挙に行きたくないなら、そいつらは放っておいた方が良い。
776 :
朝まで名無しさん:03/04/30 14:37 ID:eJCvPd+L
>>774 お前バカすぎ。委任立法に何で議決が必要なんだよ笑わすな。
777 :
762:03/04/30 14:53 ID:0evV8Kgc
>>774 国会審議は、初めから結論が決まっていて、シナリオ道理に芝居してるだけなんだよ。
もちろん、その結論も、シナリオも役人が考えるんだけどね。
議員提出法案は稀にあるけど、そういう形であっても、そのほとんどは役人が立案している。
つまり、あなたみたいな無知に、政治家が法律を決めてるように見せかける為に、国会がある。
そのためだけに無駄な歳費を使って、税金を浪費してるんだよ。
現状認識すらできてないような人間は、政治参加しようなんて大それたこと考えずに、
おとなしく支配されとけばいいんじゃない(w
778 :
762:03/04/30 15:13 ID:0evV8Kgc
>>774 役人が法律作るのは、政治家が作れないからなのに、なんでそれに反対できるんだ?
反対して、対案はどうすんの?
対案作れるぐらいなら、初めから政治家が法律作ればいいだろ(w
779 :
朝まで名無しさん:03/04/30 15:36 ID:g1z3a/Kb
>>761 ロビー=陳情だって?ウフフ 行政職員=こやく人?誰がボス役人なんだ?
お前らバカすぎ、政治って言葉の意味しってるの?知ってたら説明して見ろよ
採点してやる
780 :
朝まで名無しさん:03/04/30 18:57 ID:2yg1plbs
つまり、選挙にはなるべく行くなってことだな。
これで、終わり?
781 :
朝まで名無しさん:03/04/30 19:03 ID:2yg1plbs
馬鹿な政治家を「先生」と呼ぶ苦労は、
役人にしかわからないだろうな。
782 :
朝まで名無しさん:03/04/30 19:15 ID:/mkuivpk
政治家と同じように馬鹿になれよ。
そうすりゃ、国民もびびる(w
公明が政権採ったからって、大作の独裁なんて実現するわけないし、
共産が政権採ったからって、自衛隊が廃止されるわけないし、
共産主義革命が起きるわけがない。
従来道理、役人主導で政治が動くだけ。何も変わらない。
社会党は消費税反対して政権採ったことあるけど、その対案も何もないのに
単なる税金の無駄遣い牛歩して、反対だけ言ってたから、廃止なんて
できるわけがなかった。
結局なにも変えられない、存在理由の無い政党だとばれて、今の衰退がある。
そういう意味で、共産党も一回政権採らせた方が面白いかもね(w
784 :
朝まで名無しさん:03/04/30 20:36 ID:udYkVdWT
「役人様が法案を作る。知恵のある議員が出てこないために、投票率を上げさせるな」ってことでは?
785 :
朝まで名無しさん:03/04/30 20:55 ID:fQeVmF4o
このまま日本丸とともに沈没したい香具師は投票すんな。
786 :
朝まで名無しさん:03/04/30 21:13 ID:udYkVdWT
>>783 >そういう意味で、共産党も一回政権採らせた方が面白いかもね(w
国連の敵国条項発動か?
けど、中国に拒否権があるか・・・!?
787 :
朝まで名無しさん:03/04/30 21:17 ID:oo/gzBEp
議員に知恵がないというよりも、数ある他の法律との調整をしなきゃ
ならないから労力がいる。そういう意味で立法には役人の助力が不可欠
なんだそうだ。でも、アメリカはそれ専門の機関があって法案可決後に
それをやるんだって。よってアメリカは議員立法が主流。
実態は俺も良く分からんが。
788 :
朝まで名無しさん:03/04/30 21:20 ID:udYkVdWT
789 :
朝まで名無しさん:03/04/30 21:29 ID:atA3mfQj
米国は行政府に法案提出権がありません。
予算案の提出権もありません。
大統領は議会に対し、教書という形で「〜という政策を行いたいから〜という法律(とそれに必要な予算)を作ってください」というわけです。
大統領には議会で可決成立した法律に対する拒否権がありますが、議会で再度2/3以上の賛成があれば法律となり、大統領はその法律に従わなければならなくなります。
議員のスタッフは元官僚や法律の専門家など、法案作成に必要な優秀なスタッフがいます。
大統領が変わった場合、こういう議員のスタッフが行政府に入ったりして、官僚も日本で言えば課長級ぐらいから総入れ替えになったりします。
米国は日本より遥かに三権分立が明確な国だと思います。
790 :
朝まで名無しさん:03/04/30 21:39 ID:sgMA2NLg
このスレ、テロリストがあいかわらずアフォぶっこいてるんだねぇ〜(w
>>754 >賢い人間は、選挙に行かずに政治活動をする。
だからそれって具体的になに?って質問。
>>714でしてるんだけど、
いまだになーんにも答えられないのはどうしてぇ〜? 逃げまくりだね?
もしかして、自分に不利な質問には答えられないのかなあ?(w
あ、それともそれっぽいことをいって、カッコつけてるだけなのかなあ?
喫煙で大人ぶるDQN中高校生みたいだね、きみのメンタリティ(w
やれやれ。どっちがお笑いのネタを提供してるか、
さっぱりわかってないんだねぇ〜?(プ
791 :
754:03/04/30 21:49 ID:mG1mZoFe
>>790 >>754は、皮肉で言ったんだが・・
本気にしないでよ。
レスの行間を読めれば、わかってもらると思うんだが・・
>>783 >社会党は消費税反対して政権採ったことあるけど、その対案も何もないのに
>単なる税金の無駄遣い牛歩して、反対だけ言ってたから、廃止なんて
社会党は政権とってないよ。
政権とってたら牛歩は必要ないでしょう。
消費税は最終的に選挙で自民が勝ったから(公明、民社が協力して)通ったんだよ。
>>777 そういった事をしても選挙で負けないからそれが通ってるんだよ。
つまり有権者自身が今の状況を生んでる。
政治の結果を選挙に反映させない国民の責任です。
あなたの意見を見てると日本から民主制度を無くしたほうがいい、というように
読めますが、そうですか?税金の無駄だから選挙制度は無くしたほうがいいですか?
>>759 >投票するれば白紙委任じゃなくなるのか?
投票により受かる議員が変わり各党の数が変わりそれにより政策も変わる。
棄権はそれらに関わらない白紙委任。
>ロビーだったり行政職員だったり
政治活動であるかも知らんが民主主義活動ではないね。
>>728 お前が知らないだけ。
これは間違った認識。
>>729さんの解答が正確かと。
795 :
朝まで名無しさん:03/04/30 22:28 ID:gwAMONPk
官僚が法律を作っている割には、
官僚自身の税金は高く設定されているよね?
自己犠牲の精神(無私)で、やっているのかな?
796 :
朝まで名無しさん:03/04/30 22:34 ID:gwAMONPk
なんで、選挙制度を否定したがるんだろうか?
やっぱ、共産か創価か?
それ以外、思いつかないんだが・・
>>783 >>794 7行目、>を1個忘れた。
共産が過半数で政権を取り続けたら共産政権は共産主義国家を目指すだろうね。
選挙で国民がそれを認めてる事になるから。共産党はしばらく前
「もし政権をとっても急には共産化しない」と発表したけど。
>従来道理、役人主導で政治が動くだけ。何も変わらない。
これがわからない。日本ではそれを証明するほどの政権交代はほとんど起きてないのに
なぜそう言い切るのか。日本は政権交代の起きない世界でも稀な民主国家。
それが選挙を有効にせず、腐敗の原因になっているのに、なぜそこを重視しないんだろ?
細川政権がもう少し続いたら面白かったのにな。
798 :
朝まで名無しさん:03/04/30 22:43 ID:gwAMONPk
>>797 >細川政権がもう少し続いたら面白かったのにな。
勘弁してください。
>>798 現在の日本に自民党に変わる政権の受け皿は絶対必要。
俺も新進党は好きじゃなかったけど、それでも
政権交代が行われる状況を作らなければ、選挙が充分有効に働かないし、
日本の議会制民主主義がちゃんと機能するようにならない。
そういった意味で、野党が政権運営を経験する稀有な機会だった。
800 :
朝まで名無しさん:03/05/01 08:25 ID:8tbZjlbs
>投票により受かる議員が変わり各党の数が変わりそれにより政策も変わる。
投票しなくても同じことが言える。
>
>>728 お前が知らないだけ。
>これは間違った認識。
>>729さんの解答が正確かと。
本当に知らないんだね。アリストテレス、プラトンあたりで検索してみな
>共産が過半数で政権を取り続けたら共産政権は共産主義国家を目指すだろうね。
多分しない、憲法上できないから諦めてる。
801 :
朝まで名無しさん:03/05/01 09:42 ID:l1PF92m9
会社でプロジェクトを提案したり契約書を作成したりしているが、
「社長は、俺たち社員のパシリ」なんて言わないよね?
官僚で法案作成に関与しているやつらは、
なんで「官僚>政治家」と思いこんでいるんだろうか?
802 :
朝まで名無しさん:03/05/01 10:02 ID:6cOGhTRR
>>801 立法能力の問題。別に政治家は官僚の上司でもなんでもないし
803 :
朝まで名無しさん:03/05/01 11:47 ID:l1PF92m9
>>802 >立法能力の問題
そりゃ、専門なら当然だよ。
政治家の方が全てにおいて優っていたら、
役人じゃ仕事自体をしていないことになるね。
政治家は、広く浅くだからね。
804 :
朝まで名無しさん:03/05/01 13:38 ID:wHdZ8LuV
>>803 政治家は立法の専門家じゃなくて良いって言うの?
政治家は立法の専門家のはずだけど?立法しなかったら後他になにをするの?
自分で何を言ってるのか解ってないでしょ?
805 :
朝まで名無しさん:03/05/01 16:03 ID:l1PF92m9
>>804 全ての分野で、エキスパートになることはできんよ。
ある程度の方向性を示して、官僚なりに法案を作成させることができれば良い。
>>800 >投票しなくても同じことが言える。
???どこをどう解釈するとそうなる?
>本当に知らないんだね。アリストテレス、プラトンあたりで検索してみな
一応いろいろ調べてみたけどね、例えば「民主主義」「全員一致」で検索かけると、
「民主主義=全員一致ではない」といった文がたくさん出てくるよ。
(もちろん民主主義=多数決でもないけどね)
>多分しない、憲法上できないから諦めてる。
もし共産党が議会の2/3以上を占め続けたら憲法改正するだろうね。
で、あなたは議会制民主主義を否定してるんですか?
国会や選挙は税金の無駄遣いだからやめたほうがいいと思ってるんですか?
立法や行政は優秀な官僚に任せておけばいいですか?
それ以外の人の政治活動はロビーやデモ等による圧力で充分ですか?
807 :
朝まで名無しさん:03/05/01 18:10 ID:8qMCAcUp
議員にとって、選挙結果ってのは重大なんだよね。
当落は語るまでもないが、当選順位も大きな意味を持つ。
「選挙に強い→発言力が増す」の図式が成り立っている。
808 :
朝まで名無しさん:03/05/01 18:49 ID:wyIJrIpA
>>805 一人で全部の立法をしろなんて誰も言ってない
自分で立法するかまたは官僚にさせるか、そのどちらかが出来れば良い
でも、できてないじゃん。
>>806 必ずしも全員一致ではない、原則全員一致
>もし共産党が議会の2/3以上を占め続けたら憲法改正するだろうね。
あんた本当にバカだね。改憲してもできないんだよ。
>で、あなたは議会制民主主義を否定してるんですか?
>国会や選挙は税金の無駄遣いだからやめたほうがいいと思ってるんですか?
基本的にそうだね、国でなければだめなことは仕方ないがそれ以外は自治で良い
809 :
朝まで名無しさん:03/05/01 18:52 ID:8qMCAcUp
>>808 >国でなければだめなことは仕方ないがそれ以外は自治で良い
自治の主体は?
810 :
朝まで名無しさん:03/05/01 18:55 ID:wyIJrIpA
811 :
朝まで名無しさん:03/05/01 18:56 ID:8qMCAcUp
812 :
朝まで名無しさん:03/05/01 19:08 ID:J2BJArSy
>>808 >あんた本当にバカだね。改憲してもできないんだよ。
あなたは
>>800で「憲法上できない」と発言していますが、
そうではないという事ですか?もう少しくわしく解説して頂けませんか?
>>投票しなくても同じことが言える。
>???どこをどう解釈するとそうなる?
これについても具体的な解説が欲しいです。
>>810 そうですか、直接民主主義の支持者でしたか。
町内会レベルの会合で重要懸案を決めていこう、という事でしょうか?
現在地方自治の効率化のため合併が行われていますが
逆に小さくしていかないといけませんね。
814 :
朝まで名無しさん:03/05/01 21:14 ID:vfuqwMEU
>>813 憲法で私有財産制度になってるが、これは改憲して文章を書き換えても社会主義化は出来ないという解釈になってる
平たく言うと社会主義国家になるとアメリカに攻め込まれるから出来ないってこと
二つ目の質問への回答
ある選挙では票の数は一定だよね。例えば有権者が5人の選挙があったとして
その選挙に二人が立候補したとするよね。すると自分を除いた3人の票が勝敗を決める
ある一人が投票するかどうかが選挙結果に影響をあたえないか?
三つ目
そう、直接自治が大事。町内会レベルの会合で決定されるのは政策ではなく意思と覚悟
行政や議会の効率化は重要だよ。重要なのは小さな単位での意思が重視されること
個人→家庭→町→市→県といった感じでボトムアップされること
現在は、個人→国→県→町→家庭となってる。
↓
町→家庭
これでは民主的な意思決定はできない。
815 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:05 ID:8qMCAcUp
>>814 >重要なのは小さな単位での意思が重視されること
混沌と停滞がもたらされるだけ
>>814 回答ありがとう。
>憲法で私有財産制度になってるが、これは改憲して文章を書き換えても
>社会主義化は出来ないという解釈になってる
正直、よくわからん。憲法を変えてもできないとは、超法規措置って事?
>ある選挙では票の数は一定だよね。例えば有権者が5人の選挙があったとして
>その選挙に二人が立候補したとするよね。すると自分を除いた3人の票が勝敗を決める
>ある一人が投票するかどうかが選挙結果に影響をあたえないか?
しかし現実には50%ぐらいの人が投票に行ってないよね。
意思表示をしてない50%が意思表示を始めたらその結果は確実に選挙結果に出る。
1票は限りなく小さいけど結局はその1票の積み重ねが結果として反映される。
投票に行かない50%の投票行動の割合が行ってる50%の割合と同じなら結果も同じだけど
そんなのは実際にやらないとわからない。選挙に行かない50%は行った50%の結果を
ただ無条件に受け入れるだけになっている。そこが白紙委任と同じ。
>>そう、直接自治が大事。
正直、直接民主主義の支持者で議会制民主主義を支持しないから選挙にも行かないと
主張してるんならこれ以上言う事は無いですね。信念に従っての行動であるのなら。
でも現実には今の世の中で直接民主主義は難しいと思うよ。
投票という政治行動すらめんどくさがってやらない人が多いのに。
町内会の集まりも悪いし。
817 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:14 ID:8qMCAcUp
>>814 >ある一人が投票するかどうかが選挙結果に影響をあたえないか?
大馬鹿ですね
他の4人がそう思って棄権してあなたが選挙に行ったら、
あなただけの票で決まるんだよ。
そうでなくても、5票での当選と1票での当選ではその持つ意味合いが異なるよ。
818 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:17 ID:8qMCAcUp
>>816 >>814は、住民投票マニアだろう?
相手するだけ、無駄かもよ。
だいたい、「憲法改正で、共産主義国家にできない」と言っていたのに、
「共産主義国家になったらアメリカに攻められるから、そんなことはできない」に意見(?)が変わるんだもん。
819 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:19 ID:PgMonI33
とにかくいまどきハガキはやめれ。Webかなんかの方が集計も楽だろうに。
投票率もあがるっちゅーねん。
820 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:29 ID:vfuqwMEU
>>816 そう社会主義化は出来ない。アメリカの許しが必要なんだけど絶対に許さないから
投票に行かないというのは一つの意思表示と捉えるのが民主主義的な判断
投票に行った奴の意見しか反映しないのは利権政治
>そんなのは実際にやらないとわからない。選挙に行かない50%は行った50%の結果を
>ただ無条件に受け入れるだけになっている。そこが白紙委任と同じ。
無条件に受け入れるならそうなるかもね。でもそうはならない。
有明海の干潟の問題を見れば解ると思うけど、投票したしないに関わらず
別な単位で選挙結果(政策)に賛成、或いは反対してるよね
誰も白紙委任なんかしてないし、無条件に受け入れたりもしない
821 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:30 ID:rYbFuj00
冤罪の痴漢扱いされた時の対処法・・・
「その女はストーカーです」、「私(男)に執拗に付きまとうので、
ほとほと困り果てているんです」と呼びかけるのはどう?
822 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:32 ID:vfuqwMEU
>>818 どこが意見がかわってるの?背景を説明しただけ。
>>817 だから投票に行かないというのも政治的な意思表示だろ
823 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:34 ID:8qMCAcUp
>>820 >有明海の干潟の問題を見れば解ると思うけど、投票したしないに関わらず
>別な単位で選挙結果(政策)に賛成、或いは反対してるよね
>誰も白紙委任なんかしてないし、無条件に受け入れたりもしない
その問題を争点に選挙を戦い反対派が勝利していたら、
そもそも工事もなされなかったわけだ。
結局、工事は行われたよね?
素晴らしい政治参加だこと。
あらゆる問題を、その調子で指をくわえていてくれ。
824 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:36 ID:8qMCAcUp
>>822 >だから投票に行かないというのも政治的な意思表示だろ
白紙の無効票が50%あったら、政治家自身もさすがに危機感を感じるだろうよ。
けど、棄権票が50%あっても、「馬鹿が、面倒くさがって選挙に行かないだけ」と分析されるだけだ。
825 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:45 ID:vfuqwMEU
>その問題を争点に選挙を戦い反対派が勝利していたら、
>そもそも工事もなされなかったわけだ。
そんなのやってみないと解らない。お前は予言者か?
>結局、工事は行われたよね?
現在、ストップしてるよね。
>棄権票が50%あっても、「馬鹿が、面倒くさがって選挙に行かないだけ」と分析されるだけだ。
どの政治学者の見解ですか?脳内じゃないよね
826 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:47 ID:8qMCAcUp
>>825 結局、民主主義を舐めているんだよな?
選挙結果は、有権者に如実に影響するぞ。
既出だが、なんでリーマンの税金が高いかわかるかね?
827 :
(××):03/05/01 23:49 ID:ehXZGabZ
>>825 社会的経験を積めば積むほど
学者の論にはかかれていない事実の存在に気づくものです。
828 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:53 ID:vfuqwMEU
>>826 確実に徴収できるから、サラリーマンは高い税率を望んでいないのに
反映されない。自営業者が優遇されてる。農家なんかは論外
どこが民主的なんだ?
>>827 そこで諦めるかどうかは貴方の自由です。
829 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:55 ID:8qMCAcUp
>>822 >どこが意見がかわってるの?背景を説明しただけ。
>>共産が過半数で政権を取り続けたら共産政権は共産主義国家を目指すだろうね。
>多分しない、憲法上できないから諦めてる。
>憲法で私有財産制度になってるが、
>これは改憲して文章を書き換えても社会主義化は出来ないという解釈になってる
>平たく言うと社会主義国家になると
>アメリカに攻め込まれるから出来ないってこと
830 :
朝まで名無しさん:03/05/01 23:58 ID:8qMCAcUp
>>828 >どこが民主的なんだ?
リーマンは、自営業者や農家などに比べると投票率が低い。
馬鹿にされているのがわからんのか?
831 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:00 ID:EEwv4jG3
>>829 具体的に何がどのようにむじゅんしてるのかな?
君の知識が足りないから理解できないだけじゃないの?
もう一度よく考えてからレスしてね
832 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:04 ID:O/lEhmSW
>>731 >憲法で私有財産制度になってるが、
>これは改憲して文章を書き換えても社会主義化は出来ないという解釈になってる
↑
↓
>平たく言うと社会主義国家になると
>アメリカに攻め込まれるから出来ないってこと
833 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:04 ID:EEwv4jG3
>>830 別に投票率の問題じゃないと思うけど
サラリーマンの負担率を下げたら国家運営できなくなるからじゃないの?
農家や自営業者は脱税してまともに税金をはらわないし
補足する手段もない 単に打つ手がないからじゃないの?
834 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:07 ID:O/lEhmSW
>>833 リーマンの声が、大きくないからだよ。
って、俺は自営業者だが・・
(納税額は、ヒミツ・・)
835 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:10 ID:EEwv4jG3
>>832 憲法を改正して社会主義国家になるとアメリカに攻め込まれるから
司法が仮に改憲しても社会主義化は出来なという判断を下すことで
アメリカにメッセージを送っていると説明すればいいかな?
836 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:12 ID:O/lEhmSW
つまり、「リーマンは選挙に行くな」ってことだな。
あと、「選挙に行かない人ほど、政治意識が高い。」ってのも言えるね。
選挙で政策は左右されないし、お金がもらえるわけでもない。
1票の価値なんて、微々たるものだ。
選挙に行く暇があったら、デモや○ロをすべきだよ。
837 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:16 ID:O/lEhmSW
>>835 破防法をオウムに適用するとオウムに攻め込まれるから
警察や検察が仮に破防法を適用しようとしても破防法をオウムに適用することは出来なという判断を下すことで
オウムににメッセージを送っていると説明すればいいかな?
あなたのレスを引用してみた。
自分が、いかに支離滅裂なことを言ってるかわかるか?
オウムに破防法を適用すると、オウムに攻め込まれる。
だから、仮に破防法を適用しても、
838 :
837:03/05/02 00:17 ID:O/lEhmSW
下2行は無視してくれ。
839 :
朝まで名無しさん:03/05/02 00:42 ID:IGmF7Px2
投票に行ったら投票所の奴等がベラベラ私語をしてやがった。
特に選挙立会人!居眠りこいてんじゃねえ!
初めての選挙で、真剣に投票しにいったのに・・やる気なくすんだよなあ。
840 :
朝まで名無しさん:03/05/02 09:07 ID:AJJcmp51
選挙に行くのはムダ!
841 :
朝まで名無しさん:03/05/02 09:41 ID:R/n4PHV5
>>837 何その文章?
>>835の上2行は裁判所の判断(判例)なんだけど・・・
837は何時だれがそういう判断をしたの?835と全然違うんだけど
842 :
朝まで名無しさん:03/05/02 09:53 ID:AJJcmp51
843 :
朝まで名無しさん:03/05/02 10:23 ID:O66M+4Rt
憲法改正限界説に拠れば、国民主権から天皇主権への改正等、憲法の基本原則である国民主権や基本的人権の尊重などについては改正できないとしている。
財産権も基本的人権のひとつだから改正できないと解釈される。
が、税制次第では実質的な社会主義化は可能であるし、
また、改正限界説により憲法改正が不可能ならば新憲法制定という事になるのだろう。
即ち革命である。
現行憲法は明治憲法を改正したものであるが、改正限界説によれば主権者の移動など、旧憲法との連続性がみられないので新憲法が制定されたと解釈される。(8月革命説)
844 :
朝まで名無しさん:03/05/02 10:26 ID:R/n4PHV5
845 :
朝まで名無しさん:03/05/02 10:32 ID:AJJcmp51
846 :
朝まで名無しさん:03/05/02 20:04 ID:0T8HaAfg
じゃあ、選挙はムダだってことで終了だな。
847 :
朝まで名無しさん:03/05/02 20:18 ID:CKAdual5
よく考えたら選挙ってあんまり民主的じゃなくなってきてるよね。
電話が無い時代に出来た制度だもんな。
848 :
段造:03/05/02 20:22 ID:bBGfRxzn
>>843 財産権なんだけど、生活に必要な財産権なんかは基本的な人権と
して改正はできないけど、財産権制度は改正できる。
従って憲法を変えて社会主義を採ることは可能と解するのが
多数説だと思ったが。
849 :
朝まで名無しさん:03/05/02 20:33 ID:c55CFn1m
>>848 財産権は改正出来るだろうよ。
税金は自由主義的な財産権を排除して作ったもんだし
ただ、社会主義となると話はべつじゃない?
所有権そのものが無いのが社会主義じゃないの?
850 :
朝まで名無しさん:03/05/02 23:31 ID:0T8HaAfg
あげ
851 :
朝まで名無しさん:03/05/03 13:38 ID:JpOfpcjS
なんか、下火になっちゃたね。
852 :
段造:03/05/03 13:42 ID:juAtx1+K
>>849 社会主義でも生活に必要な財産の所有は認められているでしょう。
認められないのは資本のような大きな財産。
日本の憲法は29条で財産権制度も保障していますから、これを96条
で改正することは可能。
853 :
朝まで名無しさん:03/05/03 13:47 ID:/wYOKEGc
それはいくらここで
選挙いけいけ、行かない奴は馬鹿だとか、御託わめいても
統一選後半戦の投票率は過去最低です。
この傾向は90年代後半から変わりません。
ヒキコモリの言う事などに、真っ当な世の中の人間は耳を貸しません。(当然ですが)
ヒキコモリの言うような世の中にもなりません。
分かりましたか、選挙いけいけ君達。
854 :
朝まで名無しさん:03/05/03 13:52 ID:JpOfpcjS
>>853 そうだね。
選挙の結果なんて、国民生活に反映されない。
なるべく多くの人が選挙に行かないように、
俺は願っているよ。
855 :
朝まで名無しさん:03/05/03 13:52 ID:vh0+h9Xx
↑もう少し解りやすい日本語で書いてください。
少々電波が混入してるようです
856 :
854:03/05/03 13:53 ID:JpOfpcjS
857 :
朝まで名無しさん:03/05/03 13:55 ID:/o4WntXJ
858 :
朝まで名無しさん:03/05/03 13:57 ID:vh0+h9Xx
859 :
854:03/05/03 14:04 ID:JpOfpcjS
>>858 選挙に行かないやつは、
放っておいた方が良い。
選挙に携わって思ったが、
馬鹿の行動ほど読めないものはない。
選挙対策やら票読みやらをやるときは、
なるべく投票率が低い方が良い。
組織票で、当落が読めるからね。
「選挙に行かないのは、程度の高い政治意識を持ってるから」と思っている輩は、
このまま黙って俺らのやることに従えば良い。
それも、民主主義だろう。
860 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:14 ID:vh0+h9Xx
>>859 でも選挙結果が読みやすい選挙って民主的じゃ無いよね?
浮動票があって投票率も割り出しにくいほうが民主的なんじゃないの?
あと、議会制民主主義を主張する人に質問なんだけど、どこが民主的なの?
その説明が出来ないと選挙の重要性は訴えられないよね。
861 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:17 ID:JpOfpcjS
>>860 だから、そんな事を考える必要はないの。
選挙に行かないでくれたら、それで良い。
862 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:17 ID:/wYOKEGc
>>854 そうそう、その結果が緊縮財政、不良債権処理。
これらが全て選挙の君たちの頑張っている成果だ。
今の世の中にしたかったんだよね。
863 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:20 ID:JpOfpcjS
864 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:21 ID:vh0+h9Xx
>>861 他人に選挙に行けとか行くなってのを押しつけるのが民主主義なの?
865 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:21 ID:JpOfpcjS
>>864 強制はしとらんよ。
「選挙には、行かない方が良い」と言うてるだけだ。
866 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:22 ID:qJWGukt/
これまで投票に行っていた人にも問題がある。
特に今回の統一選。
単なる知名度だけで選んだり、己の利権だけを考えた票を入れたり、
特に女であるのが「顔がイイ」みたいな票があったり・・・
それにより今回なんかは獄中の人間に給料が払われるという
極めて情けない結果が出ている。これが果たして正しい選挙なのだろうか?
確実に言えるのは、政治において、最も避けるべきなのは、バカが政治参加すること。
人類の歴史を振り返ると、それが人間を不幸にする最大の原因となっている。
それを避けるためなら、全ての政治思想(民主主義ですら)は否定できる。
868 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:25 ID:JpOfpcjS
>>866 >これが果たして正しい選挙なのだろうか?
そんなの、有史以来なかったよ。
もちろん、今後もないがね。
選挙制度をいじろうが投票を強制しようが、
民度が上がらなければどうにもならない。
もちろん、民度にも明確な基準はないけどね。
869 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:28 ID:9jYzrRJ/
>>854 なら、大丈夫だ。
官僚支配の方が都合がいいもんな。
漏れはマジで変なことをされると困るからな。特にインタゲなんかすんな。
870 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:29 ID:vh0+h9Xx
だって
>>859の言うことに黙って従ってればいいっていうのが君の民主主義
なんでしょ?
説明してよ。どの辺がなぜ民主的なのかを
871 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:29 ID:qJWGukt/
866の続き
だからこそ、行かない人間にも罪がある。
特に若い世代だ。
純粋に正しい価値観をもとに政治をしてくれる候補者に投票できるのは
まだそういうつまらない利益など関係のない世代が食い止めなければならない。
それを「行っても変わらないよ」という面白くない自己正当化をする奴がいる。
そういう奴がいるから獄中の人間に税金で給料が払われる事態が起こったわけだ。
やっぱり選挙に行かず自己正当化だけをしている奴は馬鹿。
己の身や会社・企業のために悪に投票するのも馬鹿だが、
投票に行かないのも馬鹿。
872 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:32 ID:vh0+h9Xx
>>871 ということは大した未来もないのに投票に行ったり立候補したりする老人が一番の害悪だね
頭もわるいし
873 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:34 ID:JpOfpcjS
2人が、立候補した。
投票率40パーセントで受かった議員がいて、
もう一方は2パーセントだった。
この場合、当選した議員は「95%の支持を受けている」と思うわけだ。
棄権した58%など、もちろん無視される。
だからこそ、思い切った行動できるし、発言力も増す。
棄権した人々は、当落だけでなく得票率にも目を配るべきだよ。
874 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:34 ID:9jYzrRJ/
>>871 少年漫画の読みすぎか。
行動すれば達成するなんて、宗教だろ。
既に政治じゃない。
既にある全ての政党、政治家の大半は何らかの利権に既に絡め取られている。
「行っても変わらない」連中を動かしたければ
行ったら変わると具体的な説得力で彼らの考えを変容させればいいだけ。
それは、具体的な政策であり、政党の列挙である。
それを有権者に訴え、支持してもらうんだろ(w
それができないから、おまえ等の支持政党は与党でもなければ、政治家も当選もしない。
要はおまえ等の説得力が無いのを他人のせいにしてるだけ。
875 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:35 ID:qJWGukt/
876 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:36 ID:9jYzrRJ/
>>873 ID:JpOfpcjS
何が言いたいんだ?
本心は選挙に行って欲しいんだろ。素直にいえよ。
877 :
訂正:03/05/03 14:36 ID:JpOfpcjS
2人が、立候補した。
投票率は42%だった。
得票率95パーセントで受かった議員がいて、
落ちた方は5パーセントだった。
この場合、当選した議員は「95%の支持を受けている」と思うわけだ。
棄権した58%など、もちろん無視される。
だからこそ、思い切った行動できるし、発言力も増す。
棄権した人々は、当落だけでなく有効得票率にも目を配るべきだよ
>>871 分かってないね。
だいたい候補者見て、犯罪を犯すかどうかなんて判断できるわけないだろ。
「行っても変わらない」じゃなくて、「行って変わったらダメ」なんだよ。
そこら辺にいる若い連中の都合のいい主張が通るようなら、日本は滅びるよ。
879 :
朝まで名無しさん:03/05/03 14:43 ID:vh0+h9Xx
>>873 >この場合、当選した議員は「95%の支持を受けている」と思うわけだ。
おもわねーよ
>棄権した58%など、もちろん無視される。
>だからこそ、思い切った行動できるし、発言力も増す。
>棄権した人々は、当落だけでなく得票率にも目を配るべきだよ。
こういう奴は投票した奴も無視するだろうね
>>875 でもさ、そう遠くない未来に死んでいく人間でしかもこれからさきの
生産活動に参加しないのに責任ある意見が言えるの?
年金生活者は権利しかもっていないから赤字も気にしないでジャブジャブ
金を使おうとするんじゃないの?
880 :
段造:03/05/03 14:47 ID:juAtx1+K
選挙に行かない理由
1)そもそも民主制に反対
2)反対ではないが、民主制には限界がある。
3)俺が行っても影響無い。忙しい。他にやることがある。そっちの方が大事。
4)候補者に能力があるなんて解りようがない。
5)政治は難しくて解らない。だから専門家がいるんだろう。
6)上記の全部
かな。
881 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:02 ID:qJWGukt/
>>878 その発想こそが幼稚。
オマエの発想は自発的でなく極めて消極的で受動的。
参政権の起こりは自発的だった事を知らないのか?
882 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:04 ID:qJWGukt/
>>878 そんな簡単に日本が滅ぶとは到底考えらえられない。
空想だよ。それは。
候補者を見て誰が犯罪を犯すか判断できないから選挙に行かないの?
それが871で言った「自己正当化」というものだよ。
つまりオマエは馬鹿。
883 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:06 ID:qJWGukt/
>>880 キミのようなお子様にはとりあえず学級委員長の
選挙を例に説明してあげようか?どうだ?
884 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:11 ID:qJWGukt/
>>875 いやいや、その通りだと思うよ。
これから先の短い高齢者が高齢の候補者に投票するなんて
かなり滑稽な状況だと思う。
ただ前に言いたかったのは、それの他にも問題があるということ。
極端な話だけど、高齢者は金輪際投票するな!となれば、
投票率は絶対にガタ落ちするし、組織票でつまらん候補者が当選する。
それを食い止めるのは誰だ?そういう話をしたつもりなんだけど・・・
885 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:21 ID:vh0+h9Xx
>>884 それは投票じゃどうにもならないような・・・
国会に直接アクセスする方法を導入するとか、例えばくじ引きで選んで・・
あとは国会の答弁に直接ブーイングを出来るスイッチを町中に設置するとか
>>881-882 もし日本が民主主義の原理で動いていたら、今の繁栄があるわけないだろ(w
で、あなたはどこかの会社の経営者?
まさか、会社員なのに、社長にああしろこうしろなんて言ってないよね?
当然、受身の生活なんてしてないんでしょ?
887 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:26 ID:qJWGukt/
>>886 >まさか、会社員なのに、社長にああしろこうしろなんて言ってないよね?
>当然、受身の生活なんてしてないんでしょ?
なんか幼稚な返し方だ。
若いね。
888 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:26 ID:Pi9n9Kqe
日本の借金を700兆円にまでしてしまった糞政治家に投票してきた奴等には
責任をとって貰いたい。
誰が返すんだよ〜。
889 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:27 ID:vh0+h9Xx
890 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:29 ID:vh0+h9Xx
>>888大丈夫、俺を首相にしてくれたら発展途上国に農家とゼネコンを家族ごと売り飛ばして
財政再建汁よ。
891 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:33 ID:qJWGukt/
>>885 884のリンク間違ってたね。正しくは
>>879。
とりあえず今の選挙制度が完璧でないのは誰の目にも明らか。
だから選挙に行かないというのは筋が通らない意見だよね。
今の制度でできるのは、不支持政党の議席を減らす作業に協力することかな。
少しは中央にも影響があると思う。
何にしても、今回のような獄中候補者に給料を払うような馬鹿は
今後一切なくさねばならない。それを食い止めるのは今は投票に行くしかない。
そんなつまらない候補者に税金が使われても何とも思わない人って
責任感の欠如が目立っていると思う。
>>887 国民が選んだ政治家を批判して、選挙に行く奴を批判して、行かない奴を批判して。
よっぽど、社会に貢献してる立派な人物なんだろうな?
で、お前は何様なの?
893 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:35 ID:Pi9n9Kqe
>>887 まさか。投票に行ってるだけで、人のこと受身だなんだ批判しないよね。
で、お前はどんなすばらしい事してくれてんの?
895 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:39 ID:qJWGukt/
ID:CxoyvryJ
こいつは徹底無視という方向性で・・・・
896 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:43 ID:vh0+h9Xx
>>891 どの政党を選んでも大差ないような気がするんだけど
共産は終わってるし、自由党は危ないし、民主と自民は論外だし
社民?それともイカン崎?ババだらけ。
一票じゃ足りない気がする。
自民、民主が国会を牛耳るようになったらなれ合いになる。
その意味で共産や社民は一定の役割を果たしてるし。どうしよう
それにどの政党が政権を執ろうと彼等は公約を守る義務がないけど
国民は彼等の決定には逆らえない(予算等)ことに変わりはない。
やはり、ブーイングのスイッチを設置するしか・・・
897 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:45 ID:vh0+h9Xx
>>893 年金なんて小さいこと気にするな、息の根止めてやるさ。
>>895 なんだ、消極的だな、反論できないと沈黙かよ。
おまえの相手してやってるのは俺ぐらいしかいないのにアフォだね(w
899 :
朝まで名無しさん:03/05/03 15:56 ID:qJWGukt/
>>896 ブーイングスイッチ気に入ってるみたいだね。
今の時代なら技術的には余裕だからできるだろうけど。
どの政党を選んでも大差ないから無党派が多くなったりしているわけだが、
議員数が偏ったら絶対に悪影響が生じるよね。既に何度も生じているし。
かなり極論だけど、思いきってババ政党が政権握った方がマシかもね。
浮世離れした議員ばかりの政党が政治をしても国民の聞く耳持たないし。
いくら国民が電子メールやらで意見を述べても。
900 :
朝まで名無しさん:03/05/03 19:08 ID:wTn6uEml
首相 加藤紘一(自民)
内閣官房長官 田中秀征(福山大教授)
外務大臣 田中真紀子(自民)
法務大臣 福島瑞穂(社民)
★新憲法制定担当大臣 水島朝穂(早大教授)、樋口陽一(早大教授)
奥平康弘(東大名誉教授)
厚生労働大臣 水島広子(民主)
文部科学大臣 藤田英典(東大教授)
文部科学省歴史問題担当参与 高嶋伸欣(琉球大教授)、吉田裕(一橋大教授)
財務大臣 朱鎔基(民間)
金融担当大臣 柳沢伯夫(自民)
経済財政担当大臣 金子勝(慶大教授)
国土交通大臣 小倉昌男(ヤマト運輸会長)
総務大臣 北川正恭(早大教授)
防災担当庁(防衛庁から改称)長官 前田哲男(東京国際大教授)
北海道開発庁長官 山口二郎(北大教授)、鈴木宗男(社民)
沖縄開発庁長官 大田昌秀(社民)
内閣府女性問題担当参与 上野千鶴子(東大教授)、白石真澄(東洋大助教授)
内閣府朝鮮半島問題担当参与 姜尚中(東大教授)
内閣特別顧問 筑紫哲也(ジャーナリスト)、佐高信(ジャーナリスト)
901 :
朝まで名無しさん:03/05/03 19:58 ID:FRxj5ilf
902 :
朝まで名無しさん:03/05/03 19:59 ID:FRxj5ilf
903 :
朝まで名無しさん:03/05/03 20:05 ID:FRxj5ilf
まあ、冷笑家を気取って選挙に行かない奴が増えるのは、
ある種の人達にとって都合が良いんだよね。
だから、今後も選挙には興味を示さないでくれ。
>>860 議会制民主主義が最適の方法ではないけど、これよりましな方法がないから、
何とかこれを生かそうと勤めている。
これよりましな方法、何かありますか?
>>864 別にここで選挙に行けとか行くなとかの議論をしても
民主主義の定義とは関係ないでしょ。
>>870 859が言いたいのは民主主義とは政治への民意の反映だから
あんたが859を読んで従おうと思ったり思わなかったりするのも民意だから、
あんたやその他大勢が選挙に行かなかった事による現在の政治状況も
民主主義の結果だよ、という事。
>>874 政治が利権と絡むのはそれをしても選挙の結果に出ないから。
利権に絡んで投票する人と、投票しない事によってそれを容認した人の責任。
それから与党とそれ以外で利権の桁が違う事も念頭に置いたほうがいいかと。
>>885 議会制民主主義においては一般人が法的に直接政治行動できるのは選挙だけだからね。
国会での不満も投票行動で示すしかないよ。
>>869 >一票じゃ足りない気がする。
でも今現在の政治状況は結局のところ、その一票の積み重ねの結果なんだよ。
公約に関しては前にも書いたけど、最近、議員の間で行われているマニフェストと
いう活動について調べてみてください。
個人的には政権交代の重要性をもっと考えてほしいんだけど…
自分の考えで投票行動する人が増えてほしいとは思うけど、
考えなしに投票する人が増えてほしいとは思ってないからねぇ。
信念で選挙に行かない人や、考える気が無い人や、利権や顔しってる、ぐらいの気持ちで
選挙に行く人には、選挙に行く事を勧めようとは思わないね。
政治に不満があるけど選挙は無駄、と思っている人には、もう一回じっくり考えてほしいね。
その考えと(選挙に行かない)行動も確実に現在の政治の結果に反映している事を。
905 :
あげ:03/05/03 22:26 ID:FRxj5ilf
906 :
朝まで名無しさん:03/05/03 22:36 ID:mOM688BL
>>876 >本心は選挙に行って欲しいんだろ。素直にいえよ。
いいや。
お前らのような馬鹿には、本心から選挙に行って欲しくないと思っているよ。
907 :
朝まで名無しさん:03/05/03 22:41 ID:Pi9n9Kqe
>>906 いいや。
こんなでも有権者だ。やっぱり選挙には行って貰いたい。
908 :
朝まで名無しさん:03/05/03 22:42 ID:mOM688BL
909 :
T:03/05/03 22:49 ID:uFXMDz1h
選挙に行かない人は公明、共産に投票するのに等しい
910 :
朝まで名無しさん:03/05/03 22:50 ID:Pi9n9Kqe
911 :
朝まで名無しさん:03/05/03 22:52 ID:mOM688BL
912 :
朝まで名無しさん:03/05/03 22:58 ID:QLBzOZpR
>>909 俺も、最低公明、共産のマイナスにはなるよう投票はせねばと
考えている。その考え、わかるよ。
913 :
段造:03/05/03 22:58 ID:juAtx1+K
914 :
T:03/05/03 22:59 ID:uFXMDz1h
>>910 厨房でも分かるように言うと
公明には無党派層は投票しない
投票率が下がれば当選の確率が上がるのさ
選挙の日には雨乞いしているよ(w
915 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:01 ID:v9IB88ZF
>>909 公明や共産の支持者は浮気をしないが、
他の政党の支持者は浮気することがある。
だから、投票棄権は公明や共産を利する場合が多い。
916 :
段造:03/05/03 23:03 ID:juAtx1+K
公明や共産は、政党がどんなことをしようが、投票する訳だが、
これが民主的なんだろうか。
>>904 議会制民主主義よりましな方法がないですか?
世に中の大半の国家は非民主主義ですが、
全ての国が民主化したら良い結果になるのですか?
ましとかいう判断の基準は何ですか。
918 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:10 ID:MRd+NMv3
昔は自民党も組織票だと言われていたんだが。
919 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:13 ID:QLBzOZpR
>>916 どんなヘンピな人でも参政させる・・・という意味で民主的なんじゃ
ないですかね。ガス抜きにもなるし。
・・・って憲法改正のスレとか今日は段造さんに絡みっぱなしだ(笑
>>909 あの政党は政権を取る気はないよ。
公明党でも、連立政権の参加以上は望んでいない。
あれを、衰退させる一番いい方法は、政権を取らせることだと思うがな。
921 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:16 ID:v9IB88ZF
>>917 一度民主主義を導入した国は、
それ以降は民主主義を捨て去ることはできない。
なぜなら、自ら政治に責任を負うことをも知ったからだ。
922 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:17 ID:A8NrGKos
カルト教団が政党持ってるのって先進国では日本くらいだからね。
殺人者(宮本賢治)が除名もされず一時は党の要職にあった左翼政党が
咎められないのも日本ならではだな。
923 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:17 ID:v9IB88ZF
>>920 そのために、自民党に投票するんだよ。
公明の影響力を弱めるのは、自民党を強くすること。
924 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:18 ID:QLBzOZpR
>>920 共産、公明が衰退する前に、日本が衰退する。
ただでさえ衰退しかかっているが・・・。
925 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:19 ID:v9IB88ZF
>>922 戦争責任についての村山談話を錦の御旗にするくせに、
村山の自衛隊合憲発言を否定する社民党の馬鹿どももいるぞ。
926 :
段造:03/05/03 23:19 ID:juAtx1+K
>>919 ありゃ、そうですか。ID 見てみよう。
>>921 捨てるまで行かなくても、度合いというのがある。
国家というのは、複数の力学で動いているのであって、民主主義だけで
成り立ってる国家なんてない。
よく小さい政府、自由化、と言われるけど、それは政治家の権力を縮小させ、
それ以外の民主主義とは無関係の権力、特に財界の力を増大させること。
そういう意味で民主主義国家と言われてる国ほど国家統制が少ない分、
経済体制的には、民主主義でないと思う。
928 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:25 ID:QLBzOZpR
>>926 つか、76です。
共産、公明、社民を除いた政党でガラガラ・・・といっても、もう
そんな余裕ないか〜。国民のことを思って、似た考えの人たちで
既成の政党に固まればいいのに。
横路が社民に行き、小泉・竹中が民主に行くとか。例えばね。
929 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:30 ID:A8NrGKos
>>925 おお、そうだったな。村山の阪神淡路震災時の対応の酷さも指弾されてしかるべきなのに
メディアでジャブ程度に言われただけで終わったよね。
930 :
朝まで名無しさん:03/05/03 23:32 ID:QLBzOZpR
>>929 あれ、自民党政権だったらもっと叩かれたろうね。
なんか、優しかったよね、みんな。支えてあげなきゃ!みたいな。
>>917 いや、ただ単に私自身が、独裁主義や共産主義等々と比べ、
民主主義のほうがいいなぁ、という民主主義の支持者というだけなので、
必ずしも全ての国が民主主義を導入すれば上手くいく、とか思ってるわけでもないですし。
だからもしあなたが民主主義の支持者でなければ別に私の意見などに耳を傾ける必要は無いですし。
現実に民主主義を運用するには議会制民主主義が不完全ながら現実的かなと思ってるわけで、
民主主義を大事だと思ってる人は、まじめに考えて選挙に行きましょう、と、声をかけますが、
(あるいは議会制民主主義以外に民主主義を生かせる良い方法があれば提示してほしいと)
そうでない人にまで民主主義や選挙を薦める気は無いです。
>>916 議会制民主主義においては選挙結果こそが民意の反映ですから、
そういった定義においては「民主的」なんでしょう。
>>931 日本は議会制民主主義の制度を取り入れていますが、役人支配の側面も否定できません。
財界の影響力もありますし、共産主義的側面もあります。
つまり、混合体制であって、純民主主義というのはこの世に存在しません。
政治の目的は、国民の生活を守ることです。
それは治安と経済であり、治安は経済に大きく依存するため、結局すべて、
経済次第と言えます。
世界はどちらかというと、小さい政府、自由化の方向に進んでいます。
民主主義がいいと言う事は、経済の自由化に反対で、国民が選んだ政治家による
国家統制を強化すべきとお考えでしょうか?
933 :
朝まで名無しさん:03/05/04 09:50 ID:S3eYU0tN
>>932 >民主主義がいいと言う事は、経済の自由化に反対で、国民が選んだ政治家による
>国家統制を強化すべきとお考えでしょうか?
福祉国家を目指すなら、そうだろうね。
934 :
朝まで名無しさん:03/05/04 11:12 ID:4tpELqlL
>>933 つまり、民主主義を主張するということは、資本主義を問題視し、
むしろ、社会主義に近づくべきと主張しなければいけませんね。
民主主義という言葉を安易に使っている人は、そのことに気付いてるのでしょうか。
935 :
朝まで名無しさん:03/05/04 12:42 ID:S3eYU0tN
>>934 民主主義とは、共同体を運営するための制度の一つだよ。
資本主義を放置していたら、必ず富の独占に繋がる。
「資本主義≠民主主義」でもないし、「共産主義≠独裁主義」でもない。
だが、「共産主義→独裁主義」になる場合がほとんどなのは、
歴史が証明してくれているがね。
936 :
朝まで名無しさん:03/05/04 12:53 ID:biCWHhud
資本主義は民主主義と両立できるけど、共産主義は民主主義と両立できないからね。
937 :
朝まで名無しさん:03/05/04 12:54 ID:NJYFL7Ao
>>933 社会主義の美味しいとこどりで一時は「福祉国家」として名を馳せた
北欧の国々は高い税金と福祉関連財源の枯渇で、今経済的に大変らしいよ。
938 :
朝まで名無しさん:03/05/04 13:11 ID:4tpELqlL
>>935 民主主義は政治力の平等であり、資本主義は経済力による支配で、共に共同体を運営する手段です。
民主主義の平等の基礎と、資本主義の不平等の現実との間には、イデオロギー上の対立が生じるはずです。
共産主義が独裁になってしまったのは、無理な体勢を維持し革命を推し進める上で、
そこに行き着いてしまっただけで、仰る通り「共産主義≠独裁主義」ではないはずです。
要するに極端に走ると、無理が生じ問題が発生するのであって、
それは民主主義にも同じことが言えるのではないでしょうか。
939 :
朝まで名無しさん:03/05/04 13:18 ID:S3eYU0tN
>>938 >要するに極端に走ると、無理が生じ問題が発生するのであって、
>それは民主主義にも同じことが言えるのではないでしょうか。
だからこそ、三権分立や複数院制そして議院内閣制などがある。
大統領制も、議会がある種の歯止めになっている。
940 :
朝まで名無しさん:03/05/04 13:27 ID:biCWHhud
>>935 >>938 いま思ったけど
「資本主義=民主主義」でもないし、「共産主義=独裁主義」でもない。
でいいのでは? 細かいけど。≠の否定だと、「=」だもの。念のため。
941 :
朝まで名無しさん:03/05/04 13:35 ID:4tpELqlL
>>936 日本は共産主義的要素が多分にありますが、民主主義国家ではないということですか?
>>939 その通りです、だから民主主義は正しくて、共産主義は間違っているという発想がおかしいのです。
民主主義も共産主義と同じく極端に走れば必ず失敗するはずです。
だから、民主主義を金科玉条のように扱い、徹底しようとか反しちゃいけないという発想は危険なのです。
942 :
朝まで名無しさん:03/05/04 13:42 ID:biCWHhud
>>941 「共産主義的要素が多分にあるから民主主義国家ではない」という言い方のほうが
極端だと思うが。
>>939にあてた後段二行は同意なだけに、何を言いたい?
でも、正しい民主主義はないかもしれないが、「共産主義は間違い」でいいんでは
ないかな。
943 :
朝まで名無しさん:03/05/04 13:52 ID:4tpELqlL
942
共産主義、民主主義は極端に走らなければ両立できるということです。
>でも、正しい民主主義はないかもしれないが、「共産主義は間違い」でいいんでは
>ないかな。
それは同意できません、 民主主義、共産主義は共に絶対的でなく
真理の一面を表しているという意味で同じです。
944 :
朝まで名無しさん:03/05/04 14:00 ID:biCWHhud
>>943 共産主義といっても、マルクスひとりだけでつくったものではなく、
レーニンとかエンゲルスとかみんなでつくったものだから規定するのは
難しいけど、「歴史に選ばれた労働者階級と極悪非道の富裕層」という
のは一貫してる。でも、貧乏な支配層というのはなかなかあり得ないし、
むしろちゃんとした富裕層のもとで大勢の労働者が雇用を確保されるので、
もうそこから共産主義は間違っているといっていいと思うんだが。
「民主主義は絶対的でない」というのは禿しく同意だよ。なおかつ、
「民主主義」でないと困るけれども。
945 :
朝まで名無しさん:03/05/04 14:05 ID:ub6PpOwZ
ややこしく説明してるが「共産主義」というのは本来は「民主主義」実現のために
マルクスとエンゲルスが考えた方法論なんだよ。それをレーニンが実践した。
しかし「民主独裁」がいつのまにか「独裁者のための独裁」に都合良く転用された。
つまり唯物論故人間の欲望を計算に入れなかった。だから失敗した。
決してアンビバレントなものではなく民主主義>共産主義ということです。
946 :
朝まで名無しさん:03/05/04 14:14 ID:biCWHhud
>>945 >しかし「民主独裁」がいつのまにか「独裁者のための独裁」に都合良く転用された。
俺、ここちょっと違うと思うのね。多少、関心もってそういう国を見て。
初めは国民のため、とか思ってその職についても、だんだん「保身的」にならざるを
得ない要素が共産主義的なものの中にあるんだと思う。
ひとつに、制度がうまく機能しない。それを無理やり機能させようとして、ウソや
権力でなんとかしようとしているうちにおかしくなってゆくんだと思うが。
947 :
朝まで名無しさん:03/05/04 14:17 ID:4tpELqlL
>>944 共産主義の意味は、雇用者が労働者の能力に頼らなければ成功できないようになってきたことと、
少資本で始められる、その他サービス業の割合が増えたことでその意味は少なくなってきている。
ただその意味が全く失われる所までは行ってないと思います。
>>945 その通りです、資本主義が民主的でないため共産主義という発想が生まれた。
でもそれを分かっていない民主主義者が多いのが問題なのです。
948 :
朝まで名無しさん:03/05/04 14:22 ID:ub6PpOwZ
>>946 ソ連や中国なんかは世代交代して徐々に腐っていったよね。
「革命」という大きな動きをするときは強力な「カリスマ」が必要で
それがレーニンや毛沢東、カストロなんかだろうけど、
混乱期の英雄が必ずしも安定期の運営者たいえないのは歴史が証明してる。
共産主義国家の大きなターニングポイントは(ソ連は国家ではないが)
スターリンの出現と中国なら文化大革命だろうね。
粛正が起きるとその組織は大抵崩れていく。(連合赤軍なども同じ)
949 :
朝まで名無しさん:03/05/04 14:30 ID:S3eYU0tN
資本主義に代わる制度がないのも、それはそれで恐ろしいことだけどね。
偏に、共産主義国家の自滅のせいだが・・
思うんだが、日本が共産主義を導入していたらまさに「地上の楽園(黄金の国ジパング)」が実現されていたかもね。
まあ、江戸時代が近いと言えば近いんだが・・
これほど飢餓が少なく平和だった時代って、歴史上なかったんじゃないの。
なんせ、300年だよ!
950 :
朝まで名無しさん:03/05/04 14:38 ID:biCWHhud
以前、谷沢永一の本(「???で五十年」とかいうタイトル)で、マルクスの
「共産党宣言」にはタネ本があった、と記述されていた。厳密な意味で、事実か
どうかわからないが、そのタネ本のタイトルは「民主主義宣言」で、「民主主義」
を「共産主義」にいれかえれば「共産党宣言」の序文であるようだった。
帝国主義、資本主義が過度の抑圧を国民に与えていた事実をみれば、なんとなく
そういうものを否定してみせる共産主義は民主主義の延長のような気がするけど、
果たしてそうだろうか?
むかしの人は「共産主義=民主主義」と思い込んで、ソ連を見てきた僕はウソ
っぱちだと思っていた、と田原は書いてた。やっぱり政治的な主義主張っていう
のは、現実の可能性をともなわないところを前提にしても意味がないんではない
だろうか。
共産主義と民主主義は、兄弟ではあるかもしれんが、ひとりは犯罪者、
もうひとりは普通人、くらいの感じだと思う。
951 :
朝まで名無しさん:03/05/04 17:11 ID:S3eYU0tN
共産主義国家ってのは、資本家の壮大なジサクジエンかもしれないね。
おかげで、資本主義以外の制度を選択できなくなった。
952 :
朝まで名無しさん:03/05/04 17:37 ID:V2+j6iIg
「ジサクジエン」でなくて「実験」だったんだよ。
その中で莫大な数の人間が犠牲になった、壮大な「実験」だった。
>>931 ええとですね、基本的に私は現在の日本のシステムを支持しています。
別に民主主義を絶対視してあらゆる面でそれを強化すべき、とかいうような
話は全然してませんし。現状のシステムで民主主義を生かすには、
選挙を有効に活用する事が大変重要なので、みんな、ちゃんと考えて
選挙に行こう、という話をしています。
930を書いた時注釈を入れようかと思ったのですが、
過去に行われた共産主義国家は本当の意味での共産主義ではありませんでしたよね。
私個人は、弱者切り捨ての自由主義を徹底するような小さな政府の方向性も
そんなにいいと思いませんし、完全な平等を目標にするような共産主義も
好きではありません。自由を確保しつつ、最下層を救い上げるのが最適かと思ってますが、
ほとんどの家庭が中流で、裕福な成功者もいる日本はある意味大変な成功ではありますね。
ただ、現在選挙などが充分活用されていないために、利権に絡んで特定の
企業や個人が得をするような不平等や、税金の無駄遣い、等々が起きている。
本来必要な政策が利権のために実行できない、というような事も少なくない。
そういった事をなくしていくには、選挙を活用するのが有効ですよ、という話です。
954 :
朝まで名無しさん:03/05/04 23:27 ID:taMDHvh2
「本当の意味での共産主義」ってことはどこかに「本当の共産主義」ってものが
存在し得る、という言い方だな。でも、そんなのは存在し得ただろうか?
「本当の民主主義」というのもあり得ないかもしれんが、「ま、民主主義かな?」
ぐらいの制度の国家はいくつも存在する。
でも、そのレベルでもうまくいった「共産主義」の国家って、ない。
955 :
朝まで名無しさん:03/05/04 23:32 ID:Dr37WviV
>>954 キューバは?
って、あそこも独裁か・・
カストロは、比較的まともな方らしいが・・
956 :
T:03/05/04 23:35 ID:VQrzngbD
本当の共産主義>マルクスの脳内世界
人間は目の前のニンジンとしっぽの導火線がなければすぐ怠け者になる(w
957 :
945:03/05/04 23:39 ID:Kvra5miQ
>>954 953ではないが、「本当の意味での共産主義」というのはたどり着く目標です。
共産主義者はそれを段階的に実践して、そこに到達すると考えています。
ソ連も中共もその前段で失敗した訳です。だからこそ生き残りの共産主義者は
其れをより所にまだ完成していない自分たちの理想を夢想してるのです。
958 :
朝まで名無しさん:03/05/04 23:39 ID:Dr37WviV
>>956 >人間は目の前のニンジンとしっぽの導火線がなければすぐ怠け者になる
日本人は、その例外だろうね。
仕事を楽しむ能力と、仕事に対しての使命感があるからね。
(って、過去の話になりつつあるが・・)
959 :
朝まで名無しさん:03/05/04 23:41 ID:Dr37WviV
>>957 武者小路実篤の「新しき村」とか、いくつか例があるよね?
もちろん、小集団でしか実現しないし、
長続きもしないが・・
960 :
T:03/05/04 23:46 ID:VQrzngbD
>>959 「新しき村」はよく知らないんだけど今考えると白装束やヤマギシと同じような・・
尊師に認められる幸福と地獄(妄想だけど)の恐怖
961 :
朝まで名無しさん:03/05/04 23:53 ID:taMDHvh2
>>959 ネ○○会とかいう自給自足の日本の集団あったよね(名前忘れた)。
あそこが、ちょっとそれに近いかな、と思う。思想はともかく、
現実的には。でも、農作業でくわもって畑たがやすならともかく、
工業に関しては知力や探究力もみなバラバラだもんな。そこを含んで
ないから、外からみれば異様だけど、いちおう上手く運営されてる。
962 :
961:03/05/04 23:54 ID:taMDHvh2
960見て思い出した。「ネ○○会」ってヤマギシのことだ、スマソ。
963 :
朝まで名無しさん:03/05/04 23:57 ID:Dr37WviV
まあ、小集団なら直接民主制が実現できるよね?
って言っても、代表者を決めたりするので、厳密には違うんだが・・
964 :
959:03/05/05 00:04 ID:Z4Je510f
965 :
959:03/05/05 00:06 ID:Z4Je510f
966 :
T:03/05/05 00:12 ID:Z1j68qIJ
今もやっていたのか!!
967 :
959:03/05/05 00:16 ID:Z4Je510f
>>965を読んでいただければわかるが、
カンパでしか成り立たない未熟(不完全)な共同体なんだよね。
なんか、北朝鮮とダブルのが、哀れを誘うな。
968 :
朝まで名無しさん:03/05/05 00:40 ID:BvAc7Ks7
政策…言論の自由が必要。
選挙の公正が必要。
公約の実行が必要。
選挙は就職だ! ボランティアでも当選すればご利益はある。
それだけで済ますな! 公約監視 税金監視 だ!!
見てるだけかといやみ言われたが……見てるぞ、見てるぞと、騒ぐのも意味あるぞ
寝た子を起こせ!
969 :
朝まで名無しさん:03/05/05 00:50 ID:eUWrfnJ0
まあ何をやったか、という部分を見続けてゆくことが大事なんだろうね。
まともなこと言うと。
でも、選挙のときに具体的な政策をいう候補ってあんまりいないよな。
スローガンばっか。
>>969 新人は、出来る事と出来ない事がわかってないくせに適当言ってるし、
野党や、無所属は、言っても実現できる立場ではないから、言いたいこと言ってる。
971 :
朝まで名無しさん:03/05/05 01:03 ID:eUWrfnJ0
>>970 半分以上、彼等の就職活動でしかないもんね。演説とか黙って聞いてても、
具体的な政策は長い話の中で一個か二個しかないんだもん、イヤになるよ。
972 :
朝まで名無しさん:03/05/05 01:12 ID:DLxxK4D3
神奈川県知事選にでた民主党の松沢氏が掲げたのって何だって?
公約じゃなくて「契約」みたいなヤツ。項目別になっていて
当選して(実際当選したが)約束守れなかったら辞めるようにして欲しいと言ってた話し。
ああいった試みは面白いと思うんだが。
973 :
朝まで名無しさん:03/05/05 01:24 ID:eUWrfnJ0
>>972 面白いけど、誰も立候補できなくなるような(苦笑)。
松沢は応援してあげたいね。でも、サンバだけ踊っていたオバサンと
張り合っていた現実って酷いよな。どんな実力派でも、キムタクが
選挙にでたら負けるんだろうな。
>>972 マニフェスト
>>968-971 私がこのスレでこれを書くのは3回目ですが、公約については
最近議員の間で行われているマニフェストという活動について
一度調べてみてください。
975 :
朝まで名無しさん:03/05/05 17:58 ID:JKSK3yfo
age
976 :
朝まで名無しさん:03/05/06 00:26 ID:QqRP7omG
438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/05 21:52 ID:HturXj5R
本日のNHKを見た。杉並区の20代〜30代の人の30%〜40%が国民健康保険
を払っていないらしい。ってどういう事よ?
自営業の人がかなり占めるんだろうが、普通サラリーマンとなると天引き
だから払っているはず。という事はよ?無職の人間がかなり払ってないっ
て事になるよな? じゃぁあの雇用統計はやはり大嘘って事にならねーか?
5.4%だっけ?現在。上記を考えるとありえねー数値だとはおもわねーか?
どういうことだ? 20代〜30代の人間はかなり失業者が杉並区には多いっ
て事にならねーか? ってかよ。杉並区だけじゃねーだろ?これ。
おかしくねーか?つまり、自分達で嘘を捏造してるって証拠になんねーか?
これ。
977 :
朝まで名無しさん:03/05/06 00:33 ID:QqRP7omG
本日のNHKを見た。杉並区の20代〜30代の人の30%〜40%が国民健康保険
を払っていないらしい。ってどういう事よ?
自営業の人がかなり占めるんだろうが、普通サラリーマンとなると天引き
だから払っているはず。という事はよ?無職の人間がかなり払ってないっ
て事になるよな? じゃぁあの雇用統計はやはり大嘘って事にならねーか?
5.4%だっけ?現在。上記を考えるとありえねー数値だとはおもわねーか?
どういうことだ? 20代〜30代の人間はかなり失業者が杉並区には多いっ
て事にならねーか? ってかよ。杉並区だけじゃねーだろ?これ。
おかしくねーか?つまり、自分達で嘘を捏造してるって証拠になんねーか?
これ。
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/05/05/k20030505000103.html
978 :
朝まで名無しさん:03/05/06 11:37 ID:eyuhRNkB
白装束の連中も、ある種の共産主義集団かもね。
「反共産」を唱えながら、共産主義的集団を構成している。
変なの。
979 :
朝まで名無しさん:03/05/06 11:42 ID:xwejE+ta
>>978 共産主義をお勉強してから書き込もうね。
おりこうだから。
980 :
朝まで名無しさん:03/05/06 11:44 ID:owW86BIo
反共とか言いながら、何やってるのアイツら?
981 :
朝まで名無しさん:03/05/06 11:58 ID:eyuhRNkB
982 :
979:03/05/06 11:59 ID:xwejE+ta
983 :
朝まで名無しさん:03/05/06 12:08 ID:++ihTvDc
共産的ライフスタイルと言いたいんじゃないの
984 :
朝まで名無しさん:03/05/06 12:20 ID:xwejE+ta
>>983 であれば共産主義反対でも不思議はない。
「変なの」は単なる知識不足。
985 :
朝まで名無しさん:03/05/06 21:42 ID:sK2dZfhF
986 :
朝まで名無しさん:03/05/07 18:47 ID:TLbZGI+T
もうすぐ1000だね。
987 :
朝まで名無しさん:03/05/07 18:52 ID:jDZG0nWl
そうだね
988 :
朝まで名無しさん:03/05/08 02:25 ID:4P9m/Hgp
最後に言うよ、選挙じゃないよ。投票するよな、きゃんぺ〜んこそ、
民主主義だよ。
税金監視、……見てるだけでも。効果があるよ……きっとあるよ。
下がる株価 買う馬鹿役人……背任。 下がる土地買う、……公団背任。
狂っているよ、売らせない 東証 しこりだまかたまり、金が回らぬ。
何度もいうよ、どうせ一票。それより、きゃんぺ〜ん。民主主義だよ
989 :
朝まで名無しさん:03/05/08 02:31 ID:8XPyx+6d
投票しても、投票しなくても民主主義。
浅はかな投票より、超考えた上での放棄の法がましだと思うけど。
990 :
朝まで名無しさん:03/05/08 03:03 ID:u5W8kjFX
選挙に行ったどころか、ずっと事務所に詰めてたぞ。ボランティアね。
結果は落選だったけど、色々勉強になったわー。
色んな力が働いてるってのがよーく分かったし、投票するヤツ、しないヤツも
色んなヤツがおるんやなーと。
今の選挙のあり方で、国や地方が変わるのか?という疑問を残しつつ…
991 :
朝まで名無しさん:03/05/08 03:38 ID:RiJIO79W
あげ
992 :
朝まで名無しさん:03/05/08 03:48 ID:9fUeBHZz
売る奴がいなければ買うことはできない
>>989 本当に超考えた上での放棄ならね。
ループかも知れないけど投票を放棄した結果起きる事は
その「浅はかな投票」の結果のみが反映される、という事だからね。
995 :
朝まで名無しさん:03/05/08 07:10 ID:ATVJ7hH9
最後だから言っておくけどな。
2chでいくら選挙行け行け、わめいた所で現実には影響しません。
投票率は下がりっぱなしです。
引篭もりの言う事など世間では通用しません。
次回の選挙のときも
現実を直視できない奴が
似たような自己満足スレを立てるんだろうなあ…。
引きこもりに現実を直視しろってのが無理な話だけどなあ…。
996 :
朝まで名無しさん:03/05/08 07:41 ID:9xnBWUQE
>>995 そうだね。
選挙には行くべきじゃないよ。
選挙に行っても、何にも変わらない。
選挙には行かないという行動は、
政治意識が高い証左だよ。
997 :
朝まで名無しさん:03/05/08 09:33 ID:VeUNJrSF
次スレ不要、糞スレ
998 :
朝まで名無しさん:03/05/08 11:20 ID:FqFAuPOa
999 :
朝まで名無しさん:03/05/08 11:21 ID:9xnBWUQE
>>998 健康増進法も成立したし、配偶者当別控除も廃止された。
投票率が低くても、きちんと政治は行われている。
1000 :
( ・∀・)さん:03/05/08 11:23 ID:6Bkm79k1
ほいっ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。