41 :
富士山の怒り爆発:02/02/13 08:29 ID:4tH9hrCb
★創禍学会の本部の御殿をホームレスの人の仮設住宅にせよ。
信者の会費を没収し、ホームレスの支援や中小企業に救済にあてる。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 09:00 ID:mhvYOGQa
こういうスレを立てる人が何を目的としているのかわからないが、
宗教法人法を変えたところで、ほんとに困るのは末端の小さな寺社のみ。
大きな組織や気のきいたカルトは税理士・会計士・弁護士等を使い、
実質的なダメージは受けない。
だいたいほんとにできるようならもうやってるって。税務署も何年かごとに
調査に来て、なんやかんやいちゃもんつけてお土産もって帰るし。
43 :
かちゅで見られた:02/02/15 17:09 ID:Yk6u1ask
>>42 それこそ累進にすればいいのでは?
儲けはいらないでしょ宗教に。
風呂はいらねぇ遠藤とかいう弁護士がいってただろ?
彼は熱心な仏教徒だが、宗教だから税金払わないのはへんってさ。
というか、よく読むと42は宗教家で、税務署職員に賄賂めいたことしてるみたい
だな。なんだかんだ理由を言ってるが、結局不正か。宗教って崇高だな。
後半で本音が出てぼろが出ましたってやつか。
過去ログ読むと、なんだか前スレでは1は負けたみたいだな。
よっぽど熱心な宗教家がスレに張り付いたみたいだね。
宗教こわーい。特に明治以降の新興宗教こわーい。1がんばれぇー。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 17:24 ID:60bhNAcA
練馬区なんだけど
創価学会と立正佼成会の体育館並みにでかい建物が
ところどころにあるよ
ああいうのって使ってんのかな?
まーいいじゃねーの増税で。
多少なりとも優遇されてるなら優遇されて無い側が何でそこだけ
優遇されるって思うのは当然の心理だろう。
そりゃ何も宗教法人に限った事じゃないがそれがたまたま宗教法人で
目立った事が多すぎたからこうやって言われてるんだ。
それから一部の優良が〜っていうのも何だかな。
宗教法人→ヤンキーって言葉に代えて読んでみな。そのままだから。
「一部のロクな事しないヤンキーの為にヤンキー全体が悪く言われてるが
優良なヤンキーにそれを押しつけないでくれ」
論法は同じだね。
46 :
42:02/02/15 19:53 ID:TB0VxlZl
>>43 お土産の意味を誤解されてると思われますが。
この場合は(なんだかんだといちゃもんをつけて取る)追徴金のことです。
自営業の方ならお分かりと思います。
47 :
43:02/02/15 20:44 ID:Yk6u1ask
>>46 おおそれは知らなかった。無知だった。
ひどいこといってごめんなさい。謝ります。
49 :
42:02/02/15 21:05 ID:Sv0l852m
>>43 いいえ、こちらこそ改めて読み返すと何か嫌な言い方みたいですみません。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1010647373/ こっちを読まれてもわかると思いますが、今のお寺に批判的な人が多いのは事実でしょう。
その原因が僧侶の側にあるのもまた事実だと思います、自分も含めて。
ただ、森岡正博じゃないですが、僕は個人的には宗教無しで生きられるなら
それに越したことはないと思ってます。が、やはり人間には宗教が必要だとも思ってます。
また、鎌倉仏教の創始者達はお寺の存在も否定しました(法然や親鸞)。が、結果的には
お寺はなくなるどころか増えました。僕も工房の頃お坊さん達に「何で宗祖がお寺要らないって
言ってるのにあるの?」などと厨房丸出しの質問をしましたが、イマイチ納得いく答えは
得られませんでした。
でも、今になって思うのは、お坊さん自身の利益のため、という理由以外に、やはり
民衆の方もお寺を必要としていた(為政者も)のではないかと思います。そしてその必要性が
なくなれば自然に廃れていくものだとも思います。あるいはあり方が変わってくるでしょう。
僕の周りに関していえば、ほとんどのお坊さんが危機感を持ってるのは間違いないです。
あとは変革する能力があるかどうかですが。
長文でしかも論点がずれてしまいました、すみません。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 21:07 ID:OOXqF+vh
だから今の所得税のように累進課税かけりゃいいだろ。
そうしたら末端の寺社は困らないだろうし。
腐れ創価からがっぽり税金とれる。
51 :
:02/02/15 21:10 ID:Za+VCdsl
末端寺社の場合収入の定義がムツカシー
まあ政治の中枢にアレが食い込んでるから立法は無理だろうなあ
税金による創価潰しか。
日本の税制ってヒエラルキーの固定のために機能しているようなもので、今更さしたる
効果があるとも思えないが。国民の意思が本気で創価討伐を志向するなら検察を投入
するのが一番はやいと思うな。叩けば埃どころでは済むまい。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:33 ID:V8DixIQF
所詮今の日本で宗教何ぞ何の意味もないだろ。
層化からも小さい町の小寺からもがんがん税金取れ。
54 :
RamenK ◆.qFoQXNw :02/02/16 03:50 ID:tBBquc2G
ほんと
誰もがおかしいと思うよねやっぱし。
なんで全然変えようとしないんだ?
やっぱ創価学会の圧力なのか?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:52 ID:V8DixIQF
公明党といい、天皇制といい、
なぜ日本にはこうもわけの分からんものが権威を持って存在しているんだ?
56 :
@@:02/02/16 04:22 ID:lINAweOS
ワシ京都に住んでんだが、他県より税率高いのに
税金払わん宗教法人が多いのは頭に来る(怒
確かに、小さな寺社に税金をかけるのは酷だが、
檀家数が多い、本山系はどんどん徴収すべき・・
あいつら宗教家は、俗世で生きて公共機関も使うのに税金を払わんなんて
寄生虫みたいなもの。
≫54番さん
全面賛成
58 :
:02/02/16 05:19 ID:WmAWA6l5
まずは、創価からでしょう。
その他はどうにでもなります。
大賛成!!
営利を目的にしようがすまいが、所得には違いない。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:19 ID:78v+y2dh
>>59 その理屈でいくと日本赤十字とかにも税金かかるわけですか?
檀家数は関係ないのだよ
>>56 大口か小口かが問題なのだよ。。
62 :
RamenK ◆.qFoQXNw :02/02/16 11:18 ID:tBBquc2G
小泉は税制の抜本的改革を!
とか言ってるわけじゃない。
抜本的改革を叫ぶなら
まず宗教法人の税金優遇措置を何とかすべきでしょうが。
税制でみんながおかしいと思ってるのはコレなんだからさ。
ところが小泉のやってることと言ったら
低所得者の負担を増やすことばかり。
宗教法人の税金遊軍措置には全く触れようとしない。
いい加減にしてほしい小泉。
>>60 所得があれば課税すればいいと思うが、
赤十字が税金免除しなければならない理由は何?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:37 ID:qOIgw7kf
宗教法人はサービス業と同じ。
課税すべし!
65 :
60:02/02/16 17:53 ID:wBJNYSWD
宗教法人に対する寄付やお布施が収入だとみなされるなら、
赤十字に対する寄付も同様かな、と思うんですが。
あ、でも政治献金には税金かかるのか(な?)
ただ、違う点は宗教法人に対して寄付をしても、まったく税金対策には
ならない(控除されない)ということですが。
66 :
名無しさん:02/02/16 18:12 ID:2HvreZBl
課税されない浄財ってのは坊主がベンツに乗ったり、
愛人のマンションを買うために使うためのものなのか?
宗教施設が豪奢である理由そのものは、歴史的にわからないでもないが、
坊主自身が贅沢するために遊興する国は滅ぶ。とりあえず人に説教する人間は税金ぐらい払ってからものを言えといいたい。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:15 ID:Bz5vnAVH
阿呆ばかりだな。
憲法違反。
トーゴーサンピンのピンに該当=宗教法人
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:26 ID:kYBdbcxp
宗教って金集めのためにやってるんだから、
課税してとうぜんだろ。
赤十字は本当に困っている人を救済する目的だから課税はいらんけど、
宗教は信者のみ救うだろ。だから課税していいんだよ。
70 :
:02/02/16 18:34 ID:R6ZLRjii
信仰の自由をなくすべきだ。
宗教禁止法。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 18:37 ID:8coCoxCQ
例えば大部分の神社は小規模で維持管理がやっとであり
神職の数も慢性的に不足している
企業なら儲からなければ解散すればいいが
地域の歴史的文化財である神社がどんどん
解散に追い込まれていったらどうだろう
72 :
名無しさん:02/02/16 19:18 ID:2HvreZBl
>>71 収益に応じて課税配分を変えればよい。
廃寺は地方の小さな寺社が直面している問題かもしれないが
廃宗教法人はほとんどない。というよりこのあいだ3件だったか適用された
のみ。
事実この制度が税金の隠れ蓑として使われており、
現状ではバランスが悪くゼロというのがおかしい。
さすがに創価学会や統一教会なんかはガッチリ取るべし!
経営が苦しいってよく言うけどさ、そういう所は何で同じ宗派の寺社で
互いに助け合わないのさ。逆に独立採算なら累進課税で解決すんだろう。
何も売上げ無い所から根こそぎ搾り取ってくれなんて誰もそんな事は言ってない。
そもそも寺社の維持費は経費として認められてるだろうしな。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 20:43 ID:gO/kWGVI
>66
だから所得税払ってるってば
ベンツに乗って愛人囲ってる坊さんを何人知ってますか?
事実であるなら名誉毀損にはならないので実名を公表してください。
>69
・・・
>72
>事実この制度が税金の隠れ蓑として使われており、
>現状ではバランスが悪くゼロというのがおかしい。
失礼。ここの意味がわからない。
まあ、正直言って反対だが、そこまで言うんならやってもいいと思うよ。
ただ、問題なのは収入をどうやって客観的に計算するか、ということ。
基本的に自己申告にならざるを得ない。仮にできたとしても大きな法人は会計士・弁護士等を
フルに使い、節税しまくるのは目に見えている。
それができない法人は墓地の管理費や檀信徒会費などの名目で新たな収入を
得るようになる(もうやってるところもあるが)。包括法人である「宗」に税金をかけるなら
それは各寺院に跳ね返ってくる。いかに累進にしようとも小さな法人のダメージは
大きい。結果的に小さな法人は淘汰され、合併もしくは兼務という形で大きな法人が
さらに大きくなる。
世間知らずが多すぎてお話にならない。論ずるには資料に基づいてと指導を受けなかったのか?
偏見や歪んだ先入観に基づいた発言が多すぎる┐('〜`;)┌
あの〜、仰ってることが即ち現行法の枠内ですが
>>74 それから寺社は宗派が同じでも独立した法人ですから。本山と一般は会社における本社と支社の関係とは
全く違う。むしろ銀行が同じ業界同志で何故助け合わないというのと一緒。みな体力はない。
ちなみに必要経費というヤツは見解の相違って言うカウンターがあるのは何処でも一緒。現行では如何に
法務を主張しようと、それを個人の利用とするのが税務署。また今まで行ってこなかった事例に関しても遡
及して要求するのが税務署。お分かり? 確定申告と税務調査を受けたことあります?
>>77 現行法で構わんだろ。内容自体はな。
俺は優遇されてる分だけその課税の割合を上げろって思ってるだけだからな。
寺社を他の法人以上に搾取してくれなんて思ってもいないよ。
法的に課税率とか優遇されてるって現状が納得できないから普通の法人と同等
程度でもって思ってる奴が多いんじゃーねーの?って考えてはいるがな。
まあお互いが助けられないのは判ったよ。その辺の事情は寺社の知合いがいる訳
じゃないし知らんからな参考にはなったよ。
あと鬼の首取ったように偉そうに確定申告のこと書いてると足元救われるよ?
一応忠告な。こっちの方は説明する気も失せるな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 02:22 ID:mElF8GfS
宗教の自由は認める。
だから収入があったら税金払いなさい。
それすらしないのは人間以下。
人間以下の神って・・・(藁
80 :
99:02/02/17 02:27 ID:H9Iq89XC
んだんだ、坊主からがっぽりとれー、同じ人間でありながら
坊主が屏風に坊主の絵を上手に描いた。坊主屁もすりゃ、クソもする。
つーか何度も言ってるように確定申告はしてるし、法人として不正な支出とされれば追徴を受けているわけだが。
その上で何か?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 04:23 ID:Sn8OXIk8
「クロヨン(9-6-4)」あるいは「トーゴーサンピン(10-5-3-1)」という
言葉をご存じですね。税金を源泉徴収されるサラリーマンの場合、所得の捕捉率は
9割(ないし10割)、自営業者なら6割(5割)、農家なら4割(3割)、政治
家や宗教家は1割という意味です。
所得をすべて捕捉される人がいる一方で、たったの1割だという人がいる。
どう考えても、これは不公平というものでしょう。
ある資料によれば、サラリーマンは約5200万人、うち納税している人の割合
(納税者率)は85・2パーセント、一方で自営業者は615万人で納税者の割合
は42・9パーセント、農業は100万人で同じく納税者の割合は20パーセント
となっています。捕捉率の不公平が、上記の納税者率にもあらわれているといって
いいでしょう。
所得税は、捕捉という一点でもこのような大きな欠陥を抱えており、しかも累進制
を採っている。所得がガラス張りのサラリーマンはまさに悲劇的な状況にあるので
す。一方、ピンの宗教家はなんて優遇されているのでしょう。
合法だ、と言っても、法自体に欠陥があるのですから空虚な主張です。
宗教法人に課税するのは当然だな。
更に政治献金にも課税大賛成!
儲かっているところから取る。
ないところから取れば益々消費が落ち込む。
84 :
KKK:02/02/17 11:06 ID:H9Iq89XC
お寺や神社の中に月極め駐車場や学習塾があったりするが、
それらの収入も非課税なのか?坊主まるもうけ・・やっぱり
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 12:24 ID:Dxk//qsi
あのな、お前らせめて全部読んでから書きこんでくれ。
議論にならん。
(;´Д`)ハア
>>82 それは納税していない人の問題では?
まあコレを一律課税するというなら、政治業者の撲滅にも繋がって良いかも知れないが。
87 :
camel mild:02/02/18 00:23 ID:SRrMta27
確かに宗教法人、課税賛成で
88 :
名無しさん:02/02/18 01:11 ID:CSfu7qPc
大賛成。重税でお願いします。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 01:36 ID:Z37NUfsI
このスレの本質は
>>82にあり。
宗教活動なのか事業活動なのかの線引きが難しく、所得補足が甘いのが原因だね。
∠ハハハハハハハ_ ゝ
/ ∠_ | お前等ってさぁ・・・
/ ∠_ |
|  ̄\ / ̄ ̄ ̄ / | なんかそこら辺の連中と
. |__ ____ | |⌒l. | 匂い違いますよね・・・・・・
| ̄o /  ̄ ̄o/ | l⌒| . |
|. ̄/  ̄ ̄ | |〇| | 厨房というか
. | / |,|_ノ | ドキュソっていうか・・・
. /__, -ヽ || | もっとはっきり言うと・・・
. ヽ――――一 /\ |\
/ヽ ≡ / \_| \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
/ ヽ / | |ー―
/ ヽ / | | ̄ ̄
/ヽ_,/ /|