【環境保護勝利】中古ソフト販売、メーカー側上告を棄却

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中古屋>>>糞メーカー

中古ゲームソフト販売でメーカー側上告を棄却 最高裁
http://www.asahi.com/national/update/0425/023.html

ROMカードリッジの中古販売を禁止しようとする任天堂といい、1回しかインストール
できないOSをつくるマイクロソフトといい、ソフトウェア製作会社って自分が儲かれば
地球を温暖化させてもいいと思ってるにょ?

例えば、1つのCDを、
中古屋で買い取り→消費者→中古屋で買い取り→消費者→・・・・
のサイクルが10回、100回と繰り返すことができたら、
でるゴミの量は10分の1・100分の1になる。

だからこの「環境保護システム」に反対して
「著作権法」を振りかざすものは
「環境破壊者」と断言してもいいだろう。

破壊側は、「俺たちは苦労してソフトを作ったんだゾー」という
独りよがりの自己厨的意見を放って来るだろうが、

中古屋さんだって、汗水流してリサイクルに努めているんだよ。
何をいわんやである。
2紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/25 23:40 ID:VZKCxmmH
ソフトの値段が上がりそう・・・
3著作権ヤクザACCS:02/04/25 23:41 ID:p4f3HBUc
『本当に著作権法に 問題があると思うなら、堂々と国会議員に立候補して
「著作権法のここが 問題だから俺が改正する」と主張すればいいんですよ。
法治国家である以上 決められたルールに従うのは当然のことです。』


参照元:
ネットランナー5月号「著作権の守護神「ACCS」専務理事久保田氏に聞く」より
4中古屋>>>糞メーカー:02/04/25 23:42 ID:8wqVFvfS
>>2
中古屋さんは、消費者に安い値段で提供するために努力しています。

それを否定する、今回の原告支持者は逝ってよしだな。
5 :02/04/25 23:43 ID:kxR2NPeH
ブックオフや中古CDが良くてゲームの中古販売がいけない根拠って何だ?
6紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/25 23:43 ID:VZKCxmmH
>>4
メーカーがですよ。
7nanasi:02/04/25 23:43 ID:v8hVhFPl


半ダースゲット
8中古屋>>>糞メーカー:02/04/25 23:45 ID:8wqVFvfS
安価で商品を提供する中古屋は
不況日本の救世主だね。
糞メーカーなんかよりも中古屋産業の発展期ボンヌ。

俺も、かなり中古屋のおせわになっている。
9 :02/04/25 23:45 ID:iySrODcQ
これでブクオフ叩きの漫画家・出版社どもも大人しくなれば・・・・
10紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/25 23:47 ID:VZKCxmmH
テレビでメーカー側は開発費が回収出来ないといってました。
ソフトの値段が上がるのでしょうかね?
11中古屋>>>糞メーカー:02/04/25 23:48 ID:8wqVFvfS
>>9
禿同。
中古で買ってもらえるだけでもありがたいとおもわなきゃね。
ほんと、「中古屋叩きの漫画家・出版社」には
【消費者本意】という言葉を教えてやりたい。
12中古屋>>>糞メーカー:02/04/25 23:49 ID:8wqVFvfS
>>10
まぁ、この裁判の腹いせに値段をつり上げるような
メーカーはつぶれるでしょうね。確実にね。
13紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/25 23:51 ID:VZKCxmmH
>>12
つり上げないとやってけない部分もあると思いますけどね・・・
本当に回収できないなら。
14朝まで名無しさん:02/04/25 23:53 ID:N0clcOFd
>>10
薄っぺらい内容をカバーするために高いマシンスペックに頼る
   ↓
開発費高騰。値段が高いくせに面白くないゲームが大量発生。
15中古屋>>>糞メーカー:02/04/26 00:01 ID:i0THnj3I
>>13
だったら、潔く撤退or廃業すべきだね。
その程度のメーカーなら。
16紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/26 00:03 ID:D+/QpIad
その「程度」がどれだけあるか・・・

つまり、低いコストでどれだけのゲームを作れるかと言うことになりますが・・・
映画も一緒ですけどね・・・

ま、慈善事業でするものでない限り値段が高くなるでしょうね。
17朝まで名無しさん:02/04/26 00:05 ID:exT8oTEh
>>16
それならコンシューマから撤退するべきでしょう…
コストを下げていい物を作るのは*慈善事業じゃない*商品の基本かと思いますが。
18朝まで名無しさん:02/04/26 00:06 ID:oQCudDRy
これ、「現状維持」って言ってるだけだろ?
それに、法律で禁止すれば、エミュ厨が大量発生すると思うが
19紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/04/26 00:11 ID:D+/QpIad
>>17
そうでしょうね。
撤退するのは別に気にしませんよ。
20朝まで名無しさん:02/04/26 00:15 ID:Klqs+iQ7
>>18
そっちの方が絶対的に今の中古品購入者より少ないからメーカーはあまり気にしな
いと思うよ。

漏れは歓迎すべき判例とは思わないな。>>16さんに同意するね。
ソフトの値段ってのは、原価の他にクラックがどれだけされるかとかの確率等に
よる金額も含まれるし。
と言う事は今回の事で、「中古販売されるであろう金額」が上乗せされる事にな
る訳だから値段はいずれ上がるだろうと考える。
だってそうしないと、会社潰れるだろうし。
21朝まで名無しさん:02/04/26 00:16 ID:exT8oTEh
ただ無意味にコストを下げろというのは、それこそ不当な価格なので、
>>19 の杞憂はわからなくもない、とは思う。
が、それならやはりもう少し双方の歩み寄りをするべきですね。
紳士協定を結ぶとか。
22朝まで名無しさん:02/04/26 00:18 ID:exT8oTEh
>>20
そういう確率論的なものはあまり価格には反映されてませんよ(直接は)
回収したい金額からの逆算です。
23朝まで名無しさん:02/04/26 00:21 ID:i0THnj3I
この勝利を期に、ビジネスソフトが中古屋さんに
たくさん並ぶことを期待したい。
24朝まで名無しさん:02/04/26 00:22 ID:Klqs+iQ7
ん?それってどこの話よ。

漏れのとこは基本的に>>20は確実に含まれるけど?
25朝まで名無しさん:02/04/26 00:23 ID:oQCudDRy
>>20
今後の話も含まれてるからな。
ネット環境が整備されれば、よりエミュの普及の可能性も広がる。
何と言ってもただだしな。中古市場を潰し、金にならんエミュ普及だけを
進めることになる。
あ、序に「杞憂」ってのは「起りえない事を気に病む」ことだから
「杞憂はわからなくも無い」ってのはおかしいかと。
26   :02/04/26 00:24 ID:eVt2vwo/
そもそも、不良品(バグりソフト)を売っている割に偉そうなんだよ。
どこの世界に「突然焦げる炊飯器」だの「たまに止まるペースメーカー」
だのを「仕様です」なんて売っているメーカーがあるんだろう、と
言いたくなるんだよな。こういう原告連中の自分勝手な妄想を
見ると。
27朝まで名無しさん:02/04/26 00:24 ID:oQCudDRy
>23
それこそ古いと役にたたんだろうに・・・
28朝まで名無しさん:02/04/26 00:27 ID:jUNU//8f
FTTH時代になると正規ユーザーのHDDから直接実行可能に
なるから、コピーしたりDLする必要すらなくなるね。
29中古屋>>>糞メーカー:02/04/26 00:28 ID:i0THnj3I
>>27
発売日2,3日後に中古屋さんに並ぶソフトもある。
もしこの勝利を期に「リサイクルムード」が高まれば、
ビジネスソフトも同じような状況が期待できるだろう。

発売日2,3日後で役に立たなくなるソフトなんてほとんど無いだろう。
30朝まで名無しさん:02/04/26 00:29 ID:Klqs+iQ7
>>25
ぞっとする話だね。まあそれは昔からあるし、仕方ないかなとも思う。
ただ、今回の判例によりもう見逃せなくなる事は間違いない。

漏れのトコでも「監視を強化して見つけたら直に報告しろ」って厳命が来
たぐらいだから相当過敏になるだろうな。

もしするにしても気をつけなよ。
31朝まで名無しさん:02/04/26 00:29 ID:exT8oTEh
>>25
杞憂の使い方を間違えた。ご指摘どうも。

>>23
面白いけど、ライセンスのないビジネスソフトは使いたくないです。
どちらかというと旧バージョンをやすくで正規にライセンスしてほしい…
(サポートが行き届かなくても我慢するから…)。
32朝まで名無しさん:02/04/26 00:32 ID:26QkDx9v
ゲーム業界はバブリーに肥大化した部分がすっごくでかいから
これを機に贅肉を削ぎ落としてやるくらいでちょうどいいんだよ
33朝まで名無しさん:02/04/26 00:33 ID:oQCudDRy
>>30
俺はやらんてば(w
34朝まで名無しさん:02/04/26 00:34 ID:lblL/GuW
これで、安いソフトにもあくちべーしょん機能が搭載されるようになるに
違いない。ありがたやありがたや。
35朝まで名無しさん:02/04/26 00:34 ID:Klqs+iQ7
どうもみなさん勘違いしているような・・・

これから出てくるようなソフトは多分、XPのようなアクティベーション
機能のような物を引っ付けてくるだろうよ。当然家庭用の奴もそうなる
だろう。

つまりCD単体では動作しなくなる可能性が高いってこった。
今回の判例ってのはそういう事を暗にメーカーに示唆させたって事だよ。

昔のはそんな機能はなかったから、エミュでOKだけど、これからはそんな
事自体が不可能になっちゃう事になるかもよって事だよ。
36中古屋>>>糞メーカー:02/04/26 00:35 ID:i0THnj3I
>>30
>「監視を強化して見つけたら直に報告しろ」って厳命が来たぐらい
>だから相当過敏になるだろうな。

>もしするにしても気をつけなよ。

あんた、特高警察かゲシュタポみたいだね。
37朝まで名無しさん:02/04/26 00:35 ID:Klqs+iQ7
>>34
あ・・・・遅かったか。ケコーン
38朝まで名無しさん:02/04/26 00:36 ID:exT8oTEh
>>35
外せないプロテクトはないのであまり実効力はないかも。。。
ほかの方法を模索してほしいですなぁ。。
39朝まで名無しさん:02/04/26 00:37 ID:Klqs+iQ7
>>36
だって社長の厳命なんだもの・・・ 仕方無いじゃないの・・・

雇われなんだからさ。
40朝まで名無しさん:02/04/26 00:40 ID:Klqs+iQ7
>>38
外せる奴だけOKって事でしょ。つまり、中古店で誰でも購入出来るなんて
時代はもう終焉かも。

アクチになったらさすがに中古で出回ってたらおかしいもんな。
41朝まで名無しさん:02/04/26 00:42 ID:oQCudDRy
>>35 こんな話も
>972 :  :02/04/25 23:32 ID:MPHBcZkX
>今後のゲーム機は、例えばゲーム機械固有の番号を内蔵していて、
>ゲームのメディアを最初にゲーム機にロードしてゲームを開始
>する際に、特定領域に書き込みを行って、その後他のゲーム機械に
>ロードしても使えなくなるような特殊な仕組みを入れるに違いない。
>>972
>既出だが
>そういう機能はクラックして問題ない(文化庁)
>じゃなかったっけ?
42朝まで名無しさん:02/04/26 00:43 ID:g89PU/mC
アクティベーションの機能持たせるにもコストはかかる罠
43朝まで名無しさん:02/04/26 00:46 ID:Klqs+iQ7
>>41
どうだろ?
漏れ達メーカーの人間はローカルに物を残す方式は限界がある事を知って
るから、それは採用されないかも。
44朝まで名無しさん:02/04/26 00:48 ID:exT8oTEh
まぁ、私がビジネスソフトをライセンス品しか使わないのは、
使えないのではなく、そのほうがメリットがあるからであって、
普通の消費者は自分のメリットで考えるでしょう?
娯楽品もライセンス者がメリットを享受できるようにしていったら
いいのでは? と簡単に考えるのだが、これにもコストがかかるんだよなぁ。。。

やっぱり紳士協定が一番素直ではないのか…。
慣例って商いでは強力だよ。
45朝まで名無しさん:02/04/26 00:49 ID:Klqs+iQ7
>>42
それ。それ問題。でもその分、中古市場の事をあまり心配しなくてよくな
るからそちらの方が何かと便利なんだよね。
なんせ情報を管理出来るからな。

そこから得たユーザー情報を売る業者も出るんだろうな。ハァ〜
46朝まで名無しさん:02/04/26 00:52 ID:Klqs+iQ7
>>44
そうだなぁ〜。中古ソフト会社から1本100円でも徴収する方向に向かえば
今回のような事も起こらなかったんだろうな〜〜〜

訴訟起こしたヤシはやっぱりお馬鹿さんなんだろうなぁ〜
47朝まで名無しさん:02/04/26 00:53 ID:26QkDx9v
一度読んだり聴いたりした本やCDをまた読み返し聴き返しする人は多いけど
一度クリアしたり飽きたりしたゲームをまた始めからプレイし直す人は
まだまだ少ないんだよね。
まだ、長年の使用・鑑賞に耐え得るほど文化的に熟成してないんだよ、
テレビゲームは。
それなのに業界が妙に肥大してしまったことが根本の原因だ。
48朝まで名無しさん:02/04/26 00:53 ID:g89PU/mC
>>45
過度の情報収集すると、きっと人権保護団体が動くと思われ
49朝まで名無しさん:02/04/26 00:56 ID:oQCudDRy
>>46
それ、実行が難しくないか?
手続きも煩雑化しそうだし。まあ、
「うちのメーカの商品を扱うなら、会員料を・・・」
とかなら行けるな。序に、「お前のとこのは、要らん」ってメーカーを
淘汰出来て一石二鳥
50朝まで名無しさん:02/04/26 00:58 ID:T6MfL+Yk
>>46
中古業界が歩み寄ろうとした時に、新品と同等の著作権料を請求されたんで、
話が流れちゃったんだっけ?
51朝まで名無しさん:02/04/26 01:01 ID:Klqs+iQ7
>>49
たはは。漏れのトコはもちろんダメダメ組さ。(W

POSとかをせっかく導入してんだから、それぐらい出来ると思うんだがな。
100円とかだったらそこまでは客も痛くないだろうからな。
52朝まで名無しさん:02/04/26 01:01 ID:exT8oTEh
>>47
そうですね。成熟してないというか、永遠に成熟しないというか。

が、私は購入したゲームを一度たりとも売ったことがないのです(汗
いまだにファミコンカセットも初期ロットで持ってたりする。
で、思い出したようにたまに遊ぶ(2年に1回とか)
RPG もしかり。。

でも、面白くないゲームはそのままにされてるから、
ほんとはどこかに回収してほしいんだけど。

そういうものが現状は中古店に並んでいると。
いいゲームを作ってほしいですな。
53朝まで名無しさん:02/04/26 01:02 ID:g89PU/mC
新品が時間経過と共に値段低下すれば中古問題なぞ
そこまで問題にならなかったと思うがどうだろう?
54朝まで名無しさん:02/04/26 01:02 ID:ShIT4SyM
けち臭い訴訟だな。訴額はいくらなの?
55朝まで名無しさん:02/04/26 01:03 ID:Klqs+iQ7
>>50
そうなんだよな。ぼけが余計な事しやがって。自分で自分の首絞めてやんの。
全国区で馬鹿さらしてんだからもう救いようがない。

どアホとはこいつらの事を言うんだな。
56朝まで名無しさん:02/04/26 01:04 ID:oQCudDRy
>>51
販売数把握が難しいのと(そのコストもかかる
もぐりの危険性がネ…
だから、払って貰ったメーカーが「会員証」を交付
店頭にコレを着けるようにすれば、取り締まるのも簡単
57朝まで名無しさん:02/04/26 01:05 ID:exT8oTEh
>>52 補足
そういうものが中古店に並んでいるならここまで文句をいってないですな。。
そうじゃないものが(まだまだ儲けられると踏んでいるメーカーのソフト)並ぶから
問題になるのかな?
58朝まで名無しさん:02/04/26 01:06 ID:26QkDx9v
レンタルCDの貸与禁止期間みたく
中古販売禁止期間を作るってのはどうかな。
どーせ消費者の半分以上は新作を競って買ってる厨房だろう。
1年経ったら商品価値を見出せない作品が大半なんだしさ。
59朝まで名無しさん:02/04/26 01:06 ID:Klqs+iQ7
>>53
そりゃ無理ってモン。たった1週間以内に売る人が購入した人の20%を占め
る現状ってものがある。

まあ速攻ワゴンセールなどで叩き売りしてるトコもあるが、見ると悲しいね。
60朝まで名無しさん:02/04/26 01:07 ID:oQCudDRy
まあ、
「コッチは頭と技術使ってる。単なる商人に何で利益取られないといけない?」
ってな考えがあったのかも知れんな。もしそーだとすると、
経済に関する認識不足だな
61朝まで名無しさん:02/04/26 01:07 ID:g89PU/mC
>>58
確か光栄がそんなことやってるはず
確か一年か半年位だっけ?
62朝まで名無しさん:02/04/26 01:08 ID:Klqs+iQ7
>>58
既にあるよ。DQ7とかそうじゃなかったかな?
63朝まで名無しさん:02/04/26 01:08 ID:exT8oTEh
>>58
スレ違いだが、レンタルCDの貸与禁止期間って法律ではないですよね?
紳士協定?
やっぱり同じ売り手同士のことなんだからその間で解決してほしい問題ですね。
64朝まで名無しさん:02/04/26 01:09 ID:Klqs+iQ7
>>61
またまた。ケコーン(W
65朝まで名無しさん:02/04/26 01:11 ID:Klqs+iQ7
>>56
まあどっちゃにしろもう幻想だよね。これでメーカー側が歩み寄ったら
すんごい金額請求されそうだし、そうでなくとも随分と不利な条件をつ
きつけられそうだしな。

馬鹿という事で。
66朝まで名無しさん:02/04/26 01:12 ID:26QkDx9v
>>63
そう言えばあのときもメーカー側が敗訴して法制化出来なかったような覚えが。
67朝まで名無しさん:02/04/26 01:17 ID:exT8oTEh
>>66
そうなのか…。。
メーカーって勉強しないんですね。
欲張らずに、情に訴えればもうすこしマシな結果だったと思うんですけどね。
切迫してるから協定結んで、ともにいい関係を築きませんか? とかね。

モノを作ってるほうがえらいという発想でもあるんだろうか?
まぁ、いまさらな話ではあるけど、それはメーカー次第。。。
68朝まで名無しさん:02/04/26 01:19 ID:T6MfL+Yk
>>59
それって、20%のユーザーはたった1週間でソフトを堪能し尽くしてるか、
一週間以上所有するだけの価値を見出してないってことだよね?
69某スレ65 ◆ezTBpo7k :02/04/26 01:20 ID:QS3UEc5d
ニュース速報+板からの引っ越し。

>>53
ベスト版販売(実質値下げ)しても中古問題は完全に消えてない。
漏れは寧ろベスト版の販売は中古防止策略と思うのだがどうよ。
70朝まで名無しさん:02/04/26 01:22 ID:mMwXNLjn
>>35
>これから出てくるようなソフトは多分、XPのようなアクティベーション
>機能のような物を引っ付けてくるだろうよ。当然家庭用の奴もそうなる
>だろう。
ネットにつながる時代になると、
ゲームだろうが、ビジネスソフトだろうが、CDだろうが、
可能なものはすべて、
ネット経由で企業に使わせて下さいと申請してから、
ようやく使用できる時代がきそうで怖い。
71朝まで名無しさん:02/04/26 01:22 ID:oQCudDRy
あんた向こうでウザがられてた、
中古反対派か?>69
72朝まで名無しさん:02/04/26 01:22 ID:UK8pGaCu
今回の最高裁の判断はあまり歓迎出来る結果じゃないなぁ。
著作権を丸無視するのはマズいでしょ。
今後、中古市場が大手を振って活性化することになっても開発する会社が
打撃受けて開発費回収出来ないとかことになれば業界全体が冷え込む可能性
もあるし。中古市場を認めるなら10円/本くらいのバックは開発元に還元し
てやるべきだと思うが。
73某スレ65 ◆ezTBpo7k :02/04/26 01:23 ID:QS3UEc5d
>>71
違う。うざがられていたのはuHnj3ux7
トリップつけておいたので調べれば分かるはず。
74朝まで名無しさん:02/04/26 01:25 ID:exT8oTEh
>>72
(話題がループしてるけど、まぁ仕方がない…)
でも、その判断は裁判所の仕事じゃないなぁ。
メーカーと中古流通業の間でやり取りするべきことなのでは。
原則論でいくと、裁判所は今回のような判断しかできないでしょう。
75朝まで名無しさん:02/04/26 01:26 ID:QS3UEc5d
今回の判決は確かに販売会社側勝訴だったけど、
本当に少ない著作権料ならば>>72に賛成してもよい。
しかし、著作権料とったところでACCSがカスラックのように
むさぼる可能性が高いため、あまり賛成できない。
76朝まで名無しさん :02/04/26 01:26 ID:VejN6Elb
>>70
そうなるに決まってるじゃん。
77朝まで名無しさん:02/04/26 01:27 ID:g89PU/mC
>>72
冷え込む結構!
現状の馬鹿みたいな駄作乱発状態の方が問題だと思う
78大天才様1号:02/04/26 01:27 ID:00b4ok4z
メーカー側は頑張ってロビー活動して、中古売買を禁止する法律を作って
もらうしかないね。俺は困るけどな。
79  :02/04/26 01:29 ID:aXx1Cnr1
>>72
本当に欲しいやつは予約してでも買うんだから。
そのような熱心なユーザーだけでも十分な利益が出ないのか?
80朝まで名無しさん:02/04/26 01:29 ID:oQCudDRy
>>73
それは失礼。
81朝まで名無しさん:02/04/26 01:32 ID:QS3UEc5d
ところで、最高裁判決が出ましたが、
最高裁の判決と併せて、高裁の判決文も有効になりますか?
地裁の特に大阪の奴は高裁で破棄されたけど。

いや、有効にしてもらえれば中古売買禁止法など
作られる心配しなくて済みそうなのだが。
中古売買を禁止するのは財産権の侵害と高裁は明記してるんだよね。
82朝まで名無しさん:02/04/26 01:32 ID:Klqs+iQ7
確かに>>77の言う通りなのよ。実際。

クソソフトが多すぎるからこうなってんのよ。漏れもソフト買うけど、いい奴は
絶対に売らないしな。

漏れは「かまいたち」とか「街」が大好きなんだよね。ときたまやると面白くて
仕方が無い。楽しすぎる。時間を忘れてしまうぜ。
83朝まで名無しさん:02/04/26 01:33 ID:cNVr+rl3
昔ほど進化しなくなったから新品で買うメリット無くなってきたからな。
丸2年遅れくらいで何の不満もなく楽しめてるし。
84大天才様1号:02/04/26 01:34 ID:00b4ok4z
>>82
かまいたちは普通だが、街はゲーム史上最高のソフトの一つだね。
窪塚君は是非もう一度落ちぶれて、街2に出演して欲しい物だ。
85朝まで名無しさん:02/04/26 01:34 ID:QS3UEc5d
漏れは寧ろファミコン世代のレトロゲームの方が
のんびり楽しめてイイよ。

最近のゲームはテンポが速すぎて付いていけない。
その為にも中古屋はありがたい。
86朝まで名無しさん:02/04/26 01:36 ID:UK8pGaCu
俺、ソフトの開発会社(ゲームじゃなくてビジネスソフトね)だけど、
販売価格は競合製品や開発費から算出するけど丸儲けはありえないねぇ。
モノによっては大赤字。ウチの業界が丸儲けだった時代はショボいワープロ
ソフトが6万〜10万で売れてた6、7年前の話。その後一気に低価格化と
ハードバンドルが進んでどこも厳しい。あ、ビジネスソフト関係ね。

で、ゲームソフトもPC用のソフトも儲かっているのは一部の大手だけだよ。
特に今はソフトが売れない御時世だからウチみたいな中小は厳しい、その上
中古が大手を振って出回ると打撃を受けないとも限らない、というか
打撃を受けるかな、多分。
87朝まで名無しさん:02/04/26 01:45 ID:Klqs+iQ7
>>84
すまん。人物までは覚えていないのだが、「牛」だったかな?
最高だ。あと太っているのを気にしている人の話が面白い。

かまいたちは嫁さんが大好きなのだ。シュプールに行って見たい・・・

>>86
漏れは・・・ まあ実はソフト会社とゲーム会社の両方をやってるんだ
が・・

キツイね。このご時世。確かにいてーよ。クラークされまくり(W
パッケージもWeb販売もしてるんだが、どっちかと言うとWebの方が売れる
んだな。何故か。
88朝まで名無しさん :02/04/26 01:46 ID:VejN6Elb
ここ5-6年ぐらい洋ゲーのネトゲーしかしてない。
英語版を通販で購入がメイン。

勝ったとか言って喜んでる人もなんかアレだね...
89 :02/04/26 01:51 ID:aXx1Cnr1
>>87
オンライン決済だとお金を使っている感覚が乏しいから
売れやすいと思うぞ、カード払いの場合はとくに。

ダウンロード販売だとサンプル見て今すぐやりたくなる
事もよくあるよ、深夜に寝つけなくて暇な時とかさ。
90朝まで名無しさん:02/04/26 01:55 ID:Klqs+iQ7
>>89
すまん。言い忘れてた。Web販売ではゲームは一切販売してないんだ。
ビジネスソフトでも無いんだが、、、、オンラインソフトだ。

Vectorね。ちょっと中抜きが痛いんだ・・・
91大天才様1号:02/04/26 01:58 ID:00b4ok4z
>>87
俺は軍人さんが好き。

シュプールって実在するんだよね。
あれは俺もちょっと行ってみたいな。
なんだかんだ言って、かまいたち2楽しみだよね。
92朝まで名無しさん:02/04/26 02:01 ID:Klqs+iQ7
>>91
楽しみだ。最高に楽しみだ。本年度の3大期待ソフトの内の1本だ。

幻想水滸伝3も楽しみにしてるんだがな。何時出るのだろうか。
93大天才様1号:02/04/26 02:16 ID:00b4ok4z
俺、プレステ2持ってないんだよ。高いから。
そのせいで、メタルギア2もすごい楽しみにしてたんだけどやってないし。
今のゲームのトレンドについて行ってないなー。

かまいたち2の評判が良かったら、プレステ2を買うかな。
94朝まで名無しさん:02/04/26 02:21 ID:Klqs+iQ7
>>93
何言ってんの。漏れも持っちゃいないよ。
これから買う組さ。(W

絶対に安くなるのわかってたから待ってたのさ。
95朝まで名無しさん:02/04/26 08:14 ID:99BSpv7I
age
96朝まで名無しさん:02/04/27 03:20 ID:cfkIe5ZD
勝利あげ
97朝まで名無しさん:02/04/27 12:35 ID:VQoUj9J0
>>79
>本当に欲しいやつは予約してでも買うんだから。
>そのような熱心なユーザーだけでも十分な利益が出ないのか?

禿同。
秋葉原なんかでは発売日前夜に行列を作るという姿が
多々見受けられる。

予約・行列を作るソフトがあるにもかかわらず、
そのように「ホントにほしい」と思わせないのは
メーカーの努力不足。

98朝まで名無しさん:02/04/27 17:03 ID:hZTCRnpY
>>97
そうだね。
「買ってくれないのは消費者がアホだからだ」とかいって
消費者をバカにしているんだろうね。>メーカー
99朝まで名無しさん:02/04/27 17:09 ID:hZTCRnpY
>>41
気持ち悪くなんて無いyo!!
100朝まで名無しさん:02/04/27 17:11 ID:g9rKi9E7
100?
101100:02/04/27 17:12 ID:g9rKi9E7
ワ〜イ!
初キリGET!
102朝まで名無しさん:02/04/30 23:15 ID:4vsGDzvs
消費者不在メーカー撲滅age
103朝まで名無しさん:02/05/02 23:28 ID:S43A4mMM
age
104 :02/05/02 23:42 ID:k8WwVBWA
>>1
経済の発展てのは無駄使いの繰り返しなんだよ。
失業者が減ればそれでいいじゃないか。
105朝まで名無しさん:02/05/02 23:44 ID:cn4t6ISP
一定の所得があるやつは中古を買っちゃダメって法律をつくってみる
106フジテレビ見ろ!!:02/05/05 23:02 ID:u2kx3dmG
フジテレビ見ろ!!
フジテレビ見ろ!!
107朝まで名無しさん:02/05/10 04:01 ID:+smfaRFW
age
108朝まで名無しさん:02/05/16 01:45 ID:pyxW0doV
age
109朝まで名無しさん:02/05/20 03:59 ID:i9PEoMsT
>>104
なんで無駄遣いで失業者が減るの?
110朝まで名無しさん
中古売り上げの一部還元で良いじゃん。たぶんそうなるだろうし。
多少還元されるようになれば、長ったらしいゲームや、無理矢理なヤリ込み部分が
無くなっていくと思うので、個人的には嬉しい。