中央線沿線って民度低いんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
だって杉並三駅の板見てると
いつの間にか杉並VS多摩の構図になってて醜いだもの
中央線沿線ってやっぱり民度低いんですか?と疑いたくなるよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:59 ID:j04UCMs5
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:29 ID:hii+FohR
>>1
吉祥寺以西は目も当てられません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:51 ID:O+2VwdCD
漏れは,中野以西だと思うが>3
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:54 ID:rYIxnzrr
杉並も国立も中央線だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:59 ID:O+2VwdCD
こんな事じゃ、いわゆる「5方面路線」の中で
北関東に向かう高崎線・宇都宮線を馬鹿に出来ないじゃんby中央線w
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:01 ID:p+GBeIih
>>1
正解、だから自殺者が多い。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:05 ID:RIIfkIxB
結局、諸悪の根源は「杉並三駅」なんだが、それに立ち向かえない多摩地区も
痛いなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:22 ID:xbkzykeL
っうか、中央線って左系市民団体が異常にでかい顔してるでしょ
権利の主張が悪いとは言わないが、自分の権利を主張しすぎるあまり
相手の権利を侵している様に見えるだよね
特に杉並区・国立市辺りなんか
沿線外の人間だからそう見えるのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:23 ID:2ZOfPh7Y
>>9

コヴァは養護学校イッテヨシ(W
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:26 ID:Yhh6QDMX
確かに中央線エンセンは、田舎者が異常に多いなぁ
ほわい
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:43 ID:vpWFaa+t
他のスレで出ている事だが確認の為もう一度この板でも聞くけど
中央線は東京〜高尾まで複々線を希望だね
東京〜高尾まで複々線(高架化?)しても中野以西
快速は各駅停車なのか?(特快を除く)
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:00 ID:p+GBeIih
1の言ってる通過スレ読んでみると面白いね。
エゴとエゴのぶつかり合いに鉄オタがからんで
荒れ放題、2ちゃんに相応しいスレだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:03 ID:wscjQbw+
国立がある時点で終わってるよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:07 ID:vpWFaa+t
>14
どうして国立がある時点で終わっているの?
それと、国立ってつい最近まで特快通過だったでしょ
つい最近と言っても5年以上経つが
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:18 ID:4PWluPBI
>>15
国立は現在でも特快通過だぞ。
1715:02/02/21 22:20 ID:vpWFaa+t
>16
国分寺と勘違いしてたw
18田舎臭いのは氏ね:02/02/22 00:07 ID:pgcPZKiH
>>13
俺もアッチのスレ読んでみたよ。
自分たちが数分早く新宿に出たいため
杉並を悪者にしてゴネてるだけだな。
地方の奴が都会を妬んで悪口言うのと一緒、
東京も23区じゃないと田舎者とかわらんな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:06 ID:kF2pfzf3
このスレにも煽り屋が来やがったよ

結局どっちも田舎者なんだよなぁ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 01:24 ID:VEn0hmO2
>>12
希望は立川まで複々線化だろう。高尾までは要らない。
方向別であれば、輸送効率化のため通過駅があるのは構わないが、複々線にした以上、
一本の線路に2種類以上の種別があったり、途中分岐があるのは良くない。
また、一般に田舎に行くほど1駅あたりでも使う人も経る傾向にあるため、
時間距離や運転本数の逆転現象が起きないようにしたほうが良い。

ということで
高尾〜急行線2〜3駅に1駅停車〜東京
青梅〜緩行線各駅停車〜千葉
の2種別だけを同じ本数ぐらい運転するということになるとおもう。
特急は仕方なく続行ダイヤで走りつづけるだろうが、
中電が立川まで乗り入れさせたり東西線直通の影は薄くなるとおもってる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:37 ID:CiBxhSlk
おお、これほど杉並擁護の発言を初めて見たような気がする。
いつもは批判の的なので、ちょとこそばゆい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 03:39 ID:CiBxhSlk
>>18です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:04 ID:E0oamrSF
>>18
本当は複々線の合理的な使い方をすべきという主張だったんだけどね。
いつの間にか多摩人のエゴイズム的な主張にすり替えられてしまったんだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:18 ID:+9NGb5tm
杉並にはゴミ問題でいろいろあったけど、
それとこれとは別だ。
例のスレでのヒステリックなまでの叩きには疑問符だね。
同じ中央線住民同士仲良くしろっての。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:21 ID:NSEKJXgk
新宿に早く出たいなら、京王線を使えば?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:37 ID:E0oamrSF
>>25
京王線は八王子近辺は別にしても中央線と離れすぎてる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:20 ID:dbSsEPgx
>>20
反対!
そんなことやったら青梅線から暴動が来るよ。

甲府・大月・高尾・奥多摩・青梅〜急行線〜東京・千葉・京葉線
八王子・豊田・河辺・箱根ヶ崎・拝島・武蔵小金井〜地上快速線〜東京・千葉・京葉線(三鷹から地下各停)
豊田・拝島・武蔵小金井・三鷹・中野〜緩行線各駅停車〜千葉・東京
の方がいいよ。
28   :02/02/22 10:23 ID:usmqjVNP
特快は吉祥寺に止めて欲しい。
三鷹はスルー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:40 ID:dbSsEPgx
>28
いいや、
むしろ快速杉並3駅通過とあわせて特快は中野通過して新宿〜三鷹間ノーストップにすべき。
まして、吉祥寺に止めるなんてもってのほか。
30  :02/02/22 10:42 ID:syIMn0H/
中央線杉並区内駅は快速通過
31 :02/02/22 10:45 ID:A+eeXqMA
「民度」って何?
32 :02/02/22 10:48 ID:Ktn2xpfH
中央線沿線の長野県民も民度が低いですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 11:28 ID:k3ikZqrb
>>18
自分たちが数分早く新宿に出たいため
ゴネて快速を停車させてんじゃん
地方から上京してきた奴が郊外を馬鹿にして悪口言うのと一緒
東京23区でももとは田舎者ばっかりだしね
3420:02/02/22 13:59 ID:VEn0hmO2
>>27
なぜそんな不便な案を述べるのか?
事故・遅延の影響を最小限に留めるためには急行と緩行の完全分離は絶対に必要。
>>27の言っている案は、例えば東海道線熱海あたりの事故で、
山手線や京浜東北線が停まってもいいという考え方。

できれば立川で青梅線や立川以遠とも分離するのが最適な案であるとはおもうが
それも階段混雑の要因であるためやるべきではない。

拝島からほぼ100%新宿直通になるんだから歓迎こそすれ暴動なんて起きないよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 15:01 ID:tEvgjEdz
>>1
結局「民度」って使いたかっただけじゃないのか?
ほんで杉並のサヨがどうの、エゴがどうの言わせたいだけと違うか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 19:09 ID:Td4F3rCt
>>35
それは>>24が明確に戒めてるはずだが。
371:02/02/22 20:37 ID:dXSO+lZa
結局、杉並区・三鷹市・国立市に新宿以東、立川以西が泣かされているんだよね
JR以外でも例えば外環道問題にしてもだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:43 ID:XeSzzZKx
民度って、どうゆう意味だ?
391:02/02/22 20:48 ID:Y1eOAJw9
では、この板の約束事として
民度・・・「協調性」と言う事で宜しく
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:51 ID:XeSzzZKx
板はでかすぎだな。スレまでにしてくれ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:52 ID:bswj5grQ
問題を整理すると
      (杉並)          (多摩)
新宿===(総武線)===三鷹
新宿===(中央線)===三鷹===========高尾

なのに、中央線の新宿⇔三鷹間が、ほとんど全駅停車なのはおかしいという話。

一方、中央線を新宿⇔三鷹間全部特別快速(3〜4駅停車)にした場合現状の
<==(総武線上り)===
    【ホーム】
<==(中央線上り)===
===(総武線上り)==>
    【ホーム】
===(中央線上り)==>

では、緩・急線の乗換えが出来ずに杉並人が難渋する
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 20:56 ID:m5umLx6d
三茶の事件といい東急の民度も低くなってる。
京王線がなにげに安全だ。
4327:02/02/22 21:34 ID:dbSsEPgx
>20
>なぜそんな不便な案を述べるのか?
>事故・遅延の影響を最小限に留めるためには急行と緩行の完全分離は絶対に必要。
>言っている案は、例えば東海道線熱海あたりの事故で、
>山手線や京浜東北線が停まってもいいという考え方。

いいや、それは違う。
たとえば豊田で事故あったら快速と特快の電車全部を拝島方向へ回せばいいし、
武蔵小金井の地上線で事故があったら三鷹〜国分寺の地上線だけ運休すればいい。

>できれば立川で青梅線や立川以遠とも分離するのが最適な案であるとはおもうが
>それも階段混雑の要因であるためやるべきではない。
>拝島からほぼ100%新宿直通になるんだから歓迎こそすれ暴動なんて起きないよ。

現在、特快やホリデー快速(事実上特快)があるので無くなるのは困る。
特快あったとしても今度は青梅線東部4駅問題が出てくるのは明らかなので、
特快が無くなるとその問題が激化し、拝島以西住民から暴動が出るだろう。
それに中央線方向には豊田行きの存在もあるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 21:54 ID:XeSzzZKx
利用客数を調べて、客の多い順番の上位から停車駅を決めるのはだめなのか?
4520:02/02/22 22:13 ID:VEn0hmO2
>>43
全部まわせるんなら複々線にする必要がないよ。2車線が1車線になれば渋滞が起きる。
たとえ振替が可能でも、振り返るまでもない5分ぐらいの遅れの伝播というのが繰り返される
ことも十分にありうる。

あと、まぜこぜの運用にすると最大輸送能力も落ちるんだよ。
立川で青梅-緩行,中央-急行と別々に単種別の電車が走れば輸送力は最大。

でも青梅→急行と中央→緩行を同時に走らせるとぶつかるため、どちらかが待たねばならない。
それを防ぐために、立川の東側に青梅→急行と中央→緩行を立体的にすれ違いの出来る構造を
作れば問題はないが、ごく一部の客がホームを横に数メートル歩くだけの乗換え解消のための
設備投資としては過大すぎるのでまず造られないと思うよ。ということで
結局たった一箇所のセクションのために複々線の輸送力が複線の輸送力になっちゃう。

それに特快といったって、いま毎時一本はしっているだけじゃん。
暴動なんていうと、こんなスレがまた出来るかも・・・。
4620:02/02/22 22:21 ID:VEn0hmO2
>>44
本来はそれが理想。中野から西を5×2の累乗万人で、簡単に分けると

約5万:東小金井・日野・豊田・西八王子・高尾
約10万:高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪・武蔵境・武蔵小金井・国立
約20万:中野・荻窪・吉祥寺・三鷹・国分寺・西国分寺

http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/jr-e/jr-chuo-h12.htm
4744:02/02/22 22:40 ID:XeSzzZKx
>>46

なるほど・・・
中野〜立川間は、15万あたりで停車駅を区切るとよい感じだと思うなぁ。
4827:02/02/22 22:56 ID:dbSsEPgx
>20
青梅線の特快・ホリデー快速・ライナーの本数今後増えると思うよ。
たぶん複々線化で
高尾方向の特快・ホリデー快速・ライナーの本数との比率が
一時間あたり4:4まで加速してくるだろうね。

あと豊田行きが特快で青梅行きが快速・各駅だと苦情・暴動は明らかだぞ!
49名無しさん@お腹いっぱい:02/02/22 22:59 ID:DCalw/hr
束は実質中央快速(平日)減便の方向だと思う
それがライナー導入やN’EXの高尾延長が
その布石だと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:00 ID:XeSzzZKx
苦情はともかく、暴動はないだろ
5120:02/02/22 23:06 ID:VEn0hmO2
そこらへんが区切り線で今の状況も特快を荻窪・吉祥寺・西国分寺にとめればいいとおもうよ。
ただ10万の前3駅よりも、後ろ3駅の方が都心から遠く、区間の通過人数が少ない上に
3割ぐらい使っている人が多く、また総武線各駅停車がないためここでも2つに分けたい。

あとその半分ぐらいしか需要がなく、おそらく都心へ向かう割合も低くなっている
立川以遠を過剰に優遇するのも逆に問題であるのも事実。
ちなみに青梅線も拝島の7.1万、昭島4.3万が最大で、他は1〜3万程度の小駅しかない。
5220:02/02/22 23:08 ID:VEn0hmO2
>>48
だから、今はホームが違うから直通する意味があるのであって、
ホームが同じであれば直通する必要性が薄まるでしょ。

せっかく複々線になっても、片方の事故が他線にも影響し、
本数も複線のときと変わらないような状況を望んでいるの?
53名無しさん@お腹いっぱい:02/02/22 23:09 ID:DCalw/hr
>2のリンク先より、だいぶ良スレだな
あげ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:31 ID:cSHRAc24
20が好き放題書き込むスレか?

こんな所で講釈たれてないで、
JRにでも直接言えば?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:32 ID:PTBmUoEu
 ┌─────────┐
 │ 高円寺にも       |
 │  特快停車しる!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:33 ID:XeSzzZKx
>>54
匿名掲示板に何を期待してるのかな?
5727:02/02/22 23:34 ID:dbSsEPgx
立川〜拝島は明らかに駅多すぎ!

あと特快の混雑が拝島まで続くので、
特快運行+立川〜拝島ノーストップは必要だよ。

総武線各駅停車入線は豊田・拝島までで!
(そこから先は距離的・運用的に問題あり)
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 23:41 ID:cSHRAc24
>>57
他線に接続してる立川、拝島以外で一番乗降客が多い
昭島を通過するわけないだろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:14 ID:3k9D6W2K
 ┌─────────┐
 │  昭島通過しる!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:18 ID:y1XeY3WH
ほとんど重複スレッド状態だな…
6127:02/02/23 00:22 ID:NXwUN3pa
>>58
いいや、昭島は駅の場所の問題。
隣が拝島だしね。
それ言い出すと休日の西立川もって事にもなるからね。

それてきたのでもどすが
青梅特快通過の西立川〜昭島は国分寺か拝島接続の快速で、
中央特快通過の日野・西豊田は国分寺か八王子接続の快速で、
穴埋めする事になるだろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 00:26 ID:/JaEXggH
西豊田なんていつできるかわからない駅の話されても…
それを言っちゃ立川までの方向別複々線も同じなんだけどさ…
6320:02/02/23 00:26 ID:PyUA+OOV
>>54
もう書き込まないのでご了承を。

>>61
そんな気もするのでずっとsage進行中です。
というかなぜ青梅線の停車駅の話になってる?
6427:02/02/23 00:30 ID:NXwUN3pa
そういえば立川以西の新駅設置地元願望者の民度ってどうなの?
65 :02/02/23 12:32 ID:1qKn5Yrk
立川〜拝島間は青梅特快通過でいいと思う。
五日市線直通各停(八高線直通もあるかな)があれば本数は確保できるし。
拝島〜青梅間は牛浜含め特快も各駅停車で。
66名無しさん@お腹いっぱい:02/02/23 18:59 ID:cmRdVHkN
一応、このスレ「中央線」であって、「杉並三駅」じゃ無いから
上げても良いと思われ
67>1:02/02/23 19:02 ID:TXiS0M72
首都圏のサヨク棲息地帯ですから。
68キムチハウス:02/02/23 19:13 ID:y/19ijbh
中央線沿線はまず、若い芸術家たちがこのんで
住まう気品の高い地域である。
武蔵野美大出身者などは、卒業後もこの沿線に住みアトリエを構えて
制作活動を続けることが多い。
そのため芸術を愛する人々が、この沿線に集まってくることも多い。

したがってこの沿線は民度も高く、進歩的で高学歴な民主的な
市民たちが多く住む地域と言える。
この地域で、民主的な市民運動が盛んなのも必然であろう。
とくに国立市はすばらしい。
市長や市役所職員のほうが一般大衆よりもすすんでいるほどである。
日本の地方自治の鏡と言えよう。
69 :02/02/23 19:30 ID:XtU6drOe
中央線文化ってのは、何でもアリみたいなノリ。
田舎モンどもが、芋センス丸出しでいい気になって作ったからそうなった。
田舎モン比率が高い沿線ってだけの事。
どくだみ荘みたいな下宿がいっぱいある。
かっぺ、うぜえ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:40 ID:vG8rX5MW
南武線谷保駅つーのがあるけどさー、あれホントは今の国立駅が「谷保駅」
になるはずだったのに、格好悪いからって無理矢理「国立」にしたんだよなー
んでその駅名を取って「谷保村」が国立市になったと。
素直に「ヤホ市」になってれば変な勘違いせずに済んだのによ(ワラ
7127:02/02/23 19:54 ID:NXwUN3pa
>70
多摩地区には保谷があるので「ヤホ市」になったらかえって紛らわしかったと思うよ。
保谷はこの前「西東京市」になったけどさぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:28 ID:vxUHGeTO
えらいここは良スレだな。
良スレであるうちに荒らしが来たときの対応を決めておくのもいいと思われ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:59 ID:y1XeY3WH
>>72
あっちのスレッドは粘着荒らしが入って大変なことになってるね。
74名無しさん@お腹いっぱい:02/02/23 22:44 ID:++bxfrS5
>>中央線沿線はまず、若い芸術家たちがこのんで
>>住まう気品の高い地域である。
>>武蔵野美大出身者などは、卒業後もこの沿線に住みアトリエを構えて
>>制作活動を続けることが多い。
>>そのため芸術を愛する人々が、この沿線に集まってくることも多い。

>>したがってこの沿線は民度も高く、進歩的で高学歴な民主的な
>>市民たちが多く住む地域と言える。
>>この地域で、民主的な市民運動が盛んなのも必然であろう。
>>とくに国立市はすばらしい。
>>市長や市役所職員のほうが一般大衆よりもすすんでいるほどである。
>>日本の地方自治の鏡と言えよう。

しかしながら、その行為が多摩地区のひんしゅくを買っているのも事実
日本の地方自治の鏡と言うなら他の沿線住民に不快な気持ちをさせない
協調性を併せ持った地方自治体になり少なくとも嫉まれたり、恨まれたりせず
尊敬されてこそ真の地方自治体の鏡だと思う





75名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:18 ID:mKg2fLax
国立市民 = サヨ度高し
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:24 ID:WZZeRTgm
国立市民
あのお高い雰囲気最低。
勘違い市民を作っているだけ
なんだあの駅前の馬鹿みたいにながい直線道路は。
滑走路をそのまま道路にするな!!!

隣の立川を見習え、風俗、ギャンブル、かつては米軍
町並みは混沌。
都市というのは雑多で猥雑でなければ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:31 ID:a5j/8j01
>76
確かに国立ってスノビッシュな雰囲気があるな。
自分たちは手を汚さずに上品な文化だけを享受したいっていうか・・
裏を返せば汚い仕事は部落民にやらせておけっていうサベツ思想。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:43 ID:B03kHgDE
左翼に占拠された国立市と邪教真言立川流の立川市か。多摩恐るべし・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:39 ID:mKg2fLax
なんたって、消防のガキそそのかして、
校長に土下座を迫らせるような奴らばかりだからな。
国立は。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:45 ID:WZZeRTgm
国分寺から2本も出ている西武線沿線はもっと悲惨
81キムチハウス:02/02/24 02:18 ID:vD9d/DIH
>>77
> 裏を返せば汚い仕事は部落民にやらせておけっていうサベツ思想。

それだけは禁句です。

そもそも、谷保駅でなく国立駅になったのは・・・言えねえ言えねえもう・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:33 ID:oXlpDkCI
>そもそも、谷保駅でなく国立駅になったのは・・・言えねえ言えねえもう・・
谷保は「やほ」ではなくて「やぼ」と読むのが正しい。
この読みだと「野暮」の通じるので、「やほ」と読むようにしたんだと。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 14:49 ID:au+rayeE
YAHOO駅に改称きぼんぬ
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 17:47 ID:yZRifQaX
>>76
滑走路をそのまま流用してるのは立川のような・・・。
昭和記念公園のとこの南北道路ね。(名前は知らない)
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 07:24 ID:EGpnKccV
八王子市は創価市と名を改めます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 07:53 ID:OfFmRFWI
中央線って下品な路線だよ
正直、自殺線に変えたほうがいいと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。