952 :
朝まで名無しさん:02/05/07 18:44 ID:lshdaYiX
>>949 行政が個人データを漏洩することを規制する法律になら、民主党は
反対しないと思う。
ちなみにマスコミが言う「自主性」云々は、議論が「記者クラブ制廃止」へ
向かわないように言っているだけで、記者クラブ制を廃止して、言論の
自由競争が行われるようになるのが、メディアの健康性を担保するには
一番いい。
だが、民主党がそれを主張した途端、テレビ・新聞の業界団体は、
自民党と結託して民主党攻撃をはじめることは明白なので、民主党は
それを主張できないのでは、と、想像する。
954 :
朝まで名無しさん:02/05/07 19:56 ID:tWsHeor8
マスコミに自主規制が望めるのか?
筋肉番付の事故でさえTBSで報道しないのに
955 :
朝まで名無しさん:02/05/07 19:59 ID:NPt3Hbiu
>歩き煙草は目に見えてわかりやすい被害があるからねえ。
おいおい。マスコミもだよ。オマエの色眼鏡には、マスコミ被害が見えてないだけ。
956 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/07 21:22 ID:mDSwsRNc
957 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/07 21:36 ID:mDSwsRNc
>>953 今なら其の方法は取れるんじゃないですか??
記者クラブ解散などの方法は取引材料として・・・
>>949 歩きタバコは明らかに吸いたくない人の権利を侵害しています。
タバコを吸いたくない人が外を歩いていないと思います?
そこに未成年者がいれば強制的に煙を吸わされているんですよ。
禁煙指定されている地下道や電車内で吸う人だっていますし、
メディアは受け手が選択の余地があるものでしょう。
同列ではないことは明らかですよ。
子供が喘息で外で煙草を吸っている人がいると発作を恐れて、逃げなければならないときもある。
そんな人がいることはご存知?
それた話ですね。ごめんなさい。
959 :
朝まで名無しさん:02/05/07 22:03 ID:tUNBIIE7
>>956 もうろくしているですか。
発言者の品位と知性に疑いを持ちました。
>956
なるほど、この法案が通ったらこういう失言を隠そうとするだろうなぁ(w
>>949 というか、美味しんぼでもネタになってたが
「大人が煙草を持ちながら手を下ろした位置」に
丁度子供の顔が来るんで危険極まりないのよ。
これはマジで規制した方がいいと思う、煽りじゃなく。
962 :
朝まで名無しさん:02/05/07 23:32 ID:tWsHeor8
タバコは規制してもらいたい。
実際、何枚か服を知らないうちに焼かれている。
女性の人は特に多いんじゃない?
タバコ規制したらJTのCM見れなくなるから嫌だ。
964 :
朝まで名無しさん:02/05/08 06:14 ID:XQh4kUlx
“言論弾圧法”は福田官房長官の陰謀
国民の「知る権利」を大きく制限するメディア規制3法案。国会審議で反
対するのは野党だけではなく、与党側からは「継続審議やむなし」との声
があるにもかかわらず、政府は「押しの一手」。このウラには「これ以上
の疑惑追及を牽制したい」という一部の自民党幹部の思惑も絡んでおり、
仕掛人について、永田町には「メディアに叩かれて首相が退陣した森派の
復讐であり、マスコミ嫌いの福田康夫官房長官の陰謀ではないか」と穏当
ではない憶測まで流れている。
・・・・・・・・・・・・・・
その福田氏に、こんな仰天情報もある。別の永田町事情通は「最近、小泉
首相のワンポイントリリーフを狙う姿勢がアリアリ。メディア規制法案は
自分が政権を譲り受ける前に、うるさいマスコミの口を封じておくための
手段」と説明する。
「だから、福田氏は経済記者出身で新聞業界に影響力をもつとされる中
川秀直氏と、このところ会合を重ねている」(ベテラン秘書)という解説
も飛び出すほどだ。
言論弾圧のメディア規制法案に血道を上げるより、国民各層が待ち望む
景気回復に力を注ぐべき時ではないのか。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002050702.html
965 :
朝まで名無しさん:02/05/08 07:55 ID:q2eXzgFI
やっぱ、つきまとい取材が正しいとはとても思えない。
奇麗事ばかりいっているマスコミを規制するため、せめてつきまとい行為だけでも規制してほしい。
966 :
無党派さん:02/05/08 08:37 ID:AxSH8dbE
1 日 時:平成12年10月11日(水)15時30分〜16時00分
2 場 所:官邸大客間
3 出席者:
s.4.4.1生
39)園部逸夫委員長、5:● ̄ 5’: ̄ 4: ̄ 73才× 5月〜10月
27)小早川光郎委員長代理、6’ 6’ 8’%
21)上谷清委員、7 ̄ 4%▽ ̄ 8’%△ ̄
28)高芝利仁委員、8: 4’▽ 4’
s.13.12.10生
31)゜遠山敦子委員、4▽ ̄ 7  ̄ 7△ ̄ 62才×
54)゜藤原静雄委員、6:▽ 1 ̄ 2▽
38)堀部政男個人情報保護部 会座長 8 5: ̄ 8`
37)゜高橋和之委員、7’△ 6’ 4’
34)゜新美育文委員、5’% ̄ 5:▽ ̄5 ̄_
23)●西谷剛委員は所用により欠席 7 5’_ 1 ̄
(事務局)
s9.9.11生
28)゜古川貞二郎内閣官房副長官、5 ̄ 4 ̄ 7● ̄ 67才家職場問題 68才×
s23.5.25生
35)藤井昭夫内閣審議官 2▽ 4 ̄ 3 53才他人事 54才別れ挫折
4 議 題
個人情報保護基本法制に関する大綱について
s.10.6.23生
37)゜筑紫哲也 8: 66才○ 67才家職場問題
s19.7.14生
16)●久米 宏 5`● ̄ 57才別れ挫折
58才家職問題 59才他人事 60才10年ぶりの自己主張◎
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=todonews2
■主な汚職一覧表(1986〜)■<現与党(自民・公明・保守)の国会議員による最近の主な汚職事件(議員名は、逮捕あるいは在宅起訴されたもの)>
「絶対的権力は、絶対的に腐敗する」(アクトン卿)←そういう意味では、「絶対的権力」への道を助長しかねない「メディア規制3法」なんてとんでもない代物だね。
【撚糸工連事件・1986年】(1986年以降でも、こんなに…)
稲村左近四郎(自民) 収賄 有罪確定
【砂利船汚職事件・1988年】
田代富士男(公明) 受託収賄 有罪確定
【リクルート事件・1989年】
藤波孝生(自民) 受託収賄 有罪確定
池田克哉(公明) 受託収賄 有罪確定
【国際航業事件・1990年】
稲村利幸(自民) 所得税法違反(脱税) 有罪確定
【共和汚職事件・1992年】
阿部文男(自民) 受託収賄 実刑確定
【自民党副総裁金丸信氏の巨額脱罪事件・1993年】
金丸信(自民) 所得税法違反(脱税) 公判中に死去
【ゼネコン汚職事件・1994年】
中村喜四郎(自民) あっせん収賄 上告中
【防衛庁汚職事件・1998年】
中島洋次郎(自民) 受託収賄、詐欺=秘書給与詐取など 上告中に自殺
【証券取引法違反事件・1999年】
新井将敬(自民) 証券取引法違反 逮捕直前に自殺
【建設省汚職事件・2000年】
中尾栄一(自民) 受託収賄 1審中
【公職選挙法違反事件・2000年】
飯島忠義(自民) 公職選挙法違反(事後買収) 有罪確定
【KSD事件・2001年】
小山孝雄(自民) 受託収賄 1審中
村上正邦(自民) 受託収賄 1審中
>>958 ごもっとも。
しかし愛煙家達の言い分として考えられるのは、
「歩きタバコ」は全滅して然るべき行為である。
だからと言って法で規制するのが良い事か?
否、社会、「個人」で撲滅に向け意識を高めて行くべき物である。
この法案を通すと何れ「タバコ」自体を吸う権利が奪われる危険性がある。
てな感じですか。
「」で区切った所を「報道被害」「マスコミ」「知り権利」に変えてミソ。
これってマスコミの言い分と同じになるだろ?(藁
程度問題にしてはイケナイヨ。本質は似てるよ。
だけど民主は矛盾に気が付かない。気づかない振りかな?
なんと言葉の空々しい事よ。
969 :
朝まで名無しさん:02/05/08 12:25 ID:iNzmvwJB
>>968 そうかなー。歩きタバコって明確に定義可能だろ?
開放された公道で車中などではなく歩行中か立ち止まり中、
かつタバコを吸っている、とか。
メディア規制法案は曖昧で運用次第なところが問題なんじゃないか?
全部明快に書いてあっても反対なのか民主は?
970 :
朝まで名無しさん:02/05/08 12:37 ID:HjskpC4O
>>969 そうかなー
近くに人がいないような場合はどうする?
>>969 個人情報保護法に関しては、官庁だけを管理する法律だったら、
民主党は賛成する
972 :
朝まで名無しさん:02/05/08 12:42 ID:HjskpC4O
例えば、自分だけしか歩いていない歩道で歩きタバコ、
パトカーで警ら中のお巡りサンがこれをハケーン!
「歩きタバコは違法だから、バキーンです」
ってなこともありうるよね。
973 :
朝まで名無しさん:02/05/08 12:45 ID:HjskpC4O
>>971 民間の名簿の売り買いとかは、どうやって規制する?
974 :
朝まで名無しさん:02/05/08 12:46 ID:rwZ3stlY
>>972 その人間がオウムとかなら有り得るな。
ベッケン(・∀・)タイーホ
975 :
朝まで名無しさん:02/05/08 12:56 ID:iNzmvwJB
>>970 そりゃ深夜誰もいない交差点の赤信号と同じになるんじゃないかな。
法的には×。
運転してれば止まるが歩きなら渡っちゃってるよオレは。
歩き煙草は百害あって一利もないからさ!
なんで未成年なのにニコチン依存症の大人の巻き添え喰わなきゃいけないんだい!
977 :
朝まで名無しさん:02/05/08 19:32 ID:9PLXMDuD
今、NHK板見てたらこんなのがありました。
-------------------------------------------
71 :名無しさんといっしょ :02/05/06 18:57 ID:???
http://www.nhk.or.jp/henkaku/forms/5-1.html 上記の投稿する際のメンバー登録の投稿規約の中で、掲載できないケースとして
9.その他、不適切であるとNHKが判断したもの
とあります。
投稿されている文面がかしこまったものばっかりで
いい意味で感情的な文面が無い所を見ると、
どうもここは自由闊達な意見の場ではないようです。
そこで質問です。
これって「メディア規制法」の反対陣営がよく引き合いにだす、
「言論の自由」や「知る権利」に反しているように思うのですが、
皆さんどう感じますか?
72 :aho空 ひろし :02/05/06 20:23 ID:+n5lTRRs
>>71 禿同。
なんのことはない「メディア規制」に反対するメディアは平気で「視聴者規制」
をするってことだ。
「官僚による規制」と「メディアによる規制」...どっちもどっちだな。
<投稿意見の利用について>
みなさまからお寄せいただいたご意見は、当ホームページに掲載するだけでなく、
番組、出版などの媒体で二次利用させていただくことがあります。事前の連絡は
原則としていたしませんのでご了解ください。
<投稿意見の修正>
みなさまのご意見はできるだけ原文のまま掲載させていただきたいと考えており
ますが、誤字・脱字や誤解を招く表現、不適切な表記などは、原文の主旨を変え
ない範囲で修正させていただく場合があります。
<掲載できないケース>
以下のような内容の投稿に関しては掲載を見送らせていただきますのでご注意
ください。
73 :名無しさんといっしょ71 :02/05/06 20:55 ID:???
やっぱりそうですよねー。
多数が書き込むようなページで上記のような規則があるサイトって無いんじゃないですか?
74 :名無しさんといっしょ71 :02/05/06 21:24 ID:???
あっ!あった!!
http://www.tbs.co.jp/gachinko/ お断り:
このメッセージボードは皆様の意見・感想を自由に書いていただくページです。
但し、放送基準に反する用語が使用されている場合や、
その他スタッフの判断により掲載できない場合があります。
更新は随時行われますが、都合により遅れる場合があります。ご了承下さい。
やっぱテレビ局かよ!!
---------------------------------------------------
メディア側がすでに「言論の自由」の規制、「知る権利」の規制をしているのを
差し置いて、ヒステリックなくらいにこの法案に反対していると感じていますが、
この状況を皆さんはどう考えますか?
国による規制の方が、放送界による規制より悪いですかねぇ?
放送界による規制の方が、たちが悪いと思うんですが…
978 :
馬鹿マスゴミどもへ:02/05/08 19:36 ID:/QRaTCYL
ウォールストリートジャーナル特派員
ピーター・ランダース記者
「これまでの議論を聞いて、ちょっとポイントはずれの気もするんです。
というのはその、日本の報道機関は自分を自分で規制する事が多いんですね。
例えば記者クラブ制度とかですね。それはその、記者クラブに入っていない記者が
会見に入れないとかですね。
あるいはその、創価学会とか共産党、北朝鮮等の問題については、日本の報道機関、
特に一般紙とかテレビ局はほとんど報道しないという問題があって、
それは自分で自分を規制しているわけですから、政府の規制を批判する前に、
自分がかけている規制、自分が自分に対してかけている規制を撤廃した上で、
この規制を批判していただきたいと、こういうふうに思います」
ドクトリン廃止だな。
これ以上偽善(建前)を吐いた所で国民は聞く耳もたんよ。
いっその事表立って放送局同士が喧嘩する方がマシだ。
戦いの中で国民に考えさせるべきだ
「どちらが正しいのか?」「自分はどっちの見方(見方)だ?」
(見方)×
(味方)○
981 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 19:57 ID:iSLYKzYC
982 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 20:00 ID:iSLYKzYC
983 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:07 ID:nYmkciKP
>>978 大体同感ではあるけどね。
マスメディアは既に自分達の基準で規制掛けてる。そしてその上更に政府の立場で
も法案で規制掛ける。損するのは誰よ?(w
マスメディアに都合悪い情報に加えて政府に都合悪い情報まで入ってこなくなる
だけ。結局、マスメディアは何も困らない。損するのは私らどっちでも無い者
だけ(w
結局私らは「知る権利」と言うものをマスコミに人質に取られて居る手前、
マスコミを規制する法案に反対せざるを得ない立場に居るようなもの。
面白い状態では無いけど、ヒステリックに処罰を叫んでマスコミ規制すれば、人質
になってる権利が絞め殺される。
なんとか人質取り戻して、マスコミにも縄掛ける方法探さないとね。
この考えは変らない。
984 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:11 ID:2179B3U/
個人情報保護、人権擁護法案の今国会成立見送りへ
与党は7日、個人情報保護法案と人権擁護法案の今国会成立を見送る方向で調整に入った。複数の与党幹部が同日夜、明らかにした。
両法案に「国家がマスコミに介入することになる」などの批判が噴出していることに加え、
同日から実質審議に入った有事関連法案をはじめ、医療制度改革関連法案、
郵政公社関連法案など審議を優先する法案が多く、審議日程の確保が困難となってきたためだ。
今国会では継続審議とし、次期国会以降で改めて成立を目指す方針だ。
自民党国会対策委員会幹部は7日夜、
今国会での重要法案の扱いについて、「個人情報保護法案(の成立)は厳しい」と指摘。
保守党幹部も「有事関連法案と医療制度改革法案を優先すべきだ」と述べ、
個人情報保護法案と人権擁護法案の優先順位が低いとの意向を示した。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020508-00000001-yom-pol
985 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:23 ID:FxIhyTXV
私の今の正直な気持ち↓
うーん・・・法案の良し悪しは決めかねるけど
マスコミはちょっとうるさすぎかな?
あと、マスコミは批判するのはいいけど、自分の足元もよく見てね!
法案に賛成する人は法案を見ずにマスコミだけ見てる罠。
この法案をどう見りゃ今よりマシになるように見えるのよ、マジで。
987 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 20:31 ID:iSLYKzYC
>>986 「ある部分」は今よりましになるのでしょうけどね。
988 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:40 ID:skPUTTWl
法案に反対する人は故意に法案を悪い方悪い方に解釈する上に、
マスコミの実態を見ていない罠。
この法案をどう見りゃ今より悪くなるように見えるのよ、マジで。
イマガサイアクナンダヨ(w
989 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 20:49 ID:iSLYKzYC
というよりも、
悪いことを考えてそれに対する予防策を踏むという考え方、
がリスクマネジメントですが?
悪いところを如何様に良くするかという部分を考えなければ
それはただのyesマン。。。
法案反対・改正者は何もマスコミだけでないということがそれを物語っていると思いますが?
990 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:49 ID:nYmkciKP
>>988 山崎拓が、「3法案通れば自分の今のスキャンダルも出なくなるのに」と
言って、他の議員に「あんたがそう言う事言ったんじゃ逆効果」と窘めら
れたらしいけどね。そこらへんが本音でしょ。
まあ別にあんなスキャンダルなど出なくなっても良いけど、アレを基点に
他に色々出て来てるからね。
愛人に渡してた金の出所とか・・・
政治家さん達に取っては待望の法案みたいだね。
もちろん下ネタだけが「個人情報」じゃ無いよね。
992 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:53 ID:9Sm0NXkW
メディア規制法賛成派:理論的な投稿をしている
反対派:理論を無視した投稿ばかり。
>過去ログ見ろ。
>この法案をどう見りゃ今よりマシになるように見えるのよ、マジで。
しかも反対派は、マスコミの反対意見を信じる始末。強盗犯が「強盗規制法」に賛成するはずないだろ。常識で考えろ。
993 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:55 ID:h84GFUOJ
>>990 金の出所とかそういう報道はいいとして、
なんで、変態プレイまで報道しなきゃならん?
994 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 20:57 ID:iSLYKzYC
>>992 賛成は反対派、両方とも理論的だとは思いますよ。。。
議論さえ成り立てばね。
貴方の言っていることは理論的かどうか破分かりませんがね。
995 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:58 ID:h84GFUOJ
>>989 >法案反対・改正者は何もマスコミだけでないということがそれを物語っていると思いますが?
つか、賛成意見がマスコミで報道されないのはナゼ?
996 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 20:59 ID:iSLYKzYC
>>993 政治家のイメージを貶めたいか、
自民党のイメージを貶めたいか、
そういったところでしょう?
997 :
朝まで名無しさん:02/05/08 20:59 ID:iNzmvwJB
>>988 条文の分量で言えばそのままでいい部分の方が多い。
報道が法案のいい部分を伝えなさ過ぎなのは確か。
>>992 そういう風に、態度を不当に誹謗する発言は意味が無い。
論理的、具体的にどれかのレスに反論しろ。
998 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 20:59 ID:iSLYKzYC
999 :
虚空:02/05/08 21:00 ID:s11S768K
本来、メディアは世人を覚醒させ且つ導く先達ではありません。我々の培
った洞察力で、メディアを利用するのが本筋だと考えます。以下に、所謂
「メディア規正法」について述べさせて頂きます。硬い論調ですみません。
諸賢の御高見を期待しております。(^。^)
ここに、今般「個人情報保護法案」と「人権擁護法案」が今国会で審議さ
れている事に付言すると、法律の目的が「市民が官を監視する」から、い
つの間にか「官が市民を監視する」にすり替わってしまっている。戦前の
悪法「治安維持法」の轍を踏まないよう、国民は「憲法21条の立法趣旨に
違背していないか」について最大限の注意を注ぐ必要がある。
更に、本来はテロや不審船に対する法整備が必要であるにも拘わらず、憲
法9条に違反する事が明白な、戦争を円滑に遂行する為の法律である「有事
法制(有事関連三法案)」の審議が先行してなされている事についても亦
然り。
日本国民は、憲法前文1項に謳われているとおり、日本国における最高の
主権者は、総理でもない、閣僚でもない、国会議員でもない、裁判官でも
ない、勿論天皇でもない、我々日本国民一人一人が、最高の主権者である
ことを忘れてはならない。
そこで、主権者である国民は、あらゆる機会を通じて、内閣であれ、国会
であれ、裁判所であれ、片時も監視の目を緩めてはいけない。少しでも憲
法違反の疑いがあるような行動を採った場合には、直ちに之を止めさせな
くてはならない。これは国民の権利であると同時に義務である。権利と義
務とは、表裏一体をなすものであるから、権利の行使だけでは駄目である。
義務の履行を怠ってはならない。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuoka/
1000 :
紫陽花 ◆SvAwkMl6 :02/05/08 21:00 ID:iSLYKzYC
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。