文系の大卒は理系の高卒に劣る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メンタム
文系の奴等の知能はその位腐ってる。
文系の人間は必要ない、この世から消えろ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:24 ID:WPRp2Ejl
理系の高卒?
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:25 ID:cVpGgMN7
サッ○ー「もしもし>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな駄スレ立てたの?」
   >>1「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから煽りは来たの?」
   >>1「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
   >>1「逝ってよしって」
サッ○ー「なんで?こちらは糞スレは立ててない事になってるんだから!」
   >>1「でも立てちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だから立ててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
   >>1「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
   >>1「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
   >>1「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが駄スレ立てたのがばれるとこっちも煽られるのよ」
4名無しさん@お腹いっぱい:01/12/30 22:25 ID:6aPWJimH
age
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 22:34 ID:rF2HUgE8



       ∧_∧
      (    ) 12月30日
      (⊃ ⊂)
      | | |
      (__)_)

       ∧_∧
      ( ・∀・ )彡 4ゲットした
     ⊂    つ
       人  Y
      し (_)

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ  実は5だった
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:26 ID:ALYgCgnx
理系の高卒というのが謎だが、たしかに文系はアホばっか。
特に私大は受験は暗記科目だけ、大学はいってからも勉強しない。
あれじゃ高卒と同じ。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 20:28 ID:V5nTIjwH
工業高校卒の事か?笑わせるな
8虚無僧703:02/01/01 20:29 ID:HK7gfEhd
つか、おれに言わせりゃ初任給の段階で差つけること自体
バカげてる。全員スタートは同じでいいじゃんねえ?
9 :02/01/01 20:33 ID:w4xFrd9s
工業高ってヤンキーが行くとこだろ
10島国:02/01/01 20:37 ID:azgsHr5q
>>8
スタートは生まれたとき同じにすればいい。
入社時で同じじゃ、そこまでの努力が無駄になる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:37 ID:Vb0VhVLS
どちらにせよ、こういう話は旧帝大以上の人が言わないと説得力ないよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:39 ID:NeXVsIf2
文系と書くからいけないのであって、やつらは無系である。
文系的な専門知識なんかありゃしないではないか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:41 ID:OrfzrgVA
高専>文系大(上位一握りは除くぞ勿論)ならともかく
工業だのなんだののDQN高校>文系大ってのはないだろ。
14 :02/01/01 20:41 ID:mWxQAQG3
んなこたーない
15 名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 20:42 ID:0jM+A6FL
文系って意味わかってる?>12
けっこう広いんだけど・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:43 ID:OrfzrgVA
「国文科」なら間違いなく阿呆の吹き溜まりだけどなー。一部除いて。
17どきゅんー:02/01/01 20:45 ID:EhlaY5JH
ドキュン大学が多いと話したいんだろ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 20:48 ID:OCpJoKe8
2ちゃんに脈々と流れる、この理系>文系の思想は
何の根拠があるの?私文が理数をやらないから?
19 :02/01/01 20:52 ID:QJHcLziF
俺、国立理系院卒だけど変わんないと思う。
分野が違うだけ。
20公立文系在学中:02/01/01 21:00 ID:hPLaimEE
日本の政治を動かしているのは文系の人だよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:05 ID:Sn8erntL
だから日本の政治は駄目なのか...
22クソスレ:02/01/01 21:08 ID:Mp1gS3bK
>20
それアオリのつもり?
それとも君は、オバカ?
それに煽られるのは、俺だけか。
クソスレには、クソばっか。(ワラワラ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:21 ID:sCWgm7pS
バカ文系ばかり見ると文系はバカばかりだと思う。
しかし本当の文系人間は凄いよ。
三か国語はペラペラだし
卒業してすぐ司法試験合格しているし
独学で経済学でも玄人水準まで勉強している。
愛読書はヘーゲルとデリダ。
死ねば脳を解剖しようと思っている。
ちなみにオイラのアニキ、ヘヘヘ。
24 :02/01/01 21:27 ID:YCvnENME
1が何でこのようなスレを立てる気になったのかのほうが興味がある。
たぶん職場でよほど文型の人間から虐げられているのだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:27 ID:a7O/CPlq
理系も、世界の発展に必要なのは天才・秀才だけ。
ほとんどの一般人理系は自分の食い扶持稼ぎで人生終了。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:31 ID:br4wlGIS
文系人間を食わすのは理系、理系人間を生かすのは文系
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:38 ID:Q/SO6epL
政界を見ても、お偉い大臣も代議士も文系がほとんど。
官界を見ても、文官に比べると技官は家畜波の扱い。
ビジネス界を見ても、理解が強いはずのメーカーなどでさえ、
経営陣は文系が多い。

というか、そもそも、塗装工とか整備工とか馬鹿にされるように、
理系の職業は、伝統的に賎業とみなされていた。
高所得家庭になればなるほど、その子息は、文系に進みたがる。
理系の方が、就職は堅実だが、社会的に高い地位に上るのは困難。
28クソスレ:02/01/01 21:43 ID:c4NcSO3q
いくら、話をもどそうとしても
低脳が存在する、>>27よ同士よ。
オバカ同士、トンチンカンなカキコで
ともに、議論板をあらそう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:44 ID:QM26n9j6
理系高卒の職業って何?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:45 ID:/Pkj9zL0
どっちにしろ優秀な奴は優秀。駄目な奴は駄目。
文理の違いで優劣は付けられんよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:48 ID:br4wlGIS
>>29
社会インフラストラクチャーの構築
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:48 ID:QM26n9j6
>>30
激しく同意
33虚無僧703:02/01/01 21:48 ID:HK7gfEhd
あのさ、学科が文系だからといって理系の科目苦手ってわけじゃない
ことも多いと思うんだよね。それにこういうおおざっぱなことを
おおざっぱなきめつけで言うのってつまらなすぎ。文章のセンスゼロ
だ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:53 ID:Jz9FSGN2
>>33
しょうがないよ。
>>1は日本語もまともにしゃべれなくて文系に馬鹿にされてる
理系高卒DQNなんだから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:54 ID:OrfzrgVA
逆もまた然り、と。
それよりもやりたくもない専攻にいる大学生が気の毒だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 21:59 ID:xxffDzF9
日本の理系軽視の風潮はいかんと思うけどね
37 :02/01/01 22:03 ID:3q5Y4sa5
メーカー技術職はサラリーマンじゃないといってた人がいたよ
経営者でもなかったみたいだけど、何なんだろ?
株主?
38 :02/01/01 22:04 ID:yY5mqXpU
しかし、理系って言ったって、
高卒程度でいったい何を学ぶというのかね?
普通科の場合だと、文理分かれるのは3年か2年からだろ。

それからね、文系の人間が世から消えたところでね、
困るのはお前らなんだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:06 ID:3q5Y4sa5
「サラリーマンじゃないというのは事務系ではないという意味です」
って、日本語でも英語でもいいけど、意味わかる人いる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:07 ID:Wv9ah7/e
独走して勝手に無駄金使う文系貴族ならいつでも消えていいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:14 ID:uZGwvWwc
まあ、理系でも文系でもいいから、みなさんきちっと勉強しましょう、ってことだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 22:15 ID:JvDwVrKv
>それからね、文系の人間が世から消えたところでね、
>困るのはお前らなんだよ。
そりゃ困る。煽る相手がいなくなる。
43   :02/01/01 22:20 ID:+T+nqlfN
1がかなり頭が悪いと言うのは唯一読み取れましたが何か?
4438:02/01/01 22:21 ID:yY5mqXpU
>>42
煽る相手って、漏れのことか(藁
困るのはそれだけかい?
45無党派さん:02/01/01 22:22 ID:16hvRnPs
理系の高卒っていうと工業農業水産のこと?
それとも理数科みたいなとこ?
1に聞きたいけどいないみたいだな。

年末、休みもなしに文系上司に使われて、
このスレたてて鬱憤はらそうとしたんだね。
自分のうだつが上がらないのを上司のせいに
しちゃいけないよ。まして学歴のせいにしちゃ
いけないよ。あなたの努力が足りなかっただけ
なんだからね。
46名無しさん:02/01/01 22:29 ID:Ng/KOLJE
>>41
日本では、学歴高いと給料安いよ。
47 :02/01/01 22:32 ID:5Vqg7P43
1は中卒だろ?
オナニーして寝ろ
4842:02/01/01 22:34 ID:+ORNH4VZ
>>44
ああ、失礼。
むしろ、これから理系の方が必要なくなるんじゃないかと思ってますよ。
特に高卒の理系(?)は。
4938:02/01/01 22:36 ID:yY5mqXpU
>>48
ああ、そう。
煽る相手がいなくなる、ってDQN理系はマジで思ってるんかもね。
50オナラいっぱい:02/01/01 22:38 ID:Yc4hv99i
>>1
>>ALL

結論からすると

理系大学生 > 高校生 > 中学生 > コリアーン > 文系大学生

ということでいいですね。

=================== END ==================
51⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/01/01 22:49 ID:3lj9HYkh
高卒の理系と言ったら「螺子回す」とか「釘を打つ」とかそういうやつでしょ。
手に職を持つと言うことで確かに優れてるかな?
52:02/01/01 22:55 ID:br4wlGIS
小説家と言ったら原稿用紙に「字を書き込む」とかそうゆうやつでしょ。
プログラマと言ったら、キーボードで「文字打ち込む」とかそうゆうやつでしょ。
弁護士といったら、裁判所で代理で「しゃべる」とかそうゆうやつでしょ。
53 :02/01/01 22:58 ID:evU3kG77
レンタルビデオ屋のアルバイト募集で
国立理系院卒と言ったら断られた。
なんのために勉強したんだろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:00 ID:+LJWywHP
>>53
「卒」かよ。
まさに、「何のために勉強したんだろう。」だな。
きちんと就職せぇ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:02 ID:g6pMph3Z
文、理問わず
博士号持ってる人間が就職できなくて
塾の講師とかやってる現状は異常だと思うぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:02 ID:4MtauoCC
と言うか>>1の働いている職場はその程度ってだけの事
自分で自分の低レベルを晒すあたりが世の中の事を知らないうちから
就職してしまった高卒の哀れさが感じられるね

コンプレックスも相当もっているらしいし・・・
57 :02/01/01 23:03 ID:+1lCtDPb
高卒で理系って言うのは、工業高校のことですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:03 ID:VkSXBewe
>>55
職を選ばなければ就職できるよ。
59:02/01/01 23:04 ID:br4wlGIS
博士号もってるぐらいの人なら就職しないでも、自分で事業始められないもんなの?
60大卒(理学部):02/01/01 23:04 ID:ktvEgLyo
つーか、日本ではもう少し大学理工系に
進学してくれるやつが増えんと・・・
技術立国日本という言葉はとうに廃れたが
本当に危機なんだがなぁ。
61⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/01/01 23:06 ID:3lj9HYkh
大学自体は専門学校と違って学生の就職状況は「どうでも良い」と
思ってるんではないかと思ってたりなんかしています。
62:02/01/01 23:09 ID:br4wlGIS
ん。学科数百人居る一人一人の相手なんかしてられないよね。
数人優秀なのが残ってくれれば残りは辞めちゃっていいよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:15 ID:PRzM4xC0
世界的に評価されているのは、
工業製品とアニメくらいですか。

アニメって文系の人が創ってるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:21 ID:br4wlGIS
普通、シナリオ書くのは文系だろうし、機材作るのは理系で
絵を書いたり色を塗るのは、それが好きな人
65オナラいっぱい:02/01/01 23:24 ID:Yc4hv99i
ところで、

>>1

は文系が大学で何を学んだりするか知っているのだろうか?
高卒には分らんと思うのだが、、、。

まあいい、俺の知っている文系はドキュソばかりだから、理系の方が
上に一票。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:25 ID:DHSM7r1R
50は中卒決定
67オナラいっぱい:02/01/01 23:30 ID:Yc4hv99i
>>66
でも中卒のほうが文系大学生より上でしょ?(w
68 :02/01/01 23:32 ID:MqqZMPO0
>>60
理系の優秀な人材は医学部に行ってしまいます。
もったいない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:34 ID:Wv9ah7/e
うちの教授、「『もの』を造りたかったら高専行けばいいんだ」だってさ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:37 ID:Wv9ah7/e
つまり、今の理系大学は論文を作る工場。(うちの大学だけかも知れんけど)
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:37 ID:xxffDzF9
高専は優秀なの多いね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:38 ID:VkSXBewe
確かに、俺んとこの会社でも高専出身者は結構出来るな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:41 ID:Wv9ah7/e
>>71
同感。編入生を見てると「もの」に対する確かな知識をもってる人が多いよね。<高専卒
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:42 ID:PRzM4xC0
あまり話題にならない事だけど、
大学に編入してくる高専出身者はズバ抜けてる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:48 ID:yY5mqXpU
>>68
それは言えてる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:51 ID:Wv9ah7/e
高専から編入してきた連中に聞いたら、高校も進学校に合格していても、あえて地元の高等専門学校に行ったんだと。
本当に実力のある人間は「学歴」なんて言葉に惑わされずに目的を持ってるもんだと尊敬したよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/01 23:52 ID:q4CqGP+U
>>74
それは言えてる。
ロボコンコンクールに出てるやつは天才ばっかだろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:07 ID:MCFG20SP
そんな序列にこだわる暇があったら、勉強しろ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:15 ID:6Jn3CaaX
>>78
勉強もしたくないけど高卒は恥ずかしい

で、馬鹿はどうするかというと
感情にまかせてやたら騒ぎ立てたり自分の偏執的な意見を他人に押し付けて
気を紛らわせる。

負け犬の常ですよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:17 ID:kQd6+vtK
高専は凄い
たしかに言える
81ななしさん:02/01/02 00:19 ID:bL8upIjq
アメリカ・中国の文系エリート>>>>>日本の文系エリート(東大)
だと思うが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:20 ID:kQd6+vtK
>81
じゃああんた自身が日本の文系とやらを引っ張ってくれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:22 ID:jUEBDQfP
>偏執的な意見
では「文系」が、実社会において役立つ存在であるという証明をしてください。
負け犬というが、「理系」の価値を評価しているのだから、高卒の僻みという
ものでも無いだろう?
俺は本当に役立たないと思うな 特に社会学とかやってる奴(爆
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:23 ID:0VrxBDl8
つーか高校レベルの数学・物理をマスターしてない
奴が人間面できる国は日本だけ。高校の数学もできない
奴はそれだけで単純DQN労働従事決定というのが
グローバルスタンダード。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:25 ID:kQd6+vtK
>83
ん?
俺は法律かじってるが
十分役に立ってると思うがなあ文系
まあそれと
理系だけで飯を食えると妄想してるあたりが可愛いな
経営管理系でもかじったらいい
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:26 ID:MCFG20SP
高卒が多いな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:26 ID:6tr4rcH4
>>84
日本だけではないけどね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:27 ID:MCFG20SP
役に立たないなら、そもそも学問として成り立たないのだよ高卒諸君。
89     :02/01/02 00:27 ID:6Jn3CaaX
>>83
お前のような末端では理解できんだろうね
90 :02/01/02 00:28 ID:8bxJ4T24
>>84
まぁまぁ同意。
簡単な数列すら解けないから複利計算にえらい時間かけてる文系ドキュソ。
あきれてモノも言えん。
あれなら理系の高卒のほうがマシ。
91ななしさん:02/01/02 00:28 ID:bL8upIjq
財務省や日銀でも東大法学部>>>東大経済学部なのってへんじゃないですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:29 ID:kQd6+vtK
>91
いや。
リーガルマインド最強
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:29 ID:MCFG20SP
文系と理系を区別して考えるのは日本だけ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:30 ID:kQd6+vtK
>93
それは言える
可愛らしい
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:33 ID:jUEBDQfP
なんだか「役に立つ」と強弁するお方のみのようだな
 どのように「役に立った」か実例を挙げてくれるお方はいないのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:35 ID:ItAZKy31
理系でも文系でも優秀な奴は優秀。ただ理系なら一番下でもある程度なのに
対して文系の下は果てしなく馬鹿がいるってのが理系文系の差
理系上位=文系上位>理系下位>>>>>文系下位って事。
97     :02/01/02 00:36 ID:6Jn3CaaX
>>95
だから、末端の奴と全体をみなきゃならん人間の意見は違うんだよ
ここは2chだから、末端が自分達の世界だけで勝手に主張できるからね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:38 ID:W0O+k9Qd
なんで理系は、ここまで学歴にこだわるかね・・・。

こーいうスレたててるヤツ(おそらく一部のカス)が蔑んでるのって、
文系出身者からみても情けなくなるような連中だろ?
それなら文系のオレも、納得しないでもないよ。

でも、オマエらが落ち込んでるときに、
素粒子論や時間軸・自己組織化理論が心を慰めてくれるか?

オマエらを感動し勇気づけてくれるものは、
すばらしい小説や映画などではなく、
いつも決定論的方程式や個体数分布力学などでしかないと断言できるか?

結局、理系や文系を比べるコト自体が間違ってるんだよ。
それぞれのもつ「役割」を理解できないのなら、
>>1や文系そのものを浅ましいとする連中は、人として何者にも劣ると言わざるを得ないね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:40 ID:MCFG20SP
>>98がいい事言った。
100           :02/01/02 00:43 ID:6Jn3CaaX
と言うか、一般教養で社会学をちょっとやっただけで俺は良くしらないんだけど
社会学が社会で通用しない学問の最とか自信を持って言っている奴とは同じ職場で働きたくないな
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:46 ID:jUEBDQfP
>>97
なんだか「全体を見通すお方」の意見は具体性に欠けるな?
どんな問題でも優れた指針には「高度の単純性」てもんが付き物だと思うが
どうやら「全体を見通すお方」は素人や下々には分からない独自の世界が広がっているらしい
そんなものは、会社の一般労働者には理解させる必要はないし、株主にも説明をする
必要は無いということか
旧軍の参謀みたいだな キミらは(笑
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 00:48 ID:eu8WX/ZH
文系エリートの政治家や、官僚(外交、農林水産)、金融行政なんかが
ものすごく情けない状態で日本の足引っ張ってるからじゃないの?
103            :02/01/02 01:07 ID:ti+TFbS2
わかりました
学閥の話題に混ざるどころか学歴の時点で混ざれない奴の
日頃鬱積した僻みを解消するためのスレですねここは

それはよいとして、会社にとっては文系や理系どころか高卒も大卒も必要としている事を
理解してください
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:22 ID:qy45F0+q
>>98
>なんで理系は、ここまで学歴にこだわるかね・・・。

実際の理系社会では、学歴じゃなくて世に出した論文の数がものをいうらしいんだけどね。。。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:31 ID:+dHE3ns1
>>104
その論文も、コネがないと厳しいんだよ。
なにもかもが狂ってるね、日本は。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:38 ID:j65OLojG
>>104
理系の学部(高校の理系かも知れないが)を卒業したってだけの>>1
論文や学会なんてのはまったく関係ないから気になされるな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:44 ID:P+J09efX
ものを造ることに憧れて工学部に入ったものの、実情は論文第一主義の学会社会。
やっぱり、大学辞めて一からやり直すしかないかぁ、、はあ...
108102:02/01/02 01:50 ID:4Ef5iEmM
すまん、>>102は、>>98へのレスだったのですが、言葉足らずでした。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 01:53 ID:P+J09efX
>>106
まあね、学校側も授業に出てさえ居れば卒業はさせてくれるっつうんで
自動車免許みたいに過去の試験の問題集をマスターしとけば大卒の免状は貰えるんだけどね...多分...
110102:02/01/02 02:12 ID:4Ef5iEmM
要するに、文系エリートの政治家、官僚は、国益を損ねるようなことばかりだし、
銀行をはじめとする金融業もダメダメで、結果を出していないのに対して、
理系は、(少ないけど)定期的にノーベル賞を獲ってるし、
工業製品(車、電気・電子部品、機器など)は、結果を出していると。

役割として両方必要なんだけど、文系の人はもっとしっかり仕事しろやと
言いたかったんだと思うよ。>>1は。かなり好意的だけどね。
111オナラいっぱい:02/01/02 02:14 ID:idIot6vm
なんかとても複雑な議論になってきましたが、結論的には

理系上位 > 理系高卒 > 中学生 > 外国人 > いくらちゃん > 文系上位 > 文型下位

という結果になりました。

=================== END =====================
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:17 ID:LJ3/GwzW
>>102
官僚における文系出身者の占める割合とかって分かる?
いや、ベツに煽るわけじゃなく、興味あるから。
分からないなら、それでいいよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:19 ID:vTHTkA7R
>>102
マスゴミに煽られすぎだろ。
政治家や官僚はお前みたいなDQNより遥かに優秀。
114102:02/01/02 02:21 ID:4Ef5iEmM
>>112

知りませんが、財務省や外務省に理系出身者が多くいるとは思えません。
違っていたらすみません。
で、どれくらいなんでしょう?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:26 ID:jlky6Vt0
>114

野口ユキオ氏(超シリーズの)は東大の経済工学専攻
確か理科Tからの進学と聞いたことあるような気がする。
(文Uかも)
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:27 ID:jlky6Vt0
ちなみに野口氏は旧大蔵省出身
117102:02/01/02 02:31 ID:4Ef5iEmM
いや、別に俺も1に賛同する気はさらさら無いんだけどね。

思い当たる節があったから>>110みたいな事を書いてしまったんだけど、
もちろん俺みたいなDQNよりは、政治家や官僚のほうが優秀でっせ。
みんなどう思ってるのかなぁと思っただけ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:36 ID:TNcB46Dw
>>112
そら、文系エリート(?)は役人になるぐらいしか成功する目が無いでしょう
優秀だから役人になるわけではない。
>>113
なんだかイキナリ「官僚は優秀」なんて刷り込まれてる所が笑える。
過去のどんな”優秀な功績”について知ってるんだか(笑
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:39 ID:jlky6Vt0
>117

要は理系冷遇ってことなんじゃないかな?
院まででて,金と手間かけて勉強して結果を出したとしても,
そんなに帰ってくるものがない。
青色ダイオード発明した人に対する古巣の会社が
訴訟を起こしたがそのときも,(文型と思われる人間が)
えらそうに会社がどうのこうのいってたのをおもいだす。
創造的な仕事をしたのに,足を引っ張る文型,,,
それ見て理系敬遠も分かる気がする。

もっと理系に見返りのある,社会じゃないとだめじゃないかな?
120102:02/01/02 02:46 ID:4Ef5iEmM
>>119

そうです。そういう所に思い当たる節があったので。
121名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/02 02:47 ID:JqNykBFM
日本は官僚社会主義国家ですから無理ですよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 02:54 ID:JqNykBFM
逆に言えば理系冷遇≒ベンチャー起業家冷遇ということではないかな?
123アニータ:02/01/02 03:21 ID:Klbxh4Tc
>>113
官僚と政治家なんてDQNの典型だろ。
124せせらぎ:02/01/02 03:26 ID:ajnTQu8P
文系理系といってるのは、大学受験時で燃え尽きた人間の
しるしですぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 03:46 ID:JqNykBFM
ただ言えるのは、文系の学部のカリキュラムに問題があるのでは無いかと言うこと。
同じ一人の人間が文系に進んだ場合と理系に進んだ場合では、相対的な知識量や
思考能力等の「頭の基礎体力」的なものが理系に進んだ場合のほうがつくのではないのかと思う。
126 :02/01/02 03:47 ID:MMEM7KQ3
>>118
あの連中と直接つきあいある?
あいつら全部がまともとは言わんけどさ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 03:50 ID:ibz8JSHq
>>123
少なくとも、お前よりは金を稼いでる。
つまり、お前よりは実力があるってこった。
官僚をDQN呼ばわりするってことは
自分はDQN以下ですって言ってるようなもんだなぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 03:56 ID:hKuSgGmT
お金を稼いでても馬鹿は馬鹿。
日本の政治家は本当に低能ばかりだよ。
129ヒロヒト@エスパー魔美Love:02/01/02 04:00 ID:gHiWoBAD
というか
勝ったと思ったものの勝ち
もしくはより強く勝ったと思った人の勝ち
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:09 ID:7L61Dj50
おかしいな。こういう議論は文系の方が得意かと思ったのだが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:16 ID:3l5teZue
でもさ、外務省の横領官僚とか、農水省や厚生労働省の
無責任な仕事っぷりは、とても優秀とは言えないよね。
無謀な融資の結果破綻した金融機関もそうだけど、
そういう人たちがたくさん金を稼ぐからといって評価するのは
思考停止してないか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:19 ID:WZ+wOKh/
>>130
文系はこの系統の議論に飽きてるんだよ。
こんな馬鹿馬鹿しいことをいつまでもやってる理系オナニー野郎とは違うんでね。
あと>>128バカの低脳はお前だろ?有名政治家のうち何人理系(経済のぞいて)か知ってるのか?
経済を理系と定義したら過半数になるぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい:02/01/02 04:24 ID:EQil4zq1
文系だろうと理系だろうと数学的思考ができない奴は馬鹿。
自分の主観と感情と経験に基づいて方法論を捏造するから
危なっかしくてしょうがない。

文系だろうと理系だろうと国語が弱い奴はダメ(俺も)
自分の発想や能力や功績をアピールしたり他人のそれらを理解できないからな。

文系だろうと理系だろうと英語が下手な奴は論外。
お前ら日本だけで生きていけると思ってんの?

あとは独学でなんとかなるよ。
大学受験は学科問わず3教科必須にしろよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:25 ID:JqNykBFM
早稲田の政経と東大工学部を同じカテゴリーとして扱うのはかなり無理があると思うが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:33 ID:DK/cyX4e
>>134
政経は経済じゃないでしょ?
136ななしさん:02/01/02 04:35 ID:bL8upIjq
>>133
理系はセンターの国語、社会をあわせたら6教科必須だけど。
3教科必須ってのは甘すぎじゃないの。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:42 ID:JqNykBFM
>>135
早稲田の政経抜きに理系+経済で政治家の過半数もいるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:48 ID:JqNykBFM
>>133
>>136
受験科目よりも受かった後、卒業までのカリキュラムについて考えたほうが良いんじゃないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 04:58 ID:DK/cyX4e
有名政治家ならいるんじゃない?
(小沢、亀井、管、小泉、塩爺、志位、宗男、中谷、鳩山etc)
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:14 ID:LvLz8oYY
有名政治家って定義が曖昧だよ。

小泉内閣では
文系(法、商、文、政経、教養)11
経済4
理系(理工、医)2
その他1
だ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:24 ID:LvLz8oYY
つか、>>132のレス読むと

理系高卒 > 文系大卒

が真実味を帯びてくるね。

=================== END =====================
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:26 ID:JqNykBFM
このスレからちょっと外しちゃったけど、言いたかったのは
アメリカの金融工学なんかを教えている経済学部を理系にカテゴライズ
するのはそれほど違和感無いけど、日本の経済学部と理系の学部では
体質的に対極的な位置にあるのではないかと言うこと
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:33 ID:JqNykBFM
18歳の時点での知的能力が
理系高卒のA君 < 文系大に合格したB君
であっても、22歳の時点で
理系高卒のA君 > 文系大卒業のB君
になっている事は多いと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:40 ID:pG0n7/9A
>>143
学力と知的能力を一緒にしてるとこがイト痛し。(藁
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 05:53 ID:jUEBDQfP
>>144
一緒になんぞしていないだろう?
進学した以上、教育を受け続けた奴の方が学力が上であることは確か
問題になってるのは「役に立つか、立たないか」だっつーの
わざわざJqNykBFMが「知的能力」とした意味も理解できないDQNだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 08:56 ID:+dacCtkX
>>98
禿同。
147橘 屋:02/01/02 09:09 ID:iR8WFa6e
結局、日本の問題は、理系・文系という区切りがあまりにもはっきりしすぎていて、
理系のセンスのない文系の人間や、文系のセンスのない理系の偏ったエリート達を大
勢輩出したことではないのかな?

アップルコンピューターのジョブスやMSのゲイツなど、会社の創業、マーケッティン
グからテクノロジーに至るまで幅広い知識を持っていた。彼らが会社を作ろうとした
のは大学に入ってまもない頃だった。
MITやHarvardでも、大企業に就職するよりも、企業家として会社を作る方がみんなか
ら尊敬される。高校時代に家のガレージセールで自分の開発した商品を展示し売り出
すなんていうアメリカの若者は少なくない。

一方、日本では、上から与えられた課題を一生懸命勉強するだけで、それ以上の幅広
い知識の広がりを持った人間がなかなか生まれてこない。80点以上とり、上から誉
められるとそれで満足してしまう。これでは、旧来のパラダイムを変えていき、新し
い産業を興すようなスケールの大きな人間など生まれてくるはずはない。

戦後まもなくの頃は、松下幸之助や本多宗一郎、盛田昭夫など技術畑にいながら、会
社のマネージメントやマーケティングに関しても幅広い知識を持つ人間が次々と出て
きた。しかし、現代の日本の教育ではこのような人材が育たないことが問題なのでは?
特にテクノロジーが細分化され複雑になっているので、高校時代に文系型人間として
区分けされた人間にとっては現代の技術をフォローすることは極めて難しくなってい
る。このような人間が企業のトップに立つたとき、全体を鳥瞰する目を持たないので、
技術をうまく活用することができないでいる。
このような偏った企業エリートを輩出した日本の教育に問題があるのでは?
148もなー:02/01/02 09:28 ID:JrqT8Cb9
>>147
禿同。
>日本の教育
与えられた課題しかやってこなかった人が
さらにループして、悪循環を繰り返している。

判断や評価をする経験が、子供の頃から訓練されていないのが大きい。
学歴にしても、判断する手間を誰かに保障して欲しいだけだったりする。
政治も同じ。
短期的な効率はいいが、自浄能力を持たないシステムになる。
149 :02/01/02 09:45 ID:VEfW6nFi
>>148
同意は出来るんだけどさ、与えられた課題すら満足にこなせなかった
人間が文系には多いな。
いくらなんでも高校数学程度はこなしとけよ。
あとなんで受験科目に数学が無い経済学部とかあるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 09:55 ID:9QkCnDng
>>147
おおむね同意だが、
盛田氏は完璧に営業畑の人だよ、、、、。
共同創業者の井深大氏が電気技術のひとだったのよ。

ただ、今はリスクを取らない人間が勝つからね。官僚を見ればわかるように。
判断や評価はしている。
が、リスクをとらない、出るくいを打てば勝つようになってるのが問題と。
出てないくいを評価せよと言わんが、可能性に賭ける人間が少ない。

漏れの大学の教授が冗談で
「大学時代成績優秀だった学生は。そして、その力をいかんなく、
 『その案はだめだ』と言う理由をつけるために生かしている。」

ある案がうまく行くと立証するのはだめだと立証するより圧倒的に難しい。
1512流理系大学:02/01/02 10:06 ID:qy45F0+q
>なんで理系は、ここまで学歴にこだわるかね・・・。

どうして理系は学歴にこだわっていると判断したんだろ?

どこそこの大学は設備が良い、こういう先生がこういう研究で実績をだしている、
あそこの研究室は企業との共同研究が盛んで研究予算が豊富だ、etc...
とかいった話題なら学生の間でも盛んに話がされているけれど、
すくなくとも学生や院生レベルだったら、何をマスターしたか、しか問題にならないよ。

学会デビューしたあとのことは知らないけどね
152虚無僧703:02/01/02 10:16 ID:3689ng3e
つか、実名でも書いてもらわんことにはここに書いてる自称理系が
どこまで本当に優秀なのかわからんわけだけどね。演じてるだけだろ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 10:18 ID:HqzBOkLR
100円の鉄板を1000円の価値のある鍋に加工したら、付加価値900円
はその技術者が受け取るべきなのに、実際は彼を雇ってるオヤジ、
資金提供者、できた鍋の流通屋、が利益を受け取り技術者は冷遇
されている。

銀行屋や株屋なんぞはなんら価値を生み出していないのに大きい顔
するなっ。博打と同じでオマエらの給料は誰かが損をした分なんだよ。
モノは創ってナンボなのであって、転がしてナンボではない!
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 10:21 ID:L10F+t7W
本当に優秀で理想を持っている人間が、正月とはいえ2chなんかでダラダラと時間潰しているはずないじゃん
155 :02/01/02 10:25 ID:7CgPScED
文系だからとか理系だからとか言う理系の人間で,
本当に優秀なやつにまだ会ったことがない。
自分が優秀だと思ってるやつは腐るほど見たことがあるが。
まあこのスレを立てたやつはきっと優秀なんだろうが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 10:31 ID:9QkCnDng
>>153
気持ちはわかるが、それなら、自分で出せる金で済むように
開発を工夫したらいいとも言える。
それに、死ぬこと以外で考えたら、万が一失敗したら
痛い目にあうのは銀行屋や株屋だけどね。

>>154
優秀かは知らんが、漏れは理想はある。だから、糞スレにはいかんし。
ただ、小学生みたいに「文型は理系より馬鹿なんじゃ」。って言ってるような奴が
大成すると思えないのはわかるが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 10:54 ID:P45SkK6G
>銀行

日本の銀行員は無能。
アメリカの銀行は、事業に投資するといわれ、
事業がマヤカシか将来性有りかを見極める人間がいる。
が、日本にはそれがいない。
せいぜい、横並びのバブル投機しかできないドキュンばっかり。
アメリカの銀行はベンチャーキャピタルの役割を担っているから、
社会的役割を果たしていて、存在意義もあろうかと思われ。
158 :02/01/02 11:34 ID:DENlFKJR
今の日本企業がダメなのは
技術信仰が強すぎて
それを生かす、ビジネスモデルを構築できていないから
この分野は文系中心で頑張るしかないだろう。
159もなー:02/01/02 11:57 ID:Va7hZs02
>>158
それができない富士通のような社長が多いからこうなっている。
160もなー:02/01/02 12:02 ID:Va7hZs02
技術信仰と技術アレルギーは似たようなもの。
どちらも無知からきているのは同じ。
1610090:02/01/02 12:19 ID:Qm0BaXJT
製造業の役員の半分は理系出身だよ。
この傾向は大きい会社程おおきいよ。
役員四季報に役員とその出身大学が載ってるけど。
これ見ると学閥ありそうな会社とかも分かるよ。以上に慶応が多いとか。
これ見ると、東大卒じゃなくても役員になってる人けっこういることが分かるね。
会社の役員は文系が多いと言うのはおもいこみだよ。
NTTや富士通、の社長なんか工学博士がけっこうやっているよ。
富士通をここまでのコンピューターメーカーにしたのは
本部長で工学博士の池田さんだよ。
この間やめさせられた雪印の社長は北大農学部卒。
結局製造業は社長は理工系がなって金の計算を文科系
にやらセルと言うのが多いと言うのがおれの感想。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 12:19 ID:H/tUOUSu
そうそう、あの不治痛の社長って早稲田の政経出身ジャン。
やっぱり、文系の奴が足を引っ張ってるよ。
163 :02/01/02 13:32 ID:9a5l5LRg
理系の人間なら一度は「文系に進めばもっと楽できた」と思う。
文系の人間も同じような事考えるんでしょうか?
164 :02/01/02 13:40 ID:+SfQKP5d
いい加減「あいつに比べれば、俺はまだマシだ」的な、
慰め方は自分の頭の中だけで済ませて欲しいなぁ。

そんなに誰かと比較し、相手を貶さなければ、
心の平静を保てないなら、2chで書き込みしている暇に、
自分を磨けばいいだろう。
165 :02/01/02 13:42 ID:cZGMraf/
所詮日本大学だろ。
166くだらん:02/01/02 13:46 ID:FJttIeA+
学歴板でやれば?

http://tmp.2ch.net/joke/
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 13:48 ID:FTHwaptR
国立理系>>国立文系>>私立理系>>私立文系
で、どうよ。
ま、あとは大学の差にもよるが・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 14:09 ID:e8fNSmi2
別に文系を貶めているわけではなくて、
もっと文系の人に結果を出して欲しいだけだよ。

特に政治家、官僚、金融関係ね。
169国立文系:02/01/02 14:13 ID:FTHwaptR
いや、文系の俺から見ても理系の技術者は尊敬できる。
文系の世界は一秒を争う技術革新などとは縁遠い事が多い。
それに引き換え、理系の技術者は、一刻を争う開発競争に身をおいて、
身を粉にして実験実験の繰り返し…。
やはり彼らが日本の製造業を支えている事は事実だろう。
だから、真の技術者(理系)は2ちゃんにこんな糞スレ建てている暇はないはず。
頑張れ!技術者。応援しているよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 14:21 ID:e8fNSmi2
国立の文系出身者が2ちゃんで正月から煽っている時点で、
文系大卒が結果を出せないのも肯けるな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 14:34 ID:NQ5zrZ7T
>>167
っていうか、何でもカテゴリーに分けて、それに序列付けなければ
気が済まない奴って、なんだかなー。
その序列によれば私大文系出身の総理大臣に予算、握られてる
国立理系というのも笑える。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 14:45 ID:uJWV4tlG
なんか、これを「学歴問題」と考えてる奴は相当なヴァカだな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 15:54 ID:5oMR5eG2
>>170
>>1で煽ってるのはどう見ても理系だと思うが?
174 :02/01/02 15:57 ID:S/P4Udok
偉い人は365日働いてるよね。
いや、実際にはちょこちょこ休暇もあるんだけど、
週末の休みとか、正月休みとか、夏休みとか、そうゆうのは無い。
175虚無僧703:02/01/02 16:53 ID:3689ng3e
ここに書いてる理系は当然、民主党支持してんだろうな?
菅も鳩山も理系、ついでに言うと共産の志井さんも理系だよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:56 ID:tDk0GkVp
三大馬鹿対決の一つ:文理対決
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 16:57 ID:FJqDc/WZ
>>1
君がそういうのもよくわかる。だいたい、この国ダメにしてんのって
東大法科出身の糞官僚どもなのだから。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:04 ID:Wehj2k89
文部の官僚

>176
3つではおさまらんぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:09 ID:Hcjocf//
文系だの理系だのアフォか、余分に教育をうけた低『脳』野郎ども
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:26 ID:qy45F0+q
あはは
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:29 ID:Pl3lDt2Z
>>176
後二つは
 学歴対決と
 関東、関西対決か?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:30 ID:m9tYeWDZ
>>181
おそらくその通りでは。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:35 ID:ocxqjkXb
ウイソ・マカー
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:45 ID:oK0z5Q2p
サラリーマンにスーツ要らない(営業は除く)
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 17:56 ID:YxgirVTO
あとジェンダー論争とか
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 18:05 ID:pG0TWd3B
>>1よ。
文系の奴に、どんな風に言いくるめられたか聞かせてみ。
反論できる内容だったら、反論を考えてやるからさ。

女取られたとか、そういうのだったら流石に無理だがな。
187 :02/01/02 19:11 ID:6iuRNf6I
>>183
リ,Linux はカヤの外か・・・まあしゃあない
188メンタム:02/01/02 22:50 ID:fasdAodi
文系は理系に劣る。
そもそも理系の勉強をせずに文系を選択するところですでに
己の無能振りを晒している。
記録力を鍛えて楽しいか?
どうせなら、理解力、思考力を高めたほうがいいんじゃないのか?
ようするに、文系の知恵遅れどもは理系の勉強についていけないから
文系の道を選ばざるを得なかっただけだよな?
そういった意味では貴様等は正しい選択をしたといえる。(よかったな無駄な時間を過ごさなくて)

普通に考えれば文系のほうより理系の勉強のほうが遥かに楽しいだろう?
なぜ理系にいかない?
おまえらはその程度の人間なのか?

「文系人間の正論は痛すぎる。」
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 22:55 ID:MhkNjpeO
>普通に考えれば文系のほうより理系の勉強のほうが遥かに楽しいだろう?
>なぜ理系にいかない?

ワラタ
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 22:58 ID:MhkNjpeO
普通に考えれば、優秀な人間は文系理系両方こなす。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:02 ID:9RG6Z+T4
>おまえらはその程度の人間なのか?

その程度です。文系の連中は。
今頃、何いってんの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:05 ID:p2zTjDhc
>>188
煽りとしては三流。
マジならイタ過ぎ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:06 ID:J27ozuze
国の統治形態すら記憶できない理系ヴァカに選挙権は与えられんね(藁
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:16 ID:k8H2c0VW
>>192
その三流の煽りに返事わざわざ返してるお前もかなり痛いぞ(ワラ

そんなお前に返事している俺も痛いけどな。
>>188はかなりの正論。
195しかし:02/01/02 23:20 ID:+ogBjyCL
国家一種法律職から政界財界のトップまで全て文系
(東大法学部がほぼ全部)だよ〜〜ん
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:24 ID:k8H2c0VW
>>195
うん、そうだね。記録力がいいよね。
記録力が良いだけだろう。
それがどうしたの?
知識と知恵は違うと知れ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:25 ID:k8H2c0VW
記憶力だった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:26 ID:WqKFumf6
知識<知恵の根拠を教えれ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:30 ID:k8H2c0VW
>>198
膨大な知識も使えないでは意味が無い。
使うには知恵が必要。
優れた知恵があれば時間はかかるが自分で知識を構築することが出来る。
知識だけでは有名無実。
勿論、知恵と知識がバランスよくあるに越した事は無い。
200しかし:02/01/02 23:32 ID:+ogBjyCL
理系ったってピンキリいるし
文系理系で真っ二つに切って議論するのもあんまりな話だ。

ま、今まで日本は「手足となる理系の技術者」を、
「予算配分決めたり大きな絵を描く文系企画マン」が
動かしてここまでやってきた、と言えるけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:32 ID:WqKFumf6
>>199
知恵だけでも有名無実でしょ。
考え方があまりに単純化され過ぎだな。
どっちがいいとか一概に言える問題じゃないだろ。
知恵=知識と言えばいいものを、なぜ知恵>知識と言う必要がある?
202しかし:02/01/02 23:36 ID:+ogBjyCL
理系に知恵が有って
文系には知識は有っても知恵は無いってのもステレオタイプな話ですね。

「理系・文系」、「知識・知恵」って枠組で物を捉えるあたり、
話が練れてませんね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:37 ID:vdnSOb13
結局の所このスレは高卒を攻撃する為に作られたんでしょう?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:39 ID:PK90PHR8
>203
クソ大学(文系に多くみられる)
を攻撃するために作られたと解釈したが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:40 ID:yG66auT5
文系だろうが理系的な能力(論理的な思考ができるかどうか)が必要だし、理系だろうが文系的な能力(記憶、文章記述など)が必要なのは当然だよ。

どちらの能力も必要なんだから、単純な枠組みは作らない方が良いよ。
漏れは理系のドクターコースにいるが、たまに文系の研究者と話をして、すごく感心することがあるし。彼らの文献サーベイ能力は素晴らしいものがあるよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:44 ID:k8H2c0VW
>>201
何に重きを置くかだろう?
要するに必要あるかないかだ。
知識はあるに越した事は無いがそうたいして無くても社会では問題にならない。
知恵はあれば有るほど知識を得ることができ、自分が伸びる。社会でも高い地位を
築く事ができる。
もっとも知恵のない奴が、社会の上の方にいるから世の中に
歪みができているんだけどな。
207しかし:02/01/02 23:44 ID:+ogBjyCL
理系のお馬鹿さんには
「文系ってのは歴史の年号暗記とか漢字書き取りが全てだ。」
って思ってる人、確かにいるんだよね。

下の方の文系、つまり、「数学出来ないから文系に進みました。」的な奴は
その域から出られないのも確か。

でも文系理系双方の下位層の話をしたって無意味。
(文系理系と言うよりも、彼らは「お馬鹿さんだ」と言う共通点で結ばれる。)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:47 ID:mIEX4Ku5
>>206
わかったから、その俺理論を一般論のごとく語る強引さは
なんとかならんものかのぅ。
209しかし:02/01/02 23:49 ID:+ogBjyCL
理系の人間はそれまでの社会体制から
フリーな観点から斬新な発言をする事も有る。
そう言った場面を目にすると「さすが」と感じる事も有る。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:53 ID:50vdF1xm
よく一概には言えないとかいうけど
どちらが阿呆か?聞いてるのだから一概には言えないはいらないんだよ。
「高卒と大卒はどちらが阿呆ですか?」
「一概には言えないな。」
そこをあえて言えといってんだよ。
「知識と知恵どちらが大切ですか?」
「一概には言えないな」「
そこをあえて言えといってんだよ。
211 :02/01/02 23:54 ID:w78LZb32
推薦映画追加 投稿者: ICE 投稿日:2002/01/02(Wed) 23:36
「アルバラデホからの脱出」
「E.G」
「買いすぎていた男」
「女房はわかってくれない」
「ウェストンの耐えられないきつさ」
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:56 ID:kJhrY5wG
根本的に教えてほしいのは、
理系の評価は、何らかの技術・機械を作ることだと思うが、
文系の評価は何でするの?ということ。

その点で、文系と理系とひとくくりに分けた場合、
理系の評価対象は目に見えるが、
文系のはわかりにくく、文系の価値というものは、判断できないよね。

そもそも日本の代表企業SONYをみても、
技術者(理系)の井深氏が開発した商品を
営業マン(文系)の盛田氏が多角的な視点で、大ヒットさせた。
これは技術者だけ、営業マンだけでは成功は無いということ。
実際、SONY開発のレコーダーは当初高すぎて、全然売れなかった。
それを盛田氏の営業で、学校(裁判所?)にいれるということで、
大ヒットに結びついたという話を聞いたことがある。

理系も文系も結局、お互いを支え合っているんだよね。
そのことがわかる人間はわかるだろうし、
わからない人間はわからないだろうけど。
213しかし:02/01/02 23:56 ID:+ogBjyCL
209で書いたような場面は文系エリートにはなかなか出来ない事だ。
官僚は勿論、文系知識人はその時点までの前提を踏み越えて議論する発想がなかなか出来ないからだ。
時の権力から数歩離れ、それまでの議論とは無縁なドラスティックな発想力を持つ理系知識人の
社会的発言、これは彼が理系である故ではなくて、むしろ、それまでの議論を知らずに発言する為、
つまりは「無知の知」とでも言った方が良い強みを持つゆえだろう。
(勿論、その発想の下地には確固とした論理的思考が必要だが)。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 23:56 ID:4Vwh9s0w
>>210
じゃあ聞くが
10センチと100ミリはどっちが長い?
同じって答え以外で答えてみ。
お前の聞いてることはそれと同じレベルなんだよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:01 ID:6DaUgAfa
ニュース速報にもたってたような
216しかし:02/01/03 00:06 ID:EhBsL/wV
「文系」「理系」の2項対立で捉える所に無理があるんだ。
先程書いたように、下位層については、むしろ「馬鹿」と言う共通点で
一致しており、「文系」「理系」で議論すべきではないんだ。

優れた「文系的資質」を有する者と、優れた「理系的資質」を有する者に
ついてそれぞれの資質について考えるのなら面白いだろうが。
その場合、両者を兼ね備える者の存在は有り得るし、
往々にして、優れた人間は全てにおいて優れているものだ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:10 ID:Ku3b0o37
>>214
それはもう結果が出ている質問だろう?
そのような「答えが出ている質問」
をするのは只のキチガイだよ。
結論が出ていない質問をしているのに一概とかいってんじゃないよと。
あえて、強引に結論を出せと。自分の意見を言えと。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:13 ID:jrPN7lje
>>216
優れた能力の人間でも「文系では社会的価値は落ちる」ってことやってん
だが?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:14 ID:7OAqRSOa
>>217
結論を出すのが非常に難しい上に
結論を出す必要もない質問をするほうがキチガイだと思うが、どうか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:16 ID:Ku3b0o37
>>216
それでは質問するが文系と理系ではどちらに優れた人間が多いですか?
文系と理系には互いに優れた人間がいることはわかってるよ。
ではどちらにそれが多いですか?
一概では無く、「あえて」いってくださいね。「あえて」な
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:17 ID:r0TNZKjR
家政学部って理系?文系?
体育学部って理系?文系?
どうよ?
222しかし:02/01/03 00:18 ID:EhBsL/wV
種族遊びならば、「文系」「理系」の他にもっと強力な種族もいるぞ。
「芸術系」に「体育系」だ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:20 ID:Ku3b0o37
>>219
一人でも結論を必要としているならそれは必要だと思うが?どうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:21 ID:7OAqRSOa
じゃあ、あえてどっちかと言われれば文系だな。
日常生活で、文系能力のほうが求められること多いんで。
225しかし:02/01/03 00:23 ID:EhBsL/wV
>224

強引な質問に対し、強引に答えましたね。ワラ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:30 ID:Ku3b0o37
>>224
ありがとうね。答えてくれて。
227 :02/01/03 00:37 ID:jrPN7lje
>>212
>そもそも日本の代表企業SONYをみても、
>技術者(理系)の井深氏が開発した商品を
>営業マン(文系)の盛田氏が多角的な視点で、大ヒットさせた。
>これは技術者だけ、営業マンだけでは成功は無いということ。

盛田は理系出身(千葉大学工学部工業意匠科卒業)だ つまり理系が優れた営業マン
になれるということだな(笑
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:38 ID:BF/yUVqp
中国みたいになりそうだな
229しかし:02/01/03 00:43 ID:EhBsL/wV
>227

後を託された大賀氏は東京藝術大学出身の声楽家でした。
230 :02/01/03 00:50 ID:jrPN7lje
>>229
芸大の声楽家でも、経営能力があるわけだ!
じゃ、それを専門に勉強してる奴って何の為に居るの?ってこと。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 00:52 ID:BF/yUVqp
だいたい>1のタイトルの煽りが極端なんだよ
理系が世界的に負けているわけでないのに
待遇が悪いというのは分かるが
煽りすぎ。
両方のコミュニケーションがいかにうまくできるかが
これからの重要なテーマ。
両方とも、お互いがやっている業務が見えてないのが不満の原因。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:19 ID:X+9d07ti
>>1
理系の男は振られる確率は高いぞ(文系に比べて)。文系の女に捨てられた
くらいでメソメソするな。以上。
233>>227訂正:02/01/03 01:24 ID:jrPN7lje
>>227
盛田は「大阪帝国大学理学部卒」でありました。 訂正させていただきます
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:35 ID:8AKzZ+vH
なにいってんだ。
文系の大卒も理系の高卒も、その程度にとどまってたら
全然つかいものになんないよ。あたりまえだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 01:40 ID:6DaUgAfa
ジャック・ウェルチは凄いなぁ・・・
236名無しさん:02/01/03 02:52 ID:Le7rRoa8
>そもそも日本の代表企業SONYをみても、
>技術者(理系)の井深氏が開発した商品を
>営業マン(大阪帝国大学理学部卒)の盛田氏が多角的な視点で、
>大ヒットさせた。
>>227
文系は氏んでよし!ということですか(w
237 :02/01/03 02:57 ID:XDN3bM0k
醜い争いだな。
238名無しさん@腹八分目:02/01/03 03:07 ID:d33esXAt
否、文系の大卒は文系の高卒にも劣る。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 03:26 ID:ABHB9LAp
学歴板でたてろや。コンプレックスの塊め。
240コング(・々・):02/01/03 03:48 ID:B9tjzERS

俺はマーチ、理科大、の中で最上位の理工学部の学科にいるけど、
答えを見るのが早いこと。
授業中に先生の出した問題を自力で解こうとしない。
今までその内容について黒板で説明されていたんだから、自力で解いてみたいって
欲求がでてこないもんなのかね。
公式にしてもそう書いてあるから間違いない、と自分の頭を全く働かせない。
俺なんかならまずは間違ってないか疑って掛かるけどね。
現に先生が間違いたことをいっても 指摘するのは一番後ろに座っている俺だけ。
気づいているのかもしれないけど、それをみんなの中で言う事のできない小心者。

卒論にしてみても、先代の卒論を元にちょっと違った実験をするだけ。
頭なんか全く使ってないよ。
俺がDQN大学かもしれないけど、大多数の理系は文系と差はないんじゃないかな。
しかも暗く、社交性がない分 あいたたた。

でもって結論は
それでも理系>>>>>>>>>>>文系(法学部は除く)
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 04:19 ID:EJBlaqCp
>>240
何コレ?
自分は社交性もあるし、積極性もあるって言いたいの?
ホントコンプレックスの塊だねぇ。がんばれよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 04:23 ID:zM+05E2y
>>240
最近、この種のコピペ、
本当にはやっているよな。(W
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 04:43 ID:CgdxYug6
(法学部は除く)と、丁寧に書いているあたり
「無能な人間をきちんと淘汰しよう」スレの>1っぽい。
でなければ、似たタイプ
コピーや自作シナリオのパターンを用意して煽っているかも。
244 :02/01/03 11:00 ID:te66z8Dz
お前ら、どうでもいいけど、理系のトップの人材や文系の頂点を極めた人の例をあげるのやめろ。
おまえ自身のことを書け。
毎日(馬鹿な資材相手の)くだらない営業やっています。とか、
毎日(根拠の薄い)不毛な実験の繰り返しです、とか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:13 ID:5Yz1oy8I
>>244
でも、そう言うのが世の中支えているんだよね。
246 :02/01/03 11:19 ID:hDBdsPzI
>240は理系の実情をうまいこと書いてるね。
でも、結論の根拠が無いのは、あいたた。これも理系の実情か。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:20 ID:5Yz1oy8I
>>240
法学部は有る意味「法律技術者」だからね。
理系と通じる所がある。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:30 ID:5Yz1oy8I
将棋の世界でも先生は弟子に教えることはしない、と言う。
そうでないと自分で考える力が身に着かなくなるから。
定石を覚えるのではなく、定石を超え、創っていく。
その為には>>240 のような態度が重要。
でも危険も多いよ。大物になるか、全く使い物にならなくなるか、
極端になる可能性大。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:42 ID:aDyZ8ipt
>>247
ただ、それを言うなら、経済学も完璧にこなそうと思えばリスクを踏まえた
複雑な複利計算や各種経済理論はものすごい数学いるし、
経営学も会計学としての一面があるし、マーケティングリサーチを本格的に
やろうと思えば統計学や多変量解析なんかの高度数学がいる。

ただ、そうでなくても、経営学ではマーケットを開くにはどう言う動きをするか、
会社の金の流れはどうで、どんな状態がいいのか的なことも良くやるが。

そのほかは知らない。
社会学とかは詳しく知らないけど、「世の中はこうだ」って分析を
きちんとしようと思えば統計の知識ぐらいいりそうな気もするけどね。

まあ、そのレベルまで極めようと言う学生が少ないのは悲しいけど。

まあ、文型と理系の違いは
「社会を社会を見るのに適したツールで見るか」
「物質の理を理を見るのに適したツールで見るか」ってことだと漏れは見てるがねぇ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:44 ID:5Yz1oy8I
>>249
確かに経済学というのは数式を使うことが多いけど、
いまいちなんですよね。
経済学って本当に役に立つの?
バブルを指摘出来た学者が何人いたの?
251 :02/01/03 11:47 ID:te66z8Dz
>>250
経済学部出身です。
経済学とは、後講釈の学問ですが何か?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:48 ID:sEPJ26Pu
>まあ、文型と理系の違いは
>「社会を社会を見るのに適したツールで見るか」
>「物質の理を理を見るのに適したツールで見るか」ってことだと漏れは見てるがねぇ。

なるほど。
文系は、技術者を含め、人をただの要素と見ている、
だから、より狭い視野でものを見る技術者側の反発を買うわけですな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:51 ID:rI1/Iix6
>>246=>>240っぽいな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 11:51 ID:5Yz1oy8I
>>251
やっぱし・・・・・。
255251:02/01/03 11:58 ID:te66z8Dz
>>254
ちなみに私たちのゼミは将来の経済を予測するものでした。
10人のゼミ生がいましたが、ユーロがらみで一人が10年後の今を
「当て」ました。
他の9人は「はずれ」ました。
当てた彼は経済学者ではありません。キリンビールで営業やってます。
あくまで、経済予測は「当てもの」です。(w
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:03 ID:aDyZ8ipt
>>250
漏れは経営学(でもまじめに勉強したほうだと自分では思っている)
なので経済学は詳しくはしらないが、軽く触れた範囲では
1.金の動きによる理みたいなものはある。
  それによって、ある程度予測できることもあるし、
  また、政策立案なんかだとマクロでそういう理を見なければならない。
  たとえば、この税金をいくら掛けたら、消費がどれくらい動いて
  どういう効果があるかとか言う話ね。

2.自動車のガソリン税なんかは温暖化と絡めた環境経済学としても
  取り上げられることが多いし。
  「車を減らしたければガソリン税上げろ」ってのは間違い無く経済学の成果。

>>252
そうかもしれない。

ただ、経営学側から見たら、良いものを作るのはいいのだが、
技術側は「どんなことができるのか」ということにこだわりすぎて
経営側(営業側と見てもいいかも)にしてみれば
「そこまでせんでいいから安くしてくれ」といいたくなり、
技術側にしてみれば[もっといいのができるのに売るほうは俺らを軽視している、、」
ってな風になるのかもしれない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 12:21 ID:5Yz1oy8I
>>255
結局経済というのは人間の行動に基づくから、予測も難しいんでしょうね。
>>256
或る程度は役に立っていると、と言うことですね。
258255:02/01/03 14:37 ID:te66z8Dz
>>257
政治力も大きく関わるので、数学のように理詰めでは解けません。
カオスの理論も必要になります。
で、それで予測ができるなら、そいつは神です。
つーか、世界一の大金持ちになれるでしょう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 21:34 ID:8lBMdyt8
文系の人間は必要ない、この世から消えろ。理系の人間が文系の
仕事をやればよい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 21:43 ID:5Yz1oy8I
>>258
社長の能力で一番大事なのは「将来を見通す」能力だ、と
いう話しを思い出しました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 22:03 ID:/GM2OvvR
大卒の肩書き欲しさの受験勉強など、学問ではない。
現代の入試など、ただの暗記大会だ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:09 ID:EV4Mecww
>>18
>2ちゃんに脈々と流れる、この理系>文系の思想は
>何の根拠があるの?私文が理数をやらないから?

「数学・理科が出来る人=理系」「数学・理科が出来ない人=文系」って
考えている人が多いんじゃないかな?

まぁ、これだったら「理系>文系」だよな。
(「出来ない」よりは、「出来る」ほうがよい。)

>>12
>文系と書くからいけないのであって、やつらは無系である。
>文系的な専門知識なんかありゃしないではないか。

これには同意。
(「文系的な専門知識がない」 かつ 「数学・理科が出来ない」)文系大学生は
「文系」と言わず「無系」と呼ぶべきだね。

上の、「理系>文系」っていうのは、
実際は「理系>無系」の意味合いで言っている人も少なくないと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:14 ID:hUXP4rHu
>>262
理系は文系をかねるが、文系は理系をかねることはできない。
というのも理由ではないか?

文系の人間が理系の大学の3年生に編入しても絶対についていけない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:23 ID:yKPur8a8
>>263
>>理系は文系をかねるが、文系は理系をかねることはできない
これも文系ではなく無系と書き直すべきでは?
本当の意味での文系であれば、そんな簡単に理系から転向できないよ。
265文系大卒:02/01/03 23:30 ID:pcDZIvai
要するに文系の奴等はもうちょっと頭を使う勉強をしろということか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:33 ID:CAzjl9VY
>>265
と言うより、理系とか文系とか言うんじゃなく、両方満遍なく見に付けた上で専門分野の知識を深めることが必要かと思うぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:35 ID:hUXP4rHu
>>264
何とも言えないが、理系の大学に進む場合は、高校生の時点で決めないと無理だ。
しかし理系が文系の大学に進む場合は、その気になれば、いつでも他の大学に移ることができる。
268 :02/01/03 23:37 ID:vTGUbmOQ
文系の奴って意味の無い事に良くあんな夢中になれるよ。
特に小説とか詩とかよんでる奴。
なんの意味あんの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:39 ID:CAzjl9VY
>>267
受験レベルならそうだろうな。理系は数学をちょっと多くやらなきゃいけないから、その分文系の理転は理系の文転よりも難しい。

でも、だからと言って理系>文系にはならないと思う。学問の方向性がそもそも違うんだから。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:41 ID:CAzjl9VY
>>268
人間のあり方、哲学を学ぶのが文学の目的だよ。
271 :02/01/03 23:44 ID:vTGUbmOQ
>>270
そんな事してなんか意味あんの?幾らかもうかるの?
人間なんて遺伝子の乗り物だしどうせ数十年でテロメアは消えるんだ、
生き方なんてどうでも良いし人のことなんてもっとどうでも良い。
自分がどれだけ楽しく満たされた生活送れるかだろ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:51 ID:hUXP4rHu
>>271
まず一般常識が良くなる。
次に文章を書くのがうまくなる。
ひとつだけ言えるのは、新聞を読まないやつは作文が下手だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:54 ID:f2BEfRin
>>271
「知識欲」があるから学ぶって言ったら「馬鹿だ」と思うんだろうな、君は。高卒並だ。
274 :02/01/03 23:56 ID:vTGUbmOQ
なんの役にも立たないもんを必死に勉強して「知識欲を満たすため」か
オタクの言い訳と変わらんな
275270:02/01/03 23:59 ID:CAzjl9VY
>>271
少なくとも俺は、満たされた豚より、満たされないソクラテスでありたい。
金とか快楽とか、現世的な欲望を満たすだけで、満足できる人生を送れるとは思わない。
276名無しさん@お腹いっぱい:02/01/03 23:59 ID:cWCWiOh1
また、負け犬が吠えているよ、アハハハハ
ストレスたまってるんだろうね。

早く失敗を認めて文転したら?
277 :02/01/03 23:59 ID:vTGUbmOQ
>>275
負け犬の言い訳
278275:02/01/04 00:02 ID:PqW2u41M
>>277
生きることそのものが目的、という生き方もたしかにありだと思う。
でも、それだけでは満足できない人間が、世の中にはたくさんいるんだよ。
279名無し:02/01/04 00:07 ID:oAw0Poil
>>278
バカを相手にするのは人生の無駄。
暇つぶしなら止めませんが。
280275:02/01/04 00:09 ID:PqW2u41M
>>279
なんか彼が哀れに思えたもので・・。
281   :02/01/04 00:29 ID:qNjMJAcH
>>280
彼は頭が相当悪いので、あなたのおっしゃていることの意味をまったく理解できないと
思われ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:30 ID:uT5LaUPb
そんじゃ、スレのタイトルは、
「無系の大卒は有系の高卒に劣る」ということで。
283名無しさん@お腹いっぱい:02/01/04 00:35 ID:EA8Q8OkX
理系の皆さんの解答をお待ちしています。

下記の資料をもとに,総合原価計算を行い,完成品原価として
正しいものを一つ選びなさい。 (資料) (1)月初仕掛品
数量 40kg 進捗度 50% 原価………直接材料費 33,000円
 加工費 12,400円 (2)当月投入 数量 220kg 原価……
…直接材料費 195,800円 加工費 207,200円 (3)完成品数量
 200kg (4)月末仕掛品数量 50kg 進捗度 80%
(5)正常仕損10kg (進捗度 40%) 評価額ゼロ
(6)直接材料は工程の始点で投入する。 (7)仕損費の按分計算は
非度外視法によること。 (8)計算上生じる端数は四捨五入,
完成品単位原価の計算上,端数が生じる場合は円未満切り捨てとすること。
(9)月末仕掛品原価の計算は平均法によること。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:39 ID:1FpR7OuW
>>283
シスアドにこういう問題があった気がする。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:41 ID:1FpR7OuW
文系の皆さんの解答をお待ちしています。

16年後に年収が1.585倍になるためには、年率何%の年収増加が必要か?
ただし電卓、コンピュータを使用しても良い。
286 :02/01/04 00:42 ID:pPhiUL+r
同じ会社に16年もいないので・・・という答えは無し?
287コング(・々・):02/01/04 00:42 ID:XxrPGQld
>>283
専門用語を少し詳しく書いてくれたらあまりにも簡単そうな問題だ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:45 ID:AkncyA/L
「16年後に年収が1.585倍になるためには、年率何%の年収増加が必要か? 」をGoogleで検索。
289コング(・々・):02/01/04 00:47 ID:XxrPGQld
俺理系だけど、285はあんまり簡単だな
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:47 ID:AkncyA/L
工簿きらい
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:48 ID:1FpR7OuW
>>288
反則だって。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:48 ID:1FpR7OuW
>>289
銀行員50人に出して、全滅したそうだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 00:51 ID:1FpR7OuW
>>288
小数点以下7桁目まで求めてね♪
294コング(・々・):02/01/04 03:24 ID:XxrPGQld
>>285 だれも答書いてないな。簡単だから俺が解くぞ。

とりあえず xの16乗 が 1.585になればいいわけだ。

      x16 = 1.585
↓  ↓
      x=16√1.585 これを電卓で解くと
      x=1.029204862
   よって年収2.9204862%アップで達成する。
295コング(・々・):02/01/04 03:31 ID:XxrPGQld
>>292
銀行員って数字に強いんじゃないの???
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:50 ID:O+M7UOWP
>>295
解けない理由その1
まず最初の式を求めることができない。

解けない理由その2
294では簡単にといているが、実際にはLogを使用する必要がある。
297コング(・々・):02/01/04 10:45 ID:XxrPGQld
>>285,>>296

なんかお前が問題だしてから書き込みが激減したぞ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 11:06 ID:vQLDMhXl
そうね、専門を生かさない就職をしている文系がめげてしまう。
299おれは文系だが:02/01/04 11:34 ID:hcyR3CR5
>>296
昇給は年1回だから、>>294 でいいだろ。離散でいいんだよ。
で、ドキュソ高卒に「理系」なんていねえだろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 11:49 ID:02jzpOWV
>>283
そういうのは、用語を一般人が知らないだけで、
計算そのものは算数だろ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 15:37 ID:bLEy6MBV
簿記検定以来工簿なんて忘れてたな。
302コング(・々・):02/01/05 01:15 ID:L4F+ww2N
おい、盛り下がるの早いな
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:17 ID:9SUaqKuO
>>302
僕が出題したのは285のみだぞ。
304コング(・々・):02/01/05 01:18 ID:L4F+ww2N
>>303
あ、そうなんだ。最初の問題出した奴早く解説しろ、ボケ
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:24 ID:LUdleYMR
人とコミュニケーションが取れない理系では
モノはつくれるが、モノは売れない。
PCを前にオナニーにふけってろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:28 ID:3Ci5ZXj4
>>305

1みたいな発言する時点で、コミュニケーション不足の証明してるようなもんだねー
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 01:31 ID:9SUaqKuO
>>305
コミュニケーションの問題ではなく、文系の奴らはできるはずのない要求ばかり出してくるのだ。
それも拒否しているだけのことだ。
308⊂(-_- ⊂~⌒⊃:02/01/05 01:33 ID:jVKcuQjh
ディルバートのボスみたいだね。
309コング(・々・):02/01/05 01:39 ID:L4F+ww2N
文系の奴は自分が必要な人間と分かってるからこそ理系を馬鹿にするのかもね。
コミュニケーション不足は間違いないけども
もし文系と同じだけのコミュニケーション能力を持ってたら勝ち目なし。
310 :02/01/05 01:42 ID:mQBl2uum
 人は 生きるために 区別を するのかな?
311うっきっきー:02/01/05 01:53 ID:Bl/mMyE4
なぜ理系はコミュニケーション能力が低いと思われてるんだろう?

実際には理系もコミュニケーション能力が必要なんだけどね、そう
じゃなきゃ、プロジェクトの予算を分捕り、客を説得し、ライバル
のスタッフを奪うことなんて出来ない訳だし。

仕事をすればどうしても金が必要になるし、場合によってはそれは
捨金にもなりかねない。だからこそ何故その研究開発を行わなけれ
ばならないのかそれを説明する義務があるってのはまともな研究者
技術者なら常に考えていること。

あー、でも理屈で考えない人とのコミュニケ―ション能力はあまりないかも。
312ドキュン国立文系。:02/01/05 02:36 ID:oiLZbOTw
       │───+────
       │月初  │完成品 │ 176,000
 33,000  │ 40   │ 200  │(180,000)
(12、400)  │(20)   │─── +
       │───│仕損   │
       │当月  │ 10   │  8,800
 195800  │ 220  │ (4)   │  (3,600)
 (209,200)│(224)  │ ─── +
       │     │月末   │
       │     │ 50    │ 44,000
       │     │(40)    │ (36,000)
       +────────

 この手の問題は、こんなボックス図を書くと解りやすい。()は加工費。
上で誰か書いている通り、簿記的な知識はいると思うが、
内容は、中学の数学。

仕損費の計算方法が、非度外視法なので、仕損費の8,800と3,600を按分。
(8,800+3,600)×200/260=9,920
よって、176,000+180,000+9,920=365,920
こんなところか?

>294 コング
俺も、見た瞬間、x=16√1.585 は解ったが、
具体的な計算方法が・・・・・・忘れた。
っつーか、電卓でも、n乗根計算できるんだね。知らんかった。

あまりカテゴライズするのは好きではないが、
高専>ドキュン文系はあてはまる。
ただし、それなら、高専>ドキュン理系もあてはまるはず。
っつーか、高専はかなりスゴイと思う。
あと、工業高校なんかは、どう分類しているのだろう>1.

って、話がループしてるね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:49 ID:L9R1gH3h
>>312
> っつーか、電卓でも、n乗根計算できるんだね。知らんかった。


これは電卓を使わないと解けないだろう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:51 ID:n/SWEvxj
>>312
なにそれ?
誰のテキストだい?
日本の高校の普通科では、まったく簿記をやらないから、
初歩からやるのはしかたがないことだね。だいたい簿記は法学部や文学部では
不要だしね。

では、あなたは経済学部なら必ずやるIS−LM分析なんて説明できるかい?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:55 ID:L9R1gH3h
>>314
文学部は就職活動が相当きついらしいな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:55 ID:GUZDpGPU
>>312
駅弁が会計士、税理士試験に合格できない理由がわかるね。
マーチ以上は、そんな簡単なことで終わらない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 02:59 ID:L9R1gH3h
>>316
基礎学力の話と学問の話を混同するべからず。
318 :02/01/05 03:03 ID:op9HmQWC
オレは会計士だ。
なので原価計算の非度外視法なんて、余裕でできる。
経済学も試験科目にあったんで、IS−LMなんて
マンデル・フレミング・モデルを含めて余裕だ。
けど、言いたいことはそんなことじゃない!
こんな、言い争いは止めて、
理系は技術力に磨きをかけて、もっと、付加価値の高いものつくれ!
文系はそれを世界中に、ばら撒くシステムとマネージメント、つくれ!
このままでは、プラスもマイナスもないゼロから始めたアジアの国に
日本は抜かれるぞ。 マジに結構やばいぞ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:09 ID:L9R1gH3h
>>318
日本の製造業は世界一だ。
しかし日本の流通業は最低レベルだ。

アメリカの企業を見ていると、製品のレベルはまあまあだ。
しかし生産と流通が一体化しているので、極めて高い競争力を誇る。

マクドナルドを見て、そう思った。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:16 ID:U+nkm7b5
「日本の製造業は世界一」なんてのは、バブル期の事だよ。
バブル期の株、土地で大儲けという風潮で育った人が増えて、
勤勉、努力の土壌は日本にはもうないからね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:16 ID:DkNQfzfW

製造業は、コスト高で海外移転しているが?

流通業は、中小企業の低学歴オヤジの既得権益になっている。
322 :02/01/05 03:19 ID:op9HmQWC
>>319
そうなんが、日本は技術に固執しすぎるきらいがある。
技術の日産がなんで、ああなったか。
製造技術だけすぐれていても、技術がすぐ陳腐化してしまうので
それを生かせないと、投資が回収できない。
理系にも文系のマインドを持って欲しい。
日本の製造業も安泰ではない。
323 :02/01/05 03:25 ID:op9HmQWC
>>321
そう、それが、マジでやばいと思う。
そのうち、日本に工場なくなると原価計算とか?
なりかねない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:33 ID:nPLQ4SxH
>>318
それ正解。
学歴争い@国内やってたら話にならん。
二つで一つ、協力すべきだろ?WWUの陸海軍じゃあるまいし
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:36 ID:3HLU9Zv0
文系の方、元の為替レートをどうかしてくれ。
いくらなんでも異常だ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:38 ID:XTGaVf9q
>>324
二次大戦といやあ
文系は容赦なく徴兵対象だったな
保護されたのは理系のみ(w
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:44 ID:nPLQ4SxH
>>325
簡単に何とかする訳には行かないのよ
力(この場合権威)を持つ機関とか人が「高すぎ」とか発表して、
それを力(この場合金)を持つ団体がそれを信じて行動せんといかん。
正しい事を研究しても、それを多くの人間が信じないと意味が無い。
それが難しいんでしょーなー。(逆に新聞が「ヤバイ」って書いて
それを信じると本当にヤバくなる。下手には書けん)
>326
結果はあの通り。矢張り片手落ちはダメって事ね
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:45 ID:XTGaVf9q
>>327
アメリカもそうです。(笑
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:47 ID:DkNQfzfW
>>326
いまは、多すぎるから保護されないよ(w
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:49 ID:nPLQ4SxH
>>328
あら、そすか。無知をば失敬。
で、どのような反応をお求めで?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:50 ID:L9R1gH3h
>>326
特に医学部と工学部は優遇されていたな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:51 ID:DkNQfzfW
医学部といっても、当時は専門学校が多かったからね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:54 ID:L9R1gH3h
ちなみに文学部は今も昔も最底辺
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:55 ID:L9R1gH3h
法学部と経済学部はけっこういいらしいな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 03:57 ID:nPLQ4SxH
ハテ、戦争を出したのは不用意だったかね。
単なる喩のつもりだったんだが。
兎も角、国内で学歴争いしてどーすんの?ってことね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 04:05 ID:3HLU9Zv0
両方とも、イントラネットでコミュニケーションが取れないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 11:25 ID:ovuaJ505
落ちこぼれ 劣等生 IQ 偏差値 エリート 学歴 労働者階級 無能 中退
クズ 負け犬 東大 優等生 
338 :02/01/05 14:55 ID:N40euDxk
>>324
>二次大戦といやあ
>文系は容赦なく徴兵対象だったな
>保護されたのは理系のみ(w

>>326
>特に医学部と工学部は優遇されていたな。

工学部生は、兵器の製造開発に従事します。
医学部生は、軍医に従事します。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:03 ID:iPcnsNm0
>>338
で文系は何に従事するのかな?(笑
ちゃんと調べて発表してください。

このスレ本当に面白いね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:06 ID:iPcnsNm0
恐らく、此処にカキコした「文系擁護者」達の発言は
「心ある文系出身者を含む殆どの人間」の軽蔑を買うものだと思うがな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:34 ID:dVP+RbJ9
あげ
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:01 ID:GBCGGvT6
>>262
「理系>文系の思想」が生まれるのは、
「無系」と呼ぶにふさわしい、DQN文系大学生・卒業生が
「文系」を名乗ることに原因がある、ということでよろしいでしょうか?
343 :02/01/06 23:06 ID:6TZenXfr
つーか、人間科学とか国際関係とかが怪しいと思われ
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:08 ID:ACm+WroH
社会学モナー
345 :02/01/06 23:10 ID:6TZenXfr
文学部って今でいうと漫画研究部とか小説クラブのような
もんじゃん。NHKの漫画夜話みてーに作者がどうのこうのと
後付の薀蓄を披露し合うとっても私的なる学問。
346大学の千セ:02/01/06 23:13 ID:SmoBqpxk
経済学部を出て経済書の一冊も読めない
文学部なのに講議で出てきた作家のものしか読まなかった
外国語学部出てるのに英語もろくに話せない
法学部卒なのに法律知識が無い
商学部卒なのに何を学んだか結局覚えて無い

とかでも、○○学士として立派に認定されるんだからなあ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:14 ID:TpTmBnOj
つうか文理の境目って何よ
俺はいわゆる文系だが
やってることは数式にらめっこと法律関係
実学系は文系、なのか

まあ文学系は別として
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:15 ID:TpTmBnOj
>>346
それは文系に限ったことではないだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:17 ID:pgJYvEL6
というか、授業に出席している人数よりも、単位を取得した人数のほうが多いというのはどうかと思うぞ。
あんまりひどいので、毎回、俺は無断で授業の出席者数を記録していた。
350 :02/01/06 23:20 ID:6TZenXfr
>>348 そーゆーことが理解できないのが理系の特長であって
結構頑固な奴が多いですよ。柔軟性に欠けるというか妙な自信が
あると言うか。何にしたって、ピンキリですけどね。
そう思うとこのスレ自体の意味は無いですけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:27 ID:TpTmBnOj
どっちの領域にも神も糞もいるってだけの話
ここのスレタイを一般論として捉えるなんて御めでた過ぎなんだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:21 ID:gzB1aP+0
age
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:24 ID:esnTLIM9
>>347
人間の心、考え方の動き方、方法論を扱う→文

自然(生物としての人間含む)の動き方を扱う→理

じゃない?
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:01 ID:0AeZPdzY
 文系エリートの数 ≒ 理系エリートの数

文系大卒ドキュソの数 ≫≫≫ 理系大卒ドキュソの数
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:17 ID:lZ4TLM5Q
つーか文系の立場から言わせてもらうと、何かゴミみたいな
(国際・環境・福祉・情報、の4語を組み合わせた名前の新設学部)やら
日東駒専みたいな阿呆の大多数が文系にカウントされて迷惑なんだよね。
あいつら本読んでないだろ。文系なのに。
文系は国立大と早慶とMARCHぐらいで充分だよ。
だって阿呆に「管理」能力は無いだろう。文盲の阿呆に何の事務ができる?

文系出身者がやる経理や行政や折衝や経営一般は、理系の研究者には出来ないから
意味が有るんだよね。阿呆はフリーターでもしてろ
356うんばぼ!!:02/01/12 04:19 ID:vHg2PQQw
ウ、ウ、ウ、ウンバボォォォォ〜〜〜〜!!!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 04:28 ID:OFMXdeCF
>>355
>文系は国立大と早慶とMARCHぐらいで充分だよ。
じゃあ、
その他9割の文系の大卒<理系の高卒
ってことでよろしい?
358 :02/01/12 04:49 ID:eJY8wRxl
つーか、ここの1が理系の高卒ってことなのか
359通りすがり:02/01/12 08:54 ID:tsEcPw7E
>357

おい、理系なら何でもかんでも全部OKなのか?
つーか、理系の高卒(除く高専)って何やってんの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 10:45 ID:RWdCesOH
>つーか、理系の高卒(除く高専)って何やってんの?
高専だって変わらんだろうに(苦笑)
361通りすがり:02/01/12 16:11 ID:UELBw1HM
>360
高専卒が何をやっているかは、かなり知られているから
除いたんだが、何かおかしいかね?
362薄弱:02/01/12 21:43 ID:L7o9NGzK

民間企業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>政治屋・官僚
技術者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>経営屋
特殊技能者(エタ非人)>農>工>商>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>士
理系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>文型
ってトコか?日本わ。
折れわりかとさんすうがとくいだったのに私立文系だが、
確かに日本の文系わ、総じて理系より糞だな。例外わ当然あるが。
てゆうか、日本にわ真の文系が居ないんだよね。消去法で文系になちまったヤツばっか。
文系にしか創れないビジョンが、日本にわ無い。だから理系もワリ食ってんだよ。
363薄弱:02/01/12 21:46 ID:L7o9NGzK

ああ、あと
製造>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金融な。
製造が金融にアタマ下げなきゃなんないシステムわ、確かにアタマ悪すぎだな。
ついでにプロダクション>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クライアント
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:48 ID:q0GeoSuI
日本がアホなのは文系理系って言うより…
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 21:48 ID:B40Y8tSg
理系でも高卒は悲惨だよ。小説なんか全く読まない。
366 :02/01/12 22:17 ID:l9vdoCF+
今時の小説なんか別に読まなくてもいいけどさ、
本読んで勉強ぐらいはしてほしいねぇ。
367薄弱:02/01/12 22:33 ID:L7o9NGzK

いや、
総論=文系、各論=理系と考えると、日本にわ気の利いた総論がない。
文系わオールラウンダーでなければビジョンも糞もないと思うが、
てゆうか、そんぐらいしかトリエもレゾンデートルもないと思うが、それがない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:43 ID:hEhMZ5R/
>>339
理系は徴兵免除だったって言っても
東大のみの話。
工業高校出身の君なら最前線だね。

東大以外は理系も文系も虫けら。
369遅レスだが:02/01/13 00:34 ID:3ilkXpmb
>>368
嘘。 帝大も文系は徴兵対象。

昭和18(1943)年10月2日に勅令第755号「在学徴集延期臨時特例」が公布され、
これによって医・工・理の3学部、農学部の林学・農林化学・農林工学の各学科、
臨時附属医専、新制大学院(特別研究生)を除く学生に対して、在学を理由とする
徴集延期が停止された。また同日公布された陸軍省令によって臨時徴兵検査の実
施期間は10月25日から11月5日までの間、入営は12月1日と定められた(海軍入
団は12月10日)。徴兵検査は各自の本籍地で実施され、受検者はその際に陸軍・
海軍のいずれかを選択した。

http://www.google.com/search?q=cache:HQBuL9L-OXEC:ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview/BB00050000.VOL00020/Body/s105a05.html+%92%BA%97%DF%91%E6755%8D%86&hl=ja
この程度のことも認められないのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:08 ID:UU3/limG
>>369
読解力がまるで無いね。
理系の特徴かな?
ソース探しご苦労様。恥ずかしいよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 02:48 ID:3ilkXpmb
>>370
読解力が無いのはオマエ
あれが「東京帝国大学」のみを対象にした資料だとでも思ってるのかね?
資料のタイトルからして「京都帝国大学の苦悩」だぞ(嗤
ちなみに「帝国大学」に限った話でもないから、念の為指摘しておく。
372 :02/01/13 04:19 ID:/Ce5FPrK
>371
369の1行目だけ惜しいね。あとは正解。
373:02/01/13 05:38 ID:UU3/limG
>>370・371
両者バカ
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 03:43 ID:bef5xq98
>>362-363
その「わ」はネタか?
あと、戦争ネタだが、戦時中において国家の求める知識が
「理」であることは間違いないだろう。兵器の開発とかな。
反対に「文」の知識は有害になることも多い。映画ネタだが、国を挙げて
「聖戦」(ヤヤ言いすぎ)とか言ってる時に「戦争は経済…以下略」とやられたら
面倒臭くてたまらん。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 11:30 ID:YnJeCcBe
なんだかなあ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 12:09 ID:FvOw+fq/
とりあえず研究者としての理系、技術者としての理系、研究者としての文系、卒業
して就職する文系、ぐらいには分けて議論してほしい・・・。要る能力、要らない能力
というのが、この四者で死ぬほど違うぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 15:51 ID:cuqemgpK
いや、もういい。
どうせ、高卒が水を得た魚のように
覚えたての言葉で書き込んでるスレだからな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:39 ID:oTo+S9Iu
誰か最近の日本で文系卒のすごい人を教えてくれ。

オレには見つからん。
379すごい文系卒:02/01/17 17:00 ID:+WTCeMUK
>378

オレがそのスゴイ人ですが、何か?
380ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/17 17:03 ID:VLts3OVp
このスレの>>379って、リアル厨房なの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:06 ID:Ot64N1l3
>>379
どこらへんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:07 ID:v4XbWbDa
未だに「高卒の理系」の意味が分からん。
工業高校のことかな?
383 :02/01/17 17:12 ID:q07ohGLm
>>378
作家なんかは殆ど…
まあ、この例で解る通り「客観的に皆に凄いと思われる文系」
ってのは難しいかもしれん。上に書いてあるが人間の社会で如何する
ってのが文系の研究対象だから、立場によって評価は変わる。
そして、これはどちらでも一緒だが、研究内容が評価されるのには
結構時間がかかったりする。
384ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/17 17:14 ID:VLts3OVp
2ちゃんに「スゴイ人」がいるわけないじゃん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:17 ID:Q7G+2xy3
>>382
高専は高卒に含まれますか?
ところで自称理系の皆さん「山羊」って読める?
386 :02/01/17 17:17 ID:q07ohGLm
>>382
俺もよく解らん
387 :02/01/17 17:19 ID:q07ohGLm
>>385
そりゃ失礼に過ぎるだろ
388ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/17 17:19 ID:VLts3OVp
高卒の理系=理系大学を受験しようとしたが浪人した人のことでは?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:19 ID:oTo+S9Iu
>>383
作家かぁ
確かに、すごい能力を必要としそう。

でも、オレには文学作品のよさがよくわからん
詩とかも。
こういうのはわかる人にしかわからん分野なんだろうが。

文系のすごさってのは能力ではなくて、結果のようですね。
客観的な基準がないから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:20 ID:oTo+S9Iu
>>385
やぎってよめるけど、
理系人間にとってはどうでもいいことです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:22 ID:Azx2g75k
>>388
それって、ただの浪人生。理系、文系以前だろ?
高卒に、理系も文系も無い。所詮、高卒。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:23 ID:uliyyyGo
>>385
馬鹿にし過ぎ。
じゃ「理」って訓読みで読める?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:24 ID:Ot64N1l3
>>392
そういっためでたい奴の相手をしないように。
394ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/17 17:24 ID:VLts3OVp
>>1は3浪したあげく三流企業にしか就職できなくて
文系大卒を逆恨みしている高卒と思われ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 17:25 ID:oTo+S9Iu
ことわり

名前でおさむって人もいるね。
396 :02/01/17 17:25 ID:q07ohGLm
>>389
一寸違うんだが…
「普遍的に皆に」認められるのは難しいんだけど
「多くのそれに関わる人に」認められる研究は出来る訳。
まあ、「結果が能力を証明する」のかな。理系だと
「能力が結果を出す」だろうから。
397馬鹿言うな:02/01/17 18:23 ID:IqCgqkz+
日本の文系学士の無能さって、知能の問題じゃないんだよ。
大学に入ってから勉強しないこと。
そして大学の文系の教科の構成や教授が良くないから
悪循環がおきてる。
日本の文科系の大学教育に世界的な競争力が無い
ことが、問題の核心だと思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 18:31 ID:XNvZgZCk
>>397
勉強するかしないかは本人の資質によると思うが。
君の大学の文系はそんなお馬鹿でも卒業出来るのですか?
399 :02/01/17 18:41 ID:Lfd3fN8x
文系理系に分けて考える奴って
あまり頭良い奴いないよね。
興味があれば両方勉強するって。
大学だけが学問の場じゃないし。
俺は両方学位持ってるよ。建築とMBA
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 18:41 ID:3MnBgUmy
たしかに日本の大学は歴史が浅いからなあ。
文系が弱いのは仕方ないとおもわれ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 18:43 ID:/GFGI+FO
>>399
そうだね。
俺もMLBとNBAと両方見てるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 18:45 ID:HAN320FI
>>397
たぶん、こいつの大学は日東駒専以下か、地方私大だろう。
お馬鹿でも卒業出来る
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 00:49 ID:750Br2YH
あげ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 01:09 ID:q65I6ffG
っーか、理系の高卒って結局なんなのさ。
工業高校?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ