正直、小泉首相を好き?嫌い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
相変わらず高い支持率だけど、実際のところどうなんでしょう。
支持しているのは、ワイドショー好きのババァだけ?
それとも本当に、その手腕が評価されているから?
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:24 ID:fit7KOsg
数寄です
3:01/09/27 07:25 ID:itQ0U9r.
俺は、政策がどうのこうの、というつもりはないが
今までにない、自分が先頭に立って引っ張っていく新しいタイプの首相
だと思う。だから強く支持。
反対派がいるのは仕方ないね。人間が全員同じ意見のはずがないから。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:25 ID:dmE.NReI
朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ、以ツテ壱ニ告グ。
其ノ述ベル所、スレト関係ナキヲ以ツテ聞カザル能ワザルナリ。

朕ハ帝国政府ヲシテ、正ニ神州不滅ト告グルナリ。
然ルニ何カ騒ガシキコトアリ、前ニ進マント欲スレドモ進ム能ワザル。
何事ゾト見ルニ、蹶起ノ将兵道ヲ塞ガント欲ス。
聞ケバ「ザンギリアタマヲタタイテミレバ、文明開化ノオトガスル」ト謂フナリ。
朕呆然自若トシテ曰ク。阿呆ナリ。馬鹿ナリ、ト。
嗚呼、文明開化ナリ、文明開化ナリ。
上元帥ヨリ下一卒ニ至ルマデ揃ヘルモ、恰モ烏合ノ衆ヲ見ガ如キ。メデタキコト謂フニ及バズ。
「陸軍大将モ、文明開化ゾ」ト叫ブ様、敢ヘテ正視スル能ワザル所ナリ。
今カラデモ遲クナイカラ原隊ヘ歸レ。
爾来、我ガ帝国ハ殺伐ヲ以ツテ其ノ本分トスベシ。
米英ノ如ク、他國ヲ掠ル所ヲ以ツテ、豈ニ虎狼ト謂フ可ケンヤ。
皇国ノ興廃コノ一戦ニ有リ。総員、一層・奮励・努力セヨ!!
オ前逹ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ、ト。
而シテ漸ク朕ガ胸ヲ撫デ降ロス所トナリシモ、忽チ其ノ賊現レテ曰ク「天皇陛下万歳」
正ニ朕ガ怒髪天ヲ衝ク所ナリ。
世界ノ大勢、欧米列強ノ制スル所。
然レドモ「天皇陛下万歳」トハ。昨今ノ情勢、流行ノ所トハ謂ヒ難シ。
朕ハ問フ。将兵ヨ、真ニ天皇陛下万歳ト願フヤ、ト。朕ハ問フ。半日ヲ以ツテ問イ詰メル可シ。
其ノ心ハ赤心ナリヤ、ト。
臣ヲ知ルハ君ニ若クハ莫シ。朕ガ答ヘ、大東亜共栄圏、是レナリ。
堪ヘ難キヲ堪ヘ、忍ヒ難キヲ忍ヒ、以テ万世ノ為ニ大東亜共栄圏ヲ為サシム、是レナリ。
而シテ、広ク会議ヲ興シ、万機公論ニ決スベシ。是レ正ニ最強。
然レドモ、シクジレバ、オ前逹ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣クハメニナルゾ。
即チ臣民タル素人ニハ勧メヌ所以ナリ。

即チ、壱ガ如キ軽佻浮薄ノ輩ハ、国賊非国民ノ極ミ、以ツテチヨント謂フハムニダ。
5 :01/09/27 07:27 ID:jYyk.NEg
政治思想はしらんが、人間的には好感が持てる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:32 ID:fit7KOsg
構造改革はいいと思うが、彼の国粋主義きらいだ
そして、今回のテロ事件はタイミングが悪かった
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:45 ID:UxqQeD4w
               -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _    ・・小泉なんて嫌いだ・・・
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: | ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : |::::::::::u:::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::u::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~~;;;:".. ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*
8 :01/09/27 07:47 ID:q0c9IcrY
>>1
今までの政治家よりマシというだけ。
ないものねだりはできないが、正直彼は政治家には向いていない。
非情な判断を下せない、優しい人間に過ぎない。
ある場面では冷酷になることも必要。
9好き。:01/09/27 07:50 ID:3EDkWX6c
好きだ。
真摯な姿が好感持てる。
頑張って欲しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 07:51 ID:aQSXGaG.
有言不実行だね、どうも。
しかも必要のないところで、ひたすら暴走。
見てくれが良い分、森よりは、良いかな。
でも、アイツ以下って、宇野ぐらいだよな、多分。
11名無し:01/09/27 08:15 ID:a5Luy9EI
宇野か。懐かしいな。
12 :01/09/27 08:22 ID:NB5qxSaI
嫌い、大嫌い
うわべだけマン
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 08:26 ID:3CePzIDs
嫌いというか、不支持です。
昨日、テレビでちらっと見たけど、
なんかアメリカに観光に逝ってきたみたいだった。
ウキウキしちゃって、バカに見えたけどな。
14名無しサン@ケイ新聞:01/09/27 08:27 ID:qmxxb3SY
小泉純一郎=少しずれて若者に媚びた?アイドル
田中マキコ=暴言魔だけど許されちゃう?アイドル
塩爺=ぼけ系?アイドル
15ナナシ:01/09/27 08:29 ID:ktkL0N56
えっ?!
小泉って、アメリカにプレスリーの墓参りに行ってたんでしょ?(w
16 :01/09/27 08:31 ID:351Ko6sw
ブッシュのパシリ
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 08:39 ID:fc6O8Cig
しっかし謎な小泉人気。
右も左も保守からも総スカンくってるのに支持率高すぎる。
謎だ。
18名無し@お腹いっぱい:01/09/27 08:43 ID:31oj9wFA
今、銀英伝を見てるんだけど、ちょっとトリューニストと共通する
ところがあるかも知れない。
19 :01/09/27 08:46 ID:SiKg1ETE
>>18
トリューニヒトぐらいのたくましさがあればイイけどね・・・(鬱
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 08:51 ID:BpI5jaww
小泉って人気あるのか?Jrもそうだけど。
21サル:01/09/27 08:52 ID:W/EkIfoI
ヌける
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 08:55 ID:aQszIO.g
なぜあんなにアメリカにこびるのか分からない。
何でワールドカップがあるのに靖国に行くのか分からない。
行ったらってしまったのは仕方ないから、対アジア外交をさっさとすべきなのにそれをしない。
よく分からない、結局経済に関しては何もしない。改革?ほとんど出来てないじゃん。

よってあまりスキじゃない。顔はましな方だけど有言不実行野郎。
23あほーん:01/09/27 08:56 ID:nWorlDQc
アメ公に媚び売るために靖国いったのか?
靖国の英霊たちが泣いているぞ
24逝ってよし:01/09/27 08:57 ID:Y7n1sDA6
森のあとだから、なんでもよく見えちゃったのYO!
今すぐにでも、退陣してくれ。
戦争なんか参加しなくていいから、仕事場くれよ。
職場が戦場状態(忙しい)なのは良いけど、戦場が職場はヤダゾ。

「本当に恐いのは最初に人気者の顔をしてやってくる」
社民党のコピーだが、本当に恐いと感じてきてるぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 10:05 ID:2TksEPpk
>>1
大嫌い
日本を不幸に導いているから
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 10:05 ID:UxqQeD4w
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  被告 小泉純一郎は、憲法第9条違反および実現の見込み
    |  のない想像改革により日本経済をより混乱させたため死刑!
   \_____  __________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´∀`) |   (´ー`)   |ハ`∀´ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  そんな・・・
    |                              |  |  私は国民が望むことをしただけなのに・・
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ・w・)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |  彡 ⌒ ミ            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (;´Д`,)       ∧∧  | ウソです
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< マスコミに踊らされただけです
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ─────────────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27名無し:01/09/27 10:05 ID:itQ0U9r.
まぁ、今の政策が結果的に良いか悪いかは、数年経ってみないわからんな。
28大泉:01/09/27 10:26 ID:2ZOM0TUs
小泉キラーイ!
ホントに人気あるのか?あんな使えねーヤツ。

改革とか言うけど所詮は自民の人。
自民に都合悪い事やりっこないよ(藁

靖国行くならちゃんと十五日に行けっての!
根性無し!
あと、アメ公に尻尾ふりすぎなんじゃ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 10:28 ID:xUHprJCc

 「ザ・ワイド」に出演した舛添要一さん。雑談をしていて驚いた。小泉首相への情報はそうとうにコントロールされて
いる。いや情報を制限している具体的な人物がいる。これでは「裸の王様」。

有田芳生『酔醒漫録』
htp://www.web-arita.com/sui19b.html

//////////////////////////

内情は森がゴルフしてた頃とあんまり変わってないのね
つーか、その「具体的な人物」って誰よ
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 10:31 ID:2TksEPpk
ホント
なんであんなのが支持率高いんだか
わからんのだけど。
構造改革はどこ行っちゃったの?
9月にはじめるって言ってたよね。
嘘つきじゃんあいつは。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 10:36 ID:0DV59VMY
酒:○
人柄:○
キャッチボール:○
健全化政策:○
経済政策:×××
技術立国政策:×××××
ベンチャー政策:××××××××××
32( ^▽^) :01/09/27 10:37 ID:lLN9NS0M
( ^▽^) <今更この話しをもってくる馬鹿発見♪
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 11:09 ID:EhIaJX0Q
とっとと孝太郎を自衛隊へ!
34名無し:01/09/27 11:10 ID:itQ0U9r.
次回の世論調査が楽しみだね。
35名無しさん:01/09/27 11:16 ID:MsyhIdhc
まず自衛隊より無能な政治家共をアフガン派兵キボーン
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 11:17 ID:aQszIO.g
>>33
賛成!!とっとと尊い犠牲になってもらって、その後靖国に祭りましょう。
そしたらもう存分に靖国へ行ってください15日?ぜんぜんOK、私的参拝なら誰も文句言わんYO!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 11:19 ID:CVobztSo
コイズミ大嫌い。特に最初の訪米の時から。
ペラペラ喋りまくりブッシュに制止されていた姿を見て鬱。
在任中に写真集を出すのもただただ恥ずかしい。

そんな中で都の防災対策に横田基地を使わせろと
進言した慎太郎は凄いと思う。
絶対時期首相になってほしい。
38:01/09/27 11:29 ID:/HAVNUss
>>28

自民は、ダメだが野党はもっとダメ
と小泉は言ってたと思うよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 11:51 ID:SgfgLx8M
小泉はじめっから嫌い!
ワイドショーがアイドル扱い。それにのるババアども。
言う事はデカイが何も出来ない。
アメ公のご機嫌とってご満悦。
40名無し:01/09/27 11:55 ID:P6ejkmOw
売国奴小泉は問題外で国賊決定だが、
私としては、小泉支持者の方が有害であると思う・・・
あの数字には、甚だ疑問だが、8割の支持があるのなら、
日本は滅ぶべき国なのだろう。
41小泉:01/09/27 11:55 ID:Vue.y5t6
We must fight 2ch.
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 11:56 ID:mg5B5/Fw
はっきり喋らないから×
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 12:04 ID:mg5B5/Fw
慎太郎くらいのリーダーシップがあれば面白いのにね。
44人間的にはあんまり:01/09/27 12:16 ID:uQloMLow
改革断行内閣だから期待しているのであって
改革断行できないなら単なるサギ師

現時点では限りなくサギ師に近い改革者
・・・サギ師で終わりそうだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 12:41 ID:tQTPS97M
>>36
あはは
いいねーそれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:12 ID:CVobztSo
>>43
禿堂!
ヴォケ小泉がアメリカにスリスリしているこの時期に
都の防災のため、有事の時は横田基地を使わせよと
米軍に進言してる慎太郎は心底凄い!
次期首相には慎太郎きぼんぬ
酸獄人発言もバンバンしていただきたい。
実際注語句人に散々ピッキングやられてるしな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:19 ID:QI8uYwnM
>>46
そうだな。石原が総理なら自衛隊が前線で活躍できるのにな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:25 ID:qZ9dx8zY
俺が、慎太郎を信頼できないのは、ただ一つ。
軍好きな奴だが、あれは戦闘になると絶対に
先頭に立たないタイプの人間だからだ。

その点純ちゃんは行きそうだな。すぐ死にそうだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:43 ID:spRs8aXw
小泉君の語彙の少なさにはうんざりだよ
まず日本語の勉強してください
50pop:01/09/27 13:44 ID:L9kPn9tk
森の言っていたことは笑い話ですんだが
小泉の言っていることはそうはいかない。
自衛隊派遣とか、自分は行かないからいいんだろうが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 13:52 ID:WuYAB19g
嫌い。
アメリカの犬。
特攻隊で泣ける単純な人間
そのくせ原爆で死んだ人の話では泣かない人間
シスコンで嫁より家を大事にする人間に人の気持ちはわからんか。
全く緊急性がない郵政民営化論を一日千秋の如く唱えるだけ。


はっきり言って森の方がまし。
森の時は健全な批判ができた。
小泉になって、森と同じ事を政治がやっているのに批判できない雰囲気が
できたというのはヤバイ風潮。

しかし女性週刊誌などで最近「小泉には任せられない」といった
記事がでるようになったが、あれは「はぁ?」だ。
そんなこと前からわかりきってるだろ。
いままでちょうちん記事ばかり書きやがって。
そんなやつらは小泉と心中しろ、バカ。
52名無し:01/09/27 14:22 ID:itQ0U9r.
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 15:09 ID:UxqQeD4w
    ∧ ∧  ・・・・。
    ( ゚Д゚)
  〜( uu)
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 15:11 ID:ahtHjnlI
大嫌い。国民はだまされてる。なにが純ちゃ〜んだ!
55  :01/09/27 15:18 ID:drWPNFQU
>>51
知覧へ行ってみろ。泣けるぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 15:45 ID:qf.fvvDg
俺は小泉の親戚です。とかネタを書いてみる
57 :01/09/27 18:56 ID:DepBFFSU
国会も開かずに自衛艦を差し出したことを
「リーダーシップ」と勘違いしている愚民は
氏んだ方がいいよ
それを持ち上げるマスコミも同罪だ
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 18:59 ID:uXQz0U.U
うん。特攻隊の人の日記、泣いたよ

煽りじゃないよ、ただ泣いたって話
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:03 ID:JxVZMgZg
>>57
だったら、愚民だらけじゃん♪
でも、愚民が圧倒的多数となると、
小泉批判している奴こそ、団結を乱す、
非国民となるわけです。まじっすかぁ〜!
60マンセー:01/09/27 21:08 ID:59MjIaf.
>>51
何様のつもり?
じゃあ、誰だったらいいのさ?
志井?土井?

マッカーサー9条と心中するよりは100倍まし。
61:01/09/27 21:09 ID:Hbsb3WhA
正直小泉好きです♥
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:10 ID:2A4QJiL.
はっきり言って、もうダメだ。
嫌悪感が出て来た。
こんな単細胞バカだとは・・・。
63ななしさん:01/09/27 21:12 ID:A8Ns.j..
私は小泉さん好きだよ。支持する。
何より一生懸命やってるのがいい。人柄も好感が持てる。
今までのがダメすぎたから余計に良く見える、ってのは否定しないけど。
とにかく日本を愛して、日本のために政治をやってるって姿がいいな。
鳩山とか野中とか中韓に迎合しようとする政治家ばかりで
どこの方向を向いて政治をしてるのか、お前ら日本国の政治家だろ!って感じだったから。
以上。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:19 ID:VVXYa85U
ほかの奴だったら、改革への動きすらなかったはず
国民の多くが何を望んでいるのかが分かっただけでも
アホ政治家どもにはクスリになっていると思う
65B:01/09/27 21:20 ID:xZlR9XLY
不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
i-mode・j-sky対応
http://www.black-893.com


☆女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
66好きです、総理。:01/09/27 21:22 ID:3EDkWX6c
支持は変わらず。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:33 ID:PHsz4S1g
今日の国会での演説カコヨカタヨ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:33 ID:o.MsZqL6
この期に及んで小泉支持者がまだいるとは。
馬鹿の集まりか。2chは。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:37 ID:TgqFPTdw
嫌い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:47 ID:dzdg8pX6
コイズミ支持と言うより、降ろしたらほかに誰も
期待できる人材がいないだけの話かもね
まあ、見かけも小柄でサルの様なシワシワ老人よりは
受けがいいのも事実だし。
71朝日の討論サイトへ:01/09/27 21:50 ID:T4WXmOAs
http://www.asahi.com/e-demo/index.html

意見受付中だから、じゃんじゃん送ってやれ。
72ひらく:01/09/27 21:53 ID:zHlrEnoI
現存の政治家の中では一番マシ。
なので、支持。
国粋かもしれんが、いたずらに戦争を賛美してはいない。
見る所間違ってないちょっと右寄りの人って感じ。
極端過ぎる人間よりは遙かにマシ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:56 ID:7CBjhedY
>>68
小泉支持者はバカか・・・。
じゃあ、誰ならいいんだよ?
どうせ、あいつもだめ、こいつもだめ、ってヘタレまくってるだけだろ!
ようするに、てめえは、自分のリーダーに対するコミットメントがないだけなんだよな。
ただ、そういつやつは、日本には多いと思う。
レベルの低いには国民だ、という謙虚さが君に欲しい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 21:58 ID:L1wtQ8wI
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、アメリカのホワイトハウス行ったんです。ホワイトハウス。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか星条旗広げて、戦争やるとかいってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、戦争ごときで普段来てないホワイトハウスに来てんじゃねーよ、ボケが。
戦争だよ、戦争。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でホワイトハウスか。おめでてーな。
よーしパパ経済封鎖しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、金は貸してやるからその席空けろと。
ホワイトハウスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣にいるライバルの要人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、俺達って正義の味方じゃねー?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、戦争なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、俺達って正義の味方じゃねー?、だ。
お前は本当に正義と思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、弱いものいじめしたいだけちゃうんかと。
通の俺から言わせてもらえば今、ホワイトハウス通の間での最新流行はやっぱり、ブッシュバッシング、これだね。
ひと通り終わった後でブッシュバッシング。これが通のやり方。
ブッシュバッシングってのは陰謀が多めに入ってる。そん代わり政府への失望が少なめ。これ。
で、こいつをそそのかして戦争。これ最強。
しかしこれをやると次から各国首脳にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、自衛隊入隊でもしてなさいってこった
75 :01/09/27 22:03 ID:i2G5p0lg
どちらかというと好き。
「結局は小泉も〜じゃん」って意見があるけど、
独裁者じゃあるまいし、いきなり改革できないっしょ。
長く蓄積された妥協政治の打破は大変だよ。
ちょうど分岐点を開拓中だから、この先がどうなっていくか
良くも悪しくも楽しみ。悪い方に行かなきゃいいけど(w
76  :01/09/27 22:03 ID:j7gHfY06
キライ。浮かれすぎ。
森の方が面白かった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 22:10 ID:GRzmXkvc
小泉がいいとも思わんけどおもろいからいいや。
とりあえず多少逝っちゃってる発言をしてもマスコミがヒステリックに騒がないようになればいい。
別に小泉が言ったからって言ってる通りにゃならねえんだから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 22:11 ID:dzdg8pX6
なんか指針出したじゃん
これからこれから
とてもおにあいのカップルですね。
80愛ちゃんと孝太郎:01/09/27 22:36 ID:T4wxImN.
今が旬のこのさわやかカップルがきりりと自衛官の制服姿で、にっこり敬礼!も〜、このポスターの奪い合いで街はパニック。入隊志願者も急増、リストラーゼの皆さんの受け入れ先もこれでばっちOK。さすが小泉。
81:01/09/27 23:15 ID:SLVS/bY2
人間的には悪い人ではないと思うんだけど、いまいち不安な感じ
私は菅直人の方が、良い日本に方向付けしてくれそうな気がするんだけどな。
浮気なんて、だれでもしてるのにな〜〜・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 23:53 ID:OGor.HEc
失業率は上がった。TOPIXは相当に下がった。
日本の国債の格付けは今後下がりそうだ。国債30兆円の枠は守れそうにない。
構造改革は具体的な法案での実績は、ほぼ何もない。
それでもコイズミの支持率は、あまり下がらない。
コイズミのパフォーマンス能力と、側近の飯島さん?のマスコミの
情報管理能力には、まったく脱帽! 好きではないが尊敬するよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:02 ID:COx7smwU
もう少し演説が上手ならヒットラーになれただろうに…
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:02 ID:Zy.ZxTP6
好き。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:25 ID:JIp2C4BU
小泉好き!とか言ってるやつは考える脳を牛にやられちゃった
本当の基地外。
「痛み」という名の国民への負担増政策ばかりでそれをやること
で、どのような恩恵が国民に還元されるかが未だ未提示なのに。

しょせん、2ちゃんねらー。匿名で好きなこと言うだけのくそったれ
の吹き溜まりだな!!(く、くるか“おまえモ・・・・”)
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:30 ID:G3oppdUw
なんだか、
小泉さん部下に恵まれてない気がする。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:30 ID:QES7CgAI
好き=彼の意見に賛成
ということでは無いんでないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:38 ID:SeTBbhFo
嫌いじゃないけど総理大臣はX
国会中継見ると中身がなにも無く与党も野党も「こいつら真面目にやってるのか?」と感じる。
森氏の時の国会の方が重みがあったよ。
89MADMAX:01/09/28 00:41 ID:zXfH.Scs
小泉総理靖国までは好きだったけど。
テロ事件以降は嫌いだ。

桝添に総理になって欲しい! 外務大臣の座をうばったら即効!

なんか イギリスのブレアとかロシアのプー珍みたいに
少しでも若々しい総理が欲しい!  小泉よぼよぼすぎて情けない・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:44 ID:dCahtvmQ
折角支持率高いんだから、それをガリガリ削り減らして行く勢いで
ぶっちゃけトークして欲しいね。
高支持率が最終目標でも、高支持率の維持が目標でもないだろ?
本音語って下げろ。
そんな感じ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 00:59 ID:QDge8TOA
小泉さんは元々支持してない。嫌いではないが好きでもなかった。
選挙中のパフォーマンスは赤面モノ、写真集も「ハァ?」…。
改革だとか何だとか、言葉だけが先走ってる印象だった。
9条改正は前から賛成だったんで、この点だけ小泉さんを評価したかった
…んだけど、ロクな議論もせずに「アメリカ様へのご奉仕」の思考で
動く小泉さんを見てると、やっぱ支持は出来ないな。
92RamenK:01/09/28 01:02 ID:KNwt98HI
そろそろ小泉人気もおしまいですかね。
小泉Jrこれから売りだそうって時なのにね。
ヒヒヒ
93名無し:01/09/28 01:01 ID:ifyfZ7kU
>>91
小泉が目指しているのは「アメリカ様へのご奉仕」ではなく
「テロの撲滅」だろ?
もし韓国でテロが起こっていたらそれも何等かの行動を起こしたろうよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:02 ID:oNuSzHTA
森が黙って小泉がおしゃべりになったらバランスが取れると思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:04 ID:dCahtvmQ
しかし小泉後は誰が首相になるのよ?
神崎...
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:06 ID:rKMCH51w
>>95
そうはいかんざき
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:10 ID:y2ntBDSY
部下に恵まれないのは本人の資質もあるから、仕方ないだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:14 ID:oNuSzHTA
>>97
見栄えがするのは石原と舛添くらいかな。
塩がどうして更迭されないのか謎。
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:16 ID:dCahtvmQ
いっそ塩にやらせてしまえ
平均年齢70歳以上の内閣キボンヌ
対儒教国家に効果あると思うぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:17 ID:c8z4wZsA
奉仕に見せかけウヨ全開
小泉マンセー
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:18 ID:1MKIGhhc
とりあえず田中真紀子いりません。

http://www.yomiuri.co.jp/01/20010927ia22.htm

 米国の同時多発テロ事件以降、小泉首相や福田官房長官ら首相官邸と、田中外相とのぎくしゃくぶりが目立っている。

 政府は25日、杉浦正健外務副大臣を特使としてパキスタンに派遣した。
当初は、外相を特使に充てることが検討されていたが、外相は野上義二外務次官らから説明を受けると、「これは小泉、福田のワナね。私は行かない」と言い放ち、自らのパキスタン行きを拒否した。
結局、杉浦氏が派遣されたが、外相がなぜ「ワナ」と思ったのかは不明だ。

 一方、外相は、24日からの首相訪米に同行を希望したが、今度は官邸側が断った。

 外相は「私は外されている」と周囲に漏らすなど、疎外感を強めている。首相官邸と外相の溝は深まるばかり。
103RamenK:01/09/28 01:21 ID:KNwt98HI
みなさん
自民党の人間が総理になっても
けっきょく何も変えられないということが
よーくわかったんじゃないですか?

懲りたでしょうもう。

今度の選挙は自民党に入れるのはやめましょうね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:22 ID:dCahtvmQ
>>103
だったらどこに入れろってんだ(笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:23 ID:1MKIGhhc
民主党が政権をとっても混乱に拍車をかけるだけだとおもうが…
他は売国奴・右翼政党しかないし…

日本の政党はろくなのがいない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:23 ID:oNuSzHTA
政策は自由党に同意できる点が多いんだけど、与党にしてしまって
良いものか……
10791@お腹いっぱい。:01/09/28 01:27 ID:QDge8TOA
>>93
目指してるのは「テロの撲滅」、それは分かってるよ。
アメリカに擦り寄る態度が苦笑モノだってこと。
各国首脳は、テロへの非難はしたものの、自国の安全を考慮して
報復支持に関してはかなり慎重な姿勢。その中で小泉さんは…。
要するに迅速たろうとして拙速になってる、という感じなのです。

韓国でテロが起こった場合も同じように「いい機会だ!」と改正に
向かったかも知れないね。
108RamenK:01/09/28 01:30 ID:KNwt98HI
テロを本気で撲滅したいなら

なんでテロが生まれたんだっていう

根本的な原因を考えなきゃいけないわけ。

それを全くやらないで、ただアメ公のあとを追いてってるだけじゃないですか。
109投稿日:01/09/28 01:32 ID:NBsGhlmw
>韓国でテロが起こった場合も同じように「いい機会だ!」と改正に
>向かったかも知れないね。
こういう論理の飛躍は朝日新聞記者みたいだな(苦笑
まあラディンは元々テロ以前の声明でアメリカと其の同盟国も
狙うと宣言してるし日本が巻き込まれないはずも無い。
110 :01/09/28 01:37 ID:dVPjSmls
>>1
俺も小泉好きだよ。ワイドショーババァだけの支持なら80%もいかないぞ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:40 ID:LlwN93tY
正直あのおっさん「テロ撲滅」と叫んでいるけど
「ゴルゴ13」が大好きだからテロマンセーのはずだろ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:41 ID:1MKIGhhc
3世議員であるものの、決定的な汚職・疑惑がなく、財産もない欲も丸出しでない庶民的な人柄がうけている。また、実行力も他の元傀儡総理に比べれば断然まし。

他にこれに勝る国会議員・政治家がいるかといえば、いない。だからみんな彼にすべてを託すしかない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:42 ID:XX9/oGts
なぁ?
小泉支持率の世論調査って、操作されてるような気がしないか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:42 ID:1MKIGhhc
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡         
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  DO IT !!!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:43 ID:oNuSzHTA
>>112
つまり、日本の政治は絶望的なわけだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:43 ID:1MKIGhhc
>113
朝日の世論調査は支持率少なくなるように操作してるね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:45 ID:XX9/oGts
俺は小泉マンセーだったんだけど、
なんでもアメリカを支持する!支持するばっかりで、少し嫌になった。
テロは反対と言う気持ちはわかるけど、目にみえて、アメリカに媚びを
売っているような感じがいやだ。

構造改革などは支持するが
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:45 ID:XX9/oGts
>>116
たしかに(w
119無限:01/09/28 01:49 ID:Y52IRpoM
小泉首相は好きだな。少なくても、今までの首相よりかはまともだと思うぞ。
120名無し:01/09/28 01:57 ID:ifyfZ7kU
>>119
それはつまり、小泉の偏差値は50程度と普通だが、今までの首相がどれも
偏差値30程度だったので、小泉がきわだって見えるということか?
それとも、小泉=60で今までの首相=50か?
ちなみに、俺的にはクリントンは60くらい、ブッシュは45位だな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 01:57 ID:xM1Nvl5A
勘違い
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:02 ID:eOOnCxcI
クリントンの政策がよくなかったからアメリカの現在があるんだとおもうが・・・。
クリントンの成功はブッシュ(父)の努力によるとおもわれ。
結局、政策の効果が出るのは次世代ってことだよね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:05 ID:1MKIGhhc
>ちなみに、俺的にはクリントンは60くらい、ブッシュは45位だな

同意。クリントンはエロである以外は優秀。
124nanasi:01/09/28 02:05 ID:VU5H2Jvk
>>119
どうして?
テロ以降の小泉首相は何か見ててハラハラするよ、
あまりにも報復賛成!な発言とか・・・
今までの首相と比べて、何がどうイイとか分らないです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:08 ID:1MKIGhhc
>今までの首相と比べて、何がどうイイとか分らないです。

今までの首相といっしょだったら支持率80パーセントを半年も持続できません。
126( ´ Д `) んぁ?:01/09/28 02:11 ID:sT1djk..
小泉好き♪
自分の考えで行動するから、だから今回の発言とかも信じられると思う
森とか小渕だったら周りに押し切られて自分の意見を言えないだろうし、
あとは橋本ぐらいかなこの事態に対応できたのは
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:12 ID:t.7UXnmg
>>120
ビルが60ならヒラリーは80位になるぞ。
ビルはそんなに優秀じゃないYO!
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:13 ID:KR4ubZsM
テロ以降の小泉見て、こんなに馬鹿な奴だったのかと思った。
ヨーロッパやアジア、アメリカでさえも小泉が馬鹿であること、
政権を長く維持できないことを認識したでしょう。
129nanasi:01/09/28 02:14 ID:VU5H2Jvk
>>125
だから、何処が違うのか分らんて言ってるの!
130nanasi:01/09/28 02:15 ID:VU5H2Jvk
>>128
同意。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:19 ID:Zy.ZxTP6
まだわからんぜ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:36 ID:XPjNqB/k
みんな、テロ以降、テロ以降って
いままでもずっと小泉はやばかったじゃん。
何を今さら・・。

はっきりいって野中の方が100倍まし。
菅の方が50倍まし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:37 ID:1MKIGhhc
そういう君は左翼ですな。
134投稿日:01/09/28 02:42 ID:NBsGhlmw
具体的に小泉のどの辺がまずくてそれをどうした方が良かったのか
が聞きたいが多分答えないんだろうね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:48 ID:1cX1H8C2
正直,小泉がアメリカで同盟関係を世界にアピールしてくれて
ほっとしている。断固たる決意の姿勢を示すのは小泉のいいところだな。
あとは実行力をしめして欲しいけど。構造改革とか。
湾岸戦争の時に指揮をとりその結果,日本を屈辱にまみれさせた小沢が
小泉を批判するのははっきり言って噴飯もの。
136 :01/09/28 02:50 ID:5qfCw88.
>>135
君の目にはそう映ってるのか。幸せモノだね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:50 ID:1MKIGhhc
小沢は国民に1兆円返すべき。訴訟起こしましょう!
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:53 ID:bRPBY4Ys
でもさ、小泉以外に総理にしたい奴いる?
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:54 ID:wj5I0pVY
大泉晃
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:55 ID:1MKIGhhc
あとは石原慎太郎っていう劇薬しか日本には残っていません。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 02:59 ID:bRPBY4Ys
ヤパーリ、小泉が少しくらいヤバくても小泉の方がマシのような気がする。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 03:05 ID:5qfCw88.
代わりがいないのが痛すぎる・・・確かに。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 03:06 ID:vFokkjMY
小泉がだめなら石原。
144 :01/09/28 03:06 ID:hYcdxLQY
>>135
激しく同意。
145名無し:01/09/28 03:06 ID:ifyfZ7kU
だいたい、全ての人がいいと思う首相なんているはず無いだろ。
歴史的にもヒトラーくらいだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 03:18 ID:XPjNqB/k
KAN直人
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 06:06 ID:01YVV62w
小泉不支持者へ。
じゃあ、誰ならいいんだよ?
どうせ、あいつもだめ、こいつもだめ、ってヘタレまくってるだけだろ!
ようするに、てめえは、自分のリーダーに対するコミットメントがないだけなんだよな。
ただ、そういつやつは、日本には多いと思う。
レベルの低いのは、むしろ、国民だ、という謙虚さが君に欲しい。
演説は、英語の方が言語的に勝ってるだけ。
おまえら、餓鬼じゃねえんだろ、被選挙権持ってんだろ!
いつまでもお客様、外野気取りで傍観すんな。政治は自分たちで作る、っていう主体性がないんだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 08:28 ID:xmes//As
テロがあったとき、最初に小泉が、恐いね、予測不能だから、というようなことを
言ったと思うんだけど、凄い問題発言だと自分は思ったんだけど、マスコミでは特に
取り上げられてないみたい。一応ソースも探したけど見つからなかった。
翌日くらいの新聞にも載ってたと思うんだけど、自分の勘違いなのかなぁ。

しかもその後すぐに報復支持発言をしているわけで、報復支持、
つまり日本がテロの対象になり得るわけなのに、そのテロは予測できない、
つまり防げないと言っているわけで、凄くむかついたんだけど。

報復を支持するかしないかというそれ以前の問題で、心構えがなってないと思ったんだけど、
誰も知らない?
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 08:38 ID:pPrAkG2k
>>148
小泉は当然、予測不可能なテロが日本にも起りうることと
想定した上で報復支持発言。
当然の危機管理能力を発揮しただけ。
あれをみて日本は関係ないから・・・って何もてを打たない方がバカ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 08:42 ID:dU.hOBXM
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡        
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <   ペニス トゥ ペニス!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 08:44 ID:ndCcCI3c
今まで首相の中じゃマシなほうだと思う
実際今回のテロ後の対応は仕方ない
152躍起になる方がバカ:01/09/28 08:45 ID:LX6KyUac
まるで自国が攻撃されたように躍起になる小泉はなんだろう。
他の国は、全く冷静なのに。
なぜ、アメリカがテロ攻撃受けると、自衛隊が国内制圧するような法が
出来るのだ?
治安維持法と変わらないよ。
テロはテロ、国家間の戦争とは違うということにどうして小泉は気付かない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 08:51 ID:MgRT/k4I
>>1 下らない質問すんな!厨房か!
154148:01/09/28 09:13 ID:xmes//As
>>149
予測が難しいのは分かるけど、一国の首脳が予測できないなんて公の場で
発言するのがどうかといってるわけよ。アメリカじゃCIAが叩かれてるのよ?
つまり心構えの問題。防ごうと思わずに防ぐことは出来ない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 09:46 ID:zRXPmDys
>>154
CIA 長官更迭論まで出てるのになあ、アメリカで。東スポにさえ乗ってる
ニュースを149はしらんのかな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 10:23 ID:NL28sOzU
消去法で、やっぱ小泉か・・・って感じだな。
首相になった頃は勢いがあって、『こいつなら!』と思ったけど、
約半年経って、やった事といったら。
特に最近の小泉は、人気取り作戦がちらほらカイマ見れて、
見ていて恥ずかしくなる。
一時はマンセーだった自分が、今では情けない。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 10:33 ID:ND37fuWs
>154
予測が難しいのは分かるけど、一国の首脳が予測できないなんて公の場で
発言するのがどうかといってるわけよ。

予測できないことを予測できるといったほうがいいのか?
何に対するクレームなのかさっぱり分からん。
できる、できない、分からないの判断をはっきりさせたほうがいいと思うが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 10:37 ID:awqWGHmw
>>151

リモが突っ走ってくれたお陰で良く見えるだけだと思う
159不支持とまではいわないけど:01/09/28 10:49 ID:enyD/FJw
経済関係の政策と遅さ、雑さははっきりいって期待外れ
だな。株価に一喜一憂しないとかいって全く何もしないから、
現在のような状況になってしまった。
9月の始め頃だったと思うが、小泉首相は外国人のヘッジファンドが
売り攻勢をかけてるから、今は株を売っちゃだめだ、みたいなことを
言っていた。これはとても問題発言だと思う。
8月は東証では外国人は買い越していたので全く根拠がないし、
自分の経済無策の明らかな責任転嫁だと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 10:57 ID:uZDISKvY
好きだし、支持しています。
党利党略、私利私欲に走る政治家とは全然違う。
日本という国家のことをしっかり考えている
今の総理の姿には好感が持てます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:00 ID:oNuSzHTA
小泉が悪いというか自民党が悪いんだろうな。
政治家としての小泉はいまいちだと思うが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:00 ID:ITlwS51A
>>112
> 3世議員であるものの、決定的な汚職・疑惑がなく、財産もない欲も丸出しでない庶民的な人柄がうけている。
その無能さ故に何処の企業も見向きもしなかったに1票
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:04 ID:bMuOQS.A
近年初めて民衆の側を向いた政治家であると思う。
だが、調子に乗りすぎ。今度のテロに関する彼の対応を見て引いた。

ところで真紀子はどこいった?
164不支持とまではいわないけど:01/09/28 11:04 ID:enyD/FJw
まあ160みたいなあまり世の中を知らない、
メディアで作られたイメージに振り回されっぱなしの
素人は小泉首相を支持するんだろうな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:05 ID:oNuSzHTA
姿勢は悪くないが、能力に欠ける。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:05 ID:qSUx2ESs
>>160
海自のフライングを認めちゃうあたりは、一種の地元への利益誘導だと思うが。
横須賀だからやっぱり根は軍人なんだよ。そこだけは押さえとけ。
167無党派さん:01/09/28 11:09 ID:W6LMuSYg
三回会って相手を見極める、お見合いに例えると、
第一段階>良いところを見る。
第二段階>あら探し。
第三段階>評価決定。
今は第二段階のあら探しの心境。
でも今のところ欠点より良いところの方が勝っているから、
うーん、この人でいいかなー、なんて。
あ、あ、ごめんなさーい!殴らないで〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:10 ID:ND37fuWs
小泉がもたついているように見えるのは官僚、族議員の
抵抗勢力が根強いからだと思うがな。
外務省や農水省の不祥事を挙げるまでもなく、すべての省庁が
あんな感じなのだと思う。
しかし、独断専行を回避するためにはそのような無責任体質の省庁を
内閣の手足としなければならない。
そのジレンマに負けてしまっては元も子もない。
今が小泉の正念場だろう。
そのうち国会での審議が深まるにつれ、抵抗勢力が浮かび上がってくるだろう。
国民が支持しなければ、それはそれで終わり。
改革は遠のくだけの話。
今の野党が寄り集まったって改革などできるわけがないし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:18 ID:VLHxNImA
結局何一つ出来ない無能者に一票。
170不支持とまではいわないけど:01/09/28 11:22 ID:enyD/FJw
歴代首相と比べれば確かにそんなに悪いとも思わないが
日本のおかれてる現在の状況、特に経済状況を
考えると、何はなくても経済政策に関しては厳しく
評価するのが当然だし、またそうでなくてはいけない。
今は支持率が高すぎて逆効果になっていると思う。
辞めろとかいうのも短絡的だけれども、経済政策の点で
小泉内閣は今のところ落第点だということを国民が
もっと声を大にしていった方がいいと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:23 ID:bMuOQS.A
最終的に「海外派兵を初めてやった総理」
として「だけ」歴史に残るに100ペリカ
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:31 ID:Yyjyf8S.
>164
160の書き込みで私を素人、世の中を知らないと判断なさるのは
ご自由ですが(実際、自分が世の中を知り尽くしているとは言えないし、
別にここで論争する気もありませんので)
小泉総理支持者の全てがそうではないと思います。
ちなみに私は、小泉総理を総括的に支持はしてますが、
「政策の全て」を持ち上げているわけではありません。

>166
根は軍人…これは私も少し怖いと思っているところです。
あと、これは軍人気質とは違うでしょうが、先般、アメリカに
渡った際、飛行機の中でマスコミの前に自衛隊のジャンパー姿で
現れた時、妙に嬉しそうだったのも気になってしまって。
あれを韓国とか中国のマスコミが報道したら、またややこしい
問題になるのではないかと…そのあたりを少し考えて欲しかったなと
思います。
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:33 ID:3r1CD1OY
橋本派、特に野中の包囲網のせいで身動きが取れないんだよ。
174和幸:01/09/28 11:37 ID:Vqadweps
>あれを韓国とか中国のマスコミが報道したら、またややこしい
>問題になるのではないかと…

 本末転倒。そんな事考えて行動するような総理はヤダな。

一つ質問、いま政府専用機を操縦しているのはどんな人達か
知ってる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:38 ID:Yyjyf8S.
>174
航空自衛隊…じゃないんですか?
176ao:01/09/28 11:40 ID:bPeZP/3.

スキ・キライじゃなくて
最近の首相の中で、マシなほうと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:40 ID:NQ6.s8.A
官僚、族議員の抵抗を抑え込むためには、首相の権限を強化すべき
なんだろうな。その代わり、権限を強化するからには当然、国民の
監視も強化すべきで、首相公選制や、署名による罷免制度も必要。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 11:49 ID:ND37fuWs
要するに、高みの見物をしているだけのマスコミ、国民がいる国の
政治の結果が、国民に帰ってくるだけの話のような気がするが。

政治にお上意識持っているうちはだめだろうな。
批判がだめなのではないが、情緒的で被統治者的な発想が多すぎる。
国民主権の意味が失われている。
国民が協力しないで改革なぞできるわけがない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 12:08 ID:58Fwiu8s
>>166
本当に軍人を経験してれば、かえって戦争には慎重になるよ。
パウエルなんかがその好例。
小泉の場合は根が軍人というよりも軍人かぶれというべきじゃないかなあ。
180不支持とまではいわないけど:01/09/28 12:17 ID:9ZpaecJA
>>172
>党利党略、私利私欲に走る政治家とは全然違う。
日本という国家のことをしっかり考えている

小泉首相を支持するなら支持するでもいいけど、
具体的にどこら辺を見てそう思うのかがこれじゃ解らない。
自民党のキャッチコピーをそのまま受け売りにしている
様な物の言い方がとても素人だと思うね。
まあ自分を含めて、多かれ少なかれ、メディアの作った図式や
物の見方の影響を受けない人間は居ないだろうがな。
181 :01/09/28 12:33 ID:AYG6RGkE
石原
小沢
鳩山

麻生
平沼
亀井
古賀
野中

小泉後継候補、ロクな奴おらんな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 12:35 ID:vKrQUIxc
>>177 激しく同意!現在の組織では首相は真のリーダーにはなり得ない。
何らかの行動を起こす際、いちいち多くの人間の了承を得ないと出来ないしくみがある限り、日本という国は何をやっても遅いと言われ続けるだろう…。
小泉タンに構造改革、是非頑張って頂きたい。私はあなたの前向きで決然とした態度、大好きです!
183RamenK:01/09/28 12:41 ID:XrtKm0l6
いまだに70%の日本人が小泉を支持してるんですよ?!
信じられます?みなさん。
ご家族や友人知人に言いましょうよ。
「目を覚ませ!小泉なんか応援してる場合じゃない!」と。
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 12:45 ID:i70Knp3w
日本における首相公選制は反対だ
185 :01/09/28 13:00 ID:qXLw2aSA
                                      | EXIT  |
                                       ̄ ̄ ̄ ̄
                                  ___________
                                  |\_____________|
                                  | |::::::::::::::::::::::::       |
       /⌒彡          /⌒彡           | |::::☆::::::::::::::::::::::::     |
      / 冫、)          / 冫、)            | |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      |  ` /          |  ` /              | |::::::::::::::::::::::::       |
    ( ニニニニニニニニニニ_ア  /::::::::::::;\           | |             |
     |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |            | |             |
     |:::::::::::: | |       | | |::::卍::: | |             | |             |
    /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |             | |             |
    |::::::::::/ Uヽ    /U |::::::::::/ | |            | |  キティ星逝き↓    |
    |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U            | |        ___A___   |
    |::::||::|   | /⌒彡/   |::::||::|.                | |         (_o_o_o.)  |
     | / | |   / 冫、)   | / | |               | |_______ハ___|
    // | |   |  ` /   // .| |               | |       / /    |
   //  | |   | /| |   //  .| |                | |      /  /    |
  //   | |   // | |   //   | |                | |    /   /     |
 U    U  U  U   U    U               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ↑>>150
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:19 ID:CVScCxI.
根拠も何もないあくまでも私見だが
何かにつけてはしゃぐ姿が寒い
キャッチボールしかり、自衛隊ジャンパーしかり
ルックスは違うにせよ、時々森と重なるんだよなぁ

結局在任中に初めて「写真集出した首相」で
終わるに2000000ペリカ
187不支持とまではいわないけれど:01/09/28 13:22 ID:KUvZXkDM
公選制とか罷免だとかあるいは内閣を変えろとか
とかくそういう目新しい事をすれば世の中よくなると思いがちだけど
結局どんな制度になったってそれを運用する国民の意識高くなってや経験が
を積まないないことには何の意味もないと思う。
小泉首相は国民の関心を政治に向けさせた、という功績は大きい。
ただそれはほんのスタートでしかない、ということでもあると思う。
ワイドショーとかメディアに乗せられたにわか政治好きのひとも
何回か期待を裏切られるような経験をすれば、イメージだけで
判断しないでいろいろな側面を考えるようになるのではないか。
初心者の株式投資家がカモられて株を覚えるみたいにな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:26 ID:oNuSzHTA
自民党という枷から逃れられないなら、政治家としてはやっぱり凡人。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:34 ID:Z/IFxwZA
自衛隊を海外派遣するよりも、これから日本で起こるかもしれない
テロに対しての警備をもっと強化して欲しいのだが・・・
構造改革もちゃんとすれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:40 ID:mVltNeJw
小泉反対派の決定的な欠点。
小泉以上に支持されうる効果的な対立候補を描けていない。
石原くらいか?
しかし石原支持者と小泉支持者は大いにかぶっている。
菅ら民主党のだらしなさが小泉支持層の増長を許しているのは
明らか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:49 ID:mVltNeJw
>>188
自民党以外が政権になると日本は良くなるという保障は?
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:51 ID:oNuSzHTA
>>190
他の候補が挙げられないのは、反対派の欠点ではなく政界の欠点。
193不支持とまではいわないけれど:01/09/28 13:53 ID:KUvZXkDM
経済政策では本当にもっとしっかりやってくれ。
来年度の予算編成もメリハリをつけるとか言ってた
筈なのになんかパッとしないしな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:55 ID:oNuSzHTA
小泉支持→現状で満足、もしくは妥協
小泉不支持→現状でも満足せず
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:56 ID:oNuSzHTA
>>191
公約を守ってくれるという前提なら、自由党の方が政策面では良い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:58 ID:mVltNeJw
>>194
もっと満足させる政治家を支持すればいいのにいないから
とりあえず、小泉批判でストレス発散?
197名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:59 ID:aHNqmQXU
>>194

それだと不支持者はえいえそに満足できないのでは(^-^;
198不支持とまではいわないけれど:01/09/28 13:59 ID:KUvZXkDM
>>191
少なくとも政権交代の可能性があるということは
政党間の競争関係と緊張感が生まれて
国民に選択肢が増えるというメリットがある
ということは間違いない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:02 ID:oNuSzHTA
>>196
いや、単独で良いことを言う人はいっぱいいる。
問題はそういう良い意見が自民党の利害関係によって潰されてしまうこと。
それを打破するだけの能力を持つ人がいなければ、民党自体を支持できない。
200名無しさん:01/09/28 14:03 ID:q3HQibQ.
批判するのは簡単だよなー
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:03 ID:oNuSzHTA
>>197
全員が満足するなんて事はありえない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:04 ID:aHNqmQXU
というか、批判する以外には何もできない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:05 ID:oNuSzHTA
>>200
自分なりのビジョンを持っているから、それに合わない政治家を批判
するのだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:07 ID:oNuSzHTA
小泉良い!まさに自分の思い描いたとおりの政治家だ!
って思っている人は支持する事に恥じることはない。
205200:01/09/28 14:10 ID:q3HQibQ.
>>203
批判するならどうするかということを書くことが必要だと思われ
部分的に同意とかもあるわけだし
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:12 ID:pUDwPnKo
はやく自民党ヤメレ
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:13 ID:oNuSzHTA
>>205
批判する人だって「こういうところが嫌い」という事を言ってるでしょ?
裏を返せば、そこを変えれば良くなるということだ。
208名無しさん@:01/09/28 14:13 ID:Akxdz6eY
そろそろ徴兵令だよ
209 :01/09/28 14:13 ID:yirpZCsY
ルックスがいいってのも政治家には大切な要素。
あの年でふさふさロン毛は凄い。
210205:01/09/28 14:15 ID:q3HQibQ.
>>207
批判する人の意見を全て適えるのは無理なんだから
純粋に好きか嫌いかだけを言うのは意味がないから
このスレでこういうレスは良いよね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:20 ID:oNuSzHTA
>>210
「嫌い」って言い方は良くなかったな。「悪い」にしよう。
他の政治家がなかなか挙がらないのは、自民党以外に政権を執った
事がある前例が少なすぎるからだろうね。テレビの前では良いこと言う
人がいても、それと首相としての器は別だから。
首相としての器なら田中角栄とか面白い人はいくらでもいるわけで、
そういう人が私利私欲に走らなければどうなっていたか……と思う。
212名無しさん@お腹いっぱい:01/09/28 14:24 ID:LRNi0WoQ
土井、志井より10000000000000000000倍いいことは確実。
213210:01/09/28 14:26 ID:q3HQibQ.
>>212
激しく同意
小沢が脚光を浴びないのは顔のせいか?(藁
言ってることは多少まともだと思うんだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 14:56 ID:C.P2WhIc
>>213
小沢と菅には是々非々でやって欲しかった。
小泉と共闘できる部分ってあったと思うのに。
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 20:39 ID:MBpM47VE
小泉不支持者へ。
じゃあ、誰ならいいんだよ?
どうせ、あいつもだめ、こいつもだめ、ってヘタレまくってるだけだろ!
ようするに、てめえは、自国のリーダーに対するコミットメントがないだけなんだよな。
ただ、そういつやつは、日本には他国に比べ多いと思う。
よって、レベルの低いのは、むしろ、国民だ、という謙虚さが君に欠落している。
演説は、英語の方が言語的に勝ってるだけ。
おまえら、餓鬼じゃねえんだろ!被選挙権持ってんだろ!
いつまでも国民はお客様、外野気取りで高みの見物すんな。
政治は自分たちで作る、っていう主体性がないんだよ。
(ここでいう「おまえ」には、自己思想として首相候補者を持たないノンポリDQNを指しています。)
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 20:42 ID:Q7EIJQfo
>>215
俺!俺!俺が首相になる!
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 21:12 ID:M3YG1k6Q
管が一番!
管が適任.
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 21:13 ID:MBpM47VE
>>216
そうこなくっちゃ!!
219名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 21:14 ID:UF1Knnyg
正直好きだ。小泉。
良いか悪いかは別の話だが。
220西郷翁遺訓に学べ:01/09/28 21:16 ID:W6LMuSYg
『万民の上に位置する者は、己を慎み、品行を正しくして、贅沢をいましめ、
倹約に勤め、職務に努力して、人民の見本とならねばならない。
そして、民衆がその働きぶりを見て、気の毒だなあと思うようであらねばならない。』

西郷隆盛遺訓より。

小泉さんは正しい政治家だと思う。
私は好きです。
221小泉シンパ:01/09/28 21:26 ID:.PWVc/vo
小泉は人間のタイプとして政治家に向いてないだろ。
あんな真っ正直で、「1を言って10を知ってくれ」みたいな
態度じゃ敵の心を動かせないよ。
政治なんて100%言葉なんだから。

それにリーダーシップとかいうけど、
どんな天才だって一人じゃできないんだから。
小泉には優秀なブレーンもいなければ、
(竹中、石原とかほんと冗談だよ)
党内の実力者にシンパもいないじゃない。
会社の上司くらいだったら、
すごく優秀で皆から慕われると思うけど....

はなから改革なんか無理だよ。
222故泉:01/09/28 21:31 ID:Kv4dE4kE
え〜みなさんは私が清廉潔白で汚職のない政治家と思われているかもしれませんが…
実はですよ実は違うんです、汚職をしようにも何処の企業も相手にしてくれない。
みんな私の前を通り過ぎて行ってしまうんです。
通り過ぎて橋本君のところへ行ってしまう、
どうでしょ、みなさん、このようなことが許されて良いのでしょうか。
否、断じて許される物ではないっ!
私はここに明言します。
私の前を通り過ぎた企業に目に物見せてくれる。
そのためには自民党を壊す覚悟で挑みたい。
ですから、みなさんの力を貸して戴きたい。
223220:01/09/28 21:40 ID:W6LMuSYg
221に感動した。
確かに貴方の言うとおりだね。

これからどうなっちゃうんだろう・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 22:01 ID:NbLMeNVc
海外に出たかがっている自衛隊・防衛庁をうまく
コントロールできていないので、ちょっと不安。
この国はアメリカに基地も沢山貸しているし、領空もかなり自由に通過できるし、
米兵の犯罪もかなり黙認しているんだから、パキスタンやインドやロシアよりも
十分に後方支援しているという思うんだけどなあ。なんで言わないんだろう?
225郵便局員:01/09/28 22:32 ID:M/o6rjk.
殺したいほど嫌い・・・というか、いますぐプリオンで俳人に
してやりたい・・・・

俺が郵便局を受験する97年、ヤローが遊星民営化を吼えたせいで、
採用人数が減り、受かれなかったので1年の浪人を余儀なくされた
ばかりか、郵便屋になれた今でも俺たちをまるで蛆虫のように
扱いやがって・・・・・

大蔵省の犬のくせに!!!!殺してやる!!!!!!!!
226RamenK:01/09/29 00:22 ID:XP2MGAYI
反対は小泉を批判するだけで
他の候補の名前を挙げないじゃないかという批判がありますけどね。

私は何度も志井さんの名前を挙げてるんですよ。
みんな頭ごなしにバカにして相手にしませんけどね。

あれだけ期待された小泉さんでも結局は何も変えられない
何もできないで終わってしまったんですよ。
自民党の人間が総理になっても何もできないということが証明されたんじゃないですか。

共産党なら必ず何か変えてくれると思いますよ。
一度ためしに政権をとらせてみてはどうですか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:43 ID:W5hchNJc
小泉!感動してる場合じゃね〜よ!
中途半端なこといってんじゃね〜よ!
俺、昨日メールを送っただろうが!
天皇陛下にメールを書いてるような気分で「緊張」しながら書いたんだぞ!
小泉!俺のメール読んだか?返事が来ないぞ!
228 :01/09/29 00:50 ID:IuHzTtE6
>>1
好きですよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:50 ID:N4n9XpxM
>225
小泉のことはともかくとして、こいつはクズだな。
230RamenK:01/09/29 00:50 ID:XP2MGAYI
>>227
私も送りましたけどね。
気にくわないメールはすぐにゴミ箱へポイ捨てじゃないですかね。
ヤツは国民の意見なんてきかないですよ。
国民の命よりアメリカ様のご機嫌をとることの方が重要だと考える
クソ野郎ですからね。
231 :01/09/29 00:51 ID:Yud4x3.2
>>226
そりゃ変えてくれるだろう。
日本に共産革命を起こすのが
党の本音なんだから。
すべて国営企業。
働いても、働かなくも、給料は一緒。
政府首脳は、別荘に外車。
一般国民は、冷えヒエ、アワ、餓死。
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 00:52 ID:0L28Hm/k
小泉はすでに賞味期限切れやろ。
233RamenK:01/09/29 00:55 ID:XP2MGAYI
>>231
そんな・・・
偏見を持ちすぎですよ。
本音はどうだか知らないけど
そんなことやるなんて一言も言ってないわけだしね。
もし言い出したら多くの国民が大反対しますよ。
共産党支持者のわたしだって嫌ですよ。そんなの。
234 :01/09/29 00:57 ID:do6MLLeg
評価できる部分もあるが、
やっぱりあの髪型は変だと思う
235 :01/09/29 00:58 ID:Yud4x3.2
>>234
髪形が変なのは、厚生労働大臣。
236 :01/09/29 00:58 ID:OoIp2XjI
嫌いだな
石原の慎ちゃんと同じ“臭い”がする
237名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:00 ID:0L28Hm/k
>>236
シンタローは見かけ右翼だけど、中身はちょっと左寄りだと思わん?
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:04 ID:W5hchNJc
キムタム意識の聖子ちゃんカットって所
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:05 ID:2UcMC8aA
>>237
国粋主義で嫌米。極右だよ。
極右は自国民優先だから一見社会主義に見える。
北鮮は国粋共産主義。戦前の日本にそっくり。
240名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:07 ID:kVnD9PdE
>>239
自国民優先でない方が恐いと思うが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:08 ID:vVsuUtxM
志位だったら緒方の方が良いような気がする。
なんたってあの人キャラクターがほんと明るいからね。
いっちゃあ悪いけど暗いイメージの共産党では異色のキャラだよ。(笑)

とでもまあ共産党はともかく自民党では絶対日本は良くならないだろうな。
何といってもまず肥大化し硬直化し公僕としての使命感を喪失した官僚機構
に大鉈ふるわなければこの国は変わっていかないと思うけど
その官僚機構の上に立つのが自民党だからね。
自分で自分の首絞めるような事するわけないから自民党ではほぼ改革は不可能。
小泉もファッションだけのついこの間まで派閥の親分だった様な人だよ。
そんな人に期待するなんて期待する方がおかしいのと違う。

とりあえずは政権交代。
すべてはそれから!
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:09 ID:kVnD9PdE
>>241
マジで共産党を支持してるアンタもカナーリ恐いな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:13 ID:VI49KhH.
>233
君何もわかってないね。本当に共産党の支持者?
旧ソ連・北朝鮮・中国の共産主義政権の実態をみりゃわかんでしょ?特に北朝鮮。一部のエリート政治家が毎晩ドンちゃん騒ぎの飲み食いをし、
一人で100億円も自由に動かせるといってる道楽息子金正男みたいなのがいる一方で、一般国民は卵一個食べるのもものすごく苦労している。これが左翼の理想の国家だというのだから呆れてしまうね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:13 ID:CsxtHSCk
正直言うけど、小泉好き。
245ハンデ師 :01/09/29 01:14 ID:Zbox7P6M
好きじゃないけど上手いな〜とは思うわな。

やりまっせ〜ちゅ〜てなんもやらんちゅうのは
ま、詐欺師の術やとは思いますけどな。

有権者がなんや希望があるような気持ちになるん
やったらそれもええんとちがいますか。

構造改革を実行した国の実情を調べようともしない
不勉強な愚民には釣合の宰相でんな。
246 :01/09/29 01:14 ID:OezaqpDM
>>217
そうだ!パイプにでもやらしとけ。
247RamenK:01/09/29 01:19 ID:XP2MGAYI
>>243
だからそれが偏見だっつってるんですよ。

そんな行きすぎた共産主義は日本国民が許しませんよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:24 ID:kVnD9PdE
>>247
北朝鮮は共産主義を騙った封建制やな。
奴等に真の共産主義が理解出来るとは思えん。
249名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:34 ID:vVsuUtxM
>>242
241だけど別に共産党支持者ではないから誤解しないでね。(笑)

今の政党ろくなのないけど比較しながらよりましなのを選択してるわけ。
だから選挙によっては投票する政党も当然変わります。
大体なにが悲しくて支持政党なんてもの持たなくてはならないの。
どこの政党も選挙前と後では言うこともやることも大違いなんて事平気でやるし
そもそも自民党と共産党以外では政党そのものが大きく様変わりしているじゃない。

というわけでとりあえず今は野党支持者としておきます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:40 ID:VI49KhH.
>だからそれが偏見だっつってるんですよ

なぜ?事実から物を言ってるんだけどね。
君らこそ共産主義に対する変な期待や妄想はやめるべき。
みんな平等なんて奇麗事・理想論は現実世界で通用しないということが歴史が示してくれたんだよ。

そもそも、志井や不破さんが前回の衆議院選挙でこんな妄想を妄想をTVの前でどうどう言ってTV側を慌てさせてたけど大丈夫かい?
共産党苦戦の理由を聞かれ最初は「共産党を中傷するビラが数千万枚配られ、大変苦戦した」と言い、時間がたつにつれエスカレートして最後には
「共産党を中傷するビラが1億5000万枚配られ、大変苦戦した」なんていってましたよ。┐(´ー`)┌
251名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:48 ID:Lmv7X5q2
小泉、嫌い。
やりたい放題。
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:50 ID:kVnD9PdE
>>249
この前の選挙の時の政見放送やその他諸々の主張を聞いて、
正直、この党はアカンと思ったのが共産党でした。
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:51 ID:DWROv5Uo
好き嫌いという感情は持たない。
ただ、首相には向いていないんじゃないかと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 01:58 ID:Ev3Zy1Yc
ありゃ長嶋と一緒だ。自分に酔っている。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 02:07 ID:MFKKWEas
>そもそも、志井や不破さんが前回の衆議院選挙でこんな妄想を妄想をTVの前でどうどう言ってTV側を慌てさせてたけど大丈夫かい?
>共産党苦戦の理由を聞かれ最初は「共産党を中傷するビラが数千万枚配られ、大変苦戦した」と言い、時間がたつにつれエスカレートして最後には
>「共産党を中傷するビラが1億5000万枚配られ、大変苦戦した」なんていってましたよ。┐(´ー`)┌

つくる会の逃げ口上そっくりだ(藁
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 03:30 ID:jnaIaxEI
共産党が政権とったら

あ〜、昔社会党も政権とったことあったよね〜
257名無し:01/09/29 04:23 ID:EeXmfRZQ
>>253
要は、大統領のように個人の能力と考え方が政治に影響するようじゃ駄目
と言いたいわけだね。
まさに、出る杭を打つ日本の考えそのもの。
今までにない、個性と行動力を持った首相なんだから、しばらく様子を見てみるのも
いいのではないか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 04:26 ID:OnetKIbk
同じ理由で指示された人がいたなあ・・・
東条英機とかいった。
まあいいけどね
259RamenK:01/09/29 04:41 ID:XP2MGAYI
共産党が政権とったら

・消費税廃止
・軍事費削減
・思いやり予算廃止
・日米安保廃止
・サービス残業禁止

少なくともこの5つの素晴らしい政策をやってくれるでしょう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 05:00 ID:6I70dqhk
>>259
日米同盟破棄を忘れるな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 05:04 ID:ykirh2Zk
>>259
絶対に政権渡しちゃ駄目だなそりゃ・・・。
262分割民営化:01/09/29 05:30 ID:r4Z66x62
>>259
JR、電力、通信など公共制のたかい独占資本の国有化も。
263 :01/09/29 05:43 ID:SN6Kc3hg
小泉のやり方

とりあえず自分の理想を後先の計算無しにぶちまける

猛烈反発、徹底討論

無難な処に落ち着く。

今回のブッシュとの約束も改憲派の小泉らしいやり方。
2641111111:01/09/29 05:42 ID:grkRE7D.
そもそも共産主義の考え方を知ってるのか?241よ。
共産主義は、全て労働者で資本家、競争を無くすという原理でパッと見素晴らしいけど、誰かが利益を得ようと抜け駆けしたら成り立たないからそういうのを粛清したり、言論弾圧したりしないといけねんだよ。
異論を徹底的に排除するためにスターリンの粛清や中国の文化大革命などの多数の虐殺という暴力も理想のためには正当化される。もちろん他国に資本主義の考え方があったらダメなので北朝鮮のように情報をシャットダウンしてする1国革命になる。
そこで、共産主義者は世界同時に共産主義革命すれば問題なくなるじゃないかと世界同時革命の妄想を始める。できるわけねーだろ。
人間がロボットのようになれば共産主義はいい社会になるかもしれないけど、絶対に欲を出す奴が出てくるしそれを粛清するのがいいか?
そのため共産主義は一党独裁で思想はとおいつしなきゃいけないし、実際共産主義の国というのは一党独裁だし、反権力が基本なのに独裁は権力じゃねーのかという矛盾や
計画経済で理論上は好不況などないはずだがソ連では実際に起きてそして崩壊したし、あらゆるところで破綻きたしてるんじゃねーか。
そんなのに賛成できるわけねーだろ。
膨大な国債が溜まってるという状況で、なんで今消費税減税なんだ?所得税でも上げるのか?財源はどうするんだ?反対意見ばかりの共産党は逝ってよし。だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 05:45 ID:ZEq.Tpts
>>264
長すぎ、ついでにレスが遅すぎ
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 05:50 ID:SN6Kc3hg
>とりあえず自分の理想を後先の計算無しにぶちまける

とりあえずこの点で何の計算も打算も無いのが気になる。
靖国参拝問題など、反感を買っただけで、何のメリットも
無かった。
267264:01/09/29 05:52 ID:grkRE7D.
ちなみに小泉は支持。自民党も支持。ただ社民党などに政権を取らしたらやばいという理由での支持だからねえ、、、
アメ公の中東でやったことは許せんし、それを棚に上げて被害者面してるのもどうかと思うが、日米関係の外交上支持するのもやむなしかと、
ロシア、パキスタンですらアメリカ支持だから、日本は支持しないとはいえんだろう。ただテロは許さないという事だけで、テロ対策には協力するとだけで良かったのにね、対応60点かな?
268SLAYER:01/09/29 06:05 ID:a7DYVgTI
なんであんなにしゃべりが変なんだ?
障害者としか思えない
頭悪そー
日本は大丈夫か?
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 10:04 ID:E5Ss3UyE
小泉嫌い。
自分の発言に酔ってるみたいで「熟慮」が足りない。
ええカッコしたがる割には頭悪そうだし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 10:25 ID:QXLO2NJM
>266
あれは、支持団体の遺族会の為だろ?
議員小泉としてはメリットがあったよ。
構造改革〜、米100俵、進化適応
あれは国民に言ってるんじゃなくて、おのれに必要だと言ってるんだよ。
勝手に勘違いしたのは国民(藁
271 :01/09/29 10:47 ID:P1wqatr.
なんか京都議定書の件とか考えると単純にアメリカ
追従って感じでは無い気もするんだけど…
経済がこういう時にするべきでは無いかも知れないけど
自衛隊や憲法の問題はもう限界で決着をつける時だと
思うし。計算あるのか無いのかよく分からんけど。
272名無し:01/09/29 11:12 ID:L18IfHwQ
小泉ムードは、この経済状態、社会の閉塞感で自信を失い、フラストレーションが
たまった国民の心理状態にうまく乗じているといってもいいだろう。自分と小泉氏を
同一化させないと不安を感じる経済状態、社会状態、その心理をうまく利用している
といってもいいだろう。「小泉さーん」と叫ぶことで不安を解消し、自分が「多数派」
であることにを確認し、安心感を得ている社会心理である。
http://www4.ocn.ne.jp/~aoitori/139kaikaku.html
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 12:19 ID:F8FXRtUQ
小泉は特別好きではないが、ニュースステーションに出ていた
ヤマタクの話を聞いていたら、まだ小泉の方がマシだと思った。
274小泉も悪くは無いが:01/09/29 20:08 ID:8FjwTlhw
まじで小渕さんはよかった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 20:09 ID:.12NUQ/E
じきに橋龍と同じ扱われ方になるよ。
あいつも始めは人気者だった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 20:12 ID:qOh4B/Pw
まだ見た目ですぐ悪人とわかる分野中や亀井の方がましかも
277小泉も悪くは無いが:01/09/29 20:21 ID:8FjwTlhw
小泉の話ぶりから頭の悪さがちらほら垣間見られる(短絡的な発想)
が気になる。テレビ的には、そのほうが受ける、というだけで、
あの話方は不愉快。
278名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 20:25 ID:Dy9AeK66
>>275
やってることも橋龍と同じ。
増税、財政縮小をやって橋龍は、日本経済を恐慌に導きそうになった。
小泉もやってることは、日本を奈落の底に突き落とすことばかり。
小泉は橋龍内閣に居たのに全く同じ馬鹿をやろうとしている。
学習機能が無いのかね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 20:50 ID:oFQIthPg
  (゙(゛""";;;;;;;;;;;;;"":::;;;;彡
 (;;;;;;:;;;;;:::;;;;;"""";;;;;:::;;;'''''"彡
 ('''""";;;;;::::::::::;;;;;;'""""";;;;::彡
 (;;;;;;;;;;;゛゛゛゛゛゛'''''''::::::;;;;;;;:::彡彡
 (::::;;;;;::::::;;;;""""""'''''彡:::;;:::::;;;;;;;;彡
 (;;;/ /       彡;;;;;;::;;;;;;::彡彡
 ミ;;|          彡;;;;;;゛;;;;;;:゛:::彡彡
 ミ|       _   彡;;;;;;;;;;:;;:::彡彡
 ミ;|!iiii!;;;  ;;;;!!!!!!!iiiiiミ  ミ゛゛''''''':彡
 ;;:|_  |   _     彡::::;;;;;;;:::彡
  |_●>|  ;;;;●>    彡;;;;;;゛彡
  |ー´ /   ー´     ミ⌒ヽ;;:::彡  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  /   __        ミ)∬));:::彡  | 親父の悪口
  ヽ ヽ、ノヽ、)      〃ー´;:::彡  <  書くなよ!!!
   ヽ/,〉_        彡;;      |
    |(ヽーー´      彡;;       \____________
    | `ー´   /   | ;;;;
    \___/     |      
280B:01/09/29 20:51 ID:5bmRsKSA
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
i-mode・j-sky対応
http://www.black-893.com


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 21:27 ID:JmnJ8dRE
気さくだし人間的には悪い人じゃないでしょう。
権力や金に貪欲な政治屋というよりは、ヤツれてどこかつらそうな雰囲気だ。
現実が見えないただのヴァカと言うわけでもないでしょう。
多少は筋があるし、そういうこともあって、責任も少なく身軽なころは、
良い意味で好き勝手できた。

ところが、最近は違うね。マスコミは小泉支持一色で、
森叩きのときと比べると、気味悪いほどだけど、実質、動けてないと思う。
最近の小泉さんどことなくマリオネットな雰囲気だし。たとえ「やるぞ」と立ち上がっても、
はいどうぞ、とやらせてくれるほど甘くない。そんなことで動けば今更600兆も借金たまってない。
一見小泉ソウリ、最高権力者、ということになってるけど、
権力を掌握できてないし、大したことは出来ないんだろうよ。
本人もわかってるんだろ。見てて痛々しい。

これで良いとは決していわないけど、期待したところで、無理だしかわいそうなだけ。
政治になど足を突っ込まず、家族と幸せな人生を送るべきだった。

と思いました。感覚的に。
282 :01/09/29 22:29 ID:1QQqgw0E
正直、小泉は好きだよ。
政治家では一番好き。昔からね。その次に好きなのが石原かな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:12 ID:d5/5yiHc
日本の政治家って、昔から、「構造改革」って叫んでいるんだよね。
コイズミでも結構だが、社会保障制度改革も、構造改革は進まないと
思うのは私だけだろうか。
失業対策、テロ対策という特殊事情を口実に、国債乱発も確実。
それって小渕や森と一緒じゃん。
284名無し:01/09/29 23:17 ID:TLAdc5cI
構造改革=国民性の改革
ってことで、

日本人が戦後から今までに持ってきた女々しい感覚を
改革するってことじゃないのかな?

それができないから今までの内閣でも失敗。
285名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:18 ID:wtZXOQ6w
一度口にしたことに関しては粘り強く実行に移す男と見た。人間的には好きなタイプだね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:19 ID:d5/5yiHc
>>284
いやいや、戦後ばかりか戦前も叫んでいる(笑)
自衛隊に武器の使用等を認め過ぎて、政治的コントロールができなくなると、
2.26事件や5.15パターン事件もあるかもよ。あれも改革のはずだった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:25 ID:tmhSMGOw
小泉は頑固で勉強嫌い。結局日本を滅ぼしそうなので大嫌い。
288今の小泉は:01/09/29 23:26 ID:eqyDc4yc
ただの経費をケチってるだけで改革でも何でもない。
国の新しいルールを作ってそれに従って優先順位をつけ直さなければ意味が無い。
小泉は経済のことを何にも知らないので、それができない。
それがマーケットの現在の評価。
それで最近はめんどくさい問題には目をそむけて
ヴィジュアル系首相とかいってアイドル気取り。
それでもメディアに振り回された知能ゼロの女どもはキャーキャー言ってる。
とにかく一刻も早く総理大臣をやめてただのアイドルになってくれ。
亀井には総理になって欲しくないが、いまの小泉なら橋本や小沢一郎や
野党にだってもっとマシな仕事をする人材はいくらでもいる。
俺は年をとったらあんなエロジジイにだけはなりたくない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:26 ID:Zy/5yi4o
誰が良いの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:26 ID:QAhZsGzE
  ・〜◆■◆ニュース議論板の新看板ロゴ◆■◆〜・

    ↓ 候補作品・投票所 ↓
   http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/mod5/

      投票期間9月30日のAM8:00〆きり
 
       今宵がラスト!!投票急げ!!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:27 ID:Zy/5yi4o
つーか・・・お前がなれや。
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 23:34 ID:cMLgK0R.
別に小泉でもいいが、少し考えてから発言してほしい。
かっこいい発言だから目立たないけど、森の失言と根は同じ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 00:14 ID:DK1DgkOk
小泉さんは好き。
でも総理になってから凄く辛そう。
少しでも真価を発揮して欲しいから、彼が総理の間は応援する。
だって、批判して潰しちゃって、そうすればこの国が良くなる?

私は、少しでも小泉さんが仕事がやりやすい環境になればいいのに、って願ってる。
294>293:01/09/30 00:30 ID:jHilt3iA
その真価があるかどうかが疑問視されてるんだよ。
少なくとも今の小泉内閣の仕事振りは落第点なのは明らか。
それは小泉首相に対する世論の支持を考えれば、批判にさらされて
いるせいではないということもはっきりしている。
むしろ構造改革をもっと強力に進めろ、と積極的な批判をするべき。
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 00:32 ID:qXoX24DI
>>293
あなたみたいなのが一番危険な信者のパターン
296 :01/09/30 00:33 ID:qrTVi.xk
口だけ達者で実行しないから嫌い。
297 :01/09/30 00:35 ID:4ZU8CO/M
小泉好きだ。
いつも言う事同じのアンチ君の言う事なんか信じて無いしな。
説得力も無い。
298パーマ小泉:01/09/30 00:45 ID:UnsXQ1vw
ウイ マスト パーマ !
299小泉信者へ:01/09/30 01:06 ID:xlW/BZ9U
まあここのスレのタイトルにも問題があるけど、
好きか嫌いかということではなくて、結果が問われてるんだよ。
株価にしたって、構造改革の遅れにしたって、
半年たって結果が少なすぎる。
別にアンチだとか言ってる訳じゃなくてもっとしっかりやってくれないと
困るんだよ。俺は小泉首相を自分の会社の社長だと思ってるし、
経済や株価を自分の給料みたいなもんだと思ってる。
小泉信者は一時的に経済が落ち込んでも、しばらくして
現在以上に回復する、という彼自身やマスコミが示したシナリオを信じているんだろうけど、
現在の状態を見ている限り、経済の回復というシナリオは現実とはかけ離れたものになりつつ
ある、ということにどうして信者は気がつかないのかな。
やっぱり小泉信者は首相としてではなくタレントとして応援してる
ということなんだろうか。
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 01:06 ID:7EfNtW4Y
経済政策といえば、最近の竹中さんは生彩がないね。
堺屋さんの方が良かったんじゃないだろうか?
勝ち馬に乗りたがる堺屋さんが、あっさり見捨てた時点で、
今の経済情勢はヤバイんじゃないの?
コイズミで解決できるかは疑問。
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 01:06 ID:.7sH7rMY
結局、小泉以外にいないんだよなぁ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 01:11 ID:7X55LDgg
とりあえず、小泉に任せてみる。他に誰も思い浮かばん。
今度の国会次第だな。
303じゃあ・・・:01/09/30 01:13 ID:DK1DgkOk
総理は小泉さんのままで、状況が良くなるにはどうしたらいいの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 01:17 ID:4dloNtsg
小泉が、いい人間だというのはよくわかる。
一生懸命だし、純粋で、一途。
だが、政治家は、海千山千でなきゃならん場面もある。
純粋なだけで、この非常時を乗り切れるのか?
・・・・小泉って男、かなり好きだけどね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 01:22 ID:7EfNtW4Y
軍事関係と経済関係は、小沢の自由党の方が首尾一貫している。
自民党は内部事情で決まるので、理念はよくても、出てくる政策が
よく分からんことが多い。
306.:01/09/30 02:51 ID:uBSaLcF2
小泉さんはテロ関連や自衛隊の問題は人任せでいいから、日本経済の再生という
最優先課題に専念して欲しいと思う。
構造改革無くして景気回復なし、という優先順位を示して
その感覚の良さを示して首相になったはずが、靖国神社だのテロ問題だの
直接首相が判断する必要が必ずしもあるとはいえない、優先度の低い
問題でわずらわされてるのは本来あるべき姿とはいえない。
最近は首相自ら最も頭の痛い経済問題を避けて、スタンドプレーに
甘んじているように見えるのは本当にまずい。
首相が関わる問題としては、

民間企業の産業構造の転換、競争力強化策<デフレ、株価対策<不良債権処理<行政改革、規制緩和、特殊法人改革<雇用対策
<<財政再建<<<<<<<テロ問題、自衛隊<<<<<<<<<<<靖国神社<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<首相公選制<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<写真集発売

だと思うな。特に一番目と二番目について小泉首相は政府の役割じゃないから、といって
まともに取り合わない部分があるような気がする。
これらの事には民間企業が独自に出来ないこともあるのだから、もっと正面から
取り組んで欲しいなと思う。
307名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 02:53 ID:kITl2k5o
小泉は森内閣を支えてた張本人だということを忘れた日本人が
多すぎる。健忘症か?
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 03:02 ID:eVIdlRPU
別にしょうがなく派閥をまとめてただけで、支えていたってほどでもない。
実質黒幕は野中・青木・亀井等共だろ?小泉さんをいっしょにしないでほしい。
309.:01/09/30 03:19 ID:uBSaLcF2
森前首相と小泉首相はとってもよかれ悪しかれ共通点が
多い。外見しか見えない人は、対照的な人間だと
思い込んでいる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 03:21 ID:eVIdlRPU
>309
具体的に述べよ。適当だったらなんとでもいえるわな。
311309:01/09/30 03:58 ID:LDnNS3FQ
>>310全部についていちいち挙げてると大変だけど。
まず森派としての経済問題以外での姿勢はほとんど一緒だよ。
憲法問題、自衛隊、靖国神社に関する態度が似通っているのは
少なくともはっきりしてるだろ。
あと経済関係の政策でも同じ福田派で相違点を探す方が難しい位だよ。
森さんは小渕さんと違って、景気対策と口ではいいながら徐々に
緊縮財政の方に軸足をシフトしていた。
もちろん全部個人の考えで政策をやっているわけじゃないけど、
自民党の中でも加藤派等は全然違うし、野中氏、とも違う。
後個人的な主観だけど単細胞な性格も似てるね。
ずっと同じ自民党の同じ森派に30年もいたのに
対照的な考えの人間と考える方が不自然だと思う。
312    :01/09/30 08:52 ID:DK1DgkOk
森さんと似てたっていいじゃん。
失言がなくて、料亭通いしなくて、番記者と仲良くして、非常時にゴルフやってなければ、
森さんだって悪くはなかった。
考えてみると森さんのダメだったところ、小泉さんは全部クリアしてるね。
最高じゃん?
313名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:01 ID:AwT.aTk.
>>311
9条憲法改正派でしょ、今更何言ってんだか・・・。
314 :01/09/30 09:06 ID:ab1DeJCE
えーと、良く分からないので質問なんですが、今回の米国への対応を見ると、
小泉さんはもし日本で同様のテロ行為があった場合、自衛隊を派遣して成敗
に向かうと解釈してよろしいのでしょうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:08 ID:AwT.aTk.
>>314
そうじゃん。
316げるりん:01/09/30 09:11 ID:dQQoW30s
具体案の見えない口先だけの構造改革
とうとうボロが出始めたか
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:18 ID:AwT.aTk.
もう日本は終わってるんでしょ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:18 ID:kITl2k5o
小泉信者が小泉擁護に必死だな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:23 ID:AwT.aTk.
>>318
アホか。
320名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:27 ID:AwT.aTk.
一瞬でも夢見せてくれたんだし、良いんじゃない。
321>315 :01/09/30 09:29 ID:ab1DeJCE
そうですよね、米国の報復行為のために自衛隊を派遣するのに、
自国で起きたら何もしない、という話はありませんもんねえ。
しかしながら、もし今回のテロがアメリカではなく日本で起きていたとしても、
小泉さんは自衛隊の海外派遣を主張していたのでしょうか。
民主主義に対するなんちゃら、と叫んでいましたが、米国の問題に
首をつっこむことのつじつま合わせとしか思えませんでした。
322名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 09:33 ID:kITl2k5o
結果を出してない内閣を支持なんて出来ないよ。
そーいう意味では、国鉄民営化、電電公社民営化を
やった中曽根内閣は支持するけどね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:35 ID:1YkURy2M
324 :01/09/30 09:35 ID:6czaUEwo
実はあまりタフじゃない。むしろ小心者。
20代までは本当に目立たない子だったらしい。
悪い人間じゃない。というかそんなタマじゃない。
今内閣の主軸は小泉、福田、田中だがはっきり言えば
今の国難に対して二世議員じゃ限界だということがはっきり
した内閣だと思う。
突発的な事件に対して単純な処理能力がついていっていない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 09:48 ID:1YkURy2M
もう手遅れ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 11:37 ID:w14nm63Q
>>325
確かに。誰がやっても沈没のような気もする。\
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 11:59 ID:gqom1EaU
いいじゃん。もうちょっと夢見てようや。どーせこんなところでわめいてたって何にもかわんないしな。
小泉? 好きー。
328なんし:01/09/30 12:33 ID:oRgiv/B.
>319
みたいなのみてるとなんでそんなに意地になってまで
小泉さん擁護するのかなってまじで不思議。
329今さらだが:01/09/30 12:41 ID:APGWV9I6
小泉首相「を」の部分に無茶苦茶違和感を感じる…
330名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 13:17 ID:qrvuKPy2
>>328
・・・だって小泉で無理だったら、マジで終わりそうなんだもん日本。
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/30 14:21 ID:qrvuKPy2
海外に資産移そう・・・・。
332名無し:01/10/01 08:53 ID:0AUbVCTk
今回の全国世論調査で70%となった小泉純一郎内閣の支持率は、参院選直後に実施した8月調査の69%から横ばいだ。不支持は14%だった。

やっぱり70%はキープしてるね。このスレだと20%くらいなのにね。
333_:01/10/01 09:18 ID:8iHCuvvE

歴代のうちで
かなりまし、他にいないのよお

ちゃう?
334RamenK:01/10/01 09:39 ID:ow8ScjPY
>>332
政治に高い関心を持っている人は
もはや彼を支持していないということです。

今小泉を支持しているのは田舎のババアジジイと
政治に関心のない大多数の若者です。
335_:01/10/01 09:40 ID:/Qq0i6sg
正直、半年やそこらで
「構造改革」が全てできるわけないでしょ>結果求めるやつ
君ら仕事したことあるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 09:45 ID:BcsrYLyE
こっちとしては、結果を求めてるんじゃなくて、単に
小泉を批判する口実に「結果がない」という方便を
使ってるだけだよ。本当に結果が出たら、むしろ
こっちとしては困る。別の理由を探すのが面倒だからな。
337名無し:01/10/01 09:58 ID:0AUbVCTk
左翼はどんな首相でもあら探しして批判するからな
338_:01/10/01 10:00 ID:/Qq0i6sg
仕事としてなら、改革工程表を既に作ったんだけどな。

ttp://www5.cao.go.jp/shimon/index.html

批判する側は出てる情報すら目隠ししてるから笑える。
しかも工程表を作ったところで実行できなきゃ意味がないとか言うんだろうな。
仕事しろよ。ほんと。
339名無し:01/10/01 10:09 ID:0AUbVCTk
否定派がそんな難しい情報理解できるわけないだろ。
朝日新聞の3面記事がせいぜいだよ。
340東京kitty:01/10/01 10:10 ID:2hOYAkHA
小泉?
そのうち芸能界逝った息子のスキャンダルで没落するよ(ぷっ
341七誌:01/10/01 11:59 ID:WE10voeQ
改革行程表遅れに遅れたね。
本当なら八月中に完成しているはずだった。
それが構造改革の遅れと判断されて、現在の株価水準にまで
なってしまった。
時価会計が導入されるて株式の持ち合いが解消売りで株価が下がることが
確実だったことを
考えあわせたら、そんな対応は出来ないはず。
テロのせいで責任がうやむやになってしまって、
小泉内閣は本当に助かったね。
342.:01/10/01 14:27 ID:xkNTXhx6
あげる
343名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 14:49 ID:ow8ScjPY
>>341
陰でほくそ笑んでるでしょうね。
小泉ペテン純一郎
344民営化急げ:01/10/01 14:58 ID:GqgxdgwY
話し違うけど、
オレ簡易保険に入ったんだけど、
毎月、おばちゃんが集金に来る。
銀行引き落としも不可だし、
郵便局の引き落としでも手数料取る。

なんか、おばちゃんの給料払うために
保険入ったみたい。

やっぱ民営化しねえとダメだろう。
小泉たのむよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 16:11 ID:6er9J1X2
準備してあるときのスピーチは威勢がいいのに、記者会見で質問に
答えるときはトーンダウンする小泉。
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 16:15 ID:CmqIw5FE
最初のほうで似たような意見言ってた人いたけど
他の政治家に比べて小泉はマシだけど
「良い政治家」ではないなぁ・・・・・
今回のテロ事件で自衛隊派遣は個人的にガッカリ
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 16:18 ID:6er9J1X2
マスコミが作り上げようとしているイメージとのギャップがねぇ。
348RamenK:01/10/01 16:21 ID:ow8ScjPY

アメ公に対する協力を表明ときのスピーチは威勢がいいのに、記者会見で日本の構造改革に
答えるときはトーンダウンする小泉。

日本国民の生活よりアメ公の機嫌を取ることの方が大事だと思っている小泉。

国民の関心が外の国へ向いていることをラッキーと思っている小泉。

小泉はアメ公の犬、ペテン師。
349名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 18:36 ID:tQkpXqXU
小泉さんて本当に正直な人。
だから好き。
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 18:44 ID:oWNQhGzE
>>348
お前、日本の実力をよぉく考えてから物を言えよ。
日本が派手に自信持ってたのはバブル期の数年だけだろが!
それも地上げでバブル・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 19:13 ID:ftBcSwLk
アメリカの尻馬に乗るのは、日本の方向性として悪くないと思うんだけど、
もうちょっと上手く立ち回って欲しいよねー。

京都議定書の時は、ドサクサにまぎれて日本有利にまとめたじゃん。
ああいう、小賢しいマネをどんどんするべきだよ。
政治家の腕って、そういう駆け引きのうまさでしょ。
Oh、マキャベリズム。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 20:28 ID:JR3y84mk
>>351
いいね。禿同

小泉が日本のマスコミに対してトークダウンするのは必要以上に揚げ足取られるのがやなんだろ。
十分取られてるが。
353大天才様1号:01/10/01 20:31 ID:Go.i5EMM
今回の自衛隊派遣で決定的に俺評価を下げてしまった。

手段と目的のすり替えがこうも見え見えだとね・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 20:40 ID:neDJ7XfA
いや、あえて小泉は正しいと思う

今回のテロで日本は実質的には何も貢献できないだろう
だからこそ誠意やパフォーマンス(心からの)が必要なのだ
フランスのシラクだって真っ先にニューヨークに
駆けつけたではないか
今日本がアメリカに対して「冷静な対応を求める」
などと言ってなんの利益があるだろうか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 20:41 ID:6wv88Q1.
自衛隊の派兵の前に、新卒の失業の状況の改善を希望。
日本は、米軍基地の提供で十分アメリカに貢献しているのに、、
核実験をやったパキスタンみたいな悪い国みたいには、
経済援助してもらえないの? 不公平感大。
356大天才様1号:01/10/01 20:45 ID:Go.i5EMM
今回軍隊出す国は圧倒的少数派。
軍艦出さなくても貢献イメージを作り出す方法はいくらでもあったはず。

よっぽど自衛隊が使いたかったんだな、とみんな思うよ。
有権者だって馬鹿ばかりじゃないだろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 20:48 ID:8IAX.KHA
構造改革なんてホントにやる気があるならとっくに始まってるはずだろ?
そもそもどんなことをやるのか全然、具体的じゃないし、もう頓挫する可能性が
非常に高くなってきた。
それに小泉英語ヘタ過ぎ、イギリスに留学しててあの程度じゃ人格を疑われても
しかたがない現地人とのコミュニケーションなんて皆無だったんだろうな。
日本語でもしゃべるのが遅すぎ。いらいらする。
358  :01/10/01 20:51 ID:LoALYJXI
小泉キモイから氏んでほしい、むしろ飛行機がぶつかって氏んだら面白いのにね
359  :01/10/01 20:53 ID:A.WVrix6
最初はカコイイかなあ??と思ったけど
最近はただ貧相なだけに思えてきた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 20:54 ID:6wv88Q1.
「自衛隊派兵の意見が評判悪いのだが、上手くイメージを変える
マーケティング手法を考えてもらえないか?」
とマスコミや広告会社に相談できるのが、小泉総理の強みだとおもう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 20:59 ID:8IAX.KHA
そうだ!小泉はキモイ!
国会議員のクセして、髪のばしてパーマなんかけやがって気持ちの悪い男よ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 21:23 ID:ftBcSwLk
今じゃ361の意見に同意するよ。
更に言えばちとネズミ男っぽい。貧相。
363名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 21:28 ID:zrkZzXhs
政策批判ならともかく、ただの嫉妬はみっともないよ(藁
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 21:30 ID:kIklkqEU
やっぱいくら改革には時間かかるとはいえ、
5ヵ月まともな進展なし、株下がりっぱなしで出口見えずじゃあ、
正直飽きて来る。
3651へ:01/10/01 21:30 ID:QqNTMIMw
すき
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 21:38 ID:R.TOjTvw
今日の国会答弁聞いててアホらしくなった。
棒読み、原稿見っぱなしで最初の威勢がうそのよう。

今度から 「掛け声ばかりで成果無し」 ていって欲しいよ。
このままじゃ小泉取り巻きの政治素人の言いなりで日本沈没だね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 21:50 ID:OLEqbgA6
でも小泉じゃない首相って
またしても政治家村の村長か?
マターリと政治家用語で煙に巻くあれか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:00 ID:aVuSWK7U
>>367
小泉も同類にしか見えないんだけど?
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:06 ID:i9m0rFng
正直、支持率って今どれくらい?
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:08 ID:lKOdhhe.
>最近はただ貧相なだけに思えてきた。

それも貧乏神の貧相さだよ。
371 :01/10/01 22:18 ID:i9m0rFng
肯定派が出てこないと面白くないな。
っていうかあいつなんかいいとこある?
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:23 ID:PrDRbf9U
>>369
まだ7〜8割。テロ直後の調査だったと思う。
日本人ってヴァカ。
373 :01/10/01 22:28 ID:i9m0rFng
ホントどんな計りかたしてんだか……
でもすっげー欠点もないだけに、長続きしそう…あと2年ぐらいかあ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 22:38 ID:XH/q9tV2
森総理は、朝日をはじめとする馬鹿マスコミや
それに同調するノータリンな日本国民のせこい揚げ足とりを
受け入れることによって、ある意味ガス抜きの役に立っていたと思う。
しかし、今、小泉が総理となって、どこが気に入ったのか
小泉に心酔する小泉信者や馬鹿マスコミによって
小泉絶対主義が出来てしまい、しかし経済は悪くなる一方という
状態では国民はフラストレーションをぶつける場が無くなり、
暴発寸前なのでは無いだろうか?
この後の、反動が怖い。
鳩ぽっぽ&カンナ音の反動的政権が出来ないことを祈るばかり。
375 :01/10/01 22:41 ID:i9m0rFng
首相をちょこまか変えてるって事自体が、国益を損なってるって事が
分かってないんだなあ。ブッシュは今回のテロ事件で、日本政府にコンタクトを取る
はるか前に、韓国の金大中に連絡していたらしいからね。ま、当然だろう。
日本の首相に連絡したって、まともな協議、コミュニケーションなんて期待できないんだから。
376 :01/10/01 22:43 ID:uXs0JXrE
>>374
でも支持率高いですよ。
暴発もしようがないから
自殺が増えるかも。
377_:01/10/01 22:49 ID:PtnxHyXQ
共産党支持とか言ってるヤツがいるのにワラタ(w
このスレはサヨの溜まり場ですか?
378375:01/10/01 22:51 ID:i9m0rFng
>>375
首相をかえないって、もちろん小泉以外でね。

任期を4年くらいにして、一旦なったらそれまで辞められないとか
そうでもないと責任感なんて生まれないだろう。
379375:01/10/01 22:54 ID:i9m0rFng
>>377
お前つまんないな。一人で部屋の中で笑ってろ。
380:01/10/01 22:58 ID:4skCKkiQ
この人は嫌いだそうです。
>>>在日中国人抗日連盟<<<
http://www.geocities.com/xu_10001/
381ななし:01/10/01 23:01 ID:V6In7q/g
>378
それいい!!

総理のバーゲンセールは、もういいかげん辞めてほしい。
俺は一年続かなかった総理経験者を元総理などと言いたくない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 23:02 ID:18j08iGA
見ててむかつくのは鳩の方だが
383ウノ(指三本):01/10/01 23:05 ID:RmLxU.WU
>>381
呼んだ?
384375:01/10/01 23:16 ID:UKlP5LqM
日本国内はどうだか知んないけど、とにかく外交に関してはかなり国益を損なってるよ。
総理は国の顔、象徴なんだから。
契約社員だって1年はしっかり勤め上げるのに。
385RamenK:01/10/01 23:26 ID:qQSKiMq6
小泉は1人ハッスルしっちゃってるように見えるけど
なんなんですか?
そんな戦争がうれしいんですかね?
どさくさに紛れてイケイケドンドンの法律を作っちゃってるけど。
ダレか止めなきゃやばいですよ。
共産党は一体何をやってるんだ!
しっかりしてほしい。こういうときこそ共産党の出番なのに。
386 :01/10/01 23:32 ID:hAfW3Vb.

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < まんまる丸く、丸くまんまる
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      \____________
     ,.|\、    '  /|、
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
387名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 23:37 ID:PbQF81II
>>385
>共産党は一体何をやってるんだ!
しっかりしてほしい。こういうときこそ共産党の出番なのに。

こうなったら恣意か?
いっかいやらせてみるか(w
388名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 23:45 ID:Wol4KgGw
共産や社民は党首以外使いもんにならないからなあ。;;
実際に人材そろっているのは自民なんだろうけどそれはイヤだ。
389RamenK:01/10/01 23:48 ID:qQSKiMq6
>>387
試しにやらせてみましょう!
ダメだったらすぐやめさせればいいじゃないですか!
試しに一回どうですか?
390名無し:01/10/01 23:51 ID:0AUbVCTk
共産党は別格。絶対に政権担当党になってはいけない。
万一なっても共産主義なんて実行できるはずがないから
中途半端な政治になってますます借金が増え、日本が崩壊。
391名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 23:52 ID:UKlP5LqM
すぐやめさせるのはダメだと言っただろうが!このバカチン!
392名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 00:01 ID:t98zgdFA

     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 正直 孝太郎を総理に
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      \____________
     ,.|\、    '  /|、
393名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 00:02 ID:kMCFuKSY
>>390
>万一なっても共産主義なんて実行できるはずがないから

これが意外に逝けるかも知れない
日本人はどんな環境でもベストを尽くして働くから

「ライバルの工場に負けるなっ!」
成績を上げるためハチ巻きして24時間
働くに違いない
394正直・・・:01/10/02 01:06 ID:hZbcUuGA
ヤパーリ小泉さんがいいなあ・・・
最低2年はやって欲しいなあ・・・
もっと長くてもいいけど、せっかく性格がいいのに、悪くなっちゃいそうだからなー
395名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 01:14 ID:oSQ9CjXc
いや、性格よくないって。
どうしてもあのパーマは手放したくないようだ。
396名無しさん:01/10/02 01:30 ID:01EgS3Yk
批判だけして代案を出さぬ人間のなんと醜いことよ
397名無し:01/10/02 01:31 ID:Ro8LQhno
今、ここで小泉に反対している奴の大半は、自分がリストラにあうとか
上司にいじめられたりとか、何もかもうまくいってないんだろうね。
何でも不景気と小泉のせいにしたら、気が済むとでも思っているみたいだね。
人生はまだまだ長いんだから、もうちょっと自分の力で頑張ってみろよ。
398_:01/10/02 01:35 ID:Tsr5JsG.
ん?共産党は2chに工作員を送り込むことをはじめたのか?
399  :01/10/02 06:28 ID:hZbcUuGA
(゚Д゚)ハァ?
>398
400小泉:01/10/02 06:30 ID:IZKFcY/U
ハート・ブレイキング
401サザ江:01/10/02 06:30 ID:Rt8nFL/Q
400
402小泉:01/10/02 06:34 ID:IZKFcY/U
>401 今の君は ハート・ブレイキング
403名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 09:58 ID:972mj1f2
長島バリのべたな英単語
404名無しさん:01/10/02 10:05 ID:pNaSY5ok
質問1.(石原知事の発言は人種差別と思うか?)
    はい…31 いいえ…0 どちらともいえない…23
  質問2.(石原知事の発言は人種差別撤廃条約に違反すると思うか?)
    はい…31 いいえ…0 どちらともいえない…23
  質問3.(人種差別禁止条例を都議会で制定すべきか?)
    はい…31 いいえ…0 どちらともいえない…0
  質問4.(防災訓練の実施に賛成か?)
    はい…23 いいえ…31 どちらともいえない…0
  質問5.(在日外国人への地方参政権付与に賛成か?)
    はい…54 いいえ…0 どちらともいえない…0
  質問6.(石原氏は知事として適格か?)
    はい…0 いいえ…28 どちらともいえない…3
405 :01/10/02 10:19 ID:hvf8nb3I
小泉の歴史観は貧弱。
なぜ日本が太平洋戦争に突入したのか?との問いに
「国際的に孤立したから」としか答えられない。
中国や韓国に舐められて当然。
406名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 10:21 ID:/3viJnVQ
見事なまでのドキュソっぷり、小泉は嫌いになりました。
407小泉:01/10/02 10:24 ID:tOEO.i0k
とにかく誰がやってもいいから経済問題をしっかりやってくれ。
アメリカと日本はバブルを作ったまでは一緒だったが、
その後の対応が違いすぎ。日銀総裁もグリーンスパンにやってもらいたいくらい。
首相の話とちょっと違うけど。
408小泉純一郎:01/10/02 10:27 ID:hvf8nb3I
モップ頭のバスロ−ブ着た
団地のおばちゃんのアイドル。
409 :01/10/02 10:30 ID:hvf8nb3I
でもさ、亀井とか野中の政治業者よりはましかも
410名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 10:41 ID:Xlw6t2l6
危険じゃないぶん野中や亀井のほうがマシなのでは?
小泉はかなり危険。
411名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 10:46 ID:972mj1f2
>>410
危険すぎますね。
かなり危険なことをやってるのに
パフォーマンスでカモフラージュして
その危険さをかんじさせないようにするのがウマイからね。
怖いよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 11:00 ID:g1Xd.nAs
>>411
国民の多くは気付かずにごまかされてるね。
マスコミは気付いているものの人気の高さから叩けないでいる。
肝心の構造改革は進まず、日本はとんでもない方向へと導かれている・・・
413小泉さんが首相でいられるのも:01/10/02 11:03 ID:QO4tE/oo
危険性を看過しても、現在の日本の閉塞感を打破する必要性があるからじゃないの。
414名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 11:22 ID:37hP.VYw
>>413
その意味は分かりますが、
明らかに方向が間違っているように思います。
415名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 11:24 ID:DX6FdqCs
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
416名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 11:56 ID:972mj1f2
小泉の誘導によって

日本は破滅への道をまっしぐら

に突き進んでいます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 11:58 ID:loGIcyt6
こうしている間にも
日本では企業がバタバタ潰れ続けており、
路頭に迷う者達が続出しております。

アメ公にしっぽ振るより
こちらなんとかしろや
418 :01/10/02 12:01 ID:bBfOJ3SM
路頭に迷ってこれから自殺する人に笑顔で「痛みに耐えろ!」。
あのキツネづらでね、、、、、。
419 :01/10/02 12:21 ID:QkiV3ldI
潰れるような会社も、解雇されるような人間も問題あったってことだろ?
必要でないから潰れる。
必要でないから解雇される。
ってのは違うの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 12:25 ID:onzNa4bg
>>419
やる気のある人にチャンスを与えるのが構造改革だと思っていたんだけど、
どうも違う方向になってきた感じ。
421 :01/10/02 12:25 ID:QkiV3ldI
結局のところ、自分らの責任を国に押しつけているだけ。
職だって選ばなければ沢山あるのは知っているんだろ?
それなのに変なプライドか何かしらないが、やれ就業時間だ
やれ職種だと贅沢にも選んでいるから就職できない。

違うのか??
422名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 12:26 ID:dFKEc9us
>>419

その通りです。小泉批判者は解雇されることにおびえる窓際族です。
支持率的にいってもその窓際族は少数派なんだが、仕事がないので
カキコする暇はある。よって、2chでは窓際族の小泉批判で
いっぱいということなんです。
423名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 12:29 ID:9DkXn5sM
国民が政治に対してうんざりしてるときに政治改革とかいって少し喜ばしといて変えたのは選挙制度
ってのよりはましだと思うが
424名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 12:30 ID:5P8Zws2o
ゴルァ!ドクター・マシリトそっくりな総理・・・の息子、
俳優とか金儲けに走らず愛国心をもち自衛隊に入隊しろ!
諸外国に総理の息子は俳優してる、日本は平和だといわれ
て世界的に恥じかいてるゾ。ちーとはイギリスをみならえ!
425 :01/10/02 12:31 ID:D6aejVsE
>>422
それは甘いと思います。解雇される危機感を持っている人はその後を考えて準備します。
そうでない人が路頭に迷うわけです。
恐らくそういう人たちは、自分たちが解雇されたらすぐに反旗を翻すのでしょう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 12:35 ID:972mj1f2
>>425
そういうこと
自分は解雇されるわきゃないと
思ってるヤツがある日突然路頭に迷う
俺は危機感持ってやってるから
もうすでに準備してる
427名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 12:40 ID:loGIcyt6
一番ネックは一部だけ勝ち残っても
全体の経済はそれに反比例してどんどん低下しているということ。

この部分をなんとかしない限り
遅かれ早かれ崩壊するぞ。
428 :01/10/02 12:41 ID:bBfOJ3SM
40でリストラされて職を選ばなければ働き口はあると?
ローンもあるのに?
それに今はいちよう仕事が出来る人でも首になる時代。
どうやったって利益がでないんだから。
429 :01/10/02 12:41 ID:tvH8hDqY
小泉孝太郎が二等陸士として陸上自衛隊に入隊。
アフガン派遣部隊に出征すべき。
430 :01/10/02 12:44 ID:D6aejVsE
このままいくと、中産階級はなくなって収入は二極化しますよね。
収入が良い方の人は10%以下になるでしょう。
それを理解していて小泉さんを支持してる人は凄いと思います。
431 :01/10/02 12:44 ID:QkiV3ldI
>>428

ある。
俺のDQN親父は解雇されたあと3週間くらいで再就職したぞ。
432431:01/10/02 12:45 ID:QkiV3ldI
ちなみに52歳
433 :01/10/02 12:52 ID:D6aejVsE
>>432
よかったね。
でも、親父さんを過小評価してるだけじゃないのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 13:21 ID:82HyvSXU
野中よりゃ1億倍マシ

厨獄の犬=野中はマジで氏んでほしい
435_:01/10/02 14:34 ID:qdYkE/jA
批判する方は説得力が0だな
436名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 14:35 ID:onzNa4bg
擁護する側こそ「他の奴らよりはマシ」という事しか言ってないじゃないか。
437_:01/10/02 14:38 ID:qdYkE/jA
>>436
調べもせずマスコミのこと鵜呑みにしてるんじゃないよ(藁
既に一応予定通り構造改革の工程は完成済み
その通りに行えるかどうかで批判すべきでは
438名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 14:39 ID:onzNa4bg
>>437
その「構造改革」の中身も怪しいものだと思っているが?
439_:01/10/02 14:40 ID:qdYkE/jA
ま、でも結局上手くことが進んでも批判派のやつらは
「やって当然だろう」で切り捨てて終わりだろうけどな(藁
440_:01/10/02 14:41 ID:qdYkE/jA
>>438
ぁゃιぃかどうかは自分で見て判断しろよ
ttp://www5.cao.go.jp/shimon/index.html
理解できればの話だがな(藁
441名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 14:42 ID:onzNa4bg
>>439
やって当たり前のことができないのが今の政治家だろう? 
442名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 14:43 ID:onzNa4bg
>>440
ならば噛み砕いて説明してくれ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 14:46 ID:5plhCSRk
どういう構造改革なのか、具体的に教えてくれよ。
そういう事がちゃんとアナウンスされていない。コミュニケーション技術は総理大臣にとって
最も重要。
発表しなくちゃいけないほうが、国民に調べろと言うのは間違い。
444_:01/10/02 14:46 ID:qdYkE/jA
>>442
ある程度のことなら理解できるだろ
できないなら議論板で議論する以前の問題だろ?
445 :01/10/02 14:48 ID:D6aejVsE
消費税上げるようなこと国会答弁で言ってますね。確かに痛いです・・・。
446_:01/10/02 14:49 ID:qdYkE/jA
結局自由党の方針に近いような気がするのだが・・・
自民党って何?って感じはする
447 :01/10/02 15:05 ID:D6aejVsE
読み始めたけど、9月末までに措置ってのでまだ出来てないの数え始めたら鬱になってきた。
これくらいは諦めるべきですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:08 ID:dFKEc9us
>>443
官邸のHPからリンクたどるくらいのことしろよ。
情報収集能力すら平均以下だから窓際族って呼ばれるんだよ。
内容もHPで公開している。骨太の方針も改革の工程表も。
国民一人一人に理解させる仕事は総理の仕事ではない。

>>445
消費税増税反対ですか。では代りの財源は何がいいんでしょうか?
不況下では赤字国債乱発すべきなんですか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:13 ID:dFKEc9us
>解雇される危機感を持っている人はその後を考えて準備します

そんな奴は2chで意味もねぇ小泉批判なんて流してねぇよ。
そんな時間も惜しんで自己研鑚に努めてるっつうの。
2chに小泉批判のカキコやっている奴は小泉の構造改革に怒りをおぼえる窓際族及び
特殊法人等、ポストをつぶされてしまう国にとっての役立たずな人間。
450名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:14 ID:5plhCSRk
開けないぞ。PDFってなにYo!
451名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:15 ID:dFKEc9us
>>450
窓際族の典型。PDFすらしらない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:21 ID:5plhCSRk
>>449
っていうか、宮台真司とか宮崎哲弥とかも
「小泉首相の構造改革と言うのは頓挫する可能性が非常に高くなってきた」
って言ってるぞ。
つーか、ここまできて奴の無能さに気付かない奴のほうがどうにかしてるぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:22 ID:loGIcyt6
454名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:23 ID:5plhCSRk
>>451
教えろや。このクソ野郎。
455_:01/10/02 15:26 ID:qdYkE/jA
>>448さん
ようやくまともそうな人を発見しました

>消費税増税反対ですか。では代りの財源は何がいいんでしょうか?

歳入を増やすんじゃなくて、歳出を減らす。
ってのが最初の理念だったはずだけど、
ここにきて急に消費税がどうたらと言われても、
国民は反発するだけと思いますが。
正直、消費税を福祉や年金などに回すのだけは勘弁してほしい。

>不況下では赤字国債乱発すべきなんですか?
これは共産党がしそう。
インフラするだけしてさよーならー。
456_:01/10/02 15:27 ID:qdYkE/jA
>>454
ネタですか?(藁
457名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:29 ID:5plhCSRk
>>465
なんだ?お前もクソ野郎か?
458名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:30 ID:972mj1f2
小泉は口先だけのペテン師ですよ。
彼が叫んだきた構造改革の内容は一個でも実現したんですかね?
一個も実現してないですよね。
国民に多大な期待を抱かせておいて、実際は何もやらない。
最悪ですね。
国民の政治家に対する不信感がより一層つよくなりますね。
もう誰を信じて投票したらいいのかわからない。
459_:01/10/02 15:30 ID:qdYkE/jA
>>457
どうやらネタではないようで。電波ですか。予知してるし(藁
ttp://www.adobe.co.jp/
くらい調べようや(藁藁
460_:01/10/02 15:32 ID:qdYkE/jA
>>458
>小泉は口先だけのペテン師ですよ。
どの辺が?
まだ工程立てた段階だYo!
461名無し:01/10/02 15:34 ID:QfyUySPg
>>458
だから、小泉は色々な抵抗勢力もあるから暫く待てといっているではないか。
彼の言っていることをよく聞いて、もう少し待つしかない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:36 ID:972mj1f2
小泉は国民をだましたペテン総理として
後生語り継がれていくでしょうね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:38 ID:5plhCSRk
ところが、あどーぶは持ってるんだが、開けない。リミテッドエディション
って言うのが良くないのか?>>459
お前の頭もリミテッドエディションのようだな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:38 ID:onzNa4bg
とりあえず工程表を眺めてみた。
まぁ政策面に関しては今年いっぱいは様子見だろう。
しかし農業に関しては思い切った保護をしても良いと思うのだが。
問題は小泉自身だな。
465  :01/10/02 15:39 ID:D6aejVsE
>>461
工程表通りに進めるつもりがないのなら、工程表って何の意味があるの?
466 :01/10/02 15:39 ID:QkiV3ldI
>>463

ネタ確定
以後放置よろしく
467名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:41 ID:onzNa4bg
小泉もやはり自民党の政治家としか思えない。
468_:01/10/02 15:42 ID:qdYkE/jA
>>465
>工程表通りに進めるつもりがないのなら
そのソースは?自分の妄想or想像ですか?

>>466
あいよ
469  :01/10/02 15:43 ID:D6aejVsE
工程表の中身を検証するスレとかも面白いかもしれない。
俺は立てられないけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:43 ID:Tsr5JsG.
TVでは小泉首相ばかりが出てくるため、抵抗勢力の実感が沸かない。
が、実際はかなりの障害となっているんじゃないのかな。表立って騒が
れない分、国民にはこれらを知りえず、結果として「小泉首相は口だけ」
と思われてしまっているようだな。
471名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 15:44 ID:RDCSAKGY
>>467

ネタですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:45 ID:972mj1f2
>>460
>>461
ずいぶん気の長い人たちですね。

小泉がキャッチボールをして
ブッシュから西部劇のポスターもらって笑ってる間に

どんどん景気は悪化し失業者、自殺者が増加しているというのにね。

のんきなもんですよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:46 ID:S9z0u3zk
オフトピックだけど...。

上の方で、「性格は良い」って言ってた人、結構いたけど本気?
党首討論とかの"伝統的"野党に対する態度は、相当ひどかったと
思ったけど。

「じゃあ、共産党にでも聞いてみますか(藁」はあんまりだろ。
こいつ調子のってんな〜と思ったよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:47 ID:onzNa4bg
>>471
言葉が足りなかったかな。
典型的な自民党の政治家ね。
475名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 15:48 ID:RDCSAKGY
>>472

元々「即効に景気を良くします」
とは言ってないでしょうに
長期的スパンでという公約があったと思うけど?

漏れ的には悪い膿は今の内に出てると思ってるけどねー
元々危うい経営してたんでしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 15:51 ID:RDCSAKGY
>>474
揚げ足取りスマソ
477名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:58 ID:972mj1f2
>>475
長期的スパンはいいんですけどね。
もう何か手をつけたんですかね?
まだ何一つ手をつけてないんじゃないですか?
あまりにもスローペースですね。
箱根でキャッチボールしたり、アメリカに尻尾振ってるばあいじゃ
ないと思いますけどね。
やる気があるんですか。あの総理は。
478名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:58 ID:onzNa4bg
心配なのは、この予定を実行に移すときに政治家や官僚の利害が絡んで
上手く進まない可能性がある事なんだよね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 15:59 ID:eL6eeZaI
お前が出て来てからつまらなくなったよ お前がな
480名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 16:01 ID:onzNa4bg
そういう枷にとらわれない人物として小泉に期待しているし、今でも
悪くないと思っている。
うーん、小泉で心配な点は外交政策の方かな?
481名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 16:04 ID:RDCSAKGY
>>480
禿同

外交は真紀子氏が・・・
漏れには何考えてるのか掴めない
482名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 16:09 ID:uhxI0C/g
外交だけじゃないって。
塩川って何?経済全く知らない爺さん連れてくるなよと思ったが。
483名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 16:21 ID:RDCSAKGY
>>479
今気づいたけど一人突っ込み?ナイス!
484名無し:01/10/02 16:46 ID:QfyUySPg
ここで小泉反対とかいっている奴は、以下のうちいずれか。
1,現在、失業中あるいはろくに仕事が出来ない三流人間
2,バブルの時くらい金が入らないと「景気がよい」とは言わない
3,未だに社民党、もしくは共産党の支持
4,自分の責任を何でも人に押しつけるのが好き。
485名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 16:51 ID:onzNa4bg
>>484
経済はまだしも外交の方はどうよ。
486名無し:01/10/02 16:56 ID:QfyUySPg
>>485
今までよりはましではないか?
中国や韓国に対する態度は大いに不満だが。
とにかく日本の首相はころころかわりすぎる。同じ議院内閣制でも
イギリスやドイツといった国では、首相がその国の顔になって
がんばっているではないか。
日本の首相はころころかわりすぎるので、日本人でさえだれが首相なのか
わからなくなる。日本の政治家が肝心の政治より勢力争いが好きな連中
ばかりということと、日本国民が飽きやすい性格だからかも。
小泉さんには是非とも長期政権をやって、日本の顔になって貰いたい。
487名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 16:57 ID:RDCSAKGY
>>486
禿同
488名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:03 ID:6rAZo/wI
民営化に関して各省庁がしたゼロ解答を突っ返すのはいいが、
具体的な改革案に関する議論は手下に任せきり。
同時に憲法問題に発展している自衛隊問題に関しては
ほとんど、国民に対してのパフォーマンスがゼロ。
結局、彼は自分では何もしていない。
良い部下に恵まれれている仕事の分野では、それなりの功績を
あげているが、外務省のように無能な部下に任せたところは
大変なことになっている。
ろくでもない首相の支持率が高いのは国民の政治レベルが低いからか・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:12 ID:onzNa4bg
本人に明確なビジョンはあるのだろうか。
何聞かれてもはっきり答えられないんじゃ、歴代の総理と同じにしか見えない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:13 ID:MS8EEENk
嫌い
集計しろよ>>1
491名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:14 ID:uhxI0C/g
日米揃って支持率バブルってのも異常だと思うがなぁ。
国民の8割も自衛隊の派兵に賛成してるってのは意外だったよ。
こういうこと言うと無職に決定?
492 :01/10/02 17:15 ID:HvqvTC..
おれは好き
493名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:16 ID:onzNa4bg
湾岸戦争なら派兵に賛成だけど、今回はねぇ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:22 ID:GzKn8Mfg
見かけ倒れの典型だな。信念や哲学がないのだろう。
495名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 17:32 ID:RDCSAKGY
>>494
あなたの信念や哲学は?
小泉氏と比べてどうよ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:37 ID:GzKn8Mfg
小泉よりはある。
497  :01/10/02 17:38 ID:5/tNl.a.
森さんならテロ事件の時、ゴルフやってるんだろうな
だから小泉さんのほうがマシ
498:01/10/02 17:41 ID:QDmR9SJ6
アメリカに媚びを売る小泉は消えろ。
中韓と仲良くしろ。アジア人として当然。
白人ドモは信用できん
499名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 17:41 ID:RDCSAKGY
>>小泉よりはある。
内容がないって言われて終わり(藁
言葉だけって言われて終わり(藁藁

結局、自分とダブって見えるってことを言いたいの?
500:01/10/02 17:44 ID:QDmR9SJ6
文化や稲作、もともとは中国、朝鮮のもの。
なぜアジア人同士仲良く出来ない。
反日政策がどうのこうのと言うが当たり前だ反日感情は。
俺はもっと日本人に反米感情を持って欲しい。
やられた側が憎しみを持つのは当たり前
501名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:46 ID:onzNa4bg
>>500
中国共産党が悪い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:47 ID:uhxI0C/g
正直、まだ橋本と同レベルなんだよね・・・。
消極的支持ならわかるけど、積極的に支持する気にはなれないな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:50 ID:GzKn8Mfg
なにが結局なのよ?
結局?
504名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 17:56 ID:RDCSAKGY
>>503
「小泉よりはある」
って言っても「フーン」だけで終わり
具体的には何なのよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:58 ID:QdXUpDjQ
じゃあ、494さんに次期首相になってもらおう!
506名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 18:06 ID:RDCSAKGY
>>505
そうだね!w
507名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:08 ID:972mj1f2
うそーいまだに小泉支持してる人いるのぉー?
だっさーい
恥ずかしいねー
508_:01/10/02 18:10 ID:01EgS3Yk
久しぶりに言おうかな。ID:QDmR9SJ6はチョン(w

ところでこのスレっていったい・・・。
チョンと共産党支持者で埋め尽くされてるよー。
2chの中でもかなり香ばしいスレッドですな。
509名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 18:11 ID:RDCSAKGY
>>507
んじゃ君は?
無党派?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:13 ID:FHHBvZ..
ここは「フーン」だけで終わりのところなんだよ、結局。
結局、なんで具体的に言わなきゃなんないの?
なんで結局なのよ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:18 ID:YgNT7eoE

彼は頑張ってるよ。うまくいっていないのをすべて、首相のせいにシテはいかん。
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:29 ID:NOjHIZZw
日本の愚民どもも自衛隊が戦地に派遣されて死者でもでれば、
己の過ちにも気づくだろうよ。
手遅れだけどナー(w
513 :01/10/02 18:33 ID:QkiV3ldI
>>512

兵士が死ぬのが何かおかしいか?
一般市民が殺されているわけじゃないし、そのための兵士だろうがよ

お前やお前の親兄弟が攻め込んできた中国人や韓国人に殺されたときに
己の過ちに気づくんだろうな(藁
514名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:40 ID:8YUh2YI2
日本が直接アタックされたわけでもないのに自衛隊出してからに。
ばかみたい。
515 :01/10/02 18:46 ID:JhsJFcbo
小泉の歴史観貧弱すぎ
日本が戦争に突入したのは国際的に「孤立」ではなく
「包囲」にあったのが正しい。
まがりなりにも「同盟国」はあった。
516 :01/10/02 19:34 ID:iXP7gkak
>>513
韓国人か?
日本語は上手だが、
日本の憲法をもっと勉強してから書き込めや(ワラ
517鍋恒:01/10/02 19:35 ID:mNu5s2sA
俺のマブダチだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 19:41 ID:JFrm6fxY
>>514
アタックされた時の為に、今出て行くんだよ。
519 :01/10/02 19:51 ID:QkiV3ldI
>>516

お前の様に憲法至上主義じゃないだけ
憲法が時代遅れであれば変えることも必要だと思っている。
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 19:54 ID:JFrm6fxY
>>519
同意。
憲法を守って国が滅びる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:03 ID:FtbC5ZIw
つーか、世界同時ラディソ不況の影響で、
そのうち世界中で失業者が増大するよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:13 ID:JgU.AVHY
なんかあちこちの板に工作員くせーのが出没してないか?
サヨ坊とはちょっと毛色が違う。
巻き返しを図っているところといえば、最中の派閥とそれに連なる層化だが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:15 ID:NOjHIZZw
>>520
同意。
憲法を破って国が滅びる。
524 :01/10/02 20:33 ID:uhxI0C/g
考えが甘いな君たち。
今派兵したら、兵力温存してる韓国や中国が攻め込んでくるぞ。
アメリカなんてどうでもいいから、自国の防衛しろ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:36 ID:hPN2tq.2
>>524
中国とやって勝てるなんて思ってるのならおめでたいな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:38 ID:uhxI0C/g
勝てなくても時間稼ぎができればいいのだ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:41 ID:KwZLU0dA
チョンコってさ結局のところ奴隷なんだから
氏ねと言われたら氏ぬんだよ
最強の戦士に貧弱日本が勝てるわけがない

そこでだ、日本はアメリカを使うわけだ

タリバンvs北部同盟+全世界(米中心)みたいな形にするのが一番(藁
528第一チンポ汁首相先走る、先ば汁:01/10/02 20:50 ID:BaYaVOYQ
内政はのらりくらりしてるくせに
こと、軍隊に関わる事だと素早いっスね
そのフットワークの良さを、国内の政治にも使ってください
529名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:51 ID:KwZLU0dA
逆に言えば外国はどうでもいいけど、
日本国内は慎重にってことなんじゃネーノ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:55 ID:BWg1Pmkg
>>528
内政と違って利害が絡まないってのはあるかもね。
まあ、もともと自民党の真の目的はそこにあるわけだし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:57 ID:hFz6CUjM
田中真紀子なんぞを外相にした時点でダメ。人を見る目無し。
「口は一つだが耳は二つある」
「株価に一喜一憂しない」
言ってることに意味というか論理が無い。
どこがイイの?小泉好きの人。
532 :01/10/02 21:30 ID:uhxI0C/g
長嶋さんと一緒で、わからない人にはわからない魅力があるのです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 21:40 ID:RZi4iwHE
「テロと断固戦う!」
とか言ってるけど戦うの意味わかってないよ、小泉は。
相手が誰だかわかってない、暴走族相手と違うんだよ(笑。
ブッシュが言うぶんにはそれなりに重みあるけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 21:42 ID:0Xazxygw
ニューヨーク観光から帰ってきたら直ぐに三宅島観光
疲れて帰ってきて棒読み答便
イテーヨシ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 21:44 ID:0Xazxygw
ぷらぷら遊び歩いてるだけなら首相なんか辞めちまえ
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 21:47 ID:z3zsd7gs
 「質問者はもっと考えてもらいたいね。棒読みしないで済む質問を」−。
衆院での各党代表質問を終えた小泉純一郎首相は2日夜、記者団にこう
不満を漏らした。
米軍などを後方支援する新法案をめぐり、野党側の質問が細かい点に及
び、身ぶり手ぶりを交えた「小泉節」で切り返せないことにいら立ちは隠せ
ない様子。
首相は「役人に答弁してもらった方がいい質問の方が多いでしょ」と野党
議員に皮肉たっぷり。
もっとも首相自身、安全保障政策に詳しいわけではなく、得意の「構造改革」
のように一刀両断にはいかない歯がゆさも感じているようだ。 (時事通信)
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 21:50 ID:RZi4iwHE
安全保障政策は別の人に任せろや。
538名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 21:53 ID:iv/OikYM
政治家になるのには選挙で選ばれるだけじゃなく、
学力試験みたいなのもあったら良いのに・・・って思うんだけど、バカな考え?
539名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 21:57 ID:uhxI0C/g
>>538
それで官僚がどうなったのか考えれば、バカだってわかるよね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:02 ID:XZaFMeUY
>531 どこがイイの?小泉好きの人。

とりあえず、ほんとにとりあえずだけど、
今までのクソ政治家どもが及び腰だった抜本的な改革に着手したとこ。
着手しただけでもかなりの前進。
その一点だけでも意義がある。

あとは、いい加減なことを言わないとこ。
できないことまで「やる」って言って、当選したらコロリと豹変する
ようなマネを、今のところしていない。終始一貫してる。

改革の成否はまだまだ先にならないとわからんが、な。
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:06 ID:HkHbPfFU
おめーら死ね
中途半端じゃいコリャァ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:09 ID:/3viJnVQ
馬鹿は嫌い。
543名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:10 ID:uhxI0C/g
>>540
橋本さんなんかはどうお考えですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:22 ID:YlyKSwuc
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < ニクコプーン 喰ったら立てなくなった!感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
米百俵は我慢できても、橋本派百票はやっぱり欲しい。
わからんね、テロだから。うちの犬?シロだから。
マキコとケコーン!
545名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:15 ID:SEgC3DkA
>あとは、いい加減なことを言わないとこ。

何も意味のあること言ってないと思うけど。
土井たかこの
「やるっきゃない」
と同じ。 空論。
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:25 ID:GpPKKdbA
>何も意味のあること言ってないと思うけど。

あんたには意味がないってことだろ?
悪いけど、あんたに意味があるかどうかは誰も興味がない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:31 ID:t9MyH2Os
官僚に任せて済むなら、政治家の存在価値はないな。
政治家に主導権があれば、ある程度細かいところを聞かれても
「自分としてはこうしたい」とか言えるだろうに。
548RamenK:01/10/02 23:32 ID:4UrLOYk6
アフガンに派兵された自衛隊員が
アフガン兵士に撃たれて血を流して苦しみながら死んでいく。

そしてテロリストが日本で起こした報復テロによって
多くの国民が激痛を感じながら死んでいく。

小泉さんの言ってた「痛み」というのは比喩じゃなくて
直接的な体の「痛み」なんじゃないですか。
549名無しさん@お腹いっぱい:01/10/02 23:37 ID:l1S4Xhxg
↑はいはい。
あなたは日本人が死ななければいいんですね。(アメリカ、イギリス人は死んでうれしい。)
と言うか、戦争反対のためのダシにしてるんですね。
配偶者に逃げられた夫(妻)が子供をだしに「この子のために帰ってきて」というように。
550RamenK:01/10/02 23:44 ID:4UrLOYk6
>>549
>配偶者に逃げられた夫(妻)が子供をだしに「この子のために帰ってきて」というように。
いまいちピンとこない。

日本人だけが死ななければいいなんて思ってないですよ。
アフガン人も死んでほしくないですから。
551名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:47 ID:SEgC3DkA
小泉シンパは真紀子シンパに似てヒステリックで怖いね
なにムキになってんだろうね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:53 ID:U3WD1eT.
>SEgC3DkA

まともな意見をいえない粘着君発見
553名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:55 ID:aBjUM2wQ
>>550
>配偶者に逃げられた夫(妻)が子供をだしに「この子のために帰ってきて」というように。
いまいちピンとこない。


549は離婚調停中。
554 :01/10/03 00:01 ID:6YeFs9dA
総理にするには思考と教養の幅が狭過ぎるっちゅーのは最早明らか
でんな。「テロ、怖いね」とだけ云ってまた寝たりする当り、非常
の時にはてんで役立たずでんな。で、また、しくじって慌てて余計
な約束して傷口を広げるあたりが実に敗軍の将的でナイス。
構造改革も、まぁ、わたしらも一時はどうなることかと随分心配し
たもんですが、どうも改革者と名乗る皆さんは愚図と馬鹿ばかりと
云うことがはっきりしたんで、これからは枕を高くして眠れますわ。
あぁ、おもろ、おおわらい。
555 :01/10/03 00:10 ID:6LtaJtsY
>>554

煽りとしては最低ランクだね。
別に小泉を擁護する訳ではないけど
小泉以外の誰に日本の行く末を委ねたらいいかわからんのよ
亀井とか加藤、野中なんかには絶対に委ねられないしね

ちゅーこって、俺は今のところ小泉を支持しているよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:25 ID:UxJRJJuQ
>小泉以外の誰に日本の行く末を委ねたらいいかわからんのよ

こーなるのが全然わからん?
総裁選以前に小泉待望論なんてどこにも無かったのに、、、、
何でそんな急に凄い人になっちゃったわけ?小泉って????
557名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:28 ID:CJoufwh2
小泉だから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:36 ID:oQOTz/2o
どうせ誰がなったって叩かれるんだから。
才能ある人だろうがなかろうがね。
そういう日本の中にあって国民の7割も支持してるんだから。
マスコミもいつ手のひら返すかな。
日本の政治がよくならないのは、マスコミの対権力の構図が原因だな。

日本人の美学になってしまったのかな?「叩き」というのは。
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:42 ID:.VpyBLvI
マスコミは橋本に躍らされてるでしょ

私的には少し小沢氏応援気味
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:46 ID:oQOTz/2o
>>559
躍らされてはないと思うけど。
俺的には、やはり小泉が好き。

だけどオザワも好きかな。
本当に日本がしないといけないことはオザワの考えてることが一番でしょうね。
そのかわり小泉以上の痛みを耐えなければならない。
消費税15%とかも言ってたような気もするし。
でも、嫌われてもやることが正しければ強引にしようとするとこがいいとこだろうな。
561パーマ大好き:01/10/03 01:04 ID:EQgrVYSU
でもあの英語はヘタ過ぎ。国辱ものだ。
あんな英語を堂々と話せるやつの神経がしれん。アメリカ人はハア?って感じだったろうな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 01:10 ID:.VpyBLvI
>>561
違うスレ見た方がいいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 01:14 ID:4BwFvJHM
>>561
そうそう
米国へ向かう飛行機の中でもやけにハッスルしてたし。
なんかまいあがってるんだよねコイズミさん。
戦争はじまるのがそんなにうれしいのか!って感じ。
564パーマ大好き:01/10/03 01:16 ID:EQgrVYSU
>>562
違うスレではなんと言ってるの?
565:01/10/03 01:20 ID:xLDnOITM
政治に無関心気味だった国民が、森さんや
小泉さんあたりからえらく注目し始めた。
その事は良いように評価できると思う。
自分的には小泉さんは好きでも嫌いでも
ないが、歴代の首相に比べたら親近感や
インパクトがあるかも。
566こいずみん:01/10/03 01:23 ID:40Drsu62
おれも小泉さんすきだけど、残念ながら自民党では無理だな。
新党をつくれー!
567パーマ大好き:01/10/03 01:27 ID:EQgrVYSU
親近感はわかないなー。ほかよりマシというだけで。
かなりキザである事は確かだろう。はっきりいって自然体ではない
っていうか、自民が与党であると言うだけで政治に期待はできないけどね
だって、それでいいって言う人が大多数なんだもん
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 01:57 ID:.VpyBLvI
>>564
英語の文法などの細かい突っ込みをするのは日本の典型的な教育方法。
こういうやつに限って英会話ができないやつ

会話は相手に意思が伝われば良いわけで、
自分の意思を伝えたわけなのでそれで十分評価される。

というのが他のスレでの意見だった。
ブッシュだって小学校に英語の授業でスペル間違ったくらいだしね。
それくらい良いってことなんだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 02:29 ID:qxEWT7Hk
正直 マスコミに振り回されてる感は否めない!

結局 小泉もその他大勢と同じ穴の狢でしかないのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 02:39 ID:JvS0UF6U
>>563

あたりまえだろう!!
血筋だ
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 02:51 ID:5E.YXtck
>>568
いやあ、あれは発音が酷過ぎた。
>会話は相手に意思が伝われば良いわけで
意思を伝えるんなら日本語で充分だろ?必要がないと言う意味において非常にカッコ悪かった。
なにしろ「日本の典型的な教育方法」じゃなくてイギリスに留学してたんだから。
572無党派さん:01/10/03 02:55 ID:wdE9E2Ss
>意思を伝えるんなら日本語で充分だろ?必要がないと言う意味において
 非常にカッコ悪かった。

 だから英語で話すということが重要であるというのがわからんのか?
573 :01/10/03 03:02 ID:UhFfv1iw
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 03:22 ID:bT2xZQ2k
>自民が与党であると言うだけで政治に期待はできないけどね

共産党、民主党、自由党、社民党だったら期待できるんかえ?
自民の方が遥かに期待できる。比較すればね。

>>572
同意。571はわかってねぇよ。発音なんて伝わればどうでもいいんだよ。
(小泉のは十分伝わるレベルだし。)
英語の方が直接アメリカ人に伝わっていいんだよ。
盛田昭夫がつたない英語でCMに出た意味がわからんのだろうな。
そういう時でも吹き替えにした方がいいとかいうのかね?こういう馬鹿は。
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 03:24 ID:2TcrKiso
小泉さんが英語でしゃべって
ブッシュさんがそれを通訳してもらって
Hahaha と笑ってタネ。
576_:01/10/03 03:25 ID:WkDnY2Hc
小泉がんばれよー。
他の政治家よりははるかにマシだ。
577名無し:01/10/03 04:24 ID:C3BviX6E
日本人に向かってで「あいつの英語が下手」という奴は本人もほとんど喋れなくて
英語コンプレックスもってる、っていうのは在米日本人の間では常識。
578 :01/10/03 04:34 ID:ovVfTmBg
>>576
いや、まったく逆だよ。
実力では他の政治家と変わらないだろうが、期待させるだけさせて何もしないっていう点で他の政治家より劣っている。
579ななしさん:01/10/03 04:40 ID:LlkAFh/U
でも最近は歯切れの悪いコメントが多いかもなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 04:41 ID:2AOHcICo
かっこつけすぎて中身まるで無しと思われ
581無党派さん:01/10/03 06:34 ID:xo8yJHvc
国民の支持しかバックがないんだから、パフォーマンスが必要。
それを見てカッコつけてるとか、気障だというのはなんかひがみにしか聞こえない。
パフォーマンスも手段なんだけど。
小泉さんは実際正直な人だから好き。
582名無し:01/10/03 06:44 ID:mx5u09UM
では小泉反対派に聞くが、理想の総理大臣とはどういう人ですか?
具体的に示してください。「すぐに景気を回復させてくれる人」なんていう
抽象的なものは駄目。
583ななし:01/10/03 06:57 ID:xk58G0tY
>>582
●まず英語くらいは「完璧に」マスターしている事が条件。
●演説の時は原稿は読まない(ブレアを見習え!)。
●BBCのハードトークのような番組でいくら反撃を食らっても
平然と論破するディベート能力。
●クリントン並みのカリスマ性。
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 07:25 ID:cqI18fYY
小泉が理想とは言わないが
それまでの総理大臣がやれなかった
構造改革にともかく具体的な道筋をたてた
テロの対応は万全とは言えなかったが
危機管理に弱い日本の政治家の中ではまずまずだった
と思う。
それよりこれからの日本をどうしたいか
官僚や族議員に取り込まれない強い実行力
をもった人が誰か他にいるのか?
585名無し:01/10/03 07:26 ID:WGaeIE8c
アジアの国の首相が「英語が完璧」なんて、
かえって元植民地か属国みたいでみっともないじゃん。
あれくらいが適当な線だと思うが。
586名無し:01/10/03 07:27 ID:mx5u09UM
>●まず英語くらいは「完璧に」マスターしている事が条件。
日本の首相に英語は必要ない。本気で政治問題を討論するとき、自分のnativeな
言葉で話すのは当然。
>●演説の時は原稿は読まない(ブレアを見習え!)。
小泉さんはかなり原稿を読まない方だと思うけど。
>●BBCのハードトークのような番組でいくら反撃を食らっても
今までの首相に比べたら十分では?
>●クリントン並みのカリスマ性。
カリスマ性は今までの首相に比べたら比較にならないくらい大きい。
支持率の高さはカリスマ性によるものではないか?
587ななし:01/10/03 07:53 ID:xk58G0tY
>>586
「理想の」と聞いてきたのはあんただろ?

まず英語に関しては国際常識みたいなもので、仮に首相たるもの
諸外国の大統領や政府高官達との緊密な関係を保つ為にも必須条件
に挙げられる。仮にも先進国といわれる日本で、国内の事だけを
考えて英語は必要ないというのはおかしい。

小泉は以前の首相達よりは原稿を読まない程度であって、今のスタイルでは
国民の心に響く演説は行えない。理想というのなら高いレベルを望む。

ディベート能力は今でも全く不足している。ディベートをやるには
様々な事において深い知識が必要となる。首相なら国内の主要な案件
に加えて諸外国の問題についても自分の意見を言えるほどの洞察力が
必要。既に小泉は京都議定書に関する外国人記者からのツッコミで
反論できずに諸外国からの笑い者になった。

小泉のカリスマ性はマスコミが作り上げたものだと俺は思う。支持率
はカリスマ性ではなく他にいい候補が居なかった為、消去法で小泉支持
をするしかない人のほうが多いのではないか。どちらにせよクリントン
並みのカリスマ性には程遠い。
588_:01/10/03 08:20 ID:WkDnY2Hc
小泉がんばれー。なんだかんだ言っても応援してるからなー。
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 08:59 ID:sIyDdjL6
俺も英語くらいは話せるべきだと思うけどなぁ、
第二公用語にするとかいう話すらあったのに・・・。

それはともかく、小泉さんは銀行の代弁者っぽいところが嫌だな。
現在発表されてる計画を見る限り、構造改革でも銀行は一行も潰せないと思う。
郵貯の件ももちろんそうだしね。銀行にも痛みを求めるべき。
590小泉:01/10/03 09:01 ID:AmG0Hvco
英語について言えば、発音はともかく、表現そのものは言われてるほど
悪くなかったんじゃないかと思う。現地の人の失笑を買ったのは、
現場の視察をした後までパフォーマンスばかりしていた、
かっこ悪さのせいだろう。
それより株価が昨日1万円台を回復した。
これは塩川さんのアイデアと配慮(証券税制の優遇措置)に
賞賛を送りたい。結局、いまマーケットが望んでるのは、
こういうちょっとした配慮だと思う。国が株式市場に対して
気にかけている、ということが解かるだけでも、国に対する信用度
は随分変わってくると思う。
これに対して首相の方は、天性のサディストで他人に対する配慮が
鈍感だから、株式市場なんてしったこっちゃねえ、みたいなことを
平気で言う。経済に関しても、今回のテロの対応に関しても
鈍感さ、というものが小泉首相を見るうえでのキーワードに
なっている、と感じる今日このごろである。
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 09:05 ID:JttsaFmg
>●演説の時は原稿は読まない

海外の首脳はプロンプターを使っていることが多いから
原稿を読んでいないようにみえることが多い。
それより今回、小泉がアドリブで英語の演説をしたことを
評価すべきだろう。

ディベート能力もブッシュに比べたらあるだろう。日本で評判の
あるアピール能力はブッシュに劣るぐらいだと思うけど。
ちなみに俺、アメリカ在住だけど、クリントンにカリスマ?
あほらし。あんな奴にカリスマなんてアメリカ人はもってないって。
ケネディじゃねぇんだから。

小泉はカリスマがある方だと思うよ。英国のブレアに近い人気の
取り方だと思うね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 09:10 ID:ywvh2tpQ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< You Died!
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
593 :01/10/03 09:10 ID:n49ARItY
>●演説の時は原稿は読まない
国会質問、原稿読みすぎだってぶらさがりで言われてるんだけど。
ほんとんど棒読みで、感情こもってないし。
質問に答えろという野次がとんだら、
「今、答えております」と怒鳴り返すし。
でも、原稿読んでないっていうのか?マンセー野郎が。

>カリスマ性は今までの首相に比べたら比較にならないくらい大きい
カリスマ性はいりません。
ヒトラーだってあったんだから。
むしろ国民総マンセー状態になるほうがあぶない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 09:10 ID:sIyDdjL6
>>590
証券税制の優遇措置が、どれだけ批判されてるかご存知ないですか?
政府税調は増税に近いことをしようとしてますし、最悪ですよ。
1万円台回復も、NTTばかり買われて指数を押し上げたという、
よくあるパターンで、マーケットは冷えたままです。
こういう事をするから外国人投資家が逃げる、というのがわかっていないらしい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 09:11 ID:wCB3OBes
>>586

>>●まず英語くらいは「完璧に」マスターしている事が条件。
> 日本の首相に英語は必要ない。本気で政治問題を討論するとき、自分のnativeな
> 言葉で話すのは当然。

あなたは、日本はアメリカの植民地であると言うことを忘れています。
また、国連本部はニューヨークにあります。
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 09:28 ID:JttsaFmg
>国会質問、原稿読みすぎだってぶらさがりで言われてるんだけど。

で、すべての国会質問に原稿読まずに答えられる政治家って
野党にいるのかい?
代りになる人がいないなら、すべての総理候補は同様の
批判を食らうことになるね。愚問だな。
597>594:01/10/03 09:32 ID:AmG0Hvco
批判されているのは知っているけれど、正直その趣旨が
よくわからないです。
外国人=自由主義市場信仰者というイメージが固まっているけど
最近に限っていえば本当にそうなのかな、という部分もあるし。
申告課税一本化は確かに良くないですね。特に証券会社は
困る。事務手続きが減った分公務員を減らして減税に回す
というならいいけど。
598 :01/10/03 09:35 ID:sIyDdjL6
>>597
自由主義市場信仰者というわけでなく、予想できない状態になると
すぐに手を引くという事ではないでしょうか。
逆に、材料もなくかなり上昇すれば売り叩く為に参入はしてくれそうです。
そういう意味では気にしなくてもいいのかもしれませんね。
599>596:01/10/03 09:46 ID:n49ARItY
>で、すべての国会質問に原稿読まずに答えられる政治家って
>野党にいるのかい?
>代りになる人がいないなら、すべての総理候補は同様の
>批判を食らうことになるね。愚問だな。
歴代総理みな言われてることです。
それでね、すべての国会質問に対して原稿読まないというのは
難しいと思うよ。でも、おとといの国会中継見ましたけど、
鳩山の質問に対して、最初から最後までずっと棒読みで
顔すらほとんどあげてませんでした。
“原稿読みすぎ”っていう文字見えないかな?
>すべての国会質問に原稿読まずに答えられる政治家って
>野党にいるのかい?
誰も全てとは言ってないからさ、わざとそういう方向に
持っていくのやめてくれない?

愚問って馬鹿だろ。
学校の先生が教科書丸読みで授業するようなもので。
生徒に「先生!それ教科書そのまま読んでいるだけです!」
って言われたようなものなんだから。

しつこく繰り返すが「原稿読みすぎ」なんだよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 09:53 ID:R6fFTso6
少し今の話しから反れるかもしれんけど
原稿読みすぎで何が悪いんだろう

元々原稿読むってのが悪という風潮になったのは
官僚からの原稿そのまま読むっていうようになってたからでしょ?
今の小泉は少なくとも官僚に左右はされてないと思うが・・・

下らない質問(というか愚痴とか揚げ足取り)ばかりの野党への
アドリブも既にする気がないだけなんじゃねーの?とか思ったんだが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:02 ID:sIyDdjL6
野党が悪いだけで、小泉様は悪くないよ。
国会も野党が馬鹿だからマジメに答える気にもならなくて、
つい全然関係ない答弁しちゃうのだよね。
国会なんて茶番なんだから、どうでもいいんだよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:03 ID:n49ARItY
君の論理では、官僚に左右されてない証拠をあげてくれないと、
小泉の原稿丸読みを肯定化できない。
官僚に左右されてるんじゃ、丸読みは悪だから。
君がそういってるんだから証拠を示してくれ。
じゃないとやっぱ原稿読みすぎは悪だよ。

国会中継毎日見てるけど、全てがくだらない質問だとは思わないけど。
野党の質問聞いてて、これは小泉の回答を聞いてみたいというのが
いくつかあった。
でも、前回の国会ではけっこう途中で顔をあげてパフォーマンスが
見られたんだけど、今回はずっと顔をさげたまま感情こめることなく
淡々と読んでるだけなんだよ。
小泉の主張に対する疑問がとんでるのに、
回答ではそれまでの自己の主張を繰り返してるのみなんだよ。
テレビの前でみてて「おいおい、そりゃないだろ!」ってなった。
過去の総理もそうだった。
当初、期待してただけにショックがより大きい。

ていうか、批判がとんでるのに正当化してるのが問題なんだと思う。
原稿読みすぎだという質問が首相にとんでるんだから。
で、小泉は野党の質問のせいにしてるんだから、
それは違うだろうって思うんだけど。
603>:01/10/03 10:25 ID:qGug57vE
とにかく原稿棒読みはつまらないという点で悪だな。
国会はテレビでも中継する政治ショーなんだから、
もっと面白く、かつ内容のある議論をやってくれ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:27 ID:sIyDdjL6
>>603
それはあるね。
朝生を見習ってエンターテイメントに徹するべき。
どうせ中身なんてないんだから。
605名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 10:26 ID:R6fFTso6
>>602
逆に官僚に左右されている証拠をあげてくれませんか?
官僚中心で良いと思ってるなら小泉は橋本派に反発したりしないと思うけど。
別に「首相」という地位に拘ってるようにも見えないしね

後、野党の質問全てが下らないとは言わないけど、(共産、社民、民主はクソ)
毎回小沢氏への回答が曖昧なのは気になる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:31 ID:KYLvNSGg
小泉さんって違う質問に対して、同じ原稿を二度読んだことがあるよね。
いくらなんでも、そりゃないだろって気がしたが。
小泉さん自身にたいした能力がないのは周知だけど、
あまり露呈しすぎると森さんみたいに反発をくらうことになると思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:38 ID:ICUDJS.c
>回答ではそれまでの自己の主張を繰り返してるのみなんだよ。

馬鹿の野党が同じこと聞くからだろ?

>原稿読みすぎだという質問が首相にとんでるんだから

原稿に答の書いていない質問をすればよいだけ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:41 ID:KYLvNSGg
>>607
国会中継見たことある?
国会TVでも入るといいよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 10:46 ID:R6fFTso6
>>608
しかしながら
>馬鹿の野党が同じこと聞くからだろ?
は、かなり本質を捉えてると思うが
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:57 ID:zkPQTsQQ
国際的な集まりでは基本的に英語だから、わざわざそれに逆らう事を
する理由もないかと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 10:58 ID:zkPQTsQQ
小泉は自分の言葉で喋れないのか、って感じ。
612名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 11:02 ID:R6fFTso6
>>610
だからさ、他スレは見た?
国際的な集まりでも議論などは
自国語などで同時通訳を使ってしてるんだよ。
スピーチ程度は片言の英語で意思が伝われば十分。
それは他の国も大概そう。完璧な英語で喋る人はまずいません
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:03 ID:KYLvNSGg
>>609
何の本質だよ?
野党が同じ質問したら、2度目は噛み砕いて幼稚園児でもわかるように
答えてやればいいんだよ。同レベルに落ちてどうするんだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:06 ID:zkPQTsQQ
>>612
それなら構わない。
615名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 11:07 ID:R6fFTso6
>>613
噛み砕いていっても同じ
野党は揚げ足取って批判するからね
そしてそれを説明したらまた同じ質問に戻るんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:10 ID:KYLvNSGg
>>615
了解。野党ってあなたみたいな事をする訳ですね。
617名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 11:14 ID:R6fFTso6
>>616
了解。野党ってあなたみたいな理解力のない人らの集まりですね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:14 ID:5AqaK8I2
>>602
俺が見たときは、原稿を読まず顔ageで話していたけどなぁ。
ちなみに、「日本が第二次大戦を始めたのは、国際的に孤立したためである」という主張の部分ね。
619名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 11:22 ID:R6fFTso6
他スレでもあったけど、
孤立じゃなくて包囲が事実ね
620602:01/10/03 11:23 ID:1.lfb04w
>>回答ではそれまでの自己の主張を繰り返してるのみなんだよ。
>馬鹿の野党が同じこと聞くからだろ?
小泉の主張について野党がその矛盾する点に疑問を投げかけてるのに、
これまでの小泉の主張を繰り返してるだけで、
疑問に答えてないということなんだけど。

>618
一度も顔を上げてないわけじゃないので、そうだろうね。

ただ小泉の主張は矛盾点だらけだな。
都合のいい指標ばっかり出してる。あほくさ。
なにが有効求人倍率0.59で、ミスマッチだとか言ってるんだ。職ねーよ。
ぶらさがりで言われただけあって、今日は声でかいね。
おとといとは大違いだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:24 ID:fj/TPFNw
結局、小泉も野党もどちらも駄目って事ですかぁ。
最悪な国だね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:26 ID:zkPQTsQQ
以前小泉が討論番組に出たとき、抽象的な言葉を繰り返し言っている
だけで、突っ込んだ話から逃げてただけだった。
構造改革自体も誰かの入れ知恵じゃないかと疑ってしまう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:26 ID:fj/TPFNw
このスレに書き込む人はNHKの小泉の姿を見てみましょう。
どちらが正しいかわかる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:27 ID:zkPQTsQQ
全てが官僚任せで、なんのための政治家なんだって感じ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:31 ID:fj/TPFNw
午後からは自由党の質問があるらしいから必見だよ。
自由党相手だと、いつもまともな答弁できてないからね。
録画しておかないと。
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:31 ID:Lq0C1NX.
他の議員同様、小泉は無能。
さらに馬鹿ときているから危険極まりない。
まさにキチガイに刃物。
627名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 11:35 ID:R6fFTso6
>>625
アプキボーン

漏れは思うんだが、今仕事ない仕事ないって言ってるやつは
自分の欠点、長所に気づいてないんじゃないか?
仕事なんぞなんぼでもあるぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:50 ID:MII.owW6
小泉を無能って断じる奴、組織を動かすという仕事したことないだろ?
組織を動かそうとするときには凄まじい抵抗がある。
規定路線を外れるのが怖い奴らがほとんど。
海千山千の政治屋どもの集団を動かすという意味を分かってる?
あんたらが思うように数ヶ月で結果を作ろうと思ったら、
武力を背景にしたクーデターしかないわけ。
小泉は議会制民主主義の正道を行く過ぎるくらい正道を歩んでいる。
うんざりするほどの時間と手続きが必要なのは当たり前。
それが成功するかどうかは国民の決意、支持次第なのだが、
なんだか心もとないな(w
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:52 ID:zkPQTsQQ
>>628
彼からは組織を動かそうとする意志そのものが感じられない。
630名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 11:55 ID:R6fFTso6
だからさ、批判する側は
「こうこうしたらこうなって良いのでは?」
とかいう案がほんとないよね

自分での理想とか理念があるなら書いてみなよ
空想や妄想レベルのことなら逆に論破されて鬱氏すると思うけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 11:59 ID:zkPQTsQQ
>>630
まず、自分の言葉で喋れと言いたい。
首相自身はどういうビジョンを持っているのか語って欲しい。
構造改革の中身そのものはそれほど悪いとは思わないが、本当にそれ
を進められるのか非常に心配。
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:00 ID:9OmOKTz.
小泉調子にのりすぎ
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:01 ID:MII.owW6
>629
何であえて自民党にいるのだと思う?
政権与党にいなければ、官僚その他の権力体系を改革する
ことができないからだ。
議院内閣制では改革をしようとすればすべてそれに伴う法整備が必要。
そのためには政権与党であることが必要条件。
野党が口だけになりがちなのは、法整備の重責を担うことがないから。

ところで、あなたは人の意思ってその人の何から感じ取ってるのかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:04 ID:R6fFTso6
>>631
>まず、自分の言葉で喋れと言いたい。
>首相自身はどういうビジョンを持っているのか語って欲しい。

最初からずーーーーーーっと言ってると思うが
首相になる以前からずっと
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:05 ID:Rd5UnlNg
>>628
あなたはまともそうなので、質問してみたいのだが
小泉と橋本の違いはどういう点にあると思いますか?
もしよければ聞かせてください。
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:06 ID:E/vnEMgg
>>631
喋ってんだろが!
「原稿読む=自分の言葉じゃない」って言いたい訳ね。アフォ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:07 ID:Rd5UnlNg
>>634
首相になる前は郵政の民営化程度だったよ、だから小渕に負けた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:08 ID:zkPQTsQQ
>>633
自民党にいるのは構わないが、それを動かす意志が感じられないと
言っているのだよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:09 ID:1.lfb04w
>組織を動かすという仕事したことないだろ?
>組織を動かそうとするときには凄まじい抵抗がある。
すさまじい抵抗があるからしょうがないっていうのか?
抵抗があるから思うようにいかない。
だから小泉はしょうがないよ、って言ってるようなもの。
抵抗をなんとかしろよ。
しょうがないでいれるんだね、君は。

>だからさ、批判する側は
>「こうこうしたらこうなって良いのでは?」
>とかいう案がほんとないよね
小泉を叩くのに、
こうするべきなんだよってここで言えっていうのか?
ものすごく無意味。
君は批判するとき、いちいちこうするべきだと言うのか?

君はこの書き込みを見て、批判して、どうするべきかを言うべき。
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:09 ID:zkPQTsQQ
>>634
首相になった以上、あらゆる分野について自分なりの考えを持つことを
要求されると思うが?
641名無し:01/10/03 12:09 ID:dShJiZEE
とにかく急いで結果を求めすぎ。
せめて1年は待たなければ。
実際、国民の70%は小泉を支持しているのだし。
642名無し:01/10/03 12:10 ID:dShJiZEE
>>639
悪いけど、639の言っている事って全然説得力無いよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:11 ID:zkPQTsQQ
>>636
原稿に書かれていない事は極力喋らないようにしているじゃないか。
それでも自分の言葉で喋れているとでも?
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:12 ID:MII.owW6
>635
政治的理念においてはさほど変わりはないんじゃないかな。
ただ個人的な行動原理には違いがあるように思う。
小泉は捨てることができる人。
捨てることができる人は、いそうでいない。
そういう人を外部からの圧力で変えることはできない。
言っとくけど、妥協ができないということではない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:12 ID:1.lfb04w
>とにかく急いで結果を求めすぎ。
>せめて1年は待たなければ。
今のペースでいけば、
1年後の日本はどうなってると思いますか?
失業者は350万人突破しますよ。
で、1年後に急に改革が進んで、景気が急回復するっていうのかい?

バブル崩壊してから10年、
いつまで「急いで結果を求めすぎ」なんだよ。
いいかげんにしろよ。
はやく結果を出せよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:13 ID:zkPQTsQQ
構造改革については今年度中は見守るしかないよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:14 ID:R6fFTso6
>>642
禿同

>>639
叩くことに意味があるのか?
叩くなら叩くなりの反論があるわけだろう。

批判する時には大体そういうような旨を書くが、
たまに理解に苦しむ場合は質問のみを返す場合もある。
648名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:14 ID:1.lfb04w
>642
説得力がないなら、どこがどう説得力がないか言ってね。
で、説得力ないならいくらでも私の主張を崩せるよね。
早く崩して。
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:15 ID:E/vnEMgg
小泉批判してるやつの80%

=自分が、いつまで経っても日陰の存在であることを、小泉のせいにしているヤツ。

よって、相手にする必要なし。
650名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:16 ID:Rd5UnlNg
>>644
小泉が突っ走りそうな気がするのは、そのせいなのかな。
だからこそ凄く危険な賭けのように思えるのだけど・・・。
答えてくれてありがとう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:17 ID:MII.owW6
>639
>すさまじい抵抗があるからしょうがないっていうのか?

そんなこと小泉は覚悟しているって言ってただろ?
すべての抵抗勢力は私の敵だって言ってただろ?
しょうがないって言っているのは、小泉じゃしょうがないって言っている君だろ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:18 ID:1.lfb04w
>叩くことに意味があるのか?
「こうこうしたらこうなって良いのでは?」
という案を書くことのほうが無意味。

私は小泉の改革に矛盾を感じ、
ネットやもちろん普段の会話でも言ってます。
否定派ですからそりゃ“叩き”ですが、
無意味ですか。
誉めれというのですか、支持しろというのですか?
それじゃ、小泉内閣支持率は100%ですね。
野党は小泉を叩いてるので、死んでくれですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:19 ID:Rd5UnlNg
>>647
対案がなきゃ批判していけないという事にはならないでしょう。
って、政治板と同じ展開になってるな。鬱だ。
654名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:19 ID:R6fFTso6
>>645
>バブル崩壊してから10年
は小泉内閣にはまだ責任がないでしょうに
崩壊してから10年間処置がヘボすぎたために、
思い切った構造改革が必要だと小泉は言ってるわけ。(前から言われてたけど)

その構造改革がようやく実際に行われようとしている
行うのには多少の時間(2〜3年)は要るとも最初から言っていた

それでも早急に結果を出せというのですか?w
付け焼刃で何とかしろと。
655名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:21 ID:R6fFTso6
>「こうこうしたらこうなって良いのでは?」
>という案を書くことのほうが無意味。

言うだけなら簡単なのよ。
あなたらの言う「言うのは達者な小泉」
と同じことなんだよ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:22 ID:n53PS4Cc
死者10万人の東京大空襲、広島と長崎の原爆投下など対日空襲作戦を指揮したアメリカ空軍の
爆撃兵団司令官カーチス・ルメイに勲一等旭日大綬章を授与した日本政府。1964年のことである。

カーチス・ルメイ曰く、          
「原爆を落とすまでもなく太平洋戦争は実質終わっていた」    
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民
家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを
作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの
だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」

ちなみに授与理由は「航空自衛隊の育成に尽力した」ことによる。

1945(昭和20)年1月7日 グアム島に到着 以後、対日戦略爆撃を指揮
 2月15日 名古屋空襲
 2月18日 硫黄島空襲
 3月9日〜10日 東京大空襲
 3月16日〜17日 神戸空襲
 3月27日 沖縄発空襲 以後、5月まで空襲を続行
 8月6日 広島へ原爆投下
 8月9日 長崎へ原爆投下
1964(昭和39)年12月8日 勲一等旭日章受勲
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:22 ID:zkPQTsQQ
小泉支持者=現状に満足している日和見主義者
658651は腐るほどヴァカ:01/10/03 12:24 ID:1.lfb04w
>そんなこと小泉は覚悟しているって言ってただろ?
ああ。
>すべての抵抗勢力は私の敵だって言ってただろ?
そだね。
>しょうがないって言っているのは、小泉じゃしょうがないって言っている君だろ?
小泉じゃしょうがないって言ってるよ。
でも私のいうしょうがないと、君のいうしょうがないは違うよ。

私のいうしょうがないは、
628が
>小泉を無能って断じる奴、組織を動かすという仕事したことないだろ?
>組織を動かそうとするときには凄まじい抵抗がある。
っていうから、抵抗勢力のせいで改革がすすまない。
組織を動かそうとしたらすさまじい抵抗があるんだよって628は言ってるだろ。
抵抗があるからしょうがないじゃ困るって言ってるんだよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:28 ID:Rd5UnlNg
俺は、小泉がインフレターゲットに反対してるのが、一番反対する理由だな。
財政再建もやりやすくなるはずなのに、どうしてやらないのだろうか。
竹中は最近の状況を見ると徐々に軟化してきてるのだけどなぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:29 ID:MII.owW6
>658
抵抗があるって言ったんだ。
抵抗があるからしょうがないなんて言ってないんだ。
抵抗と戦いつつ改革を成し遂げると小泉は言っているんだ。

>抵抗があるからしょうがないじゃ困るって言ってるんだよ。
困るんなら応援すれば。
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:30 ID:zkPQTsQQ
自然なインフレを抑制するのは賛成だけど、インフレを起こすのは反対。
662名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:31 ID:R6fFTso6
インフレなんて自在に抑制できないんだよ
他の国見ても分かるだろ?
ということで>>661に同意かな
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:32 ID:1.lfb04w
>小泉内閣にはまだ責任がないでしょうに
あるよ。
小泉がこの10年間政治家をしてなかったというのか。
小泉が総理になって何ヶ月経ってるとおもってるんだ。
>崩壊してから10年間処置がヘボすぎたために、
>思い切った構造改革が必要だと小泉は言ってるわけ。(前から言われてたけど)
みんな言ってるね。
>その構造改革がようやく実際に行われようとしている
いつになったら始めるんだよ。
案出したけど、市場は反応してないぞ。
>行うのには多少の時間(2〜3年)は要るとも最初から言っていた
2〜3年何故かかるんだ?
それを説明してほしいね。君にも。小泉にも。
株価対策うたないと不良債権どんどん増えてくぞ。
改革は今、行って、今回復させないといけないんだよ。
3年後行われても意味ないんだよ。
>それでも早急に結果を出せというのですか?w
>付け焼刃で何とかしろと。
今、できることはいくつもあるぞ。
結果って何か?
今出来ることをやって兆しとなるものを国民に見せることもできないのか。
付け焼刃でしか出来ないというのなら、
小泉にはとっととやめてもらいたい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:32 ID:Rd5UnlNg
>>661
どうして?スタグフレーションを起こせって言ってるわけじゃないのだよ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:34 ID:zkPQTsQQ
>>664
産業構造を変えれば、自然とインフレ傾向になると考えているから。
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:35 ID:Rd5UnlNg
なんか、調整インフレとインフレターゲットの違いがわかってない
人が多いみたいなのでやめときます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:35 ID:1.lfb04w
>>抵抗があるからしょうがないじゃ困るって言ってるんだよ。
>困るんなら応援すれば。
小泉内閣を支持してないのに、
抵抗があるからしょうがないじゃ困るから応援する性質のものじゃない。
お前はそれすら分からないのか?だから小泉を応援するんだね。
668名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:36 ID:R6fFTso6
>>663
>2〜3年何故かかるんだ?
>>628参照だよ

>今、できることはいくつもあるぞ。
例えば?
669名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:38 ID:MII.owW6
>1.lfb04w
あんた、さっきから鼻息荒いけど、立候補して政治家になれば?
誰もとめんよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:42 ID:9OmOKTz.
自分の言葉で言ってるかどうかなんて

どーーーでもいい

言ったことをちゃんとやるかやらないかが重要

小泉は言ったことをやってない

だからペテン師
671名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:43 ID:R6fFTso6
>>670
このスレのレスちゃんと読んでから書いて欲しい
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:44 ID:1.lfb04w
バブル崩壊して10年、ろくに結果だせないで、
さらに小泉が2〜3年、待ってくださいって言ってるのがおかしいって言ってるんだよ。
抵抗勢力が、野党がだらしないって、
小泉マンセー派の意見は聞き飽きたって言ってるんだよ。

だけど小泉が口だけみんなが思ってることいって、
抵抗されてまったく思うように実行できないでいるのは事実だろう。
特殊法人も民営化できず、
郵政民営化できず、
不良債権の処理解決できずに小泉内閣が2〜3年続いて
ようやく解散するんじゃないかと思ってるけどね。
673たりばん:01/10/03 12:44 ID:nVgnEA9k
[ 61.124.176.70 ]のJPNICからの応答は以下の通りです。

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.124.0.0-61.124.255.0
b. [ネットワーク名] INFOWEB
f. [組織名] InfoWeb(富士通株式会社)
g. [Organization] InfoWeb(Fujitsu Ltd.)
m. [運用責任者] KH071JP
n. [技術連絡担当者] AI018JP
p. [ネームサーバ] ns1.hyper.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.hyper.web.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/01/31
[返却年月日]
[最終更新] 2001/02/02 10:39:04 (JST)
[email protected]
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:46 ID:9OmOKTz.
>>671
もちろん読んだ上で書いている。

郵政民営化!構造回復無くして景気回復無し!聖域無き構造改革!

小泉はたしかに自分の言葉で語っている。

しかし 叫び声だけで 何一つ実行に移さない。

国民に期待させとくだけさせといて 何もやらない。

なんという悪辣さ
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:48 ID:zkPQTsQQ
>>674
「郵政民営化!構造回復無くして景気回復無し!聖域無き構造改革!」
これしか聞いたことがない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:51 ID:Bfzqzy3U
アドバルーン男・小ねずみ
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:51 ID:Rd5UnlNg
最近は、骨太の改革っていう新ネタも増えましたね。
678名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:51 ID:R6fFTso6
>>674
>郵政民営化!
はそういえばどうなったんだろうね

>構造回復無くして景気回復無し!聖域無き構造改革!
はようやく工程できたんだけど
工程無しで実行して欲しかったの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:52 ID:1.lfb04w
小泉マンセー派は、
その“2〜3年”後に、
郵政民営化!構造回復無くして景気回復無し!聖域無き構造改革!
が出来てるって言うのですか?
それとも“2〜3年”後に動き出すっていうのですか?

就任してから5ヶ月たつって言うのに、
いつになったら実効にうつすんだ。
3年後も同じこと言ってるような気がするぞ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:52 ID:9OmOKTz.
みなさん。
いい加減目を覚ましたらどうですか?
小泉が首相になってどんだけの月日が流れたんですかね?
この間小泉は何かをやりました?
思い浮かぶのは

箱根でのキャッチボール、写真集発売、ブッシュにポスターにもらって喜んでる姿
長島ばりのべたな英語

こんなパフォーマンスばかりでごまかしてるペテン師に
危機的状況下にある日本の政治をまかせておくわけにはいかないですよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:54 ID:1VV6MAA.
小泉は強国の太鼓持ちだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 12:54 ID:R6fFTso6
小泉なにした?派は

>>628
への反論よろしく

確かに大変なんだよね・・・(鬱
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 12:58 ID:Rd5UnlNg
628の反論になり得ないかもしれませんが、工程表に書かれている予定が
既に遅れ始めていることは批判の対象になりませんか?
684名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:00 ID:R6fFTso6
それは確かにそうだね(汗)
民間じゃ当たり前だけど(藁

でも猶予分を取ったらまた批判くるだろうしな〜
685RamenK:01/10/03 13:00 ID:9OmOKTz.
>>682
大変なんだじゃなくて

無理なんですよ。

小泉には何もできない。

自民党の人間じゃ改革はできない。無理。

もう証明されたも同然じゃないですか。

もうこれ以上彼になにかを期待しても無駄ですよ。
686再掲:01/10/03 13:02 ID:wFCR0S42
ここで小泉反対とかいっている奴は、以下のうちいずれか。
1,現在、失業中あるいはろくに仕事が出来ない三流人間
2,バブルの時くらい金が入らないと「景気がよい」とは言わない
3,未だに社民党、もしくは共産党の支持
4,自分の責任を何でも人に押しつけるのが好き。
5,在日。
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:03 ID:sNMoAFq6
ちゅうか公団の体質とかを知らん奴は、
その困難さを知らない・・・・・・・・、
前例のないことに手を付けるんだから
時間がかかるのは当たり前。
688    :01/10/03 13:04 ID:3NMVt/N6
小泉さんの答弁やインタビュー聞いてると
いつか頭の血管キレて「お陀仏さん」に
なってしまうのではないかと
いつもハラハラして見てます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:04 ID:zkPQTsQQ
構造改革に関してはもうちょっと待つよ。
昨日も言ったけど、外交の方はどうする?
690686:01/10/03 13:05 ID:wFCR0S42
あ、追加だ。
6,既得権を守るために小泉が邪魔な奴。既得権がなければただのアホな奴。
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:07 ID:Rd5UnlNg
>>686
自由党の支持者も当然反対すると思いますよ。
私もそうですから。
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:07 ID:sNMoAFq6
>>685
確かにやろうとしてることの中には大変困難なものもある。

お聞きしたいのですが、誰なら景気を回復し、デメリット
ばかりの組織を変えられる?(アホな質問スマソ)
693これが骨太の方針。:01/10/03 13:07 ID:1.lfb04w
その中身。

○不良債権の処理を急ぎます。
株価対策うたないと不良債権化する株が増えますよ。
株価対策打たない点で、この主張に疑問が。
○不良債権処理の影響に備えた雇用対策を行います。
II 聖域なき構造改革〜7つの改革プログラム
○国民の利益の観点に立った特殊法人等の見直し、民営化を強力に推進し、補助金等を削減します。
強力に推進する割には、一回特殊法人に意見聞いただけで、
それから動きがまったくないのは何故?
○郵政事業の民営化問題を含めた具体的な検討、公的金融機能の抜本的見直しなどにより民間部門の活動の場と収益機会を拡大します。
一切、動きなし。
○社会の複雑化、多様化、国際化、事前規制型から事後チェック型行政への移行に対応し、司法制度を見直します。
○医療、介護、福祉、教育などの分野に競争原理を導入します。
○民間の自由な経済活動を阻害する規制を撤廃します。
はやくやれ。すぐにできる。2〜3年もかかるのか?
○頑張れ投資家!頑張れ起業家!!税制を含めた諸制度のあり方を検討します。(預貯金中心から、株式などへの投資優遇、創意工夫に基づいた起業・創業の重要性)
小泉は株価に一喜一憂しません。
○IT革命を推進します。
森と同じ発想。竹中が1999年にIT革命で、
生活が変わるといって2年、今度はIT革命で社会が変わると思ったら
大間違い。これからはブロードバンドですって言ってます。
○社会保障制度を分かり易く、信頼されるものにします。(個人レベルで社会保障の給付と負担が分かるようなしくみを目指します。)
○将来にわたり信頼できる年金制度を作ります。(就労形態・個人のライフサイクルの多様化等への対応)
○国民皆保険と医療機関へのフリーアクセスの下、医療について質を落とさずコストを下げます。(「医療サービス効率化プログラム(仮称)」を策定します。:医療サービスの標準化と診療報酬体系の見直し等)
○医療費、特に高齢化の進展にともなう老人医療費について、その伸びを経済の動向と大きく乖離しないよう抑えます。
これもはやく示せ。
○人材大国と科学技術創造立国を実現するために、知的資産を倍増します。(ライフサイエンス、IT、環境、ナノテクノロジー・材料の4分野への戦略的重点化)
○やる気のある個人を支援します。(奨学金の充実、教育を受け個人に対する自助努力を支援する施策、社会人に対する自己啓発の支援)
○民間からの教育研究資金の流入を活発化します。
国立大に金回せ。
○職場と住まいが近くにある街づくりをします。(多機能高層都市プログラムの推進)
○働く女性にやさしい社会を構築します。(税や社会保障制度の個人単位化、保育所待機児童をゼロに)
694これが骨太の方針。:01/10/03 13:07 ID:1.lfb04w
○ごみゼロと脱温暖化、自然との共生を通じ、地球と共生する「環の国」を目指します。
CO2削減しなくても、温暖化は100年で0.6℃しか上昇しないという
研究報告が出てます。
○国民の安全(人の生命、健康に関わる良質な環境や水と食料などの確保を図るヒューマン・セキュリティ、安全な国土)と治安を確保します。
じゃ、狂牛病での農水省の最初のゴタゴタは何か?
○個性ある地方の発展を!(すみやかな市町村の再編、地方財政の立て直し)
○ストップ、国の手出し、口出し!(国庫補助負担金の整理合理化、地方交付税制度の見直し、地方税の充実確保により地方行政の基本的な財源を地方が自ら賄える形に)
○地方の活性化を図ります。
○「美しい日本」を維持、創造します。(都市と農山漁村の共生と対流、観光交流、おいしい水、きれいな空気に囲まれた豊かな生活空間の確保)
○農林水産業の構造改革を推進します。(食料自給率の向上等に向けた意欲と能力のある経営体への施策の集中)
○政治により多くの国民の声を!(首相公選制の検討、オープン・ソース方式の採用やタウン・ミーティングなどによる国民対話)
タウンミーティングで何か政治に影響あったか?
首相公選制、あれから話聞かないが。
○政策がどのようにつくれられるか、透かして見えるようにします〜財政システムと予算編成プロセスの刷新
 (ア)国・地方の一般会計(普通会計)、特別会計、財政投融資、国・地方間の財政移転、特殊法人との間の資金移転などについて説明責任を果たし、透明性を高めます。
 (イ)実施事業を客観的に評価し、決算や評価結果を予算・計画などに反映させます。
 (ウ)特殊法人について、「行政コスト計算書」を導入します。
○まず政策、そして重点分野を絞り込んだ予算編成
○平成14年度予算では、財政健全化の第一歩として、国債発行を30兆円以下に抑えることを目標とします。その後、今年必要な国債費以外の歳出は税収で賄えるようにすることを目指します。(プライマリーバランスの黒字化)
○金融政策については、機動的な量的緩和政策をとることが期待されます。
695RamenK:01/10/03 13:08 ID:9OmOKTz.
みなさん。
あんなに期待されていた小泉さんも
結局は何もすることができなかった。
自民党の人間が改革を実行するのは不可能ということが証明されたわけですから
もう自民党の支持をするのはやめましょう。
696名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:08 ID:R6fFTso6
>>685
>無理なんですよ

ってどうして分かる?あなた様はエスパー?
反論がまた堂々巡りしたものが返ってきそうだけど、
その場合放置という方向でよろしい? > みんな
697名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:09 ID:KeQQzEVU
>自民党の人間じゃ改革はできない。無理。

どこの党の誰なら改革ができるのですか?
またそれはなぜですか?
俺は小泉以上に改革ができそうな奴は野党にこそ見当たらない。
698RamenK:01/10/03 13:09 ID:9OmOKTz.
>>692
共産党
699名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:10 ID:Rd5UnlNg
石原新党に期待しましょう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:10 ID:1.lfb04w
>2,バブルの時くらい金が入らないと「景気がよい」とは言わない
あんま変わらないはずでは。
景気指標が悪いのは事実。
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:11 ID:KeQQzEVU
>結局は何もすることができなかった。

改革するのに最低2−3年。
効果がではじめるのには5年ぐらいは最低かかると思うけど?
1年やそこらで結果がでるような処方箋があるなら提示してみな?
あるいは1年やそこらで結果が出せるような政治家がいるとでも
思っているの?そういう状況じゃねぇよ。今の日本は。
702名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:12 ID:Xv/nmr2I
>>698
万年野党になにが出来る・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:12 ID:sNMoAFq6
>>698
そうなったら経済は破綻するな・・・・・・・、
婆さんは喜ぶかも知れんが。

何も言うまい・・・(泣
704RamenK:01/10/03 13:13 ID:9OmOKTz.
でたな予想通りの反論
変な偏見を捨てなさい
705名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:13 ID:R6fFTso6
9OmOKTz.
は共産党の工作員だということが判明。
以下放置

共産党は言ってる中身が最も無い政党
歳出増やして、歳入減らしますという訳の分からない方針
706名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:14 ID:1.lfb04w
>どこの党の誰なら改革ができるのですか?
>またそれはなぜですか?
>俺は小泉以上に改革ができそうな奴は野党にこそ見当たらない。
自民党が与党にあるとき、
PL法すら制定できませんでした。
連立内閣下でようやく制定されたのを知ってますよね。
改革が進まないのも、いままでの関係があるから
進められないのですよ。
だからそうゆう関係の少ない野党の方が進めやすいのです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:14 ID:fisJ17zs
686は以下のうちいずれか。
1,在日に虐められた経験がありトラウマとして残っている

2,組織で働いたことがない

3,自分の責任を何でも人に押しつける奴を糾弾するのが好き。
708名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:16 ID:R6fFTso6
>>707
それは小泉反対派のことですか?
なら、禿同
709686:01/10/03 13:17 ID:wFCR0S42
わはは、1以外は正解かも。
710名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:17 ID:sNMoAFq6
小沢一郎に期待・・・・・・・・・・・・。

衆院選はいつ頃になるのかな?タイミングとかは勿論解らんが・・・、
政界再編制したほうが身動きとり易いと思うんだが・・・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:18 ID:1.lfb04w
>改革するのに最低2−3年。
>効果がではじめるのには5年ぐらいは最低かかると思うけど?
>1年やそこらで結果がでるような処方箋があるなら提示してみな?
>あるいは1年やそこらで結果が出せるような政治家がいるとでも
>思っているの?そういう状況じゃねぇよ。今の日本は。
だから小泉が示した骨太の方針のなかに、
やろうと思えばすぐ実行に移せるものは幾つかあります。
それをやれば改革の道筋はつき、
景気の悪化に歯止めをかけられるはずです。

5年もかかる?
財政政策、金融政策に効果が出るのにそんなに時間はかからんぞ。
無知だろ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:18 ID:ioqFR0kU
>>686
小泉の何処でウハウハなのですか?
余程裏技があるのでしょうね?
713名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:22 ID:R6fFTso6
>>712
小泉以外でウハウハなのですか?
余程裏技があるのでしょうね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:22 ID:1.lfb04w
正直、支持率ほどの成果を残してない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:22 ID:ZC2EikNw
橋本は総裁選で200日プランを(そんなに待てないと)非難されました。
小泉ももうすぐ200日です。
いまさら、改革するのに2−3年なんて悠長なことは言ってられません。
改革なくして成長なしの論法を信じていますので、
今すぐ改革してください。もう待てません。
716名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:23 ID:zkPQTsQQ
小泉支持派を見ると、「他にいないんだから仕方ないじゃないか」と
言っているように聞こえる。
717名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:24 ID:R6fFTso6
私的では消費税ageの無い小沢政策
が良いんだが・・・
7181.lfb04w:01/10/03 13:25 ID:1.lfb04w
俺も改革なくして成長なしの論法を信じてるが、
小泉いつになったらするのかといいかげん怒ってる。
200日だぜ?何か出来るだろ。
一朝一夕では物事は進まないのは分かってるが?
なにが2〜3年のスパンで考えろだ?
道筋ぐらいつけろ。
7191.lfb04w:01/10/03 13:26 ID:1.lfb04w
小泉支持派は批判を許さない。
2chでも、職場でも一緒だよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:28 ID:zkPQTsQQ
工程表は選挙前に作って欲しかったかもね。
721名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:29 ID:R6fFTso6
>>720
それだと折り合いがつかないでしょう
思想を書いとくのは良いとしても
工程表はね・・・

仕事でも客先と取引しながら工程表考えるじゃない
7221.lfb04w:01/10/03 13:32 ID:1.lfb04w
3年後に不良債権がなくなってなかったら驚くぞ。
小泉は言ったんだから。
もう、200日経ってるよ。
あと900日しかないのに、就任当初より増えてないか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:32 ID:zkPQTsQQ
>>721
官僚は政治家の決めたことに沿って仕事をすればいいだけ。
工程表の善し悪しは国民が選挙をもって意思表明する。
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:36 ID:Rd5UnlNg
俺も、小泉より小沢の方がいいな。
意外とこのスレの小泉擁護はでも寝返りそうな感じだ。
725RamenK:01/10/03 13:37 ID:9OmOKTz.
>>705
>歳出増やして、歳入減らしますという訳の分からない方針

わけのわからないのはあんただ。
歳出増やす?
んなことは言ってないよ。共産党は。
デタラメを言うなデタラメを。

思いやり予算廃止
軍事費削減
という立派な歳出削減の方針を打ち出してるんだよ。共産党は。
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:39 ID:Rd5UnlNg
確かに、軍事費と米軍基地絡みの支出がなくなればペイできるわな・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:40 ID:KeQQzEVU
>5年もかかる?
>財政政策、金融政策に効果が出るのにそんなに時間はかからんぞ。
>無知だろ?

レーガノミクスの効果がでたのはクリントン政権下であるっていうのは
学者の中でよく言われる話。おまえが無知。
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:41 ID:KeQQzEVU
>思いやり予算廃止
>軍事費削減
>という立派な歳出削減の方針を打ち出してるんだよ。共産党は。

で、中国に首を差し上げるということだね。(w
729名無し:01/10/03 13:41 ID:wFCR0S42
その代わり中国に侵略されて日本は終了。
730名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:42 ID:KeQQzEVU
>>729
同じこと書いてますな。
思いっきりかぶってる。(w
731名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:42 ID:R6fFTso6
>>725
粘着工作員ウザイ
消費税廃止、社会保障に公的資金増やす、etc・・・
もう一回自分のポスター見たら?
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:43 ID:6Lnte4BY
純ちゃん…
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:43 ID:eJ9GmS2Y
支持者って高値で変な壺掴まされたときの客みたいだね。
既に偽物って分かっていても買った以上、手放すに手放せなく
なってるみたい。
挙げ句の果てに、これは何々に効果があると言って売りつけにくる。
「いらんよ。そんな二束三文の霊感商法の壺なんて。」
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 13:45 ID:Rd5UnlNg
RamenKはもしかして、小泉支持者なのかもしれないな。
共産党とか言い出したら総スカンくうのわかってるだろうに。
735名無し:01/10/03 13:45 ID:wFCR0S42
そうみたい。
日本を侵略した中国「お前達日本は、60年前に我々を侵略した悪い国だから
今度は我々が侵略してやったのだ。ありがたく思えよ」
共産党政権「ははー、ありがたき幸せ。我々のような悪い国は、侵略されて
当たり前の国ですから」
736RamenK:01/10/03 13:55 ID:9OmOKTz.
>>728
>>729
なぜ中国を敵視するんですかね?
中国はそんなに暴力的な国ですか?
737RamenK:01/10/03 13:57 ID:9OmOKTz.
>>734
小泉支持者?
冗談じゃない。
小泉というのは私が一番軽蔑してる人間ですよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 13:57 ID:R6fFTso6
小泉反対派ってさ、
目先の利益が提示されたら即効飛びつきそうだね
その先が崖があるのは分かってても(藁

しかしながら、共産党は別に共産主義なんじゃないんだがなぁ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:00 ID:C5qlJJRY
>>628
小泉を無能って断じる奴、組織を動かすという仕事したことないだろ?
組織を動かそうとするときには凄まじい抵抗がある。

「組織を動かす」どころか、
靖国神社参拝のような、本来外交問題にもならない、
国内問題にすらならないことにも、「凄まじい抵抗」があるもんな。

他国で、戦没者墓地参拝が、「問題」になっているところを是非教えてほしい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:00 ID:rny9Tlk.
OK。1よ、いいこと教えてやるから少し大人しくしてくれ。
今一番ホットな猫のいじめ方だ。

まず、猫を用意する。
普通は生まれて二、三ヶ月ほどの子猫が良いのだが、このいじめ方では古い猫
でも十分楽しめるのであまり気にしなくて良い。
次に電子レンジに猫を入れる。この時注意して欲しいのは
●皿を使わず、直にターンテーブルの上に置く。
●ラップ等で包まず裸のまま入れる。
●猫は一匹より3〜4匹置いたほうがより地獄絵図が楽しめる。
あとは、電子レンジを回して3分程チンするだけだ。
実際に焼いてないので厳密には焼き猫とは言えないが、そこはご愛嬌。
今までの猫いじめとは段違いの面白さ、残虐感なので是非試してくれ。
因みに食すときは酢醤油をお勧めする。
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:00 ID:KeQQzEVU
>>736
文化大革命ってご存知ですか?
民主国家ではなく人治国家であることをご存知ですか?
銃殺刑が未だに頻繁に行われていることをご存知ですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:03 ID:R6fFTso6
>>739
>戦没者墓地参拝が、「問題」になっているところ
は日本でもない
マスコミがあーやこーや言ってるだけで。

A級戦犯がどうのってのが問題なんでしょ?
私的には死んだら仏で良いじゃんと思うんだけどね
743名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:09 ID:9OmOKTz.
>>731
消費税を廃止することによって
個人消費が増加して
景気がよくなるわけですから。
景気がよくなればもちろん税収は増加しますね。
だから消費税廃止は歳入削減じゃなくて歳入増加の政策なんですよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:09 ID:C5qlJJRY
>>741
> 文化大革命ってご存知ですか?
> 民主国家ではなく人治国家であることをご存知ですか?
> 銃殺刑が未だに頻繁に行われていることをご存知ですか?

「文化大革命」といった、「国民に対して何をしてきたか」を取り上げるのもいいが
「チベット解放」「中越戦争」といった、「外国に対して何をしてきたか」を
もっと、隣国の国民として知っておくべきだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:10 ID:Rd5UnlNg
結局、工程表の遅れは許容しろということですね。
予定がどれだけ遅れても小泉さんなら必ずやり遂げてくれると。
信じるものは救われるといいですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:12 ID:R6fFTso6
>>743
幸せな計画だね(藁

まーそりゃ漏れ自身は消費税が無くなれば良いが
そんなに簡単なもんじゃないよ(藁
そんな安直なことは誰でも最初に浮かぶ。
アフォ政党はそれを政策の中心に持ってきてるのが笑える
747名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:15 ID:R6fFTso6
>>745
救われるといいですね

何も小泉派全員が必ず成功するとは思ってないよ
more betterだって言ってるの
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:23 ID:9OmOKTz.
だめだこの人達になにを言っても無駄ですね。
完全に洗脳されてる。
まるで小泉教の信者だ。
749名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:30 ID:R6fFTso6
私は小沢教かな(汗)
顔が良くて、失脚さえしてなければ・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:31 ID:R6fFTso6
>>748
共産党工作員に何言っても無駄なのは分かってました
完全に洗脳されてる。
まるで共産党の信者だ。 って信者か(藁
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:32 ID:KeQQzEVU
>消費税を廃止することによって
>個人消費が増加して
>景気がよくなるわけですから。

経済の弾力性を無視してこういうことを
書くとアホと思われますよ。
価格の弾力性、Incomeの弾力性、両者を考えましょうね。(説明略)

今の日本の状況では消費税をゼロにしたところで
消費にまわらず貯蓄にまわるのは明かではないか?
(将来への不安から。)
また、こういう考え方もできる。
むしろ、来年4月から消費税10%にアップという
政策を立ててみ。短期的にはむしろ消費はアップするだろう。
それで消費が上がって税収増が見込めたから消費税アップを
見直せばいい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:36 ID:wV/UK8nY
ちょっとは期待してたけどやっぱり駄目だったな、って感じ。<小泉
口先ばっかり勇ましくて実行が伴わない。
一番始末が悪いタイプかもしれないね。

国民が望んでるのは経済の建て直し!具体的な法案とその実行!
だいたい構造改革だって具体的に何をどうするってーのよ。
テロ騒ぎに大喜びで乗っかって、結局何もしてないじゃん。
この人は集団の先頭で旗だけ振って大声で騒ぐタイプだね。
実務能力のある適切なサポート集団が周りを固めてれば
こういう首相でもいいでしょう。
でも今の内閣じゃ駄目っぽい。
753名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:41 ID:R6fFTso6
>>752
このスレのレス読んでから出直してね
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:42 ID:KeQQzEVU
>>753
同意。
755名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:42 ID:Rd5UnlNg
周りが酷いっていうのはあるかもね。
安部官房副長官とか、なかなか信じがたい言動をするよ。
田中マキコに劣らない電波ぶり。
7561:01/10/03 14:43 ID:MuInFKYU
757歴史@時輔:01/10/03 14:43 ID:k5RpMmTw
かっこいい
↑                                          時輔    
│                                                       時宗

|                          小泉

|                      政宗
┼  桐子

|                                政村

|        祝子
|    語り                 NHK             時頼                 フビライ

ダサ 高橋克彦         日蓮
   ←――――――――――――――――――――┼―――――――――――――――――――→
   レベル低                                                  レベル高
758>>739:01/10/03 14:43 ID:S/GLE8Kc
組織を動かして抵抗にあってるんならまだいいが
何にもやってないじゃないか。
759あかうざ:01/10/03 14:45 ID:ac7/hlGE
まあ舞刈る潰したからな。
760名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:45 ID:R6fFTso6
>>758
やろうとしてるから抵抗があるんでしょ
761名無しさん@お腹いっぱい:01/10/03 14:47 ID:fsd9jjz.
消費税の廃止いいね、近所に消費税ゼロの店があるが連日ご盛況だぜ
スーパーが消えていく中でみんなが買いに行くのは消費税ゼロだから
と思う、
 靖国参りよりも俺たちの生きていけることを真剣に考えろよ
 戦争にはすぐ賛成するが経済はがたがた、あちもこちもリストラ
じゃ国民衆玉多聞じゃない早く逝け
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:48 ID:Lq0C1NX.
抵抗勢力のかたがたが「これに抵抗します!」って言ってくれないと・・・
763小泉:01/10/03 14:48 ID:BTYR1b5.
抵抗勢力のかたがたが「これに抵抗します!」って言ってくれないと・・・
764あかうざ:01/10/03 14:50 ID:ac7/hlGE
流通機構崩壊までいって
日本はまた戦後の闇市に逆戻りもいいかも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:50 ID:Rd5UnlNg
小泉支持派は就任してからの小泉に何点つけるの?
766名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:50 ID:R6fFTso6
>>762-763
君たちケコーンしなさい
767>760:01/10/03 14:50 ID:S/GLE8Kc
ほとんど抵抗無いじゃん
768B:01/10/03 14:51 ID:EaZaw6gY
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠が
欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。


☆女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!!
TEL 090-9950-0893
http://www.black-八九三.com (注)漢数字を英数に変換して下さい!893.com
769名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 14:52 ID:R6fFTso6
>>765
支持というか見守り派だけど
まだ構造改革は工程だけでプランだけなんだよね
今から着手に入るわけで、その時点での評価は私にはできない
着手し始めて1年後とかには中間報告への採点はできると思うけども
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:54 ID:Rd5UnlNg
>>769
工程表の内容自体には文句はないということですか?
期限が遅い早いでなく、手法に。
771  :01/10/03 14:56 ID:LLOFhTxE
エックスJAPANのファソなんですね。とってもいいご趣味だと思います。
そうですよね。あのフォーエバーラブって、ワーグナー的とでも形容したくなるほど
大時代的なロマン主義を感じさせて、小泉首相に大変ふさわしい曲だと思います。
今の小泉現象はボナパルティズムではありません。
まさに彼は一億総白痴化した日本人すべてを代表していると思います。
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:58 ID:zkPQTsQQ
今日から始まるアニメ版Xは誰が歌ってるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 14:59 ID:Rd5UnlNg
荒れてきたね。皆飽きたのかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 15:02 ID:kEmcMI4Y
>>770
そうだね・・・うーんひとまずできるなら(・∀・)イイ!

>>773
否定派が論破できないからでしょ(笑)
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 15:03 ID:TldIzonU
構造改革っていったい何?
世界(アメリカ?)のスタンダードに適応できないものは
切り捨てるチユ−ことか?
いっそのこと日本語廃止しちゃって、英語を公用語にすれば?小泉君。
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 15:05 ID:zkPQTsQQ
>>774
支持派が煽るだけでまともにとりあおうとしないからじゃない?
777>770:01/10/03 15:10 ID:S/GLE8Kc
そうだね。改革行程表の内容そのものについては
だいたい評価してるよ。
ただ内容が無さ過ぎという問題がある。
特に金融機関の資本再注入問題とか
RCCの運用がどうなるかとか具体的な一番重要なことが
改革行程表では決まっていないらしい。いわゆる
先送りって奴だね。
778名無しさん:01/10/03 15:11 ID:xEjJxFBI
好きとか嫌いなんてどうでも良い。
やることやってくれていれば支持する。それだけ
779構造改革:01/10/03 15:15 ID:S/GLE8Kc
構造改革とはつまるとことろ日本経済をアメリカンスタンダードに
あわせようということ。アメリカがこけてからは説得力無し。
780名無しさん:01/10/03 15:18 ID:UQSl5N.k
正直、
森内閣の頃の方が
面白かった。
781構造改革:01/10/03 15:20 ID:S/GLE8Kc
>776このスレ読んでくとアンチの話の方がずっと説得力がある。
小泉信者がんばれ!
>778はIDがFBI。
782 :01/10/03 15:29 ID:TldIzonU
うちのかあちゃん小泉&真紀子大好き。
なんか急に国会とか見だした。
この間の選挙のとき
「橋本派にいれちゃだめよ」
とか言われた。
なんか怖いよね。
783名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 15:33 ID:kEmcMI4Y
>781
どの辺?
784781:01/10/03 15:44 ID:S/GLE8Kc
経済の話でたとえば、小泉の改革にはこれだけ希望が
持てる、みたいな具体的な話があれば小泉信者の言うことも
信用できる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 15:50 ID:Rd5UnlNg
とりあえず、RCCの買取は時価でって明言したのは良かった。
簿価でやるって聞いたときは、耳を疑ったからね。
786名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 15:55 ID:kEmcMI4Y
漏れはアフォだから将来のことなんぞ分からんけど
少なくとも小泉の改革が進めば
今の日本でダメなところは減るんだろ?
787784:01/10/03 16:09 ID:S/GLE8Kc
>>785
突然専門的な話になったね。(藁
そこら辺のはなしは意見の分かれるところだと
思うけど。
簿価ってのはおかしいと思うけど、時価てのも
なんか質形を買い叩いてるあこぎな金貸しやみたいで
不良債権の公的償却という本来の趣旨からいってどうなんだろうね。
首相が株価や地価についてほったらかしにして、
下がるだけ下がったら、買い叩く、そんな風に見えてしまうのが
ちょっと気ががり。まあ基本的には賛成だけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 16:35 ID:Rd5UnlNg
>>787
そうですね。
時価で買い取った後、インフレターゲット設定か中期国債の買い切りオペ増額して
株価上げて財政再建とか考えてるのかもしれません。
まぁ、銀行には70兆の公的資金投入してるのですから、それくらいしても構わないかも。
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 16:37 ID:9OmOKTz.
>少なくとも小泉の改革が進めば
>今の日本でダメなところは減るんだろ?

全く逆です。
小泉の「構造改革」が進めば日本はダメになります。
小泉が言ってる構造改革というのは日本の経済・社会を
アメリカと同じものにしようというたくらみですから。
改革でもなんでもなくて、実は単なる模倣です。
アメリカを見てください。
ビルゲイツのような億万長者ばかりにスポットライトが
当てられてますが、
実情は、貧富の差がものすごく広がっていて
乞食が街にあふれかえっているという状況です。
小泉のやろうとしている名ばかりの改革によって
一部の人は幸せになりますが、多くの一般市民は
ただ不幸になるだけです。
790名無しさん:01/10/03 16:41 ID:xEjJxFBI
>>789
小泉のやろうとしている事って
特殊法人と郵政事業の民営化がメインだと思ったけど?

それがどうして、アメリカの模倣で日本が駄目になるのか?
ちなみにフランスは特殊法人は既に民営化しているらしいジャン。

君の言う駄目になる要因ってなんだい?
791名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 16:46 ID:kEmcMI4Y
>789
社会主義だから良いんじゃないの?
才能と頑張った人にはお金が入る。
そうでない人にはお金が少し。
それが能力に見合った平等だと思うんだけども
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 16:48 ID:D.uaOPp.
とにかく声の大きいやつだけが得する今の状況を変えてくれ
一日中「主張」しているやつが
一日中働いているやつよりいい目を見るってのは許せん。
それこそが構造改革だ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 16:49 ID:9OmOKTz.
アメリカには資源や広大な土地という財産があるが、
日本にはそれがない。
日本とアメリカは根本的に違うわけですから
アメリカの模倣をやっても成功しませんよ。
794名無しさん:01/10/03 16:54 ID:xEjJxFBI
>>793
結局、意味無く批判しているってだけか....
795七誌:01/10/03 17:02 ID:mV5jAQXY
能力に見合った平等ならいいんだけど、
恐らく階級が固定した社会になるだろう。
孫子の代まで奴隷がいいなら小泉内閣を応援しよう。
796 :01/10/03 17:04 ID:6LtaJtsY
>>795

十分そういう世の中だと思うけど。
能力のある奴ってのは、どんどん上に行って金稼いでいるだろ?
お前みたいに、「俺には能力があるのに・・・」って思っているけど、
現実は?ってのが沢山いるんだろうな。
797名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 17:06 ID:kEmcMI4Y
その階級が実力に見合ってれば良いんじゃないの?
今の年功序列制度って(結構廃止されてきてるけど)、
ヴァカみたいじゃん。

んで、統制してる方が末端よりも給料良いのは、
まぁある意味当然だと思うけど・・・?
798 :01/10/03 17:09 ID:TldIzonU
小泉が議員をリストラされたら、はたして何ができるのだろうか?
799七誌:01/10/03 17:10 ID:mV5jAQXY
>>796
勝手に話を作るなよ。今は能力があれば上にいける
社会だけどそのうちそうじゃなくなるって言ってるの。
いつ俺がそんなこと言ったんだよ。
800  :01/10/03 17:15 ID:TldIzonU
>>779
同意。
自分の能力だけで生きていられていると思っている馬鹿が多すぎ。
801名無しさん:01/10/03 17:15 ID:xEjJxFBI
>>799
ちょっとヒステリー気味になり過ぎてない?
って言うか、根拠も無いのに少し悲観し過ぎ。
802名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 17:16 ID:kEmcMI4Y
>799
>そのうちそうじゃなくなる
どうして?
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:16 ID:Rd5UnlNg
親や環境によって今以上に高等教育が受けにくくなることは確かでしょう。
そういう意味での階級じゃないのかな。
804800:01/10/03 17:19 ID:TldIzonU
>>799ね すまそ
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:24 ID:BhIcnK5k
昔:能力があれば上に行けた

今:そうじゃなくなりつつある

だから構造改革をしよう。

構造改革というのは単純に言えばこういうことだろ。
なんで構造改革をやるかというと、
能力がある奴が上に行けない社会は遅かれ早かれ
破綻するってことだろ。今の日本みたいに。
806 :01/10/03 17:27 ID:6LtaJtsY
>>799

スマソー。
いや、ね、

>恐らく階級が固定した社会になるだろう。

って予言してんでしょ?
で、今は既に反対の(つまり能力があれば上にあがれる)
社会になってきている、そうなりつつあるって言いかったの。
807806:01/10/03 17:29 ID:6LtaJtsY
>>805

あら、今は能力あっても上に行けない時代なのか・・・
俺の周りでは違うんだけどな。視野が狭かったみたい
鬱だシノフ
808 :01/10/03 17:31 ID:TldIzonU
>今の年功序列制度って(結構廃止されてきてるけど)、
>ヴァカみたいじゃん。

日本の経済成長って年功序列が有った時代に最も伸びたのでは?
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:34 ID:BhIcnK5k
>>807
業種にもよるだろうね・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:34 ID:6LtaJtsY
>>808

あの頃の年功序列は問題無かったのかな?
バブル組のDQNが年功序列で上にあがりはじめてからおかしくなった気がする。
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:36 ID:BhIcnK5k
>>808
それは逆で、簡単に伸びることができた時代だったから、
年功序列制度が維持できたってことでは。
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:37 ID:Rd5UnlNg
>>808
一旦ぶち壊して1からやり直す方が、邪魔が少なくて効率が上がるだけでしょう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:38 ID:yrtIaHs6
>>805
いや金稼げなくなったから構造改革しようってだけだろ。
814 :01/10/03 17:39 ID:TldIzonU
まあいろいろ解釈はあるかもしれないけど、
アメリカみたいな能力主義で良いと言うなら良いけどね。
犯罪とか増えるんじゃないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:42 ID:BhIcnK5k
役職や収入は能力主義。敬語は年齢の順。
この辺が落としどころだと思うな。。
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:43 ID:Rd5UnlNg
例えば、こういうのは機会の平等を損なうと思うのだけどな。

http://isweb33.infoseek.co.jp/school/ikueirou/tateyama1.html
817 :01/10/03 17:46 ID:TldIzonU
能力主義でうまくいきゃあそれに越したことはないんだけど、
狡猾な外人や中国人に対抗できるかね?
実際、外資にやられてるんでないの、今。
よく知らんけど。
818 :01/10/03 17:49 ID:6LtaJtsY
>>817

そりゃ能力で負けてるからじゃないの?(藁
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 17:52 ID:Rd5UnlNg
>>818
そんなに楽しいですか?
820名無しさん:01/10/03 17:53 ID:xEjJxFBI
>>818の言う通り。
能力で負けてるからだろ?

何か違うか?
821  :01/10/03 17:55 ID:TldIzonU
>>818
いや、群れると強い(藁 日本人の特性を無視して本当にうまくいくのか
ということなんだけど。
東南アジアなんて経済支配してるの華僑でしょ?
日本もそうならんとは限らないのではちゅーことです。
822名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 17:58 ID:kEmcMI4Y
なんかスレ内容が変わってきたな(汗)
823818:01/10/03 17:59 ID:6LtaJtsY
>>819

別に可笑しくはないが、鬱で笑えてくる(藁
824名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 18:06 ID:9OmOKTz.
小泉は結局なにもできないで終わりだと思いますけどね。
自民党の人間だからね。
旧態依然とした政治のやり方にどっぶり使ってきた人だからね。
民主も公明も社民もだめね。
真の改革・革命をやることができるのは
自民党のやりかたに常に反対を唱えてきたただ唯一の政党
共産党だけですよ。
825もんじ:01/10/03 18:08 ID:dlPlHg82
それまでの首相たちが
いけなさすぎたんだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 18:17 ID:WxBvexpk
>>824
宮本の存在を最近のヤングは忘れているらしい。
かつ、革命と言う奴がなにものかわかっていて言っているのならば、
これこそ逝ってヨシだな。
ついでに言っておくと、赤旗の販売姿勢には疑問を持つ。
あれを皆の政党がしだしたら、この国は終わるな。
(聖教新聞と言うしょうも無い新聞もあるがな)
つーか正常な感覚があればそんな新聞とらねーよ。
共産主義がいまだに理論としての存在はあるのかもしれないが、
(だいぶ怪しくなってきてはいるが)信奉者がいるとは…。
827名無し:01/10/03 19:12 ID:xw2Pqo1s
>>789
>実情は、貧富の差がものすごく広がっていて
>乞食が街にあふれかえっているという状況です。

これってさあ、アメリカってより、崩壊前の東欧諸国じゃん。
アジアもそうだけど、社会主義国って、
なんであんなに貧富の差が激しいのかねえ(w
共産党が政権とってるから???
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 19:15 ID:Ko/GtFyI
率直に言いますと嫌いです
829名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 19:43 ID:oTP8nsUI
>>827
共産主義は嫌いだけど
旧社会主義国の女の子に聞いたら、
一概に社会主義時代が悪いとは言って無かったよ。
逆に仕事が無くなったとか言ってたし。
830名無し:01/10/03 20:44 ID:RtxAsfOQ
>>829
現在に不満がある人はどこにでもいると思うけどさ。
自分は親の仕事の関係で、ほんのしばらく旧社会主義国に住んでたけど、
あのモノのなさといったらすごかった。
アメリカに移住した親戚の仕送りとかで、
みんななんとかしのいでたからなあ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 20:55 ID:Rd5UnlNg
しかし、そのロシアよりも自殺者が多い日本ってのも末期的だよな。
832にゃにゃし:01/10/03 20:58 ID:mmRAz4kk
>>829
それって構造改革したら公共事業関係のお仕事無くなると同義じゃない?
もちろん構造改革したら旧社会主義国のようになる可能性も勘案して。
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 21:45 ID:jJmQU/3c
>>831
自殺者が多いっていうのは、ある意味平和だってことなんじゃない?
戦争中の国とか、貧しい発展途上国とかって自殺率低いし。
ヒマで生命の危険がないと、かえっていらんことを考えるやつが多いってことで。
834名無しさん:01/10/03 21:52 ID:NSwcWZd2
>>1
外交面だけは支持しない。
アメリカべったりで中国・韓国軽視。主体性が無い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 22:13 ID:iM4OwE/w
>>833
んな、こたないだろ。
最近自殺率があがってんだろ。
最近日本が急に平和になったわけでもないし。
836名無し:01/10/03 23:05 ID:mx5u09UM
要するにこのスレは左翼に占領されつつあるんだよ。
837 :01/10/03 23:11 ID:z59Dm1J.
>834
アメリカべったりは支持できないが、中・韓軽視は高く評価。
838名無し:01/10/03 23:17 ID:mx5u09UM
>>837
そのうちインドとパキスタンみたいな関係になるかも。
韓国人に自爆テロされたらかなわんよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:23 ID:et9eLZVE
戦争をやるための準備がとんとん拍子ですすんでますね。

構造改革もおなじくらいのスピードでやってくれればね。よかったね。

国内の経済を良くすることに対して

いかにやる気がないかってことが

わかりますよね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:36 ID:CLIMd8Xo
>>839
構造改革遅いってよくいわれるが
これは総理の強権で一気にやれるものではないよ
反対派もすべて取り込んで説得して
あるいは世論を引きつけて
じわじわ包囲していくしかないのだろう
周りの協力をとりつけ、手練手管で
半ば強制的に動かしたり有力者を味方にしたり
相当大変な作業だと思う
抵抗勢力も必死だからね
我々としては小泉をひきつづき強力に支えていく
他はない
841あかうざ:01/10/03 23:42 ID:YxH18oc6
KOUZOUKAIKAU
HURYOUSAIKENSYORI
SUBEKI
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:52 ID:et9eLZVE
>>840
そうですか。
あなたはずいぶんと辛抱強いんですね。
ボクはもう待ちくたびれましたよ。
最初はね。
ああもしかしたらこの人なら
何かやってくれるんじゃないかって期待してたけどね。
一体どれだけの月日が流れたんですか?
構造改革は全く進んでないようですよ。
いくらなんでも遅すぎですよ。
自民党の人間には結局なにもできないってことが
もう証明されたも同然だね。
はやく見切りをつけないと日本はどんどんダメになっていくだけですよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 23:53 ID:FYbrTdKM
反対するの解りきっていながら
官僚の自主性に任せ
再審議させるも
小泉らは何ら関与せず
再び0回答されるあたりは
遊んでるとしか見えないんだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 00:41 ID:SYo.RPn.
>>834
> アメリカべったりで中国・韓国軽視。主体性が無い。

とりあえず、どこが「アメリカべったりで中国・韓国軽視」なのか具体的に列挙してよ。

「靖国参拝」「新しい歴史教科書」「クリル諸島」「三陸沖」「京都議定書」「米同時多発テロ」などの
キーワードがでてくることは、想像できるが、、、
845   :01/10/04 00:42 ID:thcWGDlQ
飽 き た
846RamenK:01/10/04 00:54 ID:V1N5tdMs
>>844
わかってんじゃん?
847パキスタンに2chがあったら:01/10/04 01:05 ID:CHPIFlgk
正直、ムシャラクを好き?きらい?PART8(857)
848834:01/10/04 02:45 ID:/B3mW9K2
>>844
まあ、あなたの挙げたキーワードに関することです、だいたい。
靖国参拝もどちらかといえば僕は支持しません。
とりあえずそんな深く考えて書いたわけじゃないので・・。
849名無し:01/10/04 04:40 ID:S516zPcI
ふむ
850_:01/10/04 04:47 ID:qBrVihOM
ここが決まった時間帯に大量に書きこみがされる不思議なスレと聞いて見にきました♪
今スレを全部読んでみたんですが共産党支持の方までいらっしゃるんですね♪

珍        種         発         見
851七誌:01/10/04 08:40 ID:Dgzt07NA
>>850
>決まった時間帯に大量書き込み

妄想電波君の典型的発言。
852七誌:01/10/04 09:08 ID:Dgzt07NA
パキスタン2回くらい行ったことがあるけど、
政治関係はかなり新聞はきついこと書いてるね。
ある意味日本以上だったよ。
武者ラフはピックポケットとか言われてた。
853小泉教信者:01/10/04 09:22 ID:Dgzt07NA
こーれーはー陰謀だー

こーれーはー共産党のー陰謀だー
854まあいいか。:01/10/04 10:35 ID:1jG7OkOY
まあ株が上がってるからいいか。
855名無し:01/10/04 11:42 ID:S516zPcI
共産党は恐ろしい。少しでも目立った動きをする政治家がいれば、数々の罠を
仕掛けて失脚させようとする。政治家も騙されないように常に注意しておか
なくてはならない。一番多い罠のパターンは女だそうだ。
よい例が横山ノック。ご存じの通りああいう性格なので、まんまと罠に引っかかった
わけだ、彼も彼だが、共産党の恐ろしさを示した事件であろう。
小泉も独身で比較的女受けが良いだけに、注意を払う必要があろう。
856とたら:01/10/04 12:14 ID:JJe374N6
正直、小泉の顔は嫌い。
857 :01/10/04 12:23 ID:i5nWZCiE
っつーか、ファンダメンタルズ悪化しているのに
テロ前水準まで株価回復していいのかよ!?
858とたら:01/10/04 12:30 ID:JJe374N6
株は今までが下げすぎだったんじゃないの。
一応時価会計の持ち合い解消売りが一巡したってことで。
859名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 12:52 ID:KVEpfCAM
たけし「見てみて!おかあさん!あの人小泉支持者だよ!」

たけしの母「ダメ!見ちゃダメよ!」
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 12:54 ID:KVEpfCAM
ようこ「あいつ小泉支持者なんだってー」

あつこ「マジでー??だっせー!」
861名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 12:56 ID:KVEpfCAM
主婦「奥さん!あそこの家のご主人小泉支持者なんですって!」

主婦2「あらま!いやだわねー・・」
862名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 13:04 ID:bc2kimT.
株は需給。
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 13:05 ID:KVEpfCAM
最近の総理は官僚から渡されたメモに書かれた文章を
棒読みしてばかりですね。
みなさんの頭の中にある総理就任時の
元気があって迫力のある小泉さんはもう死んだんですよ。
今の総理は小泉の抜け殻です。
864名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 13:11 ID:bc2kimT.
是非、NHKも民営化してください。
勧誘のオヤジウザイです。
865とたら:01/10/04 13:13 ID:EseGFujk
最近精彩に欠けるのは間違いない。
経済関係の政策などはこれからが正念場
なのに。
866 :01/10/04 13:29 ID:/HabMHaI
国会中継おもしろい。

いいぞ 小泉!

ちょっと怒ってるみたい?
867_:01/10/04 15:12 ID:BfzOxHm6
>>859-861
それ「小泉」の部分を「共産党」に変えると実社会でも通用するね。
いや別に因縁つけてるとかそういうわけじゃないんだけども事実を。
しかし2ch内でもこのスレだけ空気が違うのはなぜ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 15:43 ID:Uo1uqT0s
>867
2chでみんな空気が一緒だったらその方が変だっての。
小泉信者は改革行程表決めたから仕事してるとか
言ってたけどなんであんなに遅れまくった
挙句、中身は空っぽなんだよ。
これから改革の実行段階になって、
行程表がこの状態だったらどうにでも骨抜きにできるぞ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 15:48 ID:u7X/986Q
>挙句、中身は空っぽなんだよ。

お前、読んでないだろ?(w
870名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 16:13 ID:zlmhk8J.
>>869
禿同(藁
871868:01/10/04 16:21 ID:PHisg2cQ
読んだよ。
マスコミに振り回されっぱなしの信者君とは違うからね。
あんまり挙げ足とってるに言われてもやだけどね。
http://www5.cao.go.jp/shimon/
872868:01/10/04 16:28 ID:PHisg2cQ
ていうかさ。お前らも共産党の陰謀とか電波
ばっかり出してないで、こういうの読めよ。
873 :01/10/04 16:37 ID:bc2kimT.
>>867
政治板でも、経済板でも行ってみなよ。
その考えが間違ってるのがわかるからさ。
874名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 16:37 ID:zlmhk8J.
今日のメルマガやね
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 16:41 ID:xncuQvgE
(wとか(藁とか厨房くさいのばかりだね。
876名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 17:13 ID:zlmhk8J.
>>875
オマエモナー
877名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 17:36 ID:Irgn8ShE
あんまりさ、厨房を馬鹿にしてると
こういうまともなスレではレスが
つかなくなちゃうんだよね。ほとんど
厨房しかいないからね。小泉信者は。
878名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 17:42 ID:zlmhk8J.
>>877
日本語おかしいぞ
君はチョンコかい?
879名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 18:09 ID:KVEpfCAM
計画をたてるだけならバカでもちょんでもできるんですよね。

バカでもちょんでもできることを一体何ヶ月かかってやったんですか?

小泉は。

計画たてるだけでこんだけ時間かかってるんだから先が思いやられますね。
880RamenK:01/10/04 18:15 ID:KVEpfCAM
うちの弟がそうだったんだけど
夏休みね。
一生懸命計画たてたたよ。

8/1は9:30〜10:00 国語
10:00〜11:00 数学
って感じでね。

それこそ30分刻みでね。
けど全然計画通りにやらないんだよね。
計画建てるだけで疲れちゃって実行する気力がなくなっちゃったんだよね。

小泉もたぶんそう。
計画たてるだけで精根尽き果てたって感じだよね。

計画をあまり慎重に建てすぎるとうまく行かないよね。きっと。
881 :01/10/04 18:17 ID:DCee6dLA
882名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 18:23 ID:3UM8AvQE
カッコつけの口だけソーリ
要はワイドショウ内閣の大将

コヤツのした仕事って
テメ〜のムスコ、ゲ〜ノ〜人にしただけじゃないか

マスコミも情けない。
狂牛病だって農水省だけイジメてないで
省庁の総責任者であるコイズミにも何らかの批判があって然るべき。
883 :01/10/04 18:28 ID:DCee6dLA
そういえば、タナカマキコの件についても
マスコミから小泉の責任を追及されないね。
森の時は色々あったけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 18:30 ID:L3vlniw.
>>880
夏休みの宿題ですか・・・。
88550歳主婦:01/10/04 18:32 ID:3UM8AvQE
スカン
886名無しさん:01/10/04 18:53 ID:NXvGUKl2
>> アメリカべったりで中国・韓国軽視。主体性が無い。

> とりあえず、どこが「アメリカべったりで中国・韓国軽視」なのか具体的に列挙してよ。

> 「靖国参拝」「新しい歴史教科書」「クリル諸島」「三陸沖」「京都議定書」「米同時多発テロ」などの
> キーワードがでてくることは、想像できるが、、、

「京都議定書」はなんとなく分かるけど「クリル諸島」「三陸沖」って何?
887886:01/10/04 18:54 ID:NXvGUKl2
>>844見てね。
888 :01/10/04 19:04 ID:DCee6dLA
889名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 20:36 ID:AIQGcpDs
ていうかさ、夏休みの計画たててたら
夏休みおわちゃったって感じじゃないか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 21:50 ID:z7I2ZnGg
小泉不支持者へ。
おまえら社会のクズだな。
じゃあ、誰ならいいんだよ?
どうせ、あいつもだめ、こいつもだめ、ってヘタレまくってるだけだろ!
ようするに、てめえは、自国のリーダーに対するコミットメントがないだけなんだよな。
ただ、そういつやつは、日本には多いと思う。
レベルの低いのは、むしろ、国民だ、という謙虚さが君に欠けてる。
おまえら、餓鬼じゃねえんだろ、被選挙権持ってんだろ!
いつまでもお客様、外野気取りで傍観すんな。政治は自分たちで作る、っていう主体性がないんだよ。
大人なら、最低限、代替案持って批判しろよ。まじで。
今、不幸なのは、政治のせい。今、退屈なのは、政治のせい。アフォか?まあ、こんなとこで吠えても、しゃーないが。
てめえに主権与えてる意味あんの?どう社会に参画するの?その技量がないなら、せめてリーダーにコミットメントしろよ。それが礼儀だ。
891大天才様1号:01/10/04 21:52 ID:QO09OcCA
アメリカは生物兵器に備えて天然痘ワクチン4千万本用意してるって言うぞ。
慶應君、形だけアメリカの真似するのは良いけど、国民の生命や財産を守る
準備はしてるのか?
してないだろうな、君って任せとけば安心ってタイプじゃないし・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/04 21:55 ID:eLP/mJLQ
「小泉首相を好き?嫌い?」というテーマのアンケートの、
結果を報告なさるのであれば、なかなか興味深いニュースである
と思うのですが、ここでアンケートをとる、という事は
あまりにもばかげているとは思いませんか?

それはいいとして、ニュースのソースは?
気づいてないかも知れないけれど、此処はニュース議論板ですよ。
893大天才様1号:01/10/04 22:08 ID:QO09OcCA
>>892
何がニュース議論板にふさわしいかは、お前のようなうんち野郎が決める事じゃない。
それは俺の仕事だ。
894    :01/10/04 22:16 ID:zIEYmoLM
森総理支持者のみが小泉を支持できる。
895 :01/10/04 22:20 ID:AmfB5CE2
森さん好きだったけどなー
「所詮この程度でしょ日本の政府って」感じ出ててさ
896    :01/10/04 22:20 ID:zIEYmoLM
>>895は小泉総理を支持できるよ。一貫性がある。
897RamenK:01/10/04 23:39 ID:AGB7ucJY
>>882
>テメ〜のムスコ、ゲ〜ノ〜人にしただけじゃないか

小泉さんもいっそのことゲーノー人になっちゃえばいいんだよね。
ハマコーみたいにね。
人気でると思うよ。
首相には向いてないことが証明されたわけだけど
芸能人には向いてるンじゃないかな。たぶんね。
898名無し:01/10/05 00:10 ID:Y4ysxSE2
>>890
禿同意。ここで首相の反対ばかりしている奴っていったい・・・
今まで何でも人のせいにばかりして自分の責任を否定するやつばかりなんだろうな・・
バブルがこんな人間を大量生産したのだろうか。
899RamenK:01/10/05 00:17 ID:qerim55M
>>898
あんたそういうけどさ
森が首相やってたとき
あんたも大勢と一緒になって森叩きをやってたんじゃねーのか?
いい加減に目を覚ませよ。
900名無し:01/10/05 00:22 ID:Y4ysxSE2
>>899
違うよ。俺は冷静に森首相のやっていることをみていたよ。
決して悪い首相ではなかったと思うが、パーフォーマンスが下手なので
あまりに支持率が低ってしまったのだと思う。
ただ、あれほど支持率が低くなって社会現象になってしまうと、
個人の能力以前の問題で首相を退くべきだと思っていたが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:38 ID:sneX8Dys
森の不人気、小泉の人気、
どちらもマスコミのイメージ操作の産物でしかないと思われ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:38 ID:ntDbNfGc
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
小泉不支持派は、誰か他に首相に推したい人がいるのか?
903死者の宮殿:01/10/05 00:40 ID:6qxvnDow
支持派が荒らしている・・・・・

今家にこうもり居るの!かわいいの!
904:01/10/05 00:41 ID:ufkr90Y.
蝙蝠か、・・・・・・・・・・・可愛いか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:45 ID:TW.i5qR2
小泉の政策は支持してる。一応。
だけど顔と声と喋り方が(笑い方も)小泉にそっくりな50男の知り合いが
いて、その人のことはキライ。
だって、舌先三寸のうそつきオヤジで一度もまともに働いたことがなくて
ギャンブルばっかりで借金まみれで家なしで、この年になっても親のとこ
ろにお金をたかりに行くような、真性ドキュソなんだもん。
いやゴメン。なんかグチってしまったよ…
その人、うちの親戚なの。
906RamenK:01/10/05 00:54 ID:qerim55M
>>900
あなたは自分の考えをしっかりと持ってる。
マスコミの情報に流されないしっかりとした考えを持ってる。
偉いですよ。

私はね。ここで小泉批判をやってる人も偉いと思うんですよ。
だって、世間がこれだけ小泉フィーバーでね。
マスコミ全部が小泉の応援団になってる状況で
小泉の批判をやるわけだから。
マスコミの情報に流されない自分たちの考えをしっかり持ってるということですよ。

あなたが批判すべきは何も考えないでただマスコミの情報を鵜呑みにしてるような
そういう連中だと思いますけどね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 00:59 ID:PYDzLn7g
いままでとまったく違ったコントロール方法をとっているので、
(騙されなくなった国民を良い意味で騙す必要がある)
もう少し様子を見ようと思う。
908死者の宮殿:01/10/05 00:59 ID:6qxvnDow
>>904
かわいかった!五センチくらいなの!
でも、もう外に出しちゃったの!
親は分かってない!
909名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 01:00 ID:MW1pqeSM
>>906
それはそれで一つの見識だが
あんたが言うと全く説得力がない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 01:03 ID:PYDzLn7g
フリーターと老人やヒッキーなどを上手く使って構造改革すればいい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 01:06 ID:1S5ZEjcM
なんでちょっと小泉首相の悪口言ったくらいで
ムキになって反論するのかわからないです
912 :01/10/05 01:10 ID:tDw7MX1Q
うむう
913 :01/10/05 06:12 ID:N181ilw6
>>911
ようするに、政治家=悪、市民=善
という、ワンパターンの朝日新聞デマゴーグから早く目を覚ませってことがいいたい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 06:48 ID:e0QwUMKU
Rはテロがアメリカの自作自演と本気で信じてる、デムパ。
915信者へ:01/10/05 11:51 ID:CCQL5p3M
総理大臣の悪口もいえなかったらまじでまともな社会じゃないぜ。
少し文句を言ったくらいで向きになって反論する小泉信者自体も
やってることおかしいよ。
この間もこのスレでかいたけど小泉内閣を批判してる人のほうが
ずっと具体的で説得力がある。
それに対して、ここのスレの小泉信者は具体的なことを挙げて反論するん
じゃなくて、じゃあ他に誰がやるんだ、とかそんなことばっかりいってる。
きっと小泉信者は小泉がどんな事をやってるか何も知らないんだろうな。
だから信者って言われるんだよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 12:05 ID:z0uJ1km6
死者10万人の東京大空襲、広島と長崎の原爆投下など対日空襲作戦を指揮したアメリカ空軍の
爆撃兵団司令官カーチス・ルメイに勲一等旭日大綬章を授与した日本政府。1964年のことである。

カーチス・ルメイ曰く、
「原爆を落とすまでもなく太平洋戦争は実質終わっていた」
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民
家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを
作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの
だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」

ちなみに授与理由は「航空自衛隊の育成に尽力した」ことによる。

1945(昭和20)年1月7日 グアム島に到着 以後、対日戦略爆撃を指揮
 2月15日 名古屋空襲
 2月18日 硫黄島空襲
 3月9日〜10日 東京大空襲
 3月16日〜17日 神戸空襲
 3月27日 沖縄発空襲 以後、5月まで空襲を続行
 8月6日 広島へ原爆投下
 8月9日 長崎へ原爆投下
1964(昭和39)年12月8日 勲一等旭日章受勲
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 12:06 ID:z0uJ1km6
 第2次世界大戦時、東京に2000トンにも及ぶ焼夷弾で空襲し10万人もの生命を奪った無差別
爆撃等を実行したカーチス・ルメイ将軍に対して、小泉純一郎の親父『小泉純也 防衛庁長官』は
強力な推薦し「日本の航空自衛隊の育成に努力した」として勲一等旭日大綬章を与えている。

 ようするに、子:小泉純一郎・父:小泉純也なる親子は、親子二代に渡ってアメリカに対して
従順な犬だったようだ。

 今回の戦争では、アメリカは日本のイージス艦は『索敵犬』,日本の軍医は『軍医犬』等の軍用犬
として扱うらしい。

■カーチス・ルメイ将軍に関する原文
バンガード社
ttp://www.vanguard-journal.co.jp/businessman.htm
918そんな事している暇があるのか?:01/10/05 12:17 ID:9sZASRGY
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20011004CE2IEC0304.html

サンクス、「小泉メニュー」9日より販売
 サンクスアンドアソシエイツは4日、小泉純一郎首相を
イメージした弁当・ハンバーガーなど「小泉純一郎メニュー」
3種を、9日から22日まで各店舗で販売すると発表した。
メニュー作りでは、小泉首相の好みや意見も反映。全商品の
パッケージには小泉首相のイメージキャラクターであるシシローを
デザインし、親しみやすいイメージを打ち出している。販売商品は、
「小泉純一郎の のり段々弁当」(580円)、「小泉純一郎のしらが
ネギみそカツバーガー」(300円)、「シシローのどら焼」(90円)
の3アイテム。
(以下省略)

「メニュー作りに小泉首相の意見を反映」だと?
他にやるべき仕事はあるだろうがゴルァ!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 12:35 ID:eRGqnCWs
>>913
そういうデマゴーグは小泉支持者には少ないと思いますが
このスレ
>>160
みたいな別のデマゴーグが現在の小泉支持者の実態です。
920RamenK:01/10/05 12:50 ID:vWEMA/sE
>>918
>そんな事している暇があるのか?

その通り。

国民をバカにするにも程がありますね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 13:02 ID:Wj7NZl0E
だれもきずかないのかね。森→小泉の流れ事体が計画的構造改革。
何度もいうが今迄とまったく違う方法でコントロールしている。
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 13:06 ID:fWa3Y2k6
>>921
総裁が誰になっても自民党は自民党って感じは受けた。
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 14:35 ID:50u.v7p.
>>918
>小泉純一郎のしらがネギみそカツバーガー

ぐえー不味そう。
924小泉信者:01/10/05 18:15 ID:EJUCw1Rw
小泉がやるんじゃなきゃ誰がやるんだ
小泉がやるんじゃなきゃ誰がやるんだ
小泉がやるんじゃなきゃ誰がやるんだ
小泉がやるんじゃなきゃ誰がやるんだ
小泉がやるんじゃなきゃ誰がやるんだ

1000回唱えろ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 18:18 ID:Gj5TpPl6
>>917

生まれ付いての子分肌って訳だな。犬らしくチョンコロに喰われちまえ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 18:24 ID:1BSRk6.Q
「狡兎死して良狗烹らる」って言葉がある。
犬ってのは使い道がなくなったら邪魔にされて捨てられるもんなんだよ。
アメリカの非白人の国に対しての接し方見てもいざという時期待できないのは
わかりそうなもんなのにね。
名誉白人だなんて思ってるのは日本人だけ。
尻尾振って懸命に尽くしてもその甲斐のない飼い主だと思うけどねえ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 18:26 ID:Gj5TpPl6
今気がついたんだけどさぁ、小泉ってアフガン・ハウンドに似てねぇ?
928 :01/10/05 18:32 ID:mDzppQsA
小泉は別に嫌いでは無いが
小泉の写真集を買った20万人の国民は大嫌い。
国家に巣食う害虫。
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 18:35 ID:IJdgcGgc
小泉の最近の薄ら笑いは爽やかじゃないでしょ
族議員だしー
誠実系という認識は正しいの?
930小泉スパイラル:01/10/05 18:39 ID:K3wHMQts
アメリカに自爆テロした特攻隊に感動。

そのアメリカに自爆テロしたイスラム報復を支持協力し
アメリカによだれ垂らして尻尾を振る。

そのアメリカに自爆テロした特攻隊に感動。
931小泉、バカ?:01/10/05 18:40 ID:ej55lsQI
自衛隊派遣まで想定せず=「ショー・ザ・フラッグ」の解釈に“異論”
−駐日米大使

 ベーカー駐日米大使は5日、日本記者クラブでの講演で、アーミテ
ージ国務副長官が同時多発テロ事件に関する日本の対米支援について
「ショー・ザ・フラッグ」と述べたことについて「これは英語の慣用句。
『旗幟(きし)鮮明にせよ』ということを意味したのではないか。
自衛隊派遣まで考えてなかったと思う」との見方を示した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001100511058&genre=real&spgenre=int
932慈円:01/10/05 18:41 ID:x0pBKogA
国民は真実と利益よりイメージと忍耐を選択したいらしい
自民はますます巧妙化しそうだな
933名無しさん:01/10/05 18:50 ID:SbFpN8Es
小沢さん、カムバック!
934 :01/10/05 19:31 ID:WOVauFEg
小泉好きっていう人はかなりイメージが刷り込まれてるから、
そのイメージを壊すような出来事がないと駄目かもね。
例えば、不良債権処理が計画より遅れても、反対勢力を叩くだけで終わりそう。
反面、私的なスキャンダルでもあれば総崩れになりそう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 19:36 ID:K3wHMQts
どうでもいいけどスパムメール送ってくるのはやめて下さい
小泉首相。
936na:01/10/05 19:36 ID:YfCdM2Y.
あんまりすきくないよー。最初の勢いだって全くかんじられないし。
何か成果をあげてからにしてほしいよー。
写真集とか買ってる人がしんじられません
937俺は。:01/10/05 19:36 ID:.7aoqyAc

       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
938 :01/10/05 19:47 ID:WOVauFEg
そういや、写真集馬鹿売れだってね。
こういう暗いニュースはもう聞きたくないなぁ。
939 :01/10/05 20:31 ID:cTD/CS4k
小泉不支持者へ。
おまえら社会のクズだな。
じゃあ、誰ならいいんだよ?
どうせ、あいつもだめ、こいつもだめ、ってヘタレまくってるだけだろ!
ようするに、てめえは、自国のリーダーに対するコミットメントがないだけなんだよな。
ただ、そういつやつは、日本には多いと思う。
レベルの低いのは、むしろ、国民だ、という謙虚さが君に欠けてる。
おまえら、餓鬼じゃねえんだろ、被選挙権持ってんだろ!
いつまでもお客様、外野気取りで傍観すんな。政治は自分たちで作る、っていう主体性がないんだよ。
大人なら、最低限、代替案持って批判しろよ。まじで。
今、不幸なのは、政治のせい。今、退屈なのは、政治のせい。アフォか?まあ、こんなとこで吠えても、しゃーないが。
てめえに主権与えてる意味あんの?どう社会に参画するの?その技量がないなら、せめてリーダーにコミットメントしろよ。それが礼儀だ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 23:09 ID:0/OEIImk
小泉個人が問題じゃなくて、個別政策が問題じゃないの?
・郵政民営化の問題は以前から賛成。
・今の自衛隊の派兵問題への対応は疑問。アメリカに認められたいなら、世界の中で
一番米軍に貢献している事実をもっとアピールしている訴えてもいいのでは?
941名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 23:16 ID:aWRZEAX.
小泉、中・韓に何しにいくのかね?
「また仲良くしてくださいよー」って頼みにいくの?
日本が何も悪いコトしてないのになんで?
942RamenK:01/10/05 23:46 ID:ABs5W4fI
>>940
>小泉個人が問題じゃなくて、個別政策が問題じゃないの?
政策は小泉個人から生まれたものですよ。
なんで小泉と政策を切り離そうとするんですか!

>一番米軍に貢献している事実をもっとアピールしている訴えてもいいのでは?
いやいやアピールなんか止めてほしいですよ。
アピールすれば日本がアメ公の属国だとイメージをよけい
世界に知らしめることになるじゃないですか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 23:48 ID:0/OEIImk
>>942 いい人だけど無能でも困る。
国会に提出される法案が問題じゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 23:51 ID:atMdAjWk
>>940
個別政策について。
前者賛成。
後者、方向性(自衛隊派兵)には賛成だが憲法改正してからすべき。
ただ、今回は緊急時における対応だから容認。逆に憲法をにしばられて
なにもしないより良かったとむしろ思っている。
945 :01/10/06 00:06 ID:DAZNLbQ6
あんなもんやて。
946ナナシサソ:01/10/06 00:07 ID:iyTAEZaI
>>

日本がアメ公の属国
947ナナシサソ:01/10/06 00:09 ID:iyTAEZaI
>>942
>日本がアメ公の属国

実際そうじゃん。そのためにまず9条を改正しないと。
948名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 00:10 ID:IE5jn4sw
国会の映像見てると、いろいろ感じるところはあるね。
949 :01/10/06 00:14 ID:DAZNLbQ6
最低ライン、にしたい。いままでがヒドすぎた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 00:34 ID:F2tiyreg
>>947

>そのためにまず9条を改正しないと。

それ、小泉の掲げた政策にもあったよね。

でも、それやると、また中韓+マスコミがまた何か逝って来るぞ。
靖国参拝だけでも、文句つけられたんだからね。

http://www.yomiuri.co.jp/seikyoku/s0425_04.htm
951名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 00:34 ID:TC/x7fjo
小泉支持派のいう小泉像(もしくは小泉論)と相違がないわけではないが、
彼らとうまく折り合いをつけて、なんとかやっていけない事もないと思う。
952名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 00:50 ID:yTYWYrTw
現状では9条の改正には反対。
政治家・官僚に高度な外交能力と責任能力がないと、武器を持たせるのは不安。
今回も他国を見ても派兵しない(派兵する方が少数派)という選択もあるのだが、
とにかく外に出たいのが先らしいし、テレビは官邸リークに煽られている。
アラビア語が堪能な人材等を沢山育てるのが先だとおもうのだが、テレビ映りが
大したことないことには力を入れないのね。
953名無し:01/10/06 03:08 ID:gD2YMpl6
小泉は今までの日本の懸案を自分で解決もしくは解決のきっかけを作ろうと
している。それだけでもたいしたものだ。
9条もできるだけ改正してほしいね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 03:54 ID:AAE3.aNU
あまりよく知らない時から、まずはルックスから好きになった。
郵政三事業を訴えてる内容を聞いて、政治家としても好きになった。
あと他の自民党議員と違い、お金に汚くないから更に好きになった。
955名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 03:59 ID:DqcPoUDA
唯一の支持理由
「他に適当な人材がいない」
終了
956RamenK:01/10/06 04:05 ID:jyb9qi6w
小泉がアメリカべったりで

報復戦争全面支持!とか言ってるのは

やっぱり国民の目を外の国にそらすためだと思う。

要は国内の失政をごまかすためなんだよね。

アメリカのお手伝いはやらなくていいから・・

国内の政治をちゃんとやってほしいよね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:12 ID:/QLg37Dw
>>RamenK
とりあえずお前黙れ。共産党工作員はウザイ
「共産党マンセー Part1」とかいうスレ立ててオナーニしとけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:15 ID:HbMoV3l6
>>957
共産党工作員に失礼だろ。
あいつはただの電波だ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:16 ID:/QLg37Dw
>>958
あっそうか。スマソ
960名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:18 ID:/QLg37Dw
でも、嫌われ者ってほぼ100%自分が嫌われてるって気付いてないんだよね
そういう鈍感なところが嫌われる原因の内の一つか(藁

・・・えっ?漏れも?
961RamenK:01/10/06 04:19 ID:jyb9qi6w
>>957
いえ
黙らないですよ。

ボクはね。
このまま日本の将来を彼に任せておくと
日本がとんでもない方向へ進んでいくような気がするんです。

小泉の暴走を止めなければならないですよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:22 ID:HbMoV3l6
>>961
ここでわざわざそんなこと言ってるから
電波とか呼ばれるんだよ。
ここがどれほどの影響力を持つと思ってるんだ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:23 ID:/QLg37Dw
ボクはね。
このまま日本の将来を彼に任せておくと
日本がとんでもない方向へ進んでいくような気がするんです。

志井の暴走を止めなければならないですよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:25 ID:/QLg37Dw
スマソ間違え

志位和夫
か。DQN政治家代表。
965 :01/10/06 04:27 ID:PQL8H43M
小泉いいじゃないですか。
野中の演説聞いてると特にそう感じます。
966RamenK:01/10/06 04:29 ID:jyb9qi6w
>>962
>ここがどれほどの影響力を持つと思ってるんだ?

影響力はどれだけあるかわからないけどね。
ボクは確かな手応えを感じていますよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:29 ID:GSKiIrIs
>>RamenK

  ΛΛ / ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| オ、オマエモナ〜 | イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ \_ _____/  __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄  ∨ Λ_Λ_Λ   ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!  (´∀`;三;´∀`) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__    (つ  つ    __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ ,ヽ、 〈 〈〉 〉      ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| | (   )_)     イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ |  |   ̄        __/  U U ̄
968名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:32 ID:HbMoV3l6
>>966
米国自作自演スレに現れたお前の支持者のことか?
あいつは曲者だぞ。
左側の縦読みでお前のこと馬鹿にしまくってたぞ。
ちょっとは気付け。
969RamenK:01/10/06 04:34 ID:jyb9qi6w
ニュース板
なんだか最近増えてきたと思いませんか?
反小泉の人。
ここって前は小泉の信者ばっかりだったけど。
970名無し:01/10/06 04:34 ID:gD2YMpl6
何もしなければ何にもできないという。
頑張っていろいろ政策をやろうとすれば暴走という。
いったいどうすればよいのか。結局、誰にも嫌われないように
万事うまくやる首相が一番なのか?
いつまでも日本は、国民、政治家ともにそういう風でよいのだろうか。
個性の時代とは名ばかりか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:38 ID:/QLg37Dw
>>970
RamenKは日本が理想郷になっても批判してると思いますが(藁
共産党が野党な限り(藁藁
972名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:39 ID:HbMoV3l6
>>969
少なくともあんたの言葉で支持者が不支持に回ることはないな。
逆に不支持者が支持者になりそうだ。

単に、景気がなかなか回復しない、
目立った実績がない、外相がDQNってのが主な理由だろ。
あんたの言論が説得力を得たからじゃないんだよ。
誇大妄想をするな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:41 ID:/QLg37Dw
むしろ、先日の討論で小泉支持者が増えたような
ここ数日動きが無かったのに急に動き出したな>小泉
ある程度評価は少し上がったんじゃない?

少なくとも漏れはそう感じたが
974名無し:01/10/06 04:42 ID:gD2YMpl6
うむ。利権の巣窟の公団の整理も具体化してきたしね。
ここで何もしていないという奴らは新聞読んでないのかな?
975RamenK:01/10/06 04:45 ID:jyb9qi6w
>>968
なに・・・・??

>>970
暴走ってのは
小泉さん日本を戦争するための国にしようとしてるじゃないですか。
それが暴走だと言ってるんだけど。
さいしょ構造改革頑張ってやろうとしてましたよね。
それは暴走とは思わなかったですよ。
はじめはボクもね
この人なら何かやってくれるんじゃないかぁって期待してた。
けど・・・5ヶ月経っても何も手つけないじゃないですか。
ああ、この人は結局口先だけなんだなあと思いましたよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:45 ID:HbMoV3l6
>>974
同意。
最近いろんな計画が具体案として出てきたね。
ただ、正直それで支持が増えるかどうかはわからない。
まあ、頑張って欲しいけどね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:47 ID:/QLg37Dw
さっきからウザイけど
>>RamenK
は新聞とかニュース見てないってことで良い?
党内報告だけってことで(藁
978RamenK:01/10/06 04:48 ID:jyb9qi6w
>>972
>目立った実績がない
え??
実績なんて一個も無いと思うけど。
なんか目立ってない実績があるんですか?
979RamenK:01/10/06 04:51 ID:jyb9qi6w
>>977
いやいや新聞見てますよ。
3つ見てる。
朝日新聞、日刊ゲンダイ、赤旗。
ニュースも見てる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:52 ID:/QLg37Dw
見てるだけで理解してないってことね。OKOK
981名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 04:53 ID:HbMoV3l6
>>977
同意。
というか党内報告を見る能力もないだろうな。
米国自作自演スレでも似たようなことやって
懲りない奴だ・・・。
装ってるんだったら、感心するけどな。
ここまで完璧に電波を演じられるとはな・・・。
982RamenK:01/10/06 04:54 ID:jyb9qi6w
公団の整理は絶対反対ですね。
絶対止めてほしい・・・・
983美少女艦隊:01/10/06 04:55 ID:68MekBYU
好きとか嫌いとかなんて、単純すぎる。
人の心なんて、嫌いだけど時々好きとか、あると思う。

はっきり言えるのは、村山総理より100倍も好きです。
984RamenK:01/10/06 04:56 ID:jyb9qi6w
ボクなんかどうだっていいんですよ。
もっと小泉について真剣に語りましょうよ。


小泉がやった目立たない実績とは何なのですか?
話をそらさないでほしいですね。
985RamenK:01/10/06 05:01 ID:jyb9qi6w
この5ヶ月間のあいだ小泉は何もやってこなかった。

聖域無き構造改革の成果はゼロです。

もうすぐ半年経つんですよ?

いつまでこんなダメ総理を支持してるんですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:02 ID:/QLg37Dw
正直、RamenKに説明しても全て
「意味がない」「反対に・・・になってしまう」
「日本がとんでもない方向へ進んでしまう」
「理解ができない」
とかで終わってしまうからね。
自分で理解できなくて、党の趣旨に合わないとそれは全て合意しない。
そういうわけで君はこのスレには要らないわけだ。
洗脳したいなら自分でスレ立てろって言ってんだろ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:06 ID:/QLg37Dw
違うスレで(を立ててくれると思うので先に)RamenKに聞きたいこと

あなたの委員長である志位なら「5ヶ月で」
日本経済は完全に正常化したと思いますか?
不良債権は0になっていますか?
またそれに向けての具体案を5レス分で、立てたスレにてお答え下さい。

このスレには答えないでね☆ <<守ってください
988RamenK:01/10/06 05:11 ID:jyb9qi6w
>>987
こっちはまじめに書いてるのに
答えるなとか書くなとか・・そりゃないでしょ。

いやいや5ヶ月で正常化したかどうかはわからないですよ。
けど、共産党なら何かやってくれたはずですよ。
すくなくとも消費税の引き下げ、軍事費削減、
無駄な大規模公共事業の削減

小泉はあまりにもやらなさすぎじゃないですか。
あれだけ大声で改革断行!って叫んでたにもかかわらず何もやらないんだから。
最悪ですよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:15 ID:/QLg37Dw
やはり、放置決定ですな。もう寝ます
起きたらスレできてることに期待しときますよ
あなた様ならスレを立ててそちらでレス付けてくれると信じています

ですので、こちらには書きこまないでください!

以上を守って頂けたらあなたの神である志位氏率いる
共産党を応援するように努力します
990名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:16 ID:HbMoV3l6
>>988
あんた共産党支持だったのか・・・吃驚。
UFO党あたり支持していると思ったんだが(藁。

やめとけ、やめとけ。
あんたの力量で共産党の政策に合理性を持たせる説明すんのは無理だ。
大体、「軍事費削減」を「福祉に回す」これが景気対策といっている政党だが
エンド部分の「消費」をエンド部分の「消費」に回して
どう景気対策になるのか説明して欲しいね。
991RamenK:01/10/06 05:16 ID:jyb9qi6w
共産党は
徹底して無駄を無くすということを主張してますね。

大規模公共事業の無駄
払う必要のない思いやり予算の無駄
不況にもかかわらず毎年増加している軍事費の無駄

こういう無駄が景気を悪化させてきた
一つの原因になってるわけですから
まず これらの無駄を無くすことをやるべきだと思いますよ。
992大仏君:01/10/06 05:17 ID:kvbORc.A
正直ってなんでもかんでも口癖でつけるのやめろーーーーー
聞けばうそかほんとかぐらいわかるわ

聞き飽きて聞き苦しい
993RamenK:01/10/06 05:19 ID:jyb9qi6w
>>989
あんたはボクが鬱陶しくてしかたないみたいだけど
あんまりそういうことを言うと
名無しにして
ゲリラ戦で対抗しますよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:20 ID:/QLg37Dw
最後に
>すくなくとも消費税の引き下げ、軍事費削減、
>無駄な大規模公共事業の削減
具体案が無いですよ(藁
小泉氏の構造改革の工程表や骨太、
最近の討論を理解して批判してるならもっと具体案を出せますよね(藁
これから考えますとかで逃げるのかな(藁

というかスレ移動して!(切実)

ここのスレ内容に合ってないんだよ・・・。
ってそれすらも理解してないよね(爆)
995名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:21 ID:/QLg37Dw
というか、共産党派なのはこのスレでは君一人だから(藁
後、IDあるからね。残念なことに。
串の刺し方も理解してないだろう(藁
996名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:22 ID:GSKiIrIs
ひょっとして・・・スレの立て方知らないんじゃないの?
この人>>993
997名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:23 ID:HbMoV3l6
>>993
鬱陶しいだって・・・そんな大仰なもんじゃないよ。
哀れで見てられないだけだって。

ゲリラ戦で対抗って・・・はぁ?
どうぞお好きに。

一体どういう思考回路してるんだ・・。

名無しでも良いから、さっきの共産党の政策が
どう景気対策になるか新スレを立てて解説してね。
もう一杯だから、ここ。
それでは。
998名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:24 ID:GSKiIrIs
というか、1000になるよ・・・
スレ立ててね!よろしく!
正直、小泉首相を好き?嫌い?Part2
って書かないだろうから、
正直、志位委員長を好き?嫌い?
で良いですので。
999名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 05:25 ID:GSKiIrIs
初1000番!ゲット!ハァハァ
1000 ◆gikoHaCM :01/10/06 05:26 ID:/QLg37Dw
1000番取れそう書きこみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。