おまいら牛肉を食べ過ぎるとバチがあたるゾ

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 09:08 ID:JP3WQxnE
インド人の中田氏やりまくりを放置しておいたら
先進国がちまちま節約したところでどのみち破綻する
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 09:11 ID:fKRBqw3r
>>24
今回のテロで謙虚な姿勢になった米国人は日本の脅威になると思うが。
28名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/29 10:16 ID:T+xv3Oeb
さて、日本では欧米型の肉(特に牛肉)中心とする食生活への移行に伴い
大腸癌患者が急増してますですよ。
これは下記サイトを見れば明々白々で、これvCJDの脅威どころの話じゃないわ。
本年中にも胃癌を抜き、将来的には肺癌をも抜き癌患者のTOPとなる勢い。
牛肉漬けのナウいヤングがおやじとなった頃を考えるとね。
でもま、今回の狂牛病禍のお陰で結果的には牛肉食が減るね。よかったよかった。
で、それでも牛肉を大食いしたい奴は野菜もたっぷり食べときなさいよ。
それと肉・魚の焦げは胃癌の元のようだから気を付けてね。

↓公的機関とac。その他、個人サイトでも牛肉は大腸癌の元。検索するよろし。
国立がんセンター大腸がん
http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/0sj/010240.html
がんの統計
http://wwwinfo.ncc.go.jp/statistics/stats1999/japanese/figures_j.html
食生活とがん
http://wwwinfo.ncc.go.jp/NCC-CIS/pub/0sj/010105.html
日本臨床・公衆栄養研究会
http://jmnc.primuss.com/rinsho/rinshou5.htm
宮崎医科大学
http://wwwstu.miyazaki-med.ac.jp/data/98igakuten/kaiboubyori/pathology/L_I_C.htm
三重大学医学部第二外科/下部消化管グループ/悪性腫瘍/はじめに
http://www.medic.mie-u.ac.jp/geka2/kabu/akusei/Ka1.html
29リンク失敗:01/10/29 10:21 ID:T+xv3Oeb
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 10:33 ID:eD392qsy
インド人まで牛肉食べだすと非常にまずい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 11:14 ID:/RB2bK2D
ハンバーガーをひとつ食べると森林が数平方メートル減る計算らしい。
32嶋崎:01/10/29 11:19 ID:Zwos3tV4
そんなこといって、僕に牛肉を食べさせないつもりだろう!
おまえらのやっていることは全てわかっているんだからな。
おまえらがすぐに隠してしまったことも知っているんだぞ!
何があっても絶対許さないしもう許されないから覚えてろ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 11:25 ID:UFq6uJgI
ばれちまったか
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 12:28 ID:V5CL0787
ビーフ食べるとロクなことないんだな。
35ZZzz。。..ZZzz。。..:01/10/29 14:42 ID:LjLa1SDS
でもおいしいよ。(^_^)v
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 16:19 ID:/RB2bK2D
霜降りは体に悪い。
37うし:01/10/29 16:35 ID:ta9TwLwI
俺らとしては食われたくないけどな、んもー
38カウ:01/10/29 17:04 ID:FZFd0GuW
何頭殺せば気が済むのうしー
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 17:07 ID:v+NwvX/+
でも悪食って大抵美味いよな(~Q~)/
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 17:36 ID:xkkxCwl1
ま、牛肉は元々Bとチョンの食い物だしな。ウマ〜!
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 17:57 ID:V5CL0787
動物愛護団体は何やってんだモー
ウシについてはムシカウ?
42ほるすたいん:01/10/29 17:58 ID:Xs1AXfD0
>>31
でもその計算なんかおかしい。
牧草は来年も再来年もずーっと生えるよね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 19:54 ID:LjLa1SDS
いや森林が壊されて牧草地になるという意味っす。
44ほるすたいん:01/10/29 20:14 ID:G7B/6mfI
>>43
うんそれなら
ハンバーガーをひとつ食べると森林が数平方メートル減る計算らしい。
     ↓
ハンバーガーをひとつ分の肉を作るのに森林が数平方メートル必要な計算らしい。
その土地では来年も同じ分の肉生産できるしね。
45 :01/10/29 22:11 ID:+PUepeAe
高蛋白、高脂肪、かつ低線維成分の食事、すなわち西洋型の食事は、大腸癌発生の大きな要因と考えられています。
これは高蛋白で高脂肪の食物(特に牛肉)は大腸内で発癌物質を産生するような腸内細菌の増殖を促すと考えられ、
また一方で高脂肪食は胆汁の分泌を促進するので、それだけ大腸の胆汁の曝露が大きくなるのも発癌を促進する原因
と考えられています。食物繊維は便通をよくし、その結果これらの発癌物質と腸管粘膜との接触時間を短くして
結果的に発癌を抑制することが知られています。菜食主義者では大腸癌の発生が少ないことが分かっています。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 23:43 ID:AmOqR7Nq
おまえらマジで食うな
肉食うな
47名無しさんお腹いっぱい:01/10/30 00:14 ID:PjJb8yJI
洋泉社新書の石弘之・安田喜憲・湯浅赳夫『環境と文明の世界史』を読んでいる。
大変に興味深いが、おそらく人類は自然に逆らいすぎて、
近い将来に、歴史に何度もあった人口の大激減に遭遇するだろう。
この本にもでてくるが、牛肉1トンには小麦が12トン必要で、小麦12トンには1万2000トンの水が必要だという。
森を切りまくって牧場と小麦畑に変え、無理な潅漑で土壌が塩害で悪化し、砂漠化する。
これがハンバーガー文化の行きつく先だ。
こうした、古代文明の滅亡コースを、中国黄河流域やアメリカのコーンベルトは迎えつつある。
結局、山の人が炭焼きなどをしつつ適正に森を保護し、山の水を農民が稲作に利用し、漁民がタンパク質を供給するという、
日本古来のありかたが、一番自然の理にかなっているし、結局は繁栄を長持ちできる。
まず、牛肉を食うのをやめるのが、21世紀を乗りきる賢明な方法だ。
滅亡に瀕した古代インドが、牛肉食をタブーにし、あれだけの人口密度で8億の人間を食わしている知恵を見習うべきだ。
48 :01/10/30 00:20 ID:xLj+cJEV
>>47
そうだけどさ、人間だって自然の一部なんだから、人間のやってる馬鹿な
こともひっくるめて全部自然。それで人類が滅亡しようが、それも自然。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:45 ID:crlwLVVs
何言ってんだ。
人間はその理性によって自然に逆らっているから
問題になってるんだろうが。
50 :01/10/30 08:48 ID:qxDm5oeB
>>48それ、たけしも言ってたね。でも、
環境保全もひっくるめて人間のやること。
それで人類滅亡を防せごうが、それも自然。
ちゅうことで牛は減らそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 09:09 ID:m15Cp68X
>>50
まあ、人間が狂牛病で減れば、必然的に牛も減るよ。
だから地球も安泰ちゅうことで、円満解決!めでたしめでたし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 09:20 ID:9fIFBIcq
狂牛病は自然の自浄作用だね
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 09:35 ID:crlwLVVs
それだと人間が滅びることが地球環境によいとなって
人間がする議論としては成り立たない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 09:50 ID:9fIFBIcq
うまいもんたらふく食って早死にするか、
粗食でつまんねぇ生活してひたすら長生きするか
ちゅう選択なんだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 10:02 ID:Iv1gCyl0
>>54

牛がうまいの?ただの贅沢病じゃない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 10:54 ID:WamqriRi
>>47
まあ人口増加は公衆衛生の発達で、子供が死ななくなったから
なんだけどね。支那は別にタブーはなくとも、世界で最初に、
領域人口が1億人を突破したんだけどね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 13:02 ID:hbtlHSI7
食肉の生産は効率が悪いとかなり前から言われてるが
牛肉1トンに小麦12トンかかるとは分かりやすい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 16:26 ID:hnqmliIK
肉の生産にかかわっているかたは
徐徐に商売替えをしていったほうがよいと思います。
59 :01/10/30 21:49 ID:SXcmhj6h
牛肉食うな、クジラクワセロと世界にアピールすべきでしょう。
クジラは魚資源を減らしています。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:02 ID:EBIqcgMr
最近、草だけを食わせて育てる牛もいるよ。
草刈りする手間も省けてこりゃいいわい。
でも、その牛、肉が堅い。
61 :01/10/30 22:12 ID:SXcmhj6h
そりゃまずい。
62 :01/10/30 23:36 ID:SXcmhj6h
牛肉食えゴルァ!!!!!!
63 :01/10/30 23:37 ID:SXcmhj6h
まちがえた
牛肉食うなゴルァ!!!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 08:04 ID:GiKR+j91
インド人8億人もいらん
650Δ0:01/10/31 08:32 ID:SNh1C7eE
狂豚病は、まだ発生していないのでしょうか?
66 :01/10/31 09:06 ID:xSxev5nG
肉は贅沢だ、藁を食べよう!
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 09:33 ID:/FH5KkXd
このスレ読んだらしゃぶしゃぶ食いたくなった
68 :01/11/01 17:46 ID:4LFmXVDl
>67 じゃあ食え! 遠慮はいらんぞ。
69ぺんた:01/11/01 17:55 ID:137InmKt
でも、最近テレビで牛さんの肉の塊が、
ぶら下がっているのを見ているうちに、
食べたくなくなった・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:55 ID:hBFJbKZi
豚は雑食ゆえに、人間と食料が競合するので
ブタの餌>出来るブタ肉とゆー計算が成立ち、
土地の痩せた所では豚は旨いが腹は減る‥となるそうな。
中東ではそーゆー訳で豚を食べない。汚らわしいとかはアト知恵。

つまり、豊かな国土の日本ではブタ食え‥と?
71 :01/11/01 17:56 ID:5+6AK8JL
清水馨八郎は有名なウヨ学者
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:11 ID:Olbweecc
>>1
しかし、牛は人が利用できない粗飼料(牧草)が利用できる数少ない
家畜の一種である。特にオーストラリア等では牧草で肥育させるので
ヒトが利用できる濃厚飼料(とうもろこし、小麦等)との競合はあまり
起こっていない。しかし、日本の加工型畜産は、殆ど濃厚飼料で肥育
する為、食料生産としては甚だ非効率的なものとなる為、1のような
事が言える。

>◎世界の陸地面積の4分の1が牧草地。
真っ赤なウソ。他に関しては概ね合っている。

>◎アメリカ人一人が死んでくれるとインド人が五十人生きられると言われている。
生活に利用する総エネルギー量となるとさらにその差は顕著だ。
だからアメリカはCO2削減に反対している、反エコロジーな国。
グリーンピースも地球的規模ではこっちの方が問題だと気付やゴルァ
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 05:32 ID:9Xow02Vb
>アメリカ人一人が死んでくれるとインド人が五十人生きられると言われている。

よく聞く言い分だが、問題はむしろインドの方だろ
食い物もねえのにむやみにガキつくるなよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 05:35 ID:PbiOKc2N
インド人、ウシ喰わない。>ヒンドゥーの神
75名無しさん@お腹いっぱい。
>食い物もねえのにむやみにガキつくるなよ

激しく同意。
飢餓難民が云々言ってるけど、掃いて捨てるほどガキ造ってるんだよね
これに「人道援助」で食料供給するから益々増える。
援助するなら避妊リングでも贈るべきだね。