1 :
朝まで名無しさん:
2 :
朝まで名無しさん:03/03/01 08:53 ID:29GBLFRF
お2ゲト
3 :
朝まで名無しさん:03/03/01 08:55 ID:29GBLFRF
冗談はともかく w
医療制度改革=医療への税補助の中止
であって
医療制度改革=国民医療全般の質の改善、福祉の充実
ではないことはほぼ確実だと思います。ご意見を待ちます。
4 :
朝まで名無しさん:03/03/01 09:01 ID:YEnl6nHv
まったく禿同
自由診療=医療費全額自分で払え
病院潰して病院に行けなくする=医療費低下
ひでえ話だこと
5 :
朝まで名無しさん:03/03/01 09:07 ID:wtlBNEp6
じじばばどもが暇つぶしに病院逝けなくするのはいいことだ
健保廃止して全額自己負担でいいよ
6 :
朝まで名無しさん:03/03/01 09:10 ID:3Q9gm0kc
命がけの飛躍ですね
7 :
名無し募集中。。。:03/03/01 09:13 ID:A2i1ZL8o
骨抜き改革
8 :
朝まで名無しさん:03/03/01 09:21 ID:2Tc8X7h9
なんでクソババァのために俺ら若い世代が負担しなきゃならんのだよ!
今までてめーの不摂生が自分の体を悪くしたくせに、医療費免除なんて
むしが良すぎるんだよ。
なんで老人って言うと無批判に「保護対象」になってそこから思考停止
になるんだよ。金持ってるクソ老体から取れっつうんだよ。
やる気の感じられない1だな〜
10 :
朝まで名無しさん:03/03/01 12:27 ID:WF3CliPD
>8
自分がジジババになったときに高くつくぞ。
金の切れ目が命の切れ目。
今から30年前の血液透析がそうだったように。
盛り上がんねーな。
まあ、ニュー速+が落ちてからかな・・
とりあえず、余分な治療やってる糞医師を
監獄にぶち込むべきだな。
真っ当な医療機関とDQNなトコとをいっしょに
してはいけない。
それだけで年間ン十億程度は、簡単に
下がるだろうし。
13 :
朝まで名無しさん:03/03/01 23:03 ID:ButLK20w
国民1人当たりの医療費は、アメリカが2566ドル、ドイツが1486ドルに対し、
日本は1171ドルに過ぎず、国民総生産で比較すると、アメリカの医療費は国民
総生産の12.1%、ドイツは8.1 %に対して、日本は6.5 %と非常に低く、
1995年資料でも先進国のうちで16番目になります。現在では先進国で22番目
とも言われています。平成2年より円安が進んでいるので、現在の医療費は更
に低いレベルにあると予測されます。
14 :
朝まで名無しさん:03/03/01 23:03 ID:ButLK20w
国際水準からみた日本の医療費を488 兆5230億円(GDP)×9.2(国際レベル)
=44兆9441億円と試算しています。先進国レベルで言えば、この程度の医療
費が日本には必要であると言うわけです。
一方で国家予算に占める国家公務員の給与水準は国際的に見ても馬鹿高い!
そもそも構造改革とはこれら国家公務員給与等の支出を抑えることにあったはず
ところが「こねずみ」はそれを官僚(財務省)に丸投げしたため
いつの間にかそれが医療費、増税路線にすり替えられてしまっている。
更に奴の無能、経済音痴で経済は更に失速して悪循環に陥ってしまってるのが現状
15 :
朝まで名無しさん:03/03/01 23:04 ID:ButLK20w
17 :
朝まで名無しさん:03/03/02 09:07 ID:tIZO57qW
先日、20代医師の失業者の談話が新聞に出ていました。
医者も過剰になりつつあるのです。
18 :
コピペ:03/03/02 23:35 ID:eEKw8rbU
941 :名無しさん@3周年 :03/03/02 21:43 ID:xIksZtPT
先生!質問です!
医療関係者から見て、
1現在の医療の問題とはなんでしょうか?
2株式会社化がその解決にならないとして、
その医療の問題をどのように解決すべきでしょうか?
942 :名無しさん@3周年 :03/03/02 21:45 ID:TpyNHuGT
>>941 日本人が日本の医療制度のありがたみを
理解していないのが、一番の問題と思われ。
943 :名無しさん@3周年 :03/03/02 21:52 ID:sKbf92OK
>1現在の医療の問題とはなんでしょうか?
医療費が公的保険でまかなえなくなっていること。これは老人が増えた。
医療に金がかかるようになったことが大きい。医療関係者の収入はここ20年横ばい
>その医療の問題をどのように解決すべきでしょうか?
短期的には金をもっと医療に回すしかない。高速道路なんか造ってる場合かってこと
国際的にみると医療費は今の倍は必要。土木関係は今の半分。これしかない。
だけどこれが抵抗勢力の反対で難航していることはご存じの通り。
これが出来ないなら株式会社参入。医療の自由化、アメリカ化で結果は上に書いてあるとおり
19 :
コピペ:03/03/02 23:36 ID:eEKw8rbU
945 :あほ :03/03/02 21:57 ID:WDQJ2jwO
>>941 外野だが
1.現在の医療の問題
あ:無駄な薬を処方しないと経営が破綻する
い:医者の技量の良し悪しに関係なく報酬が同じ
う:検査や薬代が以上に高く診察代が低い
2.上記の問題は株式会社化と関係ないのに
さも「問題が解決する」かのように喧伝されている。
3.解決法は、まず医師たち自らが
上記のような報酬体系を悪用し
薬まみれ医療で儲ける病院や医者を排斥しないと
医者や医師会への不信はぬぐえないと思う。
その上で本丸:製薬業界と結託する厚生労働省を
攻撃して上記の問題を是正しないと
現在の医療の問題
薬漬け・レベルの低い病院の存続・病院に外来患者が溢れる
は解決しないのでは?
と、このスレを通じて俺は考えた。
20 :
コピペ:03/03/02 23:37 ID:eEKw8rbU
955 :名無しさん@3周年 :03/03/02 22:30 ID:Fzov70y8
>>941 >1現在の医療の問題とはなんでしょうか?
医療費に金がかかりすぎというのは
>>943と同じ。
老人に医療費がかかるのも問題だが、
終末期医療に金がかかりすぎるていること、
擦り傷ぐらいで病院に来る患者が多いことも問題。
>2医療の問題をどのように解決すべきでしょうか?
保険料を払わない奴が増えている事も問題なのだから、
保険料の徴収をやめて消費税に一本化するべき。
少なくとも脳死になった後の終末期医療は自費にするべき。
高額医療制度はやめて民間の保険に任せる。
(現在は自己負担分には上限がある)
かすり傷や軽い風邪の患者が病院に来ないように
5,000円ぐらいの最低負担金を決める。
21 :
朝まで名無しさん:03/03/02 23:53 ID:RHctb3Pt
>>無駄な薬を処方しないと経営が破綻する
いやー、無知にもほどがありますね。馬鹿丸出しですね。いったい、いつの話ですかね。
こいつの頭では今でも日本は鎖国してたりしてね。時代の変化に全く追いついてませんね。
22 :
コピペ:03/03/03 00:07 ID:9QKUxJUD
この記述についてはすでに指摘されてました。
飛ばしてすいませんです。
947 :名無しさん@3周年 :03/03/02 22:02 ID:byshe3cL
>>945 現在は薬価差益はほとんどありませんので(逆ざやのものすらある)、薬漬けという指摘は当たりません。
むしろ薬を処方しないと納得しない患者さんが多くて困っております。
他は概ね正しいかと。
948 :ゴミ開業医 :03/03/02 22:02 ID:xJlj/RNE
>>945 すでに収益を重視する多くの医療機関が院外処方で、薬漬けしても
儲からず、むしろ多くの薬を処方すると処方箋料が安くなり損になることを知らないのかな。
949 :あほ :03/03/02 22:05 ID:WDQJ2jwO
>>947-948 すまん。
23 :
コピペ厨:03/03/03 00:36 ID:9QKUxJUD
コピペだけではなんだから自分の意見も書きましょか
>1現在の医療の問題とはなんでしょうか?
国民の医療に対する意識が低い
高度医療、終末期医療をガンガンやってたら金がかかるのは当たり前なのに医療費は出し惜しみする矛盾。
要求と対価がかけ離れている。
>2医療の問題をどのように解決すべきでしょうか?
国民の意識改革、啓蒙は必要だがそれだけでなく
医療従事者・民間病院も報酬分以上のことは一切やりませんとはっきり主張すべきではないかと
24 :
朝まで名無しさん:03/03/03 05:15 ID:AyJD1qCh
>>23 > 医療従事者・民間病院も報酬分以上のことは一切やりませんと
それが結局医療の収益事業化であるのだが...。
医療従事者個人の人生の幸せの問題とすれば、もちろん歓迎されるべき事では
あるが、大学で目の前にいる人の幸せを考えろと洗脳されておるゆえそこまで
は...これが医者の限界。確かにビジネスマンが院長になればこういう逡巡は
ないわな。
25 :
朝まで名無しさん:03/03/03 05:54 ID:Fq0QN0s8
>>15 なんかそのスタートライン、突っ込み所満載だよね。
>株式会社は儲からないと、勝手に事業をやめという短絡的な議論は是非、頭を切り換えて
>いただきたいと思うわけです。
経営のスピード化が求められているのに悠長に不採算部門を抱えるような経営者はまずい
んじゃないのかな> 旭リサーチセンター代表取締役社長鈴木様
26 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:00 ID:Fq0QN0s8
>配当は、金融機関からの借入金に対する利子と、まったくイクイバレントなものであって、
>配当は利益の勝手な配分だと考えるならば、これはそもそも株式会社そのものをご存じない
>議論であると言わざるを得ません。
金融機関は債券の売買というものは基本的に行わないが、株式は売買される。そんな事を
なぜ隠した議論をするんだろう...。給与ってのは基本的にリミッタがついているが配当
所得にはリミッタないからね。
27 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:07 ID:Fq0QN0s8
>私もそういう乱暴な競争をやりましたし、知恵を使った競争もやってきました。乱暴
>な競争はこちらのほうがくたびれるということで長くは続きません。
なるほど、だから談合をして不明朗なカネを官からかすめ取る仕組みを作るのね w
28 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:11 ID:Fq0QN0s8
>ところで、上場基準に合致する株式会社はこの余剰の恣意的な配分は認められないシステム
>になっています。ここを勘違いしないでいただきたいと思います。それを担保しているのが
>有価証券報告書などによる情報開示と第三者監査ということになります。
気持ちは分かるが、なんでこんなに予想できない破綻が起きるのよ。それどころかなんでこん
なに銀行や生保の経営状態が分かりにくいのよ。なぜなぜな〜ぜ〜?それは情報開示も第三者
監査も儀式に堕してしまう企業の皆様の粉飾のおかげでしょう?無力じゃん>監査
29 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:18 ID:Fq0QN0s8
んで 学習院大学経済学部教授の遠藤久夫氏
>アメリカの実証研究でも営利病院が効率性や公平性の視点から優れたパフォーマンス
>を示したというものは必ずしも多くなく、クリームスキミング(良いところ取り)が
>行われていることを指摘する者が多い。我が国の医療に営利法人による病院経営を認
>めることは、このような問題を生じさせる懸念があるだけではなく、資金調達上の
>不公正を容認することになる。
は正当な指摘だけどね。
30 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:21 ID:Fq0QN0s8
>営利病院の提供するサービスが非営利病院より社会的に望ましいことが前提
>となるが、その具体的な内容は明確なものでないのが実情である。現行の
>病院行動に問題があったとしても、それはそれとして改善する施策を講ずべき
>ものであり、営利病院の参入によって解決するものではない。
だけど、なぜか株式会社厨の連中はこのポイントを具体的に説明できないんだよ
ね。株式会社は"公正"で"最適化"されるってスローガンを叫んで終わり。厨だね。
31 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:36 ID:Fq0QN0s8
>セコムのがん保険で見ましても、病院と契約するときには、1点12円で契約します。
>これはおいしい話です。しかも被保険者、お金を支払う患者たちに対しては、安い
>保険料でやります。最初はそれでやれるでしょうけれど、そういうことが定着して
>いきますと、当然このあたりに後退する修正がかかってくることは、目に見えております。
うーむ、セコムってのはこういう商売してたのか。まるで普及させたいがために点数を
甘くしていた初期の社会保険のようだ。
32 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:38 ID:Fq0QN0s8
> いま問題なのは、総合規制改革会議の宮内議長等々が、「なぜ株式会社を入れないの
>か」と言われることです。宮内さんも、辞められたセコムの方も、実は病院のファイナ
>ンス、保険、医療周辺サービス等々、周辺でいろいろな事業をされているのです。これ
>に病院経営を株式会社として入れれば、ワンセットになります。まさしく利潤が拡大す
>る話なのです。
おお、2chでさんざ指摘のあった事 w
33 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:47 ID:Fq0QN0s8
> それから株式会社の参入について言います。株式会社が参入するとすれば、そこで利
>益が上がるからだろうと思います。株式会社が医療の質を上げるために参入するなどと
>いう話は、直ちには信じられないので、利益を上げるために入ってくるのだろうと思い
>ます。現在、医療改革として提案されているプログラムの中には、混合診療を認めると
>か、公的な保険の守備範囲を狭めるといったことが入っております。
結局公的な保険の守備範囲を狭め、そこから出た所は虎に、とw
こういう疑問は巧みに隠蔽されているしマスコミ各紙にも書かれる事はないよね。
34 :
朝まで名無しさん:03/03/03 06:49 ID:Fq0QN0s8
で、一番笑えた一言
>○田中座長
>予想どおりこの問題は、多分1日がかりのシンポジウムをしても終わりません。
>2つ目の話としては、営利法人の話です。鈴木参考人と同じような感じで、私自身が
>医療関係の仕事をし出して非常に不思議に思ったことは、開業医の問題です。個人開業
>というのは、売上げから費用、自分の給料ではなく、看護婦の給料や医療機材など、い
>ろいろなものを引いて、その残りの税引き後の部分が、全部院長先生の取り分になるわ
>けです。これは実態として、100%配当と非常に近い形だと思います。その100%配当の
>部分を診療所に戻すか、それとも自分の生活費として使うか、場合によっては遊興費と
>して使うかというのは、完全にその先生の判断に任されています。それと株式会社的な
>配当とどう違うのかが、私にはよく分からないのです。
>>35 そんなに美味しいならじゃあ、やってみれば w
月100万も残らないような100%配当がどのような観点で批難される
のか私は理解できないけど...。
高額納税者にはなっても高額所得者にはかならずしもなりえない、わかるw
株式会社ならばこれが逆転する。でも、医者は反対している。
>それと株式会社的な
>配当とどう違うのかが、私にはよく分からないのです。
オリックスという会社について
8>
ここの会社はグループとして考えるのが適切なのでその観点から。
生命保険、証券会社、信託銀行、投資銀行(M&A、債権流動化、不動産流動化等)、
不動産デベロッパー(マンション・戸建の分譲・賃貸、ゴルフ場開発、PFI)、
消費者金融 大きなところはこんなとこ。
124 名前: 現役オリックス社員 投稿日: 02/05/01 19:17
>>121 名無しさん、内情に詳しいですね。オリックスはリース以外の分野で儲けて
いるのは事実ですよ。でも世間で言われているほどグローバルスタンダードな会社
ではなく、結構浪花節が通用する会社です。
私は金融部門に居ますが、今の流行は不良債権処理がらみで、「飛ばし」といわれて
いる取り組みに融資しているのもオリックスが一番多いかもしれません。オリックス
の収益の源泉は、パチンコ、ラブホテル、消費者金融のいわゆる「PHS」業界に対する
融資なのも事実です。これでいいのかなあ、というのも本音ですよ。表の顔と裏の顔、
両方もっているのオリックスです。
64 名前: 通産財務省 投稿日: 02/03/13 00:46
ORIXはペテン師要素の金融商品ばかりを 脱税ぎりぎりの節税希望会社に売りつけるのが本業ですよ。 税法の網目をぬった消費ばかり開発して、さも金融商品として近寄る。
主な対象企業も昔サラ金 地上げ屋 今パチンコ屋 ばかりじゃないですか。 そのデータを 関係会社に 流しては 取引先の客をたらい回ししているように思えてならない。
私は マンハッタンの商業ビルを買う匿名組合に参加させられ、倒産寸前だ!
65 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/14 02:05
ORIXはペテン師要素の金融商品ばかりを 脱税ぎりぎりの節税希望会社に売りつけるのが本業ですよ。
税法の網目をぬった消費ばかり開発して、さも金融商品として近寄る。
そうですよ。オリックスはそうやって儲けているのですよ。
ちなみに私の知り合いもレバレッジドリースををやって倒産しました。
節税のためにやったのに・・・。
そのデータを 関係会社に 流しては 取引先の客をたらい回ししているように思えてならない。
そうなんですよ。実際にやっているのですよ。
上記の私の友人の家族はみんなオリックスの消費者金融グループ(名前は忘れました)
からお金を借りて、リース代とか生命保険代を払っていましたよ。
お宅にはまだ与信枠があるとかって、結局消費者金融からの借入だった。
これはいくらなんでもやりすぎでは?
本当に笑えない話でした。
銀行と取引して、倒産したら、身内を巻き込むケースは少ないが、
オリックスだと間違いなく身内を巻き込み、最後の頼みの綱の
生命保険までもオリックスにとられますよ。
ちなみに車も売られますから、それは品物によっては
オリックスレンタカーに売られることに・・・。
車も当然取られますし、狙っています。
最近はやくざまがいの産業廃棄物にまで手を出して
荒稼ぎをしている。いやはや、なかなか凄い商売根性ですね。
216 名前:ふぉふぉふぉ 投稿日:03/02/25 23:08 RBcFD9Vj
最近久方振りに会った友人が、セコムを辞める前にこう言っていた。、
「セコムは社員を半ば物のように扱うんだ。利用価値が無くなれば人が変わったような扱いをしやがる。
どこの営業所でも同じみたい。強制でホームセキュリティを入れさせられるしな。契約はそう簡単に取れるもんじゃないし、
家族親戚の力を借りたけど、とてもとても・・・毎日毎日ある意味地獄だよ。
契約が取れないのを分かってて漫然と一日を過ごすんだからな」と。
漏れも力になるために協力した。家のものは設置するのに反対したのだが、
我が家にまで足を運び、額を畳にこすりつけながら頼んだ。その姿を見て漏れは何も言えなかった・・・
辞めた後彼はこう言っていた「あんな極悪会社、辞めてよかったよ」と。
有史以来空前の高齢化社会を迎えた日本.加えて,一人ひとりの高齢者の保有する
個人金融資産額の高さ(一千四百兆円)は,医療をビジネスとして捉える米国から
見れば,よほど魅力的な市場として映るのだろう.市場原理に基づく米国型医療が
いかに医療の本質から乖離してしまったか?に関しては,周知の事実であるにも
かかわらず,政府や一部財界人が医療経営への株式会社参入に,異常なまでに
固執する理由の一つには,米国からの圧力がある.
例えば,経済財政諮問会議や総合規制改革会議が推奨している医療特区,
民間企業参入をはじめとする医療構想は,在日米国商工会議所の構想
(二○○一日米ビジネス白書)と出口はまったく同一で,日米間の市場開放方針の
一領域として医療が材料の一つに挙げられている.米通商代表部は,
十月二十三日にメキシコのロスカボスで開かれているアジア太平洋経済協力会議に
おいて,医療分野の規制改革に手を焼く小泉政権にさらに露骨な圧力をかけてきた.
米国企業の意見を盛り込んだとされる対日要望書には,「効率的な医療制度改革の
ための首相直属協議会」の設置を提言した.
ブッシュ大統領の最大の資金提供者として知られるリチャード・レインウオーターは,
ピーター・リンチやジョージ・ソロスらと並び,米国における十七人の天才投資家
(マネーマスターズ)の一人に数えられる資産家だが,彼の蓄財の手段は病院経営,
医療株式会社である.彼は一九八七年にコロンビア・ホスピタルを設立後,
ホスピタル・コーポレーション・アメリカ(HCA)や他の大手病院チェーンを次々と吸収
合併・買収し続け,現在総病院数三百三十八,総売上百八十億ドルの世界最大の
病院経営会社に仕立て上げた.全米最大の精神病院チェーン「チャーター社」倒産時には,
株取引で巨額の利益を得るなど,医療株式会社の象徴的人物である.
かつてクリントン時代に,ヒラリーやゴアを中心に日本型医療をめざそうとする分析
研究が盛んに行われた.彼らが日本型医療をあきらめたのは,「GDP比でみても
無駄な医療費を使っているわけではない.過剰な負担なしに(必要な医療を)実現
している日本型医療」の秘密が,医師たちの無償の奉仕がその原点にあるという
結論に達したからだ.「医者は消防士と同じ.火があればそれを消すだけ」市場原理
とはまったく違うある種の職業プライドに支えられた医療制度など,彼らには想像すら
できなかったのである.
日本の伝統的な風土,文化に根ざした「私助,互助,公助」の精神が,わが国の医療保険制度を支える太い支柱であることに,日本の医療者はもっと誇りをもつべきである.
http://www.med.or.jp/nichinews/n141205d.html
44 :
朝まで名無しさん:03/03/04 11:27 ID:7+ScHB5d
オリックソ
45 :
朝まで名無しさん :03/03/04 11:40 ID:iVCOeUg1
このスレはORIXに対する新手の総会屋みたいなものか?
H15.02.27坂口大臣記者会見概要
http://www.mhlw.go.jp/kaiken/daijin/2003/02/k0227.html (大臣)
そうですね、昨夜も総理にかなり私の意見を申し上げました。医療の
中でやはり医師に与えられた裁量というのは非常に大きいというふうに
思っています。この医師の与えられた裁量といいますのは、これは医療
効果を上げるという意味での裁量だというふうに思っております。そこ
に株式会社が導入されて、そして利益を上げる、収益を上げるということ
を中心になりましたと時に、その医師に与えられました医療効果を上げる
という、その裁量が他の要因によって左右される。即ち経済要因によって
左右されるということが大変私は心配です、危惧いたしますということを
昨夜も申し上げたところでございます。今日総理が言われましたのは、
そうした意味でいわゆる医療保険と関係のない自由診療の分野でありま
したことは、一つの救いではあったというふうに思っております。
(記者) 自由診療に限定したとしても何らかの影響というのは避け
られないとお考えでしょうか。
(大臣) やはり私は影響は出ると思っております。医療機関が厳しい
中であるにもかかわらず医療法人という傘の下で一生懸命にやってくれ
ている、それが株式会社が参入をして利益を上げてもいい、そして配当
を出してもいいというようなことになってまいりますと、その医療法人
という傘の中で頑張っていた人達の気持ちが崩れることがありはしない
か、大変心配をいたしております。
(記者) 総理のご決断を受け入れるということではあっても、納得は
していないということでしょうか。
(大臣) まあ、そうですね、心の底から納得して受け入れるということ
ではありません。
しかし総理の決断である以上お受けいたします。
(大臣) 私の立場は昨夜もしっかり申し上げました。先程申し上げまし
たことと、それからやはり株式会社というのは収益を上げ、配当を行い、
そして株価を維持するというのが、これは株式会社の取るべき姿勢であり、
そして存在です。しかし医療の方は皆さん方から保険料を納めてもらい、
税金を投入し、そして自己負担をお願いをするということでありますから、
その世界の中に、もしそういう考え方が入ってくるとすれば、株式会社の
考え方が入ってくるとすれば、もし収益を上げるというのであれば、それ
は国民の皆さん方に保険料、あるいは自己負担の分をお返しをするという
のが手順としては先ではないかといったようなことも、昨日申し上げたと
ころであります。言うべきことは全て申しました。その上で総理が決断を
されたことでありますから、お受けをいたします。
49 :
朝まで名無しさん:03/03/04 13:47 ID:yaMJI7g3
そうか、だからイチローは...(烏賊自粛)
50 :
朝まで名無しさん:03/03/04 16:25 ID:uv/xWjrZ
どうでもいいけど、医師会の人ってシツコイのね。
話が長い。
昔から、話の分からない人(頭の固い人)の職業、3者という説がある。
学者
医者
記者
694 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/03/04 15:32 l8xdFtcd
>690
新局面迎えたセコムの病院ビジネス
「倉本記念病院取得の狙いと気になる次の戦略」
150億円の負債を抱えて倒産した倉本記念病院(千葉県船橋市、292床)
の土地・建物を、警備保障最大手のセコムが購入した。新病院の名称は
「セコム千葉病院」。同社が直接経営する形ではないものの、その名称
故に、運営面へのかかわりについて様々な憶測を呼んでいる。セコムが
展開する医療ビジネスの中で、同病院はどのような位置づけになるのか。
また、その先にどんな医療戦略を描いているのか。
http://medwave.nikkeibp.co.jp/nhc/Maga9812.html
53 :
名もなき一医者:03/03/04 20:04 ID:Xsh9XgX3
>>52 これが営利企業の姿なんだよね。
一般人も浮かれてないでよーく考えろよ。
>2つ目の話としては、営利法人の話です。鈴木参考人と同じような感じで、私自身が
>医療関係の仕事をし出して非常に不思議に思ったことは、開業医の問題です。個人開業
>というのは、売上げから費用、自分の給料ではなく、看護婦の給料や医療機材など、い
>ろいろなものを引いて、その残りの税引き後の部分が、全部院長先生の取り分になるわ
>けです。これは実態として、100%配当と非常に近い形だと思います。その100%配当の
>部分を診療所に戻すか、それとも自分の生活費として使うか、場合によっては遊興費と
>して使うかというのは、完全にその先生の判断に任されています。それと株式会社的な
>配当とどう違うのかが、私にはよく分からないのです。
わたしにもよくわからないのです
55 :
fushianasann:03/03/04 21:44 ID:X1GKExrL
儲からない、面倒な患者さんをいかによそに押し付けるかが
医療経営努力の重要な点です。
56 :
fushianasan:03/03/04 21:44 ID:X1GKExrL
金のない人が医療を受けにくい時代になっているな、
と書き込みテスト
>>54 そりゃね、中小零細医院の仕組みと大病院の仕組みを意図的に混同して誤魔化して
いるからわかりにくいんだよ。
株式会社が展開したい規模の"病院"は院長・理事長も月給取りだ。ところが、一人
法人のような株式会社なんてなる必要のない零細医院は確かに人件費や運営諸経費
と借金を払ったあとは院長の儲けというか人件費だが、手取りはその辺の新聞記者
より安いのが普通だろうな(美容整形とかはしらん)。
で、まあ、普通の病院は収益が上がりそうな時は最新の医療機器を買ったり病院の設備を
ワンランクアップしたりしてより質的向上を目指していったんだが、厚生労働省としては
それをやられてしまうと日本全国津々浦々まで高度医療をやられてしまうこととなり、
医療費の値上がりにつながってしまう。そこで、医療費を減らすために保険点数を削って
こういった再生産費用を絞っているのが現在の姿。
院長の総取りなんていう腐れた病院も探せばあるだろうが、そんな例外みたいな連中の例
を上げて彼らの言いたいことは結局「オレにも儲けさせろ、そのかわりサービスするから」
なんだよな...。
>「オレにも儲けさせろ、そのかわりサービスするから」
で、サービスするからのなれの果てが
>>52 な訳ね。
株式会社に病院をさせたら、効率化が進んでこういった不採算部門でも
黒字化が期待できるなんて言ってた奴にとっては「効率化」の良いサンプルになるだろうね。
60 :
朝まで名無しさん:03/03/05 09:37 ID:daKoRDSr
ようするに、
限りある保健医療の上がりを医者以外の連中にもってかれるのはずぇったい許さん
でも医者が儲けるのはまあ大目に見れや
ということですな。
それで国民の合意が得られるかどうかは医者性善説が受け入られるかどうか
にかかっているんでしょう
61 :
朝まで名無しさん:03/03/05 13:17 ID:Dgd/Ldi4
>>60 「性善説」と来ましたか。2ちゃんで医者に文句を言いたいがために出てくる
人にとっては、最も受け入れ難い説でしょうな。
でもそれを承知で言わしてもらえば、普通の医師はもちろん、屁たれ開業医で
も甘ちゃん二世院長でも、日本医師会でさえも、顔をどっちに向けて仕事をし
たいかといえば「患者の方」というのが大勢だと思うよ。信じられない(信じ
たくない)かも知れないが。
医者は金儲けが好きだと散々言われるわけだが、当の医者は金のことはともか
く、株式会社参入や保険者の直接審査、保険者の民営化により、「患者よりも
株主や保険者に顔を向けて」仕事をしなければならなくなることを余程、深刻
に考えていると思うが。これも、信じられんだろうがね。
62 :
朝まで名無しさん:03/03/05 15:03 ID:p67j6VzQ
>>61 客にも上司にも顔を向けて仕事を芯ければいけないのは
この不況のご時世当たり前。
医者だけがそれを免れることができると考えるべきではない。
63 :
朝まで名無しさん:03/03/05 15:08 ID:N7iIORHB
64 :
朝まで名無しさん:03/03/05 15:45 ID:Dgd/Ldi4
>>62 不況と医者が誰のために仕事をするかは関係ないだろ。
ヒポクラテスの時代から「患者のために」やってきたんだよ。経済くら
いで医療の目的が変わることは有り得ない。
って言っても理解できんだろうがね。
>>61 儲けなんてどうでもいい聖人君子なんかどうでもいい
という人以外やるなでも「俺のところに届くように」
ちゃんと供給しろ人間なんだからできるはずだおれ?
おれはいしゃじゃないからどうだっていいんだ、とい
う医者性善説に則ってる人なんだよ。
給料下げれば質が下がるのは、宅建と自動車修理工を
見てればよくわかる。入ってくる人だけじゃなくて、
今いる人もやる気を無くすんだな。
66 :
朝まで名無しさん:03/03/05 21:42 ID:bMCSggv5
だいたい金儲けがしたいやつははなっから病院勤めなんかしない罠
67 :
朝まで名無しさん:03/03/05 22:40 ID:hfEgGf8S
参入を許さない理由だからね、医者性善説&企業性悪説を
と同時に信じなさい、って主張になっちまうわけだ
医者は国民の皆様のことを第一に考えております、金儲けなんて
眼中にありません、でも株式会社というもにはすべからく客を
だまして粗悪品を売りつけて儲けを上げるものです
医者と公務員以外の勤労者を全部敵にまわす覚悟で主張してください
そうかな。
私は看護師だけど、株式参入には賛成できない。
アメリカの医療の現状を知れば知るほどね・・・。
賛成派の方々には、健康にはくれぐれも気をつけて
お過ごしください、と申し上げておきます。
69 :
朝まで名無しさん:03/03/05 23:01 ID:bMCSggv5
株式参入のメリットが殆ど考えられない以上は
現状の良い点を評価して
株式会社の悪い点が強調される主張になるのは当然でしょ
ちなみに漏れも医者じゃないよ
病院の実状をちゃんと知ってる椰子は普通は反対するんじゃないか?
71 :
朝まで名無しさん:03/03/05 23:39 ID:P785vqSb
>>67 あなたが基本的に間違っているのは、
車やTVなら高いものが買えなくても
安いものを買うことが出来る。
金がなければ買わなくても生きていける。
しかし例えば胃癌はどうだろう?
金がある奴は、手術を受けて生きることが出来るが、
金がない奴は、苦しんで死ね。
こんなことが許されるのか?
生命を車やTVと同列には論じられない。
72 :
朝まで名無しさん:03/03/06 00:33 ID:gooDQ+80
手術の前に患者さんに手術のメリット、合併症なんかを説明するわけだが、
最近、「いくらかかるか」気にする人が増えてきたね。医療の自己負担が増えてくると、
色々心配になるんだろうけど、今はまだお金のことで治療をあきらめる人はほとんどない。
だけど、お金が足りなくて治療が選択できない人が目の前に出てきたら、どうすればいいんだろう?
「お金がないならしかたがないですね、死んでください」
そんな場面に出くわしたくない、というのが医者が国民皆保険を守ろうとする理由。
株式会社参入は皆保険制度崩壊の序曲だから反対してるんだよ。
株式会社参入はある医者にとっては収入増、ある医者にとっては収入減。
収入に関しては医者の意見は割れてるけど、金のない患者に引導を渡す役目をするのはいやだ
というのは共通している。
73 :
西川のり子:03/03/06 00:44 ID:T3GEBtXY
>>71 その点が坂口大臣の言う「あくまで自由診療で」という部分でしょうね。
医療保険はある意味公定単価制度であります。
診療や薬価の個別単価はもとより、保険である以上上限もあります。
査定というシステムですね。
実際のところこういったシステムは株式会社にはなじまないだろう、と考えます。
>>72 そうですね。私は前述の看護師ですが、お金のない患者さんが
治療を受けられずに病院を去っていくのを見るのはとても辛い。
株式会社になって利益を得る人々は現場で働かない人が大半
であろうから、実感としてわかないんでしょうね。それがどうした、
当たり前の話じゃないか、と一蹴されるのがオチかと。
株式会社になることで利益を得ることになる人々は、の間違いでした。
> 現在30兆円を超える国民医療費は、2025年には61兆円に達し、
> その半額は70歳以上の高齢者医療に充てられる見込みだ。
これは旧厚生省が出した見込みで、それにしたがうと、平成12年は
38兆円になってるはずのところ、実際は29.1兆円で10兆円近く
節約できたと言う事実。
>日本の開業医が経済的に世界でもっとも恵まれていること
>を否定できる人はいないのではないか。
盲腸手術の平均的お値段。ニューヨーク:1日入院で243.9万円。
ロンドン:5日入院で114.2万円。台北5日入院で64.2万円。
日本(済生会栗橋病院):7日入院で37.8万円。バンコク:3日入院で
20.7万円。これで日本の医師が世界一経済的に恵まれていると言い
張る根拠は?
> 医師の側が、国民に対する責任を果たすだけの改革に取り組んでいると
> は、とても言えないだろう。
対GDP比世界19位の国民医療費で世界一の健康寿命と世界最低の乳児
死亡率を実現してそれでも責任を果たしていないという根拠は?
旧厚生省の予測値より平成12年で10兆円近く国民医療費を切り詰め
ながら、それでも医療水準を低下させずにいる涙ぐましい努力に対する
言葉か
ところで国民が支払った税金と社会保険料が社会保障給付として還元
された率はスウェーデン75.6%。ドイツ58.6%。アメリカ3.2
%。日本41.6%と日本は非常に低い。何に使われているのだろうか?
改革は医療界に対してではなく、保険者側に要求すべきではないのだろうか。
> 例えば、医療技術の進歩に会わせた再研修体制の強化とか、専門医には厳しい
> 資格認定をもうけるとかの動きは一向に見えない
現場の臨床医にとって各種認定医の資格を維持するのは大変厳しい。
こういう何も見えない人を法経学部教授にしておくほうが問題ではないか?
そちらの教授様の再研修や厳しい資格認定はどうなっているのか?
>先進国のうち、医師が自らの判断に基づいて出来高制で医療を供給し、
>その対価を保険に請求できるのは日本だけである
おかげで日本の医療水準が保たれているのである。診療内容がレセプト
を通じてチェックできるがゆえに、医学的水準からはずれた診療行為に
歯止めがかかるシステムになっているのである。診断治療に先立ち加入
保険者に検査や投薬をして良いかのお伺いを立てなければならない米国
の制度の方が素晴らしいのは医療費抑制のただ一点においてのみだろう。
>先進国の中で抜きんでている入院日数の削減
入院費を米国並みに引き上げれば直ちに入院日数は削減される。
米国では病院の近くには必ずホテルがあって少しでも動けるようにな
った患者は病院からホテルに引っ越して病院の向かいのホテルから
通院する。医者がついて看護婦がついてホテルより安ければ誰も退院
したがるはずがない。どこの病院でも入院日数の削減に取り組んでいる
が、患者を無理やりにたたき出すわけにも行かず困っている。
>同じく高齢化と医療費の高騰に直面しているドイツは、
>これらのハードルをクリアしつつある。
サッチャー政権が強引な医療費削減を進めた結果国民医療の崩壊を招い
たイギリスがその反省に立って医療費増額に政策転換した今になって
イギリスの後を追うようでは、ドイツの医療の将来は暗いだろう。
>それを医師会は、票の力を背景にひっくり返そうとしている。明らか
>に無理押しだ。議会制民主主義は何処に行ってしまったのか。
票の力によって国政に参加するのを議会制民主主義というのではない
のか。経団連のように金の力によって公的資金を私企業に湯水のごとく
注ぎ込ませるやり方を議会制民主主義の否定というのではないか。
81 :
朝まで名無しさん:03/03/06 10:04 ID:bgztV6NP
>>67 >医者と公務員以外の勤労者を全部敵にまわす覚悟で主張してください
ふざけんな馬鹿。お前こそ田舎の人間を全て敵に回すつもりで主張しろ。
俺の住んでいるところは、JRが民営化されてから本数が3分の1以下に減らされた。
ADSLも引くのはいつになるかわからないそうだ。
株式会社って言うのは儲からないことはやらないんだよ。
公共財の管理を株式会社に任せればこういうことになるってこともわからない大馬鹿やろう。
お前なんか空気吸う資格もないね。
いつまでも田舎の人間が大人しくしていると思ったら大間違いだ。
お前が食ってる米は一体誰が作っていると思っているんだ?
田舎の人間が国鉄債務30兆円返済するなら
デカい口きいてもいいぞ
83 :
朝まで名無しさん:03/03/06 10:54 ID:jQEwAiyw
日本の医療はほんとにガラッと変わる可能性があるね。医療費は相当減るだろうけど、
それが誰の利益になるのか、自分で調べて、よく考えたほうがいい。本当に。
本当のこと知ったら、医者の高額所得への嫉妬なんて、どうでもよくなるよ。
84 :
スレ違いの横スレで失礼:03/03/06 12:03 ID:tAWdk+jl
>国鉄債務30兆円
この債務って純粋に国鉄の運営資金かな?
税金を搾取することしか考えていない役人および政治家と
ア○ヒを中心とした御用マスゴミのいいなり。
あなたって、搾取しやすい馬鹿国民の典型だね。
>>81 米など輸入でも困らないよ。海外の安価な農産物の数倍の価格で売れるブランド品を作れる
農業地域だけが生き残ればいい。
鉄道の本数が減るのはクルマ社会を田舎が望んだ結果であって、いまからぴーぴー言っても遅い。
もっとも真摯に未来を考えず、地元の土建屋や日雇いにカネが落ちることだけを考えて道路を引いたの
だろうが、だからカッペはバカなんだよ。
ADSLなんぞ、全国均一料金というもとから無理な建前を押し通そうとするから、いつまでも
来ないんだよ。少人数のために設備作るんだから、各人の負担は都会より高いのが当然。
そのあたりまえのことを受け入れられるかどうかだね。
>この債務って純粋に国鉄の運営資金かな?
>税金を搾取することしか考えていない役人および政治家と
>ア○ヒを中心とした御用マスゴミのいいなり
本質が見えないヤシだなぁ
田舎政治家がしでかした不始末は選んだ人間が責任をとれつうことだよ
スレ違いsage
87 :
朝まで名無しさん:03/03/06 22:04 ID:BB5GGVBE
>米など輸入でも困らないよ
>鉄道の本数が減る
>ADSL
頭の不自由な奴だな。
鉄道やADSLは医療で言えば、小児医療や救急医療だろ。
夜中には急病にならないようにするんだな。
88 :
朝まで名無しさん:03/03/06 22:21 ID:SMkVcoLu
当株式会社では、コストがかかりすぎるため
17時過ぎには、OPE室看護婦、レントゲン技師、検査技師等は置いておりません。
看護婦も医師も病棟管理のための必要最低限の人員しか配置しません。
17時から9時までは救急車の受け入れもお断りしますので
交通事故は昼間にお願いします。
当市内にあった国立病院は売りに出ていましたので、
当株式会社で買収の上、廃院としました。
おかげで今まで以上に高額の患者さんが集まってきておりますので
今年度の利益は過去最高となります。
市立病院も不採算部門を抱えているため巨額の赤字を出して売りに出ておりますので
来年度、当社が買収の上、解体の予定です。
そのため、来年度は、今年度以上に利益率の高い患者を集め
その分、利益率の低い患者を減らせますので、効率のよい経営が出来ます。
サヨ市民団体みたいなことばっか言ってないで医師会もこの件はもっと
積極的に条件闘争に入っちゃったほうが得策なんではないのか?
上層部はもうじっさいはそういうふうに動いているとは思うがな
コメは一粒たりとも輸入しない、と頑強に主張し続けて自爆した
農協を思わせるよ
90 :
朝まで名無しさん:03/03/06 23:57 ID:9tSn3SOD
ここに書いている先生方は別に政府に対して書いているわけではないと思う。
厚労省と厚労省の意向を受けたマスコミがつくりあげた
医者は金儲け主義の悪者イメージを使って、
医療の本質を曲げるようなことをことを
政府の一部がしようとしていることに警報を鳴らしているだけ。
ベンツを買うから医者は儲けているなんて話があるが、ベンツぐらい一人分の人件費で買える。
MRIは定価が3〜5億。リース代以外に保守やヘリウムなどの維持費もかかる。
車は国産でも医療水準を上げる良い機械を入れたいと考えている医者のほうが多いということも知ってほしい。
株式会社は、そういうことを認めるだろうか?
いまでもCTの電圧を上げれば管球(管球の値段は1000万ぐらい)の寿命が短くなるといって、
電圧を下げさせる(診療報酬は変わらないが、当然診断能力は落ちる)DQN院長がいる。
株式会社になれば、当然そういった事が日常茶飯事になるのが恐ろしい。
91 :
朝まで名無しさん:03/03/06 23:58 ID:TNu0vcT5
医療保険制度があるから昔のように医師が足りないという
時代でなくなったこともあって、儲かるような商売ではないんだよな。
しかし、保険制度が無くなれば、客が来ないから医療会社も大変だろう。
それこそ金持ちを狙ってなんかウイルスでもばら撒いて病気を作らないと。
>>90 MRIは機械そのものというより、上物が高いんだよな。
このスレの医者の抱く株式会社のイメージのほうがよほど
特定マスゴミのイメージ操作の影響が強いようにも見えるがね
まあ煽りで言っているならいいが
株式会社というより、医療に参入しようという株式会社に
対するイメージだからね。
アメリカ見てたり、参入する企業が金貸しだったりすれば、
そりゃイメージも悪くなるわ。
95 :
朝まで名無しさん:03/03/07 12:08 ID:o1w00VVW
まぁ、アメリカの場合は、患者の命の糸を断ち切る役に回るのは、医者より民間健康保険屋の方が
多いと思うけどな。
96 :
朝まで名無しさん:03/03/07 12:39 ID:ROpg1H4q
日本の医療保険も保険である以上一応査定というカタチで
患者の命を断ち切る制度がありますね。
医療機関にとっては査定を食らうととりっぱぐれとなるわけですが、
日本においては特に公的医療機関においては持ち出す、
つまり赤字を出すことによってつなぎとめている場合があります。
保険財政が厳しいということもありますが、特に公的医療機関においては
こういう赤字もあるわけで保険財政上には現れない赤字となり
別の財源を圧迫しているという部分があります。
医療機関側ではこれを「名誉の赤字」としています。
このたびの改革では、保険財政の切り詰めはもちろんですが、
こういった「名誉の赤字」の削減を目指しているわけです。
97 :
朝まで名無しさん:03/03/07 14:25 ID:L5ZvtQeJ
そもそも医療関連に金がかかるのは、システム自体が時代遅れなんだよ、
関連業界も含めて、規制とぬるま湯につかっているうちに10年は
遅れている、いま改革をやっておかないと、医療自体が自爆する、
銀行みたいにな、医者は他のリーマンと同様歯を食いしばって
がんばるしか道はない。
医者は歯を喰いしばってがんがれば済むかも知れんが、
患者は歯を喰いしばってがんがっても氏ぬだけだからなあ。
なかなか鬱な時代になりそうだ。
金のかからない医療関連のシステムってどんなものか知りたい気もするが。。。。
ていうか、日本より金かけてなかったイギリスが、これじゃ
ダメだから、やっぱりかける金増やしますって言ってるのに、
何いってんだかという感じだけどね。
どうも、GDP8〜10%くらいをフラフラ〜と彷徨ってんのが、一
番バランスが取れてる気がしてくるね。
101 :
朝まで名無しさん:03/03/07 21:19 ID:M5rLchXM
株式会社参入と情報開示
今回株式会社参入が認められた自由診療部門。代表例が美容外科である。
美容外科 鷹栖クリニック院長は(株)亜子無と組むことを考えた。
情報開示の流れにのってコマーシャルも解禁されていた。亜子無と組んだ鷹栖クリニックは
大々的なコマーシャルキャンペーンを企画した。
恋人に振られた女の子が、鷹栖クリニックで美女に変身。新しい恋人キムタク(本人)
をつれて昔の恋人の前に現れるのだった。そこで音楽「はじめての 鷹栖」
女の子の友達が「私もしたいけど、お金が...」そこで音楽変更「はじめての 亜子無」
この組み合わせは大当たり。鷹栖クリニックは大流行。行列の出来る病院へ。
ところが大もうけした院長は 欲をかきすぎ、脱税で捕まりましたとさ ちゃんちゃん
102 :
朝まで名無しさん:03/03/07 22:30 ID:g3iGNDh1
>>97 保険点数の算定の仕方をみたらどうして医療が合理化できないかわかるよ。
103 :
朝まで名無しさん:03/03/08 01:05 ID:OBryulgf
ま、3分診療を2分半にしてもっと客をさばけってことだな。
「株式会社参入を認めない排他的な医師会」というイメージを
世間に広めるために使われてるんだけどな、わかってんのかな
105 :
朝まで名無しさん:03/03/08 11:26 ID:w+7rjnt2
>>104 「株式会社ならバラ色」は「医療で誰もが金儲け」の陰喩だと誰もが気付いて
いるんだけどね w
長野の老人が安く(自己負担タダか月1万程度)、華美でなくとも高機能な
施設で、力の強い男子職員(当然正社員ね)が笑顔を絶やさず介護に励むよう
な施設で安楽な老後をおくれるのなら株式会社促進派にくら替えしてもいいと
思っているよ。
106 :
朝まで名無しさん:03/03/08 12:05 ID:/v3B91Yr
で、その力の強い笑顔を絶やさない正社員の給料をどうやって株式会社は捻出するの?
>>106 お金のない県内のお年寄りより、日本中から集まるお金持ちを相手にするしかないでしょw
108 :
朝まで名無しさん:03/03/09 07:22 ID:yLA/KuKO
>>107 それ税制とか介護保険制度や医療保険制度というわけだがね。
ようは介護の売り上げじゃ間違いなく利益を上げられないってっことだろ。
寄附行為等によって行うことが可能であればイイがまぁいまどきそんなことは無理。
よって国が強制徴収して国が認めた非営利法人に割り振るというカタチが
一番問題が少ないんだよ。
税金を投入するんだからそれを掠め取って私服を肥やさせるわけにいかないしね。
単価はそれなりに切り詰められるが。
109 :
朝まで名無しさん:03/03/09 07:43 ID:bmHMDn6/
>>108 国民負担率が低いだけじゃなくてさらに低い給付...
>国民が支払った税金と社会保険料が社会保障給付として還元された率は
>スウェーデン75.6% ドイツ58.6% アメリカ3.2% 日本41.6%
>と日本は非常に低い。
この辺にも問題が潜んでいないかなぁ...。少なくとも税や保険料徴収と給付の
バランスをきちんととらないと税金の流れをコントロールする奴が私腹を肥やし
放題ということになる。丁度崩壊直前のソ連みたいに...。
110 :
朝まで名無しさん:03/03/09 09:34 ID:6srQnDf7
介護も医療も全自動機械化できない産業だし、どうしても人件費はかかる。
しかも基本的に24時間365日勤務。 日本語片言の外国人って訳にもいかない。
医療も最新式の医療機器導入には億単位の金がかかる。薬も開発費を含めると莫大な金がかかっている。
介護も医療も金がかかるんだよ。
だから、自己負担増やすか、税金を持ってくるかするしかないじゃん。
土木工事の金を半分くらい持ってくればまだしばらくはいけるだろうが、いずれ自己負担増はさけられない。
つまり。力の強くて笑顔を絶やさない正社員は、金持ちだけ 月1万円じゃ無理
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20030308/fls_____detail__053.shtml 中日新聞2003年3月8日(土)夕刊
名古屋市医師会(加藤寿彦会長)は、8日午後に同市内で開く代議員会で、株式会社
の病院経営参入を容認する政府の政策に絶対反対する立場から、小泉純一郎首相の退陣
を求める決議案を提出する。同日夕、採択される見込み。
自民党を支援してきた日本医師会の地方組織が、首相の退陣を公然と要求するのは極
めて異例。
決議案では「日本医師会の強い反対にもかかわらず、独断専横で株式会社参入を容認
したことは許せない」などとして、小泉首相の即時退陣を求めている。
政府の構造改革特区推進本部(本部長・小泉首相)は2月27日、企業の病院参入に
ついて、健康保険の適用外で医療費が全額自己負担となる「自由診療」に限定して解禁
することを決めた。
しかし、日本医師会などは「根本的な医療制度の崩壊につながる」と反対の姿勢。名
古屋市医師会は2月28日、抗議文を首相あてに郵送したが、回答などはないという。
首相退陣の決議案では、4月から医療費の本人負担が現行の2割から3割にアップす
る政策も厳しく批判している。
112 :
朝まで名無しさん:03/03/09 09:52 ID:08d+ZGSp
もうすぐ、スッチーと同じく、看護婦にも
ファースト・ビジネスクラスだけがお客様。
エコノミーの患者はzoo。エサをやる時間とか言われるわな。
143 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/03/09 07:53 1I/pQJTG
医療,介護などの分野は日本国内に残された有望な成長産業だと財界,自民党の連中は
わかってんだよ。そこに入ってどんどん利益をあげたいんだよ。その為には混合診療,
自由診療がふえて来ると変に規制されないから好き勝手できるわけ。公的部分が減るって事は
財務省も財政健全化にとって好都合。財界も保険料の事業主負担減、法人税減を主張できる。
行政でこれが進行すると自分たちの裁量が減って困る厚生労働省だけ。所詮2流官庁だから
押しきられる。こうなると何れ困るのは医療費を払って医療を受ける受益者(受難者)である
病人(国民と言い換えても良い)なんだが、それに反対して現在の国民皆保険体制を支えている
現場の,医師会,歯科医師会,薬剤師会、看護協会がそろって声明をだしているんだが無視されている。
マスコミはそれどころか既得権益にしがみつく医師会としてこの運動を曲げて抑えこもうとしている。
それなら医師会は表面に出ず,看護協会あたりに全面に出てもらって白衣で反対運動してもらった方が
アピールできるんじゃないのかな?
144 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:03/03/09 08:04 Jm83b3tQ
>>141 国民皆保険制度ってのは医療者側を保護しているのではなく、
患者側を保護しているということを認識すべき。
福祉制度の充実しているイギリスでは医師は全然儲からない
職業であり、公的保険制度があまり機能しておらず、私的保険
制度にもっぱら頼ることになっているアメリカでは医師は儲かる
職業だ。
自由競争に委ねれば供給者側と需要者側の効用のバランスが取れる
競争価格に落ちつくと単純にはいえない分野だ。
安いところと高いところがあっても、命が関わっているのだから、
高いところに人が殺到するということも十分にありうる。
それに公共のことを考えれば競争価格よりも需要者側に有利な価格
に設定する必要性もある。
保険制度の点数は競争価格よりも抑えられているとみるべきだろう。
医療者側ばかりを権力が保護しているとみるのはあまりにも一方的な
みかただ。
115 :
朝まで名無しさん:03/03/11 13:02 ID:P36W/8Vh
あげとこう
116 :
朝まで名無しさん:03/03/11 15:22 ID:ePhrFb6G
医者になるのになぜあれだけの金と6年以上もの歳月がかかるんだ?
まずそこからしておかしい。
医療制度改革はそこからだろう。
こらこら、医学部10年制も提案されているのに、今更何
言っている。
4年で促成栽培された医者に腹開けられたり、入院中に当直されたくないぞオレは。
死にたくないからな。
119 :
朝まで名無しさん:03/03/11 17:06 ID:1o7tU6BD
>>97 どこの国と比べて10年おくれているのでしょうか?
日本は少なくとも医療先進国であることは間違いないのですが。
患者の民度は至って低いですがね。
120 :
朝まで名無しさん:03/03/11 17:23 ID:1o7tU6BD
>>116 まず、
解剖学・生理学・生化学・病理学・微生物学・薬理学・熱帯医学・免疫学・法医学・公衆衛生
の基礎医学を2-3年間かけて1500時間くらい授業を受けます。
家ではその倍以上の時間はかけて試験勉強します。
さらに、内科学(循環器・呼吸器・消化器・血液/膠原病・腎・内分泌)
外科学(心臓血管外科、呼吸器外科、消化器外科)
脳神経外科、整形外科、眼科、耳鼻科、皮膚科
産科/婦人科、小児科、麻酔科、救急医学
全科(臨床)を2年間かけてこれも2000〜3000時間勉強します。
東大生も帝京生も、どの医学生もみな6年間で6000時間の講義と試験を通った上で
国家試験を受けます。
臨床科目全てが医師国家試験の範囲となっています。
一般の大学生が124単位*15時間で1500時間の少ない授業と楽な試験・レポートを考えていると
医学部生は日本一勉強をしている学生といえます。
さらに、学生一人あたりの教員数は最も少ないです。すると、授業料を考えるとどうしても
コストがかかります。私立なら理工学部が150万くらいなので卒業までで600万、さらに
授業時間は4倍なので単純計算で2500万程度はかかるはずです。
さらに、教員数・実習時間を考えてください。
これの何処がおかしいのでしょうか?
カリキュラムのどこをいじれば医療改革ができるのでしょうか?
いや、さすがに家で授業の倍は勉強しないと思うが。
頑張る奴で、足せば授業と同等になる奴はいるだろ
うけど。
>>121 試験前とかレポート、酷使前の勉強を入れればそれくらいいきません?
まあ、少なくとも文系とかとは違ってやりっぱなしじゃだめってことで
一応書いただけなんであまり気にせんでください。
あー、確かにポリクリ中の分とか、国試対策とか、
全部ひっくるめれば、系統の倍は行くかも。
>患者の民度は至って低いですがね
禿同。
医療を改善しようというなら、まず患者教育が必須だな
東大と帝京でどうして同じ時間かかるんだ?
>>126 同じだと思ってる?まぁカリキュラム上は同じかもね。一発で国試通ればね。
128 :
朝まで名無しさん:03/03/12 15:12 ID:iv6/lZ+a
大学によっては国家試験を受験しないように
学生や学生の親の説得するのにかなりの
労力を使っているところもあるよね。
そうしないと学校の合格率が下がってしまうから。
ダメなやつは何年かかってもダメだしね。
医学生でもそういう国家試験を受けない組がいるんで
今の国家試験の合格率になっているわけだ。
>>127 いや、同じだよ。結局は。
医学は難しい概念はあまりなく、暗記勝負だから数学や物理ほど
入試のような差はつかないんだよね・・・。
むしろ、臨床では頭でっかちよりは体や感覚の方が重要だし、
協調性があって、要領のいい人間の方がいいんだよな・・・。
いや、当然東大のほうがいい人材は多いに決まっているけれど、
極端な奴がいるのが問題なんだよな・・・。
130 :
山崎渉:03/03/13 14:19 ID:MFiCA84t
(^^)
131 :
朝まで名無しさん:03/03/14 21:26 ID:nsaU7XKE
医療で儲けてもいいからがんばってくれよ、医者。
株式導入のどこが悪いんだ? 悪けりゃ患者こないんだし独裁体制が一番よくない
いろんな制度の中でどれがいいかは患者が選ぶわけで 医者は金払ってもらってるんだから素直に診察だけしてろ
134 :
朝まで名無しさん:03/03/16 21:08 ID:+Royfl8u
>133
サンクス でも株式会社導入はアメリカで失敗している って100万回言ったって
納得しない香具師ばかりだよね。これもよく読んでほしいけど結局悲惨な目に遭わないと
実際納得しないのかな。アメリカで暮らしてるやつも多いんだけどねー
バブル真っ盛りの時に「土地の値段はいつまでも上がり続けない」って100万回言っても
納得しない香具師ばかりだったけどそれと同じかなあ
135 :
朝まで名無しさん:03/03/17 02:28 ID:02RaDlTP
136 :
朝まで名無しさん:03/03/17 23:23 ID:rQk2zTa3
137 :
朝まで名無しさん:03/03/17 23:59 ID:b5HeDKZe
>>136 正直、その薬高いぞ。
6錠1000円、一回2錠だから3日分。15日分で5000円。
片や、精神科で診察受けて、トリアゾラム14日分で2000円弱。
上の値段(5000円)が医療費の高い米国での医療費のstandard。
医師の処方の必要な薬剤は5000円じゃすまんだろうね。
さ〜て、今の日本の医療制度の何処がおかしいのかなぁ?
そう。日本の医療費は馬鹿安い。
市場経済を導入するということは社会主義を捨てること。
138 :
136:03/03/18 00:35 ID:disZZzpG
めちゃめちゃ高いし、入ってるのジフェンヒドラミンだから
緑内障、前立腺肥大の患者が飲んであぼーんの危険性もあるわで
だいじょうぶか?って薬でつね
せっかく安く高品質に賄えてるのにその馬鹿安の金すら払いたくないんでしょう
その分ドラッグストアで高い市販薬買わせてもっと製薬会社に儲けて貰いたいんじゃない?
139 :
朝まで名無しさん:03/03/18 08:15 ID:zNgy5jJ4
結局製薬会社の一人勝ちですな。
140 :
おおむらきんじ:03/03/18 08:38 ID:/r6e0Tlw
民間参入賛成でした・・・・
結局医師会に負けちゃいましたね、残念でした。
世論調査で決定してもらいたかったです・・・
小泉さんもっと頑張れ。ちなみに戦争の加担はどうも・・・ですが。
141 :
朝まで名無しさん:03/03/18 09:06 ID:kx4QfuWE
>>140 わかっているとおもうが、病院の全てが公立ではないよ。
一般病院の中で公立の病院の割合は16%程度。
ほとんどは民間病院なわけだね。
民間病院はここんところ結構つぶれているんで公立病院の
割合は上昇しつつあるけどね。
現行の医療保険制度がある限り当分民間病院はきついだろうな。
142 :
朝まで名無しさん:03/03/18 11:30 ID:lBi4S5Zv
まぁ、医療制度改革が必要だとするならばむしろ医療保険財政の問題が第一番目に
来るはずなんだが、これが一番難しいんだよな。
はっきり言って医療という福祉を救貧・老人に限定してあとは勝手にやってくれ、
となれば国も結構ラクになることは確か。
143 :
朝まで名無しさん:03/03/18 13:33 ID:9/Df00G1
国民健康保険も60歳までしか面倒見ないようにすれば大黒字なんだけどなぁ...。
144 :
:03/03/18 13:55 ID:oBksu7HF
>>133 韓国人じゃないか。
韓国人が日本のために発言するわけない。
自分の利益を守っているだけだろう。
>>145 中身については?
ひょっとして、中身を理解できないから、言ってる人を
非難してるだけ?
146 :
朝まで名無しさん:03/03/18 22:33 ID:nfoRqgAw
>>144 所詮、アメリカ人の独善的な自由化論議に乗っている奴らも
バナナばかりだけどな。
自分の黄色い肌は白いと勘違いしてるらしい。
ジャパニーズもコリアンもチャイニーズもアングロサクソン
から見たらみんな同じ黄色い顔で吊り目のグークどもさ。
友人がカナダに行った時 「中国人ですか?」って聞かれたらしいよ
向こうじゃ 中国人=日本人 の文化、民族の差が知らない歴史オンチだらけって言ってた
148 :
朝まで名無しさん:03/03/20 07:57 ID:b/HIaO5n
>>147 去年ヨーロッパ行ったときドイツで韓国人だと思われたらしく道行く人にガンつけられ続けた...。
ロンドンではチャイニーズっていわれた。
めんどくさいからYESっていいつづけた。
150 :
朝まで名無しさん:03/03/20 09:18 ID:ST7STFtJ
>>149 俺はイタリアで子供に言われた
違うと言ったら変な顔された
151 :
医師:03/03/21 00:20 ID:ezaj+usj
医師の給与は低すぎです。
もっともっとあげるべきです。
どんな医師でも医師免許さえあれ最低でも年収2000万はもらえるようにすべきです。
152 :
朝まで名無しさん:03/03/23 09:28 ID:NJcD6i7y
医療制度改革の本筋を理解していない奴が多いな、ここ。
153 :
朝まで名無しさん:03/03/23 10:02 ID:T5+uOH+y
じゃあその本筋とやらをまず説明してくれよ
>>153 給料の問題じゃないことは確かだな。政策的に給料下げたって薮医者と拝金医者が
増えるだけで、医療の効率は低下して金額にみあった質の医療はますます供給され
なくなるだろう。
これまで20年近くにわたって公共事業優先、国民福祉は給与の増額をもってする、
という方針で医療費抑制策をとってきたのだが、政権政党の議員先生方の意見にもと
づく予算配分の矛盾をどこで帳尻をあわせるるのかというレベルでなく、そろそろ
医療サービスの受益者である一般国民の意見をきちんととりいれる時期にきている
のではないか、というような議論だな。
今よりも医療従事者の給与は医者も含めて底上げするべきだし、特に一部の無給医師の
労働に頼るやり方は、給与以上に利益をあげる高い能力の医師を育てるというインセン
ティブを鈍らせ、結果的に質の低い医師を増やしてしまっている。医療分野に従事する
職員も本格的な高齢化社会や高度医療への社会的ニーズを満たすためにより増やすこと
で、医療の効率も高まるし、受益者である患者の満足度も上がるはずだ。
医療制度改革とどう叫んだところで、公的社会サービスの予算削減だけが目的である
限り、少なくとも一般庶民の切り捨てと社会不安を生むだけだ。まず保険料をきちん
と被保険者に給付として返すことを改革したらいかがだろうか。どっかのインチキ
共済業者と同じようなことを国がしているかぎり、この国は絶対に浮上しないだろう。
156 :
朝まで名無しさん:03/03/24 11:51 ID:b4eACIn1
司法修習生には金を払って、研修医には金を出さなかったんだからね。行政は良い
医師を育てる気はまるで無かったんでしょ。
157 :
朝まで名無しさん:03/03/24 23:04 ID:b4eACIn1
司法修習生の給与は月25万円です。
158 :
朝まで名無しさん:03/03/24 23:51 ID:GbSK4Tmz
研修医は月15万(国公立) 某私立大学は月3万(マジ)
>>158 私立大の場合は、行政が3万しか出してない訳じゃないでしょ?
それはむしろ大学側の問題じゃないの?
160 :
朝まで名無しさん:03/03/25 00:06 ID:VGJhRoop
>>159 司法修習生は国家公務員、研修医は日雇い労働者です。待遇が決定的に違うのです。
161 :
朝まで名無しさん:03/03/25 00:26 ID:UKn5FWA1
確定申告して返してもらわねば!
162 :
朝まで名無しさん:03/03/25 00:28 ID:w+O7Bli+
司法修習生に月給などいらん。
当然無給。
弁護士事務所の事務員りながら,研修は夜学という方式にすべき。
163 :
朝まで名無しさん:03/03/25 00:33 ID:VGJhRoop
毎日新聞はそんな事言ってたみたいね。新聞記者って他業界の収入には
異様に細かい「いちゃもん」付けたがるから。
164 :
朝まで名無しさん:03/03/25 05:33 ID:faRadcQ7
>>154 >給料の問題じゃないことは確か
これは禿同
しかしその「医療サービスの受益者である一般国民の意見」ってどんなものなんだろう?
どんな医療が望まれているか、もまだ良く解っていないのではないかな。
そりゃ、全知全能の医者と看護婦が日本中どこでも
年中無休で待ち時間ゼロで一人当たり30分かけた診
察をして、なおかつ御代は頂かない医療だろう。
>>164 とりあえず親切と安心じゃないかな。気安さとかね。
あと値段かな。差額とらない個室ってのを売りにする病院ってのはなんでできないんだろうね。
大部屋のアメニティを充実するための床面積に関する規制が邪魔しているのかな w
基本的に、客がこないから安くするのであって、客が
飽和してるのに、安くして人を呼び込めってのはお門
違いでは?
病院の場合、患者が増えて嬉しいのは、良くない患者
の選別が出来ることだろうけど、個室代も払えない患
者が、いわゆる上客的なものになるとは思えないんだ。
聖路加みたいに、金持ちだけを相手にするというのは
理解できるけどね。
>>168 24時間いつでもか...コンビニみたいに24時間やるかわりに値段を
少し高くするとか裁量が許されれば雨後の筍のようにできそうだがな。
深夜や休日に働く医者はいっぱいいても看護師や事務員は希少で少々の
高給じゃみつからないんだぞ...
お役人は全くわかってないよなぁ...。
>とりあえず親切と安心じゃないかな。気安さとかね
そういうのは主としてホームドクターが担う役割なんだと思うのだが
あんまり普及してないのはなんでだろうね?
わざわざ大病院の外来に遠くから来ては長い待ち時間をさらに悪化させる香具師も多いし。
>>170 開業医だと安心できないという人も多いんだよな。検査もいっぱい出来ないし。
大病院にだって薮医者は腐るほどいるんだけどね、寄らば大樹のなんとかで...。
医療制度改革とは言っても国民切り捨てでしかないからなぁ...
国民の税金から出すべきものを出さないための改革であって、その心は
守旧勢力の収入保障のためのシステム構築なんだよな...。
173 :
朝まで名無しさん:03/03/28 22:12 ID:pTQNhwvK
なんかこれも大事な問題だから上げるね
174 :
朝まで名無しさん:03/03/28 22:43 ID:nbcgmOV2
大事な問題ではあるんだがもうほぼ結論は出ちゃってるんだよね。
あと残った問題としては、
この問題に関して一般人の認識が低すぎるって事位かな?
戦争中毒という本があるが、日本はさしずめ公共事業中毒、あるいは公益法人中毒だな w