● 専業主婦は社会のお荷物 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
毎日のんびりワイドショーみてダラけてるあなた。

さっさと働きなさい。

 
2 :02/02/10 02:21 ID:QevYe5o6
もうすぐ、いなくなると思うよ・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:23 ID:+7ZOgVQy
ほんと?
4コング(・々・):02/02/10 02:25 ID:NsjVZmrB
お前専業主婦になりたいとおもうか???
あんなツマンない職業にはつきたくない。
よって苦労してんだよ。
それもわからない>>1 は マザーファッカーですよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:26 ID:cEDdF4bk
>>4
専業主婦は要らないが、専業主夫にはなりたい。
6コング(・々・):02/02/10 02:27 ID:NsjVZmrB
>>5

お前みたいな引きこもりはマザーふぁっカーですぞ
7BB:02/02/10 02:28 ID:bBzi65Kd
のんびり?一度主婦をやってみろ
楽じゃないぞ。
共働きの家庭・・ろくなもんじゃね〜
8パンチョ爪の垢ゼブラ&rlo;素の味&rle;:02/02/10 02:28 ID:+wjTqMex
楽な職業・・・


とか思ってるんじゃねーぞ学生諸君
9コング(・々・):02/02/10 02:30 ID:NsjVZmrB
>>8
学生馬鹿にすんな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:30 ID:P7InOq32
ところで、このスレはもしかして例のデムパ主婦を呼び込むスレですか?
11パンチョ爪の垢ゼブラ&rlo;素の味&rle;:02/02/10 02:30 ID:+wjTqMex
>>9
ゴメン
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:31 ID:P7InOq32
>>8
楽な職業だろ(w
13コング(・々・):02/02/10 02:34 ID:NsjVZmrB
>>12
引きこもりがち な奴からみれば楽だろうね。
けどアクティブな奴にしてみたら拷問以外なんでもないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:34 ID:t/mIEs//
洗濯板、かまどの時代からすりゃ、明らかに楽だろ。
15 :02/02/10 02:38 ID:h1aVzEJw
>>13
それはすげー核心ついてる気がする。仕事につかれて、「専業主婦にでも
なりたいなあー」って時があるけど、耐えられるのは1年くらいかな。

共働き主婦が立派に家庭やってるとこみると、「いてもいなくても同じ」
存在なわけでしょ?専業ってさ。そういう屈辱感ってないのかな、彼女達は。
16コング(・々・):02/02/10 02:40 ID:NsjVZmrB
>>14
お前馬鹿だな。 バイトしたことないだろ。
張りがない生活ってつまんないよ。

仕事の量が楽、大変を決めるわけじゃないっすよ
17ななし:02/02/10 02:42 ID:iq7khgaI
近くのローソンでジブリの入場券を買ってネットオークションで
売ろう。100枚も買わなかったら大丈夫。こまめに蓄財がんばって
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:43 ID:SH6qK2sv
日中自宅で引きこもり。
昼まで寝てて、掃除も適当、料理もレトルト。
ガキは学校他人任せ、失敗すればPTA使って文句言い。
暇はあるからカルチャーセンターで趣味三昧。
夫が帰れば、うだ話、夜は好きなときにセクース。
専業主婦、一度やったらやめられん。
19コング(・々・):02/02/10 02:45 ID:NsjVZmrB
どうでもいいけど、外で遊んでると、実は主婦ですってコ多いよね。
俺も何回かあったよ、遊んでたコに子供いるってことが。

やっぱり社会に接していないと駄目になっちゃうみたいだよ。
20 :02/02/10 02:56 ID:h1aVzEJw
>>18
鏡で自分の顔見て来いよ。知性のない顔になってないか?
40にもなれば目もあてられない。旦那もセクースしてくれなくなるぞ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 02:59 ID:DkUNxNg4

このスレと同じ主張をしていた、石井リサとかなんとかいう僻み私怨オンナがいたな。

22コング(・々・):02/02/10 02:59 ID:NsjVZmrB
>>20
同意
23パンチョ爪の垢ゼブラ&rlo;素の味&rle;:02/02/10 03:05 ID:+wjTqMex
食事がレトルトしか作れない母親なんて要りません
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:12 ID:ZlQSqX0h
専業主婦

・日々繰り返し行われる、一見単調とも思える家事労働を、
 活力をもって遂行し、美しくあろうとすることをやめない者。

・夫への文句と馬鹿話のみをたくましくし、怠惰をきわめる。
 結果として、精神的な腐敗が外見にも影響し、
 半ば豚と化している者。

非専業主婦

・プライドもって仕事をこなし、慎み深くある者。

・鼻っ柱だけは強く、まるで使えない無能者。
 自分の価値観を至上のものとし、それに固執。
 「多様な生き方」の可能性に想いを巡らすほどの知性はない者。

どちらにせよ、ましなのもクソもいる。
劣等な者だけをあげつらって行う極端な批判は、全く無意味。
耳を貸す価値もない。
25 :02/02/10 03:15 ID:h1aVzEJw
>>24
多様な生き方は結構だが、社会的には専業主婦は不利益。
年金、保険、税金。叩かれて当然なんだよ。ライフスタイルはひとそれぞれ、
ってレベルの問題じゃない。まあ、優遇措置はそのうちなくなるけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 03:33 ID:ZlQSqX0h
>>25
専業主婦を優遇するようなシステムが、
社会の現状にそぐわないなら、廃止もありうる。
優遇措置の是非を議論することは必要だと思うが、
往々にして低レベルな罵りあいになりがちだからな…

ごく一部の、極論しか吐けないヤツらが、
議論を低レベルにしている。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:51 ID:y8M15pVY

専業主婦は何歳であろうと夫の死亡後「遺族年金」を一生受け取れる。

仕事を持つ妻の場合はもらえません。

  
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:59 ID:dwe89akt
まあ、優遇さえ無くなれば無職でいようが
働こうが好きにしていいんだけどね。
でも、結婚した女性ってだけで無職でヒッキーが
正当化されるのは釈然とせんけど。
2927:02/02/11 12:39 ID:y8M15pVY
うん、釈然としませんよね。
とりあえず、年金保険料だけでもキッチリ払ってもらいましょ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 12:50 ID:KCFRbbm0
嫉妬女が糞スレをたてちゃいました。
皆さん、すいません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 14:21 ID:OwAT3+Qj
そもそも専業主婦なんてシステム昔からあったんか?
皆が農民やってた江戸とかの頃はどう考えても夫婦共働きのはずだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:49 ID:xa+dAJAX
あれ?まだ釣れていませんね(謎
ageとこう。釣れるかも(w
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 15:58 ID:s1xPyvIG
プライドだけの高いバカ○○さんは意地でも来ないつもりでしょう。
それがまたバカなんですけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:29 ID:0Ssjbi3Z
働かずに税金をむさぼってる専業主婦がいる一方
社会は少子高齢化。
とても年金を支えられないね。
だったら働いて税金納める人を増やさなきゃ。
ボリボリお菓子食べてハナマル見てる場合じゃないよ(笑)
もっと働こう!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 16:32 ID:0Ssjbi3Z
>>27さん、それ初耳です!
やっぱり主婦って役得ですよねー。
36今日は建国記念日:02/02/11 16:39 ID:0Ssjbi3Z
>>35
寡婦控除の制度も専業主婦優遇といえますよ。
37⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/02/11 21:33 ID:SSJoIlqS
最近TVタックルでやらないね。
僕の婆チャンは専業主婦、母ちゃん(実子)は兼業主婦(薬剤師兼主婦)なのでなんか軋轢がある。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:35 ID:5W7Pohd4
専業主婦に文句言う奴に限って、自分の嫁の仕事の邪魔をする。
39 :02/02/11 21:40 ID:dWAerQ9L
おいおい。
これ以上、労働力の供給を増やしてどうするんだよ。
専業主婦やってもらうほうがいいんだよ。

この不景気は、生産力が低下してるんじゃないんだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:43 ID:dwe89akt
>>39
無能な男に市場から退出していただき、専業主婦で
金儲けの上手な人に市場にきていただく。
もって、生産性の向上につながると思うけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:50 ID:LdMPurfV
昔は専業主婦にならざるを得なかった。
 子供の数が多かった。
 選択は手作業
 料理は自分で造っていたが、今は買ってきて並べるだけ
 簡単な衣服は自分で造っていたが、今は買ってくるだけ
専業の実働時間は2時間30分(テレ朝調べ)

楽しているのは間違いない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:50 ID:LdMPurfV
選択→洗濯
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:58 ID:NV1ym5DB
専業主婦の方座らないでくださーい♪
   ∩_∩ 
  ( ・∀・) 
 ⊂    つ
  .人  Y 
  し'(_) 

   どう思う?座ってたよ。今!
    ∩_∩  
   (・∀・ ) 
  ⊂、   つ
     Y 人   
    (_)'J   

    社会のお荷物なのにさっ。座ってたよ!
    ∩_∩ 
   ( ・∀・ ) 
   ( つ⊂ ) 
    ヽ ( ノ  
   (_)し'  

    感じ悪いねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
   ∩_∩   
  ∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  
  し´(_)
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:58 ID:gEPhFEIc
共働きは失業率の友。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:23 ID:y8M15pVY
>43
一番下のポーズがとってもカワイイ♪
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:28 ID:ZPcq6W0v
>43
ほのぼの〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:37 ID:8MGGSdY7
男も「兼業主夫」であるべきですよ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:40 ID:8MGGSdY7
専業主婦が社会の御荷物だとしても夫が許せばそれでいいと思う。
「夫の理解」「夫の愛」があればこそ。ですけどね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:26 ID:hbyfsqBD
 私たちは毎日、生活の中で様々な書類を作成します。その中に職業欄が
必ずありますね。私はずっとそこに「主婦」と書くことに気が引けていました。
「無職」と書いているような気がしたからです。「能力が無いから家庭にいる。
そして24時間自由に過ごしている」専業主婦をそう感じたことはありませんか。
 そこで、私は考えました。主婦ほど拘束時間の長い職場があるだろうか?
私の知っている限りありません。家庭が、一番拘束時間の長い職場なのです。
それに気づいた時から、私は職業欄に「主婦」と書くことを躊躇わなくなりました。
 家事を種類別に社会的労働に置き換え、1996年OC法により賃金に換算すると、
私の場合、無償労働年間評価額は369万8円になります。月額30万8166円という
計算になります。要するに、私の家事にはそれだけの値打ちがあるということです。

 しかし、実社会では、夫が妻に賃金を支払う例は稀でしょう。たいていの場合
「愛」とか「好意」とか言葉にごまかされ、無償労働になってしまっているのです。
それって、ものすごいことではありませんか?だから私は専業主婦の社会評価は
もっと高くてもいいのではと思っています。みなさんは、どのように思われますか?
50 :02/02/11 23:31 ID:yTqIt//i
でも主婦の場合はヤナ上司とかいないから、気分的には
楽では?あっそのかわりうっとおしい隣のヴァヴァアとか
がいるか・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:05 ID:nkCEq98M
>>49
アフォか?お前。
日本の主婦は皆たいてい家計裁量権を握ってるだろうが。
夫は給料全てを妻に差出し、頭を下げてお小遣いもらってる。
財布のヒモ握ってんのはたいてい主婦なんだよ。
どうやって夫がお前に月給払えるんだ?この搾取者め。
なーにが、皆さんどー思う? だ? 都合のよいことばかりぬかすんじゃねえ!

そんな能書きたれてるヒマがあったら働いて税金納めろ!!バータレ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:08 ID:nkCEq98M
いやー、何度読み返しても笑える。

「主婦ほど拘束時間の長い職場があるだろうか?
私の知っている限りありません。家庭が、一番拘束時間の長い職場なのです。」

もしお前の言うとおりなら、ワイドショーなんざ見る奴いないよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:08 ID:+WoF3RVl
専業主婦を叩く気はないが
>>49はイタイなぁ〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:15 ID:nkCEq98M
>53
あぁ、ホントイタイ。↓笑いすぎて腹イタイ

「1996年OC法により賃金に換算すると〜 」

_(_^..^_)ノ彡☆ バンバン!
55コヴァ的ウヨ:02/02/12 00:18 ID:2/+8ft9o
福島瑞穂、田島陽子、水島優子は社会のお荷物。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:18 ID:Nirh5qHA
>>49
嫌なら結婚するなや
57経営者:02/02/12 00:26 ID:+oEBcf2/
私の女房には、毎月小遣いを20万円あげてます。
もちろん家計とは別勘定で。

専業主婦を叩くのは、独身男か貧乏人だけでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:26 ID:lzRfF5i5
賤業主婦
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:26 ID:VmVIzroD
>>49さん
十二分な余暇と消費を得、さらに年金でも優遇されている事実を直視しましょう。
私はスポーツクラブに入会してますが、やっぱり会員に占める割合は
主婦層が一番大きい。時間の余裕が無いと通うことはできませんでしょ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:27 ID:+WoF3RVl
出生率3を平気で越えていた当時に専業主婦だった人は大変だったろう
今と違い、家事もほとんど手動。冷たい水でわっしわっしと着物を洗い
少ないお金をやりくりし、パートナーにも優しく接し、子供たちを育て
地域社会を築いてきた・・・

そして今・・
まあ、だいたいパートに行くからいいんだけどね・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:29 ID:dB/g4yDV

女性自体が弱くなったんだろうね
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:30 ID:nkCEq98M
昔の主婦の大変さは分かるが、今の主婦が49みたいな主張すんじゃねえ!
あつかましいにもほどがある!
63名無しの主婦:02/02/12 00:37 ID:f2wg8G9+
ここで>>49を叩いている連中は、みんな独身だろ。
いい年した独身男が専業主婦を叩いて恥ずかしいとは思わないのかね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:38 ID:lzRfF5i5
別に。
65 :02/02/12 00:53 ID:TRfEGmeR
独身か既婚かは関係ないっしょ。
ローンでお金もないのに、だんなに責任押し付けて
働きもせず、だんなの苦労も認めない。あげくの果ては
掃除と洗濯してるのに認めてもらえずと、ハンストしたり、
ヒステリー起こしたり、一人前の社会人としても認めらない、
唯一の子供も母親がいないと困るってだけで認めているのかどうか
わからない。 またまたヒステリー!
しかしだ、子供がいなくなればテレビがあるし、昼ねもできる。
老後も結婚してしまえば、なんとか生きていける。
あとはだんなが早く死んでくれれば天国!! 
なんですわ。 うらやましいざんしょ? ってか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 00:58 ID:nkCEq98M
65の言うとおり。
そもそも大間違い、大勘違いなデムパ投稿しておいて叩かれないわけねーだろ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:04 ID:VmVIzroD
たしかに強烈なキャラクターですよね。>>49さんって。
観客のいる球場のグラウンドに素っ裸で乱入する困ったさんみたいです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:09 ID:ujzgMimh
>>63
あなたのおっしゃるいい年した独身男達が納めた年金保険料は、
専業主婦が基礎年金をもらう原資にもなっていますが何か?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:11 ID:w0mnXdbZ
49さんに子供が3人以上いたらOK?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:12 ID:e2SRLgks
49さんは月額30万も無償労働してるとか言うけど
その仕事の一部を第三者に依頼してみれば?
そうすれば雇用の創出にもなるし国の税収も増えて
国民は助かるよ。そして49さんが働きに出れば
仕事の正当な評価として給料も受け取れますよ。
49さん見ると専業主婦ってなんの才能もないから
いつまでも専業主婦してるんだなって分かります。
主婦業に社会的評価を求める前に税金払いなさい。
君らは旦那に飼われてるだけではなく
国からも飼ってもらってるんだからね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:19 ID:ujzgMimh
>>49
「これだけの事をやったのだからこれだけ評価されないのは不当」
などという甘えた考えはそろそろ捨ててはいかがですか。
世の雇われはみんな、自分に対する評価に納得して働き続けている
わけではないのですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:21 ID:B+V16S2M
小泉首相はなぜか「税」に関しては新しい提案をしない。
人頭税のようなものの導入を検討してみてはどうだろうか。
ある意味でこれは「平等」な税である。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:26 ID:FMPZrgIk
>>10の牽制が効いてるかと思ったら、新燃料発生ですか〜。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:27 ID:eNbCIhLY
>72
イギリスの真似かい?
75 :02/02/12 01:31 ID:TRfEGmeR
真似だろうが、良いアイディアは取り入れるべきでないの?
なんだか主婦層の票は手堅くいきたいからって感じでない?
ま、小泉さんは、主婦層からアイドル中年扱いだからさ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:32 ID:w0mnXdbZ
パートで働いてもたいして稼げないし
かといって中途半端にかせぐと税金余計にとられちゃうし
フルタイムで働くと家事がおろそかになっちゃうし
どうすれば頭いいですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:34 ID:+WoF3RVl
>>74
っていうか、おそらくは所得税減税、消費税増税の
望む形になると思うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:36 ID:witpPT6r
旦那が文句無ければ専業主婦は別に良い
つうか他人がどうこう言う物でも無いだろう

だが主婦に権利を等という奴は逝ってくれ
主婦が嫌なら別れれば済む話だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:36 ID:eNbCIhLY
>>77
??
人頭税導入と所得減税と消費税の増税をセットでやるってこと?

人頭税導入は、共働き世代には有利だな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:42 ID:w0mnXdbZ
うちの両親はずーっと共働きでした。
家にも一人でいることが多かったし
ゴハンも大抵一人で食べた。
小学生の頃はもちろん中学生になっても
お母さんが家にいる友達がうらやましかったよう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:43 ID:eNbCIhLY
>>80
それがどうした?
何がいいたいんだよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:45 ID:+WoF3RVl
あ、いやいや、さすが人頭税はないにしても
消費税が今後は上がると思うよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:46 ID:Swxg2Q/n
労働人口はこの先20年間は減ることが約束されてるから、共働き
促進に繋がる人頭税いいかも。
あるいは、主婦への優遇処置を子供の数に移行してくとか。
子供0で主婦に優遇する必要はないわけだし。
それよりも聖域無き構造改革で、宗教にもっと課税するべきだと思うけど。
でもこの先の税制は、自民党である限り、庶民に都合のいいものにはならない
けどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:48 ID:B+V16S2M
今の小泉は国内の支持率よりも
国際的な信用を優先せざるをえない状況にある。
人頭税導入を断行したら彼は本物だと思うけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:50 ID:Mdn86wAr
>>フルタイムで働くと家事がおろそかになっちゃうし
フルタイムで働いても掃除とかの家事を外注すれば
あとは食事作る事ぐらいしかないじゃん。
洗濯なんてタイマーでいつでもできるし。
主婦ってそんなにする事多いいの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:51 ID:+WoF3RVl
今の時代
洗濯物も水物も溜め込みさえしなければ
ほとんど仕事らしい仕事もないよな。

ほんとに料理くらいか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:54 ID:fNgnlsW+
料理も今は店で買って家で暖めるだけとか
そんなのばっかりでしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:55 ID:w0mnXdbZ
結婚してから考えろや。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:55 ID:DdO34lz1
掃除だって週1でいいじゃん・・・
疎かになるって家事って何?

90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 01:56 ID:w0mnXdbZ
なんかさびしい家庭で育った人が多いね・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:02 ID:B+V16S2M
主婦になるのも労働者になるのも自由、
それを他人が評価する必要はない。
ただし、税制は改革する必要がある。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:02 ID:DdO34lz1
今時の子って学校終わって次の日の朝に
学校行くまでずーーっと母親と一緒じゃないと
寂しく感じるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:05 ID:+WoF3RVl
>>92
んなことねーよなー
幼稚園の時はぐずってたらしいが>俺
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:09 ID:3uPgXrMF
家事労働が月30万でございって、それならダンナや子供にに請求すれば
いいでしょう。労働サービスの受け手は家族なのだから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:23 ID:0w1ccKBZ
ところで、ここは専業主婦を妻にもつ人だけが
自分の意見、不満をかきこんでるんすよね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:24 ID:mTIgiY+y
>>32

まだ釣れませんねえ。
期待してるのですが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:28 ID:3uPgXrMF
「世間が専業主婦に冷たい」のではなくあなたの旦那があなたの
家事労働に対価を払ってないだけでしょう。世間はあなたの家事
労働による恩恵を何一つ受けていません。家庭の問題は家庭でどうぞ。
「自分が外に働きに出るのは面倒くさい」のを「理解のない世間の
せい」とすり替えるのはもうやめたらどうですか?
98専業主婦の賃金:02/02/12 02:37 ID:GZbavS4i
東京都最低賃金708円×5時間×6日×4週間=84960円(月給)
84960円×12ヶ月=1019520円

まあこんなものでしょう。
所得税法の配偶者控除の要件(103万)と同じような金額になったのが興味深いですね。
99京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/12 02:47 ID:rnbS6PdA
母親が入院したとき家事やったが
ほんと疲れる
ありゃ適度に手抜きしないと過労死する仕事だ
>>1かあちゃんの肩もんでやれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 02:53 ID:DdO34lz1
なんでもかんでも母親にやってもらうから
たまに家事したくらいで疲れるんだよ。
普段から洗濯とか自分でしないの?
一人暮らしすれば家事がどの程度の物か分かるよ。
101京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/12 02:56 ID:rnbS6PdA
>>100
一人暮らししてるけど何か?

実家で母親が入院したから5人分洗濯して食事して掃除してつかれた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:03 ID:DdO34lz1
>>101
共働きの主婦だって別に家事してないわけじゃないでしょ?
共働きでもこなせる仕事を専業でやって過労死する主婦なんているの?
それって余程でかい家で掃除が大変とか家族が大人数で食事や洗濯の量が
半端じゃないって場合じゃない。
103京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/12 03:04 ID:rnbS6PdA
>>102
掃除とか隅から隅までまじめにやったら絶対一日じゃ終わらないよ
104京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/12 03:06 ID:rnbS6PdA
>>102
うちは6人家族で




漏れ
妹(大学生)
弟(高校生)
妹(小学生)
婆さん

が住んでるのです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:09 ID:f2UlKBJG
共働きの主婦は家事を完璧にこなしてるか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:10 ID:DdO34lz1
>>103
103さんは学生?社会人?なんにしても自分の事と
家の事両方やるのは凄く大変な事だったと思うよ。
そういう場合なら手抜きもしなきゃ過労死すると思うし。
でも専業主婦はまさしく専業だよ。
共働きなら掃除も週1ぐらいでもいいじゃん。
それで家庭のクオリティーが落ちるとも思えないし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:10 ID:f2UlKBJG
100は専業主婦がうらやましいんだね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:11 ID:Swxg2Q/n
>>104
お婆さんは家事をしないんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:14 ID:BgY0vvov
掃除すんの週一じゃ最初はいいけどだんだん薄汚れるって・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:15 ID:lR9szN5n
なぜ家事を労働評価するのか分からない。年収300万円に相当するらしいが。
専業主婦を肯定してるだけのような気がする。あと、肩書きは専業主婦ではなく
無職と改めるべきだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:20 ID:DdO34lz1
ある意味うらやましいかも。
だっていろいろと優遇されてるじゃん。
しかも社会的地位を!とか言えるんだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:26 ID:fNgnlsW+
ワイドショーを見てみたけど、味噌もカスも無い。
そりゃボケるよな、菓子食いながら毎日あんなの見てれば。
主婦の脳はスポンジ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:31 ID:g3lrwvO7
脳がスポンジなのは主婦だけじゃないとオム
ワイドショーに出てくる主婦が基本だとおもう
おまえが悪い。
114京都県民VIPがらすきスーカーパー(69)生カルパーチョ:02/02/12 03:33 ID:rnbS6PdA
>>108
おばあさんはちほうしょう
なので送り迎えもしないと
大学生の妹家事しろよボケがって話しです
115京都県民VIPがらすきスーカーパー(69)生カルパーチョ:02/02/12 03:34 ID:rnbS6PdA
>>112
そもそもワイドショーって何のために有るんだ?離婚だ血痕だとそればっかじゃねえか
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:34 ID:Swxg2Q/n
>>114
左様ですか、すんまそん。
確かに妹さんがやるべきのような…。
117100:02/02/12 03:37 ID:DdO34lz1
>f2UlKBJG
なんか粘着してるけど専業主婦の方ですか?
兼業主婦の家事はそんなに完璧じゃなくてもいいんじゃない?
家事まで完璧にこなしたら凄い経済効果だよ。
専業主婦=税金払わない、能力あっても報われてない。
兼業主婦=税金払うし、才能次第で稼ぐ人はかなり稼ぐ。
いろんな面で兼業主婦は社会に貢献してるじゃん。
お金に余裕ができたら業者雇っててってー的に
掃除してもらってもいいじゃん。
118理想の夫婦:02/02/12 03:40 ID:5Gqw99xD
私達夫婦は共働きです。もちろん給料は別々に管理しております。
掃除は信頼のおける専門のクリーンサービスにたのんでいます。
食事は毎食定時に宅配便でとどけられています。
もちろん家族の栄養に気を使っていますので、
自然食専門の業者を選びました。
育児は有能なベビーシッターに任せていますので安心です。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:46 ID:YHbipwiz
>>118
セックスもプロにお任せですか?
120理想の夫婦:02/02/12 03:48 ID:5Gqw99xD
もちろんです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:50 ID:5Gqw99xD
ココは小梨家庭が前提ですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:55 ID:o76K5IOT
>100さんへ
粘着って・・・この程度で?
はっきりいって暇つぶし。
こんな時間に主婦がくるかよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:59 ID:DdO34lz1
>>122さん
ごめんなさい。煽ってただけだったのね。
>こんな時間に主婦がくるかよ
そうだよね。過剰反応しちゃった・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:15 ID:8EIkkyjY

石川里紗がNIFTYで起こした非礼事件を思い出したよ。
このスレ見たら。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 04:26 ID:fdhIWbkv
配偶者控除取っ払って、子供対象の扶養控除をドーンと増額すれば?
(それこそ、補助金出してもOK)

少子化対策が国策であることを考えると、半端な兼業主婦も小梨の
専業主婦も、等しく困ったちゃんな存在。
ワケありで小梨デフォルトの専業主婦も、上の案が少子化対策の一環
であるコトを説明すれば、分かってくれると思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 05:19 ID:DdO34lz1
>125
俺もそっちの方が今の時代に合っていると思う。

掃除機や洗濯機の発達や電子レンジの普及等のおかげで
家事の負担は軽減したし、今の出生率を考えれば
女性がひたすら家事と育児に追われる時代では
なくなったのだから。
でも子育て期間のブランクやそれが終わった時の
再就職の難しさ、育児しながら働くとなると
短い育児休暇や夫の理解、安全な託児所とか
社会整備がまだまだ足りないと思う。

ま、こういう問題があったとしても
今の状況の専業主婦に地位向上を!って
言われても?だけどね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 05:30 ID:PAB4OsGM
よく主婦は社会人独女にわたし達は将来年金を支える子供産んでるから偉い
って言うけど、その子供が将来無職だったらどうすんの?
働いて年金税金たくさん引かれてるわたし達の方が偉いでしょ。
それに自分が払った年金将来貰う権利はあるはず。あんたらみたいな働いた
ことも無い奴が将来年金貰うのはおかしい。
128専業主婦談:02/02/12 05:50 ID:oEsYf7yN
>>127
健康なのに子供を産まないのは、女性として失格です。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 05:53 ID:O9S3zsDP
>>125
>>126
賛成!!!
>>127
アフォ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 07:24 ID:fdhIWbkv
「子供を産まなきゃ女じゃない!」という、旧来の社会通念がある。
その反動として、「女性は社会進出しなければ!」という、職業フェ
ミニストの醸成した脅迫観念的風潮がある。

結局は、古い既得権益を守りたい守旧派と、美名に隠れて新たな利権
を狙う人権派などの間で繰り広げられている、醜い権力闘争の一局面
でしかないのかも。

各論はいろいろあるから、スレを終了する必要はないけど……総論は
単純なモンじゃない?
すなわち……専業主婦は、社会のお荷物じゃない。
でも、社会のお荷物である専業主婦は腐るほどいる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 07:37 ID:S2qHFMZ3
主婦もダンナと一蓮托生だから大変だべ
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:02 ID:nkCEq98M
で、さっそく今朝も特ダネや、はなまるにハマると…
そういえばテレビ、新聞への抗議電話の大部分が主婦からなんだってな。
相当ヒマらしいや。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 08:10 ID:S2qHFMZ3
そうか、マスコミと主婦で相互に影響しあいながら切磋琢磨してるんだね。
だからか・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 09:28 ID:NSpMriLH
専業主婦でもいいけど、不景気で旦那の給料が下がった時くらい働けよ。
社会不適応者め。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 09:54 ID:gtezm1hF
>>127
同意。
子供を産まない女は女じゃない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 10:12 ID:SLO+pH8T
働くのがイヤで働かない専業主婦っているのかな?
私は専業主婦ですが、周りソレゾレ理由があって
働いてませんねぇ
子供がハシカで水疱瘡でおたふくでと
休んでばかりいたらソレこそ会社のお荷物ですし
今はお家の中で働いてますよ〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 10:16 ID:j6NZJGZF
別に専業主婦が悪い訳では無いだろう。
ただ、制度上の問題、例えば年金の掛け金なんかで非難されてるだけでは?
税金だと配偶者控除は認めるけど特別控除まではいらないだろ?とか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 10:16 ID:sUpafqfT
ウチの職場は子育てがいやで働いてるオバハンが
うじゃうじゃ、、、鬱だ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:08 ID:GbXrmXs3
2チャネラーには「ひきこもり」が多いじゃないですか?実際昼間から書きこんでる人も多いですから。
私は公務員を経て専業主婦になりましたが、仕事中インターネットで遊んでる暇なんてありませんでした。
「専業主婦は社会の御荷物」?人の価値観なんて人それぞれですからそうかもしれませんね。でも、
あなた達「ひきこもり」に言われる筋合いは無い。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:13 ID:pghyjOKs
>>139
ドングリの背比べ。
141 :02/02/12 12:19 ID:JPkmXm3M
洗濯も料理もママ任せで育った男どもが「毎日君の作った味噌汁が
飲みたい」とかいって、専業主婦生産してるんでしょ?
半分は男の責任だな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:24 ID:pghyjOKs
>>141
都合が良いときだけ出してくるよな。作ってもいない癖に(w
君の味噌汁は永○園の「あ○げ」でしょう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 12:47 ID:WdIkGFrD
>>139
>私は公務員を経て専業主婦になりましたが

典型的なお荷物ですな(w
どうあがいても社会への復帰は出来ないから「専業主婦」として
引き篭もってなさい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:05 ID:GcZQSA6H
ま、2Chラーは
社会のアブレもの
あいてにしないほうが、いいです。
145 :02/02/12 13:07 ID:bXMemv1u
>>144
句読点の使い方が独特だねw
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:09 ID:GcZQSA6H
筋がいいでしょ??
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 13:15 ID:o6uolJXN
マルチをたたけ、祭りだ
料理(cheese) 295.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました 料理板】                                              
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1011543484/                                              
レシピ(cheese) 63.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました】(24)(2002/01/21 00:19:25)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1011539965/                                              
女性(cheese) 452.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました in女性】
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/wom/1011544160/          
独身女性限定(curry) 456.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました in独身】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1011544067/                                              
生活全般(life) 629.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました in生活】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1011544356/                                              
家庭(life) 314.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました in女性】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1011544237/                                              
B級グルメ(natto) 516.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました in Bグル】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1011543737/
既婚女性(natto) 81.【(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました in既婚】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1011543881/
復活!ホットサンド【完売御礼】                                              
(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました inカップル
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1013331477/
(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました in音楽一般                                              
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1013378477/
(゚д゚)ウマー ホットサンド始めました inリーマン                                              
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1013374630/
アナタの好きなサンド具材。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1013433328/
 ★ 純粋に、ホットサンドを語りましょう ★                                               
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1013413067/
復活!ホットサンド【完売御礼】                                              
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/ms/1013271434/
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 14:14 ID:ZdXiHJWv
ショッピングや趣味を満喫し、毎日みのもんたの番組見たり昼寝したり
もう至れり尽くせりですねぇぇぇ〜〜
楽チン家電のおかげで家事もラックラク(昔に比べればね)
毎日残業の夫から給料全部徴収し、頭を下げる夫に小遣い渡してアゲル。
おまけに年金保険料免除、遺族年金制度でも優遇。寡婦控除までバッチリいただき。

………はっきりいって、この国異常。
以上
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 14:40 ID:1usniD/Y
専業主婦重加算税を徴税しよう!
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:01 ID:PuNLT6fJ
みんな>>49に夢中だが>>47-48も良い事言ってる
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:18 ID:qVarN1Xh
>>150
出来れば、いい味出してる。
とかイイだしとってるっていって。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 15:53 ID:1usniD/Y
このスレで49に次ぐ心に残るレス
   
・専業主婦は夫に飼われている動物。
・そのエサ代の一部を国が補助してやってる。

もうあんた最高。
153社畜 ◆wi/6RXaI :02/02/12 15:58 ID:1PxaEaGs
金に換算しないと、自分の価値すら認識できない。
社蓄とメスブタに安らかな死を。
154  :02/02/12 15:59 ID:jWOFpIOE
私の友達、専業主婦なんだけど、ダンナから愛されてなくて
もちろん浮気はされてるし、それだけでなく毎日ののしられたり
イヤミいわれたりしながら生きてる。
でも、離婚しても「1人で生きていく自信ないから」って
ずっとその境遇に甘んじて、引きこもってる。
専業主婦が社会のお荷物とは思わないけど、こういうの見ると
うーん・・・考え込んでしまうな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:07 ID:7x9sVh+C
>>154
それが、労働というものです。それをやって初めて主婦労働
○○万円という試算が出てきます。何もやらない癖に権利だけ主張する
専業主婦はタダのダニです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:09 ID:QatQ2yfH
>>154
俺の嫁さん、専業主婦なんだけど、俺のこと全く愛してなくて、
家事も最低限しかしないんだけど、離婚しても「1人で生きていく自信ないから」って
ずっとその状態のまま、家庭内別居状態やってる。
俺は離婚したいけど、俺から切り出すと慰謝料ふんだくられそうだから、我慢してる。
浮気もばれたら、圧倒的に不利になるから、それもなし…。
なんでこんな嫁さん食わしてやらなきゃならんのか、分からない毎日。
157ppp:02/02/12 16:10 ID:v7kRRbLS
>>154
それはだんなが悪いでしょう。
たぶんてきとーに結婚してしまったんだろう。
158一応サゲとこ。:02/02/12 16:15 ID:1usniD/Y
>156
ハゲシクワロタ!!(^▽^)アハハハ!!
おっとお笑っちゃいけないよね。
そのうちきっといいことあるから。がんばって!
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:17 ID:hkjO8GT3
>>156
アドバイス。

今の内に、嫁さんの欠点を集めておいたほうが良いよ。
メモでも、録音でも、何でも良いから。
証拠ね。
後々役に立つから。必ず。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:18 ID:hkjO8GT3
>>157
俺、適当に結婚したけど、うまくやっているよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:22 ID:c3Sr5Uzi
>>158-159
ありがとね。
でも、欠点と言っても最低限の事はやってる。
ま、セックスレスは当然だけど、ごはんは、白御飯とおかず一品だけだけど、作るし
朝は5回に2回は一応起きるし…。
それでも、メモ(例えば、夕食メモやセックスレスがいつからとかいうのが、はっきり分かるような
日記のようなもの)でも残すほうがいいのかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:35 ID:1usniD/Y
>161
うーむ。その状態だと離婚するには財産分与 + 慰謝料の請求は覚悟しないといけない。
夫婦で築き挙げた財産を2等分するっていう決まりがある。
怠惰な主婦の場合なら取り分を減らす交渉が必要になるけど
裁判になると圧倒的に妻が有利になってしまう。その辺の駆け引きが難しい。
妻の明らかな失態を証明する証拠となる浮気現場の写真や家庭内トラブル時の録音テープ
など。決定的な証拠がないと夫側の主張は軽んじられる傾向がやっぱ強い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:41 ID:1bwJRnCH
>>162
だよね。
だから、俺からは離婚が言い出せないんだ。
決定的な何かがあればいいけれどね。
かといって、向こうに離婚を切り出させるほどの無茶(離婚や生活費入れない)とかも
当然出来ないし…。
俺の人生ってなにかな?と最近よく思う。
酒飲んでる時だけが、幸せ。
肝臓やられて氏んでもいいかな…位に最近思っている。('〜`;)
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:44 ID:hkjO8GT3
>>161
今の内に財産をなんとかして置いたほうが良いよ。

あと、探偵社つかって奥さんの欠点を調べ上げて置く。
それが駄目なら、欠点を造ってしまう・・・・。
165ppp:02/02/12 16:48 ID:v7kRRbLS
>>163
多分、酒飲んだり2chとか書き込んでばかりだから奥さんも
愛想つかしたんだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:50 ID:OU10g+ug
>>165
逆もあると思われ。奥さんが嫌だから酒飲んだり
2chとか書き込んでばかりになったとも。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:54 ID:1usniD/Y
奥さん早死にするといいのにね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:54 ID:DjyZANiV
>>165は×
>>166が○

酒飲むようになったのは、去年の年末…。
2ちゃんは今年になってから…。
2ちゃんにはまった(wのは一人で正月を過ごして以来(ワラ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:55 ID:DjyZANiV
いいやつ、多いな。
いいことあると思って、もう少し、辛抱してみるわ。
ありがとね。
170はは:02/02/12 16:56 ID:6iMSz2Yi
>>91の意見がよい

専業主婦は悪いわけではないけど 必死に働いて家事も子育てもして 自分の楽しみは
二の次になっている私から見ると 正直うらやましい
(それなら あなたもそうすれば好いって 確かにそのとうり)
だから 専業主婦でいることに 文句はつけません

でも 私の働いた給料から 差し引かれる 年金の一部が
専業主婦の 年金の一部になるのは  
いやだ まして もし 主人が先になくなったら 私の年金か
主人の 年金か どちらか一方しか選べないなんて
支払っているのに もらえないなんて 
絶対 おかしい!!
171 :02/02/12 16:57 ID:JPkmXm3M
正社員勤務している兼業主婦だが、夜18:30に帰り、晩御飯は必ず手作りしている。
洗濯も掃除もしている。
子供も宿題や勉強もみてるし、シーズンに一回は洋服を作ってあげたりしている。

仕事そのものはカナリ大変だと思うこともあるが、家事は空いた時間を
使えばいくらでもできる。周りの共働きお母さんもみんなそうだ。

なぜに家事ごときのために専業(専属)しなくちゃいけないの!?みんな昼間
なにやってんの!?
とすごく不思議に思うんだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 16:57 ID:nkCEq98M
170が一番正しい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:08 ID:SAN3ov39
だったら、自分も専業主婦したら?>170
174はは:02/02/12 17:13 ID:2xLq2MUw
173番さん
 よく読んでほしい

私の望むことは 平等でいてほしい と言うこと

専業主婦の方の夫 から 主婦の方の 受け取る
年金分を 引いてほしいのであって

働く主婦から 独身男性から 引いてほしくない

と いいたいのです


175名無しさん:02/02/12 17:25 ID:5UaTq29e
どうでもいいことだと思う。
専業主婦叩かないとプライド保てない女がいちばんバカなんじゃないの。
本当に自信があるなら、他人を叩く必要もないはずだからね。

不平等ということなら、むしろ子供を持つか持たないかによる金銭的負担のほうが問題。
いくら女が働いたって、子供を産み育てなきゃ、将来日本は老人だらけ。
子供を産み育てている夫婦への金銭的優遇措置を大幅に行い、生まない奴からは高税をふんだくるべし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:29 ID:SAN3ov39
さらにもう一つ。
子供のいない家事なんて、遊びみたいなもんだ。それは認める。
でも、遊んでいられる財力を持っているダンナを捕まえる
ことが出来からこそ、遊んでいられる訳で、それはそいつの能力だ。
貧乏なダンナしか捕まえられない自分の能力を棚に上げるのはどうかな?
大蔵省入る頭が無いのに、裏金作ってる大蔵省のキャリアにピーピー文句
言ってるのと同じだね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:35 ID:LC3C1udT
隠れ○○?増殖中。けっ、隠れても低能発言でわかんだよ、ゴルァ!
178 :02/02/12 17:35 ID:JPkmXm3M
>専業主婦叩かないとプライド保てない女がいちばんバカなんじゃないの。

>でも、遊んでいられる財力を持っているダンナを捕まえる
>ことが出来からこそ、遊んでいられる訳で、それはそいつの能力だ。

>大蔵省入る頭が無いのに、裏金作ってる大蔵省のキャリアにピーピー文句
>言ってるのと同じだね。

嫌になるほど低俗な思考・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:36 ID:U9/V8Hdg
>子供を産み育てている夫婦への金銭的優遇措置を大幅に行い、
結局、他人の金で子供を育てたいわけか・・・・?・・専業主婦は・・
いつからこんな国になったのだろう、鬱。
180ppp:02/02/12 17:38 ID:v7kRRbLS
人口がどんどん減るからね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:40 ID:7iV6y3V0
独身女です。
こんなに専業主婦が叩かれるのであれば、
子供を産んで、子育てに専念なんてしづらい。
心の狭い人達のおかげで、少子化は進む一方ですね。
次世代の働き手を産み育てるんだからチョットぐらい
優遇されてたっていいと思います。
優遇を他人の金で育てると思ってもらっては困る。
子供産んでも働ける環境も整えて欲しい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:41 ID:IsnbZ+gA
>>177
彼女はそんな手は使わないよ。
あっちで相変わらず、やってるみたい(w
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:43 ID:hkjO8GT3
女性は子育てに専念して欲しいね。
専業主婦で結構。
なまじ社会に出てくるから育児が疎かになり悪いガキが出来た。
それが学級崩壊、社会崩壊に繋がった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:44 ID:1usniD/Y
出た!都合よく「子ども」を人質に取る>>181
ここで問題になってるのは子育てもとっくに終わって
ヒマを持て余してる専業主婦だ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:46 ID:0k9Rs56K
働こうが、専業してようがどっちでもいいけど、
少子化の時代に子供を産み育てる主婦万歳!
どんどん産んでくれい!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:46 ID:1usniD/Y
それと子どもすら作らないで妙齢を過ぎたオバさん主婦だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:47 ID:U9/V8Hdg
子育てってそんなに偉いことか?
当たり前の事だろ。
188181:02/02/12 17:48 ID:0k9Rs56K
>>184
子供どころか結婚もしてないけど。
あ、そう。子育てが終わったオバサンのことね。
働き場がないんだから、専業やってるんじゃないの?
子育てが終わるとされるのは、子供が何歳よ?

189名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:48 ID:uFXT4Qyp
>>171さんは立派に仕事も子育てもやってるのに、、、
 
国や自分以外に頼ってばかりの女性って
自分の無能さを棚に上げて甘えすぎなんじゃないか?
190ppp:02/02/12 17:48 ID:v7kRRbLS
子供はウザいよ。あんなの育てるのは大変だ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:50 ID:1usniD/Y
>>181

>心の狭い人達のおかげで、少子化は進む一方ですね。
被害妄想病のクランケのために税金をドブに捨てることはもうできない。

192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:51 ID:LwVnm0tV
共働きでは子供が不良品になる。
専業主婦マンセー。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:52 ID:U9/V8Hdg
昔の専業主婦。
ガキが5人。
洗濯は手洗い。
掃除は箒と雑巾。
食事はすべて手作り。

ここまでやって「労働」だ!
1匹や2匹でがたがた言うなよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:52 ID:LwVnm0tV
みなさん、子育てに専念してください。
オバンがいつまでも会社に残る事こそ、
迷惑である。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:53 ID:LwVnm0tV
オバンはギャルに仕事を譲って、さっさと会社辞めちゃってくださいね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:54 ID:1usniD/Y
まず遺族年金制度の専業主婦優遇やめなきゃダメですね。
でないと働きながら子育てしてる女性に不利になる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:56 ID:1usniD/Y
年金保険料の免除も即刻停止!
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 17:56 ID:LwVnm0tV
>>196
いいじゃん。好きで働いてるんだから。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 18:03 ID:uIgmx4UE
>>196
不利にはなってないよ。
専業に有利でも。
おまえ、バカか?

家庭板へ逝けよ。うざい主婦たち。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:16 ID:/em1flLJ
ずっとレスを見て思ったのですが、男性が育児や家事を女性と一緒にこなす
というファクターが欠けていますね。
専業主婦や小子化を産みだす大きな要因であるように思うのですが。

男性よりサラリーをとっている兼業の女性も多い時代ですから、男性の
協力も必要なのではないでしょうか。
もちろん、家事、育児、仕事をこなしている女性もいるようですが、キャリアを
犠牲にしている感は否めませんし、相当な負担なのでは。

男性のライフスタイルを少し自らの子供や環境に振り向けていただける議論だと、
嬉しいのですが。家庭と仕事の両立が「専業」「兼業」といった女性に
限定された議論になっていると、少子化も専業主婦の問題も簡単には解決
しにくいのではないでしょうか。
育児・家事は女性の責任、専業主婦の優遇税制はずるいという文脈では、
少しバランスを欠いているように感じますが。
201 :02/02/12 19:21 ID:i3lCsdZ5
ま、その通りだわな
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:26 ID:hkjO8GT3
>>200
女性が男の仕事を手伝ってくれるのかい?
203  :02/02/12 19:29 ID:Z3rKA6/0
働いてるやつばっかりだから、景気ワリーんじゃないの?
給料ばっかやってりゃ金なくなって当たり前。
204名無しさん:02/02/12 19:30 ID:5UaTq29e
>>179
>結局、他人の金で子供を育てたいわけか・・・・?・・専業主婦は・・
>いつからこんな国になったのだろう、鬱。

分かってないね。
昔、子供を持つことは大事だった。老後の面倒を見てくれる人間がいないと困るから。
国が年金だのなんだのという制度を作っていなかったから、家族は自立していたわけ。
家族が自立するためには、子供が必要だということは自明だったわけ。

ところが、年金制度ができて、自分の子供に頼らなくても、誰か他人の子供が職業的に面倒を見てくれるようになった。
とすると、子供がいない方が有利、女が外で働く方が有利となる。
なぜって、カネをたくさん蓄えるのには、「子なし・妻も働く」パターンが最強だから。
でもここには一つ陥穽がある。
つまり、年金制度によって老後の面倒を見てくれる若い世代は、誰かが育てなきゃならないということ。
でも、カネを貯めるために子供を持つことが不利なのは自明だから、少子化はとまらないわけ。
真の問題はここにあるんだな。
主婦が働こうが専業だろうが、どうでもいい。
それは自分の生き方の問題に過ぎない。他人の生き方をとやかく言うのは醜いね。
繰り返すが、専業を叩くのは自信のない人間だよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:32 ID:hkjO8GT3
専業主婦の実労働時間は2時間30分(テレ朝調べ)

これでよく、家事、育児を手伝え、なんて言えたものだ。
206 :02/02/12 19:34 ID:i3lCsdZ5
やっぱ年金はいらないってことか。
207 :02/02/12 19:35 ID:i3lCsdZ5
っていうか子供産もうぜみんな。
やっぱ子供産んで初めて立派な社会人だぜよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 19:40 ID:/em1flLJ
>>202
周囲に、責任あるポジションで仕事をしている女性はいますか?
「男の仕事」というのが、なにを指すものか明確ではないですが。
「男の仕事を手伝う」というフレーズは、男女両方が独自に職をもって
働いている場合、当てはまらない気がします。

>>204
>主婦が働こうが専業だろうが、どうでもいい。
>それは自分の生き方の問題に過ぎない。
上記の場合、専業主婦の優遇税制は必要なくなるということも
了解でしょうか。

この板のテーマである“専業主婦はお荷物”であるかどうかは、
この不公平税制に対する疑問が攻撃的になったものと思えます。
209名無しさん:02/02/12 19:46 ID:5UaTq29e
>>208
むしろ、年金制度を全廃するべきだと思いますね。
老後の面倒は自分の子供に見てもらうこと。
子供がない人は養子をもらうなりして自分で対策を立てること。
でないと少子化はとまらない。
先進国に共通する少子化の問題は、年金制度があるから子供がない方が実は有利、というところに帰着するわけですからね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:01 ID:csobP4IZ
>>209
おっしゃることの本質は少し分かりますが、極論だと考えます。
現状、それぞれが持っている親の面倒を働き盛りの世代が見るのは、
効率的に考えて不利では?人によっては、育児と介護と両方の負担が
かかってきます。

子供を持っていることがすべての免罪符になる、という問題は少し違う気がします。
成長した子供が、親より健康で長生きとは、限りません。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 20:05 ID:nkCEq98M
>>49が名乗って出てこないことからして専業主婦の主張が怪しく見えてしまう。
堂々と主張できないということは初めからイカサマであると認めているようなもの。
212社畜 ◆wi/6RXaI :02/02/12 21:03 ID:1PxaEaGs
>子供を持っていることがすべての免罪符になる、という問題は少し違う気がします。
>成長した子供が、親より健康で長生きとは、限りません。
これは一般論か?
頭大丈夫か?
>>49は唯物思想にかぶれた、ただのメスブタだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 21:58 ID:/hyUhmuR
専業主婦はお荷物だ。自分で金かせげよ。
兼業主婦だからって甘えんな。
家事子育てぐらいてめえ一人でやれ。
俺の給料は俺のもんだからな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:24 ID:UaJE7QsM
>>213
だめんずうお〜か〜に出てきそうだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:25 ID:YUxWMDN9
俺の親は共働きでいつも手抜き料理だ。
結婚したら、愛の手料理を食べたいから専業主婦でいて欲しい。
子供も保育園なぞに預けては可哀相だ。
216⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/02/12 22:30 ID:hj+wRn+j
>>215
保育園に行くと友達ができる。ってのは駄目かな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:36 ID:VmVIzroD
>>209は傾聴に値する現実的な提案だ。

公的年金を全廃しろとは言わないが、老後の面倒を国や自治体に完全に
頼るのではなく、自分の子どもにもう少し頼ってもらうように仕向けるべきだ。
なにしろ年金制度は先細るのが確実で、これを無理に維持しようとするべきではない。

親はもっと子どもに頼ってよい。子どもは親の経済負担にもっと敏感になってよい。

特に高度成長期以降、日本の親は子どもにべらぼうなカネを注ぎ込んできた。
そしてその見返りを全く受け取らないでいる。
たとえば教育費だ。日本では大学の学費を親が全て出すのが普通だが欧米では
必ずしもそうではない。多くの学生が働きながら勉強し、アルバイトで学費を
稼ぐ。一部を親の援助に頼ったとしても、それは将来なんらかの形で経済的な
見返りを親に渡すことになる。

それから、より多くの資産を子どもに残してやろうという習慣も根強い。
日本の高齢者の平均貯蓄が世界でもっとも高いのもその表れだ。
年金をあまり使わず貯金に回している高齢者のなんと多いこと。
これも欧米では理解しがたいことだという。

年金制度が世界一整っている日本と違い、欧米では自分の家産を無条件で
子どもに譲るようなことはあまりしない。老後の生活を子どもに頼る
代わりに、自分の家とか農地、店舗といった不動産、それに金融資産を
子どもに譲るというのが一般的です。

欧米に比べれば、日本の親は子どもからの経済的見返りを全然得られていない。
その代わりに、高水準の年金制度が整っているということなんです。

でも、もう日本の公的年金制度を高水準のまま維持することは難しい。
これ以上の税負担は強要すべきじゃない。年金が細るのをあえて看過すべき。
欧米の習慣に習い、子どもとのバーター取引による老後の生活設計を考えて
ゆくのがベターだろう。 そうなると、子どものいる人のほうが子どもの
いない人よりも豊かな生活ができるということになり、子育てのモチベーション
は高まるでしょう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:41 ID:UaJE7QsM
働く専業主婦(家事のさしすせそを完璧にこなす)
は偉い。
働かない専業主婦(食っちゃ寝の生活)
は逝ってよし!
ってことじゃないの?
そういえば前に母親が家事(飯作らないだっけ?)をしないといって殺した
息子がいたな・・・。なにも殺さんでもあきらめて自分
で作れよ、と思ったけど。
みしても子育てはほんとむずかしいよー。男の子は特に。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:44 ID:cJmJ1Koq
なんか、働く母親というのは、ずいぶん負担が大きいですね。


220 :02/02/12 22:49 ID:JPkmXm3M
専業主婦家庭は自己中なガキ、ヒッキーの温床。家事が楽になった分、
子供に手をかけすぎるからな。頭の中もヒマだから、よその子供と比べる
ことばかりする。

そういう意味でも、社会のお荷物だと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 22:58 ID:9jA6Qh7H
>>10
例のデムパ主婦って誰よ
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:01 ID:d2MgV+Qv
>>221
>例のデムパ主婦って誰よ

「ねぇ? ◆w.CBecv2」

   ↑

こいつのことでは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:05 ID:UaJE7QsM
子供に手をかけることと,専業主婦はまったく関係ないぞ。
そういう甘やかしは働いててもできるだろ、物をすぐあたえるとか。
そんなのはしつけの問題だろう。もしくはその親の人格に問題あり。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:06 ID:9jA6Qh7H
ああ、なるほど。じゃあ>>33の「プライドだけの高いバカ○○さん」ってのはだれ?
225こんな馬鹿主婦ですが・・:02/02/12 23:08 ID:d2MgV+Qv
10 :ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/29 00:35 ID:5/ZJVWwR
調整インフレは消費財に対してのみ適応されるもので、
不動産はインフレの影響は受けないのでは?

20 :ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/29 00:43 ID:5/ZJVWwR
このスレの>>16って、おヴァカなの?
いまのデフレは自然に起きているもの。
調整インフレとは意味がまるで違う。

ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/08 19:24 ID:Gf2JCaoU
テニスコート1面じゃ、家族で遊べないよ。
ショボイね。


226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:29 ID:9jA6Qh7H
このスレに「ねぇ? ◆w.CBecv2」が来たなら>>173みたいなレスするだろうな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 23:59 ID:YAFxkSA7
専業主婦という概念自体が優れて近代的だと思うんです。
夫は終身雇用のサラリーマン、妻は専業主婦、という図式は
歴史的に考えれば20世紀を中心とする一時的現象に過ぎない。
そういう家庭像は、伝統の名の下に絶対化されるには
程遠いものなのです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:09 ID:Je7gwibf
結論:夫は戦争に行って、妻は軍需工場。子供は兵隊ごっこをさせておけば良い。
−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:14 ID:JlTZGVuK
>>204がいいこと言ってる!
次の時代の年金制度を支える子供が減っては困るから、
働くにせよ、家事に専念するにせよ、子供を育てやすい環境を
作ってくれたまえ。
兼業主婦が立てたスレかどうか知らんが、1は心が狭すぎ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 00:23 ID:+bFMo8uY
>>209>>217がいいこと言ってる!
次の時代の年金制度を丸ごと維持するのは無理だから
これからは老後を政府に頼るのではなく、自分の子どもに頼るべきなんだって。
年金とか少子化とかの問題を自己弁護に利用する専業主婦は貪欲すぎ。

専業主婦を優遇する時代はもう終わり。
年金保険料免除してもらい、遺族年金ももらっていながら、不平不満並べちゃいけません。
231結論:02/02/13 00:30 ID:M7Bapw3K

・四十歳を過ぎた子なし専業主婦は夫に飼われている家畜
・そのエサ代の一部を国が補助している。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:14 ID:JlTZGVuK
>>230
子供に頼ればって、専業兼業に関わらず、不妊の人はどうすりゃいいのさ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:23 ID:+bFMo8uY
あげ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:23 ID:GCmCjKqH
>183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 17:43 ID:hkjO8GT3
>女性は子育てに専念して欲しいね。
>専業主婦で結構。
>なまじ社会に出てくるから育児が疎かになり悪いガキが出来た。
>それが学級崩壊、社会崩壊に繋がった。

母親が専業主婦である家庭の子供に比べて母親が働いている家庭の
子供の方が悪ガキになる確率が有意に高値である、というソースを
示して頂けませんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:25 ID:JlTZGVuK
鍵っ子時代は寂しかった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:30 ID:M7Bapw3K
>>232
そういう人こそ働けるうちにしっかり稼いで
貯蓄したり、生保の個人年金に加入すべきなんですよ。
家にこもって怠けている場合ではない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 01:51 ID:YA3X3jlS
昼間っから2chしてる怠け者のアフォ専業主婦は刺されてよい
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:01 ID:FxDRwx1L
ま、死んでも働きたくないんだから、理由なんて幾らでも
後付け出来るって事だね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 02:06 ID:JlTZGVuK
>>236
そうだね。
子供がいない専業って暇だろうね。
でも、知人に不妊治療に専念するため、会社辞めた人がいる。
病院頻繁に行かなくてはイカンらしいし、
成功して子供が出来たら出来たで、上司がお荷物に思うらしい。
んで、居辛くなって辞めた。
子供が出来たら辞めて欲しいってまだまだ会社多いんだよね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 05:29 ID:BbiMeNPJ
今の状況で年金撤廃するとさらに少子化が進むのでは?
少子化原因の一つに子供の養育費の問題があるけど
幼稚園から大学まで自宅から全て公立の場合で子供一人に1,000万円弱、
私立に通い下宿して私立大学に進学した場合には2,000万弱かかるらしい。
ちなみに20歳から60歳になるまでの保険料の総合計(2000年改正時の試算)
平成13年4月より40年間加入した場合 = 約8,190,000円だそうです。
子供に対してこれだけの支出をしても子供が老後の面倒をみてくれるかは
不確か。だって子ども自身も自分の子供にお金がかかるわけだから。
しかも年金が受け取れないとなれば子供を持つよりも自分達の為に
貯金をしようって流れになると思う。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 05:30 ID:BbiMeNPJ
でもこのままでは年金制度が破綻するのも確か。
それならば第三号被保険者の専業主婦達にもきっちり払わせて
そのかわり子供を持てば子供の養育費に対して直接控除するなどして
少子化を是正して年金制度を支える母集団を増加させた方が現実的だと思う。
今の出生率で専業主婦の老後まで支えてあげるのはどう考えてもおかしい。
ここで専業主婦が叩かれてるのは、無収入の学生や自営業主の妻だって
払ってるし、関わりない独身者や共働きの妻が専業主婦の分まで
保険料を負担するのは不公平だという理由からだと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 05:32 ID:BbiMeNPJ
あと日本のお年寄りはいつまでもお金を溜め込みすぎ。
前にテレビで金さん銀さんのどっちかがお金もらった時に
何に使いますか?って聞かれて「老後のために貯めます」
って言ってたよ。今がその時だって・・・
あと自分の面倒を見てもらうために遺産をちらつかせるのも問題。
欧米みたいに親の金は親の金って意識で自分が貯めたお金で
老人ホームに入ったりケアサービスなどにお金を突っ込んだ方が
社会にとっても有益だと思う。残したって相続税で取られるし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 05:36 ID:rviZbMWs
いつ死ぬのか分かってれば計画的に使えるけど、そればかりはねぇ。
万が一のために残しておこうと考えるのが人の性ってもんじゃあ…。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 05:44 ID:BbiMeNPJ
>>243
そうなんだよね。
死ぬ日なんて分からないからなかなかうまくは行かないよね・・・

>女性は子育てに専念して欲しいね。
>専業主婦で結構。
>なまじ社会に出てくるから育児が疎かになり悪いガキが出来た。
>それが学級崩壊、社会崩壊に繋がった。

これは専業、共働きの問題というより
少子化の影響とも言えるんじゃない?
兄弟がいない事や母親の過保護のせいで
学校に行ってもまわりとの意思疎通が苦手な子供が
増えてるってよく聞かない?兄弟が多い子と
一人っ子の子供ではどっちがまわりに溶け込めるかとか
よくテレビでもやってるじゃん。現に中国では
一人っ子政策の影響でわがままな子供が社会問題になってるし。
245( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/13 06:04 ID:+59s+nTL
( ● ´ ー ` ● )←社会の縁の下の力持ち
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 06:05 ID:BbiMeNPJ
最後に
>男性が育児や家事を女性と一緒にこなす
というファクターが欠けていますね。
>なんか、働く母親というのは、ずいぶん負担が大きいですね。
とか書いてる人がいるけど共働きでは家事や育児の分担なんて
大前提の話だからあえて誰も書かないんだと思うよ。

女性は出産とか授乳とかあるから多少男より不利になるけど
奥さんの方が稼げて優秀なら家事や育児を男の方に
多めに負担させればいい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 08:25 ID:M7Bapw3K
>いつ死ぬのか分かってれば計画的に使えるけど、そればかりはねぇ。
>万が一のために残しておこうと考えるのが人の性ってもんじゃあ…。

それは、子どもを全然あてにしないから。年金制度の貧弱な欧米みたく
政府よりも自分の子どもを信頼し、もっと頼っていい。

って>>209に書いてあるじゃん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 08:40 ID:1mxGOhlj
>247
自分の子供?嫁の言いなりであてにならん。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 08:41 ID:r4YP+bDq
別スレからコピペ

北欧では非常に高率の課税制度となっているわけですが、その代わり
子育てや老人介護といった場面で、政府から様々な扶助サービスを得られます。
つまり、子どものいる世帯は政府による扶助により、納税額の多くの部分が相殺されるので
相対的に、子どものいない世帯の方が税負担は重くなる。

…。私はそういう考え方を否定はしません。しかし、前回述べたように、それが成功
している国は、ほんの一部に過ぎません。また、常々思っていたことですが、少子高齢化
問題を扱うとき、マスコミは必ずと言っていいくらい北欧方式を例示するのだが、不思議なことに、
そうした公共福祉に頼らずに、出生率の驚異的な回復を遂げているアメリカには全く
触れない。私は北欧よりもアメリカに学ぶべきことがあるような気がします。
アメリカの出生率向上は移民のおかげという人もいるかもしれないが、それだけでは
86〜90年にかけての反転回復の説明がつかない。

そもそも北欧諸国にも移民は大勢流入している。人口の7〜10%を移民が占めています。
それだけの移民に支えらている現実も伝えずに、「日本も北欧方式に」などと喧伝する
ジャーナリストや評論家の何と多いこと。困ったもんです。

http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1106/h0628-2_4.html
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:08 ID:9ZGaJoJZ
>>204
>自分の子供に頼らなくても、誰か他人の子供が職業的に面倒を見てくれるようになった。
>とすると、子供がいない方が有利、女が外で働く方が有利となる。
>なぜって、カネをたくさん蓄えるのには、最強だから

年金制度ができた時代の出生率は比較的高く
少子化の原因は↑の理由とは違うんじゃない?
他人の子供が年金を支えてくれるとしても
自分の子供を育てるのに昔のように低コストで済むなら
子供は沢山いた方がよりお特。少ない投資で子供を育てて
子供が働くようになれば、「子なし・妻も働く」パターン
よりもはるかに効率的。それなのに少子化が進むのは
子供が欲しくても育てられない環境になったからでは?
昔に比べて高校や大学へ進学する人が増えて教育費も
増加したし、物価の上昇によって衣食住に掛かる費用も増えた。
それに加えて女性の高学歴化と社会進出→晩婚化→高齢出産の負担→少子
という要因もある。これらが複合的に混ざって
今の少子化現象になったのだと思う。
その結果として年金制度が崩壊するのでは?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:33 ID:miTiwRJk
会社勤めすること=社会進出としか考えられないオメデタイ思考しか出来ないみたいだが、
(家でごろごろしている主婦なんかは問題外だが)地域活動等で、それこそ無給で働いている主婦を
沢山知っている。それだって立派な社会進出だ。
彼女らに比べたら、冷暖房の効いたきれいなオフィスで、日々のルーチンワークをこなす程度なんか
遊びみたいなもんだ。そんな程度で、えらそうにごたくを並べるなよ(ワラ
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:42 ID:TtekT4UC
今の高度な年金制度も、子供の受験競争加熱による教育費の高さも
高度成長期の発想なんだと思います。

経済成長がいつまでも続くのなら年金も支えられるし、終身雇用も維持
できる。終身雇用が変わらないのなら、安定した大企業に就職した者が
最も有利。となれば有利な就職活動がしやすいより有名な大学に入れよ
うと親が必死に教育投資をするのも無理はない。

家、不動産も同じで、高度成長期の日本では物件価格は右肩上がりで上
昇を続けるので、より早く投資した方が有利だが投資に乗り遅れるほど
損が大きくなってしまう。このため多少の無理をしてでも住宅購入を急
ぎ、せっせとローンを払ってきた。

しかし右肩上がりの経済成長の時代が終わったとなると、上の行為はさ
ほどの意味を持たなくなる。一度優良企業に就職すれば生涯安泰、年功
序列で年をとるほど高い給与とポストが約束されるという慣行は成りた
たない。またかつては絶対有利だったはずの不動産の先行投資が、今は
姿を変えて深刻な不良債権となっている。少子化社会で住宅需要は落ち
こむのだから、むしろ住宅の価格は下がり続けることになる。

つまり、これからの世代は子供に受験競争させるメリットが薄れている
うえ、住宅ローンに苦労することもなくなるということ。

少子化で低成長の経済となると次の世代では公的年金を今の水準のまま
維持することは困難となるが、その代わりに教育費や住宅ローンといっ
た家計の負担を減らせる。高賃金のポストにつくことは難しくなるが、
主婦よりも共働きを選択するのが主流となりつつあり、世帯収入は維持
できる。年金だけに頼らなくても、次世代の家計はそれなりに豊かだ。

>>209と考えあわせ、次の世代では老後の面倒を政府頼みにするだけでな
く、自分の子供にも支えてもらうべきだ。そしてそれは十分可能です。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:44 ID:GWcUjh5c
 自分が小さい子供の頃、母は働いていて本当にさびしい思いをしたので、子供の為に
家にいてやりたいと思い、なんとかそれを貫く事が出来ました。子供を作るつもりが無ければ、
時間を有意義に使う兼業主婦には大賛成です。しかし子育ては人生をかけるべき大事な仕事。
家にいるのは向いてないから、ヒマだから両親に子供を預けて外で働くという場合に限っては
賛成できないのです。ですが育児費、学費の為やむを得ず働くお母さん達には同じ女性として
「おねがい!頑張って!!」とエールを送りたいと思います。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:44 ID:qlbXla99
その程度の突っ込みで偉そうな書き込みしてるけど
204への少子化と年金制度の関係に対するレスで
250の間違ってる所を指摘してくれると
勉強になって助かるんだけど・・・・

揚げ足だけ取って(ワラ なんて書き込みする
あなた程おめでたくないよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:45 ID:qlbXla99
上は251に対するレスね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:50 ID:miTiwRJk
>子供が欲しくても育てられない環境になったからでは?
>昔に比べて高校や大学へ進学する人が増えて教育費も
>増加したし、物価の上昇によって衣食住に掛かる費用も増えた。
違うね。子供を作る前にそんなこと考える夫婦なんかいないよ。
それは作った数年後に考えること。
昔は、「女は子供を産んで育てる」というのが大前提で育てられた。
楽しみそれほど無く、女性の趣味も料理とか裁縫のつまらん物が推奨された時代だった。
だから子供も一杯居た。
その世代が、「自分の子供には苦労をさせたくない。だからあんたは自由にしていいよ」の
前提で育てられたのが今の世代。楽しみも多種多様。
育てられた環境自体で「子供なんか作って苦労するな」なんていわれてきたし、
色々な楽しみもあったと来ちゃ、子供なんか作るわけ無いよね。
それに男の方は相変わらず、「外に出て働く」思考だけだ。これじゃ出生率は
低下する一方だ。
「子供の面倒は自分はすべて見るから、子供を産んでくれ」なんていう男が多くなれば、
出生率は変わるだろうね。まあ、無理だろうけど。

でも、子供は居た方が良いな。近所の公園にダンナに生別れて、子供も居ない、
年寄りのバアさんがたまに来るが、あれはみじめだ。元旦早々公園のベンチに
一人で座っている姿を見ると、子供の一人か二人は絶対に持っていたほうが
良いと思うよ。産んでも子供に嫌われたらしょうがないが..
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:57 ID:M7Bapw3K
>256
でも生活保護は女性の方が申請が受理されやすいのですがね。
ホームレスのほとんどが男性なのもそれが一因です。
たしかにそのお婆さんはかわいそうではあるけどね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 10:57 ID:miTiwRJk
付け加え
>子供が欲しくても育てられない環境になったからでは?
>昔に比べて高校や大学へ進学する人が増えて教育費も
>増加したし、物価の上昇によって衣食住に掛かる費用も増えた。
子供作らない理由が一番もっともらしく見える言い訳がこれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:04 ID:q8iwimrU
>256
それと204の「問題はまず年金制度にありき」とどう結びつくんだ?
論点がずれてきてるぞ。それに
>それは作った数年後に考えること。
って。家族計画って言葉もあるだろ?
そもそも作った数年後に考えてたら少子化なんか起きないじゃん。
>彼女らに比べたら、冷暖房の効いたきれいなオフィスで、
>日々のルーチンワークをこなす程度なんか 遊びみたいなもんだ。
ボランティアさえすれば自分で働いて払わない奴の分まで年金支えて
子供の養育費や家族の生活費稼ぐより偉いのか?だったら掛け金を
払わない奴の分まで払うのって一種のボランティアとも言えない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:26 ID:miTiwRJk
251のレスと、256のレスはまったく別物だよ。勝手に判断するなよ。アフォ。
それに、251の書き込みが204に対するレスということで書き込んだつもりは
無いが?そちらも勝手に判断するなよ。アフォ
以後、アフォの書き込みには反応せんからね>259
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:49 ID:HMSGwyri
>子供作らない理由が一番もっともらしく見える言い訳がこれ
今検索かけてみたけど下のアンケート調査の
「夫婦の平均出生児と平均理想子ども数との開き 」ってとこ見て。
http://www.wah.pref.shimane.jp/Contents/7D020DEE79/hwdoc323.htm

ここのアンケート結果見ると256が言ってるような事は
夫婦の出生児数と理想子の数との開きの原因の一つではあるけど
決定的な要素とは言えないよね?
>女性の高学歴化と社会進出→晩婚化→高齢出産の負担→少子
確かに必ずしも↑の理由だけではくくれないけど
あんたの考えでもそれは一緒。自分の意見が独断的だったのが
分かって256は勉強になったけど・・・

>251のレスと、256のレスはまったく別物だよ
ご都合主義だね。だったら
「会社勤めすること≠社会進出」程度の事で
そこまで調子付いたレスすんな。
紛らわしい書き方しやがってボケッが。
つーか議論程度でアフォとか使うな。
204に対する260の意見も聞きたい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 11:52 ID:TtekT4UC
  
少子化は年金などの財政支出を増加させる、という人が多い。
その通りではあるが、財政に与える影響はそれだけではない。
マイナスだけでなくプラスに働く効果もあります。

まず子供の育成に関わる財政支出を考えてみると、
義務教育に関わる全ての予算、高校、大学への運営助成金、それに
青少年向けのスポーツ振興予算もあるでしょう。

それから児童手当や扶養家族控除という支出もあります。
小児医療分野への助成金もあります。

それらを総計すると、子供一人あたりの年間財政支出は150万円を
上回るという試算を日経の記事で読んだことがあります。
子供が減れば減った分、財政支出を減らせるのです。

なんかこのスレでは少子化の悪い面だけしか強調されないので
あえて指摘してみました。
263 :02/02/13 11:54 ID:B8idr133
まあ、こどもにとっちゃ生きにくい世の中だよな
迂闊に遊びにも行かないし、暴動の歯止めも利かない
264 :02/02/13 12:03 ID:B8idr133
>>262
おいおい、よりによって助成金だの財政出動を持ち出すなよ(w

で、その先は・・?
265社畜 ◆wi/6RXaI :02/02/13 12:13 ID:SQmj0LU6
>>262
何それ?
頭大丈夫?
君の頭は、将来のことを予想できないの?
266250:02/02/13 12:16 ID:VwjGHfBy
俺ダイアルアップでちょくちょくID変わるから
ハンドル入れるべきだった。読みづらくてごめん・・・
ちなみに俺の書き込みは
>250 >254 >255 >259 >261 ね。
267262:02/02/13 12:20 ID:TtekT4UC
>>264

子供が減ればそういう支出も減るという話だよ。
少子高齢化は全ての面で財政支出増となるわけではないんですな。

その先? つーか、262はこれまで自分が書いてきたことの補足みたい
なもんだから今んところ特に書くことないかなぁ。
268アンチ第3号:02/02/13 12:22 ID:5mvyIVk6
なんでオレたちが3号の分タダで肩代わりしなきゃならないんだ。
269 :02/02/13 12:26 ID:B8idr133
>>267
将来の収入減と、支出増加の歪なバランスが
少子化問題のキモじゃなったか・・?
270 :02/02/13 12:30 ID:B8idr133
で、この問題って別に年金に限らず
産業の構造にも大きな変化をもたらすよね。
当然大きなリスクが予想されるよね

特にショック大きいと思うよ。日本のばやい
271267:02/02/13 12:35 ID:TtekT4UC
>>269
そうだよ。だからこそ予算構造を見直す必要がある。
無駄な公共事業を廃止するのももちろんだ。
>>262で挙げた予算項目も支出が減るので予算構造見直しに寄与する。
272 :02/02/13 12:48 ID:B8idr133
なるほど俺が早とちりだったか
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 12:51 ID:M7Bapw3K
>>271
>予算構造を見直す必要がある。

そうだよ。だからこそ専業主婦の年金保険料免除も見直す必要がある。
274 :02/02/13 13:36 ID:mFgdGMCu
>専業主婦の年金保険料免除の見直し
ここら辺を当の専業主婦達はどう思ってるのか知りたい。
現行の制度でも夫と離婚すれば妻は年金が貰えないとか
デメリットもあるわけだし。

>253
俺は兄弟多かったから両親が共働きでも寂しくなかったけど
一人っ子だとさすがに寂しいかもね。
でもさ子供の人数にもよるけど
>子育ては人生をかけるべき大事な仕事。
子供一人だったらいったい何歳まで子育てするの?
母親が人生かけなかった俺のような共働きの
家庭に育った人間は何か欠陥でもあるのかな・・・
親として愛情を注ぎたいのは分かるけど。
275 :02/02/13 13:37 ID:mFgdGMCu
前にテレビでノルウェーかどこか北欧の国の主婦で
子育ての為に専業主婦になってしまったけど
その間に通信で学位取ったりいろいろ独学で勉強して
今は政府の高官してますっていうおばさんを取り上げてたよ。
一人の子供に対して母親が人生をかけたとしても
その人の人生だから尊重するけど、
税とか年金とかの不公平感についてはどう思ってるのかな?
>向いてないから、ヒマだから、児費、学費の為やむを得ず
以外に働く事自体に意義をもってる子持ちの
女性だって尊重されるべきだと思うし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 13:58 ID:M7Bapw3K
>>274
>>専業主婦の年金保険料免除の見直し
>ここら辺を当の専業主婦達はどう思ってるのか知りたい。
>現行の制度でも夫と離婚すれば妻は年金が貰えないとか
>デメリットもあるわけだし。

離婚後は普通に掛け金を払えばいいだけの話。
現行の制度でも離婚するまでビタ一文払わないで済んでるよ。
それに寡婦控除で、離婚後の所得控除の優遇もあるじゃん。
277 :02/02/13 14:40 ID:uTWCut1W
>276
あ、それもそうですね。
でも熟年離婚とか65歳近くになって離婚した場合とかはどうなるんだろ?
掛け金って最低25年って思ってたから払い込みが足りない場合は
払い出し金額の引き下げとかになるのかな?
年いってからだと再就職とかも難しいだろうけど
そういう場合は離婚後の扶養って事で夫に対して財産分与請求とかで
足りない分の掛け金を負担させたりすることもあるのかな?
だったら俺ますます共働きがいいな・・・
278 :02/02/13 15:07 ID:B8idr133
5歳ぐらいまでは手が掛かるけど
そこから先はマネーだよな、マネー
279:02/02/13 15:23 ID:XAzIX+u/
専業主婦=豚 死ね
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 15:26 ID:r4YP+bDq
私も専業主婦の年金保険料免除はそろそろ廃止してもいい時期にきていると思います。
ただ完全廃止ではなく、乳幼児の育児期間中は減免してもよいと思ってます。

で、仮に「3年後から専業主婦からも年金保険料を徴収します」となったとします。
国民年金の支払い年数は25年(変更の可能性あり)ですよね。

・ (夫の)支払い年数が22年間を経過している四十歳代後半の専業主婦の場合
 → 3年後には支払い期間25年が経過しており、保険料は全額免除。

・ (夫の)支払い年数が10年を経過している三十歳代の専業主婦の場合。
 → 3年後には支払い期間13年が経過しているので残り12年分の保険料が自己負担。

・  結婚して間もない専業主婦の場合。
 → 3年後には支払い期間3年が経過しているので残り22年分の保険料が自己負担。

このように見ると、長年専業主婦として頑張ってきた女性にとっては
新たな負担が軽微で、半面、若い専業主婦になるほど通常の保険料に近づく。
これは若い女性には職場参加を誘導する効果があります。

若年労働力が極端に減少する近い将来においては、若い世代の労働力
は極めて貴重であり、最も働き盛りの時期に専業主婦のまま過ごすの
はあまり望ましくはありません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 15:28 ID:r4YP+bDq
私も専業主婦の年金保険料免除はそろそろ廃止してもいい時期にきていると思います。
ただ完全廃止ではなく、乳幼児の育児期間中は減免してもよいと思ってます。

で、仮に「3年後から専業主婦からも年金保険料を徴収します」となったとします。
国民年金の支払い年数は25年(変更の可能性あり)ですよね。

・ (夫の)支払い年数が22年間を経過している四十歳代後半の専業主婦の場合
 → 3年後には支払い期間25年が経過しており、保険料は全額免除。

・ (夫の)支払い年数が10年を経過している三十歳代の専業主婦の場合。
 → 3年後には支払い期間13年が経過しているので残り12年分の保険料が自己負担。

・  結婚して間もない専業主婦の場合。
 → 3年後には支払い期間3年が経過しているので残り22年分の保険料が自己負担。

このように見ると、長年専業主婦として頑張ってきた女性にとっては
新たな負担が軽微で、半面、若い専業主婦になるほど通常の保険料に近づく。
これは若い女性には職場参加を誘導する効果があります。

若年労働力が極端に減少する近い将来においては、若い世代の労働力
は極めて貴重であり、最も働き盛りの時期に専業主婦のまま過ごすの
はあまり望ましくはありません。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 15:33 ID:87M+st0n
>>281
2重カキコうざい。氏ね。
283 :02/02/13 15:55 ID:B8idr133
>>280
政府案でも出てるね。それしかないんじゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 16:03 ID:M7Bapw3K
もう結論出たな。

働かざるもの食うべからず。
285 :02/02/13 16:20 ID:blfuSKTv
子供が巣立ったあとの専業って、喰って、寝て、死ぬだけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 16:29 ID:fjfEZr3c
>>285
習い事行ったり、テニススクール通ったり、近所のおばはんと旅行へ行ったり…。
昼間の喫茶店なんか、そんなおばはんがたくさんいるよ。
287277:02/02/13 16:37 ID:TNTbTXja
280さんの書き込み見て
専業主婦が離婚した場合でも
足りない期間分払えばいいのかもって思った。
あ〜俺馬鹿な書き込みした。自分で25年とか
言っておきながら恥ずかしい・・・
288nanashi:02/02/13 17:55 ID:tbFmPj2x
専業主婦の国民年金保険料免除制度廃止。
ただし、すべての人に対し金額控除設定。
           
乳幼児の育児にあたる者         1万円
小学校通 学              3千円
子が障害者               全 額

PTA等役員              5千円
自治会等役員              5千円

介護に終日あたる者           全額〜3千円(要介護度に応じる)

国民年金・厚生年金・共済組合等すべての年金について適用とする。 
  
289:02/02/13 18:57 ID:M7Bapw3K
正気か? そんな複雑怪奇な設定作ってもさばけるわけねえだろ?
社会保険庁の事務がパンクすっぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 21:34 ID:c8WXXFCF
専業主婦になるのは好きずき。別にどうでもいい。
しかし専業主婦である=働かずして利益を得られる、という状況
は改善すべきだ。
ちなみに専業主婦は職業ではナイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 21:57 ID:c8WXXFCF
義務教育を受ける15歳以下の児童の医療費・学費(辞書や文房具等現在
自己負担のもの含む)無料
衣料・食料他健全かつ健康な社会生活を営むために必要なものはカフェテ
リア方式で支給。(ただし搾取目的の保護者が悪用できないようにしなけれ
ばならない)
また、個々の趣味・娯楽などに必要な費用も同じくカフェテリア方式。
義務教育から先の高等教育については、国による利率の低い貸し付けや
アルバイトの斡旋を行う。

不備はあるだろうが、こんな感じで子供が一人前になるまでに必要な標準
的な費用は全て社会が負担するということにすればいいのに。

もっとも専業主婦でなくても子供は作れるし育てられるけどね。
昔の人はみんな働きながら子供を産み育てていた。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:11 ID:M7Bapw3K
社会の負担っていうけど、あんまり大きな政府にしちゃいかんよ。
学費だって塾や家庭教師なんかを無理にあてがうことをやめるだけでも大分違うし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 23:31 ID:KU8ltSsF
兼業主婦でやり甲斐を持って仕事をしている人は素敵だと思う。
しかし生活苦で仕方なく働いているのは、可哀相としか思わない。
専業主婦としてやっていける家庭に満足している。何よりも私の
家庭での仕事を理解をしてくれる夫に感謝している。
294( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/13 23:37 ID:++Xoc1IF
夫だけじゃなくて国民も年金の補助をしなければならない程、家庭での役割を担っていると理解してくれると良いべ( ● ´ ー ` ● )
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:03 ID:gwMdR0sx
社会党(現:社民党)の土居たか子が出てきて「家庭の〜」「女性の〜」とかの
スローガンに酔って支持してる。だから専業主婦が嫌い。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:19 ID:WAYybyan
あのさぁ、もっと男に家事だの育児だの手伝わせたいんだったら
それ用の講習会とかたくさんやってくれよ。
「女性センター」を「男性センター」にしろとは言わんから、せめて
男性向けの講座をもっとふんだんに用意しろよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:53 ID:lWW5saGG
>>296
それでは"自分が働きに出られないのは制度に不備がある社会のせい"
などとほざいて恥じない、うすのろ専業主婦と同レベルの発言に
なってしまう。
最初は手際が悪くてもやれそうな事からコツコツ行こう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:56 ID:C4WhICI5
しつもんですが

例えば奥さんが働いて、旦那が家で専業主婦してる場合は
旦那は年金保険料免除されるんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:14 ID:+5dzsWeS
近所の昼間っから井戸端会議してる専主婦は皆ブス
多分程度の低い話でもしてるんだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:59 ID:/x0bU6ZT
専業主婦ってみんな楽してるからデブデブだよな(w
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 06:46 ID:VR8P3hZG
デカイ家の専業主婦ならまだしも狭い家や団地で専業主婦って言われても(W
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 07:47 ID:K1YCIUaE
>293
あなたの個人的な家庭の話は大変結構ですが、通常人間は生活
のために働くのが当然です。心底楽しく仕事できる人間なんてそう
はいません。
同じ言葉を女性対象でなく男性対象にすればどれほどナンセンス
な言葉になるでしょうか。
失礼ですが働くことの意味を取り違えているとしか思えません。あ
なたの言っていることはボランティア等に対してのものでなければ
てんで的はずれな言葉です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 07:50 ID:K1YCIUaE
>296
甘えるな。子育てはともかく家事の教習をいちいち受ける女が
どれだけいるよ。料理教室等に通う場合でも自分で選んで、
自分でお金払って通う。
自分の面倒見ることまでいちいち他人やお上に頼らなきゃなら
ないような人間では結局何もできやしない。要は自分の意志な
んだから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 08:23 ID:sOSfznCk
家事や子育てを手伝わない旦那を選んだのは、女だろ?
手伝う旦那を選べ。馬鹿。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 08:52 ID:FLKjjlt2
>>304
チョト違う。うすのろ専業主婦は働きに出るのなんて死んでも嫌なんだよ。
だからあいつらは旦那が家事を分担するようになっても、自分が働きに
出られない言い訳をを別の所に求めるだけだよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 09:01 ID:/E4RLoPw
何と言い訳しようと
結局、ヒキコモリ精神が抜けてないだけ。
307304:02/02/14 09:22 ID:OLxfH53V
>>305
なるほど、それでリストラや倒産にあった旦那を自殺に追いこむんだな。
308 :02/02/14 09:48 ID:/HmvOJ1p
自分の部屋も片付けられない未熟な男が多いから専業主婦が減らないんだろ。
ママの代りが必要だから。

最近の男の子は意識して家事の手伝いさせられてるから、料理や掃除ができる子
が多い。家庭によるけど。

20年後には今みたいに情けない男も少なくなっていると思う。
未来に期待できるというのはいいことだ。
309 :02/02/14 10:12 ID:mzG8f7MN
ホント、今の「男」は情けないわよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:32 ID:fM5T6MFn
>>308
>最近の男の子は意識して家事の手伝いさせられてるから、
>料理や掃除ができる子が多い。

母親が何もしないので、仕方なくやってるからでは?
311 :02/02/14 10:41 ID:/HmvOJ1p
>>310
ちゃうよ、「パパみたいにならないように」だってさ。
まあ、仕方なくても、
自分でできることは自分でやる子は自立するでしょ。
専業主婦ヒマだからねー、子供の部屋の掃除までやっちゃう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:44 ID:Pf2/hd0k
国のせい、法律のせい、社会のせい、今度は男のせいですカァ?
いつになったら自分に目をむけるノォ?
313 :02/02/14 10:50 ID:/HmvOJ1p
>>312
今までのレス一挙にかき集めるのはやめてね。あほちゃう?

自分は仕事も子育ても料理洗濯掃除もやってます。
税金も保険も年金も払ってます。子供と夫には家事手伝ってもらってます。
世の中客観的にみて仕事と家事両方できる男が少なすぎ。
だから専業を社会で飼うことになって財政厳しくなる。

314名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:52 ID:nx3CwsHN
>>313
なぜ少ないのか考えたことあります?
315  :02/02/14 10:53 ID:2HJF8ONN
今まで何の社会的評価にも晒されてなかった専業主婦が、突然社会に出たら
環境の急激な変化で死んでしまいます。徐々にぬるま湯から出してあげましょう。
ぬるま湯からは、男がどれだけ苦労してるのか解らないんだろうな。
サービス残業どれだけやってるとか、何回頭下げてるとかたまには愚痴でも聞いて
あげな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 10:54 ID:60KDIj/p
暇で働くことにしたら、貧乏な同僚の主婦にいじめられた。
しばらくして、また働こうかな、って言ったら、
旦那に、その車乗って働きたいなんて行ったら、
何しに来たの?って言われるよと言われた。
よほど暇なときは海外で遊んでくる。
ボランティアにも貧乏人いるから、
またいじめられそうで怖い。
貧乏人にも見栄あるから、
私の存在が憎いみたい。
仕事意外の事でがたがた言われるの、耐えられないよ。
たまたま、そんな職場にあたって、もう、うんざり。
貧乏人とは付き合いたくない!
そんな経験ないですか?

317 :02/02/14 10:57 ID:/HmvOJ1p
>>314
家庭→学校教育→成人して打開するかは本人次第。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:00 ID:nx3CwsHN
>>317
いや、そういう問題ではなくて…。
女性が家事育児の出来ない男を許容しているんだろ?といいたいのですが?
319( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/14 11:03 ID:S57GJ97U
貧乏なのでそんな敬虔は無いべ( ● ´ ー ` ● )
320 :02/02/14 11:07 ID:/HmvOJ1p
>>318
許容するほうに原因があるの?状況みて、必要なものは身に付けてもらわんと。
君、甘やかされて育ったでしょ?
321 :02/02/14 11:11 ID:mzG8f7MN
まーちょっと前は日本も戦争してたわけで
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:41 ID:sSSTc5NO
>>320
なんでそうなるのかな?
最後の1行は余計だとは思わないかい?
俺は悪いが全部自分で出来るよ。その辺の主婦よりよっぽどね。
甘やかされて育ったけれど、掃除や洗濯、飯炊きなんぞ朝飯前ですが?
女性が結婚する際に、結婚相手を選ぶ際に収入や顔以外にそういう要素を
いれればどうですか?といっているだけです。
どうしてあなたは、喧嘩ごしなのですか?
323 :02/02/14 12:07 ID:/HmvOJ1p
>>322

>女性が家事育児の出来ない男を許容しているんだろ?

という優れた発想に触れ、ついお尋ねしてしまっただけです。
悪気はございません。んで、許容する方に原因あるの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 12:12 ID:5LzEwDt+
今の景気じゃ、専業主婦が増えればパートの就業難が減るから
いいんじゃないの?
ヘタに働きだしたらそれこそ失業者倍増だ。
325 :02/02/14 12:24 ID:mzG8f7MN
パート需要は無くなってないよ。
社員がいらないだけで
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 12:41 ID:MUqr0R0U
「専業主婦から年金保険料を取ることには賛成です。でも、乳幼児の育児中の
主婦には減免措置をお願いします」という書き込みをして、
私って社会意識のある主婦だわ、と思ってる専業ウザイ。
乳幼児を抱えてフルタイムで働いてる母親はいくらでもいる。
減免措置をするなら、兼業主婦にも適用するべき。
そっちの方が控除額が多くてもいいくらいだ。
327 :02/02/14 13:04 ID:/HmvOJ1p
>>326
正しく社会へのお役立ち順でいうとそうだと思う。
そういう家庭のお父さんにも控除分お小遣い回してあげて欲しいもんだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:05 ID:c0GK1NiI
>>323
なぜ、そういうオールオアナッシングの発想しか出来ないのかな?
女性に多い傾向ではあるが…。(おっと、失言)
男側の意識が変わらない時に、変われ変われと言うだけで行動に出ないよりは
出る方が、マシだと言いたいだけ。
許容している方が原因だとか悪いとかとは言っていないはずですが?
よく読んでからレスください。
329 :02/02/14 13:10 ID:/HmvOJ1p
>>328
>変われ変われと言うだけで行動に出ないよりは
>出る方が、マシだと言いたいだけ。

うん、だからそうなんだって。(笑
男性は女性の許容に任せて家事頼ってばかりいないで、
行動に出てくださいまし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:15 ID:Hz6ufyWI
とにかくフェミな意見は隙だらけなんだよね。
根本が甘えているし無責任。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:15 ID:58xy6x+h
>>329
出る奴は既に出ているだろ?(w
行動していない奴に行動おこさす方法を考えているのではないの?
そのためには、女が行動する男を選ぶ傾向にすれば解決するだろ?
あなたの旦那が行動してくれないからって、ヤツアタリはやめてくれ。('〜`;)
332 :02/02/14 13:24 ID:/HmvOJ1p
>>331
ごめん、うちは共働きだし夫も子供もよく手伝ってくれてるよ。
「家事できない男がいるから専業主婦が必要になる」と客観的に言ってます。
やつあたりではゴザイマセン。

>そのためには、女が行動する男を選ぶ傾向にすれば解決するだろ?

そうだね、
家事も仕事もできる自立した男が求められてるってことでしょ。<専業主婦不要論

なんの意見の違いもないじゃん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 13:26 ID:aQ0aZpd1
>>332
なるほど。
しかし、我が家では俺が家事全般すべてこなせるが、専業主婦が(・∀・)イイ!
と妻が申す物ですから、妻は専業主婦やっています。
この場合は、どのようにすればいいでしょうか?
334 :02/02/14 13:27 ID:mzG8f7MN
「お前は社会的に不要な存在だ」といって突き放すべし。
335 :02/02/14 13:33 ID:/HmvOJ1p
>>333
外に出れる条件が揃い、社会は専業主婦を不要としている。
それにも関わらず専業主婦をやりたがるあなたの奥様。

それは引きこもりを学校に行かせるテクニックを尋ねているようなものです。
専門家ならなんていうんだろうね?「育て方が悪かった」っていうのかね?
よく分からんが。
336333:02/02/14 13:40 ID:vAiHxG1t
>>334-335
マジで考えてくれ。('〜`;)
働いてくれた方が、上手い物食えるし、旅行にも行ける。
いまでも、いっぱいいっぱいという訳ではないが、余裕があるにこしたことはない。
なにか、働きに行かせる妙案はないかな?
337 :02/02/14 13:42 ID:/HmvOJ1p
>>336
煽りかと思ったらマジレスかよ!
338 :02/02/14 13:42 ID:mzG8f7MN
お前んとこの愚息は歳いくつだ?
339333:02/02/14 13:43 ID:vAiHxG1t
>>338
聞いて驚け。まだ子供はいない。
340 :02/02/14 13:46 ID:mzG8f7MN
「失業率も近い将来、ドイツのように10%を越えるだろうな。仕事があるだけ俺は幸せ者だよ」
と、毎日食卓で、感謝の辞を述べる。徐々にマインドコントロールしていく
341 :02/02/14 13:49 ID:/HmvOJ1p
>>339
>働いてくれた方が、上手い物食えるし、旅行にも行ける。
>いまでも、いっぱいいっぱいという訳ではないが、余裕があるにこしたことはない。

こういう要望をちゃんと伝えて、「だから働く君が好きだ」と言ってみるべし。
詐欺だわ、と言われたら、自分のプロポーズの言葉に原因がなかったか
考えてみよう。うっかり「君の味噌汁が毎日飲みたい」とか言った覚えはないだろうか。
342333:02/02/14 13:53 ID:vAiHxG1t
>>341
一生、楽させるって言っちゃった。
射田詩嚢
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 17:11 ID:DlsfySry
そうか、プロポーズの言葉も先々を考えないといけない訳ね。
いわば契約だからなぁ。タメになった。
344 :02/02/14 19:19 ID:/HmvOJ1p
>>342
不況だ、やむをえん。債権は放棄してしまえ。
345 :02/02/14 19:20 ID:/HmvOJ1p
債権じゃなくて債務だよ 打つだし脳
346 :02/02/14 19:21 ID:V3klUKl6
やなら嫁捨てればいいじゃん。
とりあえず、その前に法律を勉強してな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:00 ID:JMWYYs5K
専業主婦のくせに夫が家事育児を半分やってくれないことに文句を言う
馬鹿女が時々いるなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:06 ID:xfL3SgSK
>>347
いるね。

おまえら、夫の仕事、半分やれ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:18 ID:P8NRU/xM
しつもんですが
例えば奥さんが働いて、旦那が家で専業主婦してる場合は
旦那は年金保険料免除されるんですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:24 ID:DlsfySry
>349
されない
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:26 ID:DlsfySry
もちろん税金保険などでは、夫が妻の扶養に入れるけど、
3号年金は「サラリーマンの妻」のみを対象にしてる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:40 ID:JMWYYs5K
だから不公平なんだよねぇ
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:58 ID:4i5Fxq1H
専業主婦なんて、金のあるこじきと一緒だよ。まーせいぜい旦那に感謝することだな。
俺は専業主婦なんて許さないよ。夫婦なんだから一緒に金稼いで贅沢な暮らししたいだろ。
35439:02/02/14 22:20 ID:dNU9zCUW
おいおい。
労働力の供給過多なんだから、ビジネスマンにも熟練労働者にも
なれない女には、専業主婦でいてもらう方がいいだろ。
しつこいようだが、マジで言ってるんだけど。

>>40 みたいな、「専業主婦やってる中から優秀な働き手が
出てくるほうがいい」みたいな話は、反論のための反論にすぎない。
ぜんぜん現実的じゃない。
そもそも、主婦バッシングは
「主婦は優秀なのに働かない。社会の損失だ」という論旨じゃないだろ?
「能力もないのに家にいるだけで優遇される女はウザイ」という
無意味なやっかみだろ?

アメリカを見ろ。平均賃金は上昇しているが、ブルーカラーの実質賃金は
下降の一途だ。上昇してるのは、ホワイトカラーないし熟練労働者だけ。
日本も同じ道をいく。

非熟練労働者が溢れても、なんの得にもならん。かえって困るんだよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:29 ID:ICHBPF0h
>>353
金のあるこじきとは、なんぞや?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:32 ID:vBMRzHjB
「専業主婦も年金保険料を支払うことには賛成です。
でも、育児中の主婦には減免措置をお願いします」とか書き込んで、
社会意識が高いつもりになってる専業ウザイ。
世の中に、乳幼児を抱えてフルタイムで働いている母親はいくらでもいる。
育児中は大変だ、だから働けない、ということを理由に減免措置をとるなら、
彼女らはどうなる。その理屈でいけば、兼業家庭の方が控除額が大きくても
いいくらいではないのか?しかし、兼業主婦から、保険料を負けてくれなどという
甘えた要求は出たことがない。専業主婦はそこをどう思っているのか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:35 ID:ZvYujh5+
>>2355 乞食 「食べ物を乞う人」が金をもっている。ってこと。

正直、専業主婦ってなんかだらだらしててうざいんだよ。男が一生懸命働いてんのを
横目で楽してるわけだからさ。まーそういう男を捕まえられたんだから
それを周りがどうのこうのいう問題じゃないけどね。それぞれの人生だから。
ただ、みてるとむかつくだけ。それだけ。
なんかむかつくやつに、一言言ってやりたいときってあるでしょ。
だからいうわけよ1みたいに。「主婦よ働け」と。
まー主婦はある意味女の勝ち組みの一つの形ではあるよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:13 ID:8+tomd9I
age
359.:02/02/15 00:54 ID:necq/LEa
「勝ち組み」だった人を知ってる。彼女が42歳のとき大手に
勤めてた旦那が交通事故に遭い、寝たきりに。介護の傍ら、
働いた事なんてなかったのに、今は清掃会社に勤めてる。
他人を当てにした「勝ち」なんてそんなもの。
親が金持ちとか、資産持ってる人以外は仕事もってる方が吉。
360  :02/02/15 00:56 ID:OR68YP3s
>>359
清掃会社だなんてまた金にならん仕事をしてますなーw
361.:02/02/15 01:12 ID:necq/LEa
職歴なしの40女に仕事があるだけまし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:31 ID:Qk0qUtHj
>>359
ネタ決定。
保険が山のように入るはず。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 04:07 ID:rh9igs1t
ところで、結局例の電波主婦は釣れねーのな(w
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 08:01 ID:klbN7FHW
男の勝ち組だって所詮は会社とか取引先とか、国とかを当てにしているんだから、
夫個人に依存した勝ち組もあっていいとおもうが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 08:12 ID:kJXAr36I
>362
保険に入ってなけりゃアウト。
職場で厚生担当しているけれど、なぜか保険にあまり入っていない
人間に限って怪我病気が多い。あと保険を辞めた途端に入院沙汰
になったり。その度に保険記録出して退院してきた人にお説教くら
わしている。(入るように言ってるんだけど、掛け金ケチるんだから
全く)
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:35 ID:gItc/xNO
>>363
電波主婦って誰?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 11:51 ID:TWVxu00+
>>356
同意。なんだかんだ理由を付けては、「働かない、でも制度ただ乗り」を
正当化する怠慢専業はもうたくさんだ。
お得意の「甲斐性のある旦那」はどうしたのか。
旦那も専業を飼うと決めたなら、保険料くらい余裕で払ってやれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:51 ID:iNsEMy+c
>>365
傷害者年金(大手に勤めているんだからなおのこと)また、自動車事故なので
普通なら任意保険でがばがば(大手なので億単位の金)入ってくるよ。
で、またまた大手に勤めて勝ち組をまわりが認めるほどだから、自分で生命保険も
当然入っているでしょう。
奥さんは旦那がそうなって可哀想だが、金的にはな〜んもこまらん。
よって、ネタだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 12:52 ID:iNsEMy+c
>>366
住宅や低学歴やフリーター関係のスレに出てくるコテハンのこと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 19:15 ID:wiV6nywz
>368
相手が任意に入っていればいいよね。
でも事故起こす人間って結構任意未加入の人間が多い。
加害者という立場になっても場合でも任意に入っていないと残した
家族に大変な負担がかかるので、任意は是非入るべきだと思うの
だけれど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:22 ID:uJtrXwVN
専業主婦のほうが絶対いい。多くのことを学べる時間があるので、生活が充実する。
大して地位もなく、くだらない毎日同じ仕事をお金のためにあくせくやってるなんて、
人生の無駄遣いとしか思えない。ま、それは稼ぎの悪い夫と結婚してしまった宿命。
なんだかんだ言って、キャリアを持たない兼業主婦は、お金に困ってるだけだと思う。
 大抵の場合兼業主婦は自分の自由になるお金がないのは耐えられないから働いてる
ようだけど、それだって夫が薄給だからでしょう。私は、自由になるお金は充分あるので
働かなくてはならないと言う事は無い。専業主婦は社会の御荷物てのもそのやっかみ
でしょう?働くより女としての文化的な生活をしたほうが良い。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:27 ID:siUrY4fr
専業でも兼業でも男でも女でもいいけどなぜ君は
そんなにバカなの?>>367
チミが女で、逝き遅れであることを願う。
同性とは思いたくない。
ちった頭使え!批判はそれからにしろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:48 ID:kJXAr36I
>371
「女として文化的な生活」って何?
男の文化的な生活とどう違うの?
374 :02/02/15 23:12 ID:9FMTKPnb
>>372 なんだか怒ってるらしいことはわかるが、反論の中身がないよ。
「批判はそれからにしろ」ってお前が言うの変じゃないか?

ちなみに自分は367ではないよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:39 ID:6LQOnAzT
わたしは、34年間フルタイムで働いてきました。その間に結婚もし二人の子供を
育ててきました。50代はじめに、長年の疲れがでて、定年7年前に退職をして
専業主婦になりました。年金がもらえるのは、わたしの年齢では、60歳から
なので今は、夫の3号被保険者になっています。公務員でしたが、今の年金制度は
基礎に国民年金と公務員としての共済年金とが、二本立てになって成り立っているので
退職しても、60歳まで国民年金を払いこまなければならないからです。
結婚して、すぐに専業主婦になる人の年金の分まで、兼業主婦や独身の人が負担する
のは、わたしも?です。でも、わたしは今まで、税金も年金もかなり自分自身で
負担してきているので、あと数年ぐらいは今の制度にのっからしてもらっても
いいと思っています。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:47 ID:g++XiKD3
>375
42年間フルタイムで働く人の立場はどうなるの?
結局言ってるのは専業主婦と同じ事です。自分の負担は少なく、利益は多く
して欲しい、とね。
堂々と言いたいのであれば国民年金を支払い続ければ良かっただけ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 00:47 ID:XCrFQ72h
専業主婦が夫の遺族年金をもらうことができるのに、
専業主夫が妻の遺族年金をもらうことができないのは
男女不平等である!
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 01:38 ID:1mYQfixP
女は子供が出来たら働かないでください。
子供がいる女は、すぐ休む。
足手まといだyo!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:21 ID:0Q2+zXCm
この前契約社員で結婚してる女来たけど太ってて旦那の写真持ち歩いてて
気持ち悪かった。しかも旦那が病気とかで休んでしばらく何の連絡もせず
5日ぐらいしてケロッと出勤して来てクビになってた。でも夫が病気で〜
などと泣いて辞めさせないでって訴えてたらしいけど。ほんと子供いなく
ても既婚者は足手まといだから家で専業主婦やってて下さい。
380 :02/02/16 02:29 ID:0FrPf2+j
>>378 既婚者としては認めたくないけど、
子どもがいるととくに足手まといになることがあるのは事実ですね。
でも、その子どもの保険料でいつかあなたが支えてもらうとしたら?
もう少し大きな心で働く主婦を応援してあげてもいいのではないですか?
個人的には子育てほど根気と体力と知力のいる仕事はないと思っているので、
子持ち主婦には子育てに専念していただきたいと思っていますが・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:32 ID:bvBn1l0B
>>380
専業主婦が大変だから&金が欲しいから働く人が大半では?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:36 ID:0Q2+zXCm
>>380
>その子どもの保険料でいつかあなたが支えてもらうとしたら?

そんな保障はどこにもない。DQNやヒッキ−増えてるし。
しかも今自分が年金、保険たくさん給料から引かれてるんだから
将来貰うのは当たり前!それも取り返せるかどうか・・・
383 :02/02/16 02:41 ID:0FrPf2+j
>>381 その辺りは個人の自由ですから意見できることではありませんね。
ちなみに私は兼業主婦です。子どもの病気で仕事に穴をあけたことはありません。
学校に行く用があって穴をあけたことはありますが・・・。
できれば専業主婦になりたいです。
仕事をしている時間は充実しているけど、子どもの異変には気付きにくいので・・・
教育費の重圧さえなければ・・・
ところで、専業主婦のお友達はあちこちでお金をバラまいているので、
それなりに社会に貢献していると思いますが、それでもお荷物ですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:42 ID:8o7pCkM1
パートにでてせいぜい5〜8万月に貰ってもさ、
公共の施設なんて足りないんだから
どうしても私設の高いところになる場合が多いし、
子供を預ける施設に同じくらい払うくらいだったら
ちゃんと子供の面倒自分でみたほうがいいよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:49 ID:X/39B+Fa
将来、子供に思い残し症候群の教授の所に逝かれたらヤダよー。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:54 ID:bvBn1l0B
>>384
ちゃんと子供の面倒をみれるひとは、専業兼業にかかわらずみている。
同様にちゃんと面倒をみれないひとは、専業でもだめ。
残念なのはそういう人がどんどん増えてるってこと。
387 :02/02/16 02:54 ID:0FrPf2+j
>>382 将来もらうのが当り前とおっしゃいますが、今払ってる年金は貯金ではないですよね?
どっちにしたってビビたるものでももらいたいなら、
今の子どもたちが少しでも年金を払ってくれることを願わなくてはならないわけで、
ちゃんと払ってくれるような大人になることを願わなくてはならないわけで、
直接子育てに参加できないあなたとしては、
子どもを育てている人を暖かく見守るくらいの気持があってもいいのでは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:57 ID:bvBn1l0B
>>387
禿動!!
自分は今払ってる年金はどぶに捨ててると思ってるよ。
それが良いか悪いかは別にして。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:57 ID:AEVH+G65
私は専業主婦のつもりなんだけど、何やかやで年収が500万ほどある。
もちろん税金や保険は納めてるよ。
勤めれば、金銭的にはもっとゆとりが出ろうけど、
子供には十分愛情を注いでやりたいから、当分、勤めるつもりはない。

こんな主婦はお荷物なんでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 02:59 ID:TuWYLxwk
>>389
それ専業主婦って言わないぞ。専業じゃないじゃん。
391  :02/02/16 03:00 ID:7oz+WmZ6
>>389
いや、一般サラリーマン並に税金を払っていれば文句はない。
ところで、何をすればそれだけ稼げるの?ネタ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:01 ID:iHFZ1ufY
>389
発明主婦?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:01 ID:XXYqKAZ1
あんのさ〜。
中小企業なんてお荷物子持ち女を雇っていけるほど、
余裕ないわけさ。
育児休業とかいわれても、その間開いた穴は誰かに埋めてもらわねばならん。
そうしたら、もう戻ってこなくてもいいわけさ。
子供が熱出しただの、事業参観だので休むし。
子供が「お母さんいますか?」なんて電話を頻繁にかけてくるわけさ。
特殊な、その人でしかダメ!というものを持っていない
オバハンは早くやめてください。
代わりに若い子入れた方が、給料も安いし、素直。
しかも、職場が華やかになる。
オバサンは子育てに専念して、子供が大きくなったら、
パートでもでてください。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:02 ID:bvBn1l0B
>>389
今の社会は、兼業主婦しやすい環境を整えようという動きが主流で、
専業主婦は基本的に「勝手にしろ」状態。
そんな世の中では専業がお荷物になっていくのは致し方ないよ。
むしろ、そんな中で子育てをきっちりやり遂げようとする主婦を
応援したい。

ただ、個人的には>>386で言ってるように、専業か兼業かが問題なのではなく
子育てをきちんとできるできないのほうが問題と思う。
395393:02/02/16 03:03 ID:XXYqKAZ1
おいらにしてみれば、●●兼業主婦こそ会社のお荷物●●だな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:04 ID:AEVH+G65
>>390-392
アパートと株だけだよ。
お客相手の商売じゃないし、拘束時間があるわけじゃないから、
生活はいたって専業主婦だよ。
ま、夜中に2ちゃんしながら海外マーケット見てるってのは変かもしれないけど(笑
397393:02/02/16 03:05 ID:XXYqKAZ1
大体さ、男なんて妻子を養って当たり前なのさ。
おいらの奥さんになる人は幸せだな。
ゆったり、子育てができるぜ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:09 ID:bvBn1l0B
>>395
それ正しい!!
まとめると
専業主婦は社会のお荷物
兼業主婦は会社のお荷物
ってことね。
ただ、お荷物は決して悪い事ではないと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:09 ID:AEVH+G65
>>397 そうそう。同意。
ウチも生活費は旦那の給料で足りてるしね。
もちろん年収1000万超だよね。
400大天才様1号:02/02/16 03:09 ID:VWbilB8r
400
401 :02/02/16 03:11 ID:0FrPf2+j
>>393
今リストラに苦しめられてる人の中にも
そう思っていた人がたくさんいたのでは・・・
402 :02/02/16 03:12 ID:Btzp+DJZ
おおわらい海水浴場
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:12 ID:bvBn1l0B
>>399
金持ち自慢はよそでやってくれ。
貧乏な自分には目の毒だ。。。。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:13 ID:74T9J46d
私も兼業ですが。年収は396さんと同じくらいあります。

>代わりに若い子入れた方が、給料も安いし、素直。
>しかも、職場が華やかになる。
↑こういう女性も少子化が激化するといなくなったりして(笑)
もう少し、子育てする人を社会的な資産として見る目を持ったほうが
良いのでは?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:13 ID:AEVH+G65
こんなスレもあったよ。

●兼業主婦は犯罪者●
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1013782452/l50
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:14 ID:tYY0TCpX
私も生活は専業だが、年収1500万円あるよ。ダンナより稼いでます。
人によっていろんなパターンがあるんだし、○○はナントカなんて
ひとくくりにしていってても意味ないよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:15 ID:8uDI9aYC
この議論の一番の問題は、
制度に対する不平等感と、子育て・生活面がごっちゃになることだね。
堂堂巡りを繰り返してしまう。
昼は主婦擁護、夜は税制に論点が戻り、深夜に極論が多くを占める。
まあ、答えを出すだけが議論の価値でもないけどね。
408兼業主婦だけど・・・:02/02/16 03:16 ID:0FrPf2+j
自営だから会社のお荷物ではないと思われ・・・
409  :02/02/16 03:16 ID:mTw8cNkl
専業で年収1500万てどういうこと?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:16 ID:AEVH+G65
別に金持ち自慢している訳じゃなくて、
奥さんを専業にして、子供の2,3人を養っていくなら、
年収1000万はボーダーラインでしょ。
何か間違ってるかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:17 ID:74T9J46d
申告してないならただの犯罪者ですね。
これは“兼業”と呼べるレベルなの?(笑)
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:20 ID:0Q2+zXCm
>>387
おまえみたいな無職無納税ババァにエラソーに言われたくないね。
しかも人がいつ子供生まないんて言ったよ!
人の心配する前にブクブク太って汚くなって夫や子供にバカにされんこったね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:21 ID:iHFZ1ufY
>406
今度こそ発明主婦ですか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:21 ID:bvBn1l0B
専業主婦の「だんな」が1000万ってことだろ?
>うろたえるな貧乏人!!(自分も含む)
415406:02/02/16 03:22 ID:tYY0TCpX
広告会社経営してるんで>1500万円
でも、私はそんなに忙しくない。専業主婦な生活。
外注でお願いしてる主婦の皆さんは忙しいと思います。
416  :02/02/16 03:23 ID:7oz+WmZ6
いや、俺も実は専業主婦的な生活に憧れる。なんであそこまで、女は気楽で許されるんだってね。
一方、男の俺はいつもなんらかの職業的な支柱を探している。正直疲れた。
やっぱ男のフリーターって悲惨、でも女はちがうよな。くそーー。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:25 ID:AEVH+G65
あたしは、3号被保険者とか扶養者控除とか、
制度なんかは大した問題じゃないと思うけどね。
金額にすれば微々たるもんでしょ。
いがみ合うほどの問題ではないと思う。

それより、専業にしろ兼業にしろ、
いかに子供を大切に育てていけるかという方が
重要だと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:26 ID:bvBn1l0B
>>416
子供がいなけりゃ気楽だと思うが、子育ては大変だぞ。
はっきり言って頭脳労働が要求される肉体労働だ。
会社で歯車になってじっと耐える方がなんぼか楽。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:29 ID:AEVH+G65
>>416
そだよ。子供に関する全責任は、私自身にかかっている。
すぐ責任逃れするようなフリーター君にはお勧めできない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:29 ID:4NdP1ASw
じゃあ「お母さん」業をやらない専業主婦はダメなのですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:29 ID:p6Um4pdT
>>418
いたらいたで楽しいこともたくさんもらえますよ。
「この人がいるなあ」と思うと、仕事も楽しいし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:30 ID:tYY0TCpX
比べるほうがナンセンス。子育てと仕事。ぜんぜん別物だし。
だいたい、ここ、子育ての意義を問うスレなんですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:30 ID:iHFZ1ufY
>406
うらやますぃー!在宅で高収入!よーしオラも何か考えるどー!
424  :02/02/16 03:30 ID:mTw8cNkl
>いかに子供を大切に育てていけるかという方が
>重要だと思う。

言うなれば、「専業だから育児に集中できる」ということ
ではないのだと思う。子供に対する愛情と家事は必ずしも
専業に有利かと言えば、そうでもない気がする。
だから、そういうことを言い訳に専業してる奴は結局働くのが
嫌なだけ。専業か兼業かはおのおのの生活レベルにしたがって
決めるべきだと思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:31 ID:bvBn1l0B
>>421
そうだね。子育ては、自分も育てるよなあ。
426 :02/02/16 03:31 ID:0FrPf2+j
>>412 あらあら・・・熱くなっちゃって・・・
私は自営です。税金も払ってます。子育てもしてます。
あなたが子どもを育てるかどうかを問題にしているのではなく、
社会人の一人として子どもを育てる働く主婦に対する気持のもち方について話しているんです。
人の話は冷静に聞きましょう。読みましょうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:32 ID:bvBn1l0B
>>420
お母さん業をやらない(できない)理由によるだろう。
ただ、お母さん業って炊事洗濯ではないからね。このばやい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:33 ID:AEVH+G65
>>420
子供がいなければ、何か趣味に没頭して腕を磨くとかね。
アート、料理、裁縫、パソコン‥‥こういった技術を持っている人は、
地域社会の役にたつもんね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:34 ID:p6Um4pdT
>>424
うーん、そうだねえ。
旦那の稼ぎが1000万あっても双方の両親が年とって、4人に介護が必要な
場合、妻が無収入だととんでもない事態になりますよね。
やっぱ、稼げるうちにしっかり働いておかないと。私たちの世代は。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:34 ID:4NdP1ASw
>>424
子育ての話をしても仕方ないけど…。

随分と暴論だな、って思った。
ある程度の年齢に達するまでは、子育ては専任にしろ夫婦分担にしろ付きっ切りで
行わなければならないと思う。
保育所に預ければいいという話もあるが、それもかなり難しくなっているのが
現状なのでは?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:36 ID:0Q2+zXCm
>>417
>あたしは、3号被保険者とか扶養者控除とか、
制度なんかは大した問題じゃないと思うけどね。
金額にすれば微々たるもんでしょ。

全くバカ専業主婦の気楽発言だね。(W
こんな奴が働いてる人のおかげで控除やらなんやら優遇されてる
と思うと反吐が出るよ。どうせこんな奴の子供はDQNだろ。






432名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:37 ID:bvBn1l0B
>>424
ある意味正しいが、そうでない専業もいるってことも
明示すべき。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:37 ID:tYY0TCpX
>>431
それは、どう見ても煽りでしょ。まんまと乗せられないように。
434  :02/02/16 03:38 ID:mTw8cNkl
>>430
俺の両親は共に勤続30年以上のサラリーマン。
どちらかに専業で育てられた覚えはないよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:39 ID:AEVH+G65
>>431
いや、私は税金も社会保険料も払ってますって。
ついでに、児童医療証も児童手当も受けられないよ。
だからといって、制度が悪いと思ったことはないけどね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:40 ID:bvBn1l0B
「専業主婦は○○」、「兼業主婦は△△」という時点で暴論。
437  :02/02/16 03:41 ID:mTw8cNkl
>>432
ですね。でも生活が豊かでないのに専業をしている人って、
まだまだ、生きること生活していくことに真剣になっていない
のかなぁ。と思うわけさ。
438 :02/02/16 03:42 ID:7oz+WmZ6
子育てと簡単に言うが、正直子供にどんなビジョンを持っているんだ?
俺は子育てを理由に職場を休む奴は、たいした意味もなくドキュソ2号に向け、
漫然と子育てをしているように見えるが・・。そこまでの価値が子育てという奴にあるのか?
俺の両親は共働きで、放置プレイだったが別に親にいてほしいと思ったことはなかったなあ。
439 :02/02/16 03:42 ID:0FrPf2+j
色々いて成り立ってるってことで・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:46 ID:bvBn1l0B
>>437
うちは年収1000万には程遠いが、専業でなんとかやってるよ。
子供も3人いるよ。ちっとも貧乏だから不幸だと思った事はないよ。
生活を豊かにする前に豊かにしたいものがあるってだけのこと。
最後は個人の価値観だよね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:49 ID:0Q2+zXCm
>>438
そうだよね。
両親が真面目に働いてる子供は鍵っこでしっかりしてるよね。
独立心も旺盛だし将来こうゆう子供が社会を支えて行くと思う。
バカな専業主婦の子供はDQNヒッキ−率高し。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:49 ID:4NdP1ASw
>>428
>地域社会

あーいーね、その視点。
親同士のカルチャーサークルはどうでもいいから、子供と老人にとって
住み良い地域をいかにして確立するか考えてくれ。
そうしたら俺は専業主婦こそ日本を救って間違いなく思えるよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:49 ID:p6Um4pdT
>俺は子育てを理由に職場を休む奴は、
これは厳しすぎるのでは?産後の女性の体調の回復期間なわけで。
子供も免疫系統ができてないわけで。
444  :02/02/16 03:50 ID:mTw8cNkl
>>440
まぁ、そうですね。心の豊かさを感じられる
くらいの生活ができれば兼業だろうが専業だろうが
関係ないのかもしれませんね。
445416:02/02/16 03:51 ID:7oz+WmZ6
>>419
断っておくが、俺は定職に就いている。たいした仕事じゃないが、年収は1000万
ぐらいはある。でも、絶えず個人としてステップアップを図るということだ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:51 ID:8uDI9aYC
>>443
仕事はそんなに甘くないよ。
手をつけてる人がいきなり何日も離れるようじゃ窓際になるよ。
447 :02/02/16 03:53 ID:0FrPf2+j
>>438 私の両親はしょっちゅう家にいませんでしたが、
子ども一人では解決出来ない問題が多々ありました。
ほとんど解決せずに逃げてきた状態です。
大人になってふっきれるまで自分に自信が持てずに苦労したこともありました。
精神的な成長を促し、助け、倫理の基礎になる部分を作りたいなら、
ある時期に親がそばにいるのは必要だと思います。
幼児期に他の人間との関わりがないと、ずっとそのままってこともありますし、
子育ては結構重要なものだと思います。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:54 ID:X/39B+Fa
>>438
貴方が3歳未満の頃も放置プレイされてました?
誰かの補助があったんじゃないですか?祖母・親戚とか・・・
身近に手伝ってくれる人がいない場合は
かなり条件が違ってくるとおもうよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:56 ID:bvBn1l0B
>>438
こんな言葉で片付けるのは卑怯だといわれればそれまでだが、
親になれば自分の親の気持ちが良く理解できる。
親が自分を大切に思う気持ちも、そうでない気持ちも。。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:57 ID:0Q2+zXCm
>447
>ある時期に親がそばにいるのは必要だと思います。
まぁそうだけどずっといる必要は無いね。
ウザがられるよ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:57 ID:EhWNuRlX
>>446
いや、私も仕事人間なので仕事が甘くないことくらい知ってます(笑)
そうした人間を単に無価値と切り捨てて、今があるのでは?

452名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:59 ID:bvBn1l0B
>>447
言葉が重いな。禿道いたす。
453446:02/02/16 03:59 ID:8uDI9aYC
>>451
そうでしたか。。スマソ。まあ同意です。考えがせちがらくなってんのかなぁ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:00 ID:EhWNuRlX
>>449
それ、凄くよくわかります。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:00 ID:7oz+WmZ6
>>448
自慢じゃないが、幼稚園は中退した。w
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:02 ID:bvBn1l0B
>>455
おお〜!同士よ!私も同じだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:02 ID:EhWNuRlX
確かに、昼間2chに入り浸ってるらしき専業主婦某のレスを見ると
「専業主婦ってばかなのか」って思いますが(笑)

そんな人ばかりではないってことで。
458438:02/02/16 04:02 ID:mTw8cNkl
>>448
確かにそういう助けはありましたね。
保育園の近くのおばさんの家で開園時間までいさせてもらうことが
多々ありました。ただし、朝早くおばさんの家へ連れて行くのは母
でしたし、保育園へ迎えにくるのも母でしたが。
(その間母は仕事)
でも今思えばうちは貧乏だったし、生きることに必死になれば
あんなすごいことができるんだなぁと思いました。
459  :02/02/16 04:05 ID:mTw8cNkl
>>458
ああ、おれ438じゃないや。自分に言われていると思った。
自意識過剰は逝ってきます...
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:06 ID:EhWNuRlX
>>458
いいなあ。近くに頼れる人が一人でもいるって。
私はベビーシッターとか保育園とかいう施設がないと
やってられなくなりそう。頑張って働かなきゃ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:07 ID:4NdP1ASw
>>458
おばさんが専業主婦なわけな、そうだと
462  :02/02/16 04:09 ID:mTw8cNkl
>>461
聞かれたので逝きませんでした(藁
おばさんは定年していて、年金暮らしだったと思います。
それにうちよりずっと裕福でした。
463 :02/02/16 04:11 ID:0FrPf2+j
>>460
頑張れ〜
464  :02/02/16 04:11 ID:mTw8cNkl
>>460
がんばってください。
子供は親と接していなくても、働く姿、努力している姿は
しっかりと見ているはずです。僕は夜と朝しか母と接することは
なかったけど、がんばっている母が大好きでした。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:12 ID:EhWNuRlX
>>463
さんきゅー♪
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 04:33 ID:X/39B+Fa
5歳未満の子供を家にひとりで放置しちゃいかん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:13 ID:bvBn1l0B
ところで、「昔の方が遥かに家事は大変だった・・」みたいな事をいう人が
いるようですが、「そりゃそうだが、今の方が遥かに育児は大変だ」と
思いませんか?

昔は、地域社会が親の役割をしていたし、家にはじいちゃんばあちゃんが
いた。悪さをすれば近所のおやじに怒られるし、子供の預け合いも普通に
行われていた。
今のように核家族化が進み、共働き家庭が多く、預けるのは託児所しか無い
世の中になれば預けるためのお金も必要になり、結局共働きせざるを得ない。

一部の専業主婦は、こんな劣悪な子育て環境の中で孤独にがんばってると
思えるのだが、そういう人たちまでお荷物呼ばわりはして欲しくないぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:37 ID:4NdP1ASw
>昔は、地域社会が親の役割をしていたし、家にはじいちゃんばあちゃんが
いた。悪さをすれば近所のおやじに怒られるし、子供の預け合いも普通に
行われていた。

今でもそういうところは割とはあるよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 05:50 ID:t/AX2Wc/
>1
>毎日のんびりワイドショーみてダラけてるあなた。
>さっさと働きなさい。

書き込みするひまがあったら、お前ももっと働け 
お荷物主婦より、おまえみたいなお荷物社員のほうがタチワルいんじゃ

おまえはな、お荷物主婦が育てている子供たちから年金搾り取るお荷物爺か婆になるんだぞ、今お前の払ってる年金は自分の親のためだぞ?

どんな立場職場の人間だろうが、善いやつも悪いやつもいるんじゃ、そんなこんなでいろんな人がいて成り立っているのが社会ってもんだろう?もし、スキルの高い主婦が就職し始めたらお前みたいなやつは、最初に首じゃ。
聞くが、専業主婦がいなくなったら本当に世の中すばらしくなるのか?

それもわからんおまえが社会のお荷物
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:18 ID:tYY0TCpX
専業主婦ネタって必ず、同和の人権教育みたいになるな。
やっぱ階級闘争なんだな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:20 ID:1qocx3TN
かわいい幼女なら漏れが面倒見てやってもいいよ。
というか面倒見させて下さい!
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 06:40 ID:m5/48QOJ
>>469
おまえも書き込みする暇あったら家事と子育てしろ。
>スキルの高い主婦が就職し始めたらお前みたいなやつは、最初に首じゃ。
つーか、このご時世社会のお荷物主婦なんて何処も雇わんよ。
しかも体型崩れて世帯やヤツレしてる人に会社にいられると男性社員
が営業から戻ってその姿視界に入れると疲れ癒せないだろうしね。
あんたらは一生家にいて旦那と子供や爺婆の世話してれば良い。
473マジレス:02/02/16 07:13 ID:tYY0TCpX
現役時代にスキル高くても、ブランクあると
たいていの人はもう使いものになりませんよ。
夢見てないで、現実を知ろうよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:04 ID:jODqTcLI
>396
不動産屋に全部委託してる?何軒何室持ってるの?
不動産屋の委託料ってどれくらいかかる?
いや、知人に土地持ちアパート持ち借家持ち(もともと大規模な農家
だったところが、そのあたり一帯が住宅地と化してしまい、土地を売る
のはイヤだからそういうやり方しながら農業やってる人)がいるのだけ
れど、仕事とそちらの管理でひぃひぃ言っているよ。
今実質権利握ってるのは爺さんで、実働部隊はその息子夫婦だけど
長男の孫は「あんな面倒くさくて手間のかかることしたくない」の言って
公務員になっちゃったからさ。(爺さんは子供のやることは気に食わな
い事も多いみたいだが、孫には言われればすぐ財産譲るくらいに甘い)
そんなだから「何もしてないよ」と言いながらできるほど甘くないなぁ、と
思って。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:16 ID:jODqTcLI
母は私が学齢に達した頃には近所の奥さん達と自己啓発(w
に取り組む日々だった。テニス・人形製作・パン作り・ケーキ作り
果てには遊びみたいな内職・・・
そんなだったから私が10歳の時に母が働きにでるようになった
時にはこっちからけり出して「とっとと行け!」(身になるんだから)
と言いたいくらいだった。だって家にいられてもお遊びみたいな事
ばかりしていて邪魔だったしね。
当然母の帰りが遅い分、家事を私達がしなければならない部分
はあったけれど、別に苦にはならなかった。
正直言って、働きもしないで夫の金で趣味よ教養よと言って動く
ということに幼少時から疑問を抱いていたよ。働くようになった母
はそれからは職場の友人も増え、外出や旅行も増えたけれど
それを寂しいとは思わなかった。
それまで家庭の中で(いろいろしつつも)生々しい生き甲斐といえ
るものが子育て以外になかったせいか、子供としては過干渉で
息が詰まるような気がしていたからね。夫が生き甲斐というのな
ら一生添い遂げることができる人なのだからいいけれど、子供に
対してはほどほどにしましょうね。
476 :02/02/16 08:57 ID:KSUxK2eD
>>475同意。

子供は親の背中を見て育つもんなあ。一番近くにいる「大人」の
モデルがぷー太郎(死語か?)みたいな生活してると、
働いたり勉強することを軽んじる子供が出ても不思議はない。
フリーターや引きこもりって、単に母親の影響を強く受けた人
ってことではないだろうか。

昔のお母さんは、それこそコマネズミみたいに働きまわっていたわけで、
「そうか、大人になれば皆働くんだなあ」と思えたでしょう。今みたいに
専業主婦がフラフラ遊びまわるようになった時代と、ヒッキーやフリーター
が出現した時代と、世代がちょうど重なるんだよなあ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:03 ID:M1OVFQAr
>>475-476
妙に納得。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:14 ID:uaO2dHt8
家は自営業で
夕飯は店が忙しくなる前、5時頃かな
一人で食べて、一人でお風呂に入って
一人で寂しく寝てました
小さい頃からずーっと
寂しいっていう表現方法を知らなかったので
訴えることすらなかったなぁ
>>475
10歳まで活動的なお母さんが側にいてくれたことに感謝
すべきであっても、非難することはないと思うよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:27 ID:tYY0TCpX
子どもの立場での本音ってものもあるでしょう。
親子、双方の気持ちがかみ合ってれば幸せだけど、
「あなたのために」なんて言われて、もしくは無言の圧力で、
恩着せがましくされたらたまらんよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:37 ID:LBRe/GIc
>>478
俺は小学校出るまで親が家にいたな。
帰るとかならず「おかえり」「ただいま」のあいさつ。
で、学校で何かあると、なぜか即座にばれた。
親は恐ろしいと思った。(w
今の親が子供のイジメなどに気付かないのは、そういうところに問題があるのでは?
などと、妄想にふける…。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:49 ID:uaO2dHt8
>>479
それは大人になって自分の意見が
言えるようになってからの話で
幼稚園、小学校低学年の子供は上手く自分の
気持ちを伝えられないかなと
幼稚園の子が恩着せがましく自分の為に
家にいてくれなくていいよとはいえばいでしょ
逆に側にいて欲しいとも言えなかったりするんで
家が貧しいとかでなければ小さいウチは
側にいて上げて欲しいカナと
私がね、とても寂しかったから
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:51 ID:tY0bJw5P
>>475
同意!
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:52 ID:tYY0TCpX
うちの子は小2男子だが、もうかなり辛辣だね。
「べたべたしないでよ」と言ってる。
みんながみんな、貴方の子ども時代と同じじゃない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:56 ID:k1Q43cMq
>>483
育て方に問題があるな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:59 ID:tYY0TCpX
はぁ?自分の「子ども観」に合わない子は問題児ですか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:05 ID:61HS9saN
>>485
つーか、親が家にいて子供の様子をみることと「べたべたする」事とは別では?
あなたは言葉は悪いが、子供をペットのような扱いにしていませんか?
487 :02/02/16 10:10 ID:AfENe9tE
年金を納めてくれたら誰も文句はいわんよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:13 ID:uaO2dHt8
>>483
10歳まで側にいてくれた事は
私にとってはウラヤマシイことなのね
なのに
>>こっちからけり出して「とっとと行け!」(身になるんだから)
はどうかなと思ったの
時代がどうのでなくて
489 :02/02/16 10:28 ID:XOnbB5fp
>>483
兄貴の子供は幼稚園にしてそんな感じだな
「僕のことは放っておいてYO!」が口癖だ。

親としては構い甲斐のない子供のようだ。楽らしいが
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:51 ID:nAh5u99Q
専業主婦が働きだしたら、

中央線は、もっと混むんだろーなー;;
失業率はさらに上昇するんだろうなー
賃金やすいから専業主婦くらいの脳みそしかない俺は、リストラだろうか?
1人あたり1.8人の出生率はさらに下がるよなー、そしたら年金なんて期待できないな
税金ったって、平均以上に払うヤツいないからたいして変わらないんだろうなー
NHKの集金人みたいのが増えるだろーなー

おとなしく家にいてもらった方が、、、
491ショボーン:02/02/16 11:17 ID:mL972FZf
>>490
低脳は書き込みのレベルによって自らを証明する。
しかし、本人は気がつかない。

なぜか?
低脳だからだ。
人並みに意見を言っているつもりであっても。
レスはこのような煽りか、もしくは放置しかされない。
まれに諭してくれる、親切な人もいるが、気がつかない。
なぜか?
低脳だからだ。

492名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:17 ID:OWNXgZWh
専業VS兼業スレは、家庭板では議論が出尽くした感あり、で、もう終息してる。

専業側の
・兼業家庭は貧乏
・兼業主婦はイライラカリカリのストレスまみれ
・兼業家庭の子供は非行にはしる
・子育てが大切だから専業/兼業は子育て放棄

これらの主張(煽り?)がことごとく反証データだされて撃沈していったよ。
ついでに専業主婦になるのは短大卒ぐらいの学歴が中心帯であることも判明。
つまりは学歴≒階級闘争だったわけ。以下、概略図式。

[四大卒勝ち組兼業]⇒叩き⇒[短卒DQN専業]⇒貧乏煽り⇒[高卒パート専業]

専業は負けを潔くみとめない(なんといっても暇な連中だからいつまでも
くすぶり続ける)だろうけど、実質的議論のうえでは兼業側の勝利で終了。
493独身男サラリーマン:02/02/16 12:19 ID:OBsZ6Q51
>>492
低脳は書き込みのレベルによって自らを証明する。
しかし、本人は気がつかない。

なぜか?
低脳だからだ。
人並みに意見を言っているつもりであっても。
レスはこのような煽りか、もしくは放置しかされない。
まれに諭してくれる、親切な人もいるが、気がつかない。
なぜか?
低脳だからだ。

ギャハハ、バカは死んでも直らない。
494479=483=485:02/02/16 12:25 ID:/P5AHiIC
>>486
ペット扱いですか?ずいぶんと想像力たくましいですね。
でも、精神的に親離れの早い子どももいるということは想像できませんか?
私の発言の趣旨は、親の思い入れと子どもの思いが必ずしも一致するとは
限らない、ということですよ。
特定の方の子育て方針を批判しているのではありません。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:43 ID:pnCYPLdz
>>494
私の言いたいのは、子供にべったりする為に家にいろと言っているのではなくて
そういう何気ない会話(というか挨拶)を続けていくことで子供の微妙な変化を
感じとってやれるのではないかと言うこと。
もう一度書きますが、親離れとか子離れとかの次元とは違います。
親離れしたって親子の会話はするでしょう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:47 ID:alOnZJ5O
>>492
ただ単にヒステリー兼業主婦が騒ぎ続けて
一見勝ったように見えるだけ。よく見る光景だが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:48 ID:/P5AHiIC
????
全然違う話をしている・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:48 ID:/P5AHiIC
497は495あて
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:59 ID:/P5AHiIC
>>495
大変申し訳ないけど、私が反応したのは475-478の流れに対して
であって、あなたの意見(480?)は目に入ってなかったし、
特にコメントもありません。495に対しても、私の興味をひいたこととは
全然別件に思えるので、何とも言えないなぁ。
500>>467に質問:02/02/16 13:14 ID:S3NWl8q5
>「そりゃそうだが、今の方が遥かに育児は大変だ」と思いませんか?
>昔は、地域社会が親の役割をしていたし、家にはじいちゃんばあちゃんが
>いた。悪さをすれば近所のおやじに怒られるし、子供の預け合いも普通に
>行われていた。
>今のように核家族化が進み、共働き家庭が多く、預けるのは託児所しか無い
>世の中になれば預けるためのお金も必要になり、結局共働きせざるを得ない。
>一部の専業主婦は、こんな劣悪な子育て環境の中で孤独にがんばってると
>思えるのだが、そういう人たちまでお荷物呼ばわりはして欲しくないぞ。

・親と同居するのを拒否したのも、ご近所の干渉を嫌ったのも、それが"孤独に
 頑張る"事に繋がったのも、全て自分の選択ではないですか?
・そういう劣悪な環境に置かれて頑張っているのは専業主婦だけですか? 兼業
 主婦は皆、恵まれた環境で生活し頑張っていないのですか?
・専業主婦の家庭の育児環境が劣悪なのは共働のせいなのですか?
・自分が死んでも仕事に出たくないから自分以外の他者を悪者にして言い訳を
 こしらえてしているだけではないですか?
501 :02/02/16 13:52 ID:KSUxK2eD
孤独に「がんばる」のが美しいといいたいのかもしれないが、その「頑張る」が
何の役にもたってないんじゃないか?
本人もしんどい、だから子供もしんどい、こんな「頑張る」に何の意味があるの?

自分も育休経験者だから現代の子育てが精神的にしんどいものであるのは
よく知ってるが、なぜその孤独で劣悪な状況の中に甘んじる?
その上「理解してください」言われてもなあ。

個人的には、年金のこともそうだが、寿退社する奴が女子学生の就職差別を
助長してる現実を見て、専業主婦なんていう文化が消えることを祈ってる。
502467ですが:02/02/16 13:58 ID:InA4czYH
>>500
そうです。自分の選択です。その方がより良いと判断したからです。
それは個人の価値観であり、共働きがより良いと判断する方もあるでしょうし
私も相手の立場になった場合、そう判断する事もあり得ます。
収入や子供の学齢などいろいろな事を考慮すべきでしょう。

>兼業主婦は皆、恵まれた環境で生活し頑張っていないのですか?
少なくとも私は頑張っていないとは一切言ってないし思ってもいませんが?

>専業主婦の家庭の育児環境が劣悪なのは共働のせいなのですか?
共働きのせいではなく、共働きせざるを得ない社会環境のせいだと
思うのですがどうでしょう?

「頑張っている人までお荷物呼ばわりはないでしょう!」という主張の
どこが他者の悪口なのでしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:09 ID:InA4czYH
>>501
>何の役にもたってないんじゃないか?
本当に何の役にもたってないと思いますか?

>なぜその孤独で劣悪な状況の中に甘んじる?
甘んじてるのでは無く、劣悪を承知でベストを尽くしているだけ。
劣悪だからと子育てを放棄している人もたくさんいますし、
その事に罪悪感を抱きながらも自分と子供お互いのために共働きを
している母親もたくさんいます。あなたが言うように自分もしんどい
子供もしんどいという関係になってしまうぐらいなら、ということです。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:10 ID:fTjLOFwR
>478
活動的なタイプではありませんよ。割とインドア派ですし。だけど
狭い世界に閉じこもりすぎて、エネルギーの注ぐバランスを誤って
いたような人です。仕事にでるようになってかなりそれが安定して
きました。家事も好きな人なんですが、家にいたときに比べて働き
に出るようになってから、家事を楽しめるようになってきています。
私と母の関係だけでなく、家族全体が上手くいくようになりました。
子供の頃寂しかったと思う人にはわからないかもしれませんが、
過干渉だって無干渉と同じくらい嫌なものですし有害なものです。
そういう意味ではあなたも私も両極端な位置にいますが同類です。
それから働きにでるようになるまでも家に帰って母がいないことの
方が多かったです。小学生の帰宅時間は早いし、その時間帯は
奥様方の活動時間帯ですから。
幼児は連れ回っていたけれど、何か食べたとかどこか面白いとこ
ろに連れて行ってもらったりしたとかいうときにずるい、と思う位で、
出歩くことそのものに対しての不満はありませんでした。
正直、育児に「頑張らなく」なってくれて大変有り難かった。親の干
渉は時として子供にとっては監視になりますし、心理的に牢獄に
つなぐようなものです。ほどほどが大事です。
(でもうちの母は自己陶酔がややあるのでどうでもいいところで感
動の親子をやりたがってたっけ。一応付き合っていたけど心では
ため息ついてました)
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:17 ID:fTjLOFwR
ちなみに「感動の親子ごっこ」というのは派手に親子げんかやらかした
後で一人で盛り上がって、「やっとわかってくれたのね」とか「いろいろ
あったけどやっと理解しあえたのね」的に泣き、こちらも付き合わせるこ
とです。
正直、母は涙ながらに抱きしめるタイミングがことごとくずれていました。
こっちはいらないときにばっかりそういうことをされるので、一応付き合う
けど私たち兄弟は非常に冷めてしまって。

つまりこれが「育児に熱心なのに空回り」している状態だと思うんです。
子供のためと言いながら、実際には子供の姿は見えていなくて、自分の
思いで動く。結果子供は「うざいなぁ」と思いながらもごっこに付き合う
羽目になる。エスカレートすると親の思惑で子供をがんじがらめにして、
自分の脚本の出演者にしてしまう。

勿論全ての人がそうだとはいいませんが、このようなタイプの場合、家
から外の世界に飛び出たほうが子供は楽です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:18 ID:fTjLOFwR
あ、別に親子げんかのときに限定したことじゃありませんよ。
あくまでそういう状況が多かったというだけです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:22 ID:InA4czYH
>>500
ひとつ見落としてました。

>親と同居するのを拒否したのも、ご近所の干渉を嫌ったのも、それが"孤独に
 頑張る"事に繋がったのも、全て自分の選択ではないですか?

親との同居を拒否しているわけでは無いが、兄貴夫婦とも同居になってしまう
のも変な話なので外に出ただけです。
近所の干渉は嫌ってない。むしろ干渉が無い事が問題と思っているのですが?
ちょっとした用事で子供を預けようにも周りはほとんど共働きでは託児所しか
ないでしょう?
「昔は、地域社会が親の役割をしていた」というのはそういう意味で書いた
つもりだったんだが。。。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:34 ID:JTp2xAq1
マスコミで専業主婦がたたかれないのはやっぱり
昼間のクソ番組の視聴率に影響するから?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:40 ID:Syq/RoDD
子供を作った以上、多少の不自由は我慢すべきだし、作る以上生まれた後の
ことも考えて作るべきじゃないですか?なりゆきまかせでは生まれてくる子供
があまりに不憫だ。
いくら授かりものだってある日いきなり天から落っこちてくるわけじゃあるまいし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:47 ID:JTp2xAq1
俺は女の人を使う職場だけど学校とか働く女性のことを考えてないよ。
ウイークデーに呼び出したり役員を押し付けたり。
教員は余ってるんだろ〜が。交代制で夜間も面倒みろや。
日曜日の出勤しろや。ゆとり教育って怠けてんじゃねえ。
こいつらも専業主婦の存在を助長している。働けない原因を作ってる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:48 ID:eFQkm8V3
>511
税金が高くなる・・・
専業主婦が一方的に利を得ている部分をそっちに使ってくれればなぁ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 14:59 ID:InA4czYH
>>511
専業主婦が一方的に利を得ているとは思えないのだが。
託児所の管理監督、法整備、助成金などは専業主婦にはなんの
足しにもならない。男女雇用機会均等法など働く女性のための
法整備なども同様。これらを議論する議員さん達の費用も同じ。

だからといってこれらの制度や仕組みがいらないとは思わない。
これらを必要とする人がいっぱいいるからね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:03 ID:JTp2xAq1
>>511事故レスですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:07 ID:eFQkm8V3
奥さんが働いてないと保育園が預かってくれないからと言って
知人に書類を偽造してもらっている人を知っている。
勿論奥さんは専業主婦。

通報すべきでしょうか?
515専業主婦とは無職に属する。:02/02/16 15:33 ID:qr4mkrFr
よって第3号被保険者というのは、
社会に自分の年金の負担をもとめる「お荷物」。

ttp://www.nona.dti.ne.jp/~nenkin/rensai/rensai_03.htm
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:38 ID:OWNXgZWh
>>512
 ライフデザイン研究所の前田正子氏は、社会全体にとっての保育のコストと
ベネフィットに関する興味深い比較研究を行っている。
そこで算出されている数値を使って、子供を保育所に入れて働いた場合の具体的な
金銭の出入りを見てみよう。
 モデルとして、出産した母親が1年間の育児休業の後に復職し、子供を保育園に
預けて働いた場合の、保育にかかる公的費用と、母親の納税額を比較する(算出に
用いた賃金、税額などの平均値は93年度のもの)。1歳から学齢期の6歳まで保育所に
通ったとして、94年度の国基準による最高保育単価を基に積算すると、その5年間の
保育費用は531万円。そのうち親の負担は208万円で、残りの323万円が、働く母親
のために投入された公費となる。しかしその母親は、5年間働くことで、所得税86万
円、住民税48万円を収め、厚生年金125万円、健康保険料45万円を納付する。
さらに父親=夫は、配偶者控除および配偶者特別控除が外れ、妻が専業主婦である
場合に比べ、所得税と住民税合わせて70万円余計に収めることになる。この夫婦の
増税納入額が204万円。公費負担と差し引き119万円だが、ほかに厚生年金、健康保
険料分も差し引きすれば、「323万円-374万円」で51万円が夫婦の「持ち出し」となる。

 母親が大卒の場合を仮定すると、所得も納税額も多いため、保育料も高くなり、
逆に公費負担はさらに減り、315万円となる。一方、5年間で母親が収める額は、
所得税119万円、住民税81万円、厚生年金153万円、健康保険58万円となる。
夫の配偶者控除・特別控除が外れる分の増税額は98万円。夫婦の増税額298万円で
公的負担と差し引き17万円となる。ほかに厚生年金、健康保険料も差し引きして、
夫婦の「持ち出し」は「315万円-509万円」で194万円だ。

実は優遇されている専業主婦の母親
他方、専業主婦の母親の子育てへの公費負担を見てみる。この場合、3歳から幼稚園
に通うとして、文部省の幼稚園への公的費用投下平均を基に試算すると、6歳までの
3年間、1人当たり60万8千円の公費負担となる。しかしこの母親は、納税額0、社会
保険料も0、夫も配偶者特別控除により、増税分は0。従って、60万8千円がそのまま
、就学前の子供に投入される公費として残る。これらの試算から、むしろ優遇されて
いるのは専業主婦の母親であることがわかる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:39 ID:WxhOGIu9
>509
 自分が小さい子供の頃、母は働いていて本当にさびしい思いをしたので、子供の為に
家にいてやりたいと思い、なんとかそれを貫く事が出来ました。子供を作るつもりが無ければ、
時間を有意義に使う兼業主婦には大賛成です。しかし子育ては人生をかけるべき大事な仕事。
家にいるのは向いてないから、ヒマだから両親に子供を預けて外で働くという場合に限っては
賛成できないのです。ですが育児費、学費の為やむを得ず働くお母さん達には同じ女性として
「おねがい!頑張って!!」とエールを送りたいと思います。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:53 ID:VbtEDHkf
>517
お母さんと離れていることだけが寂しかったの?
可哀想なおとうさんだね。
519  :02/02/16 15:57 ID:Y1TlPvd8
子どもの頃、過剰なまでに自分のガキを溺愛するババアが隣に住んでいた。
正直、こいつのガキでなくよかった、セーフ!と子ども心に思ったものだ。
そして、このガキも終わってるなあ、苦労するんだろうなと思った。
案の定、母の愛情の重圧か、3流高校から自衛隊に行ったという噂を聞いたよ。
もう、10年以上前も話でどうなっているか知らんが・・・。
520:02/02/16 16:08 ID:MBggnMc7
専業主婦働いたら、巷に失業者あふれる。
働くも働かぬも夫婦合意、文句有るか?
少子化に対策に、国も子作りも出来ない女性ばかりだと
国が無くなりますよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:09 ID:zEBwyhtO
兼業でも専業でも良いけれど、子供をDQNにだけはしないでくれ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:13 ID:TGxo9MvX
そう言えばアメリカの企業で育児所を作ったところが、
「キャリアを積んできた仕事になれた女性か、まったくの新卒を
そのレベルまで育てるかの経営効率を考えると、復帰しやすい環境
の構築をするほうが収益のバランスが良い」と言ってた。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:33 ID:VbtEDHkf
>520
いいけど保険年金は自己負担でヨロシク
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:34 ID:mSdpnWpn
>520
専業働いても失業者は増えません。
これからの雇用体制と言われているのは
パートで自分の生活スタイルに合わせて好きな時に仕事入れて
かつ正社員と同じ待遇を受けられるというものです。
専業主婦がいなくなれば
働きながら子供を育てるのが当たり前になり
社会制度や環境が整います。
専業早くいなくなって欲しい。専業の肩持つ人はもう少し社会勉強して欲しい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:35 ID:PcpkwwwG
>専業働いても失業者は増えません。
なぜ?
というか、その君の唯物的発想が・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:46 ID:mSdpnWpn
>>専業働いても失業者は増えません。
>なぜ?
よく読め
>というか、その君の唯物的発想が・・・。
は?

527名無しさん@お腹いっぱい:02/02/16 18:05 ID:okKvdHyy
>パ−トで自分の生活スタイルに合わせて
好きな時に仕事入れて、かつ正社員と同じ
待遇を受けられる
・・・おいおい、そりゃあ虫が良すぎるぞ。
企業は慈善事業やってるんじゃないんだから。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:21 ID:E6479POe
家庭で

男が勤労者でしかなかった時代から男が父親でもある時代になるだろうし、
女が母でしかなかった時代から女が勤労者でもある時代になるだろう。

背中を見せていれば子供に理解される時代は過ぎゆくものです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:32 ID:mSdpnWpn
>・・・おいおい、そりゃあ虫が良すぎるぞ。
>企業は慈善事業やってるんじゃないんだから。

実際そういうスタイルを導入して努力してる企業、もうあるんだってば。
これからの時代、多様性に対応できない社会は滅びます。これ定説
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:57 ID:i3sZn2Q4
少子化がもっと深刻になったら
子持ち主婦も働きやすくなるかね。
やっぱり、今じゃ妊娠した時点で仕事を
続けられなくなる人も多いでしょ。
会社で辞めなくてもいいって決まってても
周りの人が非協力的だったりするし。
妊娠中の体調だって人によって千差万別だしね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:33 ID:Db0LWLAc
朱鷺のように「どこそこのだれそれが妊娠したらしい。。。」という
ニュースが流れるようにならないと少子化はとまらないのかなあ。
ここを見てるとそう思う。
532 :02/02/16 23:48 ID:CQVWOG+C
今更、遅いのでは?
仮に皆の意識が変わったところで、働き口を見つけられる人は少ないでしょう。

女性を雇う側なもので、言わせて頂くけれど
今のご時世で専業主婦をしている人を
今の時点で雇いたいと思うことはあまりありません。
特別なスキルがある人なら勿論別だけどね。
結局、最近まで働いてた人に落ち着くんだな。今は人材も豊富だし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:51 ID:vEWVO5yV
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_abuse/
バカ主婦がまた捕まったぞ!
534イムさん:02/02/17 00:05 ID:9m4YPjZK
>>533
両親に預けるとかできなかったんだろうか?アイゴー
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:15 ID:46VC/WMK
>>533
の事件さっきニュースでやってて会社員の旦那は仕事に疲れてて
子供部屋えお覗いていなかった。妻は育児に悩んでたようだだって。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:34 ID:fvRQQOkU
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 00:50 ID:2V35KnTP
>>532
もう専業主婦になちゃった人のことじゃなくて
これから結婚して妊娠するだろうという女性達の
ことと周りの環境について意見を書いたんですが・・・・
538500>467:02/02/17 01:57 ID:Wvn2jJP6
>>兼業主婦は皆、恵まれた環境で生活し頑張っていないのですか?
>少なくとも私は頑張っていないとは一切言ってないし思ってもいませんが?

そうですか?ではこの書き込みで↓
>一部の専業主婦は、こんな劣悪な子育て環境の中で孤独にがんばってる
どういう意図を持って主語を"専業"主婦に限定したのですか?


>>専業主婦の家庭の育児環境が劣悪なのは共働のせいなのですか?
>共働きのせいではなく、共働きせざるを得ない社会環境のせいだと
>思うのですがどうでしょう?

あなたの書き込みです。
>核家族化が進み、共働き家庭が多く、(中略)共働きせざるを得ない。
>一部の専業主婦は、こんな劣悪な子育て環境の中で孤独にがんばってる
「共働きのせいで社会環境が悪くなっちゃってホント迷惑ねー。(by専業主婦)」
と聞こえます。
539500>467:02/02/17 02:04 ID:Wvn2jJP6
(続けます)
>「頑張っている人までお荷物呼ばわりはないでしょう!」という主張の
>どこが他者の悪口なのでしょうか?

悪口の話はしていません。
>他者を悪者にして言い訳をこしらえてしている
ように見えると言ったのです。↓こういうお寒い書き込みを見るにつけ・・。
 >フルタイムで働くと家事がおろそかになっちゃうし(>>76)

それと、頑張る/頑張らないは主観でしかありません。論じるのは無意味です。
ですから、「専業主婦は主婦業を頑張っているから年金保険料を負けてもらって
当然。」という文脈は成立し得ません。
もしウソだと思うなら、少しの間だけで良いですから何か営業職のバイトをし
てみて下さい。そして営業先で、「自分はこんなに頑張っている。だからお宅は
品物を買ってくれて当然。」とのたまってみると良いでしょう。ウソかどうか
すぐに判りますので。
一方、お荷物呼ばわりの基準は明確です。"社会を構成する一員として、当然
負うべき負担を第三者につけ回ししている人間"は社会のお荷物と呼ばれます。
これは悪口ではなく単なる事実です。"第三者につけ回している人間"とは、
例えば第3号被保険者の事です。
540 :02/02/17 02:09 ID:ILYE3rCF
専業主婦の存在は認めろ。
ただひたすら「楽だから」ってだけでハンタイするのはまるでサヨクだぞ。

専業主婦自体はかまわない。
問題なのは、やたら態度のデカイ専業主婦の存在だろ?
謙虚で男を立てる専業主婦ならいてもいいんだよ。昔からの日本の伝統を潰す気かサヨクども。
541 :02/02/17 02:11 ID:ILYE3rCF
小林よしのりの「戦争論2」の中に、20世紀を振り返って、社会主義思想、共産
主義思想を「カルト思想」と断じているところがあります。確かに、今から振り返る
と社会主義思想はカルトと呼ぶにふさわしい熱病のような現象だったと思います。当
事のインテリの多くがこれに傾倒し、日本でも多くの知識人や大学生が、世界が社会
主義化、共産主義化するのは「歴史的必然」だと思っていた時代がありました。

 21世紀になって社会主義カルトは跡形もなく消滅しましたが、いま猛威を振るっ
ているもうひとつのカルト思想があります。それは、「男女平等カルト思想」です。
このカルト思想はわが国では、「夫婦別姓」、「家庭内暴力」、「セクハラ」、「主
婦業の敵視」など、様々な形で人々の心、家庭、社会を蝕みつつあります。

 社会主義思想は人を勝手に理想化し、ありもしない人間像をもとに社会主義の実現
を夢想しましたが、当然のことながら虚構の上に構築された社会主義は崩壊してしま
いました。人間は社会主義者が夢想したような生き物ではなかったのです。

 虚構の上に成り立っているという点では、男女平等思想も同様と言えると思いま
す。今の男女平等思想は男女の能力差、適性の相違等がすべてないことを前提にして
いますが、これには何の根拠もありません。人類の歴史を振り返ってみれば、大昔か
ら男女が役割を分担して来たことは明白です。いかなる人種も民族も、いつの時代も
この点に変わりはありませんでした。人間は男女平等を求める人達が夢想するような
生き物ではないのです。

 月刊誌「正論」1月号の「そんなに家族を壊したいのか」(東京女子大学教授 林
 道義)と言う記事で、男女平等の先進国スウェーデンで起きていることが次のよう
に紹介されていました。

〈スウェーデンの国家的破綻〉
 スウェーデンでは離婚率が50%だと言うことだけはよく知られている。では、犯
罪率はどのくらいか、知っている人は少ない。犯罪率が人口当たりアメリカの4倍、
日本の7倍。強姦が日本の20倍以上、強盗が100倍である(武田龍夫『福祉国家
の闘い』中公新書、2001年)。何と、スウェーデンという国は世界に冠たる犯罪
王国なのだ。この驚くべき数字は高い離婚率や家庭育児の激減と決して無関係ではな
い。つまり家庭で子供を育てていないために親の愛情不足が生じ、それによってまず
子供の犯罪が増え、やがて彼らが成人すると大人の犯罪が増える。共働きの増加と離
婚率の増加と犯罪の増加は完全に比例しているのである。

 20世紀に猛威を振るった「社会主義カルト思想」は、東側の国々に大きな傷跡を
残しましたが、「男女平等カルト思想」が21世紀のわが国に大きな災いをもたらす
ことは確実だと思います。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:46 ID:viuR3APj
>>540
はぁ?(w
543540:02/02/17 02:54 ID:ILYE3rCF
>>542
だからな〜、
最近の専業主婦叩きの風潮の原因は、態度がでかくて偉そうで自己正当化ばっかの専業主婦がいるからである、と俺は思ってるわけよ。
決して専業主婦自体を否定してるわけじゃなくてな。

だが、最近はマジで専業主婦そのものを叩くようになってきている。まるでサヨクだ。
「態度の悪い専業主婦を叩いてるんだ」ということを認識してほしいのだ。おまえらに。
このままじゃマジで専業主婦の存在自体が危うくなるぞ。サヨク化だ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:07 ID:RUEqjO/r
>東京女子大学教授 林道義

苦笑・・・されるようなトンデモ教授ですよね。たしかこの方。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 03:09 ID:viuR3APj
>>543
すいませんがウヨクも嫌いなんです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 07:40 ID://H5aCo9
>>538

502で書いたのですが、
>それは個人の価値観であり、共働きがより良いと判断する方もあるでしょうし
>私も相手の立場になった場合、そう判断する事もあり得ます。
>収入や子供の学齢などいろいろな事を考慮すべきでしょう。

私自身も共働きを選択する可能性はあります。共働きを否定もしません。
しかし、専業を否定もしないで欲しい。ひとにはそれぞれ事情があり
それぞれの価値観があります。共働きが良いと思うならそうすれば良い。
それだけの事です。そんなに専業が楽に見えるならやってごらんなさい。
専業は専業で大変だと思いますよ。

ちなみに私の事情を少し紹介すると、米国在住でビザの関係で就労は禁止
されています。他に専業されている方で、事情があって専業をせざるを得ない
人も多いと思います。そういう方々のことも考慮した上で、「専業は怠惰だ」
と言い放てる人間はその程度の人間なのです。(あなたのことではありません。)

また、503で述べましたが、
>劣悪だからと子育てを放棄している人もたくさんいますし、
>その事に罪悪感を抱きながらも自分と子供お互いのために共働きを
>している母親もたくさんいます。あなたが言うように自分もしんどい
>子供もしんどいという関係になってしまうぐらいなら、ということです。
私の周りにはこのパターンの人も結構います。
米国に住んでいると、ビザにもよりますがほとんどの駐在員の妻は就労禁止
です。にもかかわらず託児所(Day Care)にフルタイムであずけてテニスに
ゴルフにと忙しい人もいます。逆に、家庭に子供と二人きりでノイローゼ
寸前の人まで(1か月近く誰とも話していないといってました。)
いろいろいます。
(念のため断っておきますが、だから同情しろとか理解しろとは言いません。
事実を挙げているまでですので。。。)

逆にだんなさんと死に別れてやむなく兼業で頑張っている親友もいます。

個人的に思うのは
専業だから、兼業だから、ではなく、専業でも頑張っている人
兼業でも頑張っている人がいるということです。
そういうひとたちのことも考えた上で発言すれば、「専業主婦はお荷物」
という乱暴な発言はでないはず。
結局専業だろうが兼業だろうが頑張っている人も怠けている人もいる
ということ。

朝から晩まで託児所に預けて、高い車を夫婦で2台も乗り回し贅沢三昧
している兼業をみて、「金もうけの前にやる事があるだろう」とは
思っても、兼業主婦は悪とはこれっぽっちも思いません。
その人個人が(自分の価値観からすれば)悪なだけです。
ただ、それもその人の価値観からすれば大事な事なのでしょうし
私には思いもよらない事情があるのかもしれません。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 08:04 ID:rte6Oi2r
米国では生後2か月から託児可能です。朝6時半〜夕方6時半までが
標準的な託児時間です。つまり、生後2か月か託児をフル活用すれば
子供の人生の半分は託児(または学校)で過ごすわけです。
自宅に帰ってする事は御飯を食べてお風呂に入って歯磨きをしたら
もう寝る時間ですね。これのどこが育児なのでしょう?
共働き大国のアメリカの学級崩壊や犯罪の若年化は日本の比では
ありません。
御存知の方も多いかもしれませんが、アメリカでは12才以下の
子供だけで留守番をさせると幼児虐待で逮捕されます。
人前で叱るために頭でもはたこうものなら即通報されます。
スーパーなどで子供だけをおもちゃ売り場などに置いといて
買い物をすると、すぐに警察に保護されます。
それほど親子の関係が社会的にも疑問視されているのです。
ペットでも飼うように子供を扱う人が多いわけです。
確かに生後2か月から預けっぱなしでは愛情がわく暇もないですね。
お父さんなんて週末に遊びにつれていってくれる知らないおじちゃん
といった感じです。

と、書けばいろいろな批難・批判があるでしょうがそういう人、
そういう家庭は掃いて捨てるほどアメリカにあります。
そうでない人もたくさんいることはわかっていますし、いろいろな
事情でやむを得ず共働きしている家庭もたくさんあります。

とはいえ、我が祖国日本だけはこうはなって欲しくないのですが、
いまのところまっしぐらですね。子供たちが生きる将来の日本を
考えると、お先真っ暗としか思えません。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 09:45 ID:Ccd31uuf
こういうネタになると、専業の人の書き込みは総じて長文が多く、
「私を認めて!」オーラに包まれている。
長文なのは、単に物理的に暇なだけなのかなぁ。
なんだか、閉塞感が伝わってくるような気がするのは、偏見か?
549 :02/02/17 10:06 ID:yhnPU1ln
>>547 アメリカの犯罪のほとんどは貧困・スラムからですが、
それを勉強してからも一回書き込むように。読まないけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:36 ID:gbWlGiMT
>>549
なぜ貧困・スラムがあるか?
それを勉強するのが先では?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:37 ID:CIgzfnYJ
NYで警察官の数を激増させたら、犯罪が激減したのは有名な話だよね。
なんでも家庭環境のせいにするのは、なんででも「家庭」を主体として考
える視野の狭さのせいだと思われ。そういうところが「だから専業主婦は
なんでも家庭・家族を基準としてしかものを考えられない」と言われるんだ
よ。
世の中には家庭環境以外にも人間に大きな影響を与えるものがごろごろ
しているんだよ。l
ところで近年残虐な犯罪を起こした少年(女子高生コンクリート詰め事件
から酒鬼薔薇など)の家庭ってみんな共働きだったっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 10:41 ID:gbWlGiMT
検挙されなくなっただけじゃ無いよね。まさか。
553v:02/02/17 11:47 ID:wutcVAbe
>>524
あなたは単細胞、ユートピアを望んでいるのですね。
日本は資本主義国、社会主義国でなく、実現不能です。

社民の辻元先生を結婚させて、専業主婦になって貰えましょう。、
「子は国の宝」と言えます、少子化防止になります。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:09 ID:CIgzfnYJ
>553
人の事を単細胞などと言う前に、自分の日本語をまともにするほうが
先決でしょう。貴方の場合は。
555 :02/02/17 13:22 ID:yhnPU1ln
>>548
無知、それゆえにエキセントリック。生活がそうさせるのか。しゃあないね。
556名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 13:26 ID:wutcVAbe
>>554  さん
テーマに基づき立派な日本語で
書きましょう。
557 :02/02/17 13:38 ID:1+Z+L6mo
よく分からんのだが。
企業でバリバリ働いている女性(ホワイトカラーないし熟練労働者)は、
自力で高給を取れるんだから、主婦なんかどうでもいいだろ?

パートで働いてる女性(非熟練労働者)は、専業主婦に働けとか言っても
自分の労働環境が悪くなるだけだろ?
労働力の供給が増えれば、単価は下がる。そもそも雇用機会も減少する。

生産力の観点から言っても、非熟練労働者はべつに人手不足していない。
主婦に「働け」ってのは誰の得にもならないと思うのだが。
保険料払え、くらいは言ってもいいと思うが。
55889%:02/02/17 13:47 ID:TrJMroRj
確かに専業主婦に確率が高いけど
社会性の低いおとなイパーイいるよ。
自覚の問題ね!
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 13:48 ID:Ccd31uuf
「働け」は単なる煽りだろうが、あえて踏み込んで言うと、
サービス産業等を想定しているのでは?いわゆる3K仕事とか。
現在、不法就労の外国人がやっているような仕事ね。
実際、ブランクある人はホワイトカラーや専門職(よほど
特殊な物は除く)に復帰は無理だし、どっちにしろ同じ
土俵では考えていないのでしょう。
560 :02/02/17 14:03 ID:UQgTadS/
正直、ねたみかな・・。
中には、仕事に就いたことのないことを誇りに思っている専業主婦もいる。
しかも、DQN丸出し。こんな存在が許されていいのかと・・。
まあ、どうでもいいけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:25 ID:jH5Yk8Gi
イタイ専業も多いが、ボランティアで手いっぱいの専業もいる。
まじめな兼業もいれば、給料泥棒の金の亡者兼業も多い。

いたい奴さえいなくなれば、専業兼業おおいに結構。
ってことで終了!!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:35 ID:Ccd31uuf
とにかく年金の不公平は、一刻も早く何とかして欲しいよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:44 ID:jH5Yk8Gi
年金制度そのものが不公平なんだから、専業もなにも無いじゃん。
めくそはなくそ論議だな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 15:49 ID:BdV8Z6SD
年金の不公平を言うなら、男より寿命の長い女からもっと徴収しろ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 16:01 ID:jH5Yk8Gi
>>564
そうだな。男女の不公平はもっと壮大だよな。
女のための法制なんかすんげ〜コストかかってるよな。
そのくせ男はなんにも優遇されない。
たまには近所のお店で「月曜日はメンズデー」なんていう
ささやかなサービスでいいから見てみたいよ。
といって誰かが実例をあげるかどうかテスト。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:07 ID:X25bG9YN
うーん、専業主婦自体は好きにすれば?だよ。無理に働く必要なんか
ないだろうしね。
ただ、税制保険制度での優遇措置に関しては納得できないので、変化
の兆候は非常に喜ばしいと思っている。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:09 ID:pwFpf7Sz
>>561
ボランティアで手一杯の専業主婦なんてめったにいねーよ。
昼間のファミレスだのデパートだのカラオケだの逝ってみな?
568 :02/02/17 18:10 ID:eaunWruf
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:10 ID:US+MtPja
>565
それは女性優遇じゃなくて、そうすると利益があるから。
同様のプランを男性対象で組んで利益があがるとふめば、
企業や店はやると思うよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:12 ID:VHFguX7o
賤業主婦は氏ね
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:22 ID:DUQGnNq1
女性センターもヒマ人主婦の憩いの場でしかないんだよね。
あんなのに税金湯水の如く注ぎ込んでどーすんの?
572名無しさん@お腹いっぱい:02/02/17 18:26 ID:vkpwlWgn
実際の所
20**年以降20歳を越える人は
130万以下の優遇なし、103万以下でも優遇なしってことにしない
と無理だと思う。
現在、専業主婦をしている人に働けといっても
パート以外に職場は無いでしょ。
どうしようもないのでは・・・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:50 ID:US+MtPja
>572
そのまえに限度金額の変更があると思うけど
574うちは母はステキだ:02/02/17 18:55 ID:7DPoODFp
専業主婦だった人が職場にパートで来た事ある。
子供が熱だしただの、ミュージカル見にいくだのと
気軽に突然に休んでいたなぁ。性格はイイ人だったけど。
共働きだった自分の母親を思うと、優しい時代になったと
思う。熱出しても、ただ布団の中で母親を待つしか
なかった自分。昔の女はフルタイムで働いて完璧に家事もやって…。
私もそうなりたい。そうやって日本の発展に役立ちたい。

575名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:58 ID:ZeAsO2oO
俺も専業主夫やりたい。
好きな人のためにお料理を作ったり、お花を育てたり、
部屋を掃除したり、彼女のブラジャーをせんたくしたり、
洗濯したあとでほおですりすりしたり、ああしあわせ。
576七生報:02/02/17 19:07 ID:o2Up6v1H
>>575
そんな蜜月何時まで続くと思ってんだよ。
丹念に料理作って待ってれば、連絡なしに午前様。
「急に誘われて仕方無かったのよ」
新しい花を買ってきて生けてても無頓着。
そのうち、下着と雑巾を一緒に洗濯したりすんでないの?
まあ、それでも衣食住ついてるからなぁ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:26 ID:1IWjCifv
今「知ってるつもり」見てる。昔の女の人って偉かったんだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:35 ID:8MJq0PAa
>>577
同意。
昔はご飯は火を起こすことから始まった。ほとんど手作り。
今は買って並べるだけ。
 洗濯も手でゴシゴシ。いまは全自動。掃除もおなじ。
 
簡単な衣服は自分で作成。今は買って着るだけ。

決定的な違いは子供の数。

いまの主婦は楽し過ぎ。男は過労死するほど働いているというのにさ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:41 ID:U3ZR1tfQ
なんかケチくさい男があつまってますなぁ・・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:41 ID:uc+H70mV
所詮、女は女。
期待するほうが間違い。

宮沢賢治も言っておる
「天は男の下に女を作り、女の下に猿を作った」と…
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:48 ID:8MJq0PAa
>>580
少し面白い。

「犬などの家畜は主人に好かれようと誠実の限りを尽くすのに、
 女ときたら、裏切りと不誠実で報復する」

M 佐渡
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:49 ID:VgiPi7rH
 墓参りに行って墓碑を見ると2、3歳で死んでるのが目につく。産んでは死なせて産んでは死なせて...
昔はそれこそ「女は子供を産むための道具」だったから...だが女性には申し訳無いがその言葉は正しいと思う。
確かに今の時代は「子供を産み、育てにくい時代」なのかも知れない。だが昔に比べたら随分と楽なのでは無いだろうか?
 僕は男尊女卑的で大昔の石頭な考え方をしてるのかもしれないなぁ。あるいはチャウシェスクのようなね...
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:49 ID:US+MtPja
>575
タオルはネットに入れて、ブラジャーは手洗いでね!
高いのは室内に干すか表ならタオルの下よ。
パンツはつけおき洗いしてからドライ。シャツは糊付け。
洗濯機が汚れてきたからきちんと洗っておいてよ
って感じで言われたいのかい(藁


584名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:49 ID:uc+H70mV
だけど、別れる時はフィフティフィフティでね♪

>>581
ありがと
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:52 ID:20DRvOd1
>582
昔、子供が幼児期に死ぬ割合が高かったのは、弱い子はそのまま
死んでたからだよ。今のように医学が発達していなかったし、社会
制度もしっかりしていなかった。
子供が病気になっても稼ぎが少なければ医者にもみせられない、
薬も買えない。金さえあれば助かった子供はたくさんいただろうね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 21:57 ID:pwFpf7Sz
常識的に考えてみろ。
例えばダンナが朝8時に出勤して夜8時に帰ってくるとする。
専業主婦は洗濯機にポイッと洗濯物を放り込みスイッチを入れて、朝ご飯の
後始末(洗い物)をする。
それが終わると掃除だ。
家の広さにもよるだろうが、大豪邸にでも住まない限り1時間もかからんだろ。
それが終わると洗濯物を干す。
そこまで何時間かかる?
多く見積もっても2時間だ。
ところで、みんな平日の昼間10時頃から2時間ドラマの再放送(片平なぎ
さとかが出てるやつ)をやってるのが何故か知ってるか?
言わずもがな、専業主婦がみるためだ。
そして12時からみのもんたを見つつ昼ごはん。
昼の奥様向けの番組を見つつ、お菓子を貪り食う。
夕方近所のスーパーまで自転車で買い物へ行き、晩飯の準備。
晩飯作るのに何分かかるだろう?
自炊したことのある人間ならわかるよな?
そして、夜8時にダンナを迎える。

この12時間、専業主婦はどの程度働いている?

587名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:11 ID:20DRvOd1
>586
うちの母は専業主婦時代、朝家族が起きる前に掃除をし、家族の帰宅
前にもう一度掃除をしていました。近所や親類の間でもきれい好きはか
なり有名でしたね。また、パンや子供のおやつはほぼ毎日が手作りで
父は毎日お弁当を持っていき、当直の日には職場まで重箱2or3段の
お弁当を持っていき、他の当直の人への差し入れも作っていました。
ワイシャツや父のズボン程度なら自分でドライクリーニングしてましたし、
毛布もお風呂で踏み洗い。家の庭は常に家庭菜園で、夏になると野菜
を買うことは殆どないくらいです。
父方の親類が入院すれば(その町の人がよく入院する病院がうちの近く
だったので)毎日お見舞いに行き、付き添いの食事を3食届けていました。

でも、一番恐ろしいのは働きに出るようになってからもその8割ほどは同
じようにこなしていたことではなく、なぜかだんだん父が母に似てきたこ
とです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:11 ID:Tzh19Hki
わしゃ、一人暮らしの年寄りなんだけど、どうすりゃいい?

専業主婦、欲しいと思っちゃいけない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:13 ID:8MJq0PAa
>>586
テレ朝の調べだけど、主婦の実労働時間2時間30分だってさ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:13 ID:ZeAsO2oO
>>588
金でお手伝いさんを雇え。
セクースしたけりゃ風俗いけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 22:25 ID:+GhjXEgS
>>590

思わず、納得、わしゃ、古い人間じゃのう、

わっはは、ははは、
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:12 ID:20DRvOd1
>591
年寄りっぽくないよぅ
もう少し似せる努力してくれよぅ
せめて水戸黄門くらいには年寄りっぽくしてくれよぅ
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:36 ID:iF60fXPC
さっき8でやってたけど今専業主婦のゴージャス出産が流行ってるらしい。
そうゆう風にしないと個人病院が少子化で生き残れないらしい。
リムジン送迎にフランス料理にエステ、シャネルの部屋にゲランの部屋・・・
それで38万だから出産給付金30万(そんなの初めて知った)差し引いても
8万で済むからどうせならゴージャスにしたいらしい。しかもイマドキのOL
じゃ無く35前後の地味なオバさんがそんな事してるから笑った。アフォだね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:41 ID:ZeAsO2oO
>>593
そういうのが日本人好みの小さな幸せなのよ。
責めないであげておくれ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 23:43 ID:j+ubBTfs
そういや一時期「シロガネーゼ」って言葉があったね。「キボンヌ」的腰砕け度の高い言葉。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:21 ID:l5u+/kDI
>出産給付金30万(そんなの初めて知った)
勉強になったね(藁
597青空 ひろし:02/02/18 00:43 ID:dRaY3Ry4
『 今、必要なもの』

http://gatecity.gaiax.com/home/aosola_hilosi
ただいま、専業主婦怠惰問題にも触れた自著『 今、必要なもの』を進呈しています。
ご希望の方は送り先を[email protected]までお知らせ下さい。
普通郵便で送ります(すべて無料です)。


598 :02/02/18 00:47 ID:7MGPXzJl
スレ違いは主婦板へカエレ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 00:56 ID:LjgSevz5
>>593
専業主婦のってバカじゃないの?
専業兼業関係なくゴージャス出産が流行ってるんだよ。
600名無しさん:02/02/18 01:02 ID:CSfu7qPc
専業主婦を一番必要としてるのが、そのダンナ。
妻に先立たれると何にもできなくて、弱って死んじゃう。
一方妻は、ダンナが死んじゃっても、元気いっぱい、
新しい人生歩み出す。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:14 ID:N/6PiE35
>>600
そう思ってる内が花
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:19 ID:d5rw9nM2
>>600
愛情がある場合はね(藁
603NIN:02/02/18 01:25 ID:lwQ1iOQh
>>600
それは、かなり上の世代だろ?
正直、独身一人暮らしの俺は、というか一人暮らしの経験したことの
ある奴って一応何でもできると思うが...。また、そんな野郎って多いんじゃないの。
正直、専業主婦って生き方そのものが、一個の人間として違和感を覚える。
どうして、男女の生き方ってフラットにならないんだろう?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:34 ID:JpFqSsCH
コンビにあるしね。ダンナは何もできないって主婦の自負も怪しいね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:38 ID:/oaSTADR
>>603
フラットなぞ望んではいかん。
夫婦の関係ってのは仕事上の上下関係に似たものと思った方がいい。

女房のやれる事は当然夫もできないといかん。
更に、妻に娶ったら部下を教育するが如く教育せねばいかん。
口答えなどしようもんなら、殴ってよし。
私は、そう思いますよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:13 ID:q2p3WHQB
ハッ、何がゴージャス出産だ!
こんな奴らに出産費用30万保険下ろしてやること無いのにね。
ほんと主婦って不景気知らずでいいご身分だね全く。(糞
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 02:17 ID:q2p3WHQB
小泉の言う国民の痛みも専業主婦には関係無いもんなー。
気楽なもんだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:01 ID:qZ0jiZrd
>>607
旦那に痛みが来たら直撃。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:03 ID:qZ0jiZrd
>>606
少子化の時代に子供産んでくれるんだから、
30万くらいプレゼントしたらなイカン。
このままいくと日本は老人ばっかになるぞ。
いいのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:13 ID:Uk2gv8qh
ちなみに、出産給付金って健保からよ。
妊娠出産に保険が利かない変わりにって感じなので、
そんなに怒るようなものでもないのでは?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:13 ID:q2p3WHQB
>>609
出たっ!その意見。
産んでもまともに育てられるか疑問だね。
子供放ったらかしでスノボ行ったりしてねー。
結局うちらの税金で保護することになるってわけ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:20 ID:r8IoP+nu
>>611
いやー。出産関連の費用って結構大きいよ。出産前後に
体調にトラブルも頻発するし。出産費用のみでも40万以上だし、
毎月の診察も保険が効かないからねー。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:28 ID:q2p3WHQB
>>612
普通に産んでまともに育てりゃ文句は言わんよ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:32 ID:Uk2gv8qh
この人は誰に対して怒っているんだろう?
ゴージャス出産するような人がスノボでガキ殺すもんだと
結びつけてるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:38 ID:0Ps7G+LC
>>614
ワラタ
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:43 ID:q2p3WHQB
>>614
ゴージャス出産主婦もスノボ主婦どっちも
ひっくるめて専業主婦がムカつくんだよ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:45 ID:MiDDIbJ4
重たい荷物
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:46 ID:q2p3WHQB
>この人は誰に対して怒っているんだろう?

このスレのタイトル通り社会のお荷物専業主婦に決まってるだろ(w
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 03:48 ID:Uk2gv8qh
少しお膣け。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 04:08 ID:upUkemVz
ゴージャスに出産しようが、他人が専業しようが
どうでもいいやん。
俺鍵っ子だったから専業主婦の母いいと思うよ。
スノボ母はシングルマザーだってば。全然違うし。
税金で保護されてるのは、シングルマザーと違うか?
あいつら、自分の選択で離婚しておきながら、
税金で手当貰うとは、どういうことや!?
税金でスノボ。

621名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 04:22 ID:q2p3WHQB
>>620
お母さん頑張って働いてたのに感謝してないアフォがいるよ。
んじゃあんたは嫁さん専業主婦でゴージャス出産させて一家養えるぐらいに
一人前になって下さいまし。
622 :02/02/18 05:01 ID:LgiQO5yh
>>618
>このスレのタイトル通り社会のお荷物専業主婦に決まってるだろ(w

しつこいようだが、専業主婦はべつにお荷物じゃない。
主婦はちゃんと、ダンナの稼ぎを消費してくれる。

ダンナにも十分な稼ぎがあるのに、共働きされて貯蓄ばっか
増やしてどうする?
しかも、非熟練労働者の労働条件が悪化する。
ただでさえ稼ぎの悪いダンナ、およびそのヨメの稼ぎを、
さらに悪化させるんだぞ。
働かなくていい主婦は、働かない方が良いのだ。
お荷物というなら、上で言われてる、シングルマザーとかの
ほうが、社会的にはお荷物だよ。善悪は別として。

まあ、専業主婦だからってダンナに扶養手当やるのをなくして、
そのぶん分配してくれれば、俺らにゃありがたいんだけどね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:11 ID:cJbizWEl
誰かが言ったけど、独身時代は無償で家事してるよな男も。(寄生は除く)
専業主婦だとなぜ、価値が生じるのか。育児はともかく。
専業を責めてるんじゃないよ、
現行制度が男女一対を一単位として構成してるから無理が出るの。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 06:45 ID:9xCOtVjP
自分のことだけやってたら無償にきまってんじゃん。
じゃあ、主婦は自分の事しかしないと・・・
洗濯も食事も自分のブンだけしかやらない主婦って・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 07:32 ID:3Fx8ua2K
妊娠出産ってホルモンバランスとかで結構ナーバスになったりする
もんだから、ゴージャスでも自宅出産でも本人がリラックスできたり
いい気分で出産を迎えられるというのなら、それは母体のためにも
生まれてくる子供のためにもいいと思うけれどね。

で、ゴージャス出産は今の流行の一つであって(定番になりつつあ
るけど)専業兼業どうこうという問題ではないので論点ズレすぎだと
思うが。
626 :02/02/18 09:03 ID:7MGPXzJl
>>625
つーか専業主婦は2ちゃんやってないでさっさと働け。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:07 ID:Vzfy9+2P
B旧グルメ板の病院食スレで話題に出てたけど、特にゴージャス出産じゃなくても
産科病院の食事は美味しい所が多いそうだから、ゴージャスへの流れもそういう
伝統に乗っ取ったものでは。激しくスレ違いだが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:17 ID:Vzfy9+2P
確定申告の準備で帳簿入力中だよ。単純作業に煮詰まって息抜きナリ。
626こそヒマなら、入力頼みたいくらいだ。1バイト0.1円で。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:32 ID:oQU4g8wY
>>626
そうだそうだ!
ついでに兼業主婦は2ちゃんやってないでちゃんと育児しろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:36 ID:oQU4g8wY
>>586
おいおい。赤ん坊が餓死してるぞ。それともそれも常識的か?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 10:48 ID:HASNLzWr
昨日の「知ってるつもり?」見た?昔の主婦って偉かったんだなぁ。
昨日の女性は学校の先生との兼業だったようだけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 10:54 ID:TFbtVlU8
人の世話焼くヒマがあったら
とっとと働け
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:24 ID:Pyh1QKwF
今現在、専業主婦やってる人は、その配偶者のお荷物であっても、
社会のお荷物とは言えないんじゃない?
だってまだ年金もらってないし、この先年金もらえる保証なんてないよ。
今現在、年金もらってる専業主婦が、社会のお荷物というなら納得。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:31 ID:8n0+/IKf
>>633
まぁ、そうだな。
貰い始めて初めてお荷物かもな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:38 ID:sayqhEXU
ん?チト違うような・・・。
年金は、個人単位で掛け金を将来還元してもらうということが
目的ではなく、世代間相互扶助が本来の目的ですよ。
学生も自営業者の妻も負担している、現在の年金をサラリーマンの
妻だけが免除されているのは十分特別扱いでしょう。
将来、もらえるもらえないとは関係なく。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:44 ID:2vewmz2v
>>635
それは建前だろ?
それが証拠に将来もらえなくなる可能性があることの説明がつかないではないか?
あくまで、年金制度設立の際の詭弁でしかない。
払った分を返せと言うのが誰しもが思うことだろう?
将来年金負担者の数が減ったからと言って、今の金にして5万円でもあなたは
「世代間相互扶助だからしかたない」などと言えるのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:12 ID:Pyh1QKwF
>>635

私個人の意見としては、第3号は廃止すべきだと思います。
つーか、払ってない奴に年金なんて、やらなくてヨシ!
でも、636さんの仰る通り、払った分の年金は、将来しっかり
返していただきたい。
638 ◆awD5t8cU :02/02/18 19:15 ID:he6wI03c
専業反対の唯物的思想者とただの低脳が混在している。
バカはほっといて。
>現行制度が男女一対を一単位として構成してるから無理が出るの。
これが一番怖い。

639635:02/02/18 19:41 ID:sayqhEXU
だからこそ、年金を負担している主婦(2号)から見ると、3号の人は
何故払わないの?みんな負担しているのに、という感が強いのですが。>>636
今はしっかり負担させられて、将来減らされるorもらえないものの身にもなって欲しい。
逆に、将来もらえないからかまわないと言うのは、実際に払っていない人の
詭弁に思える。「じゃ、おまえも払うのやめろよ」とでも?
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:45 ID:sayqhEXU
ちなみに2号というのは自営業者の妻です。
収入自体は配偶者控除の範囲内であっても、夫がサラリーマンではなく
自営業者というだけで、年金の免除はありません。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:05 ID:C2Cjttwd
>>640
じゃあ、法人化して社長(サラリーマン)の妻になって
第3号になれば?
ま、損だからそんなことしないだろうけど。(w
642名無しさん@お腹いっぱい:02/02/19 00:11 ID:PFySH7I/
女性は優雅にしているのが第一。
社会で働くことだけが社会のためになるわけではありません。
働く必要の無い女性は働かなくて良いと思うよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 00:44 ID:0idnIshY
そんなはした金をぐだぐだ言う前に、金融関連の公的資金投入や
防衛費削減、公共工事の無駄遣いなどを問題にした方がずっと
成功したときの見返りは大きいと思うが。

兼業の専業いじめはやめにして、もっと社会全般を見渡してみて下さい。
644 :02/02/19 01:03 ID:s3/FbtoV
>643
兼業の専業いじめってなに?
いじめられるって事はそれだけの理由があるからってことだね。
645 :02/02/19 01:08 ID:HCOtc0u6
専業?
夫の金で買ったお菓子で太るか、
夫の金で痩せるためにフィットネスクラブ
に通い詰める極潰しだろ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 01:14 ID:200Rh7n8
まさか、

「主婦だって恋がしたいぃ〜」

とかほざいてるんじゃないだろうな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 01:22 ID:0idnIshY
>644

> いじめられるって事はそれだけの理由があるからってことだね。
ってことはやっぱりいじめてるって事か。本心が聞けて良かった。
648 :02/02/19 02:25 ID:KYYtjoAi
非常にしつこいが、専業主婦はお荷物でもなんでもない。
むしろパートの兼業主婦とかが、マジ要らない。
誰にでもできる仕事では、社会の足を引っ張っているだけだ。

兼業主婦は、なんでもうちっと高度なパートタイムができないのか。
出産・育児を考慮してない雇用形態にも問題はあるが。
649小泉○一郎:02/02/19 02:35 ID:mHXXboxc
他人をお荷物だと言える程の仕事してんのか?お前らカスが
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:56 ID:uwpJq4ws
>>648
とりあえずパートでも働いて自分の小遣いぐらい稼いでるんだろうから
偉いんじゃないの?それで家事もやってるんだから。>専業主婦
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 02:58 ID:uwpJq4ws
確か国民の義務って
教育、納税、勤労だったよね。
じゃ働いてる主婦の方が偉いじゃん!
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:05 ID:1qLflAN3
>>651
働いてることを言い訳に、子供の躾ひとつろくにできず、
DQN厨ばかり量産するようでは「勤労」の義務は果たしても
「教育」の義務は果たしていないことになる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:18 ID:uwpJq4ws
>>652
専業主婦のDQNもいっぱいいるだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:21 ID:uwpJq4ws
>>652
しかも自分の母は働いてたけど兄は東京6大の一つに入ったよ。
他にも母親が働いてて東大受かった人も知ってるし失礼な事を言うな!
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:23 ID:jG0rdF5U
おいおい、結婚してない(するつもりのない)人間は
一切発言するなよ。あほか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:35 ID:+VIGfXVv
結婚するような馬鹿しか発言権が無いならロクな議論にならないと思うよ。
657 :02/02/19 04:16 ID:mHXXboxc
>656
お?田島か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 04:42 ID:R41f6cpe
主婦が働き出したら、能力の低い自分が困るからやめてけれ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 06:06 ID:MAtucrf2
>>658
主婦の自作自演のカキコ
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 06:31 ID:SLC5u/N4
昔、大平首相が、自分の娘のことを聞かれて
「女はかわいいのが一番、若くして嫁に行くのがいい」
と言ったら、市川房枝女史が国会で
「一国の総理がそんな低次元な認識では困る」
とかみついたことがあったのを思い出す。

私は男だが、結婚するまでは市川房枝女史の考え方に賛成だった。
だから結婚後も仕事を続ける女性を選んだ。
だが、兼業の妻と子供2人を抱える身となった今、
子育てや家事を実際に分担してみて、
大平首相の言葉もある種普遍の真理なのではないかなと
思っている。

母親の手作りの弁当を毎日食べ、母親の編んだセーターを
着ている子が多かった昔は、実は豊かな社会だったのでは?
661 :02/02/19 07:11 ID:jL4G6xZs
>>600
みんなが泣きながら働いたから今の日本がある
いやならお湯もなかった貧乏な生活へ戻れ
自由だし
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 08:25 ID:6YMJOX/r
スーパーのレジうちだろうがなんだろうが、単純労働もこの世には
必要。パートの主婦にはその意味で存在価値がある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 08:33 ID:Fhj8jRQg
いーから、ガキを産め。産んだら、育てろ。
行政は「産みやすい」「育てやすい」環境をとっとと整備しろ。
男よりも能力・適性のある女は、ぜひ社会でバリバリ働け。
でも「男並み」でしかない女は、とっととガキを産め。育てろ。
「男並み」で充分な仕事は、男がやる。ガキを産めるのは女だけ。
もちろん、子育て兼業は、仕事を言い訳にして育児をサボるな。
専業は最低3人ガキを育てろ。2人以下なら地域ボランティアだ。
人口を増やせず、失業率ばかり増やす中途半端兼業はいらない。
ガキを産みも育てもしない税金泥棒専業は、もっといらない。

※以上はあくまで総論。
 出産・育児の不可能な事情の女性・家庭まで含めての批判ではないので、念のため。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 08:42 ID:DyxUki49
>>648
女性が仕事=誰でもできる仕事 の発想が、あなたとあなたの周囲のレヴェルの
低さをよくあらわしてます。
665 :02/02/19 09:25 ID:QnkSaJjx
>>664
日本語よめない奴だな。
>>648 でいう「パートの兼業主婦」の大半は、熟練労働者でも、
企業の総合職でもないだろう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 09:31 ID:9bHJKbHe
>>665
>>664は無理矢理日本語を誤読していると思われ。
こういう煽り糞がいるから、堂々巡りになる。
煽り糞厨というより、ヒステリーと逝った方が(・∀・)イイ!かも。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:39 ID:iuS8jYfs
 一時期TVでも本でも専業主婦叩きが流行っていたようですが、世の中から専業主婦が
一人もいなくなったら、様々な問題が生じることは必至です。それにしても、夫や子供の
世話をして生活するのが、なぜ男性からも責められなければいけないかと疑問を感じてしまう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:42 ID:8cKmlP8w
>>667
男も全員が専業主婦の女を許容している訳ではないんだろう?
俺だって、嫁さん働いてくれる方が生活がより充実するから嬉しいな♪
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:44 ID:fHabkvaL
誰も撲滅せよなんて言ってないじゃん。
とにかく3号は廃止しようってことだろ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:51 ID:8cKmlP8w
>>669
廃止して、無収入の奴からどうやって徴収する?
あ、学生からでも徴収するくらいだから、旦那からとればいいか。
しかし、それなら、報酬比例というのは、おかしくなるぞ。
世帯収入で、保険料徴収しないといけないな。
国民完全背番号制だな。
671過去ログより:02/02/19 12:07 ID:fHabkvaL
私も専業主婦の年金保険料免除はそろそろ廃止してもいい時期にきていると思います。
ただ完全廃止ではなく、乳幼児の育児期間中は減免してもよいと思ってます。

で、仮に「3年後から専業主婦からも年金保険料を徴収します」となったとします。
国民年金の支払い年数は25年(変更の可能性あり)ですよね。

・ (夫の)支払い年数が22年間を経過している四十歳代後半の専業主婦の場合
 → 3年後には支払い期間25年が経過しており、保険料は全額免除。

・ (夫の)支払い年数が10年を経過している三十歳代の専業主婦の場合。
 → 3年後には支払い期間13年が経過しているので残り12年分の保険料が自己負担。

・  結婚して間もない専業主婦の場合。
 → 3年後には支払い期間3年が経過しているので残り22年分の保険料が自己負担。

このように見ると、長年専業主婦として頑張ってきた女性にとっては
新たな負担が軽微で、半面、若い専業主婦になるほど通常の保険料に近づく。
これは若い女性には職場参加を誘導する効果があります。

若年労働力が極端に減少する近い将来においては、若い世代の労働力
は極めて貴重であり、最も働き盛りの時期に専業主婦のまま過ごすの
はあまり望ましくはありません。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:19 ID:Gr+LsGQQ
離婚の場合 夫の厚生年金を妻に 分割する話しがあるが 反対!
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:21 ID:Gr+LsGQQ
はなまるマーケット 休みの時にみたが クイズにでる主婦たちのほほんというか 間抜けというか 緊張感ない。
仕事してたときは もっとマシな顔してたとおもうが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:29 ID:EChwpYAs
ダンナの稼ぎだけでやってけるので働かない。
子供の服作ったりダンナのセーターを編んだりします。
手作りのおやつも作ります。
掃除が好きなので家の中はいつもピカピカです。
でも、子供が小学校に行くようになったらパートでもしよっかな。
675 :02/02/19 12:38 ID:FXeLzbae
いいんじゃないでしょか
もう2人ぐらい子供作ってください
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 12:39 ID:Oo65AsKF
>671
コピペに反論もなんだが、乳幼児の育児期間中の減免ってのは、兼業主婦も
対象になるのかね。乳幼児を抱えて働くのは大変だってのはわかるが、
実際働いてる母親もいっぱいいるわけで、そっちからは変わらずに徴収じゃあ、
これまで以上に不公平にならないか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:19 ID:a/zQo7Gi
あげ
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 19:16 ID:uhpI0ury
>>676
ああ、いいんじゃない?兼業も乳幼児の育児期間に限って減免、ということで。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 22:08 ID:SLC5u/N4
日本の年金の最大の問題点は、運用担当者に運用能力が
欠如しているということ。
彼らは、予算が配分されたという理由で安易に株を買っては、
英米のヘッジファンドから売り浴びせられて損をするという失態を、
ここ十数年何度も繰り返してきた。英米のヘッジファンドにとっては
日本の年金はまさにカモなのである。以下は
>>http://www.kosonippon.org/doc/?no=17
からの引用。

「年金福祉事業団の13年間の運用実績は4勝9敗。累積赤字は約2兆円。
年金福祉事業団は、財政投融資の資金を財投金利(=預託金利)で
借り受けて、国債や株式等への市場運用を昭和61年度から行っている。
昭和61年度からの13年間で、単年度の損益(時価ベース)が黒字だったのは
4回であり、累積赤字は時価で約1.2兆円、簿価で約2兆円に達し、
年金福祉事業団は事実上債務超過に陥っている」

英米では、年金運用部門に優秀な人材を集めるのが、国家戦略になっている
というのに、我が国の年金運用部門は、運用に失敗しても
責任を取らない無責任なサラリーマンばかり。
今からでも遅くない。年金運用部門に最高の人材を
集中させるべし。

1億円の資金は、50年後には
年利 2.5% の場合 3.43億
年利 5.0% の場合 11.46億
年利 7.5% の場合 37.18億
年利10.0% の場合 117.39億

英米の年金運用部門では、年利10%などごく普通の数字なのである。
1%台の国債を必死に買い集めるような運用しか出来ない人間は即刻
クビにするべし。

年利10%で50年間運用できれば、年金問題はすべて解決する。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:12 ID:ltlFHh/P
あげ
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 19:13 ID:o9nUF4xp
うちのオカンが国会の辻元見て
「この人おもろいなぁ」って言い出した。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 09:42 ID:JRfg03Tk
社民党の支持層は専業主婦。「女性のパワー」。
683名無しさん:02/02/21 10:57 ID:xHnAaKLy
PTA役員の選出の時
仕事を理由にして、専業主婦に当然と言わんばかりに役員を押し付ける兼業主婦達
何処の学校でもこの問題ではあたまを痛めているそうだ
お荷物の専業主婦・・・などと言っておきながら
都合のいいときには便利に使ってるってのはおかしいんじゃない?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 11:03 ID:3Xby4pY0
家庭で常駐してくれる専業主婦のほうが学校有事の際に都合が良いだろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:45 ID:HqxBWXp6
「PTA」やら「交通安全父母の会」やらそういう類の仕事は専業主婦のほうがやれるだろうよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:50 ID:5Fck7ydk
専業主婦=座敷豚
687 :02/02/21 14:11 ID:PcpqHQaV
>>684 >>685
いや、そういうものこそ、地域のさ、子育てと仕事を引退した人たちに
お願いしてやってもらうべきだと思うよ。そういう「しくみ」は絶対必要。

だいたい、実働1〜3時間/週 程度やろ。
んなもん、専業主婦やってる言い訳になるかい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:20 ID:M3Ax1xFG
役割を果たしてちょって話だな。
付け加えると
この、ヴォケ屑ど腐れマンコのヒヤシンスDQN汚物が!
ってなカンジ
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:44 ID:JRfg03Tk
でもカレーに毒入れられたらかなわん。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:07 ID:8A2WXPTa
家庭科の授業に専業主婦を講師として呼べば良いのでは?
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 17:32 ID:A6ct8M6y
炊事、洗濯、掃除、育児、これも立派な職だと思う。
ただ社会との接点が、例えばワイドショーや限られた友人
同士の会話など、細くなりがちなのが問題だろう。

要するにおバカちゃんが多い。
営業マンやってるとよくわかる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:26 ID:EZosDkw1
工場制家内工業で大砲の弾造れば良いじゃん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:46 ID:hiyEindl
ママさんバレーみたいので小学生と交流する時間を作れば良い
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 09:44 ID:8BUEgEzV
 専業、兼業どちらが良いということではないと思います。単に、向き不向きがあるだけでしょう。
兼業主婦には向き不向きなど関係なく状況に応じて生活してる方もいるだろうけど。ちなみに私は
専業主婦です。高校卒業後はフリーター(派遣社員)をしていました。嫌いな人間とのつき合いや
トラブルに耐えられず...それでいてキャリアを積むと自分に言い聞かせて...ノイローゼに
なりそうでした。主婦になってからは、大好きなパッチワーク、ガーデニング、ハングル語の勉強を
気ままにできるようになりました。とても生き返った気分です。
695関係ないけどさ..:02/02/22 09:49 ID:usmqjVNP
母が35年間勤めた会社を定年退職した。
お疲れさま。面と向かっては恥ずかしくて言えないけど、
いままで家計と家庭を支えてくれてありがとう。
産休(俺の出産に伴う)以来の長いお休みを楽しんでくれ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 10:51 ID:d+CcNDyk
>>695
あ〜この気持ち解かるな〜
自分が働くようになって働くってことはスゴイんだと思いだしたな〜
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 11:13 ID:FkdZlLqN
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 12:00 ID:YDdRK1iK
>>694
遊んで暮らせるなんてうらやましい。

趣味って所詮遊んでんだよな、遊び
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:23 ID:xRURHViy
700:02/02/25 08:07 ID:rR0EBrqs
あぁ、いつぞやのくるくるパーのレスはそこからコピーしたんだな。
これだから女は・・・ってことになるんだよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:31 ID:oJAq57c0
ワークシェアリングなら既に家庭でやってますけど...?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:50 ID:LuIIxZSa
>>1
馬鹿かお前は。死になさい。
真面目に家で働いている主婦層に失礼だ。
今すぐ割腹自殺をしなさい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:59 ID:Sb3uBz1X

  専業主婦とは…

 ・ 旦那に飼われている低知能動物
 ・ そのエサ代の一部を国が補助してやっている
   
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:04 ID:kTbtNX9j
>>703
その低知能動物に搾取されている旦那の立場はどうなる?
それと一般納税者モナー

撲滅すべし

705名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 12:15 ID:a/mxIMoa
いつ立場が逆転するかもわかんないのに・・・
各々、今の自分を正当化させたいんだね。
誰にも認めてもらえて無い人って悲しい。
706 :02/02/27 15:01 ID:4gDzPQPV
子供は、お父さんは偉い。
お母さんは好き。
帰っても家に母親のいない子供は死ぬほど寂しがりになるよ。
707 :02/02/27 15:03 ID:bY9QxXc6
そーでもない
708 :02/02/27 15:34 ID:4gDzPQPV
>707
いや、一般的にね・・・。
君みたく、殴られて育った子供じゃなくて。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 15:40 ID:7NDBkZXY
ウチにはバーちゃんがいたからな。ジーちゃんも定年で郵便局を退職したから。
家に親がいなくても兄弟がいたり、近所の友達と遊んだりしてれば社会性やら協調性を
自然に持つ事ができる(とはよく言われてる)けど最近の子供達はどうなんだろう?
710 :02/02/27 15:46 ID:bY9QxXc6
寂しがり屋で済んじゃうの・・?
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:29 ID:Mw1x/Ik8
パパママボクの三人家族でパパママ共働きだと子供は自主性が生れるけど
パパママボクの三人家族でママが専業主婦だと子供は究極のワガママになる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 16:34 ID:6lHpXPQY
子育てする企業作ればいいんじゃないの?
親は金払って子供預けるだけで。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 22:29 ID:MuHW/t4h
>712
うん、それでいいと思う。
714 :02/02/27 22:31 ID:T1ssYPVf
>>712
ヤマギシ会かよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 23:23 ID:5lOhpUb1
俺もおばあちゃん子だったな・・・ばーちゃん死んだ時は高校生だったけど
みんな見てる前で大泣きしてしまった。

母が死んだときは、「ああ、いなくなったな」と思っただけ
716これが専業の姿です:02/02/28 10:08 ID:ernFT3gG

    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 午後は○○ | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |おもいッきソ  | ::|   | あ〜今日もヒマだ〜
  |.... |:: |      テレビ| ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )_
            /             \ 〜 ) _´⌒)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)  ̄(  )
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   プスッ `''
               ̄          ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  / ̄) )) ))   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |  リノ ´∀`).  | ::|   | あ〜ケツかい〜
  |.... |:: |  座・ワイド   | ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,  `ヽ
            /             \ とノ〃ボリボリ
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|乂
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:11 ID:4pnaGr4O
電化製品は進化した。
結婚する必要はないな
718('〜`;) :02/02/28 10:30 ID:2hGGKWKI
>>717
コンビニもあるからね。
全自動洗濯機(できれば、乾燥機能付き)+電子レンジ+沸騰ポット+大型冷蔵庫+コンビニ
が、あれば、一人暮らしでも、全く困らない。
実際、困らなかったよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:36 ID:3sCii8S9
>>717-718
君等に必要なのはメイドさんロボットだな。
720('〜`;) :02/02/28 10:40 ID:de7ZflVI
>>719
キミは独身かい?
もし、そうなら、羨ましいよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 10:57 ID:2TSWoh1V
結婚はなんとかの終わりってやつすか?
722Æløübcönék:02/02/28 21:22 ID:EDZVVyO5
専業主婦こそ、日本社会を支えている。専業主婦がいるからこそ、日本の男性は安心して働ける。
育児、家事など、大変な重労働をしている。しかも、無給のボランティアだ。
専業主婦がどれだけ日本に貢献しているか、分かって欲しい。
723Æløübönék:02/02/28 21:27 ID:EDZVVyO5
結婚は人生の終わり、もしくは人間の終わり。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 21:29 ID:kLThWzgL
分業。
大切なことです。
結婚。
墓場じゃないですよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 13:59 ID:RnbdYIWv
>育児、家事など、大変な重労働をしている。しかも、無給のボランティアだ。

なにが無給だよ、主婦の大半が夫の給料全部握ってるだろうが、ぼけ。
時間とカネの両方をたっぷりと享受しているだろうが、え?おばはん、あほ。
これが↓主婦の実態だろ。



    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 午後は○○ | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |おもいッきソ  | ::|   | あ〜今日もヒマだ〜
  |.... |:: |      テレビ| ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )_
            /             \ 〜 ) _´⌒)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)  ̄(  )
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   プスッ `''
               ̄          ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  / ̄) )) ))   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |  リノ ´∀`).  | ::|   | あ〜ケツかい〜
  |.... |:: |  座・ワイド   | ::|   \_  ______
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,  `ヽ
            /             \ とノ〃ボリボリ
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|乂
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:23 ID:YdJh5q1I
ま、ボランティアなら自分の生活や娯楽に関わるお金は自給自足して
くださいってとこですね。
むしろ兼業主婦で家事を一手に引き受けているほうこそボランティアに
思えます。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 20:39 ID:PHB0Uxb/
>>722
専業主婦ほど楽な仕事はない。
実労働時間二時間30分(テレ朝調べ)
728  :02/03/01 23:04 ID:kWTS19UT
>>727
専業主婦を見て育つ子ども・・・勤勉な人にはなりそうもないな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:36 ID:Yex+upxT

 
  専業主婦とは…

 ・ 旦那に飼われている低知能動物
 ・ そのエサ代の一部を国が補助してやっている
   
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 18:59 ID:Fl9YYs3y
でも主婦が働きにでるとますます就職難に
なるんじゃん?
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:06 ID:DosX5ftQ
>>730
主婦が働けば労働の生産性が向上するでしょ。
732名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 19:07 ID:dVcFUMab
おまえ等本気か?
自分の母親を見て見ろよ。
オレの母親は専業主婦だけど、毎日掃除して、洗濯して食事の用意をしてる。
たったそれだけ?と思うかも知れないけど、実際はかなり大変だよ。毎日違
うメニューを考えて、家計もやりくりしてる。しかも人付き合いがないから
ほとんど引きこもり状態で一日中家の中。掃除や洗濯の繰り返し。しかも寝
たきりのババァも居るから世話もしないと行けない。
オレはこんな母親を見てると無報酬でこれだけの事をしてるなんて専業主婦
て凄いと思うよ。オレには出来ない。会社で働いてる方がまだ気楽だよ。多
少の事があってもお金を稼げるわけだし。

もってもこれはオレの母親のケースで、他の家の主婦や母親がどうなのかは
わからないけど、ウチと同じような感じならやはり専業主婦って凄いと思う
よ。ただもう44歳にもなって風呂から裸で出てきてパンツも履かないでソ
ファーでコーマン丸出しでふんぞり返ってビール飲むのだけは辞めて欲しい
かな。食事してる時にそんなのを見るとあまりにショッキングで食欲も性欲
も減退するから。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:15 ID:YcStrq/a
>>732
そーいう専業主婦はまだマシかもしれんが、
昔の戦後間もない専業主婦はもっと偉かったぞ。

平均出生率3,6の時代、子供の学費をやりくりし、内職しつつも
電気の通っていない台所で食事・洗濯。むろん老いた両親の世話をしつつも
家の会計を一手に担い、隣とのコミュニケーションを大切にし
ひいては社会のコミュニティを育てていった。

しかし、今、専業主婦は上記の仕事をどこまでできているだろうか・・?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:15 ID:DosX5ftQ
>>732
でも優遇してやらにゃいけん理由にはならんだろう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:18 ID:YcStrq/a
子供の数は確実に減り、家事はほとんど電気用品。便利になる一方
地域のコミュニティなどまるで無視。むしろウザッたいと思っている。
核家族化が進み、今まで苦労して日本を支えてきたご老人をいかにやすく
老人ホームに叩き込むことしか考えておらず、あげくに「日本を福祉国家に!」
などという某政党主催の運動に参加する始末。

そんな彼女らに求めることはただ一つ。優遇はしないで・・・
なんて無欲なんだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:24 ID:DosX5ftQ
専業主婦=プー
パートタイマーの主婦=フリーター
なのに、世間の風当たりはどうしてこうも違うのか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:26 ID:YcStrq/a
フリーターは元々非難するに当たらない。
薄給で働いてくれるありがたい連中じゃないか。
今の世の中じゃありがたい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 19:42 ID:5m8xVwrW


       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ< 専業主婦叩く奴はサヨク!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 20:21 ID:K47lmWe6
で、>738はサヨクってわけか(藁

つーか家庭内で専業主婦と同レベルのことこなしてる兼業主婦は
結構いるわけよ。なのに専業主婦だけのやってることが偉い!な
んて言われてもねぇ。
うちの母は長いこと働いているが、専業主婦の母親がいるどの友
人の家よりもきれいにしていたし(朝晩二回掃除)、平日でも手作
りおやつをつくり、父親だって毎日弁当持って行っていたぞ。泊ま
りの時は一緒に泊まる人の分まで弁当作って届けてた。その弁
当もってこない夜勤者の妻の殆どは「専業主婦」だが、うちの母
のようなことは全くしなかった。
>732の母親のやってることでうちの母親のやってないことは寝た
きり老人の世話だけだ。
740 :02/03/03 20:27 ID:yfEUwroB
メイドとして雇えば問題ないね?
給料は所得税が取られない程度に払った事にしておくよ。
これなら文句ないね?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 21:39 ID:iDVYC/kX
>740
年がいくつなのか知らないけど、雇用契約を結ぶということは雇用
する側も給料払えばそれで済むほど簡単なことじゃないんだって
ことくらいはわかってるね?給料以外にも雇用側に出費や手間が
必要とされるけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 08:52 ID:bu1xFwjn
わたしは仕事のあまりない兼業主婦なので、実質は専業主婦だけれど、
どうしてそんなに家事に時間かかるのかわからない。
我が家は6DKだけれど、毎日掃除してたら、汚れなんてそんなにたまらないから、
1時間もあれば終わる。
3食手作りで(ついでに味噌や漬物、パンまで手作りしたところで)
食事の準備に費やす時間は多くて精々2時間。
惣菜や○○の素使用なら、半分もかからないはず。

乳児や幼稚園に入らない前の幼児がいれば、それは大変だけれど、
ある程度、子どもが大きくなって(或いは小梨で)それ以上に家事に
時間がかかるなんて、要領が悪いだけだとしか、思えない。
多分、実際以上に家事を大変に思わせているんだと思う。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:14 ID:fO/8HLtY
>742
思い込みはげしい。
自分の家の感覚でモノを言うのは感じ悪い。
きれいの度合も、人によって違うし。
自分では「こんなもん」と思っていても、
人が見たら掃除が行き届いてなかったりするしね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 10:18 ID:YMPZEUiK
カリスマ主婦はカリ高がお好き。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 11:37 ID:5f5qfFOH
いい年こいて子無しのクセに専業主婦とかほざいてるアホは害毒としかいいようがない。
そんな奴の年金保険料を免除してやる必要などない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 12:06 ID:CRX/q4Zj
自立しろって感じですよね。やっぱ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 12:33 ID:fha3qgHF
サラリーマンの3大不良債権
1 住宅ローン
2 できの悪いガキ
3 専業主婦
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 15:31 ID:njNPtc39
>>745
同感ですね。40歳以上で子供のいない専業主婦は家畜以下でしょうよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:20 ID:XYriYaBS
>743
ではあなたも自身の感覚で物を言うのは止めたらいかが?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 22:29 ID:DLoup0RC
>>748
子供があろうが無かろうが一緒。働いて税金払えよ寄生虫。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 23:54 ID:DLoup0RC
専業主婦は「家事も立派な労働だ」なんていうが、
雇い主を罵ったり、横柄な態度・中途半端な仕事をしたりすると
社会ではどう扱われるかまるでわかっていない。

家政婦のようにプロとして、いっぺん働いてみれ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:01 ID:oVrhut1T
働く女性が増えていって専業の仕事が楽になっていく限り
専業がパラダイスから強制退去させられるのも時間の問題だろうね
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:08 ID:F78Bto7W
でもさ、主婦って仕事していても時間の制約されてんのに、
なんでだんなはいいの? 専業主婦がお荷物というより、
もし、働きはじめたら、家事はきちんと分業できんのか?
世の男どもは。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:14 ID:NUVTNQty
育児板に立てると
馬鹿専業主婦がいっぱい釣れるよ★
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:14 ID:oVrhut1T
最近の女どもも家事苦手だから大丈夫
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:14 ID:NUVTNQty
あと家庭板にも痛いのが多いよ★
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:15 ID:oVrhut1T
まあ家事に関しては文明の利器がなんとかするでしょう
758 :02/03/09 00:17 ID:AKYHLLKl
家でグウタラしてるだけなのになんで年金がもらえるの?
759くんた:02/03/09 00:20 ID:ufq7SlBu
今度年金制度変わるんだよね。
第3号被保険者ってのがなくなるんでしょ?
760???:02/03/09 00:23 ID:tPFM9Iyy
ここって、専業主婦になり損ねた高齢独身女が愚痴るところなのかねと
っと煽ってみる。
それとも結婚し損ねた独身男が逃げられた昔の女がいいところに
納まったのをはがみしている不満を言うところかと煽ってみる。
761???:02/03/09 00:27 ID:tPFM9Iyy
最近環境を変えたもので、FEPの調子が悪い。
愛読者の皆様は我慢してください。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:33 ID:GdWjDDnB
素朴な疑問。
ここで主婦を叩いていらっしゃる皆さんのお母さまは
何をやってらっしゃるのでしょう?
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:36 ID:oVrhut1T
>>762
論点のすげかえ
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:43 ID:tb1SH7qU
>>762
リア主婦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:46 ID:UDuh+1h4
なんだこのスレは? 石原某のシンパがいるのか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:48 ID:gVSfBNug
>>765
モウヒトリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 00:55 ID:UDuh+1h4
まあ、専業主婦がお荷物かどうかなんてどうでもいいけどさ、
石原某ってなんか勘違いしてるように見えない?
ワタシって結構ビ・ジ・ン、イイオンナって思ってるような。
768762・勤労主婦でゴメンね。:02/03/09 01:00 ID:GdWjDDnB
いや、ちょっと知りたかっただけなんだ。

自分は在宅でデータ入力や書類の原稿作成など、いろいろ仕事をもらって
やっているのだけれど、家の事もやりながらなので、ぐうたらしてる暇ないし。
月に2〜3回は打ち合わせや手伝いで出社してるよ。
ちなみに時給制なので、年収は配偶者控除の範囲内。

主題からそれたので、sageます。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:37 ID:8pjcBWJl
母子家庭対象の児童扶養手当を目当てにわざと入籍しない夫婦がいるが、
どうやって福祉タダ乗りを阻止したらよいですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:46 ID:lnPiT6fe
>>769
役所の担当部署に、調査権限を与えればいいこと。
見て見ぬふりをした役人にも罰則を与えるようにすれば、解決するんじゃない?
あとは、便乗して騒ぐマスコミに屈しないこと。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 18:52 ID:8pjcBWJl
>770
それだけじゃ阻止できないね。
タダ乗りした本人を厳罰に処する必要がある。見せしめ効果ってやつだな。
772名無しさん@お腹いっぱい:02/03/09 19:39 ID:NmXY2oH2
兼業で忙しくなって家の事出来なきゃだらしないと叩き、
専業で収入が減り節約しながら家を守っているのに年金3号は不公平だと叩く、、、。
ウチの会社の社長も結婚した女子社員には家に入って旦那の世話してろと追い出し、
25歳以上の女性と既婚者は絶対採用しない、、、。
まあ、男の採用にもかなり差別的だがね、、、。

俺はかみさんとがんばって共稼ぎしてたけど、がんばりさせ過ぎて身体壊させた。
だから、どうしてもやりたいと言わない限り、貧乏でも共稼ぎには戻らないつもり。
好きで一緒になったんだから周りでとやかく言われても俺は守るよ。

773名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:41 ID:POkcxHjN
うつくしい夫婦愛だね〜(鼻糞ほじりながら)
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 19:45 ID:8pjcBWJl
夫の働き過ぎをずっと見て見ぬフリをしてきたアホ専業が、いざ夫が
過労死すると、被害者ヅラして労災申請・裁判をするのはあまりにも都合よすぎ。

お前も加害者の一人だろうが>ヒマヒマ専業主婦
775770:02/03/09 19:49 ID:lnPiT6fe
>>771
役人に「も」って書いてあるのだが…   まあいいや。

とはいえ、生存権を脅かさない範囲で強制執行をかけるのって結構難しいんだよね。
租税の滞納もなかなか回収できないしね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:07 ID:8pjcBWJl
この際、母子家庭への福祉給付金を見直すべきだろうな。
かなりの不正が含まれているはずだから。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 20:34 ID:/7ShxcGM
つーか母子家庭の「子」への給付はわかるが、「母」への給付は必要ないと
思うが。
敢えて給付するのなら、生活保護という形で充分じゃないか。
そもそも子には罪も責任もないだろうが、母には馬鹿な結婚をしたり、将来
を見誤ったりしたためにそういった状況を招いた、という責任があるのにな。
778ああ:02/03/09 20:48 ID:k4x3ecwg
専業主婦を軽蔑する人は家庭のあたたかさを知らない人。専業主婦という定義を理屈で考えるのはおかしい。
これは幸福感ではないかと思う。元来女と男の役割というものがあって、女は家事をし子育てをして家を守り、
男は外に出て働き家族を養う。それをおかしいと思うか幸せなことと思うかは人それぞれだけど、やはり私は
それが自然なことで、あるべき姿だと思う。女が社会にでて強くなるのはどうかと思う。結婚するときは幸福感
が一緒な人と結婚するのが一番幸せになれる方法だと、結婚して分かった。
779   :02/03/09 20:55 ID:y/it60ah
専業主婦はいたほうがいいよ。子供の育ち具合が違う
780 :02/03/09 20:59 ID:lUzl5nuk
俺は妻に専業主婦を望みたい。
そして、ここで毛嫌いされいるような悪い主婦に
させないように努力を怠らないつもりだ。
いつまでも可愛い存在であり続けてほしいから。

781名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:11 ID:HiKeLiD/
昔こそ働きながら子供育てるのが当たり前だったんだけどな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:15 ID:XsANPfJK
口だけ達者でパワーの無い女が増えたな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 21:23 ID:v4hEwhhv
 専業主婦いいんじゃない。
784 :02/03/09 21:28 ID:9rV1o2k3
>>776-777
夫の病死や事故死で寡婦となった女性に対しても、同様に言えますか?
言えるんなら鬼畜だ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:04 ID:8pjcBWJl
>>784
鬼畜? ま、家畜のクセに夫をコキ使うヒマ主婦よりはずっとマシだね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:12 ID:/7ShxcGM
>784
妻に死なれた男というケースでも同じことを言えるか?
自分のくちをまつる能力を自ら進んで捨てた人間は、後先考えずに仕事をやめた
無職者以外の何者でもないね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 22:42 ID:C337AuXu
>>768
私も同じ、勤労主婦です。
3人子供がいますが、最初の子供が生まれて3年間は、兼業主婦でした。
その後、2人目が産まれて専業になったわけですが、兼業時代は、子供のことが
まったくわからず、休日どのように相手をしていいか(生活パターンがわからない)
戸惑ったものでした。2人目からは専業で育てたわけですが、いい経験が出来たと
思っています。
このかわいい子供の時代は2度と帰ってこないし、思いきり楽しめたと思っています。
(ご近所の方とも友達になれたし。これは大切なことで、学校のこととか情報が入り
とても助かる。いじめ防止にも一役かってると思う)
役員も幼児クラブ・幼稚園・小学校・子供会まで経験しています。
これも子供のことがよくわかるので、めんどうがらずに引きうけることも大切なことだと思います。
今現在は、下の子供も幼稚園に行き始めたので、在宅でパソコンで仕事をしています。
だから遊んでるヒマなしです。子供が帰れば、塾の送り迎えが待っています。
働いている頃は、ある意味楽しかったのですが、子供のことが「よくわからない」と言った
状態でした。働くことも大切なことですが、子供をしっかり育てることも大切な仕事と
思い、現在「勤労主婦」で満足しています。


788名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 23:03 ID:LUwa32yT
>>784
シングルマザーを母子家庭扱いしろ、などというふざけた要求がなされるに
到っては、見直しもやむなし。
このご時世、お上にタカって美味しい思いをしようとする不届き者は取り締まってもらわないと。
俺らがジジババになったとき取り返しがつかなくなるからな。

>>787
女性が自分の手で子供を育てようと思うのならば、やはりあなたのようにSOHO
するか、資格をとるのが一番だと思います。現在の状況では。
フルタイムで働きながら子供を育てるのって、今の日本では無理ですからねえ、悲しいことに。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 12:16 ID:QuYOue5t
>>776さん&>>777さん、こういう話もあるだよ。ご参考までに。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020307-00000406-yom-pol

母子家庭自立支援で大綱、児童扶養手当は5年以降減額

政府・与党は7日、母子家庭の自立促進と児童扶養手当の見直し策を盛り込んだ
「母子家庭等自立支援対策大綱」をまとめた。〈1〉児童扶養手当は支給開始から
5年以降に最大半額を限度に減額〈2〉離婚した父親に養育費を支払う努力義務を
課し、養育費を確保できるガイドラインを策定〈3〉就職に有利な介護福祉士や保
育士などの資格を取得する母親に訓練促進費(月10万円)を支給――などが柱だ。

大綱に関連する母子寡婦福祉法や児童扶養手当法などの改正法案を今国会に提出し、
2003年4月の施行を目指す。

政府は児童扶養手当について、母子2人世帯で年収300万円未満となっている現在
の支給対象の所得制限を、年収365万円未満に引き上げるなど、今年8月から先行
して支給額を見直すことを決めている。

大綱では、さらに、子供が18歳になった年度末まで一定額を支給している現行制度
を改め、支給期間が5年以上になれば子供が18歳になるまでの残りの期間の支給額
を半額まで減らせるようにする。減額幅は就労支援策など大綱の効果を見たうえで、
2008年度に定める。ただ、障害児や難病患者の場合には減額しない。
また、見直し後に支給額が減る家庭には、減額分を無利子で借りられる児童扶養資金
貸付制度を新設し、返済が困難であれば償還金の減免も認める。これまで親しか借り
られなかった子供の就学資金や就職支度資金も、子供本人が借りられるようにする。

就労支援では、母子家庭の母親をパートで雇い入れた後に正社員として採用した企業
に対し、1人当たり30万円の奨励金を支給する。公共職業訓練中の生活資金
(月14万円)の無利子貸付制度も創設する。

一方、子育て支援策としては、母親が働いていたり、求職活動を行っていたりする
場合に子供を保育所に優先的に入所できるようにするほか、児童福祉施設の利用料
免除を盛り込んだ。(読売新聞)
[3月7日14時48分更新]
790768:02/03/10 13:26 ID:QuYOue5t
>>787
自分の場合、昔住んでいた地元でのアルバイト先なんだけど、
はじめは、旦那の転勤or子供ができたら、仕事を辞めるつもりで考えてはいた。
旦那の転勤の都合で引っ越しが決まり、会社に退職の旨を話したところ、
「在宅でいいから〜〜〜」と、見事に引き止められ、そのまま現在に至りました。

子供が出来ても、続けていいかなとは思っているのだけれども、
打ち合わせや手伝い等で自宅から1時間半以上はかかる会社へ行くことを考えると、
一時的に預かってくれる保育所のことも考えないといけなくなるし。

>>788
自分の職場は食品メーカーの本社兼工場なんだけど、
従業員のほとんどが兼業主婦で、同じ時給制でも半日交代制の人と全日勤務の人が
いて、仕事に対する責任の重さ、取り組みに関しては正社員と対等の扱いを受けて
いて、社内での勉強や研究発表などのスキルアップの場も与えられているよ。

今、公私に関係なくパソコンを覚えたいという従業員のために、教室の開講を企画
していて、在宅アルバイトの自分もそのプロジェクトに参加しているところなんだ
けど、普段仕事ではパソコンを使わない製造のパートさんにも勉強したいと言う人が
沢山いて、ビックリだった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:53 ID:GNR2NoYr

ヤンキーママに多くない? 福祉横取りの下劣ママ。
実際は夫の収入があるのに、未入籍にして生活保護もらってる奴。
そういう福祉依存の子供もゆくゆくは同じような人生すすむんだろうなぁ。

あぁ、そういえばさ、未婚の母が急増したイギリスでは、生活保護の支出が
財政を圧迫しているので、給付制度の見直しに動いているんだってね。

あんまり福祉過剰になると、そのような福祉依存ママが急増し、財政に傷がつくってことか。
792788:02/03/10 14:02 ID:DHR6wJ5Z
>>790
それ、珍しくいい会社ですね。
大抵のところは、男と同じにこき使われるか、全くの腰掛けで寿退社させられるかで
中間がないんですよ。
辞めちゃうと再雇用もしてくれないし。
出産・育児休暇も長くて一年程度だから、まだ首もすわらないうちに再出社しなきゃならない。

これじゃあ、子供産むな、って言ってるようなものですから。本当にやる気のある女性に
同情してるところです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 15:16 ID:ah+VvZCm
専業主婦の年金ねぇ・・・それよか、今の年金制度が根底から破綻しかかっていること
にもっと注意を払うべきではないのかな?

公的年金を全廃しろとは言わないが、老後の面倒を国や自治体に完全に
頼るのではなく、自分の子どもにもう少し頼ってもらうように仕向けるべきだ。
なにしろ年金制度は先細るのが確実で、これを無理に維持しようとするべきではない。

親はもっと子どもに頼ってよい。子どもは親の経済負担にもっと敏感になってよい。

特に高度成長期以降、日本の親は子どもにべらぼうなカネを注ぎ込んできた。
そしてその見返りを全く受け取らないでいる。
たとえば教育費だ。日本では今だに学習塾や家庭教師派遣業が盛んで、学校外
でも大変な投資を強いられている。大学の学費にしても、親が全て出すのが普通だが
欧米では必ずしもそうではない。多くの学生が働きながら勉強し、アルバイトで学費を
稼ぐ。一部を親の援助に頼ったとしても、それは将来なんらかの形で経済的な
見返りを親に渡すことになる。

それから、より多くの資産を子どもに残してやろうという習慣も根強い。
日本の高齢者の平均貯蓄が世界でもっとも高いのもその表れだ。
年金をあまり使わず貯金に回している高齢者のなんと多いこと。
これも欧米では理解しがたいことだという。

年金制度が世界一整っている日本と違い、欧米では自分の家産を無条件で
子どもに譲るようなことはあまりしない。老後の生活を子どもに頼る
代わりに、自分の家とか農地、店舗といった不動産、それに金融資産を
子どもに譲るというのが一般的です。

欧米に比べれば、日本の親は子どもからの経済的見返りを全然得られていない。
その代わりに、高水準の年金制度が整っているということなんです。

でも、もう日本の公的年金制度を高水準のまま維持することは難しい。
これ以上の税負担は強要すべきじゃない。年金が細るのをあえて看過すべき。
欧米の習慣に習い、子どもとのバーター取引による老後の生活設計を考えて
ゆくのがベターだろう。 そうなると、子どものいる人のほうが子どもの
いない人よりも豊かな生活ができるということになり、子育てのモチベーション
は高まるでしょう。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 18:55 ID:Q4HW1kAd
あげ
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:39 ID:AVyxDojy
あげ
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:04 ID:ceBOyYSh
家の外で働いてる女性は人の目を気にするから「きれい」
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:50 ID:2w2px3n3
税金も納めず、タダで年金もらう婆〜カ は芯でくれ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:18 ID:eg72yULg
「女っていいよなーいざとなったら結婚すればいいんだから」って言う奴おおいよね。
なんかなー。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:22 ID:sEwmC99p
「女っていいよなーいざとなったら結婚すればいいんだから」って言う奴おおいよね。
なんかなー。

殆どの女性は永久就職か風俗を当てにしているから当たり。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:55 ID:5w4/ATqi
>>798
実際いいものはいい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 09:22 ID:82VAmUX9
>798
女だけどなんか気持ちはわかる。疲れたりせっぱ詰まったりして
るんだろーねー。
でも私自身は永久就職に頼ろうだなんて毛頭思っていない。
自分の生活くらい自分で維持する、というのが私の確固たる信念。
そもそもこの手の信念が自分の育った家庭環境とは反対だった
りするのだけど、一体どこからやってきたのかが自分でも不思議。

802名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 10:36 ID:AorWk2zv
専業主婦はドキュソ率高し。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 13:12 ID:J2K61ctx
>>797
あの〜。
同じ兼業主婦でも、配偶者控除適用内の収入がある人は納税していないことに
なりますが、パート主婦さんも逝ってよしですか?

804ちょっとキツイが事実を:02/03/16 14:24 ID:ebkbZjk+
いろいろだけど、専業主婦ってドキュソ多いよ。
だいたい子育てが忙しい、ってあんなの単なるわがままだよ。
自分に働く気力も能力もなく、その変で主婦と噂話するしか能がないのが90%。
今家電製品があり、食器洗うのまでもう電気でしょ?子供も4人いる人なら
忙しい、というセリフは分かる。それは当然だ。だが、一人や二人で「忙しい」
とか「時間がない」って単に不器用か怠慢かのどっちかだよ。
ロクに料理も掃除もしないくせに、二言目には「子育てで忙しい」かい?
外出だって車で行ってるくせに、何が子供抱えて大変だ???
暇持て余してるくせに、おしゃれにも気を使わず、「子育てが忙しいから」を
言い訳に身の回りも気を使わず、家の中も散らかしっぱなし。
そういう専業主婦は言うことだけはワイドショーの受け売りで社会派ぶった事を
言う。本当に、バカ丸出し。
また、太ってる主婦で家を綺麗にしている人はいないね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 14:50 ID:AkWFQSIR
自炊、自分で洗濯、自分で掃除している一人暮らしの独身は
給料倍額くれるのでしょうか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:06 ID:niVxwNhY
子育て、あんたがたやってみなさい。
本当に大変なんだから。やってみたこともないくせに
専業、楽してるなんて、簡単に言うな!!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:08 ID:Ia13LEL0
>>805
あなたはかけがえのない「自由」というものを持っています。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:10 ID:vKmcsy51
子育て大変といってもなあ
仕事しなくて済むなら、そっちのほうが楽なのは確かだと思うねえ
専業主婦
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:14 ID:niVxwNhY
>>808
なら、やってみろ、専業主夫
家の金は入れないから、お前遣り繰りしろよな!
お前が、勝手に生んだんだから、俺はし〜〜〜らね
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:15 ID:vKmcsy51
壊れるのが早すぎるなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:17 ID:tZ6hyJi0
他のスレでも書いたんだけど…
皆さん、一度離婚してみません?
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:18 ID:oidylDeG
親はなくても子は育つ。DQNの子はDQN。

この二つの言葉を賤業主婦に進呈しよう。
813田中真紀子:02/03/16 16:20 ID:Rk3ZOt5z
メイド雇えば?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:21 ID:niVxwNhY
812、君がドキュン♪
815証明完了:02/03/16 16:24 ID:oidylDeG
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/16 16:21 ID:niVxwNhY
812、君がドキュン♪

816名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:35 ID:M71EpEdZ
>>806
一度子持ちの兼業主婦(当然フルタイム)やってご覧なさい(藁
やったこともないくせに、だって。ププ
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:36 ID:J2K61ctx
要は「面倒なのが嫌、楽したい。」
それしか考えない「パラサイト&手抜き」主義の主婦は逝ってよし、
ってことだな。

でもさ、専業主婦の中には、
将来働くことを前提に資格取得の為の勉強をしていたり、
自分でも子供に何かを教えたいがために教養を高めたりボランティアに参加したり、
家族の健康を考えて美味しいご飯を作ろうと、栄養学や料理の勉強をしたり、
幼稚園に通う子供がいれば、園から出された課題に取り組んだり…
(母親にも課題をだす幼稚園があるという話を聞いたことがあったので)
そういう人もいるのではないかと思う。
うちの親がまさにそうだった。働いていた時期もあったけど…。
今は、小学生相手に自然観察の指導ボランティアやってるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:36 ID:M71EpEdZ
追加
兼業主婦は大抵が子供もいれば子育てもしてますけどねぇ。
だから専業主婦は視野が狭くて、物事考えるときの前提条件の設定も
甘いとかって思われるんですよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:38 ID:niVxwNhY
>>816
で、何が言いたいのかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:54 ID:Jq7nlmo/
>>819
専業が楽じゃないだなんてとぼけたこと抜かすな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:57 ID:niVxwNhY
>>820
一辺倒に専業は楽、兼業は大変という書き方には反発を
感じるだけですが?
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:58 ID:tOZc59gA
この前女性週刊誌を立ち読みしたけど、くだらなすぎ。ああいうのを主婦
とかが毎週読んでゴミ捨て場の前で雑談するのかなぁ・・・・。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:59 ID:Ukyep+Yu
くたばれ専業主婦って本あったね
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:01 ID:niVxwNhY
だいたい、兼業だって私の自己実現、とか言う理由で
仕事してるんでしょう?はっきりいえば自分でその道選択したんでしょう?
だったら、文句言わずに働けよ。なんで専業の事にまで口挟んでくるんだよ。
825段造:02/03/16 19:02 ID:eHHoRwhP
>>821
専業の実質労働時間2時間30分(テレ朝調べ)

滅茶苦茶、楽〜♪
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:03 ID:g50wsreO
会社にいる幼児をもつ兼業主婦は、1日中子供と一緒にいるより会社に居た方が
仕事が忙しくても楽って言ってる人も多い。
専業でも兼業でもその人の姿勢でしょ。専業で家事や子育てに力注ぐ人も
いれば、仕事との両立でも頑張る人。どっちが上なんてないと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:06 ID:J2K61ctx
>>822
同じ主婦でも、女性週刊誌はくだらないものだと自分は思う。
同じ雑誌でももっとまともなものを読むか、
子供連れて図書館逝けって言いたい。
昼間の図書館の子供コーナー、ガラスキなんだから…
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:07 ID:64DvGVt3
ああ、あれは書いてる方もDQNだから。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:08 ID:64DvGVt3
>824
そうね、専業主婦も好きで専業主婦やってるんだから、優遇措置は必要ないね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:13 ID:J2K61ctx
>>826
はげしく同意。どちらにしても、ちゃんと力を注いでいればいいと思う。

>>817で書いたけど、パラサイト主義で何もしない、アバウト主婦だけが
叩かれるべきでは?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:14 ID:niVxwNhY
>>829
優遇措置はあって当然だと思いますよ。それが無報酬な主婦への
報酬みたいなものなんだから。なぜそこまで専業叩きをするのか
、ようわからないのです。そんなに主婦同士なぜいがみ合うのか?
自分の首を締めていると思いませんか。専業も兼業も共存しえると
思いませんか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:16 ID:cJ+eIs5f
>>831
バカサヨに何言っても無駄かと。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:20 ID:niVxwNhY
なんで、叩くとか、そういう窮屈にしていくのかわっかりませ〜〜〜ん
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:21 ID:64DvGVt3
子育てや家庭の仕事というのは専業であっても兼業であっても存在するの
ですから、それに報酬を求めるのは下せませんね。
もし報酬が与えられるのであれば、家事育児をこなしている全ての人に与え
られるべきでしょう。生活保護じゃあるまいし。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:22 ID:Y/ySflaV
結果として専業主婦なら問題無いが、
最初からそのつもりの人間は不要だね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:24 ID:F1SIBKwj
同じ主婦ってのは違うと思うけど。だって現実に全く違
うんだし。
専業主婦と兼業主婦を同じってくくるのはサラリーマン
をみな同じってくくるのよりもっと乱暴じゃない?
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:25 ID:Mfd6ivpg
優遇措置は必要なし
838 :02/03/16 19:29 ID:BrvSDQ4w
専業主婦を叩く理由とヒッキーを叩く理由は全く同じだろうな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:32 ID:niVxwNhY
いや、優遇措置は必要でしょう。ただ、所得に応じる、とか
子供の数による、などその辺の調整はあってもいいと思うけど。
あと、女性週刊誌がくだらないと思うのは、読みが浅いと思う。
もっと深く読み込めば、素晴らしい読み物だと思いますけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:35 ID:J2K61ctx
>>839
>あと、女性週刊誌がくだらないと思うのは、読みが浅いと思う。

内容はくだらないが、突っ込み甲斐がある、と。
鵜呑みにはせず、トコトン突っ込めってことですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:47 ID:niVxwNhY
>>840
くだらないと思えばくだらないし、
くだらなくないと思えばくだらなくない
そういう事だと思ったんですけど
やっぱりすごく知恵を絞って書かれていると思いますけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 19:52 ID:WjiG1B0A
女性週刊誌の内容の拙さに突っ込んでる主婦なんて全然見たことないからなぁ
843ニダ:02/03/16 19:57 ID:n9rTuhHU
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 20:05 ID:niVxwNhY
>>843
す、すてきや〜〜〜ん♥
845朝まで名無しさん:02/03/18 20:24 ID:iE+r/65P
専業主婦に限らず、納税しないヒマ人には勤労奉仕を義務付ける。これでどうだ?
だっておかしいだろ。金がなければ、有り余る時間で何か社会に貢献せよ。
846朝まで名無しさん:02/03/18 20:27 ID:DK6DOCXY
>>845
一応資本主義国家なので、タダ働き路線はよろしくないかと。
847朝まで名無しさん:02/03/18 20:29 ID:d3HCd/rM
>>845
タダ働きは結構あるが。
自治会、子供会、PTA役員……。
848朝まで名無しさん:02/03/18 20:30 ID:Skj7XbCA
>>845
タダ働きは結構あるが。
自治会、子供会、PTA役員……。
849朝まで名無しさん:02/03/18 20:38 ID:dCABkJPQ
>>846
資本主義は無価値な物(タダ働き)からの最初の収奪によって成立する。
850名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/18 20:44 ID:MPcHV21R
子供いるんなら、絶対専業主婦の方がヨシ。
小、中学生を持てばわかる。

ドキュンは共働きで、リッチな生活を夢見る。
そして、結婚10年後に人生計画の浅はかさを実感する。
特に5〜10年前に家を買った人は、かわいそうの一言。
原価の差額分のために働き、子供も荒れてるなんて。
それで、リストラでもあった日にゃ。
851朝まで名無しさん:02/03/18 21:03 ID:20bTGbFj
>>850
片働きで十二分な所得があり、かつ絶対にリストラされないという
仮定のもとではそうだろうね。
852 :02/03/18 21:04 ID:/KgeyiCA
>>850
あと10年時代が早けりゃそのモデルで幸せ〜だったろうにね。
853朝まで名無しさん:02/03/18 21:05 ID:QUu1uEi2
>>845
勤労奉仕させられる位なら職につくなりパートするなりするだろうね。
無論、「それよりも奉仕したい」という人がいればそれは結構だが。

しかし、PTAの実態はどうだ?
854朝まで名無しさん:02/03/18 21:26 ID:iE+r/65P
>>853
PTAやNGO、その他ボランティア団体(非政治運動に限る)での
活動は、「勤労奉仕」とみなせばいい。
855朝まで名無しさん:02/03/18 21:33 ID:DK6DOCXY
>>854
NGOテレクラがこないだ摘発されてたっけなあ。。。
856朝まで名無しさん:02/03/19 08:41 ID:UGdyu/9y
今日発売のサンデー毎日要チェック上げ
857朝まで名無しさん:02/03/19 08:44 ID:A4cdQl7G
PTAって何か勘違いされてるぞ・・・。
実態は単なる教師の雑用をするだけだぞ。
PTA廃止して事務職員を雇う方がタダではないが効率がいいと思うが。
私立はそうしてるし。
858専業:02/03/19 09:59 ID:Vm1NkHl2
>857
保護者と学校を切り離すのはどうかと思う。
確かに効率が悪く時間を拘束される役員は専業と兼業の喧嘩の元になってる。
しかし、幼稚園以来5年連続で役員をやってるが、学校の内部事情、先生の行動、
方針、問題への対策がリアルタイムで把握でき、かつ、声を出す事の出来る
PTAは形を変えても良いが 無くしてはならない。
「私立はそうしてる」 は一部の学校だけだと思うが、 
そこまで教師や理事を信用していいものだろうか。
859>1:02/03/19 10:23 ID:SZbU8XvZ
近年の青少年犯罪の一因は
主婦など親が子育て、シツケを保育園など
他人任せにしたコトだよ!!
主婦が働きに出て育児を放棄してるのを
家庭に戻り、専業主婦として育児、シツケに従事せよ。
子供が学校から親の居ない家に帰る程、味気ねーモノはネーYO!!
860朝まで名無しさん:02/03/19 10:37 ID:HhD43oiL
PTA等活動に参加しないような学校に無関心な親ほど子供が事件を起こした時に学校のせいにするんじゃないの?
861とおりすがり:02/03/19 11:52 ID:GOWHVNYC
田舎の話は知らないが、専業の子供のDQN率が兼業の子供より
高いのはどうしてだろう。概して兼業の子の方がリーダーシップがあり
自分の立場や意見をしっかり言える。

まあ、あくまで割合の話だけどね、・・・子供は親の鏡ってこった。
862朝まで名無しさん:02/03/19 12:19 ID:pZ5lQDP5
>>861
兼業の子は自分のやりたいことを自分で決めて自分で主張できるからだろ。
専業の子は、「みんな仲良し」で育ち「みんな仲良し」共同体が昔のように
通用すると思い込んでる専業主婦や教師達から、周りと同調することしか
刷り込まれていないからな。
863朝まで名無しさん:02/03/19 13:04 ID:eWEU5bts
おいおい、そんなホントかウソかもわかんないヨタを前提に話をすすめるなよ。
864 :02/03/19 15:14 ID:GOWHVNYC
>>863
家庭のくくりなんて所詮ヨタ話。
865朝まで名無しさん:02/03/19 15:28 ID:S2+7MG8c
センギョーも、ケンギョーも、最後は、個人のこのみ、かもね?
でも、おいらがあえてセンギョォを選んだのは、以下の理由による。

学生時代の「社会」の教科書にのってたハナシ。↓(ちょっぴりウロ覚え( ̄ ̄;

昔のユーゴスラビアは社会主義国だったので、国家が保育園(キブツ)を
設置していて、多くの働く母親、父親たちは、子供をそこに預けていた。
その子供たちが15才になった時、国家レベルで、子供の意識調査が行われた。
親が早くから子供を保育園に預けていたグループと、預けなかったグループ
の子供たちには、ほとんどの質問について差がなかったが、
〇国が危機にある時、あなたは国を守るために、すすんで行動しますか?
との問いに、YESと答えた子供が、前者(保育園にいっていた子供たち)の
方に、多かった。

というような内容だったと思う。
ほんとーに、これって今でもいえるものなのか...また、それはそれで(リスク
をとるという)、いいのか...。
今日も悩み続ける投稿子なのでしたぁ〜 茶ん茶ん(寒)


866朝まで名無しさん:02/03/19 16:03 ID:8e60xNm7
>>865
> 〇国が危機にある時、あなたは国を守るために、すすんで行動しますか?
> との問いに、YESと答えた子供が、前者(保育園にいっていた子供たち)の
> 方に、多かった。
> ほんとーに、これって今でもいえるものなのか...また、それはそれで(リスク
> をとるという)、いいのか...。

確かに現状のままだと「国を守るためにすすんで取る行動」が
WW2のそれと何ら変わらないよな。「国」の構造の本質が変わっていないから。
だから、あんたみたいに「国を守る=リスク」と考えるのも無理はない。

でも、国を守らないってのはヒジョーに危険な考えだ。
867朝まで名無しさん:02/03/19 23:04 ID:In3yi0SZ
家庭で育った子は人付き合いに苦労する子が多い。
多くの時間を大人と過ごし、たいていその大人は子供の親や祖父母で
あるため、どうしても子供を中心にしてしまう。
幼い頃から保育園等に通っていた子は、世の中は思うままにはならな
いものだということがより早く刷り込まれる。
そういうコミュニティの中で過ごしてきた多くの子供達の中に、家庭で育っ
た子供達が放り込まれると、コミュニティのバランスを崩す異分子と見ら
れがちだ。
868朝まで名無しさん:02/03/19 23:17 ID:5cWgTct5
>>867
そうそう!まさにその通り!
うちの友達の1人なんて、就職活動さえ親の言う通りにしてた子いたもん。
私も危うくそうなりかけた。服・靴・化粧・部屋の掃除・髪型・・・
なんでもかんでも干渉すんの!親が喜ぶからって、中学〜高校まで
言う通りにしてた私が、ホンットにバカだった!
今でも、服を自分で買ってくると「ダサイ。趣味悪い。アンタ、バカ?」
と暴言の嵐!髪にも文句つけまくり。「染めろ。一緒に歩くな。」
こんなバカババア、どうにかしてくれ!!!!!!
869 :02/03/19 23:22 ID:ox+Q9CV5
>>867-868
現在の親の世代に比べて今は共同体意識は希薄だからね。
その世代では当たり前だったそういった同調圧力に慣れてしまうと
自己決定なんてできないよな。
870朝まで名無しさん:02/03/19 23:24 ID:In3yi0SZ
>868
そうそう、4歳まで「子供」が身の回りにいなかった(なにしろ10歳も年上
の女の子が一番年が近かったのだけれど、そのこには妹のように甘や
かされていた)私は、その後ずーっと苦労し続けている。
体の芯にしみついているテンポが大多数の人とずれてるの。近づけよう
とすると今度は程度がわからなくて行きすぎてしまう。
もっと昔はどこにでも子供がたくさんいたし、家庭で大人は忙しかったん
でいろんな年の子供に囲まれて育っていたから必要なかったんだろうけ
ど、今はこんな時代だし、あえて「他の子供達と一緒にすごす環境」は子
供には必要不可欠だと思う。
母親が母親がって言うけれど、もともとは母親なんて田のあぜ道に籠に
いれた子供を置いて農作業して、ちょっと大きくなったら近所の子供の
間に放り込んで勝手に大きくなっていた。
べたべたそばにいることが愛情だって勘違いしてる人が多すぎるよ。
871刑事ジョー:02/03/19 23:28 ID:Z03Fbmz1
ママにお手あげ
872868:02/03/19 23:56 ID:sw4Nszmy
>>870
あなたの文章、専業主婦に見せた。
「アンタとは違うわねー」と聞く耳持たず。
どうやら「ウチの子は、他の子とは違う」と言う意識が彼女を支配して
いるらしい。

ちなみに彼女は、私が「安い物を、安い物を」と思って買う商品を全部
コケにして、高いものばーっか買うくせに、昼飯&夜飯は1週間に3〜5度
外食。商品は冷蔵庫で、異臭を放ってます。
アイロン掛けも殆どしないので、毎月30Lたまっている要アイロン予備軍は
押入れの中で熟睡中。
私が学校から帰ってくる(PM4時)と必ず残っている、朝・昼の使用済み
食器達。「量が少ないから、食器洗い機を使うのが勿体無い!」だと。
私が車を運転中、赤信号が見えたら即「しんごぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
と大絶叫!それも耳をつんざくようなキーンvoiceで!!
ねぇ、相談所に行った方がいいのかなぁ?
たまに思う。「この人、ヤヴァイ!」と。
873 :02/03/19 23:58 ID:ox+Q9CV5
>>870
> 母親が母親がって言うけれど、もともとは母親なんて田のあぜ道に籠に
> いれた子供を置いて農作業して、ちょっと大きくなったら近所の子供の
> 間に放り込んで勝手に大きくなっていた。

それは共同体が機能していた昔の話。今はそんなの機能していないから
どんどん、外界に子供を出して、「ボクアレシタイ」「トモダチイナイトナニモデキナイ」
「トモダチアレシタイ」「ソレシテアゲタラトモダチコレシテクレルカナ」って
刷り込みをしないと

> べたべたそばにいることが愛情だって勘違いしてる人が多すぎるよ。

外界に適応できないガキが出来て、引き篭もりやら少年凶悪犯やらを生み出す。
874 :02/03/20 00:48 ID:WE3dD3qs
>>872
相談所に行っても無駄だと思うが「その人、明らかにヤヴァイ。」

東(酒鬼薔薇聖斗)の母みたいな雰囲気がプンプン。
そして、典型的な、子育てに疲れ虐待する未熟な
(母になってはいけない)女を地で行くような状況・・・

時間と書込内容からすると旦那さんでいらっしゃいますか?
そうだとしたら・・お悔やみ申し上げます。
875 :02/03/20 01:49 ID:0Nlh48vh
>>874

>時間と書込内容からすると旦那さんでいらっしゃいますか?

無駄な突っ込み申しわけないが、>>872に「私が学校から帰ってくると」と書いてあるで。
876 :02/03/20 01:52 ID:7iGcwhUt
>>872
ヤバイ。近くに居るならあなたも気の毒だ。

872のように近親への影響もあるけど、本人に及ぼす
問題も大きいのではないかと思う、専業主婦。
勉強しないと**になる。たとえ簡単な接客や事務でもいいから
何かしてないと、脳の回転速度が落ちていく。
877 :02/03/20 02:00 ID:0Nlh48vh
会社の帰り道に保育園があって、
夜7時ごろ、門から男の子と、その子の手を引いた母親がでてきたんだけど、
ふたりの会話が聞こえて、ちょっと感動した。

こども「ママ今日もお疲れさん」
お母さん「ありがと、○○君もお疲れさん」

こーいう育ち方っていいなあ、と思った。
878朝まで名無しさん:02/03/20 02:03 ID:H9dRI3vF
>868
親の保護のもとでぬくぬく暮らして、何の文句がある!
文句があるなら 自分の稼ぎで自活してからだ。
 
879朝まで名無しさん:02/03/20 02:08 ID:wtsXAD8a
>>878
そろそろ、その手の欺瞞やめてみませんか。
880シンガンス:02/03/20 02:13 ID:JNIxjqt5
 専業主婦ってお金持ちだけの特権になるよ、しばらくすると。
881朝まで名無しさん:02/03/20 07:00 ID:zda/A2hO
ああ、でもお金持ちの専業主婦ってある程度ねぇ、夫の仕事の補助的な
役割を必要とされるから。勿論三号なんかとは無縁な方々だし。
あと、いわゆる「いいおうち」の奥さん。
本当にお金持ちの家だと奥さんはあれもこれもできて当たり前、教養が
なければ恥をかくのは自分だけでは済まされない。
下手に「普通の家庭」の感覚を持ち込むと大変なことになる。
普通の家から大きな病院経営している人のところに恋愛結婚で嫁いだ
友達(薬剤師)見ていると本当にそう思うよ。仕事も少しは続けてるんだ
けれど、習い事がバブル期の小学生みたいに多いんだから。
もっともお姑さんもそういうのを身につけたら仕事に戻ってもいいのよ、
と言っているそうだから、他のとこよりは恵まれてるんだろうけれど。
882朝まで名無しさん:02/03/20 07:03 ID:HiJHAiWo
1の顔は巨人の工藤に似てるんじゃないか
883サンデー毎日3月31号より:02/03/20 08:49 ID:0onrqWvp
専業だ兼業だとつまらん論争をしている皆様に…

「石川式 主婦が変わる10カ条」

1.自分の常識は社会の非常識と意識する
  時間を守らない、つい言い訳する、「主人に聞いてから…」と言い張る。
  これじゃ、何も始まりません

2.自分の人生設計、将来設計を立てる
  子供が小学生になったら、じゃなくて、自分が●歳になったら○○をしよう、
  と主体的に考えたい

3.資格を取ればいいってもんじゃない
  「何も資格がないから」とか、「あの資格さえあれば」という発想はダメ。
  要は何をやりたいか、です

4.人のせいにしない
  こうなったのはダンナのせい、姑が悪い、社会がおかしい…はただの愚痴。
  やりたきゃ自分で腰を上げる

5.環境的、精神的にダイエットする
  体のダイエットはするくせに、心のほうは? いい妻でいい母でいい嫁で、
  その上いい仕事なんて無理です

6.失敗を恐れない
  電車を間違えたら乗り換えればいい。怖いからとホームにいると、最終電
  車は行ってしまうんじゃないかな

7.チャンスを拾ったら生かす
  チャンスがないと嘆く人は多い。本当にそう?迷っているだけなのでは。
  主婦って実は、大きなチャンス

8.ケチもほどほどに
  必要なものに投資を惜しまない心掛けも大切。特に人との関係においての
  ケチはやめましょう

9.素直に表現する
  悲しい、苦しい、痛いなどをきちんと伝える。分かってないのに分かった
  ふりして、事態はより混乱する

10.人への感謝を忘れない
  「変わる」ことと「自分勝手」は違う。子供は放任、家事は放棄。ダン
  ナの悪口ばっかりでは本末転倒。今の自分は、結婚し、子供を持ったか
  らこそある。そこで得たもの、学んだものにまず感謝したい。


サンデー毎日3月31号 P168〜
夫はアテにならない…「主婦の構造改革」に失敗しない10カ条 より抜粋
884朝まで名無しさん:02/03/20 09:38 ID:0onrqWvp
>>868
お母さまと一度大喧嘩をして、家を出ることをおすすめします。
まずは親から距離を置きましょう。

ごきょうだいはいらっしゃいますか?
自分も一人娘(ちなみに男兄弟あり)故に、親が過干渉でした。
嫁入りまでの数年間、反抗しまくって大喧嘩をしたあげく家を出て、
ひとり暮らしをしたことがあります。
自分の道は自分で切り開く、自分から学習する。それくらいのことはやっているよ。
そういう自分を親に見せていくうちに、親の方も理解してくれるようになりました。
理解ある友人と結婚して、戸籍上でも親の元を離れた今では、
電話で説教されるたび、娘への過干渉を大いに反省しているウチの母でした。
885883訂正:02/03/20 09:59 ID:0onrqWvp
10.人への感謝を忘れない

 ×「変わる」ことと「自分勝手」は違う。子供は放任、家事は放棄。ダン
  ナの悪口ばっかりでは本末転倒。今の自分は、結婚し、子供を持ったか
  らこそある。そこで得たもの、学んだものにまず感謝したい。

 ○10.人への感謝を忘れない
  「変わる」ことと「自分勝手」は違う。子供は放任、家事は放棄、ダン
  ナの悪口ばっかりでは本末転倒。今の自分は、結婚し、子供を持ったか
  らこそある。そこで得たもの、学んだものにまず感謝したい。

  、を。にしてしまった。コレではニュアンスが…ウツダシノウ。
886朝まで名無しさん:02/03/20 13:20 ID:sNLMcv+9
このスレを読んでいると、結婚するのが嫌になる。
887朝まで名無しさん:02/03/20 13:52 ID:7dnz8o7l
>>880
> 専業主婦ってお金持ちだけの特権になるよ、しばらくすると。

というより、元々貴族・郷士層にしか専業主婦は存在しなかった。
しばらくすると、正常な状態に戻るんだろうね。
888朝まで名無しさん:02/03/20 13:53 ID:kcMFJjDZ
東南アジアとか女が働いて男は何もしないというイメージがあるよな。
889 :02/03/20 14:09 ID:SkrXXEXP
俺も結婚するの嫌になる

890朝まで名無しさん:02/03/20 17:46 ID:5IBWgTUy
>>886,>>889
「結婚」を誰かとするんじゃなくて、
「誰か」と結婚するんだということをお忘れなく。
891886:02/03/20 20:53 ID:/zRGXFPE
>>890
何が言いたいのですか?
892朝まで名無しさん:02/03/20 20:55 ID:5IBWgTUy
>>891
相手の人間がいてはじめて「結婚」というものがあるんだってこと。
納得のいかない相手と結婚する義務も必要もないでしょ。
893886:02/03/20 21:02 ID:/zRGXFPE
そうだよね。
好きな人はいるが、結婚は別。
894886:02/03/20 21:15 ID:/zRGXFPE
もしかして…結婚は人生の墓場って考えちゃったよ。
895朝まで名無しさん:02/03/20 22:33 ID:XAYtTuzH
>894
そのうちに 結婚もわるくないかなあって思う相手が現れるよ、きっと。
896886:02/03/20 22:51 ID:/zRGXFPE
「そのうちに」って…シワが増える年齢になっちゃうよ。
897がいしゅつかな?:02/03/20 22:53 ID:YaHQDEbI
 無駄な時間を有効にできる内職があったら教えろちゅーの。
ガキはワンワン泣くし、勧誘員は居座るし。
898 :02/03/20 22:58 ID:eAw4B82w
結婚って、籍の有無と税制以外に同棲と何が違うんだ?

899朝まで名無しさん:02/03/20 23:10 ID:XAYtTuzH
>898
社会の認知度が違う。
900 :02/03/20 23:11 ID:YHnI7tjo
>>898
親戚交換、、、交換はしないか。
親戚交配、、、交配もしないな。
ともかく、お互いの親戚に自分の伴侶を認知させる儀式が
追々必要になる。結婚式しなくてもね。
901 :02/03/20 23:17 ID:cKbc8Bc7
>>899
籍だけ入れて黙っていれば、世間の認知度は変わらないぞ。

902朝まで名無しさん:02/03/21 11:33 ID:MeOdfGsJ
>>899
自分の好きな人が妻子持ちだったらどうする?
結婚はできないし、まして略奪などする気はないが
その人を愛しているし…
903素朴な疑問:02/03/21 11:36 ID:DmBKHYPz

専業主婦ってことば自体がおかしい

専業無職とか、専業中学生とか、専業犬とか

それと同じレベルじゃないのか
904朝まで名無しさん:02/03/21 11:37 ID:1Yssj0Mg
パートタイマーの主婦はフリーターで
無職の主婦は無職。
それ以上でも以下でもないよね。
905朝まで名無しさん:02/03/21 13:17 ID:sYfMtsDG
でも、専業主婦は失業者の数にカウントされないし
(されればこの国の失業率は20%を突破)
年金保険料も払う必要がない、でも年金は貰えたりして(怒
906素朴な疑問:02/03/21 17:53 ID:DmBKHYPz
いや、主婦も年金保険料払うだろ、いまは

確か、国民年金保険料払ってるぜ、俺、かみさんの分
907朝まで名無しさん:02/03/21 21:04 ID:FlmPvU46
正直、専業主婦が労働市場に雪崩れ込んで来ると破壊的な結果を
労働市場にもたらすだろう。
共産圏の崩壊で膨大な労働力が自由主義市場に雪崩れ込んだ結果
を見よ。
908  :02/03/21 23:37 ID:PEdTYZHY
>>903
「兼業」っていう比較対象があるからだろ。
兼業犬なんて存在しないから専業犬っていわないんだよ。

とマジレスしてみる。
909朝まで名無しさん:02/03/21 23:42 ID:t8miEJS2
兼業無職(なんじゃそりゃw
910朝まで名無しさん:02/03/21 23:49 ID:yRSpm+Q7
兼業って言葉も変だよね。農家じゃないんだから。
有職主婦と無職主婦じゃいけないの?
911朝まで名無しさん:02/03/22 06:53 ID:vqcZ5+ZK
最初に専業主婦って言葉があったから、無理矢理対比したっぽく作った
んだろうね<兼業主婦
私的にはただの労働者と無職ですが。<兼業主婦と専業主婦
912>907:02/03/22 07:15 ID:oECHvnIS
賃金が安くなって、国際競争力がいくらかマシになるのでは?
913>:02/03/22 07:27 ID:oECHvnIS
女房が足の骨を折って自宅静養中、家事一切をやったが簡単なもんだ。
もともと一人での山行きが好きだったこともあり、電化製品に囲まれた
水道付きの家事など、何の苦にもならなかったよ。余裕があったので、
女房と子供にチョコレートケーキまで焼いてやった。

「専業主婦は大変だ」というのは、井戸水と人力で暮らしていた大昔のこと。
一度、責任のある立場で仕事をしてみれば、専業主婦はいかに楽な仕事か解るだろうよ。
(家族構成は、夫婦と子供一人)

914 :02/03/22 09:21 ID:m7DVPNQk
専業主婦の労働力を必要としている雇用主は少ない
もし自分が雇うハメになったら
賃金は学生アルバイトより下にしたくなるだろう
そもそも「力」であるかどうかも疑わしい

913も書いているけど電化製品も情報取得手段も普及した今
主婦業自体は余程のアホでなければ余裕綽綽でできる仕事
その余暇で「**さんの奥さん」「**さんのママ」業をする
老親の面倒にPTAに付き合いの習い事、井戸端会議etc
一番目はともかくこんなもんで「大変」というのは焼死もとい笑止
915朝まで名無しさん:02/03/22 10:56 ID:AvRx03qG
>>914
>専業主婦の労働力を必要としている雇用主は少ない
都会だったらそうかもしれない。
お昼か夕方あたりに田舎の工業団地逝ってみ。
パートの主婦連中がチャリンコでわんさと工場から出てくるからさ。

そんな>>914さんのために、>>970からの抜粋。
こういう会社もあるのだよ。

>自分の職場は食品メーカーの本社兼工場なんだけど、
>従業員のほとんどが兼業主婦で、同じ時給制でも半日交代制の人と全日勤務の人が
>いて、仕事に対する責任の重さ、取り組みに関しては正社員と対等の扱いを受けて
>いて、社内での勉強や研究発表などのスキルアップの場も与えられているよ。
>
>今、公私に関係なくパソコンを覚えたいという従業員のために、教室の開講を企画
>していて、在宅アルバイトの自分もそのプロジェクトに参加しているところなんだ
>けど、普段仕事ではパソコンを使わない製造のパートさんにも勉強したいと言う人が
>沢山いて、ビックリだった。
916朝まで名無しさん:02/03/22 11:00 ID:AvRx03qG
>>915の訂正です。
>そんな>>914さんのために、>>970からの抜粋。

>>970ではなく>>790の間違い。スマソ。
917朝まで名無しさん:02/03/22 11:03 ID:MZNb7ycy
>>914
ところで、ある専門職を引退した女性が家庭に入った場合も、
いざ働こうとなると「アルバイトより下」にしたくなるもんなの?
いったんやめたらもうパートのおばちゃんになるしかないのか。
918917ですが:02/03/22 11:23 ID:MZNb7ycy
(とある専業主婦のこえ)
前のほうちょっと読んでみたけど、なんつか、仕事で身を立てたいとか思いつつ
仕事してたんで、専業主婦になるとき、かなーり迷ったりもしたんだけど、
いざ仕事なしってなると、ほんとヒマでしょうがないんだよね。

いやー、ほんとにしあわせです。正直、ラクでしょうがないです。
仕事してたときは、家事もびっちりやらんと気がすまない性格なので、
なんだか妙に疲れてしまってたけど(気持ち的にも、まだこうしたいっていうのがあったし)、
今は夫が帰宅したとき気持ち良くすごせるようにしておくだけでいいんだもの。

#うちは新築の高層マンションの上層部なので、家じゅうむやみにピカピカにして、
#時間がありあまってこしらえた、やや凝ったお食事を出すと、
#夫いわく高級ホテル気分になれるそうで、ほめてくれるから家事もしがいがあるし。
#それでいて、食器なんかは全自動だし、洗濯乾かすのもカワックでラクチン。

仕事がハードでそれなりにやりがいがあるのとは違った幸福感というか。
ただ、先は心配だけど。年とったらかわいがってもらえなくなりそーだしねぇ。
919朝まで名無しさん:02/03/22 15:16 ID:CtpLWi86
>>917
こんなご時世ですからねぇ。
920朝まで名無しさん:02/03/22 16:36 ID:FkKV6Eku
私は専業主婦だけど、外で働いてた方が全然楽だったよ。
今いるのが3歳、1歳半、0歳なので毎日育児だけでもヘトヘト・・・グッタリ・・・。
主人が子供は3人!しかも歳が近くで・・・って言うから作ったけど(私もちょっぴり)
もう最悪〜。言葉通じる人間と相手したい〜!!って思います。
仕事先だとまずは話は通じるでしょ♪
ダメな事も判ってるし・・・。
うちは話は通じないわ、部屋中散らかされるわ、
落書きされるわ、水遊びでトイレも洗面所もビチャビチャだわ・・・
もう・・・書ききれないほどひどいです。(T-T)
引き出し開けてなんでも出しまくり、タンスも・・・。
部屋中がティッシュの海、タンスの中の洋服出しまくって部屋が海・・・
なんて日常茶飯事・・・。襖も障子もバリバリ・・・。

ご飯作るのも足元で団子になってうっとーしい・・・。
もう毎日頭かかえて <(T◇T)>わぁああああ!
気が狂いそうです・・・。
病院にもこの3人を私が連れて行くなんて最悪〜。
アッチコッチに走り回り、周りの迷惑!注意するとまた私の声で迷惑。
旦那に会社たびたび休んでもらう訳にも行かないし、
なにかと3人連れて行かなきゃいけない事に鬱。
旦那も休日2時間程でギブアップしてます。
仕事に行ってる方が全然いい♪って
土曜日も会社に逃げています・・・。

子供保育園に預けて働きに出たほうが全然楽だと毎日思う。
こんなに精神的にも肉体的にも辛いのに
世間では何も評価されない主婦なんてなるもんじゃない。
旦那や周りの人には大変だって優しい声かけてもらえるけど
子供は1人,2人にしとくべきだった・・・。
そしたら金銭的にも生活も自分の時間も優雅に過ごせたのに。
けどうちはけっして子沢山の貧乏じゃないよ。
去年に100坪ちょっとの土地買って広い庭付き一軒家、主人に建ててもらえた♪
2階からの夜景は最高だよ♪

けど子育ては大変なんだよぉ〜!!わかって〜
921朝まで名無しさん:02/03/22 16:38 ID:CJF2jfh9
>>920
>子供保育園に預けて働きに出たほうが全然楽だと毎日思う。

そう思うのなら、そうしなさい。終
922朝まで名無しさん:02/03/22 16:42 ID:SLcNO0XN
専業長文書きすぎ。うざい。
923朝まで名無しさん:02/03/22 17:04 ID:AvRx03qG
これからご結婚される皆さん、これから子供をとお考えの既婚者の皆さん、
>>920のようなことにならないためにも、
ライフプランとファミリープランは慎重にご検討ください。
924     :02/03/22 17:18 ID:Xm0ovnBN
「お受験が〜」「夫の給料●●万」etc・・・
とか言ってる専業主婦が大嫌い。
925朝まで名無しさん:02/03/22 17:30 ID:wI0Ag16c
>>923
あと、配偶者の選択もね。
926  :02/03/22 22:36 ID:oRLDsrB3
>>920 低俗・・・。
927朝まで名無しさん:02/03/22 22:52 ID:QMf/yuIL
基本的に節約好き、毎食のメニューを考えるのも、ドライクリーニングまで
自分の手でするのも、手作りおやつ作りも好き。お金が少なくてもそれだけ
していられたら、きっと毎日楽しいと思う。
だけど、私はそんな生き方は選ばない。
生きることと生活の土台を他者に委ねるような博打はしない。
確かに好みや楽しさ、嗜好としての趣味も大事だけれど、それらは生きる・
生活する、そんな土台あってこそだから。
その土台すら、他人任せな不安定な生活は、私には考えられない。
928さまよえる中国人:02/03/22 23:01 ID:4MaobBYY
日本男児、男の甲斐性が無くなったからこんなことが問題になる。
女は子供を産む性。
保護してナニが悪い?
女は遊んでいて良いんだよ。
男は女にどれほど贅沢させられるか。それで男の価値が決定される。
男は過労死するほど働け!
女は男を利用しつくして遊びまくれ。
峰フジコ万歳!
929工房:02/03/24 02:05 ID:yLXtJgT/
 このスレ見てると、専業主婦というのは「旦那の収入に頼ってぐうたら生きてる
ダメ人間」みたいなイメージがあるが・・
 私の家は5人兄弟で、父親は全然働かなくて、飲んだくれで暴れてばっかりで
最後にガンで死んだ。それで母はパートしながら私達を育てていた。(今も)
服も食事も手作りで、レトルトとかファーストフードは中学にあがるまで
殆ど食べなかった。なぜならお金が無くて買えなくて、家で作る方が安かったから。
ここの人が言ってるようなワイドショーとか見てる時間は無かったよ。
家事とパートで自分の時間なんて無いまま一日が終わってたし、もし時間が出来て昼寝などしたら
父が怒り狂ってぶん殴ってた。見てて泣いた。

だから専業主婦はぐうたらでダメだとかいうのを聞くと、ちょっと悲しい。


930914:02/03/24 04:09 ID:oMBUUt0+
>>917
>ところで、ある専門職を引退した女性が家庭に入った場合も、
>いざ働こうとなると「アルバイトより下」にしたくなるもんなの?
超亀レスでゴメソ。結論からいうと職種によると思う。
昨年、経理さんを募集した際、リストラ族がうようよしてて(in大阪)
零細で特殊な企業のウチにもピンからキリまで女性が一杯きちゃった。
で、ブランク3年の中年女性を雇いました。何でも来いのどすこいおばちゃん。
以前は二人がかりだった難しい経理を一手に引き受けてくれて助かってる。
時給制にしたけど、二人分とはいかないけどそこそこ出させて貰ってます。

いくら専門職でもブランク年数による。技術や情報が日進月歩する職種では
2〜3年でも浦島太郎。そうならないようにがんばって。

ところでパートの人は厳密には専業主婦というの?
気持ちの有り様を云々してるなら、レジ打ちでも工場勤務でも
働くことに変わりはないと思うのだけど。
「うちのお母さんは働いてます」って子供が言ったら兼業じゃないの?
931朝まで名無しさん:02/03/24 19:08 ID:r9Z3t5DW
>>930
しかし、年収が103万以内だと配偶者控除が適用され
税金や年金を納める必要がなくなるので、その点では専業主婦と同じになってしまう。
働いていることには変わりないと思うのだけれどもね。かなり微妙な立場だよ。
ここの住人は、「税金や年金を納めてるか否か」で主婦を分類したがるからね。
932朝まで名無しさん:02/03/24 22:28 ID:tVmnyu4M
でも専業という立場とも考えにくいね<パート
933     :02/03/24 23:08 ID:7JHbFXc+
何故女は家事をしなくちゃいけないのかわからない。
934朝まで七誌:02/03/24 23:17 ID:ITyUGWqo
この板来るまで、男の人って基本的に奥さんに家にいてもらいたいんだと思ってた。
うちの父がそうだし、最近も職場で3人、ダンナさんからお許しが
出ないからって、泣く泣く退職した人たちがいるの。
バイリンガルセクレタリーに中間管理職の人たちだったから、結構お給料は
良かったと思うよー。もったいないなあって思った。

私は仕事を辞めるつもりはさらっさらないので、(一日中家で家事なんて
考えただけで気が狂う)
奥さんにも働いて欲しいって男性がいるんだったら、結婚してもいいかなぁ。
目からウロコ。
935朝まで名無しさん:02/03/24 23:23 ID:AL8cLdi5
>934
気をつけてね。あっという間に 
「働いて欲しい」が
「働いてもいいよ、家事をおろそかにしなけりゃね」
「働いてもいいよ、僕が帰った時にご飯作って待ってるなら」
に 変わるから。
936朝まで名無しさん:02/03/24 23:34 ID:sGFS8AGB
>929
一般論をしているときに例外を持ち出しても無意味とわからない?
937朝まで名無しさん:02/03/25 00:33 ID:GAr3HyRO
>>935
簡単な対処法として「配偶者より多く稼ぐ」、これ最強。
ただし相手の方が勤労意欲を失う恐れもある諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
ま、お前ら主婦はスーパーでレジでも打ってなさいってこった。
938朝まで名無しさん:02/03/25 19:42 ID:f7pOjIva
>>934
はったーらけ!はったーらけ!
939朝まで名無しさん:02/03/25 19:51 ID:f7pOjIva
専業主婦否定論
今はまだ2chのような地下でドロドロしてるがそのうち火山のように噴火しするぞ
きっと
940朝まで名無しさん:02/03/25 19:52 ID:2ae4X8rt
とりあえず配偶者控除とかなくなるらしいしね。
941朝まで名無しさん