少子化について語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
941朝まで名無しさん:03/01/16 16:10 ID:6LmoeeSq
>>939
どっちがバカなんだろうな・・・。

↓は>>889でアンタ自身が書いたもんだ。
>結局、子供を作らない奴には、重税を書けるしかないと思うね。
>子供を作らない奴はひたすら働いて税金を払い、
>子供を2人以上作った夫婦は働かなくても出産報奨金で暮らしていける社会にすべし!
これが高福祉社会じゃなくてなんなんだ?
で、既に高福祉社会であるスウェーデンは破綻してるという話なんだが。
942889だが:03/01/16 16:44 ID:veKOCZ5i
>>941
sageますね。
違うジャン。
子供を作らないのに税金も安く贅沢な暮らしができ、
それでいて将来は他人の作った子供の世話になる現行日本のほうが福祉社会でしょ。
943朝まで名無しさん:03/01/16 17:20 ID:Xi3U4BKp
>子供を作らないのに税金も安く贅沢な暮らしができ、

所得税も社会保険料も扶養家族が少ない方が高いわけだが。

その分を差し引いても子供が居たほうが負担が大きいという趣旨なら
同意できなくはないが、その負担をさせてる相手を正確に認識しないと
望み通りに独身と小梨が根絶やしになっても 多分問題は解決しない。
自分の子供も 孫を作るまではその高負担に喘ぐわけで..... まあいいか。
944朝まで名無しさん:03/01/16 18:10 ID:HXaPYL+F
>>943
>所得税も社会保険料も扶養家族が少ない方が高いわけだが。
889はリアル厨房で知らないんじゃないか?ひょっとして。

そうじゃないと>>889は書けねぇもの。バカすぎて。
945朝まで名無しさん:03/01/16 18:11 ID:C/Y5j8Wo
福祉ではなくていい。規制緩和で保育所増やしてくれー!
一度仕事を辞めたら時給700円のパートしかないのでは、子供を産むに産めない。
946朝まで名無しさん:03/01/16 18:14 ID:jKfcaafM
>それでいて将来は他人の作った子供の世話になる現行日本のほうが福祉社会でしょ。

だから、お前の子供の世話にはならねーよ、このカスが。

自分の貯蓄と、将来の移民が支払う消費税や住民税で十分だろうよ。
第一、近い将来は70歳までだって働けるような社会になってるから、
年金が大幅に減額されても何とかなるよ。

わかったか?フェミ豚よ。
947朝まで名無しさん:03/01/16 18:17 ID:jKfcaafM
>>874を読んだら福祉に金を注ぎ込むのは愚の骨頂だということが解るだろうよ。
948朝まで名無しさん:03/01/16 18:23 ID:HXaPYL+F
>>942
>子供を作らないのに税金も安く贅沢な暮らしができ、

まぁとりあえず889は自分で金を稼げるようになってからお話しような。
949889だが:03/01/16 18:26 ID:veKOCZ5i
>>946
移民に頼るのは根本的な間違い。
だいたい、移民が日本に来たところで現行のシステム、
すなわち子供を作らないことが有利なシステムに慣れてしまえば、
また同じことの繰り返しだぜ。

分かったかね、鈍馬くん。

>>948
稼いでおります、はい。
で、あなたは?
950朝まで名無しさん:03/01/16 18:30 ID:jKfcaafM
「独身者の福祉費用を負担するのは私の子供」とぬかす馬鹿に説明しておくが、
お前は全ての勤労者が60歳でリタイアして80歳まで年金で生活するという
前提で話を進めるから、子育て費用を政府が払えというキチガイ妄想に陥るんだよ。

その前提がこれからは変わるんだよ。70歳まで働くことが十分可能なんだよ。
いいか、よく読めよ。近代人は、生命の6割を労働力化年限として生きてきた。
幼児死亡を除く平均寿命(健児寿命)が50歳程度だった今世紀初めには、
標準的な生活勤労年限はおよそ30年(家事・育児を含めて)だった。
大部分の人々は15歳ぐらいから働き、45歳ぐらいで
引退していたという。 でも今は違う。45歳はまだまだ働き盛り。
21世紀の今、日本の国民は「人生80年時代」を迎えようとしている。
80年の寿命の六割を労働力化年限とするならば、48年間となる。
つまり、20歳から働き始めた者は、68歳まで。
22歳から働き始めた者は70歳まで働くことが十分可能ということ。
70歳まで働ける社会になれば、年金依存度は今ほどではなくなるという結論だ。
951朝まで名無しさん:03/01/16 18:31 ID:FkOOuFqh
>所得税も社会保険料も扶養家族が少ない方が高いわけだが。

社会保険料は同じとおもふ。
952朝まで名無しさん:03/01/16 18:32 ID:4dB06wzn
>>946
何故そこまで汚い口調になれるのか・・・

仮に正しい意見を言ったとしても、誰も支持しないだろうに。
953朝まで名無しさん:03/01/16 18:33 ID:HXaPYL+F
>>949
そうか、バイトじゃそんなに税金払わなくていいからなぁ。
正社員だと税金変わるんですよ。知ってた?
954朝まで名無しさん:03/01/16 18:35 ID:HXaPYL+F
あ、>>953に対して「既に正社員ですが」とか嘘つかなくていいからね。
>子供を作らないのに税金も安く贅沢な暮らしができ、
でロクに働いてないのバレバレだから。
955朝まで名無しさん:03/01/16 18:36 ID:jKfcaafM
>>949
移民が来ない、移民を受け入れる社会には絶対ならないとは言えない。
そういう確率が間違いなくあることだけは確か。
その確率を全く無視して、お前の都合の良い条件を前提に話を進めることなどできないね。
956朝まで名無しさん:03/01/16 18:40 ID:HXaPYL+F
>>950
>お前は全ての勤労者が60歳でリタイアして80歳まで年金で生活するという
>前提で話を進めるから、

今の独身者が払っている税金が他人の子供に一銭も使われていないと言う
都合のいい妄想も追加で。
957朝まで名無しさん:03/01/16 18:44 ID:jKfcaafM
>>956
あ、そうでしたね。すみません。

そこのおばさんへ。
現時点でも育児支援の予算として年間2兆5千億円も使われていることを忘れないように。
税収の6%にもなるんだよ。これ以上お前のDQNガキのために税金使ってどーするんだよ。
958889だが:03/01/16 18:45 ID:veKOCZ5i
>>953
正社員になったばかりなんだね。
よほど嬉しかったんだろうな。
長期に渡るバイト生活に終止符を打っておめでとう!

ところで、子供がいる場合といない場合の税金の差、知ってるかな?

>>950
長く働けるようになるということは、寿命が延びて年金を受け取る期間も長くなるというげんしょうとパラレルでしょ。
そんな単純なことも分からないの?
昔は早くリタイアして早く死んでいただけの話でね。
だいたい、年金受給が遅くなることが少子化の抑制になるわけない。
959朝まで名無しさん:03/01/16 18:47 ID:F7aMmndP
>>956
子持ちも独身者と等しく払ってるんですけど、子供に使われる税金
960朝まで名無しさん:03/01/16 18:48 ID:G20Z0cG1
少子化対策に異議無し
961朝まで名無しさん:03/01/16 18:49 ID:jKfcaafM
>>958
馬鹿フェミがまた出てきたか。
寿命は延びたのに、リタイアの年齢は変わってない。
寿命が延びたのだから、その分リタイアの年齢も引き上げることが可能だと言ってるんだよ。
やっぱりフェミって頭悪いねぇ。こんな簡単な文章も理解できないんだから。
お前みたいなのが、この国の一番のお荷物なんだよ。
非才無芸無能のくせにやたらと金ばかり要求する。あつかましい・・・。
962朝まで名無しさん:03/01/16 18:50 ID:jKfcaafM
年間2兆5千億もらってるクセにまた「金くれ!金くれ!」か・・・
963朝まで名無しさん:03/01/16 18:51 ID:jKfcaafM
http://www.jca.apc.org/fem/news/alerts/120.html

↑まともに働きもしないくせに金ばかり欲しがる憐れなオバサンども。
964朝まで名無しさん:03/01/16 18:55 ID:jKfcaafM
フェミ団体が動くとロクなことがない。最近はネットをフルに活用しているようだね。
連中の扇動力は大したもんだけど、方法がワンパターンに陥っているような
気がしないでもない。
要求の宛先(メール、電話・FAX番号、住所、氏名など)と、
要求文面のお手本を示し、
「一緒に抗議しましょう、できるだけ多くの人を誘ってください」
と、HPやMLで一斉に呼びかける。
比較的時間に余裕のある主婦などはこれに乗りやすい。

このタイプのフェミ運動をよく見かけます。

扶桑社教科書不採択運動でも全く同じ手法が採られました。
これとまったく同じ手法で夫婦別姓をゴリ押ししているんですよ。フェミ連中は。

なんか不公平ですね。普段忙しく働く人間は税金もタップリとられる上
政治活動の時間も持てないのに、税金も全く納めないヒマ人たちが昼間っから
のほほんと「圧力運動」に参加する。
本当に社会を支えている人々の声が政治に届かず、ヒマ人の主張ばかりが
政治に反映されるのでは、真の民主主義にはほど遠い。
そういう国の経済は遠からず衰退していくことだろう。
965朝まで名無しさん:03/01/16 18:57 ID:jKfcaafM
税金依存病のフェミ豚はこれでも見とけ!

日本の借金時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
966朝まで名無しさん:03/01/16 18:58 ID:HXaPYL+F
1億歩ほど譲って>>958の言葉をそのまま信じたとしたら、


   やっぱり子供を産むのはろくな事が無い


という結論に達するな。
他人に金よこせとここまで声高に主張しなきゃやってられないらしいから。
967889だが:03/01/16 19:01 ID:veKOCZ5i
>>961
阿呆か?
リタイアがのびても寿命が延びているんだから差し引き同じだと言っているのにわかんないの?
頭わりー。
ちなみにオレはフェミじゃない。
上の方をちゃんと読め、鈍馬!
968朝まで名無しさん:03/01/16 19:07 ID:HXaPYL+F
一人称がコロコロ変わりほとんど子供のような罵倒文を書く、
自称「子持ちの正社員」の889。
969朝まで名無しさん:03/01/16 19:35 ID:jKfcaafM
>>967
もう一度書いてやるからよく読め。

「独身者の福祉費用を負担するのは私の子供」とぬかす馬鹿に説明しておくが、
お前は全ての勤労者が60歳でリタイアして80歳まで年金で生活するという
前提で話を進めるから、子育て費用を政府が払えというキチガイ妄想に陥るんだよ。

その前提がこれからは変わるんだよ。70歳まで働くことが十分可能なんだよ。
いいか、よく読めよ。近代人は、生命の6割を労働力化年限として生きてきた。
幼児死亡を除く平均寿命(健児寿命)が50歳程度だった今世紀初めには、
標準的な生活勤労年限はおよそ30年(家事・育児を含めて)だった。
大部分の人々は15歳ぐらいから働き、45歳ぐらいで
引退していたという。 でも今は違う。45歳はまだまだ働き盛り。
21世紀の今、日本の国民は「人生80年時代」を迎えようとしている。
80年の寿命の六割を労働力化年限とするならば、48年間となる。
つまり、20歳から働き始めた者は、68歳まで。
22歳から働き始めた者は70歳まで働くことが十分可能ということ。
70歳まで働ける社会になれば、年金依存度は今ほどではなくなるという結論だ。


↑二度も書けばさすがに解るだろう? 

80年の寿命なら、生命の六割にあたる48年間。つまり22歳から70歳まで
働けると言っているんだよ。
970山崎渉:03/01/16 20:25 ID:rNMAlhpB
(^^;
971朝まで名無しさん:03/01/16 21:28 ID:zPQJSYl0
職場の子沢山の人に聞いたら「俺は所得税を払っていない」と言ってたよ。
よく知らないけど扶養家族が多いと控除されるのかな?
こんな人でも行政サービスは独身者の3倍以上は受けている。
972朝まで名無しさん:03/01/16 22:01 ID:dH86LtOZ
おいおい! どこの国に70歳まで働かせようとさせる国があるんだよ!!!
もともと年金はプール制で積み立てているのにどこかの馬鹿がその金を使い込んで
いるとも知らずに損負担をかぶらせうる為の適当な事を言うなよ!!!
老後何もしないで働く事は良いと思うが誰もがはたらけるとも限らないしほとんどの
60歳台のオッちゃんを見ているtまともな仕事は出来んと思うし無理して働こうとも
したいだろう? 俺は60歳台のじいさんを見ていてまともな仕事は出来んと思う。
973朝まで名無しさん:03/01/16 22:02 ID:jKfcaafM
>>971
源泉徴収されていた所得税が年末調整で還付される金額は、
扶養家族の多い人ほど多額になりますよ。
独身者は戻りが少ない。
974912:03/01/16 22:06 ID:6ay7XUXa
>>914

>>助け合いを前提にそーゆーこと抜かすなら、まずは独身者に
>>公共教育に使われている分の税金を返してから言わないとな。

独身者も前の世代の税金で公教育を受けているわけだが、なにか?
お前ら、公共サービスは自分が積み立てたものが将来戻ってくると思ってねぇか?バカが。
現在の納税者が現在の公共サービスを支えてるんだよ。つまり少子化による世代間の
人口の不均衡は将来の納税者、サービス受給者双方の不幸を生むんだよ。ちったぁ考えろ厨房!!
因みに912=913じゃないよ。

904がいい事を言った!

>今は、子供を作らないでいた方がはるかに金銭的に有利なんだよ。

これが少子化の原因。寄生虫をのさばらせる原因。
寄生虫は宿主(日本)が生きていなければ生きられない存在のくせに、宿主に
対して悪いことばかりをする。
975朝まで名無しさん:03/01/16 22:06 ID:Xi3U4BKp
>>971
誰だって独身の時代はあったわけだし、公立(私立でも)の教育機関に
通ったことがあるなら だれでもその時代は親以外の納税者の世話に
なっているわけでもあるし。

政治家・官僚に加え経済界まで日本潰しに荷担しようという今時分に
子供を抱えている不安は所得税の差額程度じゃ埋まらない、はず。
独身や小梨はそれなりに別の不安をかかえているのだろうけど。

>>951
thanks, 源泉の甲表しか覚えてなかったもんで..
976朝まで名無しさん:03/01/16 22:10 ID:zPQJSYl0
>>973
そういうことですか。ありがとう。
でもその人は全然払ってないって言ってました。話を大きくしてるのかもしれないですけど。
40才近い人だけど、同年齢の独身の人は税金払いまくりです。その人は無税で行政サービス使い放題です。
全員が子沢山で税金を払わなくなったら問題ですね。
977朝まで名無しさん:03/01/16 22:13 ID:jKfcaafM
>>972
農業や自営業では70歳まで続けている人はザラだよ。
実際、うちの親父も65になるがバリバリ働いている。
60歳を超えても元気な人が実に多い。働けるのに、年齢差別で働けないんだよ。
労働法規をそろそろ抜本的に見直すべきだろうね。もうすぐ労働力人口の激減期に入るし。
それに今後はコンピュータの普及で高齢者のデスクワークはもっと楽になる。
今の高齢者には難しいかもしれないが、20年後、30年後の高齢者はたいてい
PC歴ン十年のヘビーユーザーになっているだろう。
978朝まで名無しさん:03/01/16 22:19 ID:jKfcaafM
ところで>>871は調べてきたのか? ちゃんと答えろよ。
979朝まで名無しさん:03/01/16 22:24 ID:jKfcaafM
>>976
>全員が子沢山で税金を払わなくなったら問題ですね。

うん。過度の負担を求めると、それを嫌って有能な人材も有望な企業も
どんどん海外に逃げていくでしょう。ただでさえ若年労働力が激減するのに
さらに優秀な人材と企業が流出すると、この国は本当にダメになる。
980朝まで名無しさん:03/01/16 22:28 ID:gXVKMMcE
60歳まで働かしてくれるんだろうか?
たしかに、まともに働けんだろうが、氏ぬわけにもいかん。
不安が募る。少子化はんた〜い
981朝まで名無しさん:03/01/16 22:33 ID:jKfcaafM
おーい、>>871よ。早く答えろよ。調べたんだろう?
982朝まで名無しさん:03/01/16 22:33 ID:zPQJSYl0
ちょっとスレの趣旨と違うけど、労働力人口が減るってことは失業率が下がると考えて良い?
あと5年もすれば失業者は減る?
983朝まで名無しさん:03/01/16 22:43 ID:jKfcaafM
>>982
若年者の失業率は減るが、中高年の失業率はあまり変わらないだろうね。
984朝まで名無しさん:03/01/16 22:45 ID:zPQJSYl0
>>983
そうなんですか。
移民を入れる前に失業率を下げて欲しいな。
985朝まで名無しさん:03/01/16 22:48 ID:jKfcaafM
ところで、>>871は逃げたんだろうか?
986朝まで名無しさん:03/01/16 22:48 ID:rE2NBs4m
>>977
PC98からDOS/Vみたいな乗り換えが何度かあって
そのたびにライトユーザーが死んでいくんだろうな。
987朝まで名無しさん:03/01/16 23:04 ID:lCErJoTy
>>986
まあMSの天下が続く限りは状況は好転しないだろうね(w
988朝まで名無しさん:03/01/16 23:56 ID:6BP+Fpmc
子供産んだら18ぐらいまで学費、医療費タダで
万が一障害児だったら国がきちんと面倒みてくれるか、
産んでも、堕胎しても、後ろめたくないような環境づくりを
してくれるんなら産んでもいいよ。

ああ、もちろん出産費用もタダでね。
989朝まで名無しさん:03/01/16 23:58 ID:pVe79sAi
とりあえず、1000レスあたり1つの新スレを立てないと
スレが維持できないわけだが。
990朝まで名無しさん
>>986
そうかね?
パソコンて使いやすくなるから別にライトユーザーが死ぬと言う事も無いんじゃない?
次に慣れる気がまったく無いなら当然淘汰されるだろうけど。

>>989
次スレ要らね。
「寄生虫は金をよこせ」という極論バカと煽りが住み着いて
ろくな議論にならないのが目に見えてる。