松井やイチローも必要だが、球場でチケット売ったりグランドを整備したり
する人も必要だってことだね。
346 :
344:03/03/09 22:48 ID:tPuXt4GQ
成果制度と適用するフィールドと
低賃金で雇うフィールドをうまく分けないといけない。
勘違いして全社的にサディスティックに導入すると
不治痛みたいになる。
347 :
朝まで名無しさん:03/03/09 22:49 ID:RNPr3OE/
成果主義の職場にいますが”ごますりが得をする”ことがよく分かりました。
348 :
344:03/03/09 22:53 ID:tPuXt4GQ
「根回し」「気配り」を「ごますり」と呼ぶ仕事のできない人は多い。
仕事は人間が行うのだから裁量が存在して当たり前。
社内でも社外(ビジネス)でも当然だろ?
ナニ言ってんだか。
でも、直接数字が出る性質じゃない職場では評価が恣意的になって
>>347の言う通りになってしまっているところが多いと思うよ。
350 :
344:03/03/09 23:06 ID:tPuXt4GQ
天才は一握りなんだから
残りの人たちは会社から見れば目クソ鼻クソ。
348の通り評価は恣意的なんだから、
そこを上手くやるのが結局「仕事のできる奴」なんだよ。
351 :
朝まで名無しさん:03/03/09 23:09 ID:B3wZwlV7
んじゃ〜あれだな、儲けを出さなくても良いって結論になるわけだ?
日本の社会では敗者復活は難しい。 乱世にでもならなければ敗者は採用は
遠慮したいだろう。 会社保守のためにも
アメリカンスタイルの弱肉強食も効率はよいが、救済措置が自然にある社会
でのみ有効
日本では、年功序列でがんばるのが長期的に良い。
353 :
朝まで名無しさん:03/03/09 23:50 ID:HJX73Ur3
日本の終身雇用の特殊な点は、ブルーワーカーも終身雇用だってこと。
アメリカでも、ホワイトカラーの場合、勤続年数は長い。
354 :
朝まで名無しさん:03/03/10 00:12 ID:Y4fwucyF
やはり終身雇用は維持すべきだということだな
355 :
朝まで名無しさん:03/03/10 00:17 ID:APj/dnD+
みんななんかヘン。
終身雇用を目指さない経営者などいないと思う。
できないのだよ。
>>355 んー、どうかな。
長く雇うと金かかるからどんどん切っちゃえ、という風潮はかなりある。
アウトソーシングなんてその典型でしょ。
357 :
朝まで名無しさん:03/03/10 00:54 ID:pR5rTVAP
つまり見栄を捨てろと言う事だ
鬼のようなサービス残業を強制されノルマに追われ
帰るのはいつも11時過ぎというホワイトカラー営業マンと
定時に帰れる工場勤務
どっちがお得か考えてみれ
しかし「提示に帰れる工場勤務」はどんどん海外に取られてく悪寒
提示→定時
スマソ
360 :
朝まで名無しさん:03/03/10 01:36 ID:WfCc2Gok
能力ある人間二割
能力ない人間六割
ダメ人間二割
361 :
朝まで名無しさん:03/03/10 18:27 ID:cjmcnqmQ
九州のゼネコンが53歳以上の 社 員 全 員 に自主退社通告だって。
どこが能力主義?
362 :
朝まで名無しさん:03/03/10 18:30 ID:DkOc2Kpv
リストラが当たり前なら失業保険充実させろ。
363 :
朝まで名無しさん:03/03/10 18:45 ID:ooEUDY9U
亀レスだが・・・
>>311 >ここで能力主義を認めている連中に聞きたい
>お前ら50代になっても今と同等の仕事が出来ると思っているのか?
>そのとき給料下げられたり、リストラされても構わないっていうのか?
50代になったら今より仕事の質は落ちるだろう。給料が下がるのを受け入れる代わ
りに、終身雇用は維持してくれってことだ。年功賃金と終身雇用を両方維持しろって
言ったら、
>>361のような事態になる。この例でも、希望すれば半分ぐらいの給与で
再雇用してもらえるんだよ。要するに、50代になってもまだ給料が上がりつづける
システムってのは、もうもたない。どちらか一方を選ばなきゃならないとしたら、
終身雇用のほうだろ、ってこった。
>>362 ありがたいことに、失業保険の給付条件は年々厳しくなってるよ。
なんでも、「給付水準を下げればいくら失業者が増えても国庫は痛まない」
からだってさ(小泉首相)。
365 :
朝まで名無しさん:03/03/10 21:11 ID:CgH61XNY
給付条件厳しくするのは仕方ないんじゃない?
とりあえずカネ貰ってから仕事さがそうってやつ多すぎるよ。
日本の教育システムも普通課教育が主体で、専門教育は弱体である。
アメリカのごとく、法学部をでれば、すぐ弁護士をやれるようにすべきである。
(設けるのは個人の能力に依存)
大学をでても教養のみ高いのが日本の大学システム。 だから平気で高卒公務員の
仕事をうばう。
>>357 3交代とかならともかく工場でも毎日11時すぎとかあるよ
実際は45歳まで年功賃金で実力以下の賃金が支払われ、
そこから実力主義で実力に応じた賃金が支払われます。
例)53歳以上全員やめさせて給料半分で契約社員とした会社
>>348 業務能力が無いヤツがごますりであなたの関わる仕事の
プロジェクトリーダーになりました。
おめでとうございます(w
……という場合だってあるだろ。
まぁ、どんな仕組みでも運用する人間側の問題があるって
ことだな。終身雇用にしても問題あったぞ。史料編纂室長
飼い殺しとかね。
370 :
朝まで名無しさん:03/03/11 11:08 ID:pZKIErfV
>>369 今の世だと飼われてるだけでもましってことになるんだろうな
371 :
朝まで名無しさん:03/03/11 12:29 ID:YMPkC8Gg
マクロ経済のことを考えると
「金をたくさん使う人」の給料を上げた方がいいんだよな。
特に現状の様に
デフレギャップがある場合には。
仕事をばりばりやる人は
逆の傾向が強いんだが。
372 :
朝まで名無しさん:03/03/11 12:42 ID:psRFVxjU
「経済」とか言い出すなら、給与は「市場価値に基づいて決めろ」まで言いやがれ。
そうしたら40歳以下の賃金はもっとずっと高く、50歳以上はもっとずっと低いはず。
373 :
朝まで名無しさん:03/03/11 12:47 ID:lya4I9Hn
世界のトヨタは完全終身雇用、完全年功序列だよね。
374 :
>372:03/03/11 12:48 ID:lPhx+jQi
20歳の人間もいずれは50歳、60歳になるんだぜ。
そのころガキが大学行ったりマイホームローン返済してたりするんだぜ。
世代ごとの給料を論じるときにはライフプランと言う側面も考慮に入れろよな。
そう言う俺は35歳な訳だが。
ここって使えない無能力社員がいつまでも終身雇用にしがみつこうっていうのを
お昼休みに書き込むスレなんですか?
376 :
朝まで名無しさん:03/03/11 13:38 ID:psRFVxjU
>>374 俺も同じ世代だ。
年功給与がなくなってワリを食うのはこの世代なんだよね。勝ち逃げ世代は50代。
だから俺も意見としては、50代の給与を抜本的に減らして30代に補填すべきだと思う。
いずれにしろ、50代でもまだ上がりつづける給与にしたら、どんな企業であれ、その
前にリストラせざるを得ない。それを受け入れるかどうかという問題だよ。
ま、そんなことを言えるのは、転職して実力給の世界に入ってしまったからだが。
377 :
375:03/03/11 14:34 ID:A1JL4r4b
そうか同世代か。おれもだ。自営業だよ。一人でやってる。おまえらの言ってることが
甘えにしか聞こえないのは何でだろう。人生設計するのは自己責任だろ。
設計時点で能力主義に代わる事を織り込まなかった自分の責任については
どうなんだよ。恥ずかしいよ。同年代として。
だから
>>375のように煽って見たんだが。
>>376 >ま、そんなことを言えるのは、転職して実力給の世界に入ってしまったからだが。
派遣社員だろ。そういえないプライドやかっこつけがリストラ対象にされるんだよ。
要するに日雇い。欧米ではあたりまえだろ。自己責任。人間的に幼稚なんだ日本人は、
372は根源的な問題なんだけどね。
じゃあ、今50代の人たちが40代以前だった頃の低い給
料との差額は誰のもの? ということになる。本当だっ
たら、当然その労働者本人のもの。それが年功序列型終
身雇用の大前提だったわけで。
バブルがはじけて〜というけど、本当の経営に入ってく
るのは早くて40後半なわけで、バブル時代に踊って穴開
けたのは、別に今の50台じゃないのよね。
じゃあ、誰の責任? と言われれば、もう稼ぎきって年
金貰うだけの、引退した人達の責任なんだろう。
379 :
朝まで名無しさん:03/03/11 15:20 ID:ePhrFb6G
そもそも資本主義というのが能力主義。
したがって日本の会社には今までずっと能力主義が働いていたといえる。
能力主義が働いていないのは、公務員、学校教師、医者、農家。
こいつらに関してはいまだに能力主義が適用されていない。
企業の人間は能力主義が導入されたというより、単にリストラされただけ。
380 :
朝まで名無しさん:03/03/11 15:49 ID:psRFVxjU
>>377 派遣じゃねーよ。いわゆる「士」業だ。自営ではないが、貰うものは完全に
自己責任で決まる。俺は既に年功とは全く関係のない世界にいるの。
俺が甘えてるんじゃなくてな、普通のサラリーマンのことを慮って、そして
本来あるべき給与とは何かということに立脚して、言ってるんだよ。
そもそも年功+終身雇用なんてミョーな制度、昔から日本にあった制度なわ
けじゃない。むしろ歴史的に見れば奇態なわけですよ。昭和30年ごろ、あま
りに職工の定着率が悪いので、定着させるために導入されて、それに多くの
企業が右に倣えしたものだと聞いている。こんな不公平な制度、いいかげん
やめないか?
>>378 バブルとは無関係に、年功賃金とはどこかで決別すべきだと思う。それをや
るなら、今しかなかろう。
決別するんだったら、40代以前の分の給与を補填
しないと、話が合わないわけ。
それをしない場合、泥棒だと思うけど。
383 :
朝まで名無しさん:03/03/11 20:12 ID:zxCO1fzM
メンタリティーに合う合わないではない!!これは生存権の侵害である!!戦わなくちゃゴルァ!!(゚Д゚#)ゴルァ!!(゚Д゚#)ゴルァ!!(゚Д゚#)
資本主義と自由経済をぶっこわさんといかんでしょう(-_-メ)(-_-メ)
>>380 年功賃金をわざわざやめようなんてしなくても、
このままデフレが続けばそういったトコは破綻する
から自然淘汰されると思われ。ただし民間。
公務員はどうすんだろう……。
ま、民間を無視して年功序列を続けるか。
そして、財政破綻。国がテコ入れ。
地方自治なんてのは夢また夢だな。
385 :
朝まで名無しさん:03/03/12 12:30 ID:K4b+JhO6
羨ましいなら精進しろよ。
おっと、年収自称2000万の君にはその必要もないが
386 :
380:03/03/12 12:58 ID:KGsdWUik
>>382 んー、そのHPの記述のほうが、どちらかと言えば間違ってないかな。
年功賃金+終身雇用 っていう制度を作ったジイさんて、まだ健在だぞ。
このあいだ、何かの雑誌にインタビュー記事が載ってて、「いや、まだ
必要なシステムだ。」って主張してたぞ。名前忘れちゃったけど。
そんなぐらいだから、戦前からそうだったというのは間違ってると思う。
景気に配慮しても、やっぱり年功賃金のほうは捨てるべきかと。
というのは、40歳以降、常に強いリストラ圧力に曝されるわけで、そうい
う人たちが安心して消費にカネを回せるはずはない。40歳以降上がらない
ことと引き換えに終身雇用が保証されるのなら、それ相応のカネの使いか
たはできるわけだ。むろん、単純に昇給ストップでは、生涯賃金が減るし、
上の世代との不公平間が増大してしまう。そこで、50歳以上の賃金は抜本
的に減らして、40歳以下に回せと。
士業つうても、景気がよくならんことにはどうにもならんしな。
387 :
382:03/03/12 18:43 ID:X/8eGhM2
>>386
君の脳の偏頭体は、きっと機能不全を起こしているようですね。w
判断基準が人とは違うようです。ソースの提示元にいってくれ。
>んー、そのHPの記述のほうが、どちらかと言えば間違ってないかな。
>年功賃金+終身雇用 っていう制度を作ったジイさんて、まだ健在だぞ。
>このあいだ、何かの雑誌にインタビュー記事が載ってて、「いや、まだ
>必要なシステムだ。」って主張してたぞ。名前忘れちゃったけど。
>そんなぐらいだから、戦前からそうだったというのは間違ってると思う。
あきれた。w
終身雇用はいずれだまっていても完全になくなるよ。
前後の歴史はアメリカに追随してきたからな。とみに最近その傾向はつよまってる。
能力主義であれば年齢は関係ない。
ただ上記のようなあきれた論法で論拠をうやむやにしておきながら後半で自分の意見を
平然と述べている。ソース元のライコス百科事典に確認してみろよ。
責任ある企業が公式に公開しているものだよ?
完全匿名で語っている無責任な君とは違うんだよ。
話にならんな。(士業さんとやら)w
388 :
382:03/03/12 18:44 ID:X/8eGhM2
↑前後→戦後
389 :
朝まで名無しさん:03/03/12 19:16 ID:K4b+JhO6
アメリカにも終身雇用の会社はたくさんあるし、
年俸制であちこちの会社を渡り歩くのは、数としては1割程度じゃないか?
390 :
朝まで名無しさん:03/03/12 20:33 ID:a2t38n8D
大量殺戮を美名の下に行ってはいけません。
「核の脅威から世界を守る」ではなく
「石油の利権を獲得します」と言いましょう。
「年功給を廃止し、成果主義の導入を」じゃなく
「人件費を削減します」とはっきり言いましょう。
成果主義の導入が本音なら、人件費総額を減らす必要はないわけだしね。
建前で本音を隠しきれていないところはどちらも一緒と言うのがナニですね。
成果主義が本音じゃない事はいわずもがなだな。
会社は個人の持ち物じゃないから。w
でも社長退陣劇が多いところって正常に成果主義が機能してるっぽくて、なんか好感。w
393 :
朝まで名無しさん:03/03/12 22:35 ID:pOKfJNXc
>>387 で、結局、あんたはいったい何を語りたいのよ。
他人の批判しかしていないが。
あんたのがよほどあきれたもんだし、話にならないと思うが。
>>393 で、あんただれ?終身雇用から能力主義の流れについて同年代の香具師とかたってるわけだが、
もしかしてご本人?IDかえてまで?ちがったらごめんね。w
>他人の批判しかしていないが。
小学館の辞書ソースデータに基づいた事柄を提示したにもかかわらずそれが間違っている
といわれたら?
あんただれなの?へんなの?wwww