◆エスカレーター、なぜ端に寄る?◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関東は右 ・ 関西は左
階段登れよ!
2 :01/10/25 18:10 ID:X3pPzsr3
端に寄らないと怒られるのが納得いかない(怒
3 :01/10/25 18:11 ID:X3pPzsr3
関東と関西が違うのも納得できない。
境目はドコ?
4うん:01/10/25 18:11 ID:wSgQNV5e
そうだね急ぎたいなら階段。
エスカレータは登る物では有りません。
5 :01/10/25 18:12 ID:6wbZoaWm
>>2
端に寄らないと怒るヤツもバカだが、
怒られるのが納得いかないやつは、もっとバカ。
6逆じゃないの?:01/10/25 18:13 ID:teqUy0jV
>1
関東は左に寄り、関西は右に寄るんじゃなかった?

でも、田舎でいた時は、そんなことしている人、見たことなかったよ。
今でも、そうじゃないかい?
7( ̄□ ̄‖):01/10/25 18:15 ID:X3pPzsr3
>>6
あ、逆だったですか。こりゃ失敬。
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 18:19 ID:ERMLKw6D
>>7
>>6でアテルヨー

ま、急ぎたい人もいるので、その辺はTPOで
高速道路みたいなもんかな。
混んでたら下で走った方が早い
9 :01/10/25 18:26 ID:Iztgg91B
エスカレーターじゃないけど、JRで降りる時に東京にいた時は皆ちゃんと
端によけてくれるんだけど、広島に帰ってから(1年に1度しか乗らない)
乗ったらひどかったね。いきなり道をふさぎやがった。そのまま通ってやった
10 :01/10/25 18:27 ID:X3pPzsr3
だから、階段を登って欲しいんだってば・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 18:31 ID:38NnsI04
端によるのをやめれば
エスカレーターの輸送能力が実質倍増するのにね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 18:32 ID:8x41VpOX
真ん中につったてたら、一段に一人しか乗れないよ。
エスカレーターの乗り口は行列になるな。
一人一段で乗ることは不可能だね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 18:33 ID:zek3lDEE
>>11
そんなものすごい勢いで輸送しなくても・・・
14 :01/10/25 18:36 ID:X3pPzsr3
いっそのこと、完全1人用にして
たくさん並べて欲しいくらいだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 18:36 ID:HspQxWJ8
16名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 18:37 ID:dk7ZSSHV
エスカレーターメーカーの話だと、
設計上は、一段に二人乗るというのが前提で作ってあるそうだ。
左右平均に重さがかかる方がいいらしい。
だから、どちらか一方にみんなが寄ると、結構負担になるんだって。
17理由付けをしてみる:01/10/25 18:55 ID:dQ0KAVwf
エスカレータの設計想定外の使用方法(階段として使う)でエスカレータの
ブレーキが壊れて将棋倒しが起きて人死にがでたよね。

片方にだけよって使用するというのはやっぱり設計想定外のことで、
軸がずれたりする原因になり、結果的に修理までの期間が短くなる。

また、修理中は当然使えなくなるわけで、結果的に利用者の不便として帰ってくる。

というわけで、おいらは真ん中にたつタイプ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 19:05 ID:fp53nQb+
どうして人間が機械に合わせなければならないんだ。
機械が人間に合わせろ。
19ん?:01/10/25 19:06 ID:4A+C6cDY
「お子さまは真ん中に」が基本
急ぎたい奴は階段使え! 他人に負担かけるな。
20(゜g゜):01/10/25 19:09 ID:NnQcWinc
新御茶ノ水駅のエスカレータみたいなのは論外として、スッゲー急いでいる場合は、
絶対的に階段を使用する方が速い。
以前、どこかの博覧会で、始点と終点だけゆっくりで途中の部分はスゴイ早さで動く、
動く歩道みたいなのを見た。あれをエスカレータに応用できないものかなあ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 19:25 ID:nNu7c95c
今の社会の秩序にあわせて、体重が端によっても問題ないエスカレーターをつくりなさい。
携帯のマナーモードみたいなもの。メーカーの最低限やらなくてはならないこと。義務。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 22:00 ID:+ZmkUL2a
はじに寄れ!と怒鳴るオッサンが多いよ
「通して下さい」くらい言え!
  
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:21 ID:csTSn5Di
階段の奴より、速く登れるのが嬉しいと思われ
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:25 ID:Y2PMp6Ax
エスカレータを上っていくのが一番早い!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:20 ID:REQF/9J0
なんで日本人って、せっかちなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:23 ID:pRwW9M5g
>>25
何で日本人って、すぐ、「日本人って」言うの?
外国長いのあなた?
それとも自分に自身が無いの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:54 ID:iUW7ZJWz
>>26
よく考えたらいいテーマだ。その議題でスレ作ってくれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 01:13 ID:8vvq9Ozg
「危険ですからエスカレーター内での歩行はやめてください」とはり紙や
アナウンスしてる所もけっこうあるよ
うちの駅には貼ってないので「ここは見て見ぬ振りなのですか?」と駅員に
聞いたら「いえ、エスカレーター内は危険なので歩かないで下さい。
今度ポスターでも作って貼っておきましょうか?」という言葉を聞いてから
2年がたつが今だ対処なし。
さすがJR 事故があった時は責任をとってもらおう
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 06:53 ID:e3eNF0z6
階段がないエスカレータは脇によると言うのありだろう。
しかし、階段があるのに左へよる必要はないな。
階段。エスカレータで立っている奴、エスカレータ上を歩く奴。
3本も流れがあるのは輸送効率が悪い。

オレはそういうときはエスカレータの右側(関東ね)にたって、
流れを遮断してやる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 08:12 ID:xqsv3EA/
ひとりずつ乗る超高速エスカレーターを各駅に設置しました。
みなさん自己責任で利用してね。(JR倒壊)
31:01/10/26 08:34 ID:0gZKqhHc
ものすごく幅のあるエスカレータを設置すれば?
そしたら端によらなくてもよくなる。

まあコスト度外視だけども
32_:01/10/26 08:37 ID:7Zc3nOIX
国内ではそ〜んなに気にしなくてもいいが海外、とくに
イギリスに行ったときは左に寄らないと恥じかくぞ。
33  :01/10/26 08:46 ID:1PXSPYq9
エスカレーターで端によらない奴は馬鹿
動くのがそんなにいやならエレベータ使え
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 08:55 ID:8eZQiocx
>>31
手すりに捕まれない人がでてきます
動く階段で手すりに捕まれないのは危険です
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 09:14 ID:5N+YiA9G
>>18
に禿同
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 09:18 ID:5N+YiA9G
大阪で真中に立ってたらかなりキレられる確率高いよ
37理由付けをしてみる:01/10/26 12:32 ID:1IpFl9GN
>>36
そうかな?オレ切れられたこと一度もないよ。
荷物のせいかもしれんけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 12:52 ID:5N+YiA9G
リュック背負ったまま電車にのるやつもウザイ
39 :01/10/26 12:55 ID:1bAwmJIt
>>38
込んでる電車の中で足投げ出して座ってる奴がウザイ
40間違いママ♪:01/10/26 13:17 ID:C65kIjCM
このスレ読んでて、気がついた・・・
子供連れてエスカレーターに乗った時。
端に寄るのが常識ということが前提で子供に
「エスカレーターに乗ったら端によけなさいッ」と叱ってた。
なんか自分の中で無意識に端に乗るのが当たり前になってた・・・
後ろからズンズン登ってくる人もいたので、アセっていたのも手伝って。

・・・間違ってたのね・・・
このスレ読んで考え直しました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 13:30 ID:qJctSPUs
エスカレーターぐらい、好きなように乗りたい・・・。
ささやかな望みです・・・。
42 :01/10/26 13:31 ID:yvmEoXZ6
>>39
混んでる電車で足組んでる奴もウザイ
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 13:33 ID:Lv3OdJ8y
>>1
田舎もの
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 15:20 ID:aPphX6hJ
>>1
都会の常識を知らない者。世界基準です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 15:58 ID:7rvYnKht
国際マナーなどと言っているがそんなことやってる場所の方が少ない
空港などの場所では空港付近の渋滞や電車の遅れなどや荷物が多いので
エッチラオッチラやっていると大勢のひとが飛行機に乗り遅れてしまう
心配があるため(飛行機は予約制だからね)に片方をあけるようになって
いる
それ以外のエスカレーターは基本的に危険防止のため歩いてはいけないハズ
ためしに駅などで聞いてみるといい
もしつまずいて転んだ場合将棋倒しになる危険性がある
エスカレーターは階段と違い段差が大きくかどがとがった金属なので、頭
をうった時などのダメージは大きい
7、8人巻き込むだけで治療費やら休業補償でへたをすると一千万円を超える
お母さんが子供の手を引いて乗っている絵を見れば分かるだろうが片側を開け
なければいけないということはない(手や足、目が不自由な人もいるしね)
だいたいエスカレーターは歩かないですむように作ってある。早くいく
ためのものではない
日本の場合ヲタが多いのでこんなことになってしまったのかも知れない
ヲタは異常に急ぐからね
外国に行って街中で走っている人間がいたらひったくりか日本人
46   :01/10/26 16:08 ID:DNFfOynt
>>45
ヲタのせいじゃねぇだろ、いくら何でも。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:11 ID:Iy7AcACv
>>45
可哀想に、外国に行ったことがないんだね(藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:14 ID:0WEEH700
>>45
オーストラリアでも左に寄るのがマナーになってるよ。
日本だけってわけじゃない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:17 ID:luNhw/9f
>>45
忙しい奴は忙しいんだよ。
エスカレーターのスピード分加速されるわけだし。
それにエスカレーターは階段に比べて段が大きいしね。

急がなくていいのはフリーターだけじゃないの?
と言うより、エスカレーターは歩くな派は
朝の通勤ラッシュに乗ったことがあるのか疑問だ。

ほんまに10秒、20秒の差で乗り継ぎしていくのだし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:22 ID:QkiGSxtX
いろんなところで仕事をしたが、
都市規模とエスカレーターで端による人の比率は比例すると言うのが持論。

東京>大阪>名古屋>札幌・福岡・京都>広島・仙台>>その他

というのが実感。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:23 ID:luNhw/9f
>>45
と言うより、横に行けばいいだけやん。急いでない人が。
マナーってのは少しの譲り合いでみんなが快適に過ごすためのものだろ?

急いでない人がでんて道ふさいで、
急ぐ人が得られる便益を得られないようにするのはマナー違反じゃないのか?
52 :01/10/26 16:24 ID:1bAwmJIt
>>49
胴衣
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:25 ID:luNhw/9f
>>50
街の忙しさと比例しているね。
「急がなくてもいいようにしよ」と言えるのは田舎者だけ。
そう言っても用事はどんどんくるんだってば。

そういう街の人は人の痛みがわかってるから
自然とマナーを守ろうと言う気になる。

で、痛みをわからん連中がエスカレーターふさいだり、缶をポイステする。
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:26 ID:e3MGFtrM
悲惨な>>45のいるスレ
55   :01/10/26 16:27 ID:mSLONtqB

ロンドンでも片端に寄ってるよ。
デパートとか、地下鉄とかのエスカレータで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:32 ID:5N+YiA9G
>>45叩きスレですか?(藁

age
57名無しさん@お腹いっぱい:01/10/26 17:44 ID:L+tzZUxY
通勤ラッシュ時にエスカレーターの右側に立ってる田舎者が居たとして、
もしそれが原因で遅刻したら上司に「すいません。エスカレーターにマナーを
知らない人間がいたもので・・・」とか言い訳すんのかな?なんか笑える。

高校の時に遅刻してきて「踏み切りが全然開かなかったんです」って
言ってた奴思い出した。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 17:45 ID:xAhj4XsV
ロンドンって、物見遊山気分の日本人観光客より、地元人の流れのほうがはやかった。。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 18:40 ID:iUW7ZJWz
>>34
ながーくつくって、手すりも両端だけじゃなくて所々にいっぱいつければいい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 18:42 ID:yVSmwmDA
>>57
俺は構わず「失礼します」と言って端に寄ることを促す。
>>50
は同意。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 18:43 ID:cpua7FkC
俺は寄らない、寄る必要もないと思ってる
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 18:46 ID:luNhw/9f
>>61
おまえDQNだな。
譲り合いの精神まったくなし。

とゆーか、忙しい状況に置かれたことのないDQNフリーターか?
63で?:01/10/26 18:59 ID:cbHp5/kf
関西は右。
関東は左。
西と東で正反対な、この理由はなんでなん?
あと、境目は?
64名無しさん@お腹いっぱい:01/10/26 19:04 ID:ciLQbqv3
エスカレーター、もっとスピードがあがればいいのにね。
乗り降りする境目だけゆっくりになるようにして、まんなかぐらいはおもいっきり
加速してくれればいいのに。
65 :01/10/26 19:11 ID:/oHpW9gw
段差の間隔が変動するの?危なそう…
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 19:16 ID:hkYBz5mA
>>63
歴史上。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 19:22 ID:Ec4U9W5t
>>64
真ん中だけ速くてもまったく意味がないと思うがいかが?
68_:01/10/26 19:44 ID:F6nS6hZR
>>63
階段じゃなく通路を歩くときは共に左側通行。
その左を進む人達が、エスカレーターに来ると立ち止まるのがデフォなのが関東。
関西では、そのままエスカレーターでも進み続けるのがデフォ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 19:51 ID:8RrBSn0f
> 東京と大阪でエスカレーターの立ち位置が左右違う話ですが、
> 2,3ヶ月前にテレビでやってました。
> どうやら1970年(ぐらいですか?)の万博開催(於:千里)で、国際的標準の
> 立ち位置が大阪に浸透したそうです。
> 海外ではオーストラリアだったか、ニュージーランドだったか
> 記憶があやふやですが、1国しか東京と同じ左はないそうです。
> ローカルルールというより、自然と国際ルールみたいなものが
> あるみたいですね。
> で、なぜ関東では左に立つのか・・・・についてはその番組では
> 解決できてませんでした。

googleで検索してみた
70 :01/10/26 19:54 ID:Ec4U9W5t
北半球ではコリオリの力によりどうしても左に寄ってしまうのだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 19:59 ID:v2fgY6j+
ttp://www.dolphin-a.co.jp/qjs/qjs_11.htm
>関東では右側、関西では左側を開けます。
>この事は、鉄道会社からも公式にアナウンスされています。
>これがエスカレータの法則です。

らしいよ。
鉄道会社は否定してるって?
どっちが正しいの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:07 ID:v2fgY6j+
「関西は右側に寄って左側をあける。関東は左側に寄って、右側をあける。」
この理由は、2つの文化の違いで、関東は「武士魂」がしみこんでいるので、いつでも刀が抜けるようにつねに、右側をあけておく。
逆に関西は「商魂」がしみついているので、鞄を小脇に抱えて取られないように右側を詰める。
だそうです。えらい評論家さんが言っていたのだが、ホントかな?みなさん、今日の帰り、よく見てみてください。(^^)
73ん?:01/10/26 20:16 ID:TzCLW+h4
>>72
う〜ん武士の時代まで戻ると皆左側通行だけどな〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:29 ID:cpua7FkC
>>62
あの…エスカレーターは歩かずに階段を登るための商品だろう?
それなのに、どうして、歩いて登るの?
階段を使えば、良いんじゃない?
階段なら、いくらでも急げるんだから
俺はのんびりしたいから、エスカレーターに乗る

第1、俺が教わったマナーでは「エスかレターでは歩かない様に」だもん
マナー違反の奴のためになんで、俺が譲らなきゃなんないんだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:31 ID:DO4PQlnZ
>>70
ちょっと面白かったヨ
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:32 ID:zLWA/R3B
>>74
通勤ラッシュ時の新宿駅でも逝って、目を覚ましてきた方がよいと思われ

そんなこと言うのって、
自動車はどんな時も法定制限速度で走らなければいけない乗り物です
って言ってるようなもんだよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:34 ID:cpua7FkC
>>76
でも、譲らなきゃならない理由にはならないでしょ?
78 :01/10/26 20:37 ID:0O95Cc1Y
>>74に同意
エスカレーターは自分が動かずに上に連れてってもらうための機械だろ。
急ぐなら階段を使うがよろし。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:51 ID:cpua7FkC
と、言う訳で、エスカレーターを歩く奴がDQNって事だね
80  :01/10/26 20:52 ID:/3rhHsRf
とりあえず今までの情報から、イギリス・オーストラリアも
エスカレーターで端による習慣があることが分かった。
他の国の情報も随時募集中。
81 :01/10/26 20:55 ID:EtQuAWtH
>>80
韓国(だったっけ?)はみんな走る。
ロシアはエスカレーターが急勾配で、怖くて歩けないらしい。

うるおぼえだけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 20:57 ID:LPxEBn6u
>>80
アメリカで仕事したのはNYだけだが、NYもそうだよ。
8362:01/10/26 21:02 ID:luNhw/9f
>>74
商品ってのは、その状況によって使い方が変わるもの。
たとえばなべだから、物を煮る為にしか使っちゃダメってことないよね。
別に水汲んで他のところに移すのに使ってもいいし。

確かにそんなに忙しくない人にとっては「歩かずに上まで上がるもの」だろうけど、
忙しい人にとっては「階段上るスピードを少しでも上げるもの」と
「思わざるを得ない」。だって忙しいし。
エスカレーターの速度+自分の速度となって速くなる。

だから、階段使えばいいと言うのは言えないと思う。
エスカレーターをあがるから便利なのであって。
8462:01/10/26 21:08 ID:luNhw/9f
>>77
それについて便益を得る人がいれば配慮するってのがマナーの基本でしょうに、、、。
座席に荷物置かないのと同じように。

1分1秒を争う人がエスカレーターを歩いてあがって
邪魔される損・時間を稼げた益と、
片方に寄ることによって得られる損と、益を考えてちょ。

まあ、多分ここで「エスカレーターは歩くな」は大都市中心部を
経由する形で通勤・通学したことがない人の意見だと思うけど。
85 :01/10/26 21:11 ID:HMMN5/9K
つうかよ、
隣に階段があるなら、
そんなこと言わずに済むんだよ。
ヒッキーには分からんと思うが、
新幹線に乗ったことある?まあ、無いか。
長い長いエスカレーターでさ、隣に階段が無いんだよ。
そんな中、人形焼とか、ドラえもん人形焼とか買ってさ、
ビジネスマンが急いで上るのをお土産でふさぐ、

もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、東京如きで普段来てない東京駅に来てんじゃねーよ、ボケが。
東京だよ、東京。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で東京か。おめでてーな。
よーしパパはミッキーと会うぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ギボ愛子のサインやるから田舎逝けよと。東京ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
エスカレーターの上下にいるアラブ人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか吸わされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供、パキスタン人は、すっこんでろ。
で、やっと上ったかと思ったら、後ろの奴が、あの人何急ぎすぎ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、マターリ待って上るのなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、急ぎ過ぎ、だ。お前は本当に日本人なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、クールぶりたいだけちゃうんかと。
エスカ通の俺から言わせてもらえば今、エスカ通の間での最新流行はやっぱり、お土産蹴り、これだね。無理やりお土産を蹴って退かせる。
これが通のスタイル。
お土産蹴りってのは片側を急いで上れる。そん代わり脚力必要。これ。
で、それに咳払い。これ最強。しかし相手が悪いとトラブってしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
86 :01/10/26 21:14 ID:K4hPK1ik
>>85
ナイス、そのコピペ改変、結構おもしろい。
87うん:01/10/26 21:29 ID:Ieh4vKa9
>>83
>エスカレーターの速度+自分の速度となって速くなる。
これってよく聞くけど違うと思う。
エスカレータは歩くのが精一杯。 階段走った方が早い。
ホントに1秒でも惜しいなら階段。
要はエスカレータで歩いてる人もそんなに急ぐ理由有るわけじゃ無い。
ただせかせかしてるだけのような気がする。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 21:35 ID:f9MDDyik
>>87
いや、どっちが速い云々は別として、エスカレーター使って歩いた方が楽だろ。単純に考えると。
だから階段を使わないだけだ。
89 :01/10/26 21:36 ID:PrmvIB2L
>>87
思うも何も、そうだって。体験してからモノ言えよ。どこの田舎に住んでるんだ?
俺はエスカレータは1段か急ぐときなら2段飛ばしで駆け上がっていくぞ。
東京はこういったマナーは地方よりいいから片側は大概空いているしな。
90 :01/10/26 21:49 ID:0O95Cc1Y
>>89
お前みたいなのがエスカレーター止めるんだろ。
壊れるぞ、みんながそんな事したら。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 21:52 ID:qxvyeBAP
>>81
ロシアは急勾配って訳でもなかった気がするが。
地下鉄のエスカレーターは非常に長い。
で、無茶苦茶速い。
東京の倍速くらい。
それでも歩いてる人は大勢いた。
92 :01/10/26 21:54 ID:LPxEBn6u
>>90
止めたことも壊れたこともないし日常風景だが・・・
マジで、新宿駅やら東京駅の新幹線ホームに行ったことないの????
9390:01/10/26 22:04 ID:0O95Cc1Y
>>92
先日、神戸まで新幹線で行ったが?
94うん:01/10/26 22:06 ID:Ieh4vKa9
>>89
自分1人ならいいが普通他にも歩いてる人いるでしょう?
前がつまってたら走れません。
俺は急ぐ時は階段を走る。
狭いエスカレータすり抜けるより早い。
で、なんでそんな急いでるの?
9562:01/10/26 22:17 ID:luNhw/9f
なんか完璧地域差が出てきたなぁ。
私も、1段飛ばしはするが、だいたい半分ははそれで差し支えはない。
壊れたなんて話も聞いたことない。

>>90>>93
どこか地方都市から神戸に上がったって意味か?
日常都会近郊に住んでるわけじゃないよね?
日常的に暮らしてみたらわかる。邪魔。むちゃくちゃ。

>>94
電車の乗り継ぎができないからだよーーーー。
てーか、前も書いたけど、乗り継ぎは10秒・20秒を争うし。マジで。
96うん:01/10/26 22:32 ID:Ieh4vKa9
>>95
それはちょっと早起きしても解決しない乗り継ぎなの?
確かにそういう長距離通勤してる人もいるけど…
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:48 ID:luNhw/9f
>>96
だからさ、何でちょっと譲ってくれたらいいのに、
「エスカレーターをふさいで何が悪い。そっちが努力すりゃいいだろ」
ってなるの?

朝は一分一秒貴重だよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:52 ID:o23GVXoc
階段をあがるスポーツ感覚とエスカレーターの利便性を同時に追及した
結果エスカレーターを歩くという行動になるのさ
99 :01/10/26 22:59 ID:9k4Xhgzz
たまにわざと通せんぼするオヤジいるよな
文句言ったら、そんな規則でもあるんかい?え???
とほざく奴
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:00 ID:cpua7FkC
>>97
じゃぁ、「譲ってください」が当然の姿なのに「ゆずるのが当然(マナー)」ってのは何様?
車で例えるのなら、君は法定速度を守って運転している人間の後ろについたらフォーンを鳴らして「速度超過するのが当然だ」と言うのかい?
10162:01/10/26 23:11 ID:luNhw/9f
>>100
>じゃぁ、「譲ってください」が当然の姿なのに「ゆずるのが当然(マナー)」ってのは何様?
意味不明。両方譲る=当然って事じゃない。

譲るのが当然なのに譲るのが当然って何様って何様?

要するに譲るのが当然って事で合意で終了か?
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:13 ID:cpua7FkC
>>101
そう思うんなら、思えば?俺は譲らないだけの話だから
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:17 ID:luNhw/9f
>>102
おいおい、自分で譲るのが当然って言ってるだろ?
完璧に論が破綻してるぞ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:20 ID:cpua7FkC
>>103
君がそうとしか読めないんなら、それで良いじゃん
国語を教えてあげる気はないから
105うん?:01/10/26 23:24 ID:Ieh4vKa9
>>96
だからさ、何でちょっと早起きしてくれたらいいのに、
「エスカレーターを歩いて(走って)何が悪い。そっちがあけりゃいいだろ」
ってなるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:27 ID:luNhw/9f
>>105
早く起きる労力、とちょっと10秒程度横による労力を
比較して考えてみなはれ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:28 ID:CNAFnVAi
いろいろ議論していますが、遅刻しなくても歩いてしまいます。
なぜなら、エスカレーターに止まっていると遅いから、いらいらします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:29 ID:KKVsXb1r
階段塞いでる親父にはどんどん体当たりしてやれ
理屈も糞もねー!
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:29 ID:cpua7FkC
>>106
結局、自分が楽をするために他人に不便を押し付けてるわけだ?(藁
110うん:01/10/26 23:31 ID:Ieh4vKa9
>>106
自分でギリギリに起きてその負担を赤の他人にかけるのは単なるワガママ。
マナーうんぬん以前の問題。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:36 ID:luNhw/9f
>>109>>110
あのな、出来る度合いの比較をしろよ。
それとも、おまえは横にちょっとずれるぐらいのことも出来ないほど苦労してるのか?

それに、急ぐ事態は他にも大量にあるぞ。
一応例示として朝の通勤をあげただけで。

その出来る度合いの比較を忘れたらマナーなんてすべて崩壊する。
いすの上に荷物置くな→おまえが立ってりゃいいだろ。わがまま言うな。
とも言える。
出来る度合いや、便益のバランスが欠如していることから考えたら。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:38 ID:luNhw/9f
というか、109,110、どこに住んでるのか知らんが、
間違っても、都会ではやらんでくれ。

マジで迷惑だし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:38 ID:cpua7FkC
>>111
君の遅刻よりも、俺が横にずれる方が大きな問題だい(藁)
114107:01/10/26 23:43 ID:CNAFnVAi
走るのは危険だから、歩くのはOKとゆうことはだめ???
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:50 ID:wCqpfe6n
>>109
結局、ヲタが横に広いために他人に不便を押し付けてるんだよ (ワラ
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:51 ID:qsLaM3rn
エスカレーターは立ったまま乗るもんだ。
歩くようになっちゃおらんわい、この不心得もんが!
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 23:51 ID:cpua7FkC
>>115
それで?煽りならもっと上手にやれよ
118うん:01/10/26 23:52 ID:Ieh4vKa9
>>111
>>112
要は君の言うマナーってのは商店街でママチャリのおばちゃんがスピード
おとさず「どいてどいて〜」って走ってるのと同じ。
椅子の話は当然。 全然例えになって無い。
東京住んでますが何か?
別にわざわざ塞ごうとは思わんが(大体エスカレータほとんど使わん)
君みたいのいると>>113に同意したいねぇ(藁
119幻想運河:01/10/26 23:54 ID:TfB7SdQs
端に寄る事ぐらいにそんな怒らなくてもいいんじゃない。
マナーというか、急いでるんだから退てあげたらいいじゃん。
自転車に乗っているとき、歩道の真ん中を歩いてる人に
ベルを鳴らして退いてもらうでしょ。
善意だと思ってください。
120うん?:01/10/26 23:58 ID:Ieh4vKa9
>>119
別に怒りはしない。 それを当然のように言うのが違うと言ってる。
121うん:01/10/27 00:05 ID:xyenYMRy
>>119
「お互い様」て知ってるよね?
手間を相手にかける方が「すいません・失礼します」と言い
相手も「いいえお互い様ですから」と言う。
それを手間を相手にかける方が「お互い様でしょ!」
と言っては角が立つって事。
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:10 ID:oulxnY6g
>>120
「当然のように言うのが違う」ね。
それなら多少わかる。

しかし「歩くな、走るな、エスカレーター塞いでいいだろ、階段行け」
と言うのが当然と漏れがこのスレ来たときはなってたんだがな。
、、、、、まあ本気で急ぐときは多少数段飛ばしで走らざるを得ないけど。

漏れも「ずっと横にいってろ」とはいわんが、
急いでるんだから、ちょっと横に行ってくれ。
123114:01/10/27 00:16 ID:d0/id0OI
>>116

しかし、よく考えてみると、エスカレーターって動く階段だから、
止まって乗るとは決まっているのか??

エスカレーターがなかった時は、階段であがっていて、しんどいから
つくったわけで。そこで楽しようと止まる人もいれば、少しずつ
歩こうって思う人もいていいんじゃないの???

走って押しのけていくのは、危険だから反対ですが。
124うん?:01/10/27 00:21 ID:xyenYMRy
>>122
だからその
>急いでるんだから、ちょっと横に行ってくれ。
がイカンのですよ。
「すいませんちょっと急いでるんです」でないと。
相手に手間かける時は一歩引く・頭下げるは社会人の常識。
君社会人じゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:26 ID:oulxnY6g
>>124
そーゆー言葉尻つかんでどうこう言われても。
ここ2CHでしょ?

現実は大半はとっとっとってあるいてたらすっと横にずれるのだし。
もれも急いでないときは横に行くし。
で、会釈ぐらいするよ。
126うん:01/10/27 00:27 ID:xyenYMRy
>>123
階段状になってるのと階段は違う。 段が着いてるのは乗る為。
ちなみに昇り降りの部分は段の高さが変わるので歩く(走る)と転びやすい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:28 ID:9bswQ5A2
私は関西出身ですが東京駅の京葉線へ通ずる動く歩道でじっとしている人
を見てカルチャーショックを受けたことがありました。
 しかし、このエスカレーター問題は考えてみればなかなか深いですね
ただ、右側は空けて下さいとアナウンスがある場合もありますよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:29 ID:oulxnY6g
>>126
いや、転びやすい云々の配慮は別に他に歩いている人にはしていらんし。
社会問題と考えたとしても現実問題こけるのは圧倒的に少数なのだから。
129うんうん:01/10/27 00:36 ID:xyenYMRy
>>125
まあ言葉尻って言われればそうだけどね。
でも君のレスには「相手に手間かけてるな〜迷惑かけてるな〜」てのが
全然書かれて無かったからね。 それは違うでしょと言いたかっただけ。
会釈してるのでしたらとてもいいと思いますよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:36 ID:n/GmYu3G
うそ!エスカレーター、端に寄らないの?
131うん:01/10/27 00:40 ID:xyenYMRy
>>128
自分でこける分にはいいがそれで他人に迷惑かけられちゃなあ。
132123:01/10/27 00:41 ID:d0/id0OI
>>126
転びやすいのは、エスカレーターが止まっている状態です。
段の高さが、最初の数段と後の高さが違うから、感覚が鈍って、つまずきやすいのです。

私も、127さんと同じで、関西人なんですが、歩く人と、歩かない人がいます。
独断と偏見では、歩く事に関しては、関西の人は比較的許容してると思います。
ただ、走っていくのは、危険ですからね。走るのは、関東、関西関係なく、DQN
じゃないですか。

ムービングウォークがあるような都会に住んでないので、ムービングウォーク
に関しては、わかりません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:44 ID:oulxnY6g
>>131
いや、だから社会問題としても、現実こけてるのは極少数だと書いたやん。
というか、漏れは見たことない。当然漏れもこけたことない。
134うん:01/10/27 00:48 ID:xyenYMRy
>>132
急激に高さに違いが出る時転びやすいのは動いてても同じだよ。

関西の人歩くの早いしなあ。
この間のTVで信号青になる8秒前に歩き始めるのはちょっと(w
135うん:01/10/27 00:54 ID:xyenYMRy
>>133
自分は見たけど怪我人運ばれるのだけど。
何日か前にもあったって野次馬言ってた。
それこそ周りに迷惑でしょ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 00:59 ID:d0/id0OI
>>132
でも、関西人で歩くの速いのは、大阪人じゃないかな??
滋賀とか、和歌山とか、兵庫でも神戸で仕事してない人は歩くの遅いと
おもうよ。東京のほうが早いんじゃない??もともと、日本人は、世界一
歩くの速いらしい・・・・

信号をフライングするのは、しっかりと確認して、行います。自己責任において。
さすがに、片道3車線の道路を、横断する関西人はいません。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:00 ID:n/GmYu3G
>>136
いいや、大阪人は青になる10秒前くらいから渡り始めるよ、片道3車線だろうが何だろうがね。
138 :01/10/27 01:03 ID:7KqMvn/1
ブサイクなカップルでも通せんぼしてる時には
後ろから蹴り入れたくなるね
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:06 ID:d0/id0OI
あと、止まっておくものだから、エスカレーター歩いたり、走ったりするな!!
ってゆうのは、関東の人の気質じゃないでしょうか??ルールはルールとゆう。
とある本には、江戸は、武家社会だからルールどうりじゃないと、無礼者!!ってなるから
って書いてたけど、もし、それが本当だとしたら、エスカレーター歩く人、
信号フライングする人は、理解しがたいんじゃないでしょうか。

いい悪いは、別にしまして。
140うん:01/10/27 01:07 ID:xyenYMRy
>>136
テレビで流れてたのは大阪の街ね。
先頭が渡ったら皆ゾロゾロ渡ってたなあ。
たしか新聞読んでるオッサンとかいてあまり車確認してる風じゃ無かった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:08 ID:d0/id0OI
>>137
ちゃうちゃう。
3車線で交差点じゃないところ。
さすがに、車ガンガンきてる所はいかんやろ??
交差点じゃないとこやで??
142うん:01/10/27 01:12 ID:xyenYMRy
>>139
自分は東北出の東京在住だけどあまりルールうんぬんでは言わない。
ただ他人に少しでも迷惑かかるようなら止めるだけ。
東京でも守らん奴は守らん。
143おやG:01/10/27 01:13 ID:d6kwXFEG
通せんぼしてる奴は跳ね飛ばすことにしてる
当然ドキュソ行為だけど馬鹿はいやな目にあわせんと何度も繰り返すからね
144うん:01/10/27 01:18 ID:xyenYMRy
>>143
俺はそういう時蹴りかえす事にしてる
当然ドキュソ行為だけど馬鹿はいやな目にあわせんと何度も繰り返すからね
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:18 ID:Qj/hiQNZ
>143
迷惑
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:20 ID:d0/id0OI

>>142
なるほど。横断歩道が短い信号とかはどうですか???東京のほうは
大通りから1本入り込むような、距離的に5M程度の横断歩道は。

こっちは、半分くらい無視していますね。
147おやG:01/10/27 01:21 ID:d6kwXFEG
そーして喧嘩になることも多い
ドキュソ同類として潰し合うだけ
善良な人間には手をだすつもりはない
148うん:01/10/27 01:31 ID:xyenYMRy
>>145
車通り無ければ渡ると思うけど車通ってたら渡らない。
ヨタヨタしたじいちゃんが渡ったりしてるけど。
ぼ〜っとしてる運転手多いし信用して無い。
>>147
まああわない事祈ります。
もしあったら駅出てやろうね(藁
149無名:01/10/27 01:33 ID:NBgBQpGh
エスカレーターの乗り方で、その地方の民度が計れる。

端に寄らない奴が多いのは、田舎・ドキュソ地区。
150名無しさん:01/10/27 01:34 ID:8kEOPjOW
エスカレーターの横に階段はあるが、上りも下りも関係なく混んでいる。
だから、エスカレーターを歩いて行くんだけど・・・・・・何か?
151おやG :01/10/27 01:37 ID:d6kwXFEG
>>148
その場でやるよ
見せしめにするからね
時間もかけないし
そしてすぐ去る
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:38 ID:n/GmYu3G
>>141
ああ、そか。そんならわかるわ。正直スマンかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:38 ID:Qj/hiQNZ
つーかそもそも田舎にはエスカレーターが少ない(w

本来の使用法にしたがってゆっくりと運ばれていく人と
機械に負担をかけて危険なことをする人と、
どっちが民度が高いかは一概には言えないな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:40 ID:n/GmYu3G
>>153
つーかそんなにヤワにできてないって、エスカレーターなんぞ。
155うん?:01/10/27 01:42 ID:xyenYMRy
>>149
田舎者ですが何か?
田舎で寄らないのは必要無いから。
急ぐ人も無く空いてるのに意味無く寄ってたらそれこそただの馬鹿。
民度など関係ない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:44 ID:sqTkTSqx
片側あけて歩く奴がいないと渋滞する 
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:44 ID:d0/id0OI
ちょっと、整理したいけど、俺は、歩くのはOKだと思うが、
走るのは、危険なんで、やめて欲しい。

みんなはどうでしょう????
158うん:01/10/27 01:46 ID:xyenYMRy
>>148
短時間でもそれこそ善良な人に迷惑かけんなよ。
でもあんたにやられる気全然しないなぁ(藁
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:47 ID:n/GmYu3G
>>158
匿名掲示板でイキがるなよ、みっともない。
160157:01/10/27 01:48 ID:d0/id0OI
俺は、そんなに都会じゃない、ベットタウン在住だが、155
のように周りの空気をよんで乗ります。
161うん?:01/10/27 01:50 ID:xyenYMRy
>>159
いや先にイキがってる人いたんで合わせただけですが?
162おやG:01/10/27 01:52 ID:d6kwXFEG
まあお互い159の言う通りだな
けど喧嘩はやってみないとわからんよ
おれは相手を絶対なめない
163うん?:01/10/27 01:55 ID:xyenYMRy
>>162
なめないけど、やってみないとわからんけど「時間はかけない」の?
自分からやられてくれるってこと?
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 02:01 ID:qZKek7Ss
>157
うむ
走るのは良くない

つーか走るなら階段の方が早いのでは
(エスカレーターによる加速がほぼ無視できる&階段の方が空いている場合が多い事により)

まぁ階段でもできれば走って欲しくないが‥‥仕方ない時もあろう
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 02:02 ID:sYE1JVF/
大阪の阪急梅田駅では、
「お歩きになる人のために、エスカレーターの左側をおあけ下さい」
って、アナウンスがある。
で歩いてるけど何か?

つーかな、エスカレーターふさぐような奴らは、たいがい歩道とか
店の入り口でも広がって歩いてふさぐような奴らだから、ドケいうて
蹴散らすか、問答無用で無理やり抜いてきゃいいんだよ。
文句言うたら、黙って殴って逃げとけ。
166名無しさん:01/10/27 02:04 ID:8kEOPjOW
徒歩で移動中、止まりたくないだけ。
167無名:01/10/27 02:04 ID:NBgBQpGh
>>155
済まん済まん。そう怒らんで。
田舎ってのは、都心から離れている所(板橋とか足立)のことで
本当の郊外のことを指したつもりじゃなかった。

んー、何と言うか「ガラの悪いところ」では
左端に寄るという暗黙の了解が為されていない、と経験則上思うわけよ。
168おやG:01/10/27 02:18 ID:d6kwXFEG
えと・・・君、粘着気質みたいだからレスしとくよ
周囲に喧嘩してると気づかれないように(すぐそばの人は気づくのはしゃーないが)数秒で殴れるだけ
殴って逃げるのさ当然相手の方が強ければそうはいかない、でもその時も逃げるのさ
じゃあな!
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 02:42 ID:/ymx3vxV
エスカレーターにお乗りのお客様は、お子様と手をつないで乗れっていう場合、
縦に並んで手をつなぐのはしんどいな。
第一、後ろを子供にすると子供がなにやってるか見えないし、
子供を前にすると、子供は親より先に一人で着地しないといけなくなる。
となると、横に並んで手をつないで親と一緒のタイミングで着地をきめるのが自然な考え。
つまり、2人が並べる幅が用意されてるのは、
追い越し車線用じゃなくて、子づれの親用のため。
追い越すためにどっちかによれっていう風潮は間違ってる。
なんか反論してみろ。>寄る派
170うん:01/10/27 02:55 ID:xyenYMRy
>>168
喧嘩妄想の激しい人ねぇ。
まあイキのイイめだかさんのセリフ聞けるんだろうなぁ。
あとせめて・・・じゃなく…にしといてね(w
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 02:57 ID:sYE1JVF/
>縦に並んで手をつなぐのはしんどいな。

そんなに小さい子なら、前にして降りる時は抱っこしてやれよ。
周りが見えん奴は、子供もよう面倒みれんのか?

>となると、横に並んで手をつないで親と一緒のタイミングで着地をきめるのが自然な考え。
大体、これのどこが自然なんだ?勝手に決めんな。

それと、端をあけろってアナウンスされてるところはどうなんだ?
それでも子供と手つないで並んで乗るようなのか?
自己中野朗はさっさと死ねよ。

おまえの子供に同情するよ、馬鹿な親持つと子供が苦労するか、親と
一緒くらい馬鹿になるかのどちらかだからな。
172あほ:01/10/27 03:16 ID:IDu0wT7L
がはは
平和だとくだらねー事でもめるんだなー
ばかだらけ
173:01/10/27 03:20 ID:sYE1JVF/
正しいこと言ったよ。

でも、この時間帯に2chでカキコするような奴は皆同じ穴の狢さ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:21 ID:oulxnY6g
>>169
歩く程度なら、後ろから人がくればわかるでしょ。
その時に「ひろちゃん、ちょっとのいたげや」ってやればいい。
それに、子供は小さいから真横でも親のほうに寄れば十分通れるし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:27 ID:5dS2ZUOO
なんかはり紙には「危険なのでエスカレーター内での歩行はやめて
下さい」というのと「左(または右)に寄って下さい)というのと
二つあるみたいですね
これじゃ使う人間が混乱するのも当たり前だとおもいます

鉄道会社によって運行状況、メンテナンス、救助体勢、落差、
補償などに違いがあるのでしょうが、ここはこうだと明確に
貼り出さないのが一番悪いと思います。

私達に出来ることは皆さんがよく使う駅などに「どちらか分から
ないので貼紙をして下さい」と抗議することではないでしょうか

鉄道会社の貼紙などをしていない怠慢でムダなトラブルになるのも
バカバカしいですからね
みんなでガンガン文句を言えば腰の重い鉄道会社も動かざるをえな
くなってくるのではないでしょうか
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 03:32 ID:oulxnY6g
>>175
それやると、一番の規制派の思うとおりのものが通るから。
携帯電話もそうだけど(俺はまったく迷惑だと思わない)

マターリと、後ろから歩く人がくればのく。
人がいるのに危険なほど早く走らない。
程度が一番言いでしょ。

というか、がんがん文句と言う時点で漏れはやだ。
177:01/10/27 10:49 ID:anl5NJpp
速報板でも討論しています。
178          :01/10/28 01:35 ID:sx/ehZ7q
速報板と違って盛り上がらないねー
179_:01/10/28 20:55 ID:/HR7EEJu
速報板削除されちまったよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 10:10 ID:Dr1r49Y9
とりあえず、まとめよう

歩くの自体は構わない。
端に寄らなくても良いのは、人が居ないなら良いと思う
明らかに混んでて、歩こうとしている場面で真中で留まる
ということは自己中にしかならない。なぜならTPOというものがあるから。
また、暗黙の了解という言葉もある。
もし留まるとしても、端に立ち、荷物があるなら自分の前に置く。
デブの場合は端に寄り少しでも通行する人の負担を減らすように努力するべき。

また、通行する方も体を半身にするなどのことは意識する。
感謝の気持ちも持ち、当然!と思うのは却下。

で良い?
181あほ:01/10/30 23:19 ID:g9jyjvRz
おやGとうんはドキュソ

で良い?
私の場合、エスカレーターに立ちながら
常に後ろからくる人間をチラチラ見ています。
後ろから真顔で歩いてくる人がいなければ
列のもう片側に立ちます。
私が立っているとそれを見て安心して
お年よりやオバチャンが2人並びで立って乗ることが多いからです。
でも全員片側空けてるとみな仕方なく片側空けて
「順番を待って1列乗り」になります。

後方から競歩で上ってくるサラリーマンなどが来たら
自分も競歩で上り始めます。
だって前のやつがリュックとかしょってると
ふんぞり返った状態で詰めて寄らないといけないし。
183 :01/11/01 00:52 ID:QcOSyZ05
デパート行って気がついたけど、エスカレーター登る人はいても下る人はいないよね?
自分で登り下りする事が危険である事の証明じゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 01:19 ID:NO98Uq4K
俺は余裕で降りますが。
だいたい機械はより便利に使うものであって、
ぼけーっと上に乗っかってずおずおずおと運ばれてる
だけの奴はあほだと思うんですが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 01:25 ID:YEx9uUeZ
>>1
 オマエは田舎者
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 01:25 ID:sdx7DizS
面倒だから、寄りません以上
187名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 10:33 ID:1Znrdhk6
>>186
はデヴケテーイ
188_:01/11/01 11:58 ID:XU1If7z/
>>1が「なぜ寄らない?」でスレ立てするのでなく「なぜ寄る?」でスレ立て
し、それが伸びているところに、一つの答えがある。

スレタイトルは逆説の方が伸びる、とね。
「どうして…寄らない?」だと単なる愚痴スレで放置になっていただろう。
つまり>>1も実は内心で「寄るのは当たり前」と思っているってこった。
189 :01/11/01 12:24 ID:ptMPwR20
>>188
というか、ニュース速報からの移行スレじゃないの?
速報ではPart2まで行ったくらいだから、このスレが伸びたとも言えない。
190  :01/11/04 04:44 ID:tvsyq5xL
端によることで、運搬の能力を半減させて、
輸送にかかる時間を2倍にするためです。
メモリバンド幅を半分にすることで、
エスカレーターの性能が不足しているという理屈で
エスカレーターをもう一つつける口実ができます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:50 ID:Jk7uY/mf
エスカレーターで上りしかないとこ多いね
192⊂(-_- ⊂~⌒⊃:01/11/05 10:57 ID:5rsFeDlZ
エスカレーターの構造は知らないけどやっぱ左側(or右側)が消耗しやすいとかあるのかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 11:06 ID:Jk7uY/mf
>>192
需要に合わせて作れば良いだけなんだがなぁ
194⊂(-_- ⊂~⌒⊃:01/11/05 11:10 ID:5rsFeDlZ
高速道路の登坂車線のように「急ぐ人用」を作れば良いんだね(-_*)キラリ
195名無しさん@お腹いっぱい。
>>194
いや、そっちじゃなくて
片方に寄るならその分強度を上げるとか。
コスト増にならないようにするのはメーカーの努力だけど。

大阪じゃ、急ぎの人用に左側を空けてください
とのアナウンスがあるので、まぁ「急ぐ人用」ですな。