バブルってさあ結局何だったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どうだったの当時って?
2   :02/02/02 08:51 ID:BskcyUI1
http://www.jaga.jpn.org/game/BTank/index.html
java戦車ゲーム

>1 NHKで「日本の好景気は〜年連続で」とか言ってたのを覚えてる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:09 ID:XOLvPEcZ
http://www.hpsozai.com/up/up.cgi?get=img20020201174427.jpg

車はみんな外車。
家具はでかくて激しく高いやつ。
食事も超豪華。
ブランドを買いあさり。
週末はゴルフ。
旅行はハワイ。

などなど
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:17 ID:XOLvPEcZ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:27 ID:21DvONkN
社長、愛人に貢ぎまくり。
バブルこそ日本経済の負の遺産。

6名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:35 ID:Qk1F+FhH
バブルガムフェロー?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:36 ID:tB2xuL7X
金持ちは土地転がしてさらに金もうけ
銀行はその手助けをしてウハウハ
普通のヤツも利息アップで貯金が勝手に増える

で、そのツケはオレらの世代が払うっと・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:42 ID:XpTMimnm
>バブルってさあ結局なんだったの?


泡です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:52 ID:XWVcTVDy
にわかタニマチが増えたせいか
フトコロが潤った芸人どもも増長してけつかったね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:58 ID:WyGWvFeQ
俄か成金のオナニー
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:59 ID:uBEmXCXQ
ミクロバブル

消費者金融に金を借りまくり豪遊、一年後に破産

この場合、自業自得ではあるがバブルは?
12エリアよりシパンゴ:02/02/02 10:09 ID:7w3Plq/P
なぜか部屋中黒かったなぁ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 10:59 ID:U0iAHXLZ
イヤリングがでかかった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:01 ID:OOYiRpMm
何もしなくてもお金が増えていった時代です・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:13 ID:U0iAHXLZ
財テクで稼いだ額が
普通の営業で稼いだ額を超えた
会社が続出。

アホでも儲けが出来た時代。
16名無しさん@お腹いっぱい:02/02/02 11:15 ID:9Qzjl7K9
 バブル仕掛けたのは三井銀行と聞いたけど?正しいの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:17 ID:OOYiRpMm
「頑固オヤジの店」が流行した。
ラーメン屋とかでおっかねぇオヤジがいて
「黙って食え」だの「コショウは1回しか入れるな」だの「うちでは水は出さない」だの
やりたい放題だった。
また、バカなテレビ番組が取材に行くもんだから
オヤジ有頂天になっちゃって最低。
レポーターが「味に自信があるからこういう態度を取ってしまうんですね」だと。
もうアホかと・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:19 ID:DwZGsVNy
バブルの象徴 ジュリアナ東京
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:28 ID:aCNiVRwT
濡れ手に粟の不動産屋と株屋
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 11:30 ID:rSqdh2/8
バブルとは無縁のうち
2DKの古いアパート 風呂はシャワー無し
周りは綺麗な家ばかり
何を買うにも高い高い
ステレオはおろかレコードプレーヤーすら無かった。
21 :02/02/02 11:38 ID:LL3qU23Q
バブル(n.)景気循環のうち、上昇過程を後知恵で呼ぶ言葉。
用例:「ニューエコノミー」→「ITバブル」
22 :02/02/02 12:11 ID:djmTcb0r
海外撮影のCMがやたら多かった。
あれは無駄遣いだね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:25 ID:49IrRo2R
>>16
NTTだろ?

当時のテレビCMがのこってた。
エアコンの値段が凄い・・・。30万って・・・。
どんな世界なんだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:29 ID:5wfuDaXo
理系の学生がみんな金融系に就職しちゃった時代。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:36 ID:0uGl7gCC
>バブルの象徴 ジュリアナ東京

ジュリアナは、介護のコムスンになりました。

そういえば、バブルガムブラザーズっていたな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:42 ID:uj2XHJ80
まわりに憧れて、分不相応な生活して年収より使い込んでしまった。
あの頃でも年収は300万だったのに、今ボーナスが減った。
わたしは最底辺の女です。しくしく。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:45 ID:0uGl7gCC
じつは、あの頃、会社行くのにタクシー使ってました。

今では考えられない。。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 14:49 ID:gyD/BT8F
あの頃雪印に勤めていました。
ボーナスは6.8ヶ月分でした。
40歳で早期退職すると2000万貰えると聞いて
40歳まで働こうと思っていました。
29 :02/02/02 14:50 ID:UcKzoEbB
タクシー券とか配布してたらしいね。
期限切れ(?)の券がいっぱい会社にあるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 15:10 ID:49IrRo2R
果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう♪

・・・・以上ミスチルでした。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 15:33 ID:Z++KZiZJ
yume
32 :02/02/02 15:54 ID:xjO0Ntq1
当時は、全新卒のうち50%が従業員数でいうところの「大企業」に就職していた。
零細、中小では人手不足で廻らなくなり倒産するところが出る始末。

偏差値40の茶髪短大生が、だよ、○和証券に就職してビクリシタヨ。
当時の新卒に当たる世代の経歴はナナメに読む必要があるよ。

あと、バブル期に高校出てすぐ就職した人と、
大学に進んで卒業の頃バブルが崩壊した人、前者の方がはるかにいい会社に
入ったという皮肉なケースがたくさん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:22 ID:73jpAkf6
あのころに戻りたい
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:37 ID:tvqvlmAa
経済学者の無能を証明した時代。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:38 ID:DwWVFcy1
あの頃、アジア中近東系外人が大量輸入されたわけだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:41 ID:cIkhccXM
>>24

その連中は果たしてブラック・ショールズの式を活用していたのだろうか。
37太郎:02/02/02 23:46 ID:T5BY903u
SEXに例えると80年代後半から91年がエクスタシー。バブル崩壊が発射。
やりすぎて腎虚になっちゃったのがこの10年です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:16 ID:TbddAdlY
バブルの派手な話はよく聞きますが、
実際どのくらいの人が大きく恩恵を受けたのでしょうか?

私の家は預貯金の金利がよかった程度です。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:18 ID:I/qJuMDT
>>38
うちの親父はあれで億万長者になったよ。
それで俺は親父の早死にを願っている訳。
誰か、完全犯罪の方法教えてくれ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:22 ID:TbddAdlY
>>39
何をやったの?
株?土地?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:24 ID:43fq5xX3
移動はファーストクラス・グリーン車
夜のタクシー乗り場は大行列
外食は当然
大学生が当然のように車所有

だったそうです。
バブル終焉時に中学生&貧乏家庭でバブルの(悪)恩恵を
受けなかったので詳しくは知りません。
42名無し:02/02/03 00:32 ID:V8KWK32E
今は全く逆転してるけど
アメリカから学ぶべき事は何もないっていわれてた。
財テクやらない経営者はばかだって雰囲気だった。
底の浅い国なんだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:38 ID:8i2D0dZa
年功叩き上げ無能オヤジがトップにいましたから。
馬鹿でも経営陣が勤まる八百長社会だったわけです。
これからそうもいかないでしょうね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:43 ID:ppWCH+fP
ホテルが一杯で、ラブホテルを出張に使っていたらしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:43 ID:DcgmyoX/
2CHだと団塊世代がよく叩かれてるけど、この頃大学生か新社会人だった奴等
も散々甘い汁吸ってきてるはずだからスゲーむかつくんですけど…
当方当時中学生〜高校生、実家の家業が繊維関連の工場のためバブルの恩恵
なきに等しかった。(激しく鬱
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:47 ID:rItxCeB0
まあ簡単に言えば、「気分が高揚していた時代」だったということでしょう。
「何とかなるだろう」で、みんなが金を使っていたから、景気が良かっただけの話し。
大手広告代理店の功罪が大きいと思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:49 ID:43fq5xX3
>>45
うちもバブル時貧乏で、バブルとは関係なかったけど
むしろそれは幸運だったと思う。今の不況下の生活に何の苦も感じない。

バブルに浸った人は今大変でしょう。
一度上げた生活レベルを落とすのは大変な事だから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:50 ID:yQdfPGuU
いま発売中の中央公論2月号であの桃源社の佐佐木社長がバブルのすべてについて語っています。
どうも朝鮮人が・・・

買って読んで下さい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:56 ID:9qqSKU1i
>>48
簡潔に教えてくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:59 ID:Uav1LNk9

ぼおおおおーーーーんんんんんだっけ?
それとも、びょおおおおおおーーーんんんむだっけ?


  飛  行  船  の音。


 
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:59 ID:ppWCH+fP
思うんだが、ほんとは公務員でよかった。とか、つつましく生きて
よかった、とか。ぜい沢してる奴は氏ね、とか。
そういうルサンチマンはバブル時代までは今ほどなかった。
いいとか悪いとかではなく、今の不況はこういう感情が支えている。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:10 ID:8i2D0dZa
>>46
オレも経済的恩恵は受けてないけど
あの頃の社会全体がウキウキした感じって
すごくイイものだったよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:16 ID:U5aX4bYK
・東証株価の額面の数字がアメリカのダウ平均の15倍くらいあった。
・東京を売ってアメリカ全土を買ってしまえとか考えた(買えた)。
・東京はもったいないから千葉を売ってハワイと北方領土を買ってしまえと考えた(買えた)。
・世界の企業資産ランキングの一位から二十位くらいまで日本企業がほとんど占めた。
・世界の富豪ランキングの一位から十位くらいまでのうち半分以上日本人が占めた(一位は堤氏)。
・BMWに乗っててもカローラ並みの扱いを受けた。
・ベンツで価値があるのは560Sのみ。しかもAMGとかにしないとダメダメだった。
・普通の会社で、社用のフェラーリがあったりした。自由に乗れた。
・家が高くて買えないので皆ベンツとかポルシェとかフェラーリとか絵とか買った。
・ボーナス一括払いでBMWくらい楽々買えた。
・就職で会社訪問に行くと、VIP待遇でハワイ研修とかに無理やり連れて行かされた。
・もう買うものが無いので仕方なくアメリカのビルとか買いまくってた。
・NTTの株価が一株一千万いくと思ってニヤニヤしてた。
・二十四時間働けないことにやっと気づいた。
・ロレックス大人気でプレミアついた。
・公務員は相変わらずだった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:24 ID:U5aX4bYK
・白人はやっぱり怠け者の馬鹿だったと本気で思ってた。
・富士山より大きいビルを作ろうとしていた。
・高校生でもイタリアンブランドを着るのが普通だった。
・ビギとかコムサとかは中学生のブランドと言われた。
・サントリーローヤルとか飲んでるのは馬鹿な貧乏人だけだった。
・一脚二十五万とかの椅子を平気で居間に置いた。
・デートで一流ホテルが取れないとそれだけで振られた。
・そのうち経済関係では「京」の単位が常用されるだろうと言われていた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 01:29 ID:yQdfPGuU
>>49 (コピペですがこんなところです。)
富士銀行不正融資事件で闇に消えた巨額の資金は韓国とコロンビアに流れ、魔約資金
になったという話だけど、発売中の中央公論2月号の「バブルの裏側をすべて語ろう」
で佐佐木吉之助・桃源社社長が注目すべき発言をしている。
富士銀行からは2千億、2千6百億、7千億とか色々数字があるが、それらを遥かに
凌駕する金が引き出されたらしい。興銀の尾上縫事件や東海銀行事件も同様。そして、
その金は闇の外国勢力によって海外に流れたと証言。その実態が明るみになれば、日本
のみならず、世界を揺るがす一大金融スキャンダルになると語っている。更に、日本は
既にその外国勢力にかなり蚕食され危機的な状況にあると証言。新井議員は殺されたと
言う。そう言う人は少なくない。殺害指令を出した人物の名も聞いたと証言している。
彼の証言は恐らく真実だ。外国勢力とは基本的に韓国のことだ。
56 :02/02/03 13:41 ID:6CgbEIeJ
>>53-54
狂ってるな・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 13:51 ID:+3eCUXCz
>>54
>・高校生でもイタリアンブランドを着るのが普通だった。
>・ビギとかコムサとかは中学生のブランドと言われた。

そうだったな…着れない俺はすごくみじめな思いをしたよ、当時。
シミジミー
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:16 ID:9eZ5y8kc
>>40
遅れてスマン。
株だよ。運が良くて、ほとんど頂点で売った。
あと不動産が少し。
親父は当初は運が良かった、と謙虚だったが、今では
能力だ、と威張っている。
ああ、速く死なないかな。
59 :02/02/04 00:28 ID:O9i9PdCm
バブル時家・土地を売って
その後アパート暮らし。
そして最近家を建てました。

最強に運が良いと思いません?
1000万円余りましたよ。(^−^)v
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:33 ID:DBbxL2JC
>>59全然
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 00:53 ID:j2YRe4lK
>>24
文系がプログラマーになれた時代。
62 :02/02/04 15:54 ID:gyxUVKu+
>>60
氏ーね
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:01 ID:lZaBLCJW
要は金があまりまくってた時代
ってことでいいんだよねぇ
64 :02/02/04 16:13 ID:gyxUVKu+
土地を買う
 ↓
買った値段よりもずっと高い値段で他人に売る

これが蔓延しまくった。

16世紀のオランダでも
バブルが起こった。これが世界で初めてのバブル。
土地ではなくてチューリップの球根が
異常に価値が上がって売っては買い売っては買いが連鎖。
一時球根一つで馬車が買えるくらいまで価値が上がったとか。
65 :02/02/04 16:19 ID:nCFXcfiB
「日はまた沈む」って本がアメリカで出た。
日本の凋落を予想した本だった
もちろん、日本の評論家はその内容を馬鹿にしていた
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 16:30 ID:MiNw4MQl
>>65
日本の一部の学者も凋落を予想していたけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:10 ID:a3Nd/3fp
「ジャパン・アズ・ナンバーワン」という本が流行りましたね。
アシストの社長が書いたんだっけか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:20 ID:fkc4WK+4
>53-54
こういう話を聞くと、当時こんなことをやってた人間は
今ホームレスで苦しんでいても自業自得という気がしてくる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:30 ID:a69X3apA
バブルの遺物で唯一残ったのが携帯電話か???
当時のバカでかい単1が4個入るヤツ。不動産屋か
893しか持ってなかった。
それが今や小学生まで持ってる・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:36 ID:rNW78Dbq
バブルの遺産はピテタマトロプス
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 18:42 ID:u9KgZ9cG
見栄講座
金魂巻

苦学生には嫌な時代だったよ…
72 :02/02/04 18:44 ID:X0gYI4Vk
>>48
バブル発生と崩壊は米国経済の危機を救うため、日本の金を米国に流そうと
米国政府と中曽根ら日本の売国政治家、官僚、日銀らが仕組んだんだよ。
当時、経済的にやばかった韓国もおこぼれをもらった。韓国の方は主に違法資金だ。
そして、日本国内にあぶれた金に群がり増殖したのが、在日アングラ勢力が中軸の
日韓地下人脈だ。統一狂会や893も絡んでいるから恐ろしくて誰も手を出せない。
彼らに金を貸した銀行もお手上げ。政治家もつるんでいるから警察も動けない。
警察にも侵食している。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:50 ID:nUV2H3L6
そういえば「おぼっちゃまくん」なんてはやってたね。
ミジンコに小遣い50円あげてるすごい家だった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 21:00 ID:CFswi7jR
当時小学生の俺には「おぼっちゃまくん」の作者があんな人とは想像もつかんかった。
75 :02/02/05 03:23 ID:udt8qMml
白鳥麗子でございます!も流行ったなあ・・。
76 :02/02/05 03:26 ID:w8S0HRvp
77名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 03:27 ID:F0Sdz8Y/
おぼっちゃまんくんってコvァじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:45 ID:bcwgzcQk


  空 間 プ ロ デ ュ ー サ ー っ て 

  今 何 や っ て い る の ?


79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:54 ID:SiUmD7Uq
>>78
介護派遣会社
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 10:14 ID:7bQZ89Xe
バブルはねずみ講と同じ
土地も株も、永遠に上がり続ければ、誰も損をする者はいない
赤字国債も同じ
永遠に借金生活を続けることができると思う?
最後に損をするのは、国を信用して金を貸している
預金者だろう。
騙される者が悪いのだからあきらめてくれ



81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 10:17 ID:E1187HHB
バブルの頃はよかったなぁ〜
これ正直実感。
82 :02/02/05 10:26 ID:E6gmRooK
NHKで日本マンセー番組やってたな。
パックスジャパンとか逝ってた。
83名無しやん:02/02/05 10:32 ID:Z8haHFJS
バブルって、単純に言ったら、モノの価値が実情よりも異常に高く評価されていった時代やないの?
モノと言うのは、土地やら株やらの事。
これらは、ほとんど消耗する事がないものだけど、
持っているだけでは、何も生産されないもの。
何の生産性のないものを動かしていては、そりゃ社会は停滞から凋落へ動き出すわな。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 10:37 ID:8PIX79cY
急激に円高にしたから、バブル起きたって聞いたことあるけど。
アメリカの責任だとか
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 10:44 ID:7bQZ89Xe
建築中のマンションを買っておけば
出来上がった時には5割り増しで売れた時代
トランプのババ抜きと同じだ、最後に持っている者が負け
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:12 ID:fnyf2ABl
多くの日本企業がF1チームのスポンサーになった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:18 ID:T5uCJmiq
地上げされた奴が勝利者だった。
赤坂の一等地を20億円で地上げされ、いま7億円で買い戻したらしい。
88 :02/02/05 12:21 ID:DS2+8gEw
結局収め方がまずかった。
土地総量規制ってあほかハシリュー
89    :02/02/05 12:24 ID:F11/HujO
若い男には暗黒時代だったよ。
カネがない=クズ。

若い娘はみんな金持ちオヤジが喰って
あぶれた女まで"3高"とか言い出すし。

まあ今思えば金持ちオヤジだと思ってたヤツの半数以上が
会社のカネでお大尽になってただけなんだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:31 ID:hWRKkWE6
>>78
トレンド・クリエーターも今なにやってるのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:35 ID:T5uCJmiq
大蔵省は何故総量規制なんてやったの?
とんでもないことになるのは分かっていたでしょ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:49 ID:SiUmD7Uq
日銀のアフォ総裁のことも忘れんでな
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 12:51 ID:IsgKLd7E
日本国民全員勘違いの時代
94 :02/02/05 12:58 ID:DS2+8gEw
>>91
国民の総意(貧乏人の欲求?)でもあった
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:02 ID:tV5N+nN3
さっき1円拾ったよー
何かうれしい・・・ 鬱
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 13:17 ID:Qh+ej7K5
低学歴が逆に最も輝いていた時代でもあった。
97SAY09:02/02/06 07:48 ID:MNJtnpm6
>72
同意。
そんなのに踊らされてしまったのも浅はかだったんだけれどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 15:42 ID:fgoJXUU8
シーマが飛ぶように売れました。
99:02/02/08 15:49 ID:dtFjNFup
年収1千万以上は当然で
私とカレがそれぞれ車を所有してて
都内3LDKのマンションに暮らして
洋服はシーズン初めに新作を買い揃えてくれて
洗濯や掃除なんてお手伝いサンを雇ってくれて
私がカレのためにキレイになるためならおこづかいいっぱいくれて
毎週末はイタリアンかフレンチで外食、
3ヶ月にいっぺんは国内旅行
年に一回は海外旅行〜♪

と、のたまってた女が実在した時代。
100:02/02/08 15:50 ID:dtFjNFup
↑ 半年に一回は海外旅行〜♪ の誤り
101名無しさん@お腹いっぱい。  :02/02/08 15:54 ID:dEIPX7PK
そんな時代にも貧乏人はいた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:12 ID:YOmQg/xZ
崩壊とBIS規制って、なんか関係あるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:17 ID:fgoJXUU8
部屋に白い家具とか置いて
レンジでスパゲティをチンとか鳴らして
床にしゃがんで食べるのが
いい生活だと思われていた時代。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:18 ID:otLUFCgU
逆に、バブル崩壊の時には何があったの?
中国板に「〜超バブル国家・中国」とかっていうスレがあるんだけど、
今の中国がバブル経済で、それが近々崩壊するといわれても、いまいちピンとこない。
外から見て、あーこれがバブル崩壊かと分かるような兆候ってあるんだろうか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:21 ID:0KkjS17j
バブルって本当にあったの?
信じられん。
106 :02/02/08 16:22 ID:6Du8QQtG
ドンペリが80万円のクラブがあった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:27 ID:fgoJXUU8
企業が競って大学生を青田買いしていた。
108名無しさん@お腹いっぱい。  :02/02/08 16:35 ID:dEIPX7PK
高卒が一流企業に入れた!高卒だぜ?、高卒。
109  :02/02/08 16:38 ID:pi3YuaJs
とにかく凄かった時代    
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:51 ID:qrZVT94Z
日本の大成功を目の当たりにして、欧米諸国がこぞって
「日本型の経営ってのは世界でもっとも効率的で能率的でサイコー」
と取り入れ・・・かけたところでつぶれた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 16:56 ID:qrZVT94Z
潰れたとき、要するにババ持ち(土地とか株券とか最後に持ってた奴)がドカーンと奈落の底に。
個人で数十億の負債とか、料亭のオバハンが数千億の負債とか抱えてた。
「百億の男」って漫画もあったよね。親が百億の借金つくって死んだストーリー。
企業なんかは数兆円だからね。
中途半端な負債だと自殺したり何だりだけど、あまりにも額が大きいと債権者も触りようが無い。
で、借金とかババとかもってない人は、そういった黒い点がじわじわと薄く広がってくる。
ボディブローのように一般人にも波及していった。
112名無しさん:02/02/08 17:00 ID:R3V3IRts
http://kaba.2ch.net/company/kako/1003/10034/1003418185.html
 ↑
これでも読んでくださいな
マジで信じられん・・・
 
ちくり裏事情板の過去ログより
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:03 ID:JWf+279H
>>104 >>105

マジレスします。
まず、1.就職には絶対に困らなかった。←これがなにより
あとは、
2.ボーナスは1度に300万出る会社がザラにあった。
3.公務員よりも民間の方が給料が良すぎたので、公務員の競争倍率は
 メチャクチャ低かった。特に教師になるのはオチこぼれで大学でもクズ扱い。
 (このときの教師が今になって問題を起こしているわけだが・・・)
4.株は買えば必ず儲かった。2倍3倍になった。
5.高級飲み屋が繁盛していた。銀座のクラブにベンツが並んでいた。
6.投資の対象がなくなって、ゴルフ会員権が投資対象になり値上がりした。
7.結婚式が派手だった。祝い金も高額だった。

などなど・・・・・・・あげたらキリがない。
なんというか、社会全体が夢と希望とカネにあふれていたような・・・・

あ〜バブルはよかったよかったよかったよかった。
114 :02/02/08 17:05 ID:5T4Qc40w
転職するたびに良い職場へ!

ってかんじだった・・。

狂ってるよな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:09 ID:yrFBc4so
去年の正月から放送されていた「バブル」というドラマを見ると
よくわかるかと思われ
116名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 17:09 ID:i8Z2AU4V
漏れもマジレスします
 
1.ネーチャンはみんなグリグリのソバージュ
2.ジュリアナが大盛況(アッシー君、メッシー君などもいたなぁ・・・)
3.新入社員のボーナスが机の上で立ちました!
4.就職活動が余裕でした(就職戦線異常なしの映画でも見てください)
5.やたらと高級車が売れました(シーマ現象)
 
あと何がある?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:10 ID:i8Z2AU4V
あと、吉田栄作が売れていました
「もう誰も愛せない」
 
・・・・迷作です!!
118 :02/02/08 17:10 ID:5T4Qc40w
ついてるね のってるね
の時代
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:11 ID:OzcW90Mu
京都までタクシーで行った先輩がいた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:13 ID:yrFBc4so
ジュリアナのお立ち台で踊っているド派手なお姉ちゃんが、軒並み
ノーパンだった事はバブルと何か関係があるのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:17 ID:NYAbKyrW
>>120
あります!
ド派手なお姉ちゃんは、総じて浮かれていました
 
だって、フェラーリに乗っているバブル紳士?に気に入られるには
アピールあるのみ
 
122 :02/02/08 17:20 ID:vBQpRMg9
>>117
いまは、金が欲しいひとのお手伝い(?)をしてますな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:26 ID:r7Pdhtuw
>>61
>文系がプログラマーになれた時代。

つか。高卒普通科でもザラにいただろ。
今でも残っているかはしらんが・・・・

だいたい、日経新聞に「人手不足で倒産」なんて記事が真面目に取り上げられていた時代。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:30 ID:H6w3Tjdj
あの頃は、フリーターでも一生暮らせると思っていた。
  ↓
いまは、ホームレスだろな。
125 :02/02/08 17:33 ID:WN5LRagF
一袋¥1000のインスタントラーメンが売れた時代
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:43 ID:yrFBc4so
単なるインフレではないかという気がしてきた
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 17:48 ID:qrZVT94Z
>>126
でも、超円高だったよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:19 ID:yrFBc4so
そういえば1ドル\80の時代がなつかしい
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:25 ID:zwqLq901
誰かファミコンの財テクゲーム覚えてない?
必勝法が
借金⇒土地購入⇒それを担保にさらに多額の借金⇒
その金で土地購入⇒…の繰り返しだったやつ。

でも、本当にそんな時代だったのだよなあ。
130  :02/02/08 18:26 ID:MUWihfuk
バブルに踊らされて、今は悲惨な人生の人いる? 
そういう物語が聞きたい
131京都県民VIPがらすきスーカーパー(69):02/02/08 18:27 ID:C/Z019F4
あれだろ?パイプとか開け閉めする奴の事だろ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:29 ID:qrZVT94Z
>>131
それはバブルス君だYO!
133バブルボブル:02/02/08 18:35 ID:+E6ZzUyM
ある司法書士に聞いた話では、同じ日の午前と午後でで同じ土地の
所有権移転登記をしたらしいんだが、午後には午前のときより
1500万くらい値上がりしていたという。
134 :02/02/08 18:48 ID:C/Z019F4
紙の原料
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:51 ID:bN+PE/zN
>>134
パルプ
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:54 ID:JonODyrk
東急の不動産関連の会社?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:54 ID:PqZs3PiE
>>136
リバブル
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 18:57 ID:nrRviuj5
まつり
 今はあとの祭り
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 19:46 ID:yrFBc4so
ジュリアナ系 → コギャル → 汚ギャル

景気が悪くなるにつれて、次第にギャルが貧相になってゆく
140 :02/02/08 19:57 ID:DURauD10
ジュリアナ東京の「シャンデリア落下事件」(3人死亡?)。
あれがバブルのはじけた瞬間だった、っていう説聞いたことあるんだけど知らない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 20:33 ID:twVIaowj
ヒッキーがアッシーになれた。
142ムネオ:02/02/08 20:38 ID:yOkaIpCu
それは「トゥーリア」でしょ。
143名無しさん@お腹いっぱい。  :02/02/08 20:48 ID:vublbG6j
>>142
そういえば、桑田大丈夫だった?
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 21:09 ID:yrFBc4so
今にして思うんだが、お立ち台で踊っている革と黄金と宝石(多分
ニセモノ)で満艦飾の女たち、ディスコがハネた後、どういう家へ
帰っていたのだろう。

当時は関心無かったが、極めて高い確率で下町の風呂トイレ無
し四畳半の部屋か、普通電車に揺られて群馬、茨城に帰ってい
っていたのではないかと確信している。

これがバブルの実態ではなかろうか。
145 :02/02/08 21:21 ID:GwS8JvQ5
「表面だけ金持ち」なわけですな・・。

今の方が充実してて良い気もする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 08:57 ID:WYIW0IO+
そうなのよ。表面だけ金持ち・・っつか、ホンモノではないんだが、実際ホンモノの金持ち
も、目に付くところによくいるような時代で、金持ちじゃない人間も、金持ちのように振舞わない
と恥ずかしいというか、なんかそういう見栄に突っ走ってたという。
まあそれでも、今じゃ買えないようなものも買えてた、という状況ではあったけど。
アルマーニのスーツ着て会社行くとか、そういう見栄も、恥ずかしげもなく。
今それやると、単なるイヤミっぽい成金オヤジみたいで。
醒めてしまうと、ああ、本来自分ってこんなもの着るような価値の人間じゃなかったと気づく。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 08:26 ID:1nb+JyUG
表面だけ金持ちと言っても、そのときの資産を売り払ってカネにして、
それを貯金している者がいるのも事実なんだよね。

そいつら、使わないからいまのデフレでカネがあまってる。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/11 18:21 ID:oxPp6uAD
dj時しか来ない「議論板」ですが・・・
記念にカキコ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 18:33 ID:70gzQI2E
カウチ族もバブル期?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 18:40 ID:Xxx44vzv
六本木の花屋で水商売のお姉ちゃんに贈る花束がバンバン売れた時代。
ドンペリが水代わりに飲まれた時代。
金回りがいいから、どんな無能にもそのおこぼれにあずかれた時代。
151 :02/02/11 18:41 ID:swby4rfy
バブルといえば、原ヘルス
152不思議です:02/02/11 18:46 ID:CF2DNxHg
この板はなんでこうまで強いのか
絶対に落ちないからね
153_:02/02/11 18:48 ID:qhpkABNq
銀行はバブルの責任をとって、役員の数をもっと
減らさないといけないね。
不良債権処理が終わるまで、役員賞与も返上すべきだと思うね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 18:51 ID:S8gC7L+5
また、しょうこりもなく愚行を繰り返すんだろうな...。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:38 ID:KFWoeMVr
いつになったらこの不況期を脱せられるんだろうか?あと15年くらいかかるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:40 ID:OVEYC+ku
いまおいらバブル来てるんでひろゆきの商品かいます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:48 ID:lxyFcOLY
みながみなお金持ちになれるはずないのに、
調子にのって使いまくった時代。
経済には疎かったが、こんな時代がいつまでも続くわけがないと漠然と感じていた。
そしていま、請求書が来た。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 21:49 ID:OVEYC+ku
ひろゆきの商品って売れてんの?
159 :02/02/11 21:52 ID:jksfrZKe
モナーの商品ならバカ売れ間違いなし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:06 ID:6G8QkHmt
でもその無駄遣いのおかげで企業が潤い、
その結果個人が潤うっていうてのが経済なんでしょ。

まあ、それがいいか悪いかはともかく。
161名無し:02/02/11 22:13 ID:ghB+dwH+
漏れはバブルには踊らされなかったが
乗れも出来ず、今請求書だけが来た。
責任者、でてこぉーーーーーーーーーーーーい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:20 ID:lxyFcOLY
経済は専門ではないのだけど、
現実の経済を超えて無駄遣いしたことが問題なんじゃないかな。
それから、一見無駄遣いに見えても、それが次の経済活動につながるものなら
よかったのだけど、そうでないものに多くのお金が使われたのが問題なんじゃないかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 22:47 ID:7PKxv6s6
また記念カキコ
 
なんだったの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:05 ID:NdWtpRjO
ばぶる?
ただの「マネーゲーム」

バブルというゲームを作ったのはいいが、後半は世界中からその金を求めて、ゲーム
プレーヤーがゲームに参加してきた。あろうことか胴元の日本国が、やられちまった
のが真相。ゲームがあまりにも魅力的なため日本の格銀行も参加してしまっていた、
ところが、こいつがゲームがへたくそで、スッテンテンにされたのが、今日まで不況
という不良債権を、引きずる原因だ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:13 ID:yTqIt//i
バブル終焉の頃、とある大企業でタクチケ&社用車使いまくり、
何かというと華やかイベントありのイケイケ派遣OLをしていた
私たちは、ある日総務から召集を受け、「これからは外回りは
電車&徒歩で」「A4コピーはなるべくA3で2部とれ」などと
お達しを受けた。泡がはじけるのを実感した瞬間。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:42 ID:LzF3nPbf
バブル最盛期の大学生の頃、学生でも女と一流ホテルで食事&セクースが定番だった。
俺はバンドやってたんで、普通の学生より貧乏風だったが、それでもXmasには、
それなりのホテル予約してディナーとかしてたな。
大学の音楽サークルや、ボロッボロな練習スタジオにまで冠コンテスト(大手企業主催)の勧誘が来て、なんだかバブルとバンドブームは終焉のあたりが一致していた。
80年代当初はシラケな感じだが、バブル世代は何だか頑張れば、凄い頂点まで行けるような
幻想で皆が動いていた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:44 ID:0Qaqa27a
物を生産せず金だけ回してれば最後は金の分配が終了するだけという単純なルールがなぜ崩壊しなけりゃわからなかったのかねぇ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 23:55 ID:lbRib74T
>>167
 アメリカは今でもそれで動いているから不思議。アメリカとの違い
は何?それともアメリカもいずれ…
169 :02/02/12 19:18 ID:+CxS/Tii
>>168
外からも入ってくるから
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:35 ID:f3zhzBTs
dだ時は、ここに書き込もうって決めてます
 
 
 
それでなんだったの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:37 ID:z5x5saPM
真夏の夜の夢
172 :02/02/13 22:58 ID:tEYKCEax
年がばれるけど、体験できてよかったカモ。
もうアンナ時代は生きてるうちには二度とやってこないでしょうねえ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:38 ID:gXZ/zYF1
桃源社とか末野興産社長は今でも、、、なのかな?
174:02/02/14 04:56 ID:/nK2gnHm
バンドといえば、「たま」は、どうなったのかしら?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 09:32 ID:ATaXK95D
>>173
今でもロールス乗ってます。
176スマン、あの頃遊んでたヨ。:02/02/14 09:38 ID:ojCDHyi3
新卒で入社した時期が80年末のバルブ前半期だったよ。
某大手のソフトウェアの研究所みたいなとこに入社したけどさぁ、えらく
忙しくて毎日徹夜の連続だったよ。で、深夜&残業手当ては当然満額貰え
て、超過勤務手当てみたいなもんまであった。
タクシーチケットは使い放題で住宅手当てが賃料に関わらず『家賃の4割
支給』だった

新人時代で年収が600万位。翌年が900万位でこれが3年弱続いた。
大学の友達(理系)が入社した血気盛んな小さな証券会社は家賃8割支給
で100万台のボーナスだったな(こういう怪しい中小の証券会社は太っ腹だった!

2年目に貯金が1000万超えてて、それを頭金にFerrari 328GTS(2年落
ち中古1600万)買った。2年後、会社が一気に赤字に転じて収入激減で維
持不能で売り払った。んで俺はUターン転職した(笑)。

よく考えたら 当時のピーク時の年収 >> 今の年収 だ(鬱

俺くらいの年代(現在35〜40前)で遊びまくった奴は当時を忘れられんはず。
今、色々言われているけど、仕事&遊びに全力投球できたいい時代だったな。
Be-ingも電話帳みたいな厚さだった

当時の何が一番良かったかちゅうと、オネーチャン!
今みたいに色気もクソもないような小汚いオネーチャンは皆無だった。
まぁ、オッパイだけは今のオネーチャンが勝っているが・・・
177スマン、あの頃遊んでたヨ。:02/02/14 09:49 ID:ojCDHyi3
>>167
今だからそういう風に言えるんだけどね。当時は金が金利の高い方へ高い方
へ恐ろしいスピードで流れて、金で金を生み出すゲームをしてたようなもんだ。
もしも自分がそのゲームのプレーヤとして真只中に入れば、きっとそういうこ
とには気が付かないと思うよ。
もしも気が付いても気が付かないふりをするんじゃないかな。
俺は利殖で潤ったクチではないのでよく分からんが。

俺的は「バブル==悪」ではなく「バブルへのブレーキのかけ方==悪」かな。
猛スピードで走る満員電車で急制動かけたようなもんだ、中に乗ってる連中は
瀕死の重傷を負って当り前。

あの頃を狂乱の時代のように言ってるけど、少なくとも今よりは良いよ。
よく分からんのが、あの頃散々遊んだくせに今頃になってバブル期は狂って
たとかいう俺たちよりも少し上の世代のオヤジはなんなの。

当時の世相を如実に物語るものって・・・

本:  『右曲がりのダンディ』
TV番組:『所印のクルマは偉い』

と思う。

178名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 11:00 ID:ATaXK95D
『国民クイズ』はどうか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 20:58 ID:4hBe9PNL
またバブルは起こりませんか?
期待age
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:01 ID:WWEP9MC1
>>177
「右曲がりのダンディ」はむしろバブルを
カリカチュアして嗤ってたような気がするが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:07 ID:Yd7SSe0m
バブル体験してー
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 23:52 ID:nJLf2r8F
>>181
上海あたりに行ったらいいんでないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:23 ID:ciehba2o
バブル時代が羨ますぃ・・・
 
184 :02/02/18 03:52 ID:VG8pk57T
当然のように会社の金でソープ行けました。
185そぼく :02/02/18 22:03 ID:nzkvDa2r
経済ってのは躁鬱病なんかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:13 ID:Bxlhyc7P
破竹の勢いで快進撃した日本帝国軍みたいなもの。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:37 ID:Ml7p6LzY
バブルを、起こそうじゃないか!
とりあえず、体制を立て直すことが先決だが、10年後、夢見ようぜ!
188 :02/02/20 10:32 ID:J5Luv+Nl
今いる俺の業界、すんげーバブルなんだけど・・・
お客様とか人と会っても、そんなこと口に出さないが。
自分のもらってる給料、ボーナスともに、なんか世間の話し聞くたびに
申し訳なく・・・は思わないけど。

「この景気ですからねぇ、厳しいですよねぇ。」

お互いが、この言葉を口にするとほっとするんだよね。
儲かってるトコ(優越感)も、そうでないトコ(安心感)もさ。
189188:02/02/20 10:34 ID:J5Luv+Nl
補足
スマン、業界って書いたけど、俺の会社って言う方が正しいかも。

ただ、同業他社が言う「景気が悪い」は、あてになんねぇから
やっぱりわからんけどなぁ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:07 ID:2fPGWJXj
中学の社会の授業で習った、「好景気のあとは、かならず不況が来る」ってのは、本当だったんだなあと実感させられた。
バブルのころは、公務員なんて馬鹿にされる職業だったのに、今は結婚するなら絶対公務員だもんな。
ちなみにわたしも公務員。もう定年までしがみつきます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 11:12 ID:AVK7U0XK
バブル全盛期
18歳短大生だった私は
パーティーコンパニオンなるアルバイトしてました
世の中リッチな方が溢れ、2時間でチョットお話して7千円
チップ貰ってあたりまえ〜だった
スバラシイ時代だったなぁ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 17:18 ID:I2jftKhy
先週の「マルサの女」みて少しこの時代理解できた。ありゃ異常だね。
193 :02/02/23 18:31 ID:Cl4GL97n
モテナイアッシ−君は、仕方なくソ−プに逝って抜いてもらってた時代。
今、車もモテナイ童貞大学生は、オナニ−しか出来ない時代。
時代は変わりましたね・・・。(ハァ)
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:20 ID:33c19D1U
何で大学生までバブルの恩恵を受けてるの??
195さまよえる中国人:02/02/23 19:23 ID:CQNHSRJ0
>>188
どんな業界?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:29 ID:VT7lNsYF
>>188
どんな業界? 大まかな区分けでも良いのでお願い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 19:55 ID:MjwxHrCf
>>188騙り
198 :02/02/23 20:11 ID:i0Ls8/6+
>>188
サラ金
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:18 ID:G5IAFFwj
>1
バブル直後にホストクラブで働いていた者ですが、給料は別でお客様のチップ
だけで30万は下る事は無かったですよ。多いときにはチップで100万貰った
事も有ります。サイドビジネスも結構やりましたが、ノーカットビデオの
販売ではアルバイトにダビングをさせ資料屋から個人資料を買い、ダイレクト
メールを送るだけで、毎月80万は手の上に乗っていました。
バブル崩壊直後でものそぐらいです。
現在ではお金儲けも難しいですね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:22 ID:33c19D1U
水商売ばかりじゃん。
ラーメン屋もチャーシュー麺がよくでたらしいが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:24 ID:CQNHSRJ0
>>199

売春夫か。
202 :02/02/23 20:25 ID:6F3v2YlO
完了が儲けてる不動三家に対して行ったものの結果
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 20:26 ID:Wa4N+ovA
水商売の人&タクシードライバーは不景気好景気にホント敏感だよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:28 ID:LI3E+8/b
バブルよもう一度、、うひゃひゃ
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:03 ID:veXzNsxK
>>203
そうだね。

俺は呉服屋なんだけど固定客がいるのでほとんど変わらない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 11:05 ID:hXMfOaIq
今は固定客なんて、デパートとかは絶対無理だしなぁ
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:05 ID:jX11fBtM
>>194
親が。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 13:07 ID:jX11fBtM
>>194
バイトの時給も。バブル紳士の家で家庭教師して一回二時間で40000円という話きいた。
209名無しさん@お腹いっぱい。
あのころハンバ−ガ−1個300円ぐらいしてなかったけ?