【教えて】何やれば景気縮小?【ほんとに】第4章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
なんちゃって。


2朝まで名無しさん:02/04/09 20:28 ID:y8PLnd7u

         ♪【騙スレ天国】♪

       糞スレ立てんな ここの>>1
       ageるのやめろよ ここの>>1
       僕らが糞だと さけんでも
       >>1は書き込む 良スレなんだと
       ボケ・ウザい・氏ねよ・馬鹿・消防
       間抜け・ポンコツ・変人・消えろよ

       >>1>>1>>1を >>1を煽ると※
       必死で必死で カキコをしまくる※
       >>1>>1>>1を >>1を叩くと※
       >>1はキレてキレて 楽しくなるのさ※
       さあさあ みんなで >>1を観察しよう※
       >>1は弱腰に なっている♪※

          ※部分繰り返し
3朝まで名無しさん:02/04/09 20:33 ID:1D5FmGxH
まあ、ひとつ考えれられるのは、
貨幣を民に、大量に配っても
一向に使わない状況というところか
4朝まで名無しさん:02/04/09 20:56 ID:VDibOxeh
所得税率を一律100%に引き上げ、その代わりに納税額に応じて食料、衣料、燃料、
家電、家具、自動車、家屋、土地etcを配布する。
5朝まで名無しさん:02/04/10 03:56 ID:3tfpHw9e
つる瓶も森元総理も、マスコミ操作論を支持してたね。
6朝まで名無しさん:02/04/10 03:57 ID:3tfpHw9e
これ景気縮小のスレじゃん。。
7朝まで名無しさん:02/04/17 12:29 ID:tA9CNObm
小泉首相は景気縮小という目標のためには本当によくやって
くれていると思うよ、実際。
8朝まで名無しさん:02/04/17 13:25 ID:rWr2qeKL
僕の肛門も縮小しそうです。
9朝まで名無しさん:02/04/17 15:19 ID:Va3vdYNG
財政再建最優先で、公共事業、福祉は大幅カット、消費税を大幅増税して、
失業者が増えようが自殺者が増えようがほったらかし、
なんて財務省夢の政策をやれば、どこまで縮小するのかな?
10朝まで名無しさん:02/04/17 19:04 ID:BYQfUrk1
>>9
なんだか縮小のあと拡大に転じそうに見えなくもないな。
11朝まで名無しさん:02/04/17 23:15 ID:looQW1uc
景気縮小の切札、田中真紀子の総理大臣就任。
12朝まで名無しさん:02/04/17 23:54 ID:p0P7DXFT
景気縮小の切り札、それは消費税大幅増税。

さあ、消費を冷え込ませて地球環境改善だー!
CO2排出削減もゴミ問題もこれで解決。
13朝まで名無しさん:02/04/22 11:40 ID:VtOHV8Wh
炭素税導入。税率100%。
ただし他の税金は全部廃止。
てなことすれば景気は拡大・縮小のどっちになるのかな?
14朝まで名無しさん:02/04/22 12:43 ID:tDuz5bod
>>13
食品に含まれる炭水化物に炭素税を課税するかどうかが分かれ目。
(ところで、100%ぽっちじゃガソリン税より安くなっちゃうのでは?)
15朝まで名無しさん:02/04/22 12:46 ID:o99AfVMO
少子化が順調に進めば、景気は確実に後退します。
16朝まで名無しさん:02/04/22 12:47 ID:tN2oyjBO
>>15
では、幼稚園・託児所・産休制度の全面廃止で景気縮小!
17無名な名無し:02/04/22 14:22 ID:P98dga7a
おまええれ、鳩ぽっぽに
政権任したら、景気縮小しそうじゃねえか
18朝まで名無しさん:02/04/22 15:17 ID:L/oR25gR
激増するホームレスを市の恥とばかり隠れた小屋を作り住まわせてる。
財政破綻寸前だというのに。
19反小泉改革:02/04/22 15:26 ID:SI4zfp79
公務員を増やす。
特殊法人、公益法人が増えていく。
20無名な名無し:02/04/22 15:32 ID:P98dga7a
>>19
 経済拡大してそうですが、何か?(質省く)
21朝まで名無しさん:02/04/22 15:49 ID:tDuz5bod
小泉首相続投で景気縮小!
22朝まで名無しさん:02/04/22 16:10 ID:KJU3ACLv
>21
けど自民党に切り札はいないと思う。
23無名な名無し:02/04/22 16:19 ID:P98dga7a
>>22
 麻生がいるで。
24朝まで名無しさん:02/04/22 16:22 ID:YvtY91ix
すべて、『女性にも・・・』にする。
25朝まで名無しさん:02/04/24 01:53 ID:JnBhvT4P
とりあえず、ワールドカップを中止してみると少しは縮小するんじゃない?
26朝まで名無しさん:02/04/26 02:05 ID:lblL/GuW
>>24
『女性にもちんぽを』?
27朝まで名無しさん:02/04/26 02:56 ID:SsS/fNLH
家庭がやり取りする資金を減らす。
増税や福祉予算のカットで家計の支出を減らす。
余った国家予算は公共事業や保護政策等で特定の者のみが資産を蓄えるようにし
取りあえず数字上の経済規模は縮小していないように見せかけ、
実質的な経済建て直し政策を少しでも先延ばしにする。
28朝まで名無しさん
一層の賃下げで消費を一段と冷え込ませる。
これにより企業の収益は悪化し、さらなる賃下げ。
この繰り返しで着実に景気縮小が実現出来ると考える。