ペースメーカ保持者は新幹線で死んで下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
JRや私鉄の言ってることを見てると、そう取れる。
だって、通勤電車では
「重大な影響を与える恐れがあるので、携帯電話の電源を切れ」
と言っているくせに、
新幹線や特急列車(料金を取るもの)では、
「携帯電話はデッキでお願いします」
矛盾してるね。
新幹線だって、隣の人がペースメーカーつけていたら、
その距離は22ab以下になるよ。
(携帯電話とペースメーカーの、安全とされる隔離距離)
結局、「通勤電車では携帯電話の電源を切れ」は、
一市民団体のワガママを放置している鉄道会社の、
責任逃れに過ぎないんだと思うんだ。
この件について議論しよう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:21 ID:Mk3sWLgA
マルチポスト
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:22 ID:mmFljp78
鉄オタは鉄板へかえれ
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/29 15:33 ID:QcjG1tfb
復習しとくけど。
ペースメーカー誤動作は、電磁波系電磁波問題団体が言い始めたことで、少なく
とも日本国内では実際の誤動作事例は一例も報告されていない。
電磁波系電磁波問題団体は、もともと脳腫瘍の可能性などを理由に携帯電話に反
対する主張を展開していたが誰にも耳を貸してもらえず、んでペースメーカーの
誤動作という説を創出して新たなキャンペーンを行った。んで、それが不幸にも
あたってしまった。
いまだに携帯電話の電磁波によるペースメーカーの誤動作は報告されていないの
だが、しかしながらこのキャンペーン以降、ペースメーカー装着者からの抗議や
苦情は相次いでいる。その症状は胸部激痛など誤動作で起きることが想定しにく
いものが多い。おれは危険だキャンペーンによる心因性のものである可能性が高
く、同キャンペーンはペースメーカー装着者にとって強迫として機能しているの
ではないかと疑っている。
ペースメーカーの誤動作を前提に議論しててもたぶん話はじまんないよ。


5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:43 ID:lJ2XWIEY
携帯電話を電車の中でも使い続ける理由が俺にはない。
一日中電車に乗っている人なら仕方ないと思うが。
たかだか数十分だろ?長くても。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:44 ID:lBCB51PP
だから,都心に住む人間はみんなPHS使えばいいんだよ.
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 15:48 ID:xKjAhw0U
・隣の席に座ってるんだったら22cm未満にはならないだろう。
・ペースメーカが携帯電話で正常に動作しなくなること自体は実験で
 確認されている。どんな組み合わせでも起るわけではないというだけ。
・鉄道会社は、実際にそういう事故が起らないよう、使用自粛アナウンス
 など努力を重ねているんだから、事故が起らないことをもって非難するの
 は本末転倒。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:18 ID:/bOJnSZL
本質はタバコの害云々と同じ。
使用者のみが利益を享受し、周囲が不愉快になる事例で、その対象を
実体のない「被害」で「悪魔化」するための方便にすぎない。

簡単に言えば嫉妬だな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:21 ID:V172wb4N
携帯電話に限らず人の会話は耳障りだな。
電子音はさらに耳障り。
音のでないようにメールやってほしい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:25 ID:/bOJnSZL
会話モードとメール入力モードが切り換えられる携帯があるが、
すべての携帯に備える必要があるのじゃないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:28 ID:lBCB51PP
あと,全ての機種から着メロを取るべき
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:30 ID:/bOJnSZL
>>11
うむ。少なくとも車内では禁止してホシイネ
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/29 21:22 ID:3tcA17pG
>>・ペースメーカが携帯電話で正常に動作しなくなること自体は実験で
>> 確認されている。どんな組み合わせでも起るわけではないというだけ。
もし、電波が問題だとするなら新幹線の架線から放出される電波は
携帯電話の比では無く即刻新幹線廃止と言う話になるが
これについてはどう思う?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:33 ID:LlyOxeis
>7
>・隣の席に座ってるんだったら22cm未満にはならないだろう。

だったら、なんの問題もないじゃない。

>・ペースメーカが携帯電話で正常に動作しなくなること自体は実験で
> 確認されている。どんな組み合わせでも起るわけではないというだけ。

それは、身体に埋め込まれていない状態での実験。条件がまったく違う。
さらに、誤動作が起きたのはごく古い一部の機種だけ。最近の機種は
対策されている。

>・鉄道会社は、実際にそういう事故が起らないよう、使用自粛アナウンス
> など努力を重ねているんだから、事故が起らないことをもって非難するの
> は本末転倒。

そもそも、事故が起きない距離であることを認めているのに、こんなことを
言っても無意味でしょ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:36 ID:dwkN+jD9
ていうか新幹線のパンタグラフってさ
バチバチスパークしてるじゃない?
あれって沿線のペースメーカの人に影響ないの?
16メビウス:02/01/29 21:40 ID:jIdbLA8g
>>1 鉄道社どうこうより自分はどうなんだ?
17.:02/01/29 21:40 ID:ZKBFHDtB
ちょっと話ずれるけど、この前隣で杖ついた婆さんが立ってるのに
優先席で化粧してる馬鹿高校のやつがいた。あまりに腹が立って
軽く注意すると、そいつ俺と婆さんの顔をチラッと見て立ち去っていった。
アホちゃいまっか?やっぱり学歴と生活レベルの低さって比例してるのかな
と思う今日この頃。
18   :02/01/29 21:43 ID:NLFuMzgf
今は若ければ若いほどバカなんだって。
これって怖いよね。
19名無しさん@お腹いっぱい:02/01/29 21:43 ID:3tcA17pG
っつーか、携帯電話会社が全国で1000人単位しかいない
であろうペースメーカー装着者にシールド素材のベストとか
を支給すればすむ話。
そうすりゃあのウザい放送を聞かなくてもすむ。
20メビウス:02/01/29 21:50 ID:jIdbLA8g
>>19同意 JR新大久保転落事件も同じだ(ホームドア設置の件)
利益優先の考えだから人命は後回し、雪印、JR 同じ穴のムジナだ
21名無しさん@お腹いっぱい:02/01/29 21:55 ID:kDyEBgc3
>>ていうか新幹線のパンタグラフってさ
>>バチバチスパークしてるじゃない?
>>あれって沿線のペースメーカの人に影響ないの?
それを言っちゃうとリニア開通が無理になるナw
22名無しさん@お腹いっぱい:02/01/29 22:20 ID:kDyEBgc3
憲法上の通信の秘密VS生存権(25条)の対決だなw
漏れは、この場合母体数の多い通信の方を支持する
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:42 ID:MBCO2NBf
ペースメーカー装着者は日本に20万人ぐらいいるよ。>>19
もちろん、日常的に電車などを利用してるのはその一部だろうが。
24名無しさん@お腹いっぱい:02/01/29 22:51 ID:837kQ9Cu
>23
逆に言えば日本にペースメーカー装着者がそれだけいて
車内で死亡(または、電車内携帯電話関連に起因する死亡)が
マスコミをみる限りゼロというのは
やはり市民団体による市民団体の市民団体の為のマスコミ向けアピールが
不幸にも広がった結果だろう
しかし、実害がないのに使用制限を求めるのは鉄道会社も変!!
25ぴお:02/01/29 22:52 ID:zNIvxavq
皆様の中で、実際ペ−スメ−カ−を使っている人が
携帯のせいで苦しみだしたのを見たことある人って
いるんでしょうか?また装着者の方で苦しくなった人の意見を
聞いてみたいんですが…。
26名無しさん@お腹いっぱい:02/01/29 23:22 ID:nxv69uRH
>25
漏れも聞いた事が無いよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:51 ID:MBCO2NBf
>>25 聞いたことないけど、車内でとなりが携帯使い出した
とたん、とびのいたおばさんは見た(連れとの会話から装着者と思われ)。
鉄道会社の対応もそうだけど、装着者は高齢者がおおいから、
あのぐらいの大きさでボタンついてるもの(携帯、PHS、リモコン!)に
近寄るな、って大雑把なアドバイスする医者もいるんだよ。
正しい使い方して、もしもの時に緊急に家族なり医者なりに連絡とれて、
命助かる可能性の方が、携帯で苦しくなる可能性より高いだろうによ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:52 ID:EqYtNMd6
>>25
>>26
>>27
こんな例なら
【社会】盗難防止装置で心臓ペースメーカーの設定リセット[01/17]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1011266962/
29名無しさん@お腹いっぱい:02/01/30 19:02 ID:8MkBvFOs
ん!この板は?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 20:39 ID:HHC5gCQX
地下鉄の車内でケイタイ使い放題の香港やソウル。
ペースメーカーで事故が起きたというのは実際にあるのかyo。
ラッシュだって大阪、名古屋なみには存在するぞ。
地下鉄で携帯が通じるようにするにはアンテナ設置にかなりの投資も必要。
マナーの問題にしておけば金もかからないから、というのもありそうだne。
31名無しさん@お腹いっぱい:02/01/31 21:24 ID:/ZNW++zG
>>地下鉄で携帯が通じるようにするにはアンテナ設置にかなりの投資も必要。
>>マナーの問題にしておけば金もかからないから、というのもありそうだne。
その言い訳の方が体がイイかw

32 :02/01/31 21:35 ID:b8F1p4Rq
>>27
そういった時に、ドキッとする方が遥かに心臓に悪そう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 21:55 ID:knhLTqee
リニアモータというもっとも電磁波のつよい大江戸線はどうなっているのら?
34名無しさん@お腹いっぱい:02/01/31 23:14 ID:8GPTqVPl
PHSは医療現場で使われてるくらいだから大丈夫だと思うんだがね。
35 :02/01/31 23:44 ID:R6GAgYoc
>>30
香港はPHSしかない。
前にも書いたが、電機メーカーから言わせてもらえば、
法律で定められた範囲内の電磁波で誤作動するペースメーカーは不良品、欠陥商品である。
作ったメーカーが糾弾されるべきで、ケータイのユーザーに不便を強いるのはお門違い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 01:13 ID:veYh8l+C
欧米諸国ってどうなってんのかね?

もしや日本だけ??
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 01:29 ID:zSsZ1Duy
今のように気軽に持ち運べる携帯電話よりも前よりペースメーカーはある。
それに、安全なペースメーカーに取り替えられない患者も居ることも事実。
ペースメーカーを使っている人も防護策は無くはないが、
携帯を改良するのが筋だと思う。

「グンゼ、携帯電話の電磁波からペースメーカーを守るTシャツ」
http://k-tai.impress.co.jp/news/2000/08/07/gunze.htm
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 12:58 ID:P8V+ZpHl
>>35

それこそお門違い。責められるべきは、携帯とペースペーカーのコンフリクトを予見できなかった
監督官庁。携帯なんてものが存在する前に作られたペースメーカーに何の罪があるか。
39名無しさん:02/02/01 13:48 ID:KWuRe9XP
そういえば携帯はどのくらい前からあったんだろう。
普及は最近だけどバブルの頃からでかい奴があることはあったよーな...
40ななしさん:02/02/01 14:04 ID:SdQPpkV6
>>35
命を守る装置がどんな理由にせよ誤動作するようじゃ不良品
だよな。本来ならリコールだぜ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:05 ID:dVV8dZSZ
ペースメーカーエリア設置。すべて解決。ブラヴォー。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 14:53 ID:d2NyuAaI
確かペースメーカーは埋め込んだ後からでも設定を変えられるように
なっているので、電波に敏感なのは仕方がないと思うんだが…。
43名無しさん@お腹いっぱい:02/02/01 18:52 ID:7y3o6hU2
JR西日本の新幹線だっけ?車内でインターネット出来るようにするの
こうなると鉄道会社が暗に電波によるペースメーカーの誤作動が無いと宣言してるように見えるんだがね
第一これからどの分野でもIT化が急速に普及すると考えられるわけで
ますます電波からの受益が増大するのに「ペースメーカーの誤作動」云々を
言うのなら日本(別に海外でも構わないが)で電気の無い所で暮らせば安心だよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 00:08 ID:nfpZKmxA
>>43
車内インターネットと携帯じゃ
電波の強さが全然違う
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:24 ID:FmY9NthS
話変わるけど、東急が偶数号車と奇数号車で分けているのは良くない。
たとえば奇数が好きで、絶対何でも奇数じゃないと気が済まないという信条を
持ったペースメーカー利用者にとっては偶数号車にしか乗れないと言うのは
まさに人格権の侵害だろう。
また、携帯禁止車両を作るというのは発想としてハンセン病患者を
隔離施設に閉じこめるのと大差ない。
バリアフリーである以上、すべての車両に乗れなくてはならないのではないか。
46名無しさん@お腹いっぱい:02/02/02 21:31 ID:ACSxtuR7
>45
もう、みんな(ほとんど)偶数号車、奇数号車関係なくなっているのが
現実でしょ
だから「東急方式」はもう意味ないので
下げ
47 :02/02/02 21:38 ID:Hy2W0GA+
>>45単なるへりくつ
個人の信条が規制よりも優先するわけねえだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:48 ID:KRvw/LC4
>>35
>ケータイのユーザーに不便を強いるのはお門違い
ケータイのユーザーだからって無制限の便利さを求めるのもどうかと思うが。
「ケータイはどこでも使える」=「どこでも使っていい」という感覚だから
何らかの理由でそれが制限されると「不便」という被害者感情ばかり
先走るんじゃないの。
49名無しさん@お腹いっぱい:02/02/02 22:31 ID:gQiv+ros
>>48
>>ケータイのユーザーだからって無制限の便利さを求めるのもどうかと思うが。
>>「ケータイはどこでも使える」=「どこでも使っていい」という感覚だから
>>何らかの理由でそれが制限されると「不便」という被害者感情ばかり
>>先走るんじゃないの。
もう一度整理するよ、
日本は私有財産を認めているよね、あと憲法で通信の自由を認めているよね
それを考えると上記のケータイユーザーに不便云々はおかしい気がする
50名無しさん@お腹いっぱい。
相変わらず,電波の強さが距離の二乗に反比例するということが理解できない奴がいるな