農水省 牛肉安全宣言ーみんな牛肉食べよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
360名無しさん@お腹いっぱい。
>356
ここにある、「信頼できる見解」の部分に注目してみましょう。
この部分は、プリオン研究している専門家の回答。ほかは素人の見解。
この部分を読めば、
・(日本では)多くて数頭ないし数十頭が感染しているかもしれないと言うのが現状
・脊髄等で汚染された肉(18万頭余の狂牛病罹患牛)が10年にわたり
市場に出回り、繰り返し繰り返し、直接人の口に入っていた英国の状況とはかなり違います。
・どんな少量でもいったん口にしたら蓄積されてしまって二度と体外へ排出されないと言うことではありません
・プリオン蛋白の配列から推察しますと、鳥への感染の危険は、天文学的なスケールで限りなくゼロに近いと考えます
・鳥に関しては、私は問題ないと思います
・精肉中の存在量の問題を考えた場合には、欧州委員会やWHOの見解と同じく、安全と考えて良いと思います
・魚介類そのものへの影響は天文学的なスケールでゼロに近いと考えられます

などがわかる。
明らかに、この金子さんという研究者は、危険性は極めて低いと判断し、国民の不安を
取り除こうとしている。
しかるに、このページの作成者は、(意図的かどうかは知らないが)金子さんの見解を
捻じ曲げ、不安を煽っている。
だいたい、このページの作成者は「肉骨粉を全面禁止、背割りを止めるなどの
、金子さんがおっしゃったことを実行するしかないのです」
と言っているが、よく読めば金子氏は肉骨紛を全面禁止せよなどとは
一言も言っていない。ページ作成者の捏造だ。¥
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:27 ID:XaGiq5vk
つーか「これから牛肉は食わない!」ってのは全くの無意味な気がするんだが。
ここ5年以上牛肉食った事の無い奴だけだろ、これから食わなくて安全なのは。
3ヶ月前までポテチとかカップラーメンとかガンガン食ってた奴が
「牛肉は危険だ!もう食わない!」なんて言ってどうするんだか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:30 ID:.VLPm9dw
交通事故に喩えるなんて都合よすぎ。
・骨肉粉は廃棄
・病気の牛を徹底的に調べて探し出し、処分する
・とさつ場の衛生管理、解体方法を変更する

これをやれば済む話、なんで皆が騒がずにいられないからといえば怠慢で
これらのことをしないから。危険な時期から山程イギリスから骨肉粉買って
て認可してたことがわかって、危険な状態にわざわざ晒すような行政の対処
があったから守られない、信用できないって思ったからじゃん。
感染したら致死率100パーセントというのが、成人病や事故とは大きく違うところ。
一緒にするのは見当違い。

これって砒素が混入された食品をちゃんと検査させずに出回らせているのと一緒。
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:30 ID:XaGiq5vk
むしろ今までの牛肉が危険で、これから安全な牛肉が出回ると考えるのが妥当じゃないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:45 ID:25vRmaNM
>>360
感染リスクの高い肉骨粉の、植物への肥料使用はどうお考えですか?
土壌汚染につながるとのことで、英国の肉骨粉は、飼料も含め、世界中から
拒否されているとのことですが、もし金子さんも意見を同じくするのであれば、
肥料としての(現在の危険性のある)肉骨粉の使用についても触れていただ
ければ幸いです。(toya)
*植物そのものへの影響は、卵と同じ理由でまず大丈夫と考えます。土壌が
*汚染された場合の問題は、その土壌で家畜が飼育される場合です。
*その心配ゆえに、汚染された可能性のある肉骨粉は使用されるべきでない
*と考えます当初の目的が牛以外ということであったとしても、それが牛に転用
*されるケースも後を絶ちません。ましてや、土壌が汚染されてしまったら、いつ
*か忘れ去られた後に、再度牛が飼育され、狂牛病が再出現する恐れもないわ
*けではありません。もとから絶つ、という姿勢が重要だと思います。
*実は、これと同じ事がヒツジでは過去に起きています。スクレイピーというヒツジ
*のプリオン病が出現した農場で、何年か経った後に再度ヒツジを飼育したところ、
*再びスクレイピーが出現しています

*印が金子氏の骨肉粉に対する見解。
可能性があるものは使われるべきではない、もとから絶つという姿勢が重要だとあ
る、現在国内になる骨肉粉は汚染されたものが混じってる、可能性の問題ではな
く、このあいだの千葉の対処を見れば確実に混じってる。
そしてつい最近まで検査を日本はしていない。ごく最近始めたら速攻で病気の牛が
発見された。
もとから絶つには完全に狂牛病の牛がシャットアウトされるシステムが確立するま
で全面禁止するしかない。
365 :01/10/07 01:48 ID:VFdoMXEE
背割りの禁止もせずに、業界の圧力に屈して
その場凌ぎ、事勿れ主義の対応。
見ないことにすれば、なかったことになる
という無責任な対応。
この癒着をどーにかしろ。

テメーラが安全宣言だしても消費者が買わなければ、
生産者は努力せざるをえない。
366 :01/10/07 01:49 ID:G3jll7vI
>352
>それに今回のはリボルバーに何発弾が入ってるかわからないロシアンルーレットみたいなもんだ。

そうですね。今の弾数は不明ですが、
根本対策が遅れれば、弾数はどんどんふえていきますしね。

>362
同意。対策は判明しているのだから、直ぐに実行して欲しいだけです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:49 ID:ZN59Y8eU
>364
何が言いたいのかな?
「もとから絶つ」というのは、肉骨紛を全面禁止せよと言ってる
わけじゃないよ。

>現在国内になる骨肉粉は汚染されたものが混じってる
これは金子氏の見解じゃないね。
汚染されたものが混じってるという証拠があるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:50 ID:ROHtZnuo
>363
>>331読みな、とてもじゃないが安心できないね。
しかも背割り禁止にもなってないしね。
安全になるような対処がされないまま肉食えなんて農水省の大臣が平気
で言うから、駄目だ危険だって言ってるんですけど?
369_:01/10/07 01:50 ID:xlRzFSfM
風評被害でてるくらいが丁度良い
370 :01/10/07 01:54 ID:VFdoMXEE
生産者にとってはビッグなビジネスチャンスだとも思うのね。

ここで洗いざらい公表して、100%信頼出来る
商品を出せば、オレはそこだけ買う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:57 ID:INdT2iik
>>367
こないだの千葉の牛は骨肉粉になってたよね。狂牛病と判定された上で。
検査を始めたのはつい最近、それまでの牛に「疑わしい可能性があるのは
当然じゃないですかね?

イギリスから輸入された時期が危ない骨肉粉が出回ってすでに使用されて
るから狂牛病の牛が発生してるんですけど?

*その心配ゆえに、汚染された可能性のある肉骨粉は使用されるべきでない
*と考えます当初の目的が牛以外ということであったとしても、それが牛に転用
*されるケースも後を絶ちません。

全面禁止せずに
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:57 ID:ZN59Y8eU
>370
この問題の本質を理解しましょう。
「100%信頼できる」というのが、この問題ではありえないのです。
だから、安全だと考える側も説得に苦労してる。
「可能性が極めて低い」としかいえないから。
373名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:58 ID:XaGiq5vk
>>368
昨日今日屠殺法が背割りになったわけじゃないのに
マスコミに煽られて今頃「牛肉キケーン!もう食べなーい!」と叫んでるのが間抜けに見えただけ。

オレも農水省の対応はまずいとは思うし、
屠殺法変えて安全精度が上がるなら背割りを禁止にすべきとは思うけどね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 01:59 ID:VFdoMXEE
>>372
100%は有り得なくてもそう思わせるだけの努力をせいってことだよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:00 ID:VFdoMXEE
例えば、カップ麺にビーフエキスを除くとか
それだけでまた買うかもしれないよ。オレ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:00 ID:ZN59Y8eU
>371
>こないだの千葉の牛は骨肉粉になってたよね。狂牛病と判定された上で。

回収されました。

>検査を始めたのはつい最近、それまでの牛に「疑わしい可能性があるのは
>当然じゃないですかね?

なんの根拠もない。

>イギリスから輸入された時期が危ない骨肉粉が出回ってすでに使用されて

イギリスの肉骨紛から感染したという根拠が何もない。

これ以後は、明日回答します。
377名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:01 ID:XaGiq5vk
>>375
そうなったらそうなったで「まずくなった」と叫ぶ馬鹿もいるからなぁ・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:02 ID:VFdoMXEE
>>377
なるほどね、結局業者にとっては、より売れる方が
正しい選択だから。

ビーフエキス禁止でより売れる事を祈るよ。
私はそーいう消費者。
379名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:05 ID:MtBO12Ds
いいじゃん、376にはこれから対処が確立されるまでもガンガンイ
牛食ってもらえば。
骨肉粉のどうせ会社の関係者でしょ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:07 ID:bSiiPxFY
イギリスの肉骨紛から感染したという根拠が何もない。
・・・根拠なんてどーでもいいんです。

1%でも可能性のあることは禁止する。最悪の事態に備えるのが
危機管理でしょ。
起こってからでは遅い。
381名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:11 ID:XaGiq5vk
>>380
>・・・根拠なんてどーでもいいんです。
>1%でも可能性のあることは禁止する。最悪の事態に備えるのが
>危機管理でしょ。
そんなこと言い出したら何でもやらなきゃならないのと同時に何もしてはいけないことになるが。
何かするのにも危険がある場合もあるわけで。
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:13 ID:bSiiPxFY
>>381
だから危険がある場合。

100%確実な証拠を一つ挙げろって方が無理っぽいでしょ。
それが分るまでは、やり続けるなんて悠長なこと言ってらん無い。
383名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:15 ID:MtBO12Ds
◆(10/4)肉骨粉の製造・販売・使用に罰則 農水省方針
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt15/20011004deei041404.html

 農水省は4日、狂牛病の感染源とされる肉骨粉の製造と販売、使用に
対し、一時的に罰則を設けて禁止する方針を決めた。同日から行政指導
の形で肉骨粉メーカーなどに求めている製造や販売の一時停止を徹底す
る姿勢を示すことで、消費者に広がる国内牛に対する不安感を払しょく
するのが狙い。今月中旬にも飼料安全法の省令を改正する。

 今回の方針は武部勤農相が4日午後の衆院予算委員会で、肉骨粉の製
造と販売、使用について「確実に規制する必要がある」と述べ、罰則を
設けて禁止する考えを表明した。菅直人氏(民主)への答弁。農相は罰
則の新設を近く農業資材審議会(農相の諮問機関)に諮った上で、正式
に決定する考えだ。

 新たに罰則を設けるのは肉骨粉や肉骨粉を含む飼料の製造と販売、使
用。肉骨粉は農水省が狂牛病に感染することはないとみている豚や鶏を
原料とするものも対象になる。罰則は牛に肉骨粉を与えることに対して
30万円以下の罰金か3年以下の懲役を課していることなどを参考に決め
る。

 農水省は1日、肉骨粉などの製造と販売を4日から一時的に停止する方
針を発表。ただ、罰則を伴わない行政指導の形をとり、自民党などから
徹底できるかどうかを不安視する声が上がっていたため、法的規制に切
り替える。農家が肉骨粉入りの飼料を豚や鶏に与えることについても、
新たに罰則を設けて禁止する。

 農水省は1996年から牛に肉骨粉を与えないように行政指導してきたが
、多くの農家が指導に従わずに牛に与え続けていた経緯がある。同省は
9月18日に飼料安全法の省令を改正して牛に肉骨粉を与えることを正式
に禁止。豚や鶏に与える肉骨粉が牛向けに混入する危険性を防ぐために
、肉骨粉の製造や流通を全面的に停止する方針も表明していた。

 武部農相は肉骨粉の製造などの停止期間について「欧州が半年単位と
していることが参考になる」との考えを示しており、罰則を設けて禁止
する期間も今年度中となる可能性が大きい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:16 ID:MtBO12Ds
停止にだけしてないで、現在ある危ない飼料は全部廃棄してくれないと
怖いよね。後で使い出したら一緒じゃん。
385 :01/10/07 02:21 ID:G3jll7vI
金子氏は
「肉骨紛全面禁止の必要無し」とも
「背割りの廃止も必要無し」とも言っておりませんが、

以下、金子氏の発言
>ただし、今すぐにするべき事は、罹患牛の正確な把握(これは視診のみならず脳検査に
>よって)、精肉処理法の変更、感染力価の高い部分の食用禁止、万が一に備えての異型
>CJDの診療体制の整備、治療予防法の開発です。肉骨粉問題も禁止の方向で決着がつきそ>うな新聞記事を拝見しました。

ねじまげているのは、あなたのほうでは。
386名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:26 ID:8BGR5dZQ
どんだけ安全だー、大丈夫だーって言われたって、現に狂牛病国内で出ちゃった
んだからさ、んで欧州じゃあ病気の人増えてる最中だし。日本人はガイジンほど
ガンガン肉くいまくるわけじゃないから、まだ患者いないみたいだけど、摂取異常
ブリオンが排出される量越えたらアウトなわけで。

とりあえずこれからは肉は避けたい人もいるのは普通なんじゃん?
やっとこれから肉骨粉は禁止になって、牛の検査すんでしょ?
つまり今の市場はまだダメってことじゃん。
背割りで今日も肉は処理されてるんだし、危険部位なんて例の牛見つかってからも
全然除去してない県まであったしさ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:31 ID:oabXQmqo
日本には何年分のカップ麺の備蓄があるのだろう?
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:32 ID:XaGiq5vk
>>387
その備蓄、ぜーんぶ捨てなきゃならんなぁ・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 02:42 ID:qCm0oX6o
>376
同じく、あの牛が国内狂牛病の最初の一匹だっていう根拠は全くないですよ。

まあ、ここで言い争うことじゃないですけどね、とりあえず骨肉粉は農水省が
全面使用禁止にしたし。
390厚生省はちゃんとしてるね:01/10/07 02:45 ID:qCm0oX6o
▼ (10/5)「疑わしきは回収」波紋・厚労省 牛の危険部位、食品使用で要請 (日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt15/20011005dnni012505.html

 狂牛病対策で厚生労働省は5日、「疑わしきは回収」の方針を打ち出した。牛から成分を抽
出し、濃縮した健康食品と一部の加工食品について、感染の危険性の高い脳、せき髄、目、回
腸(小腸の一部)の「特定危険部位」が混入していないかどうかの点検を食品メーカーなどに
要請。混入製品はもちろん、混入の有無が確認できなかった場合も製品の自主回収を求めた。
当初方針を修正する同省の対応に、流通現場などでは波紋が広がっている。

 一連の問題で行政が回収要請に踏み込むのは初めて。今後1週間をめどに確認結果を保健所
に報告させ、内容を消費者に公表するよう指導もしている。

 当初方針で同省は、すでに流通している製品の回収は業者側の判断にゆだねていた。だが消
費者の不安が収まらないため、「念には念を入れる」という予防原則を重視。「確認不可能で
も自主回収」という方針に転じた。同省の高谷幸監視安全課長は「安全対策を進めている食品
業界に混乱が出るかもしれないが、消費者の不安解消を優先した」と理解を求める。

 ただ健康食品などは同省の承認が必要な医薬品に比べて、規制が緩い。「どれくらいの製品
に牛の成分が入っているか全く把握できていない」という。

 どこまで「予防原則」を当てはめるかを見極めのも難しい。坂口力厚労相が「健康食品には
牛の成分を濃縮しているものもあり、医薬品並みに規制を強化した方がいいのではないか」と
述べたこともあった。調整の末、できあがった対策には、狂牛病問題の“先進国”である欧州
連合(EU)を超す厳しい基準もあり、農水、厚労両省は「万全の体制が整った」と胸を張る。
ただ「消費者の不安が収まるまではさらに厳重な規制が必要かもしれない」とする声も少な
からずあるようだ。


ちなみに坂口厚生大臣は医者。
391安全宣言します:01/10/07 07:05 ID:JZX1upgw
「安全宣言」あっても信用しない。

発病まで相当時間がかかる。

今の役人は責任とらない。

農水省の連中が毎日牛肉を1年間食べ続け

10年たって、何もなかたっら「安全宣言」せよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 07:20 ID:HJcqjVvo
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 08:49 ID:1sAb45is
>379
>骨肉粉のどうせ会社の関係者でしょ。

擁護する意見の者は、関係者としか思えないわけ?
そういう考えが、既に被害妄想だよ。

>380
>1%でも可能性のあることは禁止する。最悪の事態に備えるのが

可能性は1%もないでしょう?
1%ではない、もっとわずかな可能性でもというのなら、
何を食べたって、その食物から病気に感染する可能性は0ではありませんから
何も口にできないことになります。

>385
>ねじまげているのは、あなたのほうでは。

どこが?
金子氏は、「肉骨紛を全面禁止にせよ」などと言ってませんよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 09:31 ID:TEpHHR.I
役所は厚労省くらいの厳しい対応するくらいがちょうどいいよ。
やっぱり薬害エイズとかあったから厳しくしてるのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 11:19 ID:G3jll7vI
厚生省の場合は、製薬業界の利益だけでなく、国民の健康を守ることも職務に含まれています。
農水省の方は、業界の利益ばかり優先しているように感じられますが、
そもそもこの省には消費者の保護は職務に含まれていません(厚生省の範囲)。

厚生省も、農水省も、人の口に入るものを扱っているのに、
縦割り行政のおかげでちぐはぐになってしまっています。

英国、ドイツでは、
狂牛病の蔓延、侵入をゆるした要因に農業省の構造的問題があるとして、
消費者保護の観点の欠落した農業省を再編成しています。
http://www1.pref.tottori.jp/kokyo_kokusai/doukou/0102n.htm#germany
396名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 13:50 ID:Ny9LNxjQ
>>393
あなたねー、同じことあちこちの狂牛病のスレに書いて歩いてるでしょう。
賛同者が出ないからですか?
どこで書いても一緒だよ。

金子氏は

・精肉:これに関しては、肉そのものよりも、汚染の問題、中でも脊髄の汚染の
問題が大きいと思います。欧州に準じて、背割りは止めるべきと思います。
・ 土壌が汚染された場合の問題は、その土壌で家畜が飼育される場合です。
その心配ゆえに、汚染された可能性のある肉骨粉は使用されるべきでないと考
えます。

と言い、背割りと肉骨粉を使用することの危険性の指摘をしています。
それから故意に金子氏が冒頭で書いている「視験しかしていない過去
の牛の危険性が否定できない」という見解を飛ばさないように


牛の安全性について:金子清俊氏の見解(2001年9月28日)

 現在、厚生省では「牛肉は安全」だとしておりますが、消費者の一番の問題である、牛由来の産物の安全性についてお教えください。

 これは、正直申し上げて、絶対に大丈夫とは言いきれない部分があると言う、感染の確率がゼロではないことが問題です。話を国産牛に限ります。

 まず、一番肝心なことは、狂牛病に罹患した牛がどのくらいいるのか、と言う点です。過去に感染し、既に食品加工された牛がどのくらいいたかについても、現時点で
の感染率から推定するしか方法がないと思います。それに関しては、今は視診のみに頼っていますが、それで症状が顕性化する前の牛が見逃されている可能性は否
定できません。(以上 金子氏)
397 :01/10/07 14:13 ID:73CJ//t2
とりあえず,発症すると100%死ぬと騒いでいる御仁へ

狂牛病の感染率×発症した場合の致死率<<<<O157の発生率×同致死率

このセットで考えろや。
だから,騒ぐなじゃなくて,論点を変えろ,ということ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 14:30 ID:FHPMNYA6
>>397
O157の感染は熱消毒、衛生管理で簡単に家庭でも防げる
異常ブリオンは処理ができるものではない、つまり購入しない口にしない
しか、防衛ができないという点がまるで違う。異常ブリオンが決して食品に
混入されないように対処されまでは、口にしたくないと思ったら不買するし
かない。

この差は大きいよ。
しかも政府の対応は大騒ぎになるまで超好い加減だった。
日本の食肉は今世界から危険度3で輸入を全面禁止されている。
この現実は重い。
399名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 14:40 ID:6jTRaWcU
>396
>あなたねー、同じことあちこちの狂牛病のスレに書いて歩いてるでしょう。

そうだよ。隠す気もない。

>賛同者が出ないからですか?

賛同者は出てるよ。冷静な人間は耳を貸すからね。

>どこで書いても一緒だよ。

そう。どこで書いても、俺に有効な反論ができた者はいない。

>と言い、背割りと肉骨粉を使用することの危険性の指摘をしています。

背割りは確かに止めろと書いてるね。
しかし、問題は「肉骨紛の全面禁止」などという、氏が言ってないことを
ページ作成者が勝手に付け加えていること。

>それから故意に金子氏が冒頭で書いている「視験しかしていない過去
>の牛の危険性が否定できない」という見解を飛ばさないように

この部分は、
>これは、正直申し上げて、絶対に大丈夫とは言いきれない部分があると言う、
>感染の確率がゼロではないことが問題です。話を国産牛に限ります。

こう言ってます。これは、「論理的に確率が絶対にゼロとは
言えないが、まずあり得ないという」意味ですよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 14:46 ID:6jTRaWcU
>396
それにだ、このページの作成者が捻じ曲げているのはそれだけじゃない。

>[質問6] 養殖魚への感染の可能性

ここで金子氏は
>狂牛病プリオンは、魚介類との配列があまりに隔たっているため魚介類
>そのものへの影響は天文学的なスケールでゼロに近いと考えられます。

と言っているのに、ページ作成者はその直後に
>魚類は、小さいので、丸ごと一匹購入し調理した場合、異常プリオンが
>混入している可能性のある「肉骨粉」が魚の消化器官に残留することを
>考えると、消費者は、購入を躊躇します。

などと、氏がまったく言っていないことを言い出している。
401 一句:01/10/07 15:19 ID:JZX1upgw
ニクコップン 農水省に 届けよう
402名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 15:52 ID:0jCoFhEw
>>400
それって金子氏のコメントを捻じ曲げてるんじゃなくて単に作者の
消費者としての気持ちを書いてあるだけじゃないか。
魚肉が安全でも丸ごと食べるタイプの小魚のエサが残留してると不
安だってことだろう、別けて書いてあるしな。

捻じ曲げてるっていちいち解釈する方が捻じ曲がってる(藁
403名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 15:54 ID:0jCoFhEw
>>399
反論するもなにも、すでに当面の全面使用禁止が罰則付きで決ったモノに議論しても意味ないからじゃないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 15:56 ID:0jCoFhEw
>>399
まずあり得ないという」意味ですよ。

これはあなたの解釈ね、捻じ曲げないように(藁
「絶対に大丈夫とは言いきれない部分があると言う」イコール
ありえないじゃあないでしょう。
405これじゃあなあ・・・:01/10/07 16:25 ID:znCg8rlU
動物衛生研、最初の狂牛病検査で感染見逃し

国内で初めて確認された狂牛病で、農水省関連の動物衛生研究所(動衛研)が、
最初のプリオニクス検査で、推奨されている部位を使わず、結果的に感染を見逃
したことが問題となっているが、病原体プリオンを読み取る直前の重要な処理方法
でも、検査キットの製造元が求める使用条件を守っていなかったことが5日わかった。
動衛研の方法は精度の点で劣るとされる。検査キットのマニュアルを二重に無視していたことになるが、動衛研はこの事実を、同省の専門委員会に報告しておらず、隠ぺい体質が改めて問われそうだ。


武部農相、肉骨粉流通再開を検討(32)
◆オーストラリア産の牛肉なら大丈夫?◆(66)
今夜8時NHKみよ。『狂牛病』(422)
★牛肉をおおいに食べる会★(50)
【呆れ】動物衛生研究所は学習できないサル(69)
農水大臣をバカって言ってるやつへ(200)
狂牛のGoodな活用法(52)
肉コップンを海外へ転売!(24)
406405:01/10/07 16:27 ID:znCg8rlU
あ、下半分無関係ね、気にシナイデ
過去ログ倉庫に入ったリストをうっかりコピペ残してしまった。
407エイズの方がまし:01/10/07 19:25 ID:eEpMQUmk
まじ 病気になるとエイズよりこわい狂牛病ー
408名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 02:20 ID:GIDItkdM
若い方が発病しやすい、日本人はなり易い体質だっていうのも怖い。
老人国家になってしまう。
409あげ:01/10/08 08:31 ID:H1uw5bRM
あげとこ!
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 08:44 ID:sXqKa2FQ
http://www.collectors-japan.com/nevada/main/m_011001_3.html
国と農水省による日本人抹殺計画発覚!!
子供に中国産野菜食べさせるな!イタイイタイ病になるぞ!

砒素(ひそ) 2.98PPM
鉛 3.69PPM
カドミウム 1.76PPM
水銀 0.32PPM

この数字は、<中国産しいたけ>から検出された重金属です。
この検査をしたのは、高崎健康福祉大学の江口助教授であり、一般人が悪意をもって
検査したものではありません。

更に、次の数字はどうでしょうか?


0.69PPM :  BHC(有機塩素系殺虫剤)
人間のリンパ球に染色体異常を起こす発がん性物質であり、日本では、1971年に使用禁止

これは、中国産ごぼうから検出されています。(全民連食品分析センターより) この他にも、
驚くべき事実があります。


中国産ねぎ 142トン中126トン
中国産たまねぎ 150トン中116トン

これだけの輸入野菜が、検疫で不合格になっているのです。
で、どうなったか? 廃棄処分になったのなら良いのですが、ところが、何と堂々と日本国内に
入ってきて いるのです。
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 08:44 ID:sXqKa2FQ
ここまで、わかっていながら農水省は、全くでたらめな対応をしています。
総務省行政評価局の監察では、水際の検査で、ほうれん草、絹さや、しいたけ、
白菜等の残留農薬が判明しても、違反情報を公表するのに、1ケ月から4ケ月も掛かっており、
中には、10ケ月も掛かっているケースもあったようです。

この間には、既に我々は、汚染された、ほうれん草や絹さや、しいたけ、白菜を、とっくに食べてしまっています。

谷津農水相は、今年3月に、このよう に述べたそうです。

"中国産しいたけの(汚染)については、聞いている。現在、関係機関で調 査している"
いつまで、この調査がかかるのでしょ うか・・・。
412しいたけ:01/10/08 10:02 ID:cNWlksyE
ジャスコは安全なにくこっぷんを使っていない牛肉らしいけどー
外国野菜ばかり売っている。とくに中国産
ほんと恐いなー
413いちけん:01/10/08 10:06 ID:faBDbCek
薬害エイズといい、今回の狂牛病といい監督省庁機能してねえ
じゃんよ
要らねえよな?こんな政府
414超党派さん:01/10/08 10:24 ID:KAnBIIRg
413>
「こんな政府」はいらないが、ちゃんとした政府は必要。
そんな野菜を国営農場で作らせてる中国よりは「こんな政府」でも
、まし。要は中国からの輸入野菜を食わずに国産野菜を食えばいい
ということ。
賢い消費者になりましょうね。
安物買いの銭失いって知ってる?
415やだー:01/10/08 10:28 ID:cNWlksyE
>>414 だけどー大手スーパーもモラルがない。
こんな、もの売ってるんだー
農薬が少ないの食べたい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 10:36 ID:x6QOwZ7w
>>301
そうだよねー。パフォーマンスするなら「牛乳と肉は発病してても大丈夫」
って大見得切ってるだけに、イギリス発のビデオでよくやってるみたいな
ヨロヨロになった瀕死の牛連れて来て、目の前で絞った乳をイッキ飲みしてから
その牛を目の前でさばいて一族郎党で食いまくってくれたら少しは考えないでも
なくはない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 11:34 ID:UQN7BfK2
>402
>それって金子氏のコメントを捻じ曲げてるんじゃなくて単に作者の
>消費者としての気持ちを書いてあるだけじゃないか。

このページを見直しましょう。
金子氏の見解を載せた直後に、「金子氏の見解を受けて」といいながら、
氏が言ったのと反対の主張を堂々と載せていては、捻じ曲げていると
言わざるを得ません。

>403
>反論するもなにも、すでに当面の全面使用禁止が罰則付きで決ったモノに議論しても意味ないからじゃないの?

確かに当面の使用禁止は決まりましたね。
しかし、今後の措置についてはまだ議論が続いています。

>これはあなたの解釈ね、捻じ曲げないように(藁
そうですか?

>これは、正直申し上げて、絶対に大丈夫とは言いきれない部分があると言う、
>感染の確率がゼロではないことが問題です。

この言葉を、ほかの意味に取るのは難しいと思いますが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 11:36 ID:UQN7BfK2
>416
すこし冷静に考えてみたら?
今現在、日本に狂牛病の牛はいないんですよ。
いないものをどうやって食べるわけ?
外国の牛を食って見せてもパフォーマンスとして意味がないでしょ。