今時転校生や玉金の存在を信じてるやついるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
全部うわさだよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:03 ID:Eclqhfhe
黄金スレの予感…
3だってそうだろ?:01/11/01 19:03 ID:XCRimp6V
今までの人生で転校生やタマキンを見たことあるやつなんているのか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:04 ID:9Y4LtZvr
転校生や玉金ってなんですか
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:06 ID:nyo8aBfR
>>4
もしかしてまだ解除されてない地域なのか?
もっとも未確認の情報だから知らなくてもいいけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:26 ID:KYBE0pLq
科学的に玉金が実在するかどうかを考えるときに、
現在の科学でまだ解らない事は「科学的にありえない」ではなく
「科学的に説明できない」というべきである。

「科学的に玉金が実在しない」のであるならば、
実在しないことの証明が必要になる。

つまり玉金の実在は「現在の科学的では説明できない」と
いうのが正しい。

現在の科学が万能というわけではない。
玉金のスジ構造も良くわかっているとは言い難い。
玉金の果てがどうなっているのか科学では説明しきれない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:29 ID:QRYl/egD
>>6
少し違う。
現代科学では説明できない、である。要訂正。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:30 ID:VjywWhcf
俺からすると信じてないやつがドキュソなんだけどね。
説明は無駄だからしない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:46 ID:KYBE0pLq
>>7
おお、そうだな。
ご指摘ありがとう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:49 ID:tEqp6BSl
俺は過去に玉金を見た事あるが友達に言ったらドキュソ扱いされた。
それからシカトされてる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:58 ID:KYBE0pLq
>>10
白い着物姿の女性の玉金とか?
そりゃドキュソ扱いされますわな(藁)
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:59 ID:V1DvfBb1
【転校生】についての研究は、U.C.L.Aの教授でノーベル賞受賞のRobert M.C Norrish博士が
第一人者である。

しかし、同博士は最近謎の死を遂げた。
13敏感サル、ぶるぶる参観日:01/11/01 20:02 ID:sedqX1Re
玉金は羽生さんが詳しい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:11 ID:4PIgTEMe
今日もテレビでこの手の番組やってたね。
大槻教授もまた向きになって球菌否定してさ・・・
あげくには、
「私は数十年大学教授をしているが、未だかつて転校生などと言うしろものには出あったことがない!!」
だってさ。
あんたの方がドキュソっぽいよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:13 ID:TUnhCHMt
何の話を???してるの??????

ちなみに、タマキンはないが
マァンコはあるよハァハァ
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 01:13 ID:gzx5J3bg
「炎の転校生」はまあまあおもろかった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 10:55 ID:0h0j9v17
あの漫画はおもしろかたね。
「転校生」という空想上の存在を、
うまく描いてた。
玉金についてもあんな作品はないかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 11:24 ID:57qj/Mrd
玉金の漫画か。俺は見たことないな。
最近じゃかなり貴重な代物じゃないのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:12 ID:0h0j9v17
例えば学校を離れる時、その後にも学校生活は存在し、転校もあると信じてる人は
何も恐怖なく学校から離れられるだろう。転校後の世界はどんななのか、
今度はどんな学校生活を歩むか、ある意味楽しみになる。

逆にその後は何もなく、まったく意識のない闇の世界だと思っている人は
学校から離れることの恐怖を感じ、悶えまくるだろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:27 ID:VSM9JnYU
転校生など有り得ないと思っている人は転校に不安と恐怖を
感じるから、玉金が縮み上がってしわしわになるのでは。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 17:58 ID:0h0j9v17
20の意見はなかなかスルドイネ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:48 ID:VSM9JnYU
たまきん出版の韮沢編集長ってホントいいキャラだね。
大槻教授も韮沢編集長だけは愛すべき人物と思ってるようだ(藁)
23:01/11/02 21:55 ID:BECX1qla
>>16
大陸学園(?)の生徒会長が
「ぼくはコウモリだ!」発言が忘れられないな・・

(とかいってもうろ覚え)
24名無しさん@一周年:01/11/02 22:02 ID:egpjLz9w
地獄にいるジョン・レノンへ。

1 :名無し :01/11/02 17:38
最近の世界情勢をみて、あなたの「イマジン」が当たったと
ほくそえんでおいででしょう。
でも、あなたは基本的な間違いを犯しました。
「宗教」が紛争を起こすのではなかったのです。
神の教えを正しく認識できない「人間」の能力の浅さが戦争を
起こすのです。
戦争は、「人間」が起こします。
平和は、「宗教」によって可能です。
神の名を唱える愚か者が戦争をやっているからといって、
「宗教」を戦争の原因と考えたあなたは愚かでした。
あなたの唯物論・無神論は環境破壊と大量粛清しかうみません。
中国やソ連のように。
平和を唱えてみせるあなたの息子さんは者の見事に壊れた人でした。
あなたは間違っていたのです。
その証拠に、今、あなたは地獄でのた打ち回っているじゃないですか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:19 ID:7DaQX4oY
くだらんね。
宗教やオカルトの表現する転校生や金玉は矛盾だらけだ。
真理は究極的にわからないと逃げるのは簡単だが
その大人ぶった寛容が馬鹿をはびこらせるんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:30 ID:VSM9JnYU
>>25
しかし玉金に心の安らぎを見出している人がいるのも事実。
ならばせめて玉金に科学のメスを入れることで少しでも
チンポに近づくことができるのでは?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:33 ID:VSM9JnYU
どーでもいいけど>>24って
やっぱ誤爆かな(笑)
罪なスレだよなーここ。
28少女マンガの「定番」:01/11/02 22:37 ID:zCOfl4iO
転入初日の女生徒が、学級長で生徒会長でハンサムで大金持ちなクラスメート・・・の乗る
戦車に衝突して・・・轢き潰してしまうお話。
29肯定派へ:01/11/02 23:10 ID:zqJI1TNT
玉金は脳の生み出したイメージだって。玉金と万個の二元論は幼稚!
すべての精神活動は脳内物質によってつくられている。
玉金があるのならどうしてアルコールで酔っ払うの?
玉金があるのならどうして麻酔をかけると何も感じなくなるの?
玉金があるのならどうしてボケがあるの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:15 ID:mfs0xQ8z
玉金を信じるほうがロマンがあるね。
否定派は物質だけしかない狭い世界に生きているんだね。
31パブロフの犬:01/11/02 23:16 ID:IelmP0T+
玉金って純粋に転校体験の中で具体的、直感的に捉えていく部分と、
理論その他その背景など、
抽象的に、言語や記号を用いて「理解」していく玉金の楽しみ方があると思う。
どっちがいいとかじゃないけれど。
しかし例えば理論と実践とは相互に関係しているが、
理論はただの解釈なのだから頭でっかちになってはいけないといった
極論に走る炎の転校生は多い気がする。
僕の考えでは玉金にある種の距離をおき「理解」することが、
もっと玉金の捉え方を立体的にできるというか、
楽しみが増えるとはおもう。あくまで自分の考えだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:48 ID:dZzpKLmV
森センセーが玉金崇拝者だということは、裏では結構有名な話。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 08:06 ID:1K5Jw3bv
でもさ、意外と知られてないだけで、
国の機関とかで玉金の研究してるってのはよく聞くでしょ?
俺の読んだ本では、玉金が実在するなら、
人間の感覚器官は物凄い能力を発揮することになるらしいよ。
例えが少し下世話だけど、セクスなんかも、
今までとは比較できないほどのものになるらしいよ。
国はそういうことを恐れて、俺ら一般人には秘密にしてるんじゃないの?
34実証主義者:01/11/03 09:32 ID:1K5Jw3bv
>>33みたいな下らない落書きを見ると、
たとえ煽りと分かっていても反論したくなる。
いや、反論じゃなくて木っ端みじんに破壊したくなる。
君の文章の矛盾点をあげつらえがキリがないけど、
「意外と知られていない」ってのと「よく聞く」てのは一体どういう意味だ?
論理以前に日本語として形をなしていないだろうが。
まずは小学校から勉強をやり直したまえ。
話はそれからだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 15:17 ID:soIbJ3hP
>>34
実証主義者ってどうして玉金や転校生のことになるとそんなにムキになるの?
確かに33はソースを呈示しているわけではないし、言葉足らずかもしれない。
また仮に呈示されていたとしてもそのソースが「ワー」や「たまきん出版の本」
では今一信用度に難ありかもしれないが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 15:31 ID:soIbJ3hP
参考になるかどうかはわからんが、情報ソース呈示
http://www.bulldog.co.jp/oisii/index.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 15:59 ID:EZ0y3gOY
仏教は転校生や玉金については何も言及していない。
もちろん当時は学制が無かったことや、仏陀が男である
ことに関係しているかもしれないが、少なくとも仏陀の
思想には転校生や玉金が無かったことははっきりしている。
全ては中国の道教思想と習合してしまったことによる後世の
捏造。日本の仏教界はある意味最大の「仏敵」と言える。
玉金と宗教とは必ずしも整合的な存在ではない。

>>36 ではっきり示されているように、どんな料理にもウスター
をかけてしまうのは日本のみ。料理界でそのような主張を
しているものは皆無。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 17:19 ID:soIbJ3hP
この内容からすると>>34も誤爆か?(藁)
39 :01/11/03 17:32 ID:pdIy1GWq
実際に転校生を経験した人に話しを聞いてみたい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 17:49 ID:ouhxr3ic
オレの友達の友達が見たことあるって言ってた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 17:58 ID:oEv+JTxr
実際、転校生体験をしたという話は結構あるよね。
やっぱ玉金の存在はあると思うよ。
42・・・:01/11/03 18:48 ID:pN0VWE8e
>>39 僕の体験談でよかったら
小学校2年生の時、友達のM君T君と一緒に近所の公園で
当時、全国的に流行ってた尻だし隠れん坊をやってた
僕が鬼になってM君のパンツを右腕に通し、T君の尻に迫った時
突然僕らは、緑の光に包まれたんだ
気が付くと巨大な黒板の前で、M君とT君の3人で立ってた
いつの間にか僕達は、あれと一緒に机を並べて授業を受けたり遊んだりしていた
楽しかった時間が過ぎて卒業することになったんだ
卒業式の時、卒業証書を受け取った時にまた、あの緑の光に包まれた
気が付いたら、3人は元の公園で倒れていたんだ
驚いたことに、M君やT君はあのことを覚えてなかった
ママや先生に話しても誰も信じてくれなかったよ
でも、絶対に僕は嘘を付いてない。なぜなら
光に包まれる前、右腕に通していたはずのパンツが、
起きた時には、左腕に通されていたんだ

ちなみにM君の事だけど、新聞で知っている人もいると思うけど
強引な勧誘やお布施で社会問題になってる
転校生の会の教祖だよ
・・・僕があの時に体験したのは夢だったのだろうか・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:02 ID:E5QNejr8
橘高志も言っているが、わかっていることは、転校生体験と
いうものはどれも、非常に似通ったものということ。
「緑の光」、「大きな黒い板」、「関西弁をしゃべる」など。
しかし、ある年代からは、黒い板がまったく消えて、緑の板
になったり、関西では逆に全て東京弁をしゃべることになった
りして、自身の生活環境に対して自由ではない。逆に普段
の生活の再構築でしかないことは明らか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:21 ID:zXo7LEz1
橘高志ねえ・・・
あいつの『転校体験』は何かオカルト入ってるよね。
あの内容を信じろって言うほうが無理だよ。
45本擦れの1000だが:01/11/03 23:31 ID:OY7XDY82
こっちの方が面白い(爆
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 06:38 ID:hOfdinkK
「転校体験」は確かに毀誉褒貶を招いたけど、
でも彼はなんと言っても、田中角栄の金玉脈を追及し、
圧力に負けずに暴露した男だからなあ。
そこらへんのインチキな人間がオカルト的興味で書いたりするのとは次元が違うと思うぜ。
47ななし:01/11/04 06:48 ID:WSNkSxi4
欧米では「玉金」は悪魔がやどるとして、中世では忌み嫌われていた
って知ってる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 07:51 ID:EgrYdWyr
>>47
それってまじレスなの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 08:19 ID:k7HENk3c
背中秀明が『ブレイソバレー』で転校生と玉金を扱ってたけど、
あれも人間機械論の延長でしかないしなー。
複雑系をおもしろおかしく解らせてくれる小説ってないのか?
ブルーバックスも面白かったけど、研究の紹介だけだったし・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:33 ID:K6YyNYz3
まあ玉金は結局、人間の欲望の象徴としてキリスト教文化が作り出した一種のスケープゴートだからね。
キリスト教社会が異文化に対して行ってきた暴力的な政策も、彼らからしたら玉金という架空の存在を作り上げるこtですべて正当化されたわけだよ。
ずるいといえばずるすぎる思想ではあるな。
51名無しさん:01/11/05 00:39 ID:0h9WLDLA
なんか机上の空論になってる気がするな。
「玉金の尊厳」っていうけど、人間が玉金を解釈する経緯に尊厳が
あるのであって、玉金そのものに価値があるわけじゃないと思うぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:47 ID:9Au4DkRi
転校生が実在するという証拠を見せろ。
科学で証明されないのは信用しない。どうせ、捏造された記憶だろう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:50 ID:HsD3wn58
男だったらタマキンあるじゃん
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:51 ID:RPajesff
転校生ってさ、結局のところ早生まれなんでしょ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 00:54 ID:K6YyNYz3
>>52
君のような姿勢が問題なんだよ。
近代科学が西洋キリスト教文を基盤として発展してきたのは異論のないところだと思うが、
君たち化学信者はその背後にあるキリスト教的な排他思想には決して目を向けようとしないよな。
一方で玉金という便利な存在は架空でありながら、他文化排斥のために利用しつつ、
転校生のような自分達のパラダイムの外にある存在は力づくで否定しようとする。
そういう頑なな態度を貫く限り、異文化同士が理解しあう可能性はないよ。
5655:01/11/05 00:57 ID:K6YyNYz3
一つ付け加えるけど、俺は別に「転校生」が実在するなんて言ってないよ。
ただ他文化を排斥するために「玉金」は便利に利用するなら、
「転校生」だけは否定するなんて片手落ちじゃないかって言いたいんだよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:03 ID:l8x2YhfI
>>52
科学で証明できる証拠を俺は持っている。
何を隠そう、俺は転向経験者なのだ。
大きな緑色の板の前で立った経験をもっている。

ただ、何もかも科学では面白くないだろう?
多少のロマンを残しておくのも転校生としての使命だと思っているのだが。
5857:01/11/05 01:05 ID:l8x2YhfI
付け加えて言うなら、俺は玉金の存在も信じている。
存在を常に感じることが出来るのだ。
ただ、まだ直接見た事が無いのが悔やまれる。
モロッコに行けば直接見れると聞いたのだが、今はどうなのだろう?
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:05 ID:bbqe90uS
日本の玉金と外国の玉金は、共通概念の上に在るのか?
玉金を考えるなら、共通属性の「死」が最大のキーワードだな。
不老不死が実現したならば、転校生が死語になるのは確実だが、玉金は?
60名無しさん:01/11/05 01:09 ID:0h9WLDLA
玉金至上主義もどうかと思うな。
三島由紀夫も市ヶ谷のバルコニーで「玉金以上に尊厳のある価値は
ないのか」って訴えてたな。
61せんせ:01/11/05 01:11 ID:FJp7bUHk
お前らたったひとりでも転校生や金玉信じると公言する奴はいないのかい?
所詮きょろきょろクラス見渡してるだけの知の中産階級だろボケ
62せんせ:01/11/05 01:14 ID:FJp7bUHk
そいから言っとくが玉金は実用的だからあるとかほざくなよ
付け替えのカートリッジじゃなねえんだよよく鏡でみろばーろー^
63名無しさん:01/11/05 01:15 ID:0h9WLDLA
testicle を玉金と訳してしまったところから誤解が生じてる節もあるな。
64せんせ:01/11/05 01:22 ID:+hB9axUm
日本の玉金はガダルカナルでほとんど絶滅したね。いまhじゃ
羽根の退化したペンギンなって海岸で在りし日の自分を悲しんでんねん
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:24 ID:K6YyNYz3
俺は大学で文化人類学やってたけど、
なかにはドキュソの教授とかもいて、
strangerは転校生と訳すべきだとか言ってたな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 01:57 ID:oOKlw2Rl
>61
おいおい、欧米では転校生と玉金が見直されて、研究がどんどん進んでいるぞ。
転校生と玉金の研究でPh.Dとるやつも結構居る。
このままでは日本は又遅れをとってしまう。
しかし我らには玉金博士であり転校生博士ある
納那史 さん女史がいる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 02:02 ID:Y3rChE9h
66は基地外。
アメリカの大学ていうのは、名前だけど実態も何も(校舎さえ)ないのがあって、
そういうところは金さえ出せば平気で博士号とかくれるんだぜ?
何も知らないくせにわかったようなウソ書くな。
この中卒が。
それとも中学さえ出れずにヒッキーか?(ppp!!)
68    :01/11/05 02:12 ID:9Mzqtu+O
うわさでは、バックでHする場合、男が腰を使うたびに
玉金袋が前後にゆさゆさ揺れて、女のクリに玉金が
パンパン当るんだって。その感触が女にはたまらなく
気持ち良いんだって。本当かどうか、試してみることにする。
女になったつもりで肛門にティムポ入れてもらって
実際に玉金が股間にパンパン当るか試してみようと思う。
室内の温度が低いと玉金は縮あがるので実験では部屋を温かくする。
6957:01/11/05 02:20 ID:V3j1bt4p
>>68
こういう輩が居るから、真剣に玉金の存在を主張している人が割を食うんだ。
その実験は本当に科学的なのか問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
70名無しさん:01/11/05 02:22 ID:0h9WLDLA
>>68
真面目な話してるんだからよ、くだらねえ茶々入れんなよボケ
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 02:31 ID:Y3rChE9h
68みたいな奴って学歴も何もないくせに、変に科学信仰はあるんだよな。
で、こういう場で議論についてこれなくなったら、話題を変えての荒らしで逃げまくり。
情けなさ杉(藁
72 :01/11/05 02:39 ID:0xEda9VO
ボヤボヤしてると、転校生と玉金でも、中国に追いつかれてしまう。
数年前から、日本国内の転校生と玉金の拠点が中国に移っているんだ。
あちらでは、安い地価と人件費だからな。
経済誌上でもひんぱんに転校生と玉金の空洞化が叫ばれ続けていたけどね。
通産省も馬鹿だよな。セーフガード発令で、日本の転校生と玉金を守るつもり
なんだからね。あれじゃ日本の転校生と玉金は強くなれないよ。
日本の転校生と玉金は危機的な状況だよ。おかげで国民生活も苦しいんだ。
73     :01/11/05 02:50 ID:0xEda9VO
やっぱ、空洞化がこういうスレを出現させてると思われ。深刻な事態だ。
7468:01/11/05 03:03 ID:9Mzqtu+O
>>69>>70>>71
対象たる認識事実に意味があるかないかということは、意味がある
と信じているということや、意味がないと信じているということ、
つまり客観と分断された、いわば絶対的相対性を意図的に付与され
た主観的認識事実とは、関係していない。
75名無しさん:01/11/05 03:24 ID:0h9WLDLA
>>74
知ったかぶりでものを言っちゃいかんな。
せめてニーチェの「玉金の彼岸」くらいは読んどけ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 03:31 ID:Wye3VyOO
いやー、1じゃないんだけど良いスレに成長してくれて
よかった。一時はどーなるかと思ったが(藁)
77:01/11/05 03:52 ID:8syqltnJ
皆さん何を語っているんですか?金玉と転校性の関係が理解できません
7868:01/11/05 04:14 ID:9Mzqtu+O
>>70=>>75
>女になったつもりで肛門にティムポ入れてもらって
玉金と大林宣彦の「転校生」を連想して書いたんだが・・・・
もう二度と戻ってこない日々を偶然による性転換という形に
置き換えた主題提示。(しかし、イマイチ受け入れられなかったか)
79_:01/11/05 04:17 ID:lsExjsEq
ここでレスしている人は理論ばかりという気がします。
転校生は存在します。私が実際に見たのは鹿児島からの転校生です。
「黒板消し」のことを、まわりが何度教えても「ラーフル」というんです。
転校生になる前の、前世?の記憶だと思うんですが、鹿児島からの転校生は
そういう注意が必要ということです。玉金もみたことありますが、
詳しくは言いません。ごめんなさい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 04:17 ID:fyzJ8qp/
>>77
みんながこうだと漏れも苦労しないんだけどね。
81 :01/11/05 04:25 ID:9Mzqtu+O
>>79
>前世?の記憶だと思うんですが
それは過ち。あなたは正解を知ってるでしょう。
でも、その方が謎めいて面白いかも。
8279:01/11/05 04:31 ID:lsExjsEq
>>81は何かを知っているとでもいうんでしょうか。
私は何もわかりません。見たことをお話ししているだけです。
83 :01/11/05 04:36 ID:fN7DadY8
相原弘治は「神の見えざる金玉」を著したけど、その中で
転校生については全く触れていないんだよね。安易に神と
玉金を結び付けてしまった相原の失敗というべきかな。
それにしても相原は頑なに「金玉」という語を使うねえ。
研究者の中では既に化石と言っていいね。(w
8468:01/11/05 04:36 ID:9Mzqtu+O
>>77 >>80
>今時転校生や玉金の存在を信じてるやついるのか?

昨日のスレ『今どき転生や魂の存在を信じてる奴いるのか?』の
パロディーと思ったんだけど。昨日は結構カキコ白熱してたよ、そのスレ。
8581=68:01/11/05 04:47 ID:9Mzqtu+O
>>79
えっ?本当にわからないんですか。私は知ってますよ、とても有名な話です。

こういう時こそ検索エンジンを使ってみましょう。
キーワード→ 「ラーフル+黒板消し」↓
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%83%89%81%5B%83t%83%8B%2B%8D%95%94%C2%8F%C1%82%B5&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
86:01/11/05 04:49 ID:M0q8degu
≫84
あ、なるほどそーゆー事だったのか(w
87 :01/11/05 05:25 ID:bG/n/vpX
>>84
鹿児島の学校だけの話だろ。
探偵ナイトスクープでやってたな(w

しかし、ここまで転校生と玉金が酷くなるとは思わなかった。
日本政府はほったらかしの無策のまま、この10年を過ごしてきた。
このままじゃ【失われた転校生と玉金の20年】になってしまう。
思えば、思い当たることがあるよ(w
安い中国製の転校生と玉金が日本に流通しだした頃は、
安物へタレ商品くらいにしか思わなかったよ、あの頃。
それがどうだい!いまじゃ、日本は転校生と玉金をすっかり失ってしまった。
88 :01/11/05 05:41 ID:9Mzqtu+O
>探偵ナイトスクープでやってたな(w
おおーーっ!それだったのか!TVで見た記憶があったが・・・・・
89 :01/11/05 05:49 ID:bG/n/vpX
>>88
観てたか(w

ところで、詩人リルケの代表作『玉金の叫び』を読んだことがあるか?
あれは、読みながらショックを受けたよ。ぜひ一読、おすすめするよ。
後半には『転校生』についても少し触れているけどな、
高校生だった自分には哲学的啓示を受けた作品だった。
90 :01/11/05 05:55 ID:9Mzqtu+O
>>89
漏れの愛読書は長岡鉄男だ。昨年彼は逝ってしまった、非常に悲しかった。
漏れは隠れ長岡信者だったんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 06:24 ID:9wHZeWHP
なぜみんなこんなスレに集まってくるの?
92  :01/11/05 06:31 ID:9Mzqtu+O
>>91
漏れにも良く解らん。「転校生や玉金」に何か引き寄せられる気を感じるんだ。
9379:01/11/05 08:43 ID:lsExjsEq
>>85
きゃあびっくり。うそだよーん。ちなみに私は5年くらい前の「めざましテレビ」
でみました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 08:50 ID:yBMBaxGr
>>92
やはり現代科学では転校生や玉金の実在についての説明がつかない
とはいえ、そこになんらかのチンポがあるのではないかと無意識に
欲情しているからではないでしょうか?
95 :01/11/05 09:33 ID:sCETFADM
玉金については戦前、東京帝国大学でかなり研究が進んでたようだが
戦後GHQに資料を接収された。
現在、研究が進まないのは政府から圧力がかかるかららしい。
最近では、タリバンが研究を進めてたとか進めてないとかって話を
2CHのどっかの板で見たぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 09:58 ID:FUmI+Hjz
タリバンが玉金の研究を?
タリバンに玉金はあるのか?
玉金を道具にするつもりなんじゃないか?(怒
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:13 ID:Jk7uY/mf
ラディンはアフガンへの転校生らしいぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 11:21 ID:yBMBaxGr
>>97
その話はよく聞きますね。
なんでもサウジアラビアでいじめにあったとか。

イスラムでは玉金をどう考えているのだろうか?
イスラム原理主義者は聖戦で死んだ者の玉金はあの世で
しわしわになれると信じられているようだが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 11:32 ID:FUmI+Hjz
玉金のしわしわ、つまり表面積が頭の良さらしいですね
100アフォかお前?:01/11/05 11:53 ID:nbLV0eMe
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 玉金の実在性は実証されている・・・と。
 (    ) (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、2ちゃんねるで煽りですか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ ) (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕は博識で偉いんだって言ってるわけだ・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀) ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     ) (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いいかげん、自作自演も疲れませんか?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < !!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:26 ID:iS+jMUZK
転校生は頭が(・∀・)イイ!ことが多い。
つまり玉金がしわしわということだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 14:49 ID:19dujsfq
そろそろ政府系の荒しが現れたな
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 18:45 ID:19dujsfq
転校生には玉金があるの?
だとしたら生物学上の定義はどうなるの?
10452:01/11/05 18:55 ID:a9tljYSO
おやおや。こんなにドキュンがいるとはね。
科学ではあると証明することもないと証明することも出来ないって、
アンチノミーってか? そういう曖昧な態度が玉金を崇拝するカルト集団
を生み出す温床になっているのに気がつかない?
チンポの存在さえ疑わしいのに。
105 :01/11/05 18:57 ID:6s1DeLZ0
>>103
まだそんなこと言ってるのか(w
一体、いつの時代に生きてるつもりだ。

ま、冗談はさておき、転校生と玉金の存在すら危うい時代になってしまった。
それくらい、転校生と玉金が国内では供給がむつかしくなったということだ。
今後、もっと状況は厳しくなるだろうが、一般市民生活は戦後最悪な状況に
なるんじゃないか?
こういう事態になったのも、転校生と玉金をないがしろにしてきたツケが
いよいよまわってきたというわけさ。
都会人よ、いますぐ都会を離れよ。そして、転校生と玉金を畑で栽培するんだ。
もう、残された道はそれしかないだろう(涙
106 :01/11/05 19:12 ID:xkiYDMKK
希少価値ゆえに、カルトによる崇拝という事態までなっているとは・・
もう末期的な時代と思われ。
高校生の頃に読んだリルケの『玉金の叫び』は詩集の中でしか味わえないのか・・
いまの気分を言葉にするなら、ニーチェの『玉金は死んだ』の気分さ(涙
そういえば、ニーチェの『転校生はかくかたりき』は寝食忘れて読んだもんさ。
いまとなっては、古き良き時代の話になってしまったが・・・。
107裏情報:01/11/05 19:24 ID:Y0hqNmw9
ロスチャイルドが近々、玉金を大放出するらしい。
108なごや:01/11/05 19:24 ID:Zcs7yKAE
みなさんこんばんわ。
いつも情報ありがとう。このスレだけみてても
たまきんサマの最新萌え情報たーくさん手に入るよね
ああ、いまは幕張の潮干狩り場であさりかなんかむしゃむしゃ
なまで食べていらっしゃるのかなあ。。
しゃがんで砂掘ってるそのお姿に萌えもえ〜
ブシュ氏ね
109:01/11/05 19:24 ID:VFbWrfAE
お前らパロって恥的な遊びに興じてるつもりらしいがダサいんだよ
1101はおれだが?:01/11/05 19:33 ID:19dujsfq
なにか?
111 :01/11/05 19:41 ID:xkiYDMKK
>>110
気にするな、もうすぐロスチャイルドも玉金放出らしいから・・

時代が、不透明、流動化する時に、人間はバランスを保つために
不条理な行動にでるんだ。
昔、『ええじゃないか騒動』ってやつもあった・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 19:42 ID:DcEezi5S
またもや電波スッドレ
113 :01/11/05 20:14 ID:GVH6oVyF
あほゥ〜りゃ! スッドレ! スッドレ! スッドレ! タマキン! タマキン! タマキン!
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:05 ID:yBMBaxGr
アメリカはユダヤの玉金に支配されてるってやつですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:11 ID:IKkYowZr
フッ、玉金かわいさに、アラブはいつも貧乏クジってわけさ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:45 ID:FtmlMn0Y
実際に転校したって人の話はよく聞く。

自宅の近所でないのに、やたらと道に詳しく
「ココを曲がると駄菓子屋があるんだよ」など、土地感があるというか、
何度も不思議な感覚を感じる。

でもこういう体験って、子供のうちにしかしないよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:12 ID:ysmIsviA
そう言えば子供の頃には転校生が見えるっていうよね。
うちの二歳の甥っ子も、この前学校に連れて行ったら、
誰もいない廊下に向かってしきりにバイバイしてたなあ。
118福沢諭吉:01/11/05 23:19 ID:sHmmC4re
文明男子の本懐は玉金にあり
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 23:24 ID:QiAsvzVL
まだ続くか、、、このスレ、、、感動した。
120ななし:01/11/06 00:05 ID:erDOONs7
玉金は神聖にしておかすべからず。
おまえらは軽々しく口にしすぎ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:19 ID:k3L9gAFj
このスレの主旨は玉金なの?
転校生なの?
どっちかに統一してくれないかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:34 ID:he6ZVhyr
嗚呼! 転校生・・・玉金・・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:45 ID:Ouctbu+8
>>121
そういう発想自体が近代のパラダイムの中にいると考えるべきだね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 01:01 ID:8DUgmxjf
玉金にして転校生
転校生にして玉金

定説です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 01:07 ID:gy9FtbCL
だんだん、わけが解らんようになってきたな。。。
玉金は、アンタッチャブルな領域なのかも知れない。
126ななし:01/11/06 01:11 ID:qErfmJiC
玉金なるものを所有物感覚でとらえると、話がおかしくなる。
玉金は所有物じゃありません。宇宙の一部です。
本当は肉体だって私たちのではなく、自然の所有物なんです。心臓を動かしてるものの。
玉金に執着していないとき、その人は玉金を得るような
脱中心が中心であるような、
相矛盾したものが隣り合わせに共存しあう世界だから神秘主義とも言われた。
仏陀の説く無我が玉金の否定のことを、いったのではないのもわかると思います。
12757:01/11/06 01:42 ID:zyJ7407J
なぜここではエクトプラズムのことが語られないのだろうか?
玉金と密接に関係しているエクトプラズムである。
何か意図的なものを感じるのだが。
128 :01/11/06 02:22 ID:LLGJ4E0S
けっきょく何なのよ、このスレ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 02:27 ID:Iac+cyHH
たまきんスレ
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 03:27 ID:tmzMHntp
初めてこのスレを読みました。
これまで転校生や玉金については
信じる信じない以前に想起する事すら
無かった浅学の私には素晴らしい
契機となりました。
愚考しますが、転校生を絶えず遠ざかりつつあるもの
として捉えた場合、赤方偏移により
赤く見えると思われますが、
逆に近づくものとして捉えることが
出来たとするなら、それはドップラー効果によって
ドッペルゲンガーとの遭遇、すなわち玉金の危機を
もたらします。
さらにこの事はエクストプラズムの
流出すなわち「漏れ」体験をも誘発することに転校生
体験談を検証する
131130:01/11/06 03:37 ID:RGuu2BJd
途中カキコすみません、つづき。
〜検証する手がかりがあるように
思います。
こちらで一人称が
しばし漏れと掻かれるのも思えば
皮肉です、、、
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 03:40 ID:7HjOb1M7
このスレは、この時間帯からが本番と思われ。
漏れ自身、興味深く読ませていただきました>130、131
133フェミニストー:01/11/06 15:51 ID:RGuu2BJd
そんなことより、ギリシャ時代じゃないんだから、この現代に「玉金は男だけのもの」なんてお笑い草。
女は子宮で考える?玉金に決まってるでしょ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:25 ID:PEC/7UYk
>>133
教条主義者は帰ってくれ
135 ◆7XfvOYA2 :01/11/06 17:30 ID:Kkh2q+yb
お父さんの福袋主義者、この指とまれぇ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 17:32 ID:VJD6SNNs
ぜんぜんニュースじゃ無いじゃないか
哲学板とか宗教板に行け

-----------------------------------終了--------------------------------------
13757:01/11/06 17:42 ID:3EXUycSY
>>136
お前、もしかして転校生や玉金を哲学や宗教で語れると思ってるのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 18:35 ID:qxb83Jgx
痛い>>136のいるスレだな、この期に及んでその意識とは。
学際テーマとしての玉金の重要性も把握しとらんとは。
ドキュソ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:13 ID:i4xpP4Sg
ニューサイエンスとしての玉金や転校生の研究意義はまだまだ
一般の理解を得るには難しすぎるテーマなのかもしれませんね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:29 ID:7m98QOXq
>>139
ニューサイエンスってのはドキュソと同義語だよ。
転校生や玉金をそういう下らない疑似科学で扱ってはほしくないね。
141139:01/11/06 23:41 ID:i4xpP4Sg
>>140
なるへそ。これは玉金に失礼でした。
142 :01/11/06 23:46 ID:DQLvWxTJ
リルケやニーチェでさえ持て余した『転校生と玉金』は、
これからどういうことになるのでしょうか?
正直いって不安です。
143んんん:01/11/07 00:06 ID:90B1qNSb
俺のPC,玉金が変換できないよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 00:19 ID:jg3FINN3
>>143
俺のPCもそうだったけど、なんども分けて変換してるうちに
一発で変換できるよーになっちゃったよ(藁)

きっと玉金が宿ったんだね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 01:57 ID:hx8bgv8I
玉菌
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:55 ID:tgYRtPau
憂慮スレ上げ
147ななし:01/11/08 06:14 ID:uuMsj/FN
Forever Tamakin
148 :01/11/08 08:11 ID:DuKJspr9
No more Tamakin (w
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 08:53 ID:txEjisqW
God bless Tamakin
150 :01/11/08 09:05 ID:txEjisqW
憂玉スレ上げ
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 14:52 ID:EnEcnTD2
玉金縮みageる
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 15:51 ID:6JDbTfbh
nannno hanashi kana?
153ななし:01/11/08 23:55 ID:LVXmg1jt
学力低下が憂慮される昨今だけど、>>152みたいに転校生や玉金がなにかすら
知らないやつが出てくるようじゃおしまいだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:02 ID:9LQra0T7
しまった!
踏んじまった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 07:05 ID:pqYTUy6A
しかし文部科学省も、来年度の新学習指導要領からは
転校生の存在を認めるのではないかという説が出てるよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:18 ID:m0Z6k2VZ
>>155
なんか小林よしのりが「新しい玉金をつくる会」を立ち上げた
とかゴータマ宣に書いてたらしいけど。
なんでも今度は玉金のすばらしさを説いて日本人の自慰史観を
改めさせようという教科書らしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:53 ID:OOTzYAwk
その漫画はともだちんことか書いてます
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 18:57 ID:tTxr0r6O
なんて骨体
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:00 ID:Zjq7Nkmj
玉金を信じる奴ってそれがアイデンティティーにしているキモイ奴。
理系離れが進んでいるって本当だったんだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:18 ID:H6pvy7/n
しかし玉金って本当に存在するのかな
もし本当にあったら、世の中玉金だらけになっちゃうよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:31 ID:N4E7XRFs
あいうえお
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 19:33 ID:HrKX4v3B
??????????????????????????????
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:11 ID:m0Z6k2VZ
>>160
でも玉金は実在するという奴は多いよ。
普段は見えないんだけど、常に一緒にあるという感じ。
存在を身近に感じるんだよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:15 ID:TfDUHq/V
去勢すると体重が8グラム軽くなるらしい。
ってことは、やっぱ玉金は存在するんだよ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:28 ID:xDeuZDga
あ〜あ
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:29 ID:7aRT/Yhv
>>165
くだらないスレあげるんじゃねえよ。糞野朗、氏ねよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 20:35 ID:SsneH4U6
お前も書き込むな チンカス
168uth:01/11/09 20:46 ID:7m1iReBj
玉金は左がでかい人の割合は日本人で
78.4%
169ななし:01/11/10 03:05 ID:iy7NkLTi
玉金に王道なし!
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:07 ID:ARFVt7DI
>>166
本スレもどうだか…
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:39 ID:vIjOfNV/
>>170
本スレとここはセットでひとつ。
玉袋の中のふたつの玉金のようなものです。
ふたつの玉金が揃ってこそチンポを極められるのです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:42 ID:ARFVt7DI
究極、俺こっちのほうが好き。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:07 ID:vIjOfNV/
>>172
つまり、>>168の言うところの左側の玉金なわけですね。
174 :01/11/10 08:14 ID:hXE7pXud
>>171
つまり「チンポ道」の総本山なのですね、感動した。
175原理主義者:01/11/10 08:34 ID:GWgi/VKv
こんなスレは邪道ですそっこく削除すべきです。
金玉が堕落して地獄へ落ちますよ。
176 :01/11/10 08:42 ID:hXE7pXud
↑今はなき、古き良き日の玉金に還るのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 08:51 ID:qypGOywx
なんなんだ。このスレ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:26 ID:SUc9XPkj
>>175
金玉じゃない!玉金だよう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 15:55 ID:8tEVt6+Z
今日気づいた。
こんな名スレがあったとは・・・
180トイレット博士:01/11/10 15:56 ID:yJFginH4
マタンキ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 16:09 ID:hPUZdKRS
スナミ先生!お元気でしたか!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 17:33 ID:SUc9XPkj
もし玉金があると仮定すれば、
死んだら玉金てどうなっちゃうんだろう?
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 17:39 ID:c8PYARkT
別の人の玉金になります。
あなたの玉金は前世では・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 03:57 ID:hsOMwqUc
ゴミスレ
185:01/11/11 04:56 ID:uZd6oHzx
俺の玉金の叫びを聞け!!
186 :01/11/11 09:07 ID:9DAampLp
俺もこれまで、何度叫んだことか・・・夜にね・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 09:48 ID:m/3hUOtA
俺のIDウオタァ!!
188 :01/11/11 19:13 ID:EELk0AhT
閑古鳥・・・Tamakin
189安全痴態                  :01/11/11 19:14 ID:6Lz051gm
玉金浩二
190 :01/11/11 19:21 ID:EELk0AhT
引田転校生
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 19:35 ID:UyyEaC+0
「転校生と玉金」って、
単に「転生と魂」のパロディだっつーの。
最近はスレ知らずの厨房が多いな…フウ。
192 :01/11/11 19:44 ID:EELk0AhT
心入れ替えて精進します、スマソ
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 20:46 ID:WUhSgPTy
>191
玉金が心から無くなった者
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:01 ID:o3+LejcU
>191
ここのパロスレか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:19 ID:L0iR5HHc
私には、みえます。
>191の玉金の前世は、美○明○です。
196 :01/11/12 00:07 ID:mY29f7qv
Good-night Tamakin !
197尾崎キヨヒコ:01/11/12 00:22 ID:AFTAt4GM
股あう日まで〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 02:57 ID:1uDeIyt8
191はチン子だけで生きていると誤解してるばか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:06 ID:uyYwmqeT
バカage。
200名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:14 ID:9m/K0kS8
あへ
201名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 15:17 ID:dUemzFpN
転生って辛いと思うよ。
オレなら死んだら天国で永遠に楽しむけどね。それか神になって全世界を
支配し、あの世をオレの支配下におく。キリストや仏陀にオレの足をナメ
て掃除させて肩もませてやりたい。あの世を支配したる。転生なんて冗談
じゃねーよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:19 ID:p+I/msdn
>>201
すれ違い。
203>201:01/11/12 15:20 ID:bgJbk0/a
誤爆か?
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 15:21 ID:p+I/msdn
>>202
あっちゃー。俺 msdn だってよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 02:32 ID:VIIxLAO6
テロ上げ
206名無しさん:01/11/13 02:32 ID:UCCYlTk6
玉金も転校生も、ともに歩み寄れ
207:01/11/13 02:42 ID:KiNM0zFu
このテロによって多くの玉金が失われた。来世への転校性を願いたい。合唱
208名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 03:36 ID:2FjZGRYd
本スレ上がってないのになぜか玉金スレだけがこの追加テロで
上がってきたな。やはり玉金に安らぎを求める者が多いのか。
209名無しさん:01/11/13 03:44 ID:lefvjCvd
>>208
こっちが本スレだよ(海)
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 09:52 ID:xSCaIuBL
俺の玉金は汚れている・・・
211 :01/11/13 19:45 ID:tajS/yG6
212名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 07:42 ID:BrjQhkNS
もうだめでしょ
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 11:57 ID:HLy1zRb7
確かに
214 :01/11/17 09:21 ID:C19s0zll
215名無しさん:01/11/17 23:36 ID:CUNw+Fsw
もはやこれ タマキン まで
216 :01/11/18 23:28 ID:GQbxhIpB
217名無しさん@お腹いっぱい。