「教育改革国民会議」のアホすぎる中身

このエントリーをはてなブックマークに追加
1力抜ける・・・
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku//1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html

税金でのうのうと高級をもらっているじいさん達、
こんなことをせっせと決めてるようです(w

●団地、マンション等に「床の間」を作る
●バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う

名フレーズ連発!
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:49 ID:ZNF1aF0a
こういうおっさんと、運動家のおばちゃんを
俺らの世界から何とか隔離する方法ないのだろうか、、、、、、。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:54 ID:GXO07Nf+
・子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを
 国民にアピールして覚悟してもらう

>1のリンクからコピペ。逝ってよし。というかむしろ詩ね。>これ書いた奴
43:01/11/09 00:58 ID:GXO07Nf+
>1のリンク先を読んでると笑いを通り越して、頭に来るんですが。
何ですか、これは? 俺を狂い死にさせる気ですか?(ワラ)
5名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/09 01:10 ID:EoZoJVZ1
遺体ねぇ

・国家公務員法を改正して従来の惰性的気風を打ち破るための社会的ショック療法とする
はないのかな?(藁)

あと、義務教育のうちに(=厨学ンシギョウまでに)
・民主主義
・経済(資本主義)
・法律論
は教えなくていいのかねぇ。
小難しい理屈までは教えられないだろうけど、
「投票すらしなくてもいいと思っている有権者」
「銀行がどうやって儲けてるか知らない大学生」
ってどうかと思うよ。
6 :01/11/09 01:13 ID:9t0Y+87M
>>5
銀行員は3時で仕事は終わりと思っている大人も大勢いるYO!
7 バカ一号:01/11/09 01:16 ID:bGdpv5p0
教育を改革する必要などない。
教育に何の問題もない。
中退、不登校、不良などは今までどおり差別すればよい。
学歴で就職が決まるというのは間違いがない。
低学歴は低賃金労働。
これは半永久的に変わらない。
何を改革しようというのか。5流官庁文部科学省さんw
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:18 ID:QZPXPL9R
>>7
たしかにバカだな・・・・
91:01/11/09 01:18 ID:QmBFaLTo
高給を高級と書いてしまい鬱・・・
10 :01/11/09 01:19 ID:9t0Y+87M
先ず国会議員を教育しる!
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:24 ID:QbeXQ/vw
小泉さんはチェックしてないんだろうな、この中身。。
見たら「うわっ!」て言うぞ、ぜったい(w
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:28 ID:9vXUWCmJ
これは森内閣が作った奴だよ。
最終案にまとめられてすでに国会で承認されてる。
最終案は多少まともになってるけど、
作ってる人間のDQNブリがこの中間報告にでてしまっている。
森、町村はこういった思想の人間だったわけで、その町村が今教育を小泉に任されてる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:33 ID:WpxwKqaq
>家庭教育について対話できる土壌をつくるため、
>企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
果たして何の意味があるのか?
14 バカ一号:01/11/09 01:35 ID:bGdpv5p0
○○すべき  は低学歴の言う言葉。
全く、根拠の欠落した意見だ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:43 ID:GXO07Nf+
>12
そう考えるとなんかすごく怖いぞ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:47 ID:UBRfxBZM
晒しage
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:51 ID:FhWbqU0z
>団地、マンション等に「床の間」を作る

・・・・・
18保(`ー゚)守:01/11/09 23:52 ID:wJtQGRwk
そんなもんより今はこっち『国民の教育』渡部昇一
http://www.fusosha.co.jp/senden/2001/033016.html
電車、バスにもぜひ床の間を、、
20 :01/11/09 23:57 ID:K6XvrzKj
>・「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」
>というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う

唖然…
ショック療法でこいつらが逝って欲しい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:00 ID:TBP5e2dy
>子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
「飼い馴らす」・・・
もうちょっと言い方あるだろう・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:01 ID:sRglccGf
よかった、、、。もう大人で。
集団生活とか奉仕活動とかあったら、俺多分ヒッキーになってた。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:02 ID:4Ob6nZxP
面白すぎる・・・
なんか変な愛国心がムラムラ湧いてきた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:02 ID:PYnb3DlD
奉仕活動はあったなぁ、海岸の掃除とか。
使用済みコンドームなどが沢山落ちてるのだよね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:31 ID:TBP5e2dy
>学校に畳の部屋を作る

もう全つっこみだな
26 :01/11/10 00:35 ID:SQc4D0gB
>「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
うはははは、ショック療法ってヘッドギアかぶせたり幻覚見せたりすることですかね?
「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」って言い続けるカセットテープを
児童監禁して延々と流し続けたりして。(藁)

ヒマなんだなぁ、こんなこと考えてる奴は。
27:01/11/10 00:42 ID:z86rfXUF
突っ込むところと言うか
まともなところが見あたらない・・
3kshow三日分(w

http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/meibo.html
こいつらは幼稚園からやり直すべし!
28U:01/11/10 01:37 ID:v66GKYCz
>19
お座敷バスは厳しいと思われ(w
29:01/11/11 22:20 ID:yt/UJt/S
>・国民会議の提言を広く国民に知らせるための積極的な活動

皆さん見ましょう
そして笑いましょう!
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku//1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:23 ID:UBwu6YS+
でも、これ通っちゃったんだよね。
シャレにならん、、、。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:36 ID:7xrN7S/t
国民会議の言うことは実にもっとも。

>>22
のようなヒッキー予備軍がけなしているだけ。
32:01/11/11 22:41 ID:yt/UJt/S
>>30
まだ「提案」の段階だからね
奉仕活動の義務付けなんて
それじゃ「奉仕」じゃないだろ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:44 ID:7xrN7S/t
>>32

戦時中に勤労奉仕、っていうのがあったでしょ。
無償なら奉仕というんじゃない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:46 ID:UBwu6YS+
>>31
ど、どこがでございますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:49 ID:7xrN7S/t
>>34

大切なことばかりじゃない。
36:01/11/11 22:50 ID:yt/UJt/S
ほうし 【奉仕】
(1)国家・社会・目上の者などに利害を考えずにつくすこと。「社会に―する」「―の精神」
(2)サービスとして特に安く売ること。サービス。「―品」「特別―価格」
(3)神仏・師・主君などにつつしんでつかえること。奉事。

ホントだ
ボランティアだとばかり思ってたよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:54 ID:2S3kuhRW
>>35
とりあえず、いっちゃってるのだけ。
>バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
>名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する
>学校に畳の部屋を作る
 
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:56 ID:hlFxz2oF
所々笑えるけど、まあ良いんじゃないかな。
ただ、どうやって実行に移すんだこんなの・・・。
「各自治体が速やかに実行に移すことを期待する」とか言うんじゃ期待するだけ無駄だぞ(w。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:56 ID:BqO3Ax6n
社会奉仕活動は大事だと思うよ

人の間に入って仕事をするというのは
勉強とはまた違った難しさがあるしね

子供の頃からこのことを体験させておくほうが良いと思ふ
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:57 ID:5fm03IPF
>名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する

素晴らしい。
ぜひ座右の銘をミドルネームにすべし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:58 ID:3LeYid4E
>企業は1年間に5日程度父親が教育に関われるよう休暇を作る

をい、1年間に5日程度でいいのか?

>名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する

漏れだったら「寝言こいてるクソじじいは逝ってよし」だな

>遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の
>教育」をする

漏れは本職の禅寺の坊主だがな、本職の漏れでも3〜5時間なんて
座らないぞ。馬鹿かコイツら。
42:01/11/11 22:59 ID:yt/UJt/S
自主的に参加するのは良いことだ
道に落ちているゴミを拾えば
逆に捨てる大人には成らないだろう

強制させるのは逆効果
43:01/11/11 23:01 ID:yt/UJt/S
>>41
お坊様なら言葉を慎んだ方が
よろしいかと(w
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:02 ID:t8khVgca
>>41
このなまくら坊主め!
4537:01/11/11 23:05 ID:2S3kuhRW
>警察OBを学校に常駐させる
戦時中似たような制度があったような、、、。
>教育の責任は当人50%、親25%、教師12.5%、一般社会12.5%であることを自覚させる
パーセンテージで表されても、、、。
>団地、マンション等に「床の間」を作る
一般家庭に、んな余裕ないって。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:09 ID:j6P98dy+
>一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする
>他の子どもの学習する権利を妨げる子どもを排除する権限と
義務を学校に付与する

このへんの内容は気に入った。
4737:01/11/11 23:09 ID:2S3kuhRW
まあ、感想としては時代の流れについてけないクソ爺どもが、
一生懸命時計の針を巻き戻そうと腐心している感じだな。
「改革」っていうなら、もっと時代にあったモノをつくれよ、、、。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:13 ID:hlFxz2oF
>>46
エセ人権屋の抵抗に屈すると思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:15 ID:BqO3Ax6n
>>42
オレはもっと高レベルな仕事を考えていたんだが

例えば町の公共施設で1週間労働奉仕とか
市役所とか,図書館とか,,,

焼酎生レベルだから責任ある仕事は当然任せられないけど
自分の責任内の判断をしなければ進められない仕事っての
体験させたりするってんだったらよいなぁ

などと思ってるんだけど
50:01/11/11 23:16 ID:yt/UJt/S
>大人自身が反省する

老人自身が反省しる!
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:17 ID:T6J+bRl6
この内容をおかしいと感じる俺らが
すでにぶっこわれているとの判断であろう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:17 ID:r2o3Qi/a
時代は巡るのでは。
53:01/11/11 23:21 ID:yt/UJt/S
>>49
私も図書委員長だった
地域の仕事を子供にさせるのはおもしろいかもしれない
奉仕がダメと言っているのではなくて
強制が「嫌々やらされた」といやな思い出になっては
逆効果になると思う
5437:01/11/11 23:25 ID:2S3kuhRW
奉仕の強制ではなくて、まず奉仕しやすい環境づくりが
必要だろうね。
55:01/11/11 23:43 ID:yt/UJt/S
>基本的な言葉(読む、書く、語る)、社会人が持つべき最低限の算数や理科の知識を教える

これって今までやっていなかったのか?(w
5637:01/11/11 23:50 ID:2S3kuhRW
>簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
ポルポ、、、ゲフ、ゲフン!
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:04 ID:zJ85wHw+
>56は奉仕キャンプで子供にビニール袋をかぶせられて粛正されました
58:01/11/12 00:20 ID:iyr6NOf5
フジテレビを見ましょう
59かどぅ:01/11/12 00:21 ID:po3qOM+B
フジテレビ・・・・この手の恣意的なサンプル集め報道にはもう、飽きた。

世の知性がこんなに低いわけがあるまい。
60:01/11/12 00:23 ID:iyr6NOf5
そうか「サンケイグループ」だった
まぁ面白ければいい(こらぁ)
61かどぅ:01/11/12 00:25 ID:po3qOM+B
つうか、テレビ局はこういうの好きだね。

有害で低俗な番組垂れ流しといて、よくやるぜ。
アナウンサーごとき知性に云々言われる若者をこそ、哀悼の対象だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:28 ID:BA02dAB+
やらせでも親が泣くぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:32 ID:IpoTeF/L
>・一定レベルの家庭教育がなされていない子どもの就学を保留扱いする

子供の教育機会の平等権を奪うなよ。

氏ね。
64:01/11/12 00:33 ID:iyr6NOf5
>「常識がなくなっちゃう」
常識(せめて義務教育レベル)は必要だね
取引先でアメリカがサウジと戦争してると思っていた奴がしたし(実話)
65かどぅ:01/11/12 00:45 ID:po3qOM+B
メソポタミアでパピルスだってさ。
頭悪いなあ、あの解説者。
66名無しさん:01/11/12 00:59 ID:TA8Giv5G
>>65
確かに古いネタだけど、何で頭悪いの?
67かどぅ:01/11/12 01:01 ID:po3qOM+B
メソポタミア文明 → 粘土板
エジプト文明   → パピルス

小学校で四大文明を習えば、常識です。
68かどぅ:01/11/12 01:03 ID:po3qOM+B
あーいうアタマの悪いおっさんでも、研究員なんて肩書きをしたり顔で
ぶら下げてるわけで、大いに自信を養成した番組でしたね。
69名無しさん:01/11/12 01:06 ID:TA8Giv5G
知識が無いことも問題だが、馬鹿にするのもどうかね。
あの出演者達は苦笑いしてたけど、あの若者達が知っていて、
出演者達が知らないこともあるだろう。何様かな。
70 :01/11/12 01:10 ID:A6/aXbkw
ま た し て も 渋 谷 で ア ン ケ − ト 
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:10 ID:po3qOM+B
ああいう番組の構成って、視聴者に対しての危機感を煽るどころか、
ひょっとしたら当事者の学生達には安心感を与えてしまいかねないな。

まず、予定調和の番組構成と、嘲笑目的の悪趣味をなんとかせい。
あーー、TV局むかつくーー
72  〜(。。)〜:01/11/12 01:12 ID:NfpNbVVz
  【危険】

子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう


「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:18 ID:U5nIEosE
まるでモデルは北朝鮮だな(w
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 03:00 ID:kSGNpk++
<小学生>
簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
<中学生>
簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする

じいさんらしい発想炸裂で、ワラタ。age!
75 :01/11/12 03:01 ID:A6/aXbkw
学 歴 社 会 の 崩 壊 が 人 々 を 堕 落 さ せ た
76学校はムショ化するらしい:01/11/12 03:19 ID:KZ+fawl7
義務教育年限の子どもの扶養控除額を100万円に引き上げる

警察OBを学校に常駐させる

スローガン、目標を作り大人一人一人の生涯徳育を助長する
* マスコミと協力したキャンペーンを行う
77kouei35 ◆3Icw0ZxU :01/11/12 03:26 ID:hS1r4fFq
>>73
鋭いご指摘です。
7876の:01/11/12 03:37 ID:KZ+fawl7
義務教育年限の子どもの扶養控除額を100万円に引き上げる

は良い方の改正だったのか。税には疎いのでスマソ。
79元ボランティア消防団員   :01/11/12 03:53 ID:PaSYMyrl
しかし、現状のままではいけないと思う。
最近の傾向として、「自分の事は自分でする」といった当然過ぎる
常識が欠如している。例えば、台風の予報が出ているのに、事前に
何の準備もしなくて、何かあるとすぐに行政に頼ろうとする。
自分で解決できる範囲の事であるのにもかかわらず、何もしようとしない。
依頼心が強すぎる。何をして貰えるかではなくて、「自分に何が
出来るのか」を考える事が大切なのだと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 09:16 ID:PLqnBVXT
・バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う

バーチャル・リアリティは悪だあぁぁぁ!!!
これでいいのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 09:22 ID:Ip5bhY7t
バーチャル・リアリティは悪だあぁぁぁ!!!
はっきりと言いましたが何か?
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 09:46 ID:6zzVNtUj
age
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 09:51 ID:7klrZEEp
まるで北朝鮮
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 09:59 ID:Y3438n2q
メンバーの皆さんの名簿です。ご感想をどうぞ…
 ↓
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/meibo.html
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 10:03 ID:Y3438n2q
山折哲雄なんて『死の民俗学』は良い仕事だったのに、今や…

>ヨーガや座禅などを通して問題の核心に迫っている。

駿馬も老いては駑馬にも劣る、だな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 10:05 ID:Y3438n2q
金子郁容もネットワーク社会論の初期の俊英だったんだが…

今では慶應の幼稚舎長になって自分のオツムも”幼稚”に…
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 10:19 ID:N5lNQqX0
これ別に、森総理とか町村議員、中曽根弘文議員が作ったわけじゃないよ。
もちろん「高級官僚」が作ったわけでもない。

教育改革国民会議の委員がそれぞれざっくばらんにいろいろな提案をしてみよう
という機会があって(第1回全体会議参照)そのときの提案(というか議論の
ためのたたき台ね)の一覧表だから、批判するなら最終報告を見てコメントするべき
だと思うけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:08 ID:RWgPc+Ap
『[IT時代の学校と教員の在り方 −たかがIT、されどIT−] 』などと思わせぶりな
見出しがあるにも関わらず、ITについての記述が皆無。誰がタタキ台を作ったか
しらないが、そもそも「IT」なるものをまったくを理解していないことは明白。
「古典」だ「歴史教育」だとか言う前に、ITリテラシーについて一言ぐらい触れ
るべきだろうに。
その代わりに、あるものは『バーチャル・リアリティは悪であるということをハッ
キリと言う』などという、どっかで聞いたような陳腐な正論。「VR=TVゲーム=
悪」という、底の浅いベタな発想なのだろう。

『マスコミと協力したキャンペーンを行う』などという上意下達的なことを言う前
に、インターネット時代のメディアリテラシーぐらい取り上げろ。この程度のタタキ
台なぞ、居酒屋でクダ巻いている酔っ払い親父にも作れる代物。
89リフレイン:01/11/12 14:24 ID:AXyak0HT
>居酒屋でクダ巻いている酔っ払い親父にも作れる代物。

つーか居酒屋でくだまいてる社会の負け犬親父でなけりゃ
恥ずかしくてこんなこと素面でいえねーだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:28 ID:nY4PAvDm
>>88
一度各分科会の議事録をきちんと読んで、どういう背景で「VRは悪」と
いう記述になったかを調べてみては?
あなたの推測よりは深い議論がされていることが分かると思いますよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:29 ID:8h4JtcIb
見た瞬間思ったぜ。

イエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ィ♪

・・・税金使って楽しい事してるな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:31 ID:8h4JtcIb
こんなのあった。

>子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう

不祥事撒き散らす、官僚や警察もだな(w
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:39 ID:RuCBFBCg
おっさん達の「思いつき集」を
お互いに反論し合うことなく
全て仲良く盛り込みました、ってとこだね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:48 ID:RWgPc+Ap
>>90
「第1分科会第2回議事録」の曽野綾子の発言かね。
これを「深い議論」といえるかどうかさておき(笑)、
曽野の言っていることは「テレビ(やテレビゲーム?)
でなくて、本を読め!」ってことだけじゃん(笑)。

>>93
まさにそうだね。
95レボリューション21:01/11/12 14:52 ID:jKWddOvl
曾野は文芸春秋でマンガ読む奴は恥とか書いております。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 14:54 ID:8h4JtcIb
>>95
フジモリをかくまうのは、いいらしいがな(w
97-_-0 ◆5OXlF4FA :01/11/12 14:58 ID:1kgi8+st
宇和aaaぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:22 ID:VhG6BzIG
 小学校の低学年には「読み・書き・計算」の学習の徹底を!!出来ない児童は居残りさせても教えろ!!DQNのこれ以上の増加を防ぐ第一歩だと思います。
9990:01/11/12 17:02 ID:sD1UcmJd
>>94
あ、議事録はそんなもんですか。
傍聴していた立場から言わせてもらうと、もうちょっとましな議論をしていた
ように思えましたが。(気のせいかも。)
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 21:10 ID:OOZhAoiH
100!
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 21:37 ID:kjDlqBgc
>>教育の責任は当人50%、親25%、教師12.5%、一般社会12.5%であることを自覚させる

責任分担を50-25-12.5と数値化するおつむが既に狂牛病に侵されていると思われ
馬鹿の3剰のような奴ら
1025:01/11/12 22:11 ID:BS/aptGP
まだ上がってんのか、このスレ(w

教育改革国民会議
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/index.html
>1のリソク先はここから、
「分科会の議事概要/議事録/配付資料」へ逝って、
第1分科会の第4回の「配布資料一覧」の後、
「一人一人が取り組む人間性教育の具体策(委員発言の概要)」だね。

>27,84
第1分科会だから、メンバーはこいつらだけだと思われ
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/1report.html

>12
最終案はこれでいいのかな?
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/houkoku/1222report.html
103age:01/11/12 22:38 ID:0FV8QVgZ
age
104名無しさん@お腹いっぱい。
おまえら1年も前の話で盛り上がるなよ!
下げ、下げ!