【考察】小泉手法の致命的欠陥について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:28 ID:MtT9eiIM
利権のない公平中立、正義あふれるクリーンな政治を。小泉改革論議に刺激されたのか、
最近、これをもって絶対的正義、人類共通の理想であるかのように声高にいう人がいるが、
本当にそんなものが存在しうるのだろうか。それが本当に現実的に繁栄をもたらすものな
のだろうか。私は幻想としかおもえない。なぜなら、所詮人は大衆レベルとなれば利益で
しか動かないし、利益があれば黙っていても動くのである。そして、この本性こそ人類が
ここまで発展した原動力なのである。あえて言えば、利益誘導政治こそ人間社会のごく自
然な成り行きなのである。みんな自分の胸に手をあててよく考えてみればわかる。自分が
常に正義でクリーンであると言い切れる人がいるだろうか。 小泉総理も本質的にはなにも
変わらない。小泉総理が私欲とは無縁のクリーンで潔白な正義の使者、なにか別格の存在
みたいにとらえる雰囲気が一時あったが、そんなことはありえない。小泉総理もある意味
『利益誘導』で支持を得ていたに過ぎないのである。

抵抗勢力(国民から利益を吸い上げる想定悪)と対決、改革し、このことが国民(国民が
何をさすかは実に曖昧だが)に利益をもたらすという、いわゆる小泉改革vs抵抗勢力の演
出。かつての高支持率はこれへの期待感が生んでいたものである。多くの人は、この改革
で今は痛くても近いうち自分に利益がもたらされるなら支持する、という程度の考えだっ
たはずだ。 そういう構図のなかで、党内基盤の弱い小泉総理は、改革によって国民に利益
をもたらすというポーズをとり、仮想の国民を利益誘導して支持(人気)を得ているので
ある。小泉総理のいう「改革」の成果 (利益)が見えなくなってきた今、外相更迭問題を
きっかけにして、支持率が低下してきている。あれだけ熱狂していたはずなのに、このあ
りまさなのである。いまとなっては人気つなぎに翻弄し、聖域なき改革と称して広げた少々
仕立ての悪い風呂敷を自ら聖域化し「小泉改革のための改革」となってしまっている。仮
想悪に見立てた抵抗勢力との「勝敗」に拘泥してしまっている。
>>2 へ続く

2名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:28 ID:OpVRAtzH
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:30 ID:hkjO8GT3
3げっと

なげ〜よ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:30 ID:MtT9eiIM
政治とは本来、そういう人間の本性が生んだ無数にある利害関係 の調整役(ある種のパワ
ーゲームかもしれない)であるのに、このような小泉手法では、正義のヒーローが悪と戦
うというまるで夢物語のような話を多くの人々が狂信し、その結果、一人一人 が自ら考え
ることなくそのヒーローに頼りきってしまい、全国民的思考停止に陥ってしまう危険があ
る。本当に現実的に良い方向に向かっているのか?掲げた改革自体に拘りすぎてむしろ全
体としては景気回復を阻害する方向にむかっていないのか?現在すでに、人々の関心が改
革vs抵抗の勝ち負けに集中しすぎて、そのあたりを検証することすら忘れてしまっている
のは恐ろしい限りである。加えてこの手法では、前述のように、総理自身が永遠に人気取
りに労力を割かなくては政治力を発揮できない。ヒーローに狂信する国民、ヒーローであ
り続けなくては力を持てない総理。この政治と国民の相互依存的思考停止スパイラル。こ
れこそ、小泉手法の致命的欠陥である。


さらに悪いことに、この小泉劇場は、ルサンチマン(注)を商売道具としている現代日本
マスコミにはぴったりで、大々的に宣伝された結果、「景気低迷悪者狩り」的な賤しい空気
が国を包み、支配してしまっている感すらある。極端に人々の損得感情が煽られ、まるで
発展性のある議論が生まれない。人々の心に誇りや希望が生まれない。人々が尊敬や畏敬
という大事な心を忘れてしまう。人々が自分一人一人の責任を放棄してしまう。これから
を担う子供の教育によくない。

私は、その虚演の”主演男優”を支持することなど到底出来ないのである。

注:ルサンチマン http://www.sutv.zaq.ne.jp/the-one/niet/Re.html

5  :02/02/12 21:31 ID:AiPuC+42
ごくろうさん。じゃ

★★★★★★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★★★★★★
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:35 ID:hkjO8GT3
こんな長いの誰が読むか。

一人でオナニーしていろ。
7鈴カステラ:02/02/12 21:36 ID:ei7tENER
小泉の欠陥は政策に中身がないことだ
8 :02/02/12 21:38 ID:6tEU06+4
>>6よ、>>1>>4の文が長いといっているようでは、
吉野家コピペは読みきれんぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:45 ID:GVjlMBFf
長いがゆえに、ツッコミ所多すぎ。もうちょっと絞って欲しい。
10(^0^):02/02/12 21:47 ID:K3mBYvoV
小泉は>>>チョン顔>>目が細くつり上がってる>>嫌い!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:47 ID:hkjO8GT3
>>8
そんなもん、読むかい。

文章力が無いから長くなる。

演説は短かければ短いほど優れている。
12 :02/02/12 21:49 ID:P7cB3J05
>>11 送り仮名 間違ってるぞ
131,4:02/02/12 21:50 ID:5U1rStiZ
馬鹿は読まなくていい。
14名無しさん@お腹いっぱい:02/02/12 21:50 ID:GQ9Vp8sT
>>1みたいのを、青臭い書生論という。
エゲレスもフランスもそれんもアメ公もみんなそういうところから出発した。
もちっと勉強しれ。
それと、「人気つなぎに翻弄」ではなく、「狂奔」が文脈的によいのでは。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:53 ID:GVjlMBFf
バカなので抜けよう。
16名無し:02/02/12 22:10 ID:Z2gmBQsw
古今東西、飯を食わせてくれる領袖のもとに人は集まる
のが原則。
それができないヤツの下に人々が集わないのは当然。

よって、小泉への高支持率は、森以前の単なる反動であり、期待感でしか
なかったわけよ。

夢は覚めて、、、この間、得したヤツはだれなのさ?
それが、小泉人気を利用したわけよね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 21:25 ID:xivqyvN1
いまさら、デフレ対策とかいいってるぞ。
目先の勝負に時間を割いているうちに、肝心なことは忘れてしまっていたわけだな。
もう辞めてくれ。小泉君。
18同意:02/02/13 21:26 ID:xivqyvN1
このような小泉手法では、正義のヒーローが悪と戦
うというまるで夢物語のような話を多くの人々が狂信し、その結果、一人一人 が自ら考え
ることなくそのヒーローに頼りきってしまい、全国民的思考停止に陥ってしまう危険があ
る。本当に現実的に良い方向に向かっているのか?掲げた改革自体に拘りすぎてむしろ全
体としては景気回復を阻害する方向にむかっていないのか?現在すでに、人々の関心が改
革vs抵抗の勝ち負けに集中しすぎて、そのあたりを検証することすら忘れてしまっている
のは恐ろしい限りである。加えてこの手法では、前述のように、総理自身が永遠に人気取
りに労力を割かなくては政治力を発揮できない。ヒーローに狂信する国民、ヒーローであ
り続けなくては力を持てない総理。この政治と国民の相互依存的思考停止スパイラル。こ
れこそ、小泉手法の致命的欠陥である。
19(^0^):02/02/16 10:58 ID:+MzH7z6d
掲げた改
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:27 ID:3lMQ29d/
【仮説】
小泉=レーニン
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:20 ID:8t0mrkH4
抜粋
>>1
そういう構図のなかで、党内基盤の弱い小泉総理は、改革によって国民に利益
をもたらすというポーズをとり、仮想の国民を利益誘導して支持(人気)を得ているので
ある。小泉総理のいう「改革」の成果 (利益)が見えなくなってきた今、外相更迭問題を
きっかけにして、支持率が低下してきている。あれだけ熱狂していたはずなのに、このあ
りまさなのである。いまとなっては人気つなぎに翻弄し、聖域なき改革と称して広げた少々
仕立ての悪い風呂敷を自ら聖域化し「小泉改革のための改革」となってしまっている。仮
想悪に見立てた抵抗勢力との「勝敗」に拘泥してしまっている。
>>4
このような小泉手法では、正義のヒーローが悪と戦
うというまるで夢物語のような話を多くの人々が狂信し、その結果、一人一人 が自ら考え
ることなくそのヒーローに頼りきってしまい、全国民的思考停止に陥ってしまう危険があ
る。本当に現実的に良い方向に向かっているのか?掲げた改革自体に拘りすぎてむしろ全
体としては景気回復を阻害する方向にむかっていないのか?現在すでに、人々の関心が改
革vs抵抗の勝ち負けに集中しすぎて、そのあたりを検証することすら忘れてしまっている
のは恐ろしい限りである。加えてこの手法では、前述のように、総理自身が永遠に人気取
りに労力を割かなくては政治力を発揮できない。ヒーローに狂信する国民、ヒーローであ
り続けなくては力を持てない総理。この政治と国民の相互依存的思考停止スパイラル。こ
れこそ、小泉手法の致命的欠陥である。
この小泉劇場は、ルサンチマン(注)を商売道具としている現代日本
マスコミにはぴったりで、大々的に宣伝された結果、「景気低迷悪者狩り」的な賤しい空気
が国を包み、支配してしまっている感すらある。極端に人々の損得感情が煽られ、まるで
発展性のある議論が生まれない。


この辺はますますそのとおりになってゆきそう。
つーか、もうすぐ小泉もコケルかもね。
不況のなか、経済音痴が総理になったことが悲劇の始まりだったのだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。
社民党は昨年の選挙のときに小泉をヒトラーに例えていたが
俺はそうは思わない。
ヒトラーは少なくとも、不景気や失業問題は回復させた実績がある。
小泉はなんの成果もなく国を破滅に追い込むだけだ。