214 :
209では無いが、:01/12/18 18:47 ID:hF4mIv5W
あと住宅ローンには生命保険(団体信用生命保険)が付くから、
自分が死んだらローンは無くなる。
確か80歳くらいまでOKだから、
普通の終身型の生保よりも有利な場合がある。
(年齢と掛け金の問題とか)
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 18:52 ID:PvyaqHqw
「どうせ田舎に帰るんだ」と思っても、
子供は残りたがる。
「子供が大きくなった時のため」と、
買っておく人も多い。
親は田舎に住んでいるが、
子供は首都圏の広いマンションに住んでいるとか・・
俺の大学時代の友達にもいたよ。
(一戸建てだったが・・)
216 :
家主?借家人?:01/12/18 18:55 ID:6ktwlWxn
私は、親と一緒に住んでいたのですが、2年前に母が去年父が亡くなり相続が発生しました。
評価をしてもらったら一億強で独身の私には広すぎるので売却して弟と分けようと思ったのですが
弟が住むと言い弟の家が5000万強で売れたので弟から5000万もらい私は家を出ました。
はじめマンションを買うつもりでしたがちょうど競売物件で頃合の物が有り
評価7000万の賃貸用物件を3000万強で落とし立退き料やその他諸経費とで5000万弱かかりました。
今、家賃-経費=700万強あり、分譲3500万のマンションに月18万の家賃を払って
住んでいます。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 18:59 ID:PvyaqHqw
>>216 ここは、恵まれないリーマンのためのスレです。
あなたのようなケースは、議論の対象になりません。
うらやましい。
>分譲3500万のマンションに月18万の家賃を払って
家賃が高すぎない?
218 :
217:01/12/18 18:59 ID:PvyaqHqw
219 :
217補足:01/12/18 19:01 ID:PvyaqHqw
>>216 両親が死んじゃったのには、
お悔やみ申し上げます。
220 :
:01/12/18 19:11 ID:DMYHLDUY
転勤が多くて、家を持てない場合も負け組か?
221 :
質問:01/12/18 19:13 ID:HPtUwCXY
>>213 もし、途中でリストラされたりして収入がなくなった場合
ローン払えなかったら担保として取り上げられるのは当然として、
ローン完済後、固定資産税や管理費を払えなくなったら
購入したマンションはどうなるの?
追い出される?
223 :
名無しラーメン:01/12/18 19:14 ID:NEsRSKJw
富山県民は全員勝ち組w
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:33 ID:BiboNwcW
そういや、敷地300坪弱の自宅持ってるくせに借家に住んでるのがいたな。
掃除するのが面倒なんだってよー。
だったら売れよ。
225 :
家主?借家人?:01/12/18 19:35 ID:6ktwlWxn
>>216 >ここは、恵まれないリーマンのためのスレです。
>あなたのようなケースは、議論の対象になりません。
都市部なら5000万ほどの家は結構有るので一人っ子も多いので
5000万ぐらいの相続が発生する人結構いるのでは。(坪150万×30坪+中古の家)
>分譲3500万のマンションに月18万の家賃を払って家賃が高すぎない?
敷金礼金更新料無しで、ガレージ代や共用部分の電気代も含んでおり
借りている私が言うのは何ですが賃貸用で無く分譲マンションなので
出入りも少なく良いですよ。
>>219 >両親が死んじゃったのには、 お悔やみ申し上げます。
ありがとうございます。50近くなると友人の親の葬式が
毎月ほど有ります。
226 :
213ではないけど、:01/12/18 19:41 ID:4GiH2s4r
>>221 >もし、途中でリストラされたりして収入がなくなった場合
>ローン払えなかったら担保として取り上げられるのは当然として、
「土方でも何でもして、払うぞ」って心構えがないなら、
住宅は買うべきで無い。
>ローン完済後、固定資産税や管理費を払えなくなったら
>購入したマンションはどうなるの
固定資産税は差し押さえをくらったら、競売後にちゃらでは?
管理費もそう。
ただし、管理費の滞納分は、次の所有者の負担になる場合が多い。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:59 ID:HPtUwCXY
>>226 なるほど。
つまりマンション買っても老後の住まいは安泰って訳じゃないのか・・・
参考になりまった。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:35 ID:hF4mIv5W
>>227 そうです。
リストラされたら何にもできないような無能な輩は、
買っちゃ駄目。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 20:43 ID:LgqAin7M
>>228 そうだよ。
>>227は自らの無能さを自覚しているから、
賃貸アパートでいじいじ生きているんだよ。
察してやれよ。
謙虚なんだから、罪は無い。
231 :
:01/12/18 20:59 ID:/1ihIZ08
まあ、お前等の老後は惨だろうな。
俺は持ち家があるからいいけど、お前等賃借人は
貧乏区域に押し込められるだろうな。出てくるなよ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 21:04 ID:70lkZqQa
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 22:18 ID:CBaxqn1S
NHK見ろ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 22:19 ID:CBaxqn1S
公庫が無くなれば、貧乏人は住宅を買えなくなるぞ。
235 :
:01/12/18 22:43 ID:rOJS4kZN
夏目漱石、森鴎外は借家住まいです。
他にも帝国の将官、官僚たちも実家が金持ち以外は借家でした。
現在の官僚でも官舎という借家住まいです。
持ち家主義は東京に田舎モノが退去して移住したときに
手前等の田舎での価値観を広めた結果です。
本来、都市部住人は借家住まい。変に田舎者の策動に乗ったがため
厳しいローン生活を余儀なくされてしまいました、それも遠距離通勤付き。
田舎者の策動にだまされるな。
何でニュース議論板でこういうスレばっか立てるんだろ(藁
237 :
名無し:01/12/18 23:12 ID:LQGfR8G+
業者が掲示板を商売に使おうとするからだ。
238 :
名無しさん:01/12/18 23:13 ID:JlLho8Hd
海外ならでかい家にメイド付きで住める。
日本で家買う金あるなら、老後のそうした生活にまわす手もある。
ま、最低英語くらいはマスターしとかんと無理だろうが。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:24 ID:g88EA5rd
>>235 >厳しいローン生活
どこにいるんだよ?
お前のようなやつだけだよ、
今時住宅を買って苦しむ奴って・・
>>238 だから、週刊新潮12/20号を見ろよ!
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:32 ID:Hl65uAUC
>>239 月2万(風呂無しアパート)の輩には、
住宅を持つのは夢の世界なんだろう?
夢の世界なら、地獄のように苦しいものだと思いこみたいんだろう・・
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:38 ID:TL7zMbxE
>>240 住宅を買うことは可能でも、その土地に一生死ぬまで縛り付けられるのは
ゴメンだよ。利益が出る形での住宅の転売は難しいんだよ。
242 :
名無し:01/12/18 23:38 ID:LQGfR8G+
人口の減少、農家の後継者不足、WTOの約束でいずれ米を完全自由化しなければ
ならなくなること、野菜もどんどん輸入されていること、工場も海外に移転してい
ること、土地の評価が収益に基づいて行われるようになったことなど、いろいろな
理由から、都市近郊の土地の値段はまだまだ下がるだろう。
そしたら丘陵を崩して田畑を埋め、広い土地を造成して新しい住宅街を造る。
一戸当たりの敷地面積を300坪から600坪にし、歩道からずっと後に下がった
ところに家を建てる。歩道と敷地、各敷地の境には鬱蒼と樹木を植える。アメリカの
最高級の住宅街に負けない住宅街を造る。
そうすれば、国民に、そういう住宅街に住むたいという目標を与えることができる
だろう。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:43 ID:WZgKKeNF
244 :
:01/12/18 23:46 ID:I61q5A3y
>>238 海外移住した際の医療費が心配だ。安いの?>海外
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 23:49 ID:TL7zMbxE
>>242 そうはならないだろうね。田舎の土地が下がっているというのに、
地価下げ止まりの都会に人が集まり、都市部回帰の動き出ている。
千葉でさえそうだよ。
246 :
名無しさん:01/12/18 23:51 ID:Tp7MZpMI
>244
アメリカは高い。しかし医療レベルは日本よりはるかに上。
土地に左右されない生活も良いものかと
248 :
246:01/12/18 23:56 ID:Tp7MZpMI
ついでに言うと、同じ日本でも地方より都心(特に
東京圏)の方がはるかに医療レベルは高い(これは
医者は決して言わない事だが)。医療も「情報」だから
な。都心ならレベルの高い設備の整った病院が選び
放題だ。
そうした理由もあり、自分は地方に持ち家もつよりも
東京圏の賃貸に住む方を選択する。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:05 ID:mGbXzlTn
>>248 医療に限らないだろう。
演劇とかの文化情報・スポーツ関係も、みんな都会中心。
交通網も、一旦、都心に出てから地方に行くほうが早かったりする。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:06 ID:YcE4AA5t
店子が家賃下げてくれとうるさい今日この頃
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:07 ID:Z1DweyqO
いつの間にか、「首都圏vs地方」の話になってる?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:08 ID:Z1DweyqO
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:13 ID:n/q/3+Rc
>>1 漏れは高卒・家持・一戸建て・家が金持ちだけど
理想は、借家でもなんでもいいが、好きなときに好きなところに住めることじゃないの。
海の近くに住みたいときは海の近くに、山に近いときが良いときは山の近くに住める
というのが理想だと思う。
そういう意味では、漏れも土地に縛られてるわけで、持ち家派が勝ち組みとは限らない
ような気がする。
良質の賃貸住宅であれば、全国どこでも好きなところに住めるのが人生の勝ち組み
だと思うが・・・
いまさら共産主義ではないが、国家政策が間違っていたのではと思う今日この頃である。
土地所有など認めずに、全国を商業地と住居地域とに分け、住居は全部賃貸住宅にすれば
良かったのに。
持ち家でも隣に変な奴が引っ越してくれば、その時点で人生あぼーんだと思うけど。
今のところ漏れは大丈夫だが・・・
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:15 ID:Z1DweyqO
255 :
250:01/12/19 00:16 ID:YcE4AA5t
>>252 うん、言うだけ。出られると困るし(;´Д`)
256 :
名無し:01/12/19 00:30 ID:9kRmRLOw
>>243 そう思って、ずーっと待っていなさい。
あほー。俺には田舎に600坪の家があるんじゃ。都会の人間にもそういう
住宅を持たせるようにしてやるべきだという考えがわからんのか。
こせこせした商売のことしか頭がまわらんようだな。
住建会社の高卒の営業か?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:32 ID:OCo5Nc9r
>>256 >600坪の家
凄いな、敷地面積は2000坪か?
258 :
:01/12/19 00:32 ID:HC56Eozz
アオリだろ?このスレは!てめえは、一流なのかい?こんなスレを立てる時点で
君は終わってるよ。わかるだろ?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:35 ID:Cp2HtiK2
>>256 住宅会社の社員とやらは、
こんな時間には書き込めないらしいぞ。
260 :
名無し:01/12/19 00:44 ID:9kRmRLOw
>>258 凄いことは何もない。田圃を2反埋めて屋敷にしただけだ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 00:46 ID:Cp2HtiK2
>>260 >600坪の家
だって、建坪600坪だろう?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 00:05 ID:3MrkF79Y
>>261 田舎だと、敷地はその10倍だろうな。
6000坪以上?
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ