1 :
朝まで名無しさん:
東大・京大出の学者がいうのは分かる。
しかし、碌でも無い大学出た奴とかが語るなよ。
特にマスコミ。優秀な奴は、大学に残るか、司法試験でも取ってるって。
2 :
2Get厨:03/02/03 03:05 ID:lrKpAXb0
2
バカが育てたから子供もバカ
子供に言う前に自分が勉強しなおせ
4 :
朝まで名無しさん:03/02/03 23:00 ID:0nGbn/2E
age
5 :
朝まで名無しさん:03/02/03 23:17 ID:yd7947Vx
このスレものびないね
6 :
w:03/02/03 23:18 ID:PZNnD3zM
7 :
各屁粋:03/02/03 23:39 ID:IkyUdm2H
レスがないのも気の毒なので、マジレスしておきます。
学力低下を心配している親が、自分に学力があると思っているわけではありません。
人類が進歩する以上、我が子には、「自分よりは、いくらか高い学力を持って欲しい。」
と思うものです。
ところが、自分が習って知っていることを、学校で教えなくなるのが「ゆとり」だという話を聞けば、
我が子は自分以上に学力不足になるのではないか、と不安になるのです。
自分が偉いから「最近のガキはバカになって困る。」と言っているわけではないのです。
ですから、「どこ出た親が」という捉え方が間違いなのです。
どこを出た親であろうと、子供たちの学力レベルが下がるのは、悲しいのです。
8 :
朝まで名無しさん:03/02/04 00:20 ID:T2xTPUQV
>人類が進歩する以上、我が子には、「自分よりは、いくらか高い学力を持って欲しい。」と思うものです。
これはごもっとも。ただ問題は手段。
単に塾にやって教育した気になるか、自分も勉強して見せて(子供と同じ勉強をするという意味ではない)、子供の向学心を家庭環境で形成するか。
ここで親の当たりハズレが出る。
>自分が習って知っていることを、学校で教えなくなるのが「ゆとり」だという話を聞けば、我が子は自分以上に学力不足になるのではないか、と不安になるのです。
今の学習指導要領が定まったのは、何年も前なんだからもっと早く騒ぐべきだったね。マスコミの怠慢が大きいけど。だいたい、マスコミは5年くらい前までは受験競争叩きに終始してたし。無責任な話だ。
>どこを出た親であろうと、子供たちの学力レベルが下がるのは、悲しいのです。
だったら、自分の学力をまず何とかしましょう。
子供だって、アホな親を持つのは悲しいでしょう。
9 :
朝まで名無しさん:03/02/04 00:21 ID:qsHx0676
>子供だって、アホな親を持つのは悲しいでしょう。
優秀すぎる親を持った子供も可哀想な場合もあるが・・・
10 :
世直し一揆:03/02/04 00:24 ID:gCTWg7lA
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
11 :
朝まで名無しさん:03/02/04 00:25 ID:RbHAPECz
>8
その通り。
学力低下とかいっている親は、自分に子供を教育する力も
金もないと信じている。人間として程度が低いよね。
12 :
朝まで名無しさん:03/02/04 00:26 ID:UzZZ86Vk
学力って一体何をもってそう言うんだ?
算数や国語などが出来ることをいうのか?
それともちゃんとした社会常識を学んだことか?
成績優秀な奴で万引きするような奴でも学力があるというのか?
電車などで年寄りに席を譲ってあげられる人をいうのか?
教育事情がよくわかってないので教えてくんさい
13 :
朝まで名無しさん:03/02/04 00:26 ID:T2xTPUQV
>>9 程度問題だよ。
俺の知り合いで、祖父が弁護士、父が裁判官で、司法試験どころか法学部に引っかからなかった奴いるけどね。
このケースは悲惨よ。酒を飲むと愚痴になる。
14 :
朝まで名無しさん:03/02/04 00:33 ID:T2xTPUQV
>>12 学力と社会常識は別でしょ。
その両方を学ぶのが学校。
社会常識に関しては、地域社会や家庭でも。
15 :
朝まで名無しさん:03/02/04 02:04 ID:MhghC2yU
学力ってのは学校ではそもそも学べないと思う。
当然塾でも同じ。鍛えることはできるが。
16 :
朝まで名無しさん:03/02/04 04:33 ID:WtWrI5w2
>>15 学力とは総合力だとおもう。
計算の反復や、ある程度の詰め込みによって培われると思う。
これは、中学までで高校になったらある程度好きにやらせれば
良いと思う。
勉強だけすれば良いというのはもちろん反対、家庭の手伝いも
当然やらせるべきだし、部活動も小中学校の段階では強制でも
いいと思う。要はある程度早い段階で、いろいろなことをある
程度強制して、やらせることが重要だと思う。
知識も何も無い段階で、発想は生まれないし、独創的で個性が
ある人間が生まれるわけが無い。結局何かに流されて人まねに
なってしまう。
どこの大学出た親が言うというよりも、マスコミがそう言ってんだから
それを聞いた親がそう言うんだろ…
18 :
朝まで名無しさん:03/02/04 06:38 ID:c1Q8d51S
有名大出の夫に対して、
短大出の妻。
このケースが一番教育熱心だよ。
女の方にアセリがあるようだ。
19 :
朝まで名無しさん:03/02/04 07:26 ID:1ZrQgo4k
>>18 実力はないけど高卒はみっともなから短大でもと進学し、
世間に対して優越感に浸れるからと有名大出を夫に選び、
世間を気にして子供を塾に通わせる。
確かに、こんな女はいるな。
かつて「3年B組金八先生」で金八が、
「我々はミカンや機械を作っているのではない」と云ったが、
現実には80年代以降、受験マシーンという名の機械を作る教育になってしまい、
最近は学力低下の名の下に「機械やミカンを作る」教育が更に強まっている
21 :
朝まで名無しさん:03/02/04 10:39 ID:Uv7UHdWB
学力=そのまんま、学問する力。
学問もまた大工などといった職種と似たようなものであり、
一定の力があればあとは自分の勝手でいいものである。
「学力低下」とか言ってる香具師ほどこれを分かってないor
無視してることが多い。
すなわち学力=学歴、受験時のレベルと思い込んでいるのである。
学問は修業である。
22 :
朝まで名無しさん:03/02/04 10:59 ID:47Hgb3OE
アホかお前ら!
学力=100点満点中何点取れるか
これ以外なにがあるんだ?
大事なのは理解しているか
そういうこと
24 :
朝まで名無しさん:03/02/04 11:13 ID:7qFI4EtQ
日本国憲法では教育を受ける権利を認めている。
だから義務教育があるはずだ。
そこではある程度の教育をしてもらえるということに
なっていたはずだ。
それを文部科学省は「ゆとり教育」で私立と公立の差別化を
促進した。
そして自分たちの子どもをせっせと私立へと通わせている。
これって国民に対する背信行為ではないのか!!
25 :
朝まで名無しさん:03/02/04 11:18 ID:29pIBYOy
>>22 所詮バカ教師が作ったくだらない設問でしょうが。
>>24 >日本国憲法では教育を受ける権利を認めている。
しょーがねーだろ。
教育を受ける「権利」があるなら、同様に教育を問題行動なく受ける「義務」も生じるだろ
この義務を疎かにする奴が増えちまったからどうしようもない。
バカ親とDQNガキの自業自得ってやつよ
27 :
朝まで名無しさん:03/02/04 15:33 ID:T2xTPUQV
「ゆとり教育」って、鎖国でもしていなきゃ通用しないな。
28 :
朝まで名無しさん:03/02/04 16:29 ID:k6C03JLE
親の教育次第で以前のようなガチガチの受験戦争時代にも「ゆとり教育」はできる。
本当の「ゆとり教育」とは勉強量を減らす事じゃないのに…文部省は本当に何考えてるんだか。
30 :
朝まで名無しさん:03/02/06 00:46 ID:cDLlpg+u
age
31 :
朝まで名無しさん:03/02/06 01:17 ID:fA2DyDUs
>>26 この件については憲法上
ガキにあるのは「教育を受ける権利」
その親の方に「子弟に普通教育を受けさせる義務」がある
32 :
朝まで名無しさん:03/02/06 01:21 ID:mpGxwMtB
>>31 そして文部省は教育の不平等をつくっている。
・貧しいもの→公立
・豊かなもの→私立(当然、文部科学省職員の子どもたちはこっち)
>>32 学校教育に参加して公立のレヴェル上げればいいじゃん。
親がめちゃくちゃ勉強して子供に教えりゃいいじゃん。
マジで差をなくしたいと思ってんならやるべき事はあるでしょ?
って、そこまでして自分の子供の学力を上げようと本気で思ってんのか?
マスコミに煽られてるだけじゃないのか?
34 :
朝まで名無しさん:03/02/06 01:33 ID:mpGxwMtB
>>33 それが文部科学省の方針というわけか。
文部科学省職員は私立に通わせているから
親は教えなくていいというわけか。
35 :
朝まで名無しさん:03/02/06 05:58 ID:M1DyVpTy
親は教科の内容を教えなくたって良いんだよ。
大体高校の数学や物理なんて普通教えられん。
親が教えるべきは勉学に対する姿勢じゃないの?
毎日酒飲んでテレビばっか見て、休みの日にパチンコばっかしてるような親じゃ無理だな。
本棚にどういう本が並んでいるかなんてのも何気に重要じゃない?
36 :
朝まで名無しさん:03/02/06 06:04 ID:mpGxwMtB
>>35 姿勢ね。
それだったら文部科学省の姿勢の方が問題だ。
なんたって教育の不平等を「ゆとり教育」で実現
させようとしているんだからね。
37 :
朝まで名無しさん:03/02/06 06:37 ID:9p5aPrKS
子供の頃の自宅の本棚か…レーニンとマルクスと百科辞典と有名画家の画集とエッセイであふれてた…
親父は右寄りだったのになー
百科辞典と画集は子供心に助かった
38 :
朝まで名無しさん:03/02/06 19:25 ID:XwotOc01
別に文化的生活を送っている親にならなくてはならない
ということはないだろ。
ビートたけしは大学逝ってる暇あったら高卒か中卒で働けって言ってたな。
馬鹿が何の目的も無しに大学に逝く方が間違っている。
所詮学問なんてのは大学に逝くためのテクニックだからな
>>39あなたは中学生か高校生?それとも学歴を必要としない自営業か肉体労働者?
(煽ってるわけじゃないです。)
>所詮学問なんてのは大学に逝くためのテクニックだからな
それはいくらなんでもない。それは学問じゃなくて受験勉強。
それにビートたけしの発言がどれほど説得力を持つのだろう。
芸能人および映画監督として成功するのだったら確かに学問は必要ないが、
それはものすごく少ない事例だろ。
41 :
朝まで名無しさん:03/02/06 22:50 ID:nsfv0NF4
42 :
朝まで名無しさん:03/02/06 22:52 ID:M1DyVpTy
> ビートたけしは大学逝ってる暇あったら高卒か中卒で働けって言ってたな。
テメーは6年も明治の工学部に行って中退したくせにな。
中退したときに一般教養の単位まだ残していたらしい。
自分が中退だから、大卒が嫌いなんじゃないの?
43 :
朝まで名無しさん:03/02/06 22:54 ID:M1DyVpTy
>>38 >別に文化的生活を送っている親にならなくてはならないということはないだろ。
だったら、餓鬼にも期待するなって。
どうせ出来の悪い親の遺伝子と環境を受け継いでいるんだから。
44 :
朝まで名無しさん:03/02/06 22:57 ID:0XuNKE8X
>>1「閉店して嬉しい」と言ったパパ
万引き犯のバカパパね。
今この板にいるぞ
45 :
朝まで名無しさん:03/02/06 23:02 ID:tc4LOjOi
46 :
朝まで名無しさん:03/02/06 23:20 ID:UYQs8NYL
学力低下と学歴って、何の関係も無いのだが・・・
まあ、あえて言えば、学力がなくても高学歴となれるのが学力低下なのだな
47 :
朝まで名無しさん:03/02/06 23:33 ID:XwotOc01
>>43 おい!俺は子持ちじゃねえぞ。まあ子供を持っても期待しない
がな。まああんたは余程優秀な遺伝子をお持ちの様ですから
素晴らしい子供が生まれることでしょうな。
48 :
朝まで名無しさん:03/02/06 23:33 ID:ZlfAkyou
> まあ、あえて言えば、学力がなくても高学歴となれるのが学力低下なのだな
それを防止するために、小・中学校卒業時の全国一斉卒業検定の導入(落ちたら留年)と大学入学に際しての大検合格の義務化を希望。
49 :
朝まで名無しさん:03/02/06 23:41 ID:tc4LOjOi
50 :
朝まで名無しさん:03/02/07 00:19 ID:qHh3D0qS
親がアホっての問題だよね。
家の母親は凄いあほ。俺は小学生ぐらいのときには知能超えたw
昔から母親に何質問しても答えてくれないなぁ・・・と思ってたけど、そんとき全てが解決したw
活字の本とか新聞とか読めないもんw
働いて、テレビ見て、世間話の長電話するだけの人生。
51 :
朝まで名無しさん:03/02/07 01:07 ID:TOY7Lx+7
>>49 あんたは45氏だな。一応言っておくが、確かに環境は大切だ。
親がニュースも全く見んと馬鹿番組ばかり見ていたらそりゃ
教育にはならんだろう。
ただな、書棚にマルクスだのマキャペリやカントだのが並んで
いたら文化的か?単なる上っ面だけの文化人的な親なら
おそらく子供も単なる上っ面だけのエリートになるだけだろ?
本当に親が教えなければならないもの(おそらく口では
伝わらないだろう)は別にあるんじゃないか?
俺の言った『文化的な親である必要はない』は
>>37 に対する疑問を呈した文だったのだがそれを47が変な誤解
のもとで失礼なカキコをしたから、大人気ないカキコをしたまで。
それに関しては47に逆に失礼だったとは思うが。
52 :
朝まで名無しさん:03/02/07 01:08 ID:TOY7Lx+7
↑訂正マキャペリ⇒マキャベリ
53 :
朝まで名無しさん:03/02/07 01:13 ID:aGxH5F5Z
マルクスとマキャベリは並んでて欲しいな。
結構大事な事が書いてあるよ。金科玉条にしたらあかんけどナー
55 :
45:03/02/07 01:40 ID:Eq2T1Mb7
>>51 すみません。37前後の書き込みを詳しく読まないままに書き込んでしまいました。
私も「文化的≠書棚いっぱい」と考えていますので・・・結局は
>>35さんの
>親が教えるべきは勉学に対する姿勢じゃないの?
が言いたかった訳です。失礼。
56 :
51:03/02/07 01:47 ID:TOY7Lx+7
57 :
51:03/02/07 01:51 ID:TOY7Lx+7
補足。
>>38の「文化」は本質的な『文化』とは別の意味で
使っている。
58=45でした。
60 :
51:03/02/07 02:24 ID:TOY7Lx+7
61 :
朝まで名無しさん:03/02/07 02:34 ID:ZCut8UqC
>ただな、書棚にマルクスだのマキャペリやカントだのが並んで
いたら文化的か?単なる上っ面だけの文化人的な親なら
おそらく子供も単なる上っ面だけのエリートになるだけだろ?
それは仰る通り。
私の考える理想の親は次のような親。
高坂正尭(元京都大学教授・国際政治学)著「現代史の中で考える」(新潮選書) 但し、高坂先生の死後に弟子がまとめたもの。
名誉教授ではなく「元」教授なのは、定年前に亡くなったため。
本文中の高坂正尭の父は、高坂正顕(京都大学名誉教授・哲学)。
62 :
朝まで名無しさん:03/02/07 02:35 ID:ZCut8UqC
>>61の続き
199ページ
(前略)
「その芸術学にひかれて、私は奈良のお寺をまわり出した。その過程
で、和辻哲郎さんの『古寺巡礼』を読んだと思う。
それを手に取るまでの過程について、私自身が探して読んだのか、父
(哲学者・高坂正顕)に奨められたのか、それは定かではないけれども、
家の中に並んでいた本の中から選んだことは間違いない。一緒に住んで
いるわけだから、その意味では影響があるでしょう。たとえば、本棚を
いろいろ見ているときに、この本はいい本か、と聞き、父がそうだ、と
答えれば、それで影響があるわけです。」
(後略)
63 :
朝まで名無しさん:03/02/07 02:36 ID:ZCut8UqC
>>61-62の続き
223ページから224ページ
(前略)
「それから、やはり親の影響があるでしょう。子どもというものは、親
に対して、反発しながら共感するところがある。まず人を育てる能力に
関しては、父のほうが相当上であったと私は思います。父が私に教えて
くれたということではありません。子供の場合、それはダメなのです。
ただ大学の受験勉強をするようになった高等学校の3年ぐらいになって、
私が英語の受験勉強に対して腹を立て、反抗していた時に、父は書物を
すすめてくれるというような人でした。英語の受験勉強を嫌がる私に、
オックスフォード・ユニバース・ライブラリーの中の『イギリスの政治
思想の歴史』という本を選び、これは受験勉強書ではないのだからとい
うことで私にすすめました。それで、私も意地があるから読みました。
そのうちに、元々関心があった政治にひかれ、イギリスの政治に関心を
持つようになったわけです。」
(後略)
64 :
朝まで名無しさん:03/02/07 11:03 ID:ZCut8UqC
>>1 >特にマスコミ。
5年ぐらい前まで、受験競争を叩いていたよな。
無責任な。
>>1 >特にマスコミ
朝日は石を投げれば東大か京大にあたるようなんだった。
67 :
朝まで名無しさん:03/02/08 22:39 ID:r7g1N0ss
>朝日は石を投げれば東大か京大にあたるようなんだった。
無理矢理受験勉強に駆り立てられた恨みじゃないの?
文科省の寺脇って、そうなんでしょ?
ラサール中学の受験勉強していたときに、勉強部屋の外から親に鍵を掛けられたとか。
>>67 ひどい親だな。
それから朝日の件だが恨みとかよりも、口と行動(つまり
実際入社している連中の学歴)があってないことが問題では?
69 :
朝まで名無しさん:03/02/09 22:02 ID:KjOVM/ya
>>68 朝日の高学歴社員は、自分の子供が良ければいいんだよ。
どうせ、私立に入れるんだから。
70 :
朝まで名無しさん:03/02/09 22:16 ID:FKbKHNJH
>>37 「レーニンとマルクスと百科辞典と有名画家の画集とエッセイ」が教養かい?
何の深さも感じられないレパートリーだな。
まるで、「高尚な音楽」という言葉を聴いてクラシックしか連想できない厨房のようだ。
>>54 君の家庭では、理系の子供は育ちにくそうだ。
>>70 >
>>54 > 君の家庭では、理系の子供は育ちにくそうだ。
うーん、あなたの想像力もちょっと貧困のような気もするけど、
まあいいや。
>>70 クラシックも昔はどちらかというと今でいうポップスのような
感じだったんだよな。
>>72 そうそう。ダンサブル系あり、吉本新喜劇あり、昼のメロドラマあり。。。
74 :
朝まで名無しさん:03/02/10 22:04 ID:yjXlLWJ7
乳児の柔らかい脳には、モーツァルトが良いらしい。
>1は、学力と学歴の区別がつかないのだろうが、
こういうアホが多いのが、日本の問題なんだと思われ。
つーか、結局は学歴信者なんだな。
こういうアホが絶滅しないと、学力低下は続くと思われ。
>>75 俺は1ではないが、学力と学歴は関係あるんじゃない?
少なくとも思考能力よりは学歴との関連性は近い気がするが。
77 :
朝まで名無しさん:03/02/11 05:55 ID:q2H8kVcD
学歴と学力がもっと関連性をもつようにするのが望ましいのではないか?
今の学歴は、結局、入試歴というか受験勉強歴に過ぎない(と言い切っては言い過ぎか?)。
卒業をもっと厳しくする、それも大学だけではなく小学校から。
今の学校は卒業時の学力を保証しておらず、それを前提に考えるから
>>75みたいな考え方になるんじゃない?
78 :
朝まで名無しさん:03/02/11 06:00 ID:hvafuC2i
入試に勝ち抜いたということから推測されるその人間の能力をアテにして
学歴があるわけだから、即戦力を期待する企業でない限り卒業時の学力はあまり関係ないんじゃないの。
最近即戦力を求める企業も増えてるようだし、転職がさかんになればさらに加速するかもしれんが。
79 :
とーほくの資産家:03/02/11 06:12 ID:k4b/LioG
学力なんて「今はどうでもいい」のです。子供、特に男の子の体力や精神力
が極端に落ちてきたとは、皆さん思いませんか。
妙にぷよぷよした子供。挨拶しても無反応な子供。時代は学力から「武力」に
シフトチェンジしているのに、「女の子だけが元気」なのでは先(2020年頃)
が思いやられます。「キレても相手を倒せません」武道の推奨します。
国営放送で「宮本武蔵」を放送するのは偶然ではありません。「男子皆武蔵
化計画」が発動したと考えるべきです。昨年、警察関係者に「宣戦布告」の
映画を「見ましょう」と奨励された話しを聞きました。何処から指示がなされ
たか知りませんが、時代はシフトしており「学力低下」など「どうでも良い」
問題なのです。頭の良い子供は、寝ていても100点取れます。(うちの子)
80 :
:03/02/11 07:29 ID:CVsr33cM
ちょっとスレ違いなんだが、
入塾テストっておかしくないか?
最初から成績のいい子供を集めたら、合格率あがるのは当たり前。
81 :
朝まで名無しさん:03/02/11 14:15 ID:6ic8L9Y0
親が自分の低能さを顧みず
自分の子供を「いい学校」へ行かせるようなことになるから受験戦争になる
親が学(校)歴コンプレックスを抱えているのならば
子供に押し付けずに自分が行けばいい
82 :
朝まで名無しさん:03/02/11 14:32 ID:BxMUdPMa
東大や京大や六大学出よりもどこだか忘れたがマイナーな大学出のほうが出世率は高いらしい。
これからは社会に出た後の活躍度で大学を判断すべきだろう。
83 :
朝まで名無しさん:03/02/11 14:42 ID:iM9V+6AO
>>80 入試対策の塾は学力の低いヤシに合わせてカリキュラム組むわけには
いかんのよね。
84 :
「大天才様1号:03/02/11 14:46 ID:cX30qLzc
>>80 話せば分かる奴と、話しても分からない奴を見分けるための試験だ。
幼児教育からやり直すわけにはいかないので、授業を受けて向上する
能力を持った生徒だけを選ぶんだよ。
85 :
朝まで名無しさん:03/02/11 15:37 ID:WH0DLyqQ
日本語が理解出来ない政治家が多いことか学力低下の象徴
86 :
朝まで名無しさん:03/02/11 16:49 ID:jLEWKj/i
>>82 >これからは社会に出た後の活躍度で大学を判断すべきだろう。
学歴ってのは他人がそれを判断したものなんだが。
87 :
朝まで名無しさん:03/02/12 07:42 ID:Nq2ngM6h
皆それほどガリ勉して入ったわけじゃないんですよ、まじで。
中にはそういう人もいますが。
ところで、子供の学力低下の話ですよね。大学生まで入るのですか?
小中学生、もしくは高校生くらいまでの話かと思ってました。
個人的には、ただでさえ少子化の現在、もう少し底上げした方が
将来的に国力が上がるのではないかと思います。
88 :
朝まで名無しさん:03/02/14 17:44 ID:frQ2Yzox
89 :
朝まで名無しさん:03/02/15 19:10 ID:V0/eOdXD
age
90 :
朝まで名無しさん:03/02/15 19:22 ID:VaKuOwPO
おまいら、人にモノを頼むやりかた、知ってっか?
91 :
朝まで名無しさん:03/02/17 00:51 ID:liikEHpf
ま、別にいいんじゃない?
学力低下しても生きていけるだろ?
自由や権利のほうが大事だよな!
途上国が必死にがんばってるのはお笑いだね。
まぁ、このままじゃ日本は世界の三流国になるだろうがな(w
94 :
朝まで名無しさん:03/02/23 02:24 ID:g/IGcsh5
親子共々勉強すれば良い。
自分は馬鹿なくせに、子供に「勉強しろ!!」
と言うから説得力が無い。
95 :
朝まで名無しさん:03/02/23 03:34 ID:J2zp6dir
ディアドコイについて質問されて答えられない親が「勉強しろ」とゆーのは笑えるな
>>95 まあ釣りだとは思うが、
なんでそんなものに答えられなきゃならないんだ?
97 :
朝まで名無しさん:
TVタックル age