●今30前後の女性って使い物にならない●

このエントリーをはてなブックマークに追加
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 10:16 ID:dkStcy0j
>>1こと>>211がばればれの自作自演をしています
>>1こと>>211が中卒であることをひたすら隠しています。
>>1こと>>211が哀れでたまりません。
>>1こと>>211の内面。
「わ、わ、わたしは院に進学なのよ決して中卒なんかじゃないわ
汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗汗
(中卒ばれちゃったかなぁ算数できないのばれたから。)」

ひっしで「1」は自作自演しています。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:36 ID:mhUj+dOg
あまり馬鹿なことは書き込まないほうが良いでしょう。
こんな時勢だと使えない人材なら首にするでしょうし、
30前後であろうが、男、女関係なく会社に価値を生み出して
くれる人材なら、会社側から見れば辞めてもらいたくない
というのが正直な話。逆に若かろうが使えない奴は辞めて
ほしいね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:06 ID:JL60kvhg
>>210
「遊んでいた」のと「仕事ができない」のは関係がないんじゃないかな。
遊んでる男ほど結構仕事ができるのは確かであるし。
その代わりバカやってるちゅうか…注(この場合のバカとはバカを演じている)
ま〜何をしても(遊びでも仕事でも恋愛でも)だめな奴はいますけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:03 ID:jFqct1Q/
いいなぁ。みんな優秀で。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 11:42 ID:NhxTSLSD
ゴミ女はゴミより始末に困る。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 13:31 ID:anYmXGbe
>>220
意味が分かりません。
人間は誰かとかかわって生きているのであって
一人で生きていけるのではない。
思いやりを大事にしないとね。
いつか廻り廻って自分自身に降り掛かってくる言葉ですよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 13:50 ID:1qNPckn2
>>215
性格ブスは見た目もブスなことが多い
最近良く感じる
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:44 ID:bxa9YXhB
>>212-216のID:dkStcy0j
って、図星で壊れたみたいだね。

ムキになってるのはあなただよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 21:54 ID:eYJKy66g
でも今年高卒で入ってくる奴等って神戸のアレとか佐賀のアレとか
愛知のアレとアレとかと同学年なんだよな。
4年後の大卒の多くも…。

あるイミそっちの方が怖いのではないかと思われ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 07:37 ID:/pyeNG0L
>>218
>遊んでる男ほど結構仕事ができるのは確かであるし。

ムネヲのように仕事ができるよなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 23:18 ID:snUg0Yfz
 いずれ遅かれ早かれ、地球上のどこかで核兵器が使用されるだろう。
 大型であろうが、小型であろうが、その影響は長く続く。
 放射性物質の半減期は、1万4000年だ。
 大気中や、海中や、土壌に分散し、拡散しても、中和されて毒性が消えるわけではない。
 テログループが核兵器を手に入れるのも時間の問題だろう。
 プルトニュウムは核兵器の材料で、原発でも使用される。
 プルトニュウムは核兵器として使用しなくても、そのままで十分に危険だ。
 猛毒で、ごく微量でも人体に害を与える。
 化学兵器として使用ができるのだ。
 こういう分解されにくい毒物が、地球上に蔓延することになるだろう。
 
2274:02/03/13 15:35 ID:7UHQfbI/
30前後の女って、食ってみると、結構美味い。
228 :02/03/13 17:22 ID:Mlfd/LiJ
い大放大テププ猛化こ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:29 ID:F4EnmNut
で、いつから男女板のおばかさんが踊る板になったのかな?
ここは。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 17:31 ID:iLod0l9j
ちなみに
    
     
         非  処  女  は  中  古  で  す  
     
       
       
 
231朝まで名無しさん:02/03/27 13:51 ID:RWZvV8Z2
なぜ女は使えないのか?
仕事をやめても旦那に食わしてもらえばいいと考えているからだろう。
232朝まで名無しさん:02/03/27 18:06 ID:FUWXO/MM
美貌で売れるのは、せいぜい30代前半までだろう。
それまでに身の処し方を決めないと、失業したら先は
ない?
233朝まで名無しさん:02/03/27 18:10 ID:CD7WLUlZ
あ〜子供を産むことが
女のアドバンテージと思っていないひとたちですね。

自分のことしか考えられない世代ですので仕方ありません。
そのままひとりでのたれ死にして下さい。
234たしま先生:02/03/27 23:38 ID:TMbw5Nmx
まだこのスレあったんだ。
自分で建てておいてわすててたよ。
235たしま先生:02/03/27 23:38 ID:TMbw5Nmx
>>211
俺が院にいくってよく覚えてたね。
236コング(・々・):02/03/27 23:41 ID:TMbw5Nmx
名前間違えてた。

このスレで、バブルについての知識を整理できてよかったです。

イケイケ、げろげろってまだ 使ってる人いますよね。
若くもない、年寄りでもない 俺みたいな年代からみたら苦笑もんですね。
でも体のライン綺麗な人は俺みたいなガキはたまりませんね。
若くてラインきれいよりも、30位で綺麗なほうが おいしそうですもんね。
237 :02/03/27 23:48 ID:D8dDUr9y
わざわざ>>231があげてまで書き込みしているのがイタイな
おまえのような考えの女なんてDQN以外いないし
>>231の周りの女はそういうDQNしかいないのを表明しなくても
いいのに
238朝まで名無しさん:02/03/28 11:35 ID:aPcU4F8V
辻元清美 1960年4月28日生まれ

まさにバブルを謳歌できた時代に生きてきた
35前後の使い物にならない女代表ってとこだなw

バブルの申子っていい気になってそのまま生きてるからイヤなんだよ
239追記:02/03/28 11:37 ID:aPcU4F8V
上のほうにあるダメ連メンバーも
確か同じ33歳前後で早稲田卒(卒業できてるのか?中退?)
ブサヨク再生産時代だな
240    :02/03/28 11:45 ID:jLn75lZQ

はしのえみはかわいい。
241老後(40代以降)をどうする?:02/03/28 11:48 ID:oEkRV4a0
30代独身の女性は、自分の未来を想像できてるのかな。
242朝まで名無しさん:02/03/29 16:16 ID:+ywP0nMr
        
243コング(・々・):02/03/30 01:31 ID:IZkclygA
agete neru
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:39 ID:wiFgv32a
>>238
おいおい、40代だろ、奴は。
245朝まで名無しさん:02/03/30 02:20 ID:rlq0IeKn
今の35〜40くらいの女ってみんなバブルのころ当時の40〜50代の
あぶく銭持ったオヤジとセクースしまくったんだろうな。
246 :02/03/30 02:44 ID:iST+lEFI
>>245
アタシは家柄がいいからイケイケファッションだけで
自分が納得しない男とは寝てないよー
本物のパパが車も何でも買ってくれるの。
それが癖になって今もケコーンしてない。
まあ、いいかなって。独身楽だし、美人だから男に不自由してないし。
ガキには解らないダロ?ザマアミロ。
247朝まで名無しさん:02/03/30 02:47 ID:dODF4jz5
>>246

そのうち誰も振り向かなくなるよ
○○器さん?
248朝まで名無しさん:02/03/30 02:51 ID:w54qYxt/
既出だけど、就職が楽でバブルの恩恵にあずかったのは今30代前後の連中じゃなく
35歳以上の人たちだよ。
3年先輩のひとなんて某銀行にしゃれで面接にいったらそのまま採用が決まったなんて
珍しくもなんともない話だけれど、私らなんてゼミで一番な優秀な男子でさえ
なかなか就職が決まらず四苦八苦していたのを思い出す。
女子にいたっては3年前に銀行に受かった先輩より成績がよかったにもかかわらず
就職を高卒レベルまで下げざるを得なかったやつが出て、さすがに教授が同情してくれた。
入試の時には三流私大の日東駒専でさえ偏差値が60を超えるのが普通だったにもかかわらず…
249朝まで名無しさん:02/03/31 02:30 ID:EfJmLW0X
>>247
放置しときましょう。
「おしとね下がり」なんて言葉も、勉強してないアタマじゃ
わかんないだろうし。
250コング(・々・):02/04/02 04:50 ID:P0+Uct/t
自分のスレは挙げてから寝る。
251朝まで名無しさん:02/04/02 08:17 ID:MuWEtvRc
>>241
 だいだい言うことは一緒だ。
親が亡くなると白馬の王子様と結婚だそうだ。

 そう言う女性は皆35を越えていた。
 能天気というかなんというか・・・
 自分がとっくに正味期限切れいるという自覚が微塵も無い
252朝まで名無しさん:02/04/02 08:48 ID:fb9wTm8q
行かず後家
253朝まで名無しさん:02/04/02 09:18 ID:9PTGbsR/
男は一生懸命働く、、、やっぱり是が最強で最善だった訳だな。
254朝まで名無しさん:02/04/05 08:49 ID:yCa101LX
OK!! アゲル
255朝まで名無しさん:02/04/05 08:56 ID:pyjNmnAf
36歳バブルよかったなー
会社の社員旅行毎年ハワイで食事も会社持ちだったし。
危機感無しだなー今も。
イヤだったらすぐ辞める生活だよー
256朝まで名無しさん:02/04/05 09:19 ID:hFn3WtQF
週末はボディコン・ハイヒールで踊ってたなー
メッシーくんやアッシーくんにもお世話になりました。
クリスマスや誕生日のイベント時はホテルのスイートで
ルームサービスでディナーでシャンパンにブルガリのリング入ってたりして・・・

しかし今は地味な生活でしゅ。
でも今の方が幸せと感じるから不思議だ。
257 :02/04/05 10:02 ID:aU2hlOnk
バブル最終組みは32歳だと思われる。32歳と31歳では雲泥の差。
大手採用枠の激減はここから。(中小は知らん)
バブルの頃当社ではタクシーチケット使い放題だったから、
毎日2万円以上のタクシー使いまくっていたのが懐かしい。
258朝まで名無しさん:02/04/05 10:23 ID:2TYr/v3/
おいおい、短大卒のこと考えてないだろ。
最終組で短大卒なら30歳あたり、高卒なら28歳あたりじゃん。
259朝まで名無しさん:02/04/05 10:29 ID:zDLUuoSR
今31。早生まれだから学年でいうと32の人と一緒。
高卒でも結構いいとこ入れた人もいたし、逆にフリーターも多かった。
故に転職を繰り返すのがこの人たち。←恥ずかしながら私はココ(w;
短大に行った人は、就職活動時にはバブル真っ最中。
いいとこ就職して小金貯めて頻繁に香港に安いブランド物買いに行ったり
ジュリ扇振って踊って、バブル弾ける前にとっとと医者とか公務員とかの
かたい職業の人捕まえて結婚退職し、未だに頭の中バブルが抜けてない
コマダムがこいつら。
大学に行った人は、学生時代はそれなりに遊んだけど、就職活動に苦労した
人が多い。それ故仕事に命かけて「結婚?バカバカしい」って言ってるのが
彼女たち。仕事でよっぽど男相手に苦労したのねと同情してしまうが、親の
家に住んで身の回りは母親任せ、家に殆ど金出さずに自分で使いたい放題なら
結婚なんて馬鹿らしくなるだろうよ(w;

これは私の友人を見ての率直な感想なので、反論は受け付けません(w
260朝まで名無しさん:02/04/05 10:33 ID:2TYr/v3/
狭っまい交友関係だねえ。
転職に失敗して引きこもり?
そのうち友達いなくなっちゃうよ。
26128男@259にあらず:02/04/05 10:53 ID:35y6A6Kd
>>260
その程度でどうにかなっちまうのは友人とは言わんよ
アンタそんな付き合いしかしてきてないのかい?
262259:02/04/05 11:25 ID:zDLUuoSR
>>260
私、専業主婦ですけど(w
平日昼間にネット繋いでるだけでひきこもり認定でか?(w
あなたこそよっぽど狭い世界に生きてらっしゃるんですね。
263朝まで名無しさん:02/04/05 11:29 ID:CeRjGuGS
煽りにムキになるのはカコ悪いですよ。
ホラ、泣きながら怒ることはないでしょう。
264朝まで名無しさん:02/04/06 17:41 ID:c+WR8VPX
女に限らずバブル世代ってどうかと思う
265朝まで名無しさん
>>256
そう思わないと狂っちまいかねないから?