1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
賛成派と反対派、どっちが平和ボケしてるか、考えてみよう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:18 ID:14i7h3Bk
「勝てば官軍」をしきりに使う人は、敗戦コンプレックスを持っていると思うんだけど。
3 :
死者の宮殿:01/09/25 16:20 ID:hxeS03Ak
所詮さ、テロ報復で軍による武力攻撃に賛成している奴って
人が死ぬのが快感なだけでしょ
いじめっ子と同じ感覚なんじゃない
若しくは珍走団とさ
自分は関係ない、ただ、人の不幸は楽しい、だからやれってさ
今まで議論してきた中で報復に賛成している奴の主張が「それしか方法がないから」
とかいって思考停止しているのがその証拠でしょう
4 :
死者の宮殿:01/09/25 16:21 ID:hxeS03Ak
ある意味それは、人の死を現実もののとして受け止める事ができない
痛さを知らない、「平和ボケ」ということ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:22 ID:s2yA0WP6
このスレに書き込む奴はみなボケ
6 :
死者の宮殿:01/09/25 16:24 ID:hxeS03Ak
我々日本が平和的なのは
原爆を落とされ、大規模な空襲の経験があり
戦争の、人の死の痛みを知っているから
アメリカはそれを知らない、彼らは無知なのです
所詮戦争が自分の痛みにならない国(人間)の言葉ってのは、薄っぺらなものさ
7 :
死者の宮殿:01/09/25 16:26 ID:hxeS03Ak
>>5 根拠は?
ない
そう、戦争賛成はというのは、いつもこう
こんな奴らに付き合っている暇は無い
8 :
:01/09/25 16:26 ID:oxi85B7M
タリバン政権はアフガン国民苦しめてるから、
倒れても誰も困らないだろ?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:27 ID:14i7h3Bk
自らに苦しみを課すことを是とする宗教もあるのだよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:28 ID:cDF5ZH8Y
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:28 ID:jp3MBwV6
一番の平和ボケはアメリカ人だろ?
わがまま放題やって、他人の立場で物を考えられないのは
甘やかされて育った子と決まってるだろうが。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:29 ID:1tNXYdEk
>>6 アメリカによって政策的に去勢されたのですよ。ドイツ、フランス、
中国・・・戦争の痛みを知っている国は沢山あるけど、腰抜けになった
のは日本だけです。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:29 ID:6pl9xZvE
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:30 ID:jp3MBwV6
>タリバン政権はアフガン国民苦しめてる
その根拠を聞きたいね。
15 :
死者の宮殿:01/09/25 16:30 ID:hxeS03Ak
>>10 いや、自分でもそう思います(w
誤字抜きで文章が変ですよね、、、、う〜む、どうすれば直るのか・・・?
16 :
_:01/09/25 16:30 ID:Yv2BZFqg
仲良くやれよ。
17 :
>:01/09/25 16:31 ID:RilMgn9E
>>14 女性の職業活動を禁じている
これだけでも十分苦難を科しているだろう
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:31 ID:1tNXYdEk
>>11 アメリカは戦争ボケ。
戦争以外に解決策が思いつかない。
日本が平和ボケ。
話し合いしか解決策が思いつかない。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:32 ID:JeunY9J.
>>8 北部同盟が政権握ったら
また内戦が起こって
レイプし放題だね。
嬉しいなっ。
20 :
:01/09/25 16:32 ID:oxi85B7M
タリバンが政権握る前は、それなりに裕福で
女性は働いて、学校行ってたんだよ!ボケが!
21 :
17:01/09/25 16:32 ID:RilMgn9E
単なる横レスであって、報復賛成と言いたいわけではない
念のため
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:33 ID:14i7h3Bk
>>20 それを良しとしない考えの人もいるんだよ。
どっちが正しいかなんて、誰もわからない。
>1
だからスレのタイトルから誘導ボケかましてんのよ粘着クン
つまんねーから もうお逝き
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:34 ID:bpX9TMTU
アメリカは戦争をしなくては経済成長が上がらないから 何かと理由をつけて
戦争をしたがる。今回もマスコニは報道してないが、先に仕掛けたのはアメリカだ
25 :
17:01/09/25 16:36 ID:RilMgn9E
>>22 >それを良しとしない考えの人もいるんだよ。
>どっちが正しいかなんて、誰もわからない
あんた、そんなこと言い出したら、すべての議論は成立しないよ。
「テロ報復を良しとしない(orする)考えの人もいるんだよ
どっちが正しいかなんて、誰もわからない」
「言論の自由を良しとしない考えの人もいるんだよ
どっちが正しいかなんて、誰もわからない」
なんて言い出したらきりがないだろ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:36 ID:6pl9xZvE
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:36 ID:rLlr1YNI
ボケは反対派ですな。
だいたい『報復』ではなく『テロリストの除去』でしょ。
ゴキブリやハエや蚊を殺虫剤で殺すのと同じ。
28 :
:01/09/25 16:37 ID:oxi85B7M
>22
ふーんそういう生活がアフガン人の民意だと?
じゃあなぜテロ以前からアフガンから難民として
逃げ出す人が多いのだ?
お前の言ってることはかつてのポルポト政権認めてるのと
同じ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:39 ID:jp3MBwV6
>>17 私は♀だけどね。
長い時間をかけて、内面的なことを伴っての「女権」だと思う。
外から与えられた「自由」では駄目で、民族自決が基本だと思うから。
戦後の日本みたいに、与えられた「自由と民主主義」が最上だとは
全然思わないからね。
文化的価値観への干渉は品が無いと思う。
実際の苦難の原因は経済封鎖と大国の利権がらみの干渉だと私は思う。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:39 ID:14i7h3Bk
>>25 しかしこれは事実だ。
そして、わからなくても決めなければいけないことも。
だから争いが無くならないのだろうけど。
31 :
Revolutional21:01/09/25 16:40 ID:rkrEwzuQ
戦争に賛成するのは、戦争のリアリズムを知らない輩ばかりです。
ようは平和ボケということです。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:40 ID:gza7GTKM
あの、タリバンがどういう政府であろうと
いきなり攻撃するのは、乱暴だと思うんですけど。
それがどういう影響があるか考えずに
悪者は叩け!って自分をウルトラ警備隊か何かと勘違いしてるのが「平和ボケ」だと思いますがね。
テロに報復の是非の話じゃないんでしょうか。
アフガンの政府がひどいっていう話は別問題なんじゃないでしょうか?
33 :
死者の宮殿:01/09/25 16:40 ID:hxeS03Ak
>>12 自分はそれらの国の世論を良く知らないのですが
やはり原爆や、首都東京大空襲というのは彼らとの差異ではあると思います
日本人の戦時中生きていた人に聞けば「戦争は悲惨だ」と言う答えがほとんどですよね
フランスとか、本土が焦土になるくらいやられましたっけ?
34 :
:01/09/25 16:40 ID:dZ28QVrA
ラジオを聴いていると、バカがいっぱい「戦争反対、話し合いで解決を」とか、バカらしい意見をまとめて述べていた。
こーゆーバカは、現実を知らない主婦たちに多いわけだが、ちったー考えろ、ノータリン。
話し合いで済む相手なら、最初っから飛行機をビルなんかにぶつけねぇーよ。だいたい、てめぇーの大事な子供や、大切な相手が殺されたら、
泣きながら「許せません、死刑にしてやりたいです」とかホザくくせに、何を善人ぶってやがる? 偽善者共め。そのくせ、身の周りで何かあっても、自分の手は穢せませんか? ハッハーン。
だから、そんなクズにならないように、オレは常に自分を戒めているのだ。自分がその立場になったらどうするのか? そう考える事から始める。
すると、導き出される結論は一つ。「報復」!!
それも一発殴られたら、三発殴り返す。などという中途半端な考えではダメだ。
根絶やし!! 皆殺し!!
人間って言うのは不思議な生き物で、その時は「コリゴリだ。もう反撃しない」と考えていても、時間が経つにつれてフツフツと怒りを沸き立たせる動物だ。
ならば、最初っからそんなフザケタ考えすらも起こせないように、滅っするのが一番である。
とくに宗教やるよーな、心の弱い、何かに縋ってないと生きていけないよーな虫ケラは、滅殺するのが一番だ。問題発言と言われよーが、人格疑われよーが、関係ないかんね。
「世の中には、それではいかん、助けなければなどと……言い出す輩もおって……。わしは実にこういう連中が嫌いでの。もし本気でそう思っておるのなら、さっさと金を送ればいいのだ。グズグズ言わずに……。ピシピシ送るべしっ……!
が……なぜか奴等はそれをせんのだ。そっちに話が及ぶと、突然ほおっかむり。曖昧な逃げ口上に徹する。わしは……そういうクズにならぬように戒めておる」
つまり、戦争になってアメリカがベトナム並の大打撃を受けようとも。
「実にここ……ここが肝心……! わしは痛まない……!」
平和がどうこうとメディア上で囁くのなら、自分もその地に立ってみればいい。遣られた側の怒りと痛みを3%くらいは理解できるから。
それができないのなら、「平和を望む」だの「戦争反対」だの間違っても口にしてはいけない。だからオレは常々、そんな事を口にはしない。代わりに、こう言うのだ。
「滅びろ人間」と。無論、この言葉の中には「自分だけは生き残ろう」なんて、甘ったれた考えは含まれていない。滅びの対象には、当然オレも含まれている。
ただし、アメリカも、報復するからには徹底的にやってもらいたい。湾岸戦争以降の、中途半端な終わり方は二度と繰り返すな。自分の命を投げ出さずに、奥のほうでノウノウと口上を垂れるクソ野郎を確実に仕留めてもらわないと、安眠できないのだ。
やられたらやりかえす。やられなければ、こちらもやらない。このシンプルさが雑魚を一掃すると思うんだガネ。
報復バンザーイ!! でも、一部の白人の考えは未だに嫌いだ。
肝心なのは、遣られた側の気持ちも知らないくせに、自分の幸福を維持するためだけに善人の皮を身に纏った発言をするな。と、言う事なのだ。根っこでは、てめーの事しか考えていないくせに。
まさに、反吐が出る。あ、断っておきますが、オレは偽善めいた事は言いません。常に自分を戒めているので。
兵藤さんの言ってる事は、間違っていないのです(笑)
35 :
:01/09/25 16:41 ID:bFRZodfQ
ここでの議論ってアメリカが報復するのに賛成かってこと?
それとも日本がその報復に参加するのに賛成かってこと?
それによって論点が全く違ってくるからな。。。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:41 ID:14i7h3Bk
>>28 それに同意できない人が逃げ出すんだろう?
しかし同意する人も多いから、一つの勢力として形作れる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:41 ID:6pl9xZvE
>>31 レボタン???
報復に反対するのは、テロのリアリズムを知らない輩ばかりです。
ようは平和ボケということです。
38 :
17:01/09/25 16:42 ID:RilMgn9E
>>29 つまり、戦後、女性に選挙権や財産権が与えられたのは
「日本の文化価値観への品の無い干渉」だと?
あと、タリバンが働きたい女性に制限を課しているのも
「働きたい女性の文化的価値観への、タリバンによる品の無い
干渉」でしょう。
*最後の1行は反対しません。念のため。
39 :
:01/09/25 16:44 ID:9y0pBLZg
>>31 おおむね、同意だな。
戦争参加国の国民が、必ずしも平和ボケしていないとは限らない。
アメリカなんか、南北戦争以来、国土を戦争で荒らされた経験など無い
から、戦争の悲惨さとか全く理解していないんじゃ無いか?
第二次大戦、朝鮮、ベトナム、湾岸・・・・・・アメリカにとって
戦争とは、常に「対岸の火事」なんだろうな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:45 ID:jtUN6buI
武力行使の目的はテロ組織殲滅でしょ?
アフガン国民たちの人権がどうこうというのは内政干渉では?
と思うのですが…。(ガイシュツ?)
別々の問題として考えた方が良くないですか?
41 :
17:01/09/25 16:45 ID:RilMgn9E
>>33 ドイツは「本土決戦」だったのですから、日本以上に
国土が焦土化されたといえます。
42 :
:01/09/25 16:46 ID:oxi85B7M
>>36 アフガンの実情知らないみたいだな。
実際難民として逃げれる人はそれなりに、裕福で
皆自分の財産投げ出して難民キャンプへ逃げてる。
そこでも貧しい生活しいられる。
国外に逃げたくても逃げれない貧しい人がほとんど。
(アフガン人談)
43 :
Revolutional21:01/09/25 16:46 ID:rkrEwzuQ
アフガンの地形とゲリラの洗練度を考えればこの戦争が泥沼化するのは必至であります。
そして、いずれピューリッツァークラスの戦場写真なんかが公開されて、
初めて戦争賛成の連中は「何てことをしてしまったんだ」と後悔するんでしょうね。
44 :
17:01/09/25 16:46 ID:RilMgn9E
>>40 というか、タリバン政権自体がもともと内政干渉の結果として
作られたものでしょう
今さら・・
人権論とは別に、報復はよしとはしません。念のため
45 :
Revolutional21:01/09/25 16:47 ID:rkrEwzuQ
>それができないのなら、「平和を望む」だの「戦争反対」だの間違っても口にしてはいけない。
まったくそうは思いませんね。それは、刑事裁判で遺族に裁かせるようなものですよ。
冷静な第三者こそ最善の意思を作り出せるのです。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:48 ID:FVNQ3rRQ
例えば、ベトナム帰還兵が、もう一度戦争に行きたいと思うかな?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:49 ID:14i7h3Bk
>>42 逃げられる、逃げられないの話をしているんじゃない。
逃げる人=タリバンの考えに同意できない人
という意味以上の事は言っていない。
48 :
Revolutional21:01/09/25 16:50 ID:rkrEwzuQ
>報復に反対するのは、テロのリアリズムを知らない輩ばかりです。
おばかさん。報復の論理でテロを抑止できるなら、
こんな大それたテロは起こりえない。だから、最初から報復などは
お構いなしだと、世界の原理主義者たちは覚悟を決めているのですよ。
49 :
死者の宮殿:01/09/25 16:50 ID:hxeS03Ak
>>41 今回ドイツの声明はどうでしたっけ
武力による報復に消極的なものなのでは?
まあ日本がそうなように世論と政府の見解が一致するとは限りませんが
50 :
:01/09/25 16:51 ID:9y0pBLZg
>>46 ランボーっていうベトナム帰還兵は、アフガンでゲリラと協力して
ソ連軍と戦ってましたよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:53 ID:w4kqjOyc
しかし、2ちゃんねるって左翼多いな。
国会の前で暴れれたのは2ちゃんねるの奴じゃねぇの?
52 :
Revolutional21:01/09/25 16:54 ID:rkrEwzuQ
報復に反対すると左翼になるのか(w
まあ私は左翼だけどね。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:56 ID:14i7h3Bk
ちなみに、報復に関しては「やるしかないだろ」と思っている。
自分でまいた種なんだから。
後かたづけはしっかりしてもわらないと。
54 :
:01/09/25 16:57 ID:bzO4FHWU
>>46 湾岸戦争の時の将軍達はみんなベトナム経験者だよ。
今の米軍の中にも湾岸戦争経験者はいます。
志願制の軍隊で無理矢理戦場に送られる兵士なんて
いないよ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:57 ID:6pl9xZvE
>>48 レボタン
代案だしてよ
理想論ばっか聞き飽きたYO!!
イマジン好きなの??
56 :
:01/09/25 16:58 ID:oxi85B7M
報復するならなるべく北部同盟主導でやるべき
だと思う。「民間人に犠牲をださずにやる」という故
マスード司令官の信念貫いてくれればいいけど。
このままだとアフガニスタンは国が滅んでしまうと
アフガニスタン人が言ってるのだからなんとかしてやれよ
と思う。
57 :
読売(ご参考)記事:01/09/25 16:58 ID:RilMgn9E
【ファイザバード(アフガニスタン北東部)24日=桜井考二】米同時多発テロ
で米国の軍事行動の対象として注目されるアフガニスタンの北東部の軍事拠点
ファイザバードに24日、記者(桜井)は入った。同地はアフガンを実効支配
するタリバン勢力と武力闘争を展開している「北部同盟」の重要拠点だ。
同派の指導者ラバニ大統領の警護を担当するラルムハンマド警護隊副隊長
(50)は「予備役兵1万5000人を前線に投入できる準備を整えた。
近くタリバン攻撃を開始する米国と共同して、我々はタリバンのせん滅に
当たる」と決意を語った。
ファイザバードはバダフシャン州の州都で人口約80万人。北部同盟の
支配地域の中心に位置しており、ラバニ大統領が居住している。パンジシール
渓谷やタッカル州などが対タリバン最前線なのに対し、ファイザバードは
兵たん・補給の役割を果たしている。ラルムハンマド副隊長は「タリバンは
国民に大きな災難をもたらし、その支持を完全に失った。米国が行おうとして
いるのは、テロリストをアフガンから追い出すことであり、アフガン国民への
攻撃ではない」と強調した。
同隊のアブドゥルサタル隊員(20)は「タリバンは崩壊寸前にある。
女性を学校に行かせないなど文明と正反対の政策を行っている。私はバダフシャン
州西部の前線から戻ってきたばかりだが、再び前線に行けと命令があれば
喜んでまた行く」と士気は高かった。
ラルムハンマド副隊長によると、ファイザバードの予備役兵は主にバダフシャン
州西部の前線に投入される。現在、西部戦線では、約2万5000人の北部同盟軍
がタリバンと戦っている。マザリシャリフ周辺では、北部同盟のドスタム司令官派
の部隊が攻勢をかけ、同副隊長は「マザリシャリフの陥落は時間の問題だ。半年前は
マザリシャリフが陥落する可能性も考えられなかった」と話している。
米ブッシュ政権は長年のゲリラ戦を通じてアフガニスタンの地形を熟知し、タリバン
との戦闘経験が豊富な北部同盟に対し、武器供与や資金援助を行う用意があることを
表明している。 (9月25日16:25)
58 :
:01/09/25 16:58 ID:XjiHoUU.
>51
確かに、サヨも多いけどアホも多い。
>国会の前で暴れれたのは2ちゃんねるの奴じゃねぇの?
そんな度胸も行動力も有りません(藁
59 :
反対してるのは左翼だけ!:01/09/25 16:58 ID:YBrniDEY
(9/24)テロ対応、後方支援「賛成」が70%・日経世論調査
日本経済新聞社が21日から23日にかけて実施した全国世論調査で、米同時テロへの日本の対応策を巡って、
焦点となっている米国が報復攻撃に踏み切った場合の自衛隊による米軍への後方支援(輸送、補給、医療などでの協力)について賛否を聞いたところ、賛成が70%と反対の23%を大きく上回った。
自衛隊が在日米軍基地や原発などの重要施設を警備することを可能にするなど、国内でのテロ対策強化のための法整備に関しても、賛成が76%に達し、反対は17%にとどまった。
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt48/
60 :
>49:01/09/25 16:58 ID:AHyENsf6
国会では9割以上が米軍の報復攻撃への支援に賛成し、山岳部隊の派遣
を既に決定してるよ。
日本より遥かに積極的だ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 16:59 ID:14i7h3Bk
>>56 イスラムの問題はイスラム自身で、という事で進めるのは良いことだと思う。
62 :
:01/09/25 17:00 ID:81KgSOh.
>>48 世界の原理主義が、お構いなしにテロやるなら、
消えてもらうしかないと思うけど?
生かしておく意味は何処にあるんだか?
あなた達の、嫌いなアメリカの対抗勢力としてか?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:03 ID:FVNQ3rRQ
報復すればテロは無くなる?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:05 ID:6pl9xZvE
65 :
Revolutional21:01/09/25 17:05 ID:rkrEwzuQ
ワイドショーは戦争煽りまくってるからね。まあ多くの平和ボケした日本人にとっては、
対岸の火事、俺たちにゃ対して関係ねえ、ちょっとでもトクしそうなところへ、と動いてるんでしょ。
いずれ後悔するんだけどね。
さて、タリバン側はパレスチナの承認とペルシャ・アメリカ軍の撤退を
主張してますね。ここを漸進的にでも話し合いで進めれば多くの命が救われると思うけどね。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:07 ID:jp3MBwV6
>>17 タリバンの女性の人権について。
女性の人権は平和だからこその恩恵だと思う。
たとえタリバン政権でも平和になれば女権も変わるだろうという
希望に基づいて自分が言っているだけなのは認める。
北アフリカのイスラム教徒の女性の性器切除の慣習も
紛争が収まったら、声を上げて反対する女性も出てきた。
女工哀史の時代に、女性の人権侵害だと他国から干渉されて
それを持って政権交代を迫られるとしたら、おかしなことだ。
「働きたい女性の文化的価値観への、タリバンによる品の無い干渉」
が存在するのは認めるが、それを理由に武力行使するのは
認めにくい。
>63-64
なくなりはしないが、減少させることはできる。
(特に今回のような組織だったものの場合は)
68 :
:01/09/25 17:08 ID:QCw.rmmY
ラディンが声明出したな
パキスタンも立ち上がれ。ジハードだって。
政府と国民が かなりズレてたから危ないと思ったけど・・・
さて どうなることやら・・・もっと増えたりして
69 :
>65:01/09/25 17:08 ID:AHyENsf6
>いずれ後悔するんだけどね。
何の根拠があって?
>ここを漸進的にでも話し合いで進めれば多くの命が救われると思うけどね。
中東和平で斬新的な話し合いが失敗したからこそ今の状況があるんだよ。
それを無視して「話し合いが進む」事を前提にしても無意味。
70 :
:01/09/25 17:08 ID:81KgSOh.
>>65 ワイドショウを情報源にしてるの?まあいいや。
タリバンのいうことに聞く耳持つ国、ひとつも無くなったね。
なーーーーんでかな?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:09 ID:py2A.9Tg
知り合いが、行方不明者リストの中にいます。
彼の両親はニューヨークに行きました。
先日連絡があり、毎日足を棒にして病院を尋ね歩いているそうです。
もし許されるならば、首謀者を絞め殺してやりたいと言っていました。
何も答えられませんでした。
72 :
死者の宮殿:01/09/25 17:10 ID:hxeS03Ak
>>60 では、彼らは戦争に敗れた事を「戦争は悪」と反省せずに
「戦争で負けることは悪」と認識したのでしょうか?
そういう考えに至った経緯を詳しく知りたいですが、どっかにいい資料ないかなぁ・・・
う〜む
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:10 ID:jp3MBwV6
アメリカが湾岸から撤退して何がいけない???
アメリカの指定したテログループのリストを見れば
アメリカのやってきた事が浮かび上がる。
74 :
17:01/09/25 17:11 ID:RilMgn9E
75 :
Revolutional21:01/09/25 17:11 ID:rkrEwzuQ
失敗させたのは誰だ?(w そこを見直さない限り永久にテロの根は絶たれない。
アメリカの勝利の後にいかなる欧米のヘゲモニーが中東を覆い、
その中からどういう勢力が台頭するか、考えてみるがいい。
76 :
:01/09/25 17:12 ID:6pl9xZvE
>>65 だから反対するのだったら
代案を一回ぐらい示せ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:13 ID:14i7h3Bk
反対したいのは山々だけど、「アメリカが取りうる」代案なんて無いから諦めている。
78 :
>71:01/09/25 17:14 ID:RilMgn9E
>>71 「首謀者”だけ”」を絞め殺すなら(違法だが)個人的には賛成します
79 :
Revolutional21:01/09/25 17:14 ID:rkrEwzuQ
>代案を一回ぐらい示せ
その前に軍事報復が案足りえるのかしっかりと説明しろ。
それができないなら代案などと言うな。
80 :
死者の宮殿:01/09/25 17:14 ID:hxeS03Ak
>>71 では、今回の攻撃によって民間人に死者が出て
彼らの家族はアメリカに報復する権利があるのか?
81 :
:01/09/25 17:14 ID:oxi85B7M
バーミヤンの遺跡破壊の時、国連大使がなんども
タリバン政権と話し合いに向かったが、
聞く耳持たなかったな。
たしか女性問題もそうだった。
果たしてテロリストに話し合いが通じるのか?
82 :
:01/09/25 17:14 ID:9y0pBLZg
>>71 遺族の悲しみとか憤りについては、なんて言うか想像を超えるものがある
とは思うんだけどさ、戦争になれば、首謀者どころか、首謀者の家族や隣
人まで死ぬ羽目になるんだよな。
しかも最悪の場合、首謀者だけはノウノウと生き延びたりして、
死ぬのは弱い者ばかり・・・。
83 :
失敗した1番の原因:01/09/25 17:14 ID:81KgSOh.
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:15 ID:AHyENsf6
>72
ドイツの場合、一般の認識は「全てはヒトラーやナチスの一部が悪い。
ドイツ人は悪くない。ドイツ軍人の大部分は国家の為に戦った愛国者」
という認識だよ。
だからナチス時代のドイツ軍人は勿論、ナチスの私兵である武装SS
親衛隊ですら「愛国者」として賞賛されているし、ナチス時代の軍人
には軍艦に名前を冠されているのもいる(「リュッチェンス」「メルダース」「ロンメル」)。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:15 ID:14i7h3Bk
アメリカが今更平和を訴えるのは無理なんだよ。
車は急に止まれない。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:17 ID:Ot7uG51M
国民の半分を占めるであろう女性の社会参加を
極端に制限しているタリバソ政権のもとでは
経済復興なんて不可能にちかいんじゃないのか?
87 :
Revolutional21:01/09/25 17:17 ID:rkrEwzuQ
アメリカは民主主義である。国民の意識を変えられれば、きっと現状は変えられる。
そのためには欧米と連携した反戦運動をアソシエートすることが必要だ。
88 :
:01/09/25 17:18 ID:81KgSOh.
>>80 有るんじゃないの?
今回アメリカが行けば、タリバン側だって防御するんだろ?
だから、当然防御するけどね。
89 :
死者の宮殿:01/09/25 17:18 ID:hxeS03Ak
>>84 おお、そのせいか、、、ありがとう
戦争での被害そのものを責任転嫁することによって
戦争は間違いではなかった(見たいな雰囲気)になっているのか・・・・
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:19 ID:6pl9xZvE
>>79 少なくともテロリストを又テロリストを支援する組織に
打撃を与えれる
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:19 ID:OeZQAwow
>>1賛成派と反対派、どっちが平和ボケしてるか、考えてみよう。
大体色分けはできない、どちらも平和を案じてるし、どちらにも理がある。
92 :
交渉決裂:01/09/25 17:20 ID:81KgSOh.
>>87 もう意味がわからん。付いて行けないからばいばい。
93 :
死者の宮殿:01/09/25 17:22 ID:hxeS03Ak
>>88 じゃあ、テロ(戦争)のループは永久になくならない上に正当性は何処にもないじゃん
争いをなくす、テロをなくす為に行うんじゃないの?(名目上は)
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:22 ID:jp3MBwV6
>>81 バーミヤンの遺跡の仏像には申し訳無いが、
自分の属さない意味の世界のシンボルと
共生するのは難しいのは確かだ。
彼らの意味の世界と自分達の属する意味の世界との違いを
冷静に見極める時、自分達の生きている意味の世界も
数ある「価値」の一つに過ぎないと感じる瞬間がある。
自由と民主主義も人類の大きな価値ではあるけれど、
イスラムの価値も価値でないとは言いきれない。
難しくとも、違う価値観を尊重できなくて共存が無いのは
お互い様ではないだろうか?
95 :
>89:01/09/25 17:22 ID:RilMgn9E
ドイツが裁かれたのは、「戦争をしたから」というより
「ユダヤ人等を民族抹殺しようとしたから」という面の方が
強いでしょう。
ナチズムが糾弾されているのも、特定の人種や民族を劣等視して
抹殺しようとする思想だったからであって、戦争をしたこと自体は
それほど問題になっていないと思います。
96 :
:01/09/25 17:23 ID:bFRZodfQ
>>91 そもそも今の日本に平和ボケしてない人間なんてほとんどいないんじゃないかな。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:23 ID:OeZQAwow
関係ないが
Revolutional21
コテハンかっこわりいな、なんか臭うぞ。
98 :
Revolutional21:01/09/25 17:24 ID:rkrEwzuQ
>少なくともテロリストを又テロリストを支援する組織に
>打撃を与えれる
イスラム原理主義はアフガニスタンの特産物ではない。
世界中のいたるところに散在する。また、タリバン兵士とテロリストは別だ。
アフガンに爆弾をばら撒いて兵士と市民を虐殺したところでテロが絶たれるべくもない。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:25 ID:gza7GTKM
>>76 オマエのアタマの悪いのを直すのに、オマエを殺す。
文句があるなら、それ以上の代案を示せと言われているようだ。
で「勉強します」とか「塾に通います」と言うと、
それはアタマが悪い奴に譲歩して、アタマが悪い奴の害を放置することになるので許さないってことか。
結局対案なんか聞く気がないんだろう。
「即時の軍事報復」は、戦術的効果が高いのに疑いはないが、
もっともタリバン撲滅に効果が高いのは核兵器使用だぜ。それは賛成するのかよ。
「国際世論を完全に味方につけるために、証拠の提示と国連決議まで攻撃を待ち、
それまでに、できればタリバンの譲歩を引き出して、ラディンを引き渡させる」は
対案じゃないのか?
パソの前に座って、アフガンの民間人を殺すことを主張するのに
何のためらいもないのが、平和ボケだと言うのだ。
100 :
:01/09/25 17:25 ID:bFRZodfQ
そもそも罪にならない戦争の定義ってなんだろう?
侵略戦争は×
民間人を虐殺したり拷問したり強姦したりしたら×
他になんかある?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:27 ID:OeZQAwow
>>罪にならない戦争の定義
勝てばいい
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:27 ID:1tNXYdEk
>>100 罪に成らない戦争=勝った戦争です。
侵略とか強姦虐殺は全く関係ありません。
歴史に学びましょう。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:27 ID:s2yA0WP6
レボや死宮よ。
テロの被害者家族に君らの意見が納得できるか、訊いてみたいよ。
アフガンの一般市民も報復やむなしと思うからこそ、脱出しようとしてんだろ。
選挙で選んだ大統領の首も、世論で切れる民主主義国と
かたや独裁組織が牛耳る国家の言い分、どっちとるんだ?
おまえらいい加減に目を覚ませや。
104 :
:01/09/25 17:27 ID:QCw.rmmY
>>146 アフガニスタンは親日派だよ。
そこらで走っている乗用車はほとんどが日本の中古車さ。
営業者なら最高。日本語で○○建設 ○○店 ついているのがカッコイイ。
それはさておき、内戦を繰り返してきたアフガン難民は数多く
今現在 難民救済で世界でもっとも貢献しているのがニッポンなんだぜ。
だから なんだって?なんて言うなよ。
105 :
:01/09/25 17:28 ID:oxi85B7M
>イスラムの価値も価値でないとは言いきれない。
原理主義が正しいと?
イスラムの教義では人殺しは認めていないと
イスラム教のお偉いさんが言っていたけど。
106 :
:01/09/25 17:29 ID:bFRZodfQ
>>101 まあ、実際はそうなっちゃうんだけどさあ。
奇麗事の上で言われている定義ってほうが正確かな。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:29 ID:6pl9xZvE
>>98 アルカイダの基地があり
尚且つラディンを匿うタリバン・アフガンが関係無いと?
今回の事件は関係あるだろ
108 :
104:01/09/25 17:29 ID:QCw.rmmY
トホホ。スレ違い。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:29 ID:1tNXYdEk
>>103 でもアジアやアフリカはその民主主義国家にヒドイ眼に
あわされていますね。これ皮肉かね。
>>95 彼らには変な論理のすり替えがありますね
ドイツは戦争自体についての謝罪意識はないのか・・・・・・
反省しる!って言うか、ちょっと色々考えてみますね
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:30 ID:0.3xquL.
112 :
:01/09/25 17:30 ID:bFRZodfQ
>>102 そういう意味じゃなくてさあ。
ジュネーブ条約等に違反してはいけないとかそういうやつだよ。
俺がきいてるのは。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:31 ID:6pl9xZvE
>>99 >タリバン撲滅に効果が高いのは核兵器使用だぜ。それは賛成するのかよ
ヲイヲイ妄想もそこまで止めておけよ
核使うって言明してないだろ
飛躍しすぎてウザイ
「**も価値観である、優劣は無い」と言い出したら、
「報復で民衆を殺すのを良いとするのもひとつの価値観である」
「ナチズムもひとつの価値観である」
・・ってことになって、きりがなくなるってば
115 :
:01/09/25 17:31 ID:bzO4FHWU
だからタリバンがさっさとラデインを引き渡せばいいんだよ。
かくまうからややこしくなるんだろ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:31 ID:Ot7uG51M
>105
だったらタリバソとラディソの落とし前はイスラムでつけられるのか?
イスラムの教義を無視している大悪人じゃないのか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:32 ID:OeZQAwow
どこの世界でも強者の論理です、強くならんとね・・・・。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:32 ID:14i7h3Bk
>>114 優劣がないのは確か。
ただ、他人に迷惑をかけるのは困るってだけで。
119 :
:01/09/25 17:33 ID:oxi85B7M
ひとつ整理しとくと、報復賛成者も反対者も
ラディンが法の裁きを受けるべきという点では
同じか?
120 :
:01/09/25 17:33 ID:rKTKQ7fs
>>99 引き渡さなかったら軍事行動もOKってこと?
121 :
:01/09/25 17:33 ID:8ftcuLPE
昔特攻してた国は、原爆2こ落とされて改心した。
歴史は繰り返す?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:34 ID:jp3MBwV6
>>105 原理主義を正しい正しくないと言う資格が
現時点であると思うか?
アメリカに殺されたイスラム教徒の人数を数えてから
言うべき。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:34 ID:Ot7uG51M
>119
同じだね。タリバソが犯人を引き渡さないなら強行突入もありだろう
犯罪捜査といっしょだよ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:35 ID:6pl9xZvE
125 :
>110:01/09/25 17:35 ID:RilMgn9E
>>110 戦争そのものの謝罪意識がゼロというわけではないでしょうが・・
「ただの(ユダヤ人殺しや人種差別の無い)戦争」だったら、第二次大戦に限らず
欧州諸国は、第一次大戦とか普仏戦争とか、古代からそれこそ限りなくやって
きているわけです。普仏戦争ではパリが占領されていますし。
だから、「戦争そのもの」だけについての意識は、むしろ欧州諸国のほうが
慣れているのではないでしょうか。
>>103 いいや、彼らのことを考えればこその意見なのです
彼らが望むのが「報復」であれば、彼らは全く真剣ではない
ただ自分の私怨を晴らしているだけです
被害者、死者のことを真に考えていない
真に死者のことを思うのであれば、彼らはそのような理不尽な死の存在そのものを否定するはずです
報復すれば、使者は返って来るのですか?それはただ、自分の恨みを晴らしているだけでしょう
今回の事件を真にいたむのであれば
報復によって何の関係も無い人々を殺してしまう事こそが
危惧すべきなのではないでしょうか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:38 ID:jp3MBwV6
原爆2こ落とした国が改心してほしいと思うけどね。
128 :
Revolutional21:01/09/25 17:38 ID:rkrEwzuQ
物理的に考えてビンラディンの居所を突き止めて陸軍で身柄拘束するなんて
途方もない話だろう。まず不可能、可能であっても多くの血が流される。
タリバンとラディンは必ずしもイコールではないのだから外交努力で譲歩を引き出すのが
最善だ。そのためには欧米が行った中東政策のツケを清算することから始めなければならない。
129 :
Revolutional21:01/09/25 17:39 ID:rkrEwzuQ
ウヨ坊はファミコンでガマンしなさい。
世界はきみらの遊び道具ではないのです。
130 :
8888:01/09/25 17:39 ID:dH.v87ek
新兵器のテストに相応しい地形とBBCで聞いたが
どんな兵器を使うんだ?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:40 ID:Ot7uG51M
>128
そう言う行為がテロリストの利益になっていることがわからないのか?
奴の要求はアメリカの中東からの撤退。
それは間違いなくイスラエルの暴走→核戦争へと突き進む。
132 :
Revolutional21:01/09/25 17:40 ID:rkrEwzuQ
繰り返すが、アフガンを叩けばテロを減らせると考える思考こそ愚かだ。
テロ集団は世界に散らばっており、今後どう動くかは西側の対応に係っているのだ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:40 ID:.FJJMB8I
イギリスとIRAの時ってテロと報復の連鎖はどうだったの?
最近IRAってあまり活発なテロ活動をしているというニュースは聞かないけど。
IRAテロって思い切り憎悪の連鎖という感じがするので今回のケースに
何となく当てはめられる気がするのだけど。
134 :
:01/09/25 17:40 ID:oxi85B7M
Revolutional21=革命21って
すごいね。自ら、赤軍派を名乗るとは
135 :
>122:01/09/25 17:41 ID:RilMgn9E
>アメリカに殺されたイスラム教徒の人数を数えてから
>言うべき。
別にアメリカの行った戦争でイスラム教徒だけが死んでいるわけでもないし
アメリカの戦争はイスラム教徒であることを理由として行われたわけでもない。
「アメリカが行った戦争の中で、結果としてイスラム教徒で死んだ者」が
何人であろうと、過激な原理主義に対する評価は別問題として考えねばならない。
136 :
Revolutional21:01/09/25 17:41 ID:rkrEwzuQ
131は2行目と3行目がワープしてるからしっかり書け。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:42 ID:jp3MBwV6
本来なら中東政策の見直しとビンラディンの引き渡しなら可だろ?
アメリカは絶対サウジからもアフガンからも撤退しない。
何故だと思う?
138 :
:01/09/25 17:43 ID:QCw.rmmY
>>126 あなたは 今回のテロに対してどうしたいの?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:43 ID:Ot7uG51M
>136
どこがワープしている?
アラブ諸国がアメリカの後ろ盾を失ったイスラエルの存在を容認するとでも
お思いか?革命家とも思えない脳天気なお方だこと。
140 :
Revolutional21:01/09/25 17:43 ID:rkrEwzuQ
134も1行目と2行目がワープしてるからしっかり書け。
ところでアイルランドを見るまでもなく戦後のイスラエルを見れば
憎悪の連鎖など言うまでもない事実であります。
まさに第三の渦がアメリカの軍事報復によって生まれようとしているのです。
141 :
:01/09/25 17:43 ID:bFRZodfQ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:45 ID:Ot7uG51M
>140
ようはRevolutional21という方は延髄反射でしか物がかけないんだね
もう少し行間を読むという作業を覚えた方がよさそうだ(w
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:45 ID:jp3MBwV6
イスラエルは穏健派の首相になればマシかな?
パレスチナの問題は、国連で真剣に集中討議が再度必要。
144 :
Revolutional21:01/09/25 17:45 ID:rkrEwzuQ
はじまったはじまった ウヨ坊の負け惜しみが
146 :
Revolutional21:01/09/25 17:47 ID:rkrEwzuQ
アラブ諸国とはどことどこだ(w とにかく
アメリカの中東駐留はイスラエルの為のみならずだ。
中東からアメリカが居なくなろうと、イスラエルが危なくなれば
首突っ込むにきまっとろうが。
147 :
1:01/09/25 17:47 ID:irTmZryI
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:47 ID:Ot7uG51M
>144
あーあ。いじけちゃった
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:47 ID:s2yA0WP6
>>126 じゃあその意見をそのまま被害者家族に逝ってみれば?
良くて無視。きっとぼこぼこにされるぜ。
わからんか?まあわからんのだろうな。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:48 ID:6pl9xZvE
>>144 負け惜しみってなに?ワラ
自衛隊出ていくのレボタン焦ってるのん?ワラ
151 :
:01/09/25 17:49 ID:XjiHoUU.
反対派: なーんも実効的提案も進展もなし。口ばーかり。
賛成派:
タリバン包囲網は完成し、戦う前から勝敗は見えた。作戦は以下。
s1 空爆で、一般市民とタリバン戦士を分離する。
s2 後は、リスク選択の問題。
s2A 秤量攻め=報復テロで一般人を犠牲にするリスクを取る。
s2B 正攻法 =軍人犠牲のリスクを取って、山岳地帯に篭るタリバン戦士を叩く。
−−−−−
アフガン市民は、放っておくと飢饉で100万程度餓死するそうだ。
早期にアフガン市民を解放すると、犠牲を最小限にできる。(人命尊重)
問題は、アメリカがどこで戦を止めるか。そして、ロシアが
石油の価格が低下してることを懸念して、ちょっかいを出さないか?
ま、アメリカの諜報戦が未熟だと報復テロの恐れがチョットあるが・・。
152 :
関係ないが・・:01/09/25 17:50 ID:OeZQAwow
まったく関係ないが、文章から自己陶酔を感じる奴は信用できん。
いじめなどに遭い暗い学生生活を送った奴ほど自己陶酔が激しいしね・・、
脳内世界ばかりが先行してて現実が追いついてない奴が多い。
うちの大学のヲタどもの話し方はなんとかならんのか・・・、
ヲタは総じて偉そうに話す・・、礼儀知らずばかり・・、
まあ人とあんま話さねえから仕方ねえか・・・・。
153 :
:01/09/25 17:50 ID:oxi85B7M
報復反対の人はラディンは無罪放免の放置ということで
いいということ?
ウヨ坊と言った時点で崩れたよ。
俺 サヨだけど。
155 :
Revolutional21:01/09/25 17:50 ID:rkrEwzuQ
とにかくウヨ坊は幼稚なのでリアルに世界を捉えきれないのですね。
だからファミコンのような感覚で「コントローラーを握れば何でもできる」と
思い込んでいるんです。しかし紛れもなくイスラム原理主義の発祥は欧米による
アラブいじめに端を発しているわけで、そういう思想的背景への反省なくして
根本的解決は望まれませんね。
>>125 嘗てからの「戦争」と言うものは、それこそ兵士VS兵士の戦いであって
一般民を対象としたものではありませんでした
近代になってその常識が大きく崩れたわけで
戦争とは即ち総力戦であり、大勢の人間が死に、生き地獄を味わうと言う事が常識となってきました
たとえば、アメリカが、ベトナム戦争が長引き、死者数が増えるにつれ
反戦を支持する者が増えてきたように
やはり、彼らは、それが自分のみに及ぶことにやらないと
実際にリアルなものとして感じられない
その「戦争」の、真の姿は見えないのでありましょう
二つの戦争によるそのような教訓を受けて「国連」が発足したわけですが
やはり、それは、戦争の本質が忌むべきものである事を示していると思われます
「経験」して見ないと、本質は分からない
そして、その経験は、伝えること無しに維持できません
自分は、戦争を伝える事を怠らなかった日本の反戦者の意志こそ
経験に裏付けられた根拠ある意見だと考えます
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:51 ID:Ot7uG51M
>146
少し歴史を勉強した方がいいかな?都合四回も戦争してんでしょ?
アラブ諸国とイスラエルは
>中東からアメリカが居なくなろうと、イスラエルが危なくなれば
>首突っ込むにきまっとろうが。
ほう。だったらテロリストのいうこと聞くことないじゃん。
君さあ人の言葉に対して反論はするものの、自分の意見全然ないジャン(w
>そのためには欧米が行った中東政策のツケを清算することから始めなければならない。
具体的にどうしたらいいのさ?
イスラエルの解体なんて言うなよ。今度はユダヤ人過激派のテロが始まるだけだからな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 17:51 ID:50XUei.o
つうか、左翼の奴って日本語おかしくない?今、発見した
例えば、
死者の宮殿
Revolutional21
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:52 ID:OeZQAwow
>>155 石油があるからな、アラブから石油が消えればどこも相手にしないよ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:53 ID:jp3MBwV6
クエートのサパータ石油は、ブッシュ父がもともとアメリカに作った石油会社
が進出したんだよね。
今度は、アフガンにパイプラインだよ。
アフガンのパイプラインはアラブ資本との競争だった。
162 :
:01/09/25 17:53 ID:bFRZodfQ
頭痛くなってきた。
あんたらウヨサヨから離れて議論できないの?
人の意見なんて簡単に右か左かに区別できないでしょうに・・・
163 :
:01/09/25 17:53 ID:QCw.rmmY
>>155 だから 論破したいなら ウヨ サヨ入れるな馬鹿。
あなたの考え方近いんだけど。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:54 ID:Ot7uG51M
>155
サヨ坊は文章書きなぐって入れば平和がやってくると
勘違いしているおめでたい人種だと思うがね?
165 :
:01/09/25 17:55 ID:8ftcuLPE
死者&レボはよくコテハンでやってるよな。散々たたかれて、馬鹿にされて、いじけて、逃げまくってるのに。
166 :
Revolutional21:01/09/25 17:55 ID:rkrEwzuQ
>反対派: なーんも実効的提案も進展もなし。口ばーかり。
>賛成派:
それはアメリカの行為を取り巻く現状があるからでしょ。
しかしここではあくまで原理的な解決方法について考えてるの。
ウヨ坊は戦争が不可避的な現状におんぶに抱っこしているだけ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:55 ID:6pl9xZvE
>>155 正直 貴方の身内がテロであぼーんされて欲しい
168 :
たこあし:01/09/25 17:55 ID:BVIqMo6k
死にたくない(自分も含め、家族、友人その他)
これが報復反対の理由 悪いかい?
自由や民主主義や人権を守る為までそんな事はしません。
たぶんこんなことを書くと自分のことばかりで非国民だとか言われるかもしれないけど。
あくまで自分達の平和が保障される為に、他人(他国)とは協力しますがね。
生きる為には自分の手足も食うが,自分が死ぬほどには喰わないと言う事。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:55 ID:Ot7uG51M
>162
よくスレの流れを見てくれ
ウヨサヨ論争にしたのはRevolutional21だ
170 :
:01/09/25 17:55 ID:oxi85B7M
>>152 確かにいるね、今日久々に大学行ったら
「アメリカ帝国主義反対!」と拡声器で叫んでるオタ系
の学生いたよ。
>>164 内容の無い書き込みに反応するのもなんですが・・・
人を殴っていれば暴力はなくなると信じている人間よりマシでしょう(w
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:56 ID:6pl9xZvE
173 :
たこあし:01/09/25 17:56 ID:BVIqMo6k
レスの流れを見なかった
失礼!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:57 ID:jp3MBwV6
そ・・石油はいずれ無くなる。
だから、50年先のことを考えればイスラム原理主義でも
全然かまわないはず。
オイルマネーで太りきった、アラブの親米政権に
原理主義は嫌われているが、貧乏人は支持してるよ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 17:58 ID:.FJJMB8I
イギリスがIRA殲滅の為にアイルランドに軍事行動を起こすべきか?
アメリカがイスラム過激派殲滅の為にアフガニスタンに軍事行動を起こすべきか?
報復賛成派の人、誰か解説してくれ。
176 :
Revolutional21:01/09/25 17:58 ID:rkrEwzuQ
多くの反省を確固たるものにするため、国家の位相を超えた
反戦と正義のアソシエーションを作り出し、それぞれの個人が
各々の国家の所業を冷静に見つめなおす。原理的解決は反戦運動の連帯から始まる。
177 :
:01/09/25 18:00 ID:bzO4FHWU
>>146 なぜアラブの国が米軍を駐留させてるのか考えてみては。
178 :
:01/09/25 18:00 ID:8ftcuLPE
>>168 日本も自由主義陣営に属している。
テロ容認国家であった。
アメリカの同盟国である。
このような国が、テロに対して弱腰な対応をしたら、テロの格好の対象となりはしないか。
私は、このような考えで今回の作戦に参加すべきだと考える。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:00 ID:8jy2Nx/E
いや、この話題は盛り上がるな〜。
ちょっと、はずしてて、戻ってくると、レスできねえよ。
流れがくずれちゃうから。
>>149 被害者家族が冷静でないのは、あたりまえだろ。
きっと「犯人」を八つ裂きにしても「核兵器使っても」飽き足らないだろ。
それと公の紛争をごっちゃにしちゃダメだよ。
被害者が直で復讐すること、すなわち「リンチ」の問題点は
1)感情的になって過剰な報復をする
2)相手方に、また感情的な被害者が発生して泥沼になる
3)証拠が不十分でも思いこみで誤爆をする
ことが多発したので、
それは止めましょうってことになったから、法治国家には、警察と裁判所があるんだよ。
ブッシュは、逆上して、証拠も裁判もなしに仲間を集めて殴り込みに行く風情なので、
それは、第3者に入ってもらう形にしないとまずいでしょって、言ってるの。
話し合いをした形だけでも、作らないと余計な恨みを背負い込みますよって。
なるべく無関係なお客さんを巻き込まないように考えてよって、話だよ。
うわーーーーー
戦争賛成論者が論拠に言及できなからと言って
意見と関係ない「個人」を攻撃してきた!
カナリヤバイ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:00 ID:hza3c5oE
いま日テレのニュース見てたら、中央大学の学生が討論してて、
日本には憲法9条があるのだから、日本こそ平和的解決乗り出すべき、
みたいなこと言ってたよ。
学生って何十年たっても進歩しないんだね。
二十数年前俺らが喋ってたこととまったく同じだ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:01 ID:Ot7uG51M
>168
それも一つの考え方だと見とめたいと思う。
自分は違うがね。
自分は
自分の主張を通すために世界80カ国以上の民間人を殺害し、世界経済
に混乱をもたらした犯人を野放しにすることが許せん。またその犯人を隠匿
し正当化しようとする国家も同様だ。
これが理由。これはテロが行なわれた場所がNYだろうとロンドンであろうと
シンガポールであろうとも同じ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:01 ID:OeZQAwow
>>175 国内の問題と、「国」対「国、組織」の問題は違う。
184 :
:01/09/25 18:01 ID:6pl9xZvE
>>175 IRAって一応「自国」内じゃないのか?
それと同一に見るのもなんだかなぁと思うが
186 :
やま:01/09/25 18:01 ID:8ZnopUrI
今ntvのニュースみたけど中央大って終わってるねー
日本は九条がありキリスト教は慈悲の教えなので正しく、
イスラム教はジハードで戦争を肯定しているので悪だって
日高ゼミっていってたけどレベル低すぎ、低脳を全国ネット
で晒して恥ずかしくないのかな
187 :
:01/09/25 18:02 ID:bFRZodfQ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:02 ID:.FJJMB8I
>>178 日本が標的にされるテロの殆どが金せびり。
金せびりと自爆テロの価値観を混同するのは危険だ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:03 ID:cH1uxB/w
>>176 ちゃんと日本語でわかるように話せって!
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:03 ID:Ot7uG51M
>180
そうやって逃げ回ってないで降りてこいよ(w
191 :
Revolutional21:01/09/25 18:03 ID:rkrEwzuQ
イスラム原理主義は世界資本主義を否定するから、
肥太った支配者層は原理主義が怖くて仕方がない。
193 :
151 :01/09/25 18:04 ID:XjiHoUU.
Revolutional21 さん、以下についてのご意見は?
>アフガン市民は、放っておくと飢饉で100万程度餓死するそうだ。
>早期にアフガン市民を解放すると、犠牲を最小限にできる。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:04 ID:hza3c5oE
考えてみれば、オウム真理教はもっとも危険な部類に属するテロ組織
だったが、徹底的な弾圧によってその危険性はかなり低減したと
いえるね。
報復と制裁によってテロが抑止できる実例だ。
195 :
:01/09/25 18:04 ID:bFRZodfQ
>>186 キリストが慈悲の教えだなんて・・・・
たしかにレベルが低すぎだな。歴史をりかいしてないや。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:05 ID:6pl9xZvE
>>194 オウムとイスラム原理主義を同一視しては駄目だろ
と思うのだが
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:05 ID:s2yA0WP6
>>156 アメリカが「戦争」の真の姿を見ていない?
そして日本が反戦の伝道者?
では日本が平和憲法以外で世界が納得する戦争抑止策は何やった?
アメリカが20世紀に戦争で学んだことは、国民が身をもって体験している。
90%の支持率が物語っている。
それともアメリカ人はみなアホか?
198 :
:01/09/25 18:06 ID:8ftcuLPE
>>188 ちゃうよ。今回、自由主義社会が一致団結してテロに対抗しようとしている。
その中で弱腰の国に矛先が向くのではないか、と思っている。
199 :
Revolutional21:01/09/25 18:06 ID:rkrEwzuQ
解放? どうやって。
市民と兵士とテロリスト、ごった煮になっててどう分けるの。
200 :
:01/09/25 18:06 ID:9y0pBLZg
>>194 オイオイ、オウム真理教の弾圧に日本政府が軍事力を行使したか?
制裁も度が過ぎれば、逆効果になると思うぞ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:07 ID:.FJJMB8I
202 :
:01/09/25 18:07 ID:bFRZodfQ
>>193 外野から横槍を入れるのはなんだが、それはちょっと論点から外れてないか?
だったらなんで北朝鮮に侵攻して開放しようとしないんだ、ってな話になる。
そういう国は世界には他にもあるし・・・。
203 :
関係ないが・・:01/09/25 18:08 ID:OeZQAwow
>>176 理想論にも程がある、自身でそう思えば世界中の人々の考えもきっと同じだ、理解してくれる、
というのは・・・・。
そういった超主観から狂信的な組織が形成されると思うのだが・・。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:08 ID:wjTaIDgs
>>Revolutional21
国民の70%以上が報復に賛成してるよ。
国民のほとんどは右翼ってことかい?(w
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:09 ID:Ot7uG51M
>200
警察力で対応できるからそうしたまで。
オウムがもし戦車や戦闘機を持っているような軍事組織だったら
自衛隊の治安出動で対応しただろう
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:09 ID:fh96.AEA
シャミン棟はイスラム圏に対するアメリカやイギリスの圧力を
まるで不当な物のように宣伝しているけれどさあ、
それなら、戦前の日本の立場も、肯定してくれるんだろうね。
あの時も、アメリカやイギリスの圧力が、引き金になったんだもんね。
シャミンの理屈なら、日本は、アジア世界で、自由に行動しても
良かった、つーことになるよね。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:09 ID:Ijq6ncmE
>>200 軍事力を使うかどうかは、目的と手段の関係で決まることに過ぎない。
オウムはサリンは使ったが、警察に対して武装して抵抗したわけではない。
弾圧は弾圧だ。
208 :
:01/09/25 18:09 ID:bzO4FHWU
>>199 >市民と兵士とテロリスト、ごった煮になっててどう分けるの。
タリバンは国民30万人に武器を渡したそうですが、自ら混乱
を招く行為をどう思われますか。
209 :
151 :01/09/25 18:10 ID:XjiHoUU.
>>175 解説なんて大層な問題じゃないでしょ、判ってるくせに(w
アイルランドテロは、世界の大勢に何の影響も無い。単に、イギリス単独の問題。
210 :
Revolutional21:01/09/25 18:10 ID:rkrEwzuQ
理想か。しかし全ては想像するところから始まるのだ。
現実に、一時の狂乱から目を覚ましてイマジンを歌うニューヨーカーが増えているという。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:10 ID:.FJJMB8I
>>193 ケント・ギルバートと同列の意見だな。恥ずかしいからヤメレ。
100万人の餓死者を救うためだったら、多少の民間人の犠牲者はやむを得ないってか?
212 :
Revolutional21:01/09/25 18:11 ID:rkrEwzuQ
どうやって分けるのかって聞いてるの。
アチラの人たちは、昼間は畑を耕したり井戸を掘ったり背広着て仕事したりして、
夜になったら迷彩服着て軍事教練をする、こういう生活があるのよ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:11 ID:Ijq6ncmE
>>201 アメリカにとっては今度の事件も「自国内テロ」だよ。
殺された在米法人にとっても同じだ。
なにもしなければ日本でもテロが繰り返されるだろう。
それも「自国内テロ」だ。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:11 ID:jp3MBwV6
>>177 現時点での日米安保は何故あるんだね?
貴方の意見を聞きたい。
条約を結んでるからって答えと、同盟国だからって答えは無しよ。
>>197 なんかスレの流れ速いよね
>では日本が平和憲法以外で世界が納得する戦争抑止策は何やった?
経済的な援助は、十分戦争抑止に効果があると考えております
アフガンの問題だって、要は貧困でしょう?
アメリカが学んだ事とは日本が学んだ事と根本的に違います
日本は、「戦争の痛み」をしり、アメリカは「戦争のおいしさ」をしった
そして、後者は相手のことを考えるに十分でなく
つまり、客観的視点を育てるものではない
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:12 ID:Ot7uG51M
>210
だからなに?歌ってれば全て解決するのか?
現実から逃げているだけだろう?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:12 ID:.FJJMB8I
>>209 そのまま、アイルランドとイスラム過激派、イギリスとアメリカを入れ替えればよろしい。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:12 ID:1tNXYdEk
>>197 同意。
自国を守る力もない国家に世界平和云々を語る■はない。
ガキに選挙権が無いのと同じ。
それにあの憲法だって米国製だ。日本製じゃない。
219 :
ラディン信奉者:01/09/25 18:12 ID:l2u26edI
貧しさ故にテロ行為に頼らざるえない人々には同情する。
そもそも米が武器支援したためにアフガン内戦が激化し10万人以上の死傷者が出た
1万人の米国国民が死傷したぐらいで第3次世界大戦になりかねない大規模な戦争を
結構する米国が異常
221 :
:01/09/25 18:13 ID:bzO4FHWU
>>212 >夜になったら迷彩服着て軍事教練をする、こういう生活があるのよ。
それは一般的に「兵士」と言いませんか。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:13 ID:Ot7uG51M
>215
施しだけで経済援助と考えるなら噴飯ものだ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:13 ID:8jy2Nx/E
>>178 テロのしやすさという面で考えれば
実行のしやすさも、テロ犯に対する対処の甘さも、お金持ちの度合いも、
日本ほどテロのしやすい国はありません。
そして、民間機の自爆テロは、どんな国であっても、防ぐのはとても難しいと思います。
標的になりやすいかどうかで言えば、
イスラム原理主義の憎悪の対象=アメリカに、無条件でくっついていく方が、よほど危険だと思います。
イスラム諸国は、比較的親日的な民族感情を持っています。
私自身は、その場の「損」か「得」か、それを行うことでテロにあうかどうかではなく、
「日本の方針」を決めて一貫してそれに従うのが、国際的地位を高め、
最終的にテロを防ぐ道だと思います。
結果的に同じでも「アメリカに盲従してるのではない」というスタンスを見せることが大切です。
「アメリカさんが言うから悪者は原理主義」っていう態度を見せるのは
もっともテロの標的になりやすいのではないでしょうか?
タリバンやアルカイダだけが、テロ組織ではありませんよ。
224 :
:01/09/25 18:14 ID:8ftcuLPE
225 :
Revolutional21:01/09/25 18:15 ID:rkrEwzuQ
>だからなに?歌ってれば全て解決するのか?
やれやれ。そういう人間が増え、イニシアチブを発揮し出せば
誤った対外政策も見直されうるということだよ。
恥ずかしいからやめなさい。つまらない揚げ足取りは。
>それにあの憲法だって米国製だ。日本製じゃない。
明治憲法もドイツ製ですよ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:15 ID:1tNXYdEk
>>215 アメリカは戦争のおいしさを知った、か。
あなたの発言で初めて良いのが出ましたね。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:15 ID:Ot7uG51M
>223
「アメリカさんが言うから悪者は原理主義」
少なくとも小泉首相はそういうことはいっていない
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:16 ID:OeZQAwow
>>180 そういう訳じゃない、そういった論拠の根底を形成しているのはどんな個人なのかと考えたとき、
私の場合自分の大学の奴しか判断基準がないため、屈折した感覚からの思考なんだなと思ってしまうだけ。
大体満足に女性、男性と付き合えないという生物として欠陥を抱えた奴が多い、
見た目からも社会に適応してないのが解るし・・、クラスというコミュニティー
にでさえ溶け込めなかったような奴らが社会について発言しているのが笑える。
うちの大学を見た場合です。
229 :
151 :01/09/25 18:17 ID:XjiHoUU.
>>202 今回の特殊なケース。暇な時、151を読んでくれ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:17 ID:jp3MBwV6
231 :
:01/09/25 18:17 ID:bFRZodfQ
小泉さんはアメリカの攻撃は世界全体に対する挑戦である。
日本はアメリカに対して出来る限りの援助を惜しまない。
と発言しましたね。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:17 ID:Ot7uG51M
>225
報道ではさも一杯いるように映し出されているが、実際には少数派
賛成派との口論もあるようだ。
揚げ足取りはお互い様。自分ももうしませんから、貴殿もお控えいた
だきたい
>>210 そうそう理想がないと何も解決しないぜ。
平和が嫌いなやついる?戦争好きなやつとか。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:17 ID:.FJJMB8I
日本の主な敵はどちらかというと南米テロで、イスラム過激派ではないんだけどね。
アメリカさんが南米テロまで叩いてくれるなんて思えないな。
南米テロも十分民主主義への挑戦なんだけど。
235 :
:01/09/25 18:18 ID:8ftcuLPE
原理主義=過激派という考えはやめた方がいいんじゃないかな。
>>220 政権に金を渡して危ない仕様のされ方をするのであれば
「食料」にしてわたせばいいじゃん
それに交換条件もうまく使ったり色々すればいい
>>222 では?
237 :
:01/09/25 18:19 ID:bFRZodfQ
>>228 だいぶ偏った考え方ですね・・・。
ちと偏見が強すぎでは・・・
238 :
おれにもレスくれ:01/09/25 18:20 ID:fh96.AEA
シャミン棟はイスラム圏に対するアメリカやイギリスの圧力を
まるで不当な物のように宣伝しているけれどさあ、
それなら、戦前の日本の立場も、肯定してくれるんだろうね。
あの時も、アメリカやイギリスの圧力が、引き金になったんだもんね。
シャミンの理屈なら、日本は、アジア世界で、自由に行動しても
良かった、つーことになるよね。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:20 ID:LUL0Z9x6
どんな犠牲を伴っても報復をするべきだと言っても、犠牲になるのはアフガニスタンの難民達じゃないですか。20年間以上紛争の中で今も恐怖に怯え、報復がなかったとしても生存を危ぶまれている人達の生死を勝手に決めることがなぜできるのですか。
報復をしないことが米国の負けではないと思います。
これは、勝ち,負けという問題ではないと思います。
米国がテロリストを育てる一端を担っていたことを知っているのだろうか。
大多数は知らないのではないだろうか。
だとしたら、まずそれを認めさせるべきです。愛国心が高まることは悪いことではありませんが
それによって自分達を美化するのは危険です。
私は知識も経験も少ないのでただの理想論かもしれませんが、
タリバン政権の支持があるのはタリバン以前よりはまし という考えからだと思われます。
もしも、アフガニスタンに新しい平等な政権をつくり、全力で生活の向上をはかったら
支持は新しい政権に移るのではないだろうか。そうなれば、タリバンは力を失い
テロ組織も衰えるのでは?
日本なら出来るかもしれません。
そのためにもやはりアメリカに非を認めさせなければならないと思う。
悪いのは、止められなかった全人類です。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:21 ID:lHWgmPlw
ここのスレって左翼のオナニーだな
まあ、勝手にやってくれ。日本人のほとんどは報復に賛成してるし
241 :
:01/09/25 18:22 ID:bFRZodfQ
>>240 あれ?5割ちょいじゃなかったっけ?報復賛成って。
産経では7割いってたらしいけど。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:22 ID:OeZQAwow
>>237 偏見だと当然認めてます、嫌いなんです(涙
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:23 ID:s2yA0WP6
>>215 >アメリカが学んだ事とは日本が学んだ事と根本的に違います
日本は、「戦争の痛み」をしり、アメリカは「戦争のおいしさ」をしった
ほらこれが思いこみつーの。
米政府は「戦争も辞さない」というオプションを持ち続ける重荷を背負った。
もちろん計算ずくでだ。うまみもゼロではないだろう。
でもこれを「おいしさ」って言って非難してアメリカが「やーめた」
つったらあんた代わり出来るか?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:23 ID:Ot7uG51M
>222
本当に貧困国をとりあえず食っていけるような国にするためには
・産業の開発
・そのために必要な施設の整備
・食糧の増産
・国民への教育
は最低限しなければなるまい。しかしそれを全部日本にやれと
いうのはあまりにも困難。自国の予算もまともには税収ではまかなえ
ない国だしな。
それに宗教や民族の思想やしきたりがある以上、過剰な介入はかえって
反感を買うことがあるのをわすれてはならない
245 :
頼むからレスくれ:01/09/25 18:24 ID:fh96.AEA
シャミン棟はイスラム圏に対するアメリカやイギリスの圧力を
まるで不当な物のように宣伝しているけれどさあ、
それなら、戦前の日本の立場も、肯定してくれるんだろうね。
あの時も、アメリカやイギリスの圧力が、引き金になったんだもんね。
シャミンの理屈なら、日本は、アジア世界で、自由に行動しても
良かった、つーことになるよね。
>>236 あの政権を何とかしてからだよ、援助は。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:26 ID:OeZQAwow
>>245 それとこれとは別とか言いそうだ・・・・・
249 :
151 :01/09/25 18:26 ID:XjiHoUU.
>>211 現実を直視しな。いつまでもダチョウじゃ困るよ。(藁
あんたの意見は、人命は地球より重いと言う似非平和主義者の発言。
可哀相だが、アフガンは20年間戦争をしてる国。他に有効な選択が有るかい?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:27 ID:xjvu7NeA
>>239 どうして「自由な政権」といわず「平等な政権」というのかね。
この発想自体相当歪んでるな。
そもそも言葉の使い方がおかしいし。政権に平等はないだろう。
「平等な政権」は意味不明の言葉。
人民が平等と言うことなら、ある意味でイスラム原理主義が徹底した
国家は平等主義だよ。男女間を除いては。
恐怖政治無しに(結果の)平等はない。
251 :
:01/09/25 18:27 ID:LC.ODNKk
>>215 日本が対外援助をできるのは、アメリカによる秩序を最大限享受して
ここまで経済発展したからだろう。
252 :
Revolutional21:01/09/25 18:27 ID:rkrEwzuQ
戦争反対!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:27 ID:H9fsJZcM
254 :
わかった(w:01/09/25 18:28 ID:Ot7uG51M
>245
社民党は本当にもう解散したほうがいいと思うよ。この頃
共産党ほどストイックじゃないし、民主党や自民党ほど柔軟なわけじゃない
最近の国政選挙を見ても当選するのは女性ばかり。反戦平和を訴えて
いればある程度の女性票が集まるのは当たり前のことではあるが。
構造改革と今回の件を合わせて来年解散総選挙があるかも知れないが
そのときが社民党の終焉じゃないかと思う
255 :
:01/09/25 18:28 ID:bFRZodfQ
>>245 そういえばあの戦争ってそういう側面もあったんだよね。
日本の侵略ばかりがクローズアップされてるけど。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:28 ID:EhUBnjDE
>もしも、アフガニスタンに新しい平等な政権をつくり、全力で生活
>の向上をはかったら 支持は新しい政権に移るのではないだろうか。
>そうなれば、タリバンは力を失い テロ組織も衰えるのでは?
戦前の日本は似たようなことをやったが、国際的には非難されまく
りだ。馬鹿馬鹿しくてやってられん。
アメリカは感謝されてるけどな。
今回も、アメリカはそういう線で考えてるのかもしれないしね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:29 ID:H9fsJZcM
258 :
:01/09/25 18:30 ID:bFRZodfQ
>>249 先ほども言ったけどそれは論点が違うって。
アメリカはアフガン住民を飢餓から救うために攻撃するわけではないんだから。
んなこといったら世界の何カ国に侵攻しなければならないんだって話になってしまう。
259 :
感謝感激:01/09/25 18:31 ID:fh96.AEA
>247
>254
>255
どうも有り難うございます。
すごーく救われました。
邪魔になってごめんなさい。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:31 ID:jp3MBwV6
戦争するのを多数決で決めるのが民主主義なのかな。
頭痛くなってきた。現状そうだけどさ。
261 :
スレ見て思うこと:01/09/25 18:32 ID:OeZQAwow
思想が一体化していないのはいいことやね・・、
色んな意見があるのは望ましいこと・・・・・。
北朝鮮だとどうなることやら・・・・・・。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:33 ID:Ot7uG51M
>261
それは認めるよ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:34 ID:nU7zTJkM
>>245 西洋諸国の植民地支配から守るとの大義名分の話?
ゼンゼン違うだろ、その当時の事を感謝してる国が有るか?
264 :
:01/09/25 18:35 ID:bFRZodfQ
>>261 こういうように議論が出来るのって実は結構幸せなことなのかも。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:36 ID:EhUBnjDE
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:36 ID:orxw8dO.
日経の世論調査みたら、報復反対してるのは極一部の左翼だけだろ?
2ちゃんねるって左が多くて困る(w
267 :
け:01/09/25 18:36 ID:hvm50aRw
おれよそにも書いたけど
自国民6000人殺されて報復しない国があるなら見てみたい
少なくとも、そんな国に税金払いたくないな。
だから報復は賛成ではなくて容認
話の腰折ってすまそ
268 :
151 :01/09/25 18:37 ID:XjiHoUU.
>239
>もしも、アフガニスタンに新しい平等な政権をつくり、全力で生活の向上をはかったら
>支持は新しい政権に移るのではないだろうか。そうなれば、タリバンは力を失い
>テロ組織も衰えるのでは?
そのとうです。今回の場合、軍事力で、それが実現されることを信じましょう。
>日本なら出来るかもしれません。
その可能性が有りますね。但し、軍事力でタリバンが殲滅された後ならばですが。
269 :
299:01/09/25 18:37 ID:dH.v87ek
共産党は凶産か、狂産
社民党は捨民か、謝民
270 :
レス感謝です:01/09/25 18:37 ID:fh96.AEA
>263
しかし意味がわかりませんでした。スマソ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:38 ID:OeZQAwow
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:38 ID:8jy2Nx/E
ある意味1を尊敬する。
「テロ報復に反対している…」スレッドが、パート2、3と行くに従って、
単純報復反対の論調でまとまりかけて、レスが減ったところで、
このスレが立ち上がった。
とてもよく釣れてますな。オレもなー。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:38 ID:Ot7uG51M
>261
だから27日からの臨時国会は反対派も法の解釈問題に終始せず
日本の今後について憲法や集団的自衛権も含めて建設的な議論を
して欲しい。
多分出来なさそうだけど(泣
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:38 ID:0CJVhzgg
>>263 実は結構あるようだぜ.マスコミが取り上げないだけで.
275 :
:01/09/25 18:38 ID:bFRZodfQ
>>266 それは言い過ぎ。
なんでも右翼、左翼と区切ろうとするのは適当ではない。
>>228 え・・・あ、貴方の事ではなかったのですが・・・
しかしその傾向は僕はあるよ(w
男友達は多いし、小学校以来の親友もいるけど
女性はまるで縁がない・・・でもないか?しかし遊ぶ友達はいないな
まあ、話し掛けられる事はあってもじぶんから話し掛けたりはしないからなぁ
277 :
レス感謝男:01/09/25 18:39 ID:fh96.AEA
>271そうっす、このことを言ってるつもりです>263さん。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:40 ID:EhUBnjDE
>>273 タイムリミットがあるのに、そんなことやってたら間に合わないだろう。
今までの先送り体質を怨め
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:40 ID:Ot7uG51M
>274
というか中韓を除いてほとんどそうじゃないか?
マレーシアとシンガポールは華僑が強いんで
違うみたいだが
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:41 ID:EhUBnjDE
281 :
:01/09/25 18:41 ID:LC.ODNKk
アメリカは必要な国に対しては証拠を提示するようだし、問題点は
どんどん払拭されつつあるね。
282 :
:01/09/25 18:42 ID:bFRZodfQ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:42 ID:Ot7uG51M
>278
それはわかるのだがね。今回の派遣については時限立法で
その後の方針を継続して国会で審議すればいいと思われ
実際派遣してみてわかることもあるだろうしね
284 :
よーにん:01/09/25 18:42 ID:WUbhUIEs
とりあえず圧倒的軍事的プレゼンスを示しつつタリバンの譲歩と
懐柔を工作し、場合によっては工作員と北部同盟を使って政権の
崩壊を図るというのが妥当な線のような気がするが・・・。
かなり難しくかつ時間がかかるが全面戦争になるよりはましかも。
ただし、とにかく圧倒的軍事力の見せつけは絶対必要。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:43 ID:fh96.AEA
>281特に、日本にとっては、それは大いに役立ちそうっすね。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:45 ID:EhUBnjDE
>>283 それでやむを得ないと思うが、それができるとも思えん。
喉もと過ぎれば何とやら
時限立法だけしといて、あとはうやむやになっちまうだろう。
他にも喫緊の課題があるわけだし。
287 :
とりあえず:01/09/25 18:46 ID:OeZQAwow
今回の事件に対してのアメリカの反応の速さや外交や経済まどを含めた
複合的な戦略には驚いた。
日本は・・・・・・・
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:50 ID:Ot7uG51M
>286
それが心配。本当に危機感を感じている連中が国会議員と政府の中に
どれだけいるだろうか・・・
289 :
Revolutional21:01/09/25 18:52 ID:nXAg.9PA
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:52 ID:fh96.AEA
>287
いかに日本は、そう言うことをまともに考えてなかったか分かる。
一般人はともかく、政府レベルとなると、
日本とアメリカでは、考えていることの広さが、
まったく違ったことが、思いきりばれてしまった感じ。
中曽根氏とかは別だろうけれど。
きっと彼は、何故俺が今首相じゃなかったんだと、
半分悔しい思いで、流れを見てるんじゃないだろうか。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:52 ID:c2orWMSg
何年も前から計画してるんだから当たり前だよ。
陰謀論とかじゃなくて、戦争計画はいつも練ってるもんだよ。
結末はともかく、ラディンはアメリカとの情報戦に負けたといえる。
ただし、本当にラディンがテロを行った場合だけどね。
現時点ではかなり疑わしいと思う。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:53 ID:FVNQ3rRQ
293 :
151 :01/09/25 18:53 ID:XjiHoUU.
>>258 論点ははずしてない。
論点は、[賛成派と反対派、どっちが平和ボケしてるか、考えてみよう。]
アメリカがアフガン住民を飢餓から救うは、賛成派のベターな結果論
>>151。
>といったら世界の何カ国に侵攻しなければならないんだって話になってしまう。
これを論点をはずすと言うんじゃない(w
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:54 ID:OeZQAwow
日本政府がアメリカを指示し援助するということは、
巨大な基盤を持つテロ組織を完全に敵にまわすということ。
(辻元も同じ事言ってた・・・鬱だった・・・・)
憲法をたてに危機管理を有耶無耶にはできない・・・・。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:55 ID:lQEDMSQQ
タリバンの兵士の中にはアフガン人でない人々も多く、
日本で言えば、昔の素浪人の集団のようなものです。
そういう方々が純粋なアフガン人の女性や子供を虐待したり
満足に教育を受けさせず、餓死に至らしめたりしている現状は
どうしたらよいのでしょう? アメリカのパレスチナ問題への対応や
アラブ諸国に対する接し方にも問題があるのは明白ですが、
タリバン政権がアフガンの人々に果たして良いものかどうかも
考える必要があるでしょう。
30年ほど前にクーデターが起きる前までは平和な国だったはずです。
失脚した元国王のような方が、国を統括出来るような環境を作ることが
まず先決です。その第一歩はやはり打倒タリバン以外に道はないのではないでしょうか?
>>243 >でもこれを「おいしさ」って言って非難してアメリカが「やーめた」
>つったらあんた代わり出来るか?
む?なんの代わり?
>>251 それは「今の世界は、戦争によって存在するんじゃん」
と言っているのと変わらないのでは?
思考中
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:56 ID:c2orWMSg
>294
基盤だけなら、アメリカの方が遥かに巨大だよ。
298 :
:01/09/25 18:57 ID:45LRrbAY
ラディンが、イスラムも他の宗教も仲良くやりましょうと言うなら、
ラディンが犯人じゃない。と言ってあげるが。
イスラム以外みんな死んじゃえ。だもん。
299 :
Revolutional21:01/09/25 18:58 ID:nXAg.9PA
ならなぜ空爆なんかするんだよ(w 例えばコソボ住民/避難民をナトーが救ったか?
解放したのか? あとで必ず追求してやるからな。
その「アメリカがアフガン住民を飢餓から救う」とやらは。
300 :
:01/09/25 18:58 ID:dAVA7pac
ホンと、オウムの時にテロ対策をちゃんとやってればよかったよ。
危機管理なんてあのころから何も変わっちゃいない。
遅すぎるくらいだ。
>>295 なんだか昔の日本とダブって見えない?、それ
302 :
ななし:01/09/25 18:59 ID:xht2c/P6
ここで報復反対をいってる人達は
日本国民はボケだといってるのと同じ
日本は民主国家です、国民が成立させた
政府が今回は報復に賛成するといっている
大多数の国民が反対ならば政府は成り立ちません
世界40カ国以上の元首級の人達が理解と支援を打ち出しています
この人達およびこ国民もボケですか?
303 :
:01/09/25 18:59 ID:QCw.rmmY
日本人なら 欧米とイスラム社会から等距離の視点で見たらどうでしょ?
浅い。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 18:59 ID:sLOtb07.
_
\ ∧二∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\( `∀´)<戦車ッ感動したッ 中谷行くぞッ
/ 二 二 ]」 \__________
┌|| ̄彡 ̄ ┬=二__ ___
| |+2ch o|| ((__((二⊇〓〓〓〓〓〓( ̄o) /o__⊥ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌――┴┴―――==┬―┴――‐ヽ  ̄ ∠=√`∀´) <タリバンに日の丸を
|| 日の丸 小泉号 |_(∈∋__(@ 」_ //ナカタニ/ ⊥ _ \___見せてやります 首相!
/―――――――――>‐―┬――――┬> =し==O⊂〔| | 〕
/○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((*))}===) 冊冊冊冊〕==) / / ゝ  ̄
λ (◎) (◎) (◎) (◎) )ー/==ノ――――< ==ノ (__)\_)
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:01 ID:c2orWMSg
>>302 思考停止の典型です。
みんながやるから私もやる。ね
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:01 ID:nDXIANXQ
307 :
:01/09/25 19:02 ID:45LRrbAY
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:02 ID:bzO4FHWU
>ならなぜ空爆なんかするんだよ(w 例えばコソボ住民/避難民をナトーが救ったか?
>解放したのか? あとで必ず追求してやるからな。
救いましたが、何か?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:02 ID:EhUBnjDE
>>299 まだやってないし、やるとも言ってない。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:03 ID:OeZQAwow
>>289 差別になるかもしれんが、
女性は本来家庭を守るもの(視野が本能的に身辺に限定)
男性は狩りや仕事で家庭を守る(視野が社会に向けられる)
の差じゃないだろうか。
サッチャーとかいるしな・・・・ううむ・・・・・。
311 :
ななし:01/09/25 19:03 ID:xht2c/P6
>>302 答えになってません
日本国民はボケですか?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:03 ID:FVNQ3rRQ
>>302 多数決だけが民主主義ではないでしょう。
少数意見にも耳を傾けなきゃ。
313 :
:01/09/25 19:04 ID:QCw.rmmY
このスレ 厨房に占領されたので 才育攵 Ч又。
314 :
:01/09/25 19:05 ID:45LRrbAY
>>305 みんながやるから私もやる?そんな馬鹿が国家元首務まるかよ。
中には例外馬鹿もいるけど。
315 :
よーにん:01/09/25 19:06 ID:WUbhUIEs
316 :
151 :01/09/25 19:06 ID:XjiHoUU.
>>299 あんたの場合、頭を使わないで手ばかり使う傾向に有るね、打つのが速いし(w
圧倒的な空軍力で脅すだけでも良いんだよ。そしたら、主力のタリバンは
山岳地帯に篭るね。この間に、人口の多い主要都市を占拠解放する。
>>151も参考にして。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:08 ID:ar4forgM
∧ニ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ___┷ll_l_(゚Д゚)∩< やるぞゴルァ
┌‐――――――'ヽ ) 7 l=l / \ノ\__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フllニi_/ノ_〒/ にっぽん \___
=lフ.゙= " 「,==―――┬――┬――>‐、"
(= (ヽ ̄ ̄((= ( ◎ヽ―――――――<o 》
ヘ=ヘ \ ヘ=ヘ、_ン{ o } o ,} { o } o }ソ
\=\ ̄ ̄\=ゝ.ゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
318 :
ななし:01/09/25 19:08 ID:xht2c/P6
>>312 そうですね
反対派の人達の真摯な意見には、同然です。しかし多数の意見は無視できないでしょう
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:08 ID:fh96.AEA
>305
それは単なる揚げ足取りでは?
実際には、正論も理解した上で
全体がテロに対抗しているというポーズ
報復攻撃も辞さないというポーズを取りつつ
さまざまな戦略を実行に移してるわけでしょう。
いきなりミサイルぶち込んだりはしていない。
320 :
305:01/09/25 19:09 ID:c2orWMSg
>315
反論じゃなくて要約です。
>>302 めちゃくちゃな論理だな
ま、それを置いておいて、報復賛成派がどれだけボケているかは
このスレを見れば分かる
日本国民がボケであるなどとは導き出されない
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:10 ID:fh96.AEA
正論を訴える人ほど、現実的な戦略には目を瞑ってしまって
頭ごなしに否定しているように見えるが、どうでしょ。
323 :
305:01/09/25 19:11 ID:c2orWMSg
>319
テロは本質的な問題ではありません。
いーかげんアメリカの狙いに気がつきましょう。
建前は建前、本音は本音。
これが理解できなければ、議論になりません。
324 :
ななし:01/09/25 19:12 ID:xht2c/P6
>>321 どこがめちゃくちゃ?
わからない
もしかして日本は民主国家じゃないとおもってんの
325 :
:01/09/25 19:14 ID:1VEBTtms
おいおい、
首相が靖国神社に参拝したら国際的に孤立するって言って
国民を煽りまくった糞左翼は何処に逝ったんだ?
今回報復に賛成しなかったら本当に孤立するぞ?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:14 ID:fh96.AEA
>323
アメリカの戦略って、チェイニー副大統領よりの考えのことっすか?
327 :
:01/09/25 19:14 ID:45LRrbAY
>>316 アメリカが自分の血も流すと言ったのは、徹底的にやると言う意味じゃないと思うよ。
戦略爆撃を多用すると難民に被害でるから、ピンポイント攻撃の精度上げるために、
被害覚悟で地上軍投入すると思える。北部同盟と連動で動くんでしょ?
一部マスコミは、アメリカ軍がアフガン難民を蹂躪するみたい事平気で流してるが、
そんなことしたら勝てる訳無い事は、アメリカが良く知っている。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:15 ID:T/vXrfO2
ここらで自衛隊も働かないといかん。
平和ぼけ無くさんと国民が腐るよ
329 :
:01/09/25 19:16 ID:45LRrbAY
>>323 あなたは、無条件で、しかももろ手を上げて、アメリカが嫌いなのね。
331 :
:01/09/25 19:16 ID:dAVA7pac
>>321 自国の軍隊も無く、アメリカへ金と基地を供給し、
核傘下での平和を培ってきた日本。
ボケかどうかわからんが、いくら報復反対を言っても
他国から見れば「はぁ?」と思われても仕方ない。
健全な平和の体感経験がない分、説得力にも欠けるんだよ、多分。
332 :
よーにん:01/09/25 19:17 ID:WUbhUIEs
アメリカの狙いってアメリカの覇権主義ってことでしょうか?
フセインやイスラム原理主義の覇権主義よりましだから
いいんじゃない?
不備もあるし日本は不況にも追い込まれてるけどけど、
過去半世紀日本はその恩恵にどっぷりつかってるわけでしょ?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:17 ID:n9RdmAps
報復すれば、テロの発生する確率は確実に減るね
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:17 ID:EhUBnjDE
>>352 また「日本は自分たちの金儲けしか考えていない」って言われそう
だもんな。
今回の件に関する国際的な影響は、靖国問題の比じゃない。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:17 ID:c2orWMSg
>327
ベトナムと同じ問題になると思わない。
さて、誰が敵で誰が味方か現地で判断できるかな?
336 :
ななし:01/09/25 19:18 ID:xht2c/P6
>>321 誰でもいいよ
俺めちゃくちゃなこといったか?
337 :
151 :01/09/25 19:18 ID:XjiHoUU.
>>323 君は反対派?
賛成派の大部分は、アメリカの狙い(の一部にも)に気がついてるよ思うよ。
>>324 この日本国は確かに民主制を取っています
そして、ここには言論の自由がある
先ず、政府の決定を、我々が支持しなければならない義務などない
逆だ
民主国家であるからこそ
我々の支持するところを政府は行わなければならないのだ
其処が、めちゃくちゃ
まだあるけどとりあえず以上
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:20 ID:ZgzJvkoE
報復しなかったら何度でもテロが起きるよ
340 :
:01/09/25 19:21 ID:aookGCYI
つーか米は核使うつもりなのかな?
>>330 どうして何度言っても理由を示さない、ただの罵倒に終始するの?
それは一般にバカという
>>331 >ボケかどうかわからんが、いくら報復反対を言っても
>他国から見れば「はぁ?」と思われても仕方ない
今の日本はアメリカに追随しているだけで意志がない
それは「はぁ?」と呼ばれないのですか?
342 :
323:01/09/25 19:23 ID:c2orWMSg
>>337 反対
アメリカが成功すると思ってない。
日本の今のポジションの方がメリットが多い。
中東紛争に関与していない、ユダヤ人問題を抱えていない
先進国というのは貴重。
どっかの評論家もTVで同じこといってたけどね。
見通しのつかない紛争には関与しないほうがいよ。
343 :
:01/09/25 19:23 ID:9y0pBLZg
陳腐な物言いで恐縮だけどさ、
報復は新たなテロを生むだけだと思うよ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:22 ID:FVNQ3rRQ
>>336 客観的に302の文章をよく読んでみることをお勧めします。
頭に血が上っていたのかも知れませんが・・・支離滅裂っす。
「反対派は日本国民のことをボケと言っているのと同じだ。
なぜなら日本は民主国家だから。」
345 :
:01/09/25 19:23 ID:dAVA7pac
>>341 日本がアメリカに守ってもらってることは知ってるから
誰も「はぁ?」とは思わないだろうね。
当たり前だと思っているんじゃないのか。
346 :
:01/09/25 19:23 ID:45LRrbAY
>>335 ベトナムと同じになると思わない。?付け忘れた?
北部同盟と連動すると言ったはずだが?
それに、誘拐同然に戦闘員募ってるタリバン、すぐ崩壊すると思えるが?
イラクの戦車隊も地上最強なんて、確かワイドショウでやってたね?
347 :
ななし:01/09/25 19:25 ID:xht2c/P6
>>338 あなたが支持してるかは、どうでもいいです
大多数の国民が支持してます。
だから大多数の国民はボケなのかと聞いているのです
なぜあなた達の支持するところを、やらないといかんの?
348 :
:01/09/25 19:25 ID:ZgzJvkoE
あとよ、日本も被害受けてんだよ。よその国のことじゃないんだよ
忘れてないか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:25 ID:jp3MBwV6
>>339 >報復しなかったら何度でもテロが起きるよ
紛争の根本解決はしないのね。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:25 ID:OeZQAwow
アメリカは過去を反省し将来に結び付けていく国家です。
351 :
:01/09/25 19:25 ID:7QgBmg7.
アフガン攻めに行って散々爆撃しつくしたあとでも
全く同じ形のテロは発生可能。
分散テロ集団に対して軍隊は無用と思うが。
352 :
めんどくさい:01/09/25 19:26 ID:iXFqLc2M
どうせ対岸の火なんだから面白おかしく見ればいい。
偽善者のたわごとは見ててつまらないし反吐が出る。
俺が死ぬわけでなし。まぁ新でもいいし。
>>345 そうでした・・・・もう既に初めっからその次元でしたね・・・泣けてくるなぁ
やはりしょうがないのか・・・
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:26 ID:s2yA0WP6
>>338 だから「我々の支持」は7割以上が報復賛成だっつーの。
さらに総裁選で小泉がこのような意見を持つ人物だということも国民の大多数は理解済み。
参院選で国民は支持を与えた。
報復賛成、後方支援支持は過半数を超える国民の意見。
で何か?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:26 ID:fh96.AEA
>323さんは、アメリカの本音というものを、どこに置いてるの?
あなたの書きっぷりから、チェイニーよりの、キリスト右派系のことを
さしているのではないかと、予想しているのだが。
本音を知らないとどうこう言うなら、
自分でどう考えてるかを教えてちょうだいよ。
356 :
151 :01/09/25 19:27 ID:XjiHoUU.
>>327 そうだね。今後のことを考えると、アメリカにとってもあの地域を安定させる
事は大事だよね。ただ、問題はロシアだね。今は、チェチェンの問題で共闘の余地が
あるが。あの地域をアメリカが握るとなると・・・。
357 :
:01/09/25 19:28 ID:7QgBmg7.
日本にも被害があった − たしかにその通り
でもそれって株を言ってる?人を言ってる?
株に関してはヘッジファンドによるアジア大暴落と同様 裁くというよりは国力の問題。
人に関してはテロの被害者 法律で犯人を裁けば宜しい。
358 :
335:01/09/25 19:28 ID:c2orWMSg
>346
ベトナムも南北分かれてましたよ。
タリバンの実力はわかんないです。
ただし、この手の戦争は大抵甘い見通しで行われるという経験則
があります。
個人的な考えですが。
今回の戦争のやり方を報道から判断すると、第二次世界大戦の日本
ベトナム戦争の時のアメリカとダブって仕方ないんです。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:28 ID:OeZQAwow
>>352 あんた・・、リアル未成年だな・・・、
俺が中学生の頃の考えに似てる・・・。
>>347 我々が主張する事そのものをあなたは「してはならない」
と言っているが、それは何故で?
少数派は、声さえあげてはならないのが民主主義なのですか?
ふーん
361 :
結局こうなんだよ:01/09/25 19:30 ID:45LRrbAY
今回の作戦は、アフガニスタン政府が、自爆カルト集団を取り締まり、
逮捕するのを、周辺国と、アメリカをはじめとする各国が援助するんだろ?
アフガニスタン政府は、何年か前から国連に頼んでたろ。
やっとみんなが、やる気出したんだから、邪魔するなよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:31 ID:jp3MBwV6
>>327 湾岸戦争当時のアメリカの報道を10年間検証もせず
信じているの?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:31 ID:6xlWCf.Y
>>341 日本のスタンスは案外美味しいかもよ、
国際社会のへの顔たても出来るし、
難民支援やってりゃ、正面きって非難するイスラム教徒は
少ないだろ。
>>354 いいや、その政府のありようを自分は批判していない
「ななし」さんが、少数派の人間は主張する事そのものをしてはいけないという事を言った事に対してのレスなのです
365 :
:01/09/25 19:31 ID:9y0pBLZg
>>359 あながち、
>>352 の考えは、馬鹿にできないと思うけど・・・。
実際、報復賛成しようが、反対しようが「戦争」が対岸の火事である
ことには変わりない人々が大半でしょ?
それともだれか、戦地に赴く人がいるのか?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 19:32 ID:EhUBnjDE
今の日本は、外国の顔色を伺いすぎだとは思うが、日本人自身が
これからどうしていいのか、コンセンサスを得られずに右往左往し
ている状態では、国としても一貫した方針でもって動くことは難しい。
なんというか、ぐちゃぐちゃくっちゃべってるだけの、一億総評論家
状態で、実行力が全くない。そういう国民にしてきたのは、今までの
教育のおかげでもあるし、+になった面もあるんだから、一概に悪
いとは言えないが、こういうときには、非常に困ることでもある。
結局、今の日本にできることは、あちこちに波風たてないように、
貢物をして、ペコペコ頭を下げてまわるぐらいしかない。
哀しいねぇ
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:33 ID:q/qK5veA
今のアフガン正統政府は何処にあるんだ?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:33 ID:c2orWMSg
>367
それはこれから作る。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:34 ID:vmCwq9TE
報復しなくても、いずれまたテロは起こされる可能性大である。
よって、その可能性を下げる必要があるのではないでしょうか?
370 :
:01/09/25 19:34 ID:TJj2O/Jo
お前らアメリカのおかげで生活できていることを忘れてないか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:34 ID:OeZQAwow
>>365 もうすでに対岸の火事ではないけどね・・。
あなたの言ってることは理解できるが、
>>352の意見は・・・・、論外かと・・・・。
(レスした俺が馬鹿か・・)
372 :
ありがとう:01/09/25 19:34 ID:45LRrbAY
>>356 総選挙やると言ってるんだから、傀儡政権とは違うだろ?
それに、最後にタンが付く国は、本音はアメリカが嫌いなの
知ってるから、無茶しないだろ?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:34 ID:q/qK5veA
アメリカが民主選挙させるのか?
374 :
355ですが:01/09/25 19:35 ID:fh96.AEA
>368レスくれ〜
375 :
ななし:01/09/25 19:35 ID:xht2c/P6
>>360 「してはならない」なんて言ってないし
少数派の意見も大事だよ
私が聞いているのは、大多数の国民はボケなのか?
あなたはそう思ってないかもしれないけど、スレがそうなってるから
聞いています
>>363 確かに・・・
そうですね、少なくとも危険な選択でもありませんしね
しかし自分は誇りを捨ててまで飯を食っていこうとは思いませぬ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:35 ID:jp3MBwV6
一時は5%の支配地域まで後退したけど
北部同盟でしょ?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:37 ID:jp3MBwV6
>>370 今まではアメリカのおかげだったが
そろそろ。自立した方がいいと考えるこのごろ。
>>360 もう判ったから、さっさと70年代のモスクワに帰れ(w
君の大好きな共産主義が、政権を握ってくれているぞ(w
赤の広場で、ブレジネフマンセーとでも言っててくれ
遅レスだけど、
>>175 IRAはアイルランド当局からも追われてる身だろ。
今回のとは状況が違うと思う。
最近大人しくなってきてるのは、あまりにもドッカンドッカンやるんで、
北6州のカトリック系市民も辟易してきてるってのと、人口の割合が近
いうちに逆転するから武力に訴える必要性を感じなくなってきてるから
というのをどこかで見たような気がする。
曖昧だけど。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:39 ID:s2yA0WP6
今回小泉さんは割と良くやっていると思うよ。
国際政治の中で今回の事件に対し、今までの政府では考えられない早さで
後方支援を法整備しようとしている。
今夜日米首脳会談だが、ブッシュは誉めてくれるよ、きっと。
少なくともどこの顔色を伺えば良いかははっきりしている。
それは先進諸国、G8だ。
ようやく主体的に、たいした圧力かけずに判断したって、一歩ぜんしんだな。
>>375 それには既に答えましたが、繰り返させる意図は何ですか?
384 :
東京在住:01/09/25 19:40 ID:OeZQAwow
まったく関係ないが、日本人の今回のテロに対する危機感は
(日本がアメリカ支持による可能性増大は別として)
自分が住んでる、もしくは勤務している地域によって差が出そうだな、
俺は学生だが、最近駅など人の集まる場所は怖い・・(藁
田舎住んでりゃのん気なものだろうけど。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:40 ID:fh96.AEA
国連以前にG8。
国連は中国がうざくって、アメリカもちょっと手を焼いているみたいだ。
386 :
:01/09/25 19:40 ID:45LRrbAY
>>360 それは、あなたのような人が政権取ったら、少数派が声を出せなくなるからだ。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:40 ID:FVNQ3rRQ
>>375 賛成が7割って、質問の仕方がまずいのかも。
例えば、
「あなたは報復に賛成する平和ボケした人ですか?
それとも報復に反対する平和ボケした人ですか?」
って聞いたら、どっちが多いと思いますか?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:40 ID:HzF.WvSg
タリバンとラディン側が、アメリカを憎む原因は
聖地に駐留する米軍と、イギリスやアメリカが自ら
発端をつくったパレスチナ問題をなおざりにしている
ことが原因だって声名だしてて、解決の道は他にあるって
言ってくれてるようなものなのになw
それシカトこいてんだもの。どうしようもないわ。
まあこの国もアメリカに売上の多くを依存する企業がたくさん
あったり、むこうで採れた大豆で豆腐くってたりするわけだから、
そのことふまえると、現実的にはたしかに後方支援くらい
しといて協力の姿勢(実よりかっこだけねw)見せる
くらいしかねえわな(爆笑)
これだけ先走る裏には向こうも不景気で戦争したい理由
(石油パイプライン確保とか長期軍事戦による軍需ね)があるのは
わかるけど、第三者的に見て、なんだかなぁ〜って感じするよな。ほんと。
ここ見る人たちだったらどう行動とる?もし動くなら。
390 :
よーにん:01/09/25 19:40 ID:WUbhUIEs
アメリカ側に荷担しなかった場合のデメリット・・・
以後、世界経済、社会を決定する重要事項について
日本は何の相談もされず情報も提供されなくなる可能性があります。
今後も世界経済、社会を牛耳るのはアメリカ及び西側先進国。
そして、今回身の振り方によっては、中国とロシアとアラブ穏健派が
アメリカに恩を売る。さらにインドとインドネシアがアメリカの
重要なパートナーと認識される。
今日本がアメリカを積極的に支持(恩を売る)しなければ
国際社会の重要な決定事項(イヤでも応でもアメリカ主導)で
相談されず情報も提供されなくなる。
391 :
ななし:01/09/25 19:41 ID:xht2c/P6
392 :
151 :01/09/25 19:42 ID:XjiHoUU.
>>342 アメリカが見かけどうり正義の国だったなら、もろ手を挙げて同意しますが。(藁
今回の場合、アメリカは本気です。近年、初めて本性(反対派が指摘する無理)を
表に出したと言っても言い過ぎではないでしょう。
その意味で、関与しないオプションの選択は、我が国にとって他のオプションより
リスクが大きすぎて非常に危険と思いますが、どうでしょう?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:42 ID:c2orWMSg
>355
右派とかでなく、単純に報道から判断しただけです。
フォーリンアフェアーズの99年12月にそんな構想の論文が
掲載されてたそうです。
探してみます。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 19:42 ID:grsnWdrY
日本はアメリカのおかげで経済大国になれたんだろ?
米軍の後方支援ぐらいしてやってもいいんじゃねーか?
395 :
:01/09/25 19:43 ID:45LRrbAY
>>388 この調査は、各マスコミで見事ばらばら。総理に任せるでいいだろ?
選んだのは俺達(極左は別ね)だし。
396 :
:01/09/25 19:43 ID:7QgBmg7.
>>370 大恩ある大亜米利加帝国にこれ以上寄生するわけにもいきませぬ。
これからは亜細亜の国々一丸となって独立せねば。
ということで、日本は戦後の救援部隊として
アフガニスタンに入る 文句ないっしょ?
397 :
384:01/09/25 19:43 ID:OeZQAwow
関係ないことを繰り返しますが(涙
地域によってかなり温度差があると思う・・・・。
調査して欲しいな・・・・・マスコミさん・・・。
398 :
:01/09/25 19:43 ID:9y0pBLZg
日本人は平和ボケしていると思いますか?
とか聞いたら、7割以上がそう思うとか答えそうだな。
ボケた人は、自分はボケてないと思っているみたいだし。
>>386 なんで?
逆だと思うよ
ぼくは、「言論主義」を掲げるでしょう
正当性ある根拠をもつ意見こそが重みを持つ
ここにおいて、数は関係ありません
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:43 ID:q/qK5veA
てか今回は一気に突き進みそうじゃないか。
武器弾薬まで運ぶか運ばないかの一線だろ。
401 :
無党派さん:01/09/25 19:44 ID:Q/pSUBm.
>>387 君、自覚してないんだね。いろんな所で見るけど、間違い無く共産主義者だよ。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:45 ID:fh96.AEA
>393
スマソ、レスありがとう。
ちなみに俺は、アメリカのホンネって、正直分からない。
いろんな意見がありすぎて。
>>401 本と?
でもぼく貧富の差は認めますよ
「機会」の差は認めませんけど
しかしそれだと能力主義になるかな・・・う〜む
努力主義と言うか・・・・・
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:47 ID:EopeuDzM
>>399 死者の宮殿
自分が共産主義者だっていうことが気づけよ
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:47 ID:s2yA0WP6
>>386 正当性ある根拠を持つ意見てどれのことだよ?
このスレ隅から隅までみても死宮のそんな意見無いぞ!
406 :
:01/09/25 19:48 ID:45LRrbAY
>>403 多分理屈ぽいところ。俺も時々やられる。
>>404 やっぱそうなの!?
>>405 ちょっとこのスレではのっけからダーク入っていたりして
変な文章打ちまくりでで申し訳は無いです・・・
>>406 前にも理屈っぽくて嫌われた事があったけどまたなのかな・・
ちょっと風呂入ってきますね
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:52 ID:4xWCANog
死者の宮殿さんって何かの団体に所属してますか?
例えば、共産党系の団体とか
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:52 ID:s2yA0WP6
411 :
355ですが:01/09/25 19:53 ID:fh96.AEA
>393
頼むから、あんまり難しい論文は、探さないでください・・・(泣
俺の脳みそが受け付けない恐れが非常に大きいのです。
>>409 学生なので(は理由にならないのか?)
何処にも所属していません
宗教とかも無いし
親が何かやってる事も無いです
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:55 ID:s2yA0WP6
ところで弱虫レボたんは何処行った?
414 :
151 :01/09/25 19:56 ID:XjiHoUU.
>>389 分らんでもないが、それはアメリカをインディアンに返せと言うようなものだよ。(w
これからは(落ち着いたらね)、まずアメリカ頼みの経済構造を根本から
再構築することですな。
415 :
355ですが:01/09/25 19:56 ID:fh96.AEA
411を最後のメッセージとして、とりあえず落ちます。
393さん、そんなわけで、お先に失礼します〜。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 19:56 ID:4xWCANog
>>412 君は共産党に入党したほうがいいよ。幹部になれるよ(w
417 :
:01/09/25 20:00 ID:oYZ8Z.JE
>>401 戦争に反対すると共産主義者か…。
競争と戦争の区別もつかない二元論者が多いな。
およそこの世の悪は、思想の硬直性にある。
宗教原理主義しかり、共産主義しかり、反共・国家主義しかり。
一番大事なのは多様性なのだ。
418 :
無党派さん:01/09/25 20:05 ID:Q/pSUBm.
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:06 ID:c2orWMSg
>>392 >その意味で、関与しないオプションの選択は、我が国にとって他のオプションより
>リスクが大きすぎて非常に危険と思いますが、どうでしょう?
そうですね。危ないと思います。
アメリカは無理を承知してますから。
それだけに強引で脅迫まがいのことをしてます。
でも、私はやっぱり無理が有りすぎると思ってます。
どうせ湾岸戦争でメチャメチャ言われてるんだから、今回も
消極的姿勢でいいと思います。
憲法がありますし。
ブッシュに誉めてもらっても仕方ないですし(笑
アメリカって軍部のコントロールができなくなってるんじゃな
いかなとは感じますね。
軍部は新米政権樹立できなくても、戦争して、
自分たちの存在意義を示せば満足なのかもしれませんね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:06 ID:UQ7UGTvA
>>412 学生時代はとかく理想に燃えるものだが・・・
社会に出て現実を知って・・・
大人って汚い(w
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:07 ID:q/qK5veA
サヨ赤がココの罵倒煽り言葉だからしょうがない
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:07 ID:m09uTuU.
報復(この言葉は嫌いだが)反対派の人は
この後、更に何万人とテロ攻撃で死んでも同じこと言ってるの?
それと、日本である日突然何千人と殺されても?
日本がテロの標的にされると
日本は他国に対して直接の武力行使はできないから、アメリカ等に
助けを求めざるを得ないと思うのだが「頼む。仇を討ってくれって」。
そもそも米国に荷担しなければ、テロにあわなくて済むという発想は
希望にしか過ぎないだろ。
あてにはならないが、評論家だって「今度テロを行うのは、厳戒体制の
米国を避け、手薄な欧州や日本を狙うというのは充分にありうる」
とも言っている。
オウムのサリンの時だってあれほど大騒ぎしたのに、今回は6000人だぞ。
423 :
:01/09/25 20:10 ID:aookGCYI
>>422 オウムの時は報復攻撃なんてしませんでしたよ(笑
オウム事件を引き合いに出すのは少し無理があるかと・・・
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:12 ID:c2orWMSg
>422
テロには理由がありますよ。
基本的にはテロは政治行動の一種です。
アメリカで発生したテロと日本のテロの違いを考えてみてください。
ある日突然、悪魔のテロリストが日本の平和を破壊するというシナ
リオは漫画や映画の影響受けすぎです。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:13 ID:fgtnf8Rc
>>417 同意。
ほんとうにこういう脳みそにカビの生えた奴にはうんざりするね。
ウヨ、サヨとか決めつけたがるのも同じ。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:13 ID:6xlWCf.Y
てか単なる報復じゃなくて、
報復兼テロネット潰しでしょ。
軍事だけにとどまらない
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:14 ID:UQ7UGTvA
>>422 まぁ、心情的には「敵討ち」かもしらんが、
テロに対する報復(制裁)の必要性ってのは
実際は冷静でドライなもんだよ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:15 ID:c2orWMSg
肝心な点。
テロは犯罪行為ですから、警察の管轄です。
オウム事件は警察が処理したでしょ?
アメリカでもFBIが捜査してます。
それを戦争にしたのは、ブッシュです。
429 :
:01/09/25 20:16 ID:aookGCYI
テロのネットワークを潰す・・・
具体的にはどこを攻撃するのか??
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:17 ID:UQ7UGTvA
>>424 短期的なテロ対策においては
テロの理由は関係無い。
いかに正当な理由であっても関係無い。
テロという行為自体の是非のみが問題だからね。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:18 ID:s2yA0WP6
アメリカは酸いも甘いも判ってるって。
アフガン攻撃もその費用に見合うメリットを計算しているし、
アメリカvsイスラム教のような形には絶対しない。
イスラエルもイラクも今回はリンクさせない。(表面上は)
先進国の了解もとってあるし、アフガン近隣諸国からも協力を取り付けた。
日本のようななよなよ国家にですら、自衛隊派遣というオプションを用意させた。
この外交手腕はさすがだな。敵にはしたくないよ、マジで。
やり手婆さんって感じかな(w
432 :
:01/09/25 20:19 ID:S2JPcU7I
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:19 ID:l0KmGuoU
>428
肝心な点
テロは犯罪行為ですから、警察の管轄です。
↑
基本的には同意
テロリストが軍用の武器を装備していた場合でも
警察が多大な犠牲を払っても鎮圧すべきですか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:19 ID:UQ7UGTvA
>>428 警察力と軍事力の境目って実は曖昧なんだけどね。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:21 ID:m09uTuU.
>>423 すみません。ただ、日本も思わぬところで有事があるという事を
述べたかっただけで。もちろん自国内ですので、報復云々の騒ぎは
なかったですけど。
>>424 >ある日突然、悪魔のテロリストが日本の平和を破壊するというシナ
>リオは漫画や映画の影響受けすぎです。
その漫画みたいな事を本気?で考えていたのが麻原一味ではなかったかと。
オームの話はこれくらいにして、
日本が国際テロの標的になるのは絵空事と言えるのですか?
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:22 ID:c2orWMSg
>430
で、日本で誰がテロル可能性があると?
そんな遠い話より、私は狂牛病の方がよほど
切実です。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:23 ID:T/ApTGDk
>>423 や、だからオウムは国内の法律で処理できたし、
まぁ、かなり甘い処罰ではあったが、
相手が同じ日本人だっつー事で、一人一人に対して
倫理観から説得すれば、なんとかなるかな、って考えが
概ねの世論だったと思うんだけど。
相手が不透明な外国の組織(国含む)だと、そうはいかんよね。
首都にミサイル打ち込まれても、
「これは、互いの文化を理解し合おうとしなかった歴史の結果だ。
衣食足って礼節を知る。まず飢餓に苦しむ彼らに、米と衣類を送って
あげよう。そして彼らの主張に耳を傾けよう。」
と、本気で言えるだけの度量(もしくは同国民の死に対するの鈍感さ)
があるかどうかが問題だ。
で、俺は、それもいいかも。
と思わんでもないのだ。
438 :
:01/09/25 20:23 ID:S2JPcU7I
>>433 サリンは警察で対処できるボーダーラインだったね。
それ以上大きくなれば、自衛隊出るよね。
と言うか、出てたね。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:24 ID:l0KmGuoU
>435
>日本が国際テロの標的になるのは絵空事と言えるのですか?
そのとおり、テロリストがイスラム原理主義過激派の一部跳ねっかえり
だけとは限らないしね
440 :
:01/09/25 20:24 ID:aookGCYI
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:24 ID:c2orWMSg
>434
確かにそうですが、軍事力は戦闘が目的です。
犯罪捜査は向いてませんね。
で、なぜか僕がテロリストになるのね(笑
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:26 ID:UQ7UGTvA
>>436 あのね、人、物、金、技術が世界中を飛び交っているの。
現に今回も日本人や日本企業に被害が出たでしょ。
そろそろ島国的発想はやめません?
443 :
:01/09/25 20:27 ID:S2JPcU7I
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:28 ID:T/ApTGDk
>>431 >アメリカは酸いも甘いも判ってるって。
>アフガン攻撃もその費用に見合うメリットを計算しているし、
そう信じたい。
でもブッシュが知事時代にやったことや、
演説時のあのにやけた(もう本当に嬉しそうな)顔をみてると
結構、不安な気分になる。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:28 ID:c2orWMSg
>439
少なくともイスラム原理主義者の可能性は低いでしょうというか
ほぼないでしょう。
もちろん関与の度合いによっては変わってきますけどね。
テロ行為にも準備期間が要りますかけどね。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:29 ID:FVNQ3rRQ
報復すればテロが無くなると本気で思っている人はどのくらい居る?
447 :
け:01/09/25 20:31 ID:V24LvpA2
タリバンは今回のアメリカの報復に参加・協力した国は、攻撃対象と名言しました。
パキスタンに向けた発言でしょうが、すでに日本は攻撃(テロ)対象国です。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:32 ID:T/ApTGDk
まぁ、家を丸々焼いてしまえばゴキブリはいなくなるかな
とは思う。
449 :
:01/09/25 20:32 ID:aookGCYI
>>437 「相手が同じ日本人だっつー事で、一人一人に対して倫理観から説得すれば、なんとかなるかな」
でもこれはちょと無理があったね。宗教に洗脳(言い方悪いかな?)されてる人って一般の倫理観が通じないから・・
「これは、互いの文化を理解し合おうとしなかった歴史の結果だ。衣食足って礼節を知る。まず飢餓に苦しむ彼らに、米と衣類を送って あげよう。そして彼らの主張に耳を傾けよう。」
こんな考え方ができたらそもそもテロなんて起こらなかったかもね(笑)
自国民の死には敏感なくせに他国の一般市民が死ぬのはどうでもいいのかね・・。ブッシュは
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:33 ID:6pl9xZvE
>>446 同じ意見ばかり聞き飽きた
既にこのスレで語られてるよ
過去ログ見ろヴォケェ
451 :
:01/09/25 20:33 ID:S2JPcU7I
>>446 報復しようが、降参しようが、テロはなくならない。
好きな方選べ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:33 ID:c2orWMSg
>442
それはカントリーリスクの問題ですよね?
在外邦人の保護というのは確かに問題ですね。
でも、それを心配するならば、尚のこと紛争に介入しな
いほうがいいんじゃないですか?
当事者になれば、目標にされますよね?
で、441さんは、どうしてもテロリストにしたいわけね(笑
レッドパージ思い出すよ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:34 ID:sO9Q3Pxw
>>441 警察だって犯罪捜査だけしているわけではない。
時には「実力」を用いた制圧が必要なときもある。
「正当な理由」があるとテロ行為は許されるか?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:36 ID:s2yA0WP6
>>444 米政府の凄さは大統領の顔だけでは判らないと思うよ。
少なくとも今回のテロ対策は以下の面々の論議を経て統一された結果だとおもはれ。
大統領首席補佐官、安全補償問題補佐官、国務大臣、国防大臣、統合参謀本部議長、副大統領。
455 :
:01/09/25 20:37 ID:S2JPcU7I
>>452 何もやらないうちから、捕まえないから安心して。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:37 ID:sO9Q3Pxw
>>452 仮に直接の攻撃目標にならなくても
テロが世界のどこかで起きる以上は
日本(人か企業か知らんが)も被害を受けるということ。
鎖国でもすれば別かもしらんが・・・
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:39 ID:c2orWMSg
>453
>「正当な理由」があるとテロ行為は許されるか?
はあ?
許されると答えれば、俺はテロリストになるわけね。
法律や歴史を勉強してください(笑
ちなみに、法律には「抵抗権」という考え方がありま
すけどね(笑
世の中君が考えてるほど単純ではないと思うよ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:40 ID:einz9J4M
サヨ共産って口だけは達者だよな。マジでうざい(w
>>416 共産党の幹部って・・・なぜかイメージ悪いですねぇ・・なんでだろう・・・
なんだか異様に眠いので、寝ます、風邪でもひいたかな、では
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:41 ID:c2orWMSg
>456
でも、攻撃目標になるよりマシだと思わない?
敵を減らし、味方を増やせとかいうでしょ?
461 :
無党派さん:01/09/25 20:42 ID:7mqWjZ8E
一般人を標的にしても許されるのか。ひどいな。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:43 ID:P2kSKVqo
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:43 ID:6pl9xZvE
>>460 テロの味方になるのか?w
オマエの身内 テロであぼーんされて来い
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:43 ID:l0KmGuoU
>457
その考えを実践したラディソを公式に支持している国は
イラクとタリバソのみであるのが世界の常識
465 :
:01/09/25 20:44 ID:aookGCYI
報復攻撃を支援すればアフガンの一般人虐殺?の片棒を担ぐ事に・・・
支援しなければ世界(米?)から経済面で村八分にされる恐れが・・・
日本の国益を考えるなら前者なのかな・・・
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:44 ID:jp3MBwV6
>「正当な理由」があるとテロ行為は許されるか?
むかし、子どもの頃思わなかった?
「人を殺してはいけないのに、どうして戦争だと殺していいの??」
とうとう、その答えを迫られてるんだと思う。
戦争なら許されて、テロなら許されないというの。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:45 ID:c2orWMSg
>456
もう少し切実な問題を言うと、
税金は上がるよね?確実に。
安全保障費は増加するから。
保険も上がる。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:45 ID:l0KmGuoU
>460
テロ支援国に指定されアメリカ中心に経済制裁を受けたりして
貧困にあえぐかもよ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:46 ID:YMyJdLjE
>>466 戦場でやむなく人を殺すのも
平時に人殺しをすると犯罪となるのも
安全のためだ。
470 :
:01/09/25 20:47 ID:S2JPcU7I
>>453 >>457 歴史的に見て許されるかどうかは、それをどっちから見るかだ。
つまり、テロリスト側が勝てば、自分で許す歴史を作る。
それで、俺達は今回のテロを許すかどうかだが?
ID:c2orWMSgは、許してるんだろうね?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:47 ID:1tNXYdEk
>>459 いつも全員一致満場一致、つまり党員を抑制して異論反論を
許さないからですよ。
極端に反民主的だからイメージ悪いの。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:48 ID:MF4DRBeI
>>468 貧しきを憂えず、殺人支援者であることを憂う。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:49 ID:jp3MBwV6
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:50 ID:6pl9xZvE
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:50 ID:l0KmGuoU
>472
テロリストを支援することも殺人支援者であることを忘れるな。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:50 ID:c2orWMSg
>470
>それで、俺達は今回のテロを許すかどうかだが?
>ID:c2orWMSgは、許してるんだろうね?
どうしても誘導したいんだね(笑
低レベルの煽動としか思えないけどね。
アメリカは法治国家じゃなかった?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:51 ID:sO9Q3Pxw
>>457 対テロ政策の基本を聞いて見ただけなんだが・・・
抵抗権が出てきたか・・・あんた学生だろ?
世の中、理屈だけでもないんだよ。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:51 ID:jp3MBwV6
>>475 戦争を支持する事も殺人支援者であることを忘れるな。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:53 ID:dUqnTD6Q
結論として、アフガン国民への人権侵害をするタリバンと戦っていた
ヒラリーが一番偉いと。まぁ、結果的に原因になったかもしれないが。
>報復攻撃を支援すればアフガンの一般人虐殺?の片棒を担ぐ事に・・・
今更こんなこと言っている奴は、世界的に有名なタリバンの人権侵害・国民虐殺等に
どれだけ積極的に批判してきた事やら。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:53 ID:FVNQ3rRQ
反対派はテロを支持してる?
481 :
無党派さん:01/09/25 20:54 ID:7mqWjZ8E
攻撃の対象が明らかに違うから
戦争>∞>テロリズム
だろ?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:54 ID:MF4DRBeI
>>475 テロリストは支持しないが戦争も支持しない。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:54 ID:T/ApTGDk
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
テロ行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特にテロを煽るのは逆効果です。テロに反応したらあなたもテロかも。。。
つーわけで、許す許さんとかじゃなく、
「無視する」っつーのも一つの方法なのかもしれない。
ミサイル打ち込まれようが、何千人と殺されようが、
ただ黙々と復興に情熱をそそいで、相手が飽きるのを
待つと言う手もあるのかも。
484 :
:01/09/25 20:54 ID:S2JPcU7I
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:55 ID:c2orWMSg
>477
君たちがあまりにも単純なんだよ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:55 ID:sO9Q3Pxw
>>482 優等生的な答えではあるが・・・やっぱり鎖国か?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:56 ID:avKHO4A2
大分トーンダウンしてきたね。ブッシュが兵糧攻めをするってさ。
大規模戦闘はもしかするとないかもね。
488 :
:01/09/25 20:56 ID:7QgBmg7.
アフガンのテロ一派が全滅したところで、
残りがいるからねぇ・・・アメリカは戦略的に失敗すると思う。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:56 ID:c2orWMSg
>484
既に答えてるよ。
490 :
修羅場だ:01/09/25 20:57 ID:S2JPcU7I
>>483 こっちがジリ貧になるか、向こうがやる気無くすかの壮絶な戦いか?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:57 ID:l0KmGuoU
>478
あえて言おう。テロリストによる無警告無差別殺人よりも
国家間の国際法に乗っ取った戦争による殺人のほうを
支援する方を選ぶ。
テロリストはしょせん言論やメディア、議会をとうして主張すべきことを
暴力に訴えて押し付けようとする犯罪集団。
492 :
:01/09/25 20:58 ID:7QgBmg7.
>>487 アフガニスタンにとって、
それって爆撃するのとさほど変りないんだよね、、、
いずれも影響を受けるのは飢餓に面している町民だ。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 20:59 ID:avKHO4A2
>>492 難民支援策もかなり出ているよ。後は、どれだけ効果的にできるかだと思うね。
494 :
:01/09/25 21:00 ID:7QgBmg7.
あえて言おう。アメリカによる無警告無差別殺人よりも
国家間の国際法に乗っ取った法廷の審議結果による殺人のほうを
支援する方を選ぶ。
アメリカはしょせん言論やメディア、議会をとうして主張すべきことを
暴力に訴えて押し付けようとする犯罪集団。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:00 ID:cBNz7m56
・テロと戦争と両方反対
・テロと戦争と両方支持
(↑これなら解る。)
テロには反対で、戦争は支持。
(一般的にこの考えの人は多いが、疑問はある)
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:00 ID:jaQwGr0Y
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ.
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:01 ID:l0KmGuoU
>494
人のパクリすんじゃねーよ。
498 :
151 :01/09/25 21:01 ID:XjiHoUU.
>>483 斬新な考えだね。
自由主義社会にとって、[テロ]も自動車と同じように必要悪か。
死者1万人までなら、誰も車を無くせと言わない。
この論には、落ちが有るんじゃない? 但し、犠牲者は身内以外とか(w
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:01 ID:avKHO4A2
あとブッシュが法の裁きをと言ったそうです。
同時にサウジアラビアがアフガンとの国交を断絶した。
アメリカ・サウジ間に何らかの交換条件でもあったのかも。
500 :
:01/09/25 21:02 ID:S2JPcU7I
>>489 テロには理由がありますよ。基本的にはテロは政治行動の一種です。
↑
これでいいのね?
501 :
:01/09/25 21:02 ID:7QgBmg7.
>>493 兵糧攻めにして町民をチョコレートで釣る作戦であれば、
終戦後の日本の例もあるし、うまく行くと思う。
念のため装甲車で町民のところに行く方がよいと思う。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:02 ID:c2orWMSg
>495
えいうか、テロ犯がラディンだと証拠があって、
アフガニスタンが匿えば戦争という実力行使に
正当性はあると思う。
しかし、現状では・・・
そういえば、日本はフジモリ匿ってたんだね(笑
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:02 ID:FVNQ3rRQ
>>495 そうそう。
テロが良くないと思うのに、なんで戦争も良くないって思わないんだろう?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:03 ID:l0KmGuoU
>500
もしそうだとすると議会なんていらんな。
気に食わなければビルの一本。新幹線の一本でも
爆破すればいいってことか
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:03 ID:c2orWMSg
>500
それが何か?
辞書はそうなってない?
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:03 ID:jp3MBwV6
パクリは嫌かもしれないけど、主語を入れ替えても
成り立つということが、公平の基本なの。
憲法学者のある先生がいってたけど。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:04 ID:l0KmGuoU
>506
いいわけは結構。ぱくりはぱくりだ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:04 ID:cftCeOmM
国会や霞ヶ関でテロおこってくれないかなー
509 :
無党派さん:01/09/25 21:04 ID:7mqWjZ8E
>>495 テロは普通の生活を送ってる普通の市民が標的。戦争はそうではない。
510 :
人民日報より:01/09/25 21:05 ID:YWnIPwYk
小泉首相の自衛隊海外派兵策動は許されない
ぼくは日本の18歳の者です。小泉首相の今回の自衛隊海外派兵決定は僕は反対です。
小泉首相は国際社会から孤立しないようになどと言っていますが,言い訳です。
なぜなら小泉首相は中韓両国の靖国参拝反対を押し切り参拝を実行した人物だからです。
この人のせいで僕達日本人はアジアからの孤立を深めてしまいました。もしそんなに
孤立したくないなら日本は今回の戦争がおこらないように働きかけるべきだと思います。
Hideyasu
http://j.people.ne.jp/2001/09/25/jp20010925_9783.html
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:05 ID:c2orWMSg
テロリズム
[terrorism]
一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段
を行使することを認める主義、およびそれに基づく暴力の行使。テロ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:06 ID:dUqnTD6Q
報復反対派は、
一般市民の平穏な生活を奪い、暴力で脅しを掛ける凱旋右翼を
話し合い等の平和的手段で駆逐する方法を提示せよ。
ただし、警察等の権力で強制排除は当然除かれる。
それ以前に、話し合いでも何でもいいから、あいつらを駆除してくれ。頼む。
513 :
:01/09/25 21:06 ID:S2JPcU7I
>>487 ブッシュがほんとに絨毯爆撃すると思った人いるの?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:06 ID:cBNz7m56
506は、パクリした本人ではないが、そのように言葉を入れ替えることを
心がけている。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:07 ID:MF4DRBeI
>>508 大丈夫、自衛隊がアフガンへ出張れば、お返しの可能性おおあり。
516 :
:01/09/25 21:08 ID:aookGCYI
>>509 米は広島・長崎に原爆落としましたよ?
東京も空襲で焼け野原にされました。
それでも戦争で市民が標的にならないと言えますか?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:08 ID:jp3MBwV6
>>513 湾岸戦争でだまされたから、今回はアメリカを信用しないつもり。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:08 ID:MF4DRBeI
>>509 アフガニスタンの一般市民はどうなるの?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:09 ID:dUqnTD6Q
>>513 そう願ってた。
つーか、空爆で山ほど埋まっている地雷を少しでも取り除いてやってくれ。
人や動物等がこれから先ずっと犠牲になっていくと思うと忍びない。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:09 ID:FVNQ3rRQ
ところで飛行訓練を受けた人でまだ自爆してない人って、
何人くらい居るのかなぁ?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:10 ID:c2orWMSg
>513
ていうか、新兵器の実験するんじゃないの?
522 :
ぶっしゅ:01/09/25 21:11 ID:S2JPcU7I
>>518 だから、戦争の標的にならないよう、必死で考えてる。気にしないなら、とっくに
大空襲やってる。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:11 ID:jp3MBwV6
テロも戦争も普通の生活を送ってる普通の市民が標的だと思っている。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:12 ID:l0KmGuoU
>516
テロリストがやる分にはかまわないんだ?
だから君たちは一体ラディソをどうしたいのよ?
ラディソ容疑者をかくまうタリバソからどうやって平和裏に
引き渡しうけるのさ?
警察が容疑者逮捕する時だって、容疑者がかくまわれていたら
場合によっては強行突入して身柄確保するでしょ?
525 :
:01/09/25 21:13 ID:S2JPcU7I
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:13 ID:jp3MBwV6
>だから、戦争の標的にならないよう、必死で考えてる。気にしないなら、とっくに
>大空襲やってる。
湾岸戦争でも同じ言い訳をしていた。
527 :
無党派さん:01/09/25 21:13 ID:7mqWjZ8E
戦争状態にある国の市民と平時の市民とは違うよ。
528 :
:01/09/25 21:14 ID:aookGCYI
>>522 アメリカが難民全てを受け入れたら感心するんだけどなぁ(笑
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:15 ID:Lvof2Ido
徴兵します。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:15 ID:dUqnTD6Q
一般市民って何よ?
ガキでも銃持たせて訓練させてる国だろ。
女は12歳以上は学問の必要は無く、家に篭ってろって正気の国家じゃないぜ。
多少の犠牲は構わないから、とっととやれ。
やらないと、また内戦が悪化する。
531 :
:01/09/25 21:15 ID:S2JPcU7I
>>526 イラクの時は国民全部を敵とみなしてたもん。
北部同盟と手を打った以上、アフガン国民は敵とみなせないよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:15 ID:jp3MBwV6
>>527 戦争状態と平和時で人権の価値が変わるのか?
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:14 ID:FVNQ3rRQ
>>524 強行突入すればいいじゃん。
爆撃する必要ある?一般市民を巻き添えにする必要ある?
534 :
:01/09/25 21:16 ID:7QgBmg7.
>>497 パクられるような甘い文章垂れ流してるクセに。
で、テロとアメリカの違いはなんだね?
535 :
:01/09/25 21:16 ID:lvZpTTLA
話変わるが、今回の損害賠償はタリバンにやらせるというのは
どう?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:18 ID:c2orWMSg
>531
湾岸戦争は国家対国家だったもんね。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:19 ID:l0KmGuoU
>533
ある。場合によっては巻き添えになるだろうね。
極力米軍はそれを避けようとするだろうが
なんとでも呼べ。それが戦争だ。
誰かが言ってたがそれが世界の現実。
それから50年以上目をそむけ知らん振りしていたのが日本。
いや、アメリカに対して基地を貸し、さまざまな援助をしてきて日本は
同罪だよ。その代償として今日の繁栄と地位があるのだ。
奇麗事だけじゃ世界ではやっていけんよ。
538 :
フックン:01/09/25 21:19 ID:NC5TDJtU
テロには報復これ常識
539 :
:01/09/25 21:19 ID:aookGCYI
>>524 特殊部隊によるラディンの確保、もしくは暗殺が一番だと思ってる。
ところが今回米は兵糧攻めをすると言っている。
これでは一番被害をうけるのは一般市民だ。だから俺は報復攻撃には反対だ。
もっとも、米は「テロのネットワークを全て潰す」と言っているのだから、
ラディン一人暗殺した程度で終わらないとは思っているが・・・
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:20 ID:c2orWMSg
>537
君の論理で行くと、君こそテロ肯定派。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:20 ID:jp3MBwV6
542 :
ぶっしゅ:01/09/25 21:21 ID:S2JPcU7I
名前忘れたからもう1回
>>526 イラクの時は国民全部を敵とみなしてたもん。
北部同盟と手を打った以上、アフガン国民は敵とみなせないよ。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:21 ID:dUqnTD6Q
つーか、イラ・イラ戦争で鍛えられていて装備も充実した中東最強のはずのイラク軍が
白旗揚げて泣きながら投降してるのには笑えたな。
544 :
無党派さん:01/09/25 21:22 ID:7mqWjZ8E
最初から一般市民が標的なテロと、結果的に巻き添えにしてしまう戦争とでは全く違う。
545 :
け:01/09/25 21:22 ID:X5SjYBHc
アフガン国民を絨毯爆撃するという根拠はないよ
前回やったから今回もやるというのは稚拙なロジック
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:22 ID:c2orWMSg
>541
アメリカの国内法でしょ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:22 ID:1VEBTtms
>533
>強行突入すればいいじゃん。
>爆撃する必要ある?一般市民を巻き添えにする必要ある?
アフォ?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:22 ID:l0KmGuoU
>540
なんでよ?国家間の戦争について述べているのだがね。
・・・ここの板は厨房が多くてあかん。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:23 ID:jp3MBwV6
戦争肯定派はテロ肯定派に論理的に帰結するはず。
今回テロは国家対国家のフレームが壊れたことが
事件なのだよ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:23 ID:c2orWMSg
>543
あおれは少し違う。
イイ戦争でイラクはボロボロ
もともとの国力はイラン>イラク
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:23 ID:l0KmGuoU
>549
反戦平和論者のロジックに過ぎん
552 :
ぶっしゅ:01/09/25 21:24 ID:S2JPcU7I
>>539 兵糧攻めの目的は、タリバンの評判落とすことです。
兵糧は内緒で、北部同盟経由で送ります。
日本の戦国時代にも、似たような事はやっていたと思いますが?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:26 ID:c2orWMSg
>548
国家がテロく行為を行うことは想像できない?
ていうか、CIAは要人暗殺工作してるじゃん(笑
それとも、国家のテロは正当な行為という主張?
ひでーよ、それ。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:26 ID:dUqnTD6Q
結論として、平和ボケできるということは物凄く幸せな事だって事でいいの?
まぁ、どこかで誰かを犠牲にしているのは否定できないけど。
つーか、平和ボケって肯定の言葉だろ。
555 :
:01/09/25 21:26 ID:S2JPcU7I
>>550 同じ理由で、タリバンぼろぼろだと思う。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:26 ID:l0KmGuoU
>553
どこからそんな結論が出る?あほくさ
557 :
:01/09/25 21:28 ID:S2JPcU7I
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:29 ID:jp3MBwV6
アメリカがテロ国家と名づけた国はどうなの?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:29 ID:c2orWMSg
>556
ごまかさずに答えてよ
556さんは、ciaの暗殺工作を容認しますか?
560 :
け:01/09/25 21:29 ID:WtqNnuto
少なくとも、
今回のアメリカの戦略は相当緻密だよ。
こんな板で出てくる反論なんぞ完璧に折込ずみだろうね。
なにせ、世界60億を味方につけて戦争やろうとしてるんだから
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:30 ID:l0KmGuoU
>559
反対。以上
562 :
:01/09/25 21:30 ID:aookGCYI
>>552 > 兵糧攻めの目的は、タリバンの評判落とすことです。兵糧は内緒で、北部同盟経由で送ります。
これは事実?それともあなたの考察ですか?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:31 ID:c2orWMSg
>561
根拠は何ですか?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:32 ID:dUqnTD6Q
キリスト教徒は、
教組でもあるイエス・キリストさんを殺したユダヤ人とも
仲良くしているんだ。
アラブ人もその寛容な心をキリスト教徒に学べ。
つーか、イスラエルがアメリカにおけるハワイの土民みたいに、
パレスチナ人を手懐けれなかったのが、そもそもの失敗。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:32 ID:l0KmGuoU
>563
通常作戦で確保可能だと思うから。
逆に聞くが君は今回のラディソ確保に際し武力行使は反対か?
反対ならどのようにして確保するつもりだ?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:33 ID:c2orWMSg
>565
答えになってないよ。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:32 ID:FVNQ3rRQ
飛行訓練受けたテロリストは30人くらい居るらしいよ。
まだ20人以上が米国内に潜伏中。
日本にも来てるらしい。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:34 ID:l0KmGuoU
>566
しつこい男だな。
そんなにテロ容認の答えを引き出したいのか?
誰であってもテロは反対だ。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:35 ID:c2orWMSg
>565
ciaの暗殺工作は実在するんですよ?
それに反対する理由を聞いているので
あって、今回の事件は関係ないよ。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:36 ID:c2orWMSg
>568
だから、反対の根拠は?
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:36 ID:s2yA0WP6
>>559 しかしどっからCIAの暗殺工作と今回のテロが一緒になってんだ?
572 :
:01/09/25 21:37 ID:S2JPcU7I
>>559 昔はやってました。でも、そういう時代じゃないだろ?と言う事で禁止されました。
例外的ということで、ラディンが標的になりましけど、やめろと言う声は聞かないね?
いわば、全世界公認暗殺と言う事でしょうか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:37 ID:l0KmGuoU
>570
日本語読めないのか?
>誰であってもテロは反対だ。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:37 ID:S7DOVMaQ
先の米国同時テロで被害にあったWTCビルの住所が
Q33NYのようですが、Wordを開いて大きな字でQ33NYって
書いてフォントをWindingsと言うのに換え
てみて下さい。但しウインドウズ限定です。
信じられないものが出現します。
これは偶然なのか・・・・?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:37 ID:c2orWMSg
>571
言葉の意味を考えようね
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:38 ID:hikHPf52
CIAの暗殺って何よ。
577 :
名無しさん@あ:01/09/25 21:38 ID:YTDS1yNc
>>567 1発目以上の効果は見込めないからしばらくは航空機のテロはやらないと思われ
兵糧攻めはしないだろう、以前からアフガンは飢餓に見舞われていたし
攻める姿勢を維持して難民を逃がしながらラディンの守りを薄くするの由。
今は単純に情報収集している段階だと思われ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:39 ID:c2orWMSg
>573
だから、それは何故ですか?
何故反対なんですか?
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:39 ID:1tNXYdEk
CIAの暗殺は小さい戦争ということで。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:39 ID:dUqnTD6Q
>567
別に、一橋卒の機長殺しハイジャッカーでもそれなりに飛行機は操縦できるのだから、
フライトシムさえきちんと遊んでおけば、そんな飛行訓練それほど必要ないって。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:40 ID:l0KmGuoU
>577
限定占領地域を作ってそこで食糧や医薬品の配給をすることによって
アフガン市民の誘導を図れないだろうか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:40 ID:hikHPf52
テロに反対するのに理由なんていらないだろ。
何でそんなに粘着質なんだ?
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:41 ID:c2orWMSg
>582
君がテロという言葉で思考が止まってるから。
別にここで答えなくていいよ。
考えてくれれば。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:41 ID:l0KmGuoU
>574
WORDが入ってないんでわからんが・・・
何が出てくるんだ?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:41 ID:1tNXYdEk
>>576 CIAがやってきた暗殺工作のことですよ。
クリントンが螺鈿の暗殺工作を認めています。
586 :
@:01/09/25 21:42 ID:h6j9JN/Y
ところで平和ボケしてたらいけない訳?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:43 ID:hikHPf52
>>583 考える必要もないな。
テロ行為に理由なんていらんよ。
588 :
:01/09/25 21:43 ID:aookGCYI
589 :
け:01/09/25 21:43 ID:X5SjYBHc
>588
その前にパキスタンに食料等甘い汁を吸わせないと、
補給路が分断される恐れあり
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:43 ID:c2orWMSg
>585
あれはびっくりしたね
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:43 ID:dUqnTD6Q
>>577 >兵糧攻めはしないだろう
江畑さん説を否定するとはなかなか。
つーか、CIAの情報と頭脳の判断が
>以前からアフガンは飢餓に見舞われていたし
>攻める姿勢を維持して難民を逃がしながらラディンの守りを薄くするの由。
こんなものだったら、アメリカ負けるね。
クリントンは不倫をごまかすために
アフガンとスーダンにミサイル打ち込みましたね
593 :
ぶっしゅ:01/09/25 21:44 ID:S2JPcU7I
>>581 できるよ。パキスタン国境のタリバン排除できれば。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:44 ID:c2orWMSg
>587
言葉の定義にから、理由のないテロは単なる犯罪です。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:45 ID:s2yA0WP6
>>575 言葉の意味?これのことか?
>国家がテロく行為を行うことは想像できない?
ていうか、CIAは要人暗殺工作してるじゃん(笑
それとも、国家のテロは正当な行為という主張?
ひでーよ、それ。
CIAの暗殺工作=テロ行為なのか?
マジでいってんの?だいじょぶ?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:46 ID:hikHPf52
理由があろうがなかろうがテロは犯罪なんだよ。
知らないの?
597 :
ぶっしゅ:01/09/25 21:46 ID:S2JPcU7I
>>581 それと、北部同盟の支配地に逃げ込めば助かる。
自爆テロも流れてくるから、気をつけてね。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:47 ID:dUqnTD6Q
>589
>その前にパキスタンに食料等甘い汁を吸わせないと、
>補給路が分断される恐れあり
パキスタンの債務の額と輸出主要相手国を勉強すべし。
つーか、もともと親米国家だし、アメリカに逆らおうものなら、
カシミールをインドのものにされるレベルの話じゃないって。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:47 ID:c2orWMSg
いい加減疲れた・・・
テロリズム
[terrorism]
一定の政治目的を実現するために暗殺・暴行などの手段
を行使することを認める主義、およびそれに基づく暴力の行使。テロ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:47 ID:l0KmGuoU
>594
言葉遊びしてないで、>565の質問に答えてよ
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:47 ID:avKHO4A2
>>595 テロはテロだろ。国際的には非合法なんだから。
大きなテロを未然に防ぐ為の小さなテロ。
602 :
:01/09/25 21:47 ID:uN3KXB4k
>>554 平和ボケは肯定の意味だよ。
みんな 好き勝手いってら。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:47 ID:jp3MBwV6
個人へのCIAの暗殺工作=テロ行為であるとして
フォード大統領が禁止してたんだけどね。
今回ブッシュで解除になった。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:48 ID:hikHPf52
>>599 お前は自分の意見がないから何がいいたいのか
さっぱりわからん。
605 :
:01/09/25 21:48 ID:S2JPcU7I
>>592 逆です。不倫騒ぎのおかげで、ラディン取り逃がしました。
606 :
ラディン:01/09/25 21:49 ID:xovZaxZQ
USAで売っている指名手配(UANTED)Tシャツの購入方法教えてください。。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:50 ID:etw/iDUw
今回の報復は、少なくとも
テロの抑止にはなると思うが
608 :
:01/09/25 21:50 ID:S2JPcU7I
>>604 彼は、回りの人間が疲れていることにも気を使うべきだ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:50 ID:1tNXYdEk
>>603 だからクリントン時代にもあったんですよ。
螺鈿暗殺工作をクリントンが認めました。
>>592タイミングよすぎだよね。
あれれ これは・・・と思ったよ。
611 :
無党派さん:01/09/25 21:51 ID:7mqWjZ8E
ブッシュの目的は報復じゃないんじゃない?報復は口実。
612 :
:01/09/25 21:52 ID:aookGCYI
自爆テロをするような奴等に対して報復攻撃がどれほどの抑止力になるのか・・疑問
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:52 ID:jp3MBwV6
>>607 ウーント、アメリカの極右鷹派が政権取ってると
アメリカの方が戦争したがるでしょ?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:52 ID:c2orWMSg
>608
ゴメンね
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:53 ID:l0KmGuoU
>612
絶対数を減らすことにはなるよ<狂信者の
616 :
:01/09/25 21:53 ID:S2JPcU7I
>>610 だから、ワイドショウ見すぎ。
逆です。不倫騒ぎのおかげで、ラディン取り逃がした。
あの時ちゃんと処理してれば、ツインタワーは無事だったと思える。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:54 ID:c2orWMSg
>615
それって、反対派をポアするのと変わらないような・・・
618 :
け:01/09/25 21:55 ID:X5SjYBHc
>598
そーかなー。
現にラディンはパキスタンの民衆に蜂起をよびかけてるし、
アメリカがパキスタンを通過することで、パキスタンの民衆がラディンの言葉以上に魅力的に豊かに(経済的に)なるのは重要なファクターだと思えるが。
(少なくとも、輸送路の周囲だけでも民衆を親米に(金で)しておかないと、自爆テロされそうな気がする)
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:55 ID:s2yA0WP6
今回のような自爆テロよりは暗殺工作の方が全然マシ。
620 :
:01/09/25 21:55 ID:S2JPcU7I
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:57 ID:l0KmGuoU
>617
反対するのに言論じゃなく暴力を持って行なう輩たちには
ふさわしいと思うがね?
622 :
:01/09/25 21:57 ID:uN3KXB4k
>>616 ちゃんと処理してれば・・・ ラディンを取り逃がしたってどういうことかしら?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:58 ID:avKHO4A2
>>619 大変だ。金正日もカストロもカダフィもアラファトも殺す気だね(w
アメリカにとっては死んだ方が全然マシだから。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:58 ID:1f85ddTs
625 :
:01/09/25 21:58 ID:aookGCYI
> 兵糧は内緒で、北部同盟経由で送ります
結局これはS2JPcU7Iの妄想?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 21:59 ID:TBkZXEJQ
ここでもサヨ系はあげあし取りばっかじゃんか。
人の意見は偉そうにつつくくせに、
自分ではたいしたことも言えない。
くだらん。
627 :
:01/09/25 21:59 ID:aookGCYI
>>616 いや 不倫騒ぎでラディンを取り逃がしたって あんた変。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:00 ID:avKHO4A2
>>626 意見はまともなスレで言っているから別にいいや。
スレ乱立し過ぎかもね。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:01 ID:dUqnTD6Q
結論、タリバンの人権侵害をいち早く叩きまくっていた
ヒラリーが一番偉いと。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:02 ID:l0KmGuoU
>629
どこのスレだ?心配するな書き込みやしないって(w
632 :
626:01/09/25 22:03 ID:TBkZXEJQ
633 :
:01/09/25 22:04 ID:uN3KXB4k
アフガニスタンからソ連が撤退したあとその飼い犬であったイスラム過激派が
アメリカから見放されたのはどんな理由からでしょう?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:04 ID:avKHO4A2
635 :
626:01/09/25 22:05 ID:TBkZXEJQ
>>634 あ、ごめん。
つーか、アメリカは、報復をするって脅かしながら、
実際は兵糧攻めもしようとしてるじゃんか。
636 :
634:01/09/25 22:06 ID:avKHO4A2
アラブの現地情報など、真面目な書き込みが多いので荒らさないでね。
結構貴重な情報なので。
637 :
け:01/09/25 22:06 ID:X5SjYBHc
>626
証拠を出せと言ってるのに
証拠はあるけど出せないと言ってるアメリカみたいだぞ
638 :
634:01/09/25 22:07 ID:avKHO4A2
>>635 まあ、そういう意味では自分は左翼でもないかな?
あくまで無意味な民衆虐殺に反対なだけ。
そっち行こう ここ厨房多くて駄目だ。
640 :
626:01/09/25 22:07 ID:TBkZXEJQ
634さん、幾ら、自分の切が馬鹿にされまくったからといって、
ウヨ系に恨みを抱くのは早計だよ。
それよりも、自説が正しいと思わせるまで、
うまいこと、スレの流れを利用して、
語りつづけた方がいいよ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:08 ID:l0KmGuoU
>638
兵糧攻めは十分民衆虐殺につながりかねない行為だぞ
642 :
け:01/09/25 22:08 ID:WtqNnuto
すみません。誤バクです
643 :
名無し:01/09/25 22:08 ID:pH1Lzfow
>1
何を言っているのか分からん。
テロ集団の討伐は当然だ。遠慮する必要はない。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:09 ID:MF4DRBeI
>>633 ウサギがいなくなれば猟犬は煮られる訳。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:10 ID:TBkZXEJQ
>>638 その正論は、誰だって分かってるよ。
現実的には、それが出来ないんだから、
それ以外の方法を取ってるだけだよ。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:10 ID:dUqnTD6Q
>>633 やふーにゅーすに貼ってある関連サイトのリンクぐらい読んで勉強してから発言しろよ。
647 :
645は、:01/09/25 22:11 ID:TBkZXEJQ
民衆虐待、云々、という点についてね。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:11 ID:avKHO4A2
>>640 馬鹿にしているわけではなく、無条件に報復を容認するなと言いたいだけ。
その上でそれを肯定するような無理な理由をつけてくるから、それを(ネチネチ)と
突いていただけ。
あまりにレスの流れが速いと、長文書き込みがあまり効果がなくなるので。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:12 ID:dUqnTD6Q
>>638 で、民衆を虐待し、様々な人権侵害を侵しているタリバンへの措置は?
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:13 ID:l0KmGuoU
>640
逆だろうよ。流れを断ち切るには長文で論破するか新しい問題提起
をするほうがいい
651 :
:01/09/25 22:14 ID:7QgBmg7.
飼い犬の去勢に失敗し、飼い犬に庭を荒らされたバカな飼い主を、
町内会で救ってやるなんてことが本当に必要なことかねぇ・・・?
普通、そのバカ飼い主をつるし上げするもんだが。
652 :
643:01/09/25 22:15 ID:avKHO4A2
>>641 一面ではそうだね。やり方にもよるけど。
ある程度、綿密に考えないとどんな作戦も危険はあるよ。
中東が荒れるような作戦には大反対ってこと。
現状を見てみないとどれだけの被害になるかは分からないけど、比較的被害を
少なくできる方法だとは思うよ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:15 ID:TBkZXEJQ
>648
無条件に報復を容認は、たぶん、誰もしてないとは思うが。
実際のアメリカのやり方は、無条件の報復を臭わせつつ
出来得る限り、他のやり方を探る、と言うことに尽きると思う。
654 :
:01/09/25 22:17 ID:uN3KXB4k
>>646 どんな答えが返ってくるか ここの住人に聞いてみたんだYO!
てか君のソースはYHOO NEWSなのか・・・ トホホ。
655 :
634:01/09/25 22:17 ID:avKHO4A2
656 :
634:01/09/25 22:18 ID:avKHO4A2
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:18 ID:l0KmGuoU
>652
民衆からタリバソ食糧を略奪「聖戦のためだ!」
民衆飢える。タリバソへの不満限界
民衆対タリバソの間で内戦。北部同盟が参入
けっきょく内戦が激化するだけ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:18 ID:1tNXYdEk
>>649 それをやったら内政干渉。
みんなそれぞれすねに傷を持つ。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:21 ID:1tNXYdEk
>>651 その飼い主が最強の暴力団の幹部なんですよ。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:21 ID:dUqnTD6Q
まぁ、653の見方が多数派でしょ。
徹底的に脅迫をかけてタリバンの内部分裂を誘っているね。
あと包囲網外交もさすがだし、アメリカ強いわ。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:22 ID:l0KmGuoU
>244
からすれば援助もすべきではないな
内政干渉になりかねん。
人の国の教科書に文句をいうとは言語道断の行為だね(w
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:22 ID:FrEc773g
アメリカはなぜ定期的に戦争をするの?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:22 ID:avKHO4A2
>>657 その辺りが匙加減の難しいところだね。
まあ、タリバンがアフガン民衆を殺せば、世論は一変にアメリカ寄りになるってものだ。
また、タリバン支持のパキスタン民衆にも波紋を呼ぶ。
もちろんやり方が悪ければアメリカに避難が集中するけど。
少なくともユダヤ対アラブの大戦争は避けられそうだ。
664 :
名無しさん@あ:01/09/25 22:22 ID:YTDS1yNc
>>658 政権が確立すれば援助は内政干渉にはならないだろう
ところで日本はうん億円をアフガンに援助してたけどあれはどう使われたんだろう?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:22 ID:/dL20UwA
中国にも韓国にも文句を言われずに軍事化をすすめるには絶好の機会ですな。
こう思ってる政治家は、おおいだろうなー。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:23 ID:1tNXYdEk
>>649 アメリカの人種差別を理由に、アメリカを爆撃していいのか。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:24 ID:l0KmGuoU
>633
でも大量の民衆が死ぬんだぜ?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:24 ID:dUqnTD6Q
>まあ、タリバンがアフガン民衆を殺せば、世論は一変にアメリカ寄りになるってものだ。
いつも殺しているから、話題になりづらいちゅうに。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:26 ID:7QgBmg7.
>>659 国連も思いのままのドンが飼い主ってのも困ったモンですね。
飼い主も、犬をかくまったお宅ごと火をつけようって算段ですし。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:28 ID:deSWoJSc
なにもせずに放っておけば、東京が細菌テロにあうだろう。
ラディンは炭疽菌と天然痘をすでにもっている。
日本にも組織がすでにある。
アルカイダの幹部の妻には日本人もいる。
日本は、自衛隊を出そうと出すまいと米軍の不沈空母である
ことは明らかだ。何よりも同盟国であり、
資本主義のひとつの中枢だ。
671 :
同時多発テロ報道もうウザイ:01/09/25 22:28 ID:/qmjNwcQ
アフガンとか、アメリカとかどうでもいいよ。あいつらに勝手にやらせろよ。
アメリカにはせいぜい民主主義を必死に守ってもらって、日本は高みの見物といこうや。
ロシアのあのどっちつかずの発言を見習おうよ。
っつーか、自分の頭のハエも追えないで、他所の国のことにとやかく首を突っ込まないで欲しいよ、小泉首相。
結論:対岸の火事。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:32 ID:l0KmGuoU
>671
ロシアは基地を提供するし領空通過を容認する
ことに決めているのだが
煽るにしてももう少し勉強してきてね。坊や
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:33 ID:crnYx.qo
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:34 ID:dUqnTD6Q
>671
ばーか。
テポドン撃ち込む北チョムや
小指切断して送り付ける情緒的南チョム等
今すぐにでも飛行機奪って首相官邸に突っ込みそうな奴らが
たくさん存在している現実から目を反らすな。
675 :
名無しさん@あ:01/09/25 22:34 ID:YTDS1yNc
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:37 ID:jp3MBwV6
ロシアはベトナムの時と同じで、武器だけ売りまくるらしい。
アフガンは結局分割されるかもなーーー。
イスラマバードの国防会議ではそんなことはなしてるんでしょうね。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/09/25 22:38 ID:NNBWCBHM
とりあえず北部同盟と戦うべ。
アメリカVSイスラムじゃなくて、
アメリカ&イスラムVSイスラムの中でも嫌われ者なキチガイ
とするべよ。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:39 ID:jp3MBwV6
>>670 「資本主義の未来」読んだ事ある?
もう、そろそろ終わりだなと思いはじめた。
資本主義。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:41 ID:lne.pbzA
>678
資本主義っていっても、その言葉自体が新しいだけで、
この世の中から、経済はなくせないぞョ。
デモクラシー>コミュニズム>ファシズム
の順で、歴史は流れてはいるが。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:41 ID:EO4Jfodo
678=共産主義者
恐ろしいこと言わないでくれ(w
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:43 ID:8hblLIKw
>>671が真っ当な結論です。
http://www.usfl.com/Daily/News/01/07/0727_000.asp 米政府は27日、黒人奴隷への賠償問題とパレスチナへのイスラエル国家建設を
目指した「シオニズム」を議題として取り上げるなら、国連が主催して8月31日から
南アフリカ・ダーバンで開催される世界人種差別撤廃会議をボイコットする方針を
明らかにした。
ブッシュ政権は、地球温暖化防止のための京都議定書や包括的核実験禁止条約
(CTBT)を否定するなど、クリントン前政権が参加を決めた「国際合意」を
次々と否定しており、米国の「一国主義」が再び批判を浴びそうだ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:44 ID:7QgBmg7.
共産主義は人間本性から遠すぎて失敗 怠惰と権力集中に歯止めなし
資本主義は人間本性に近すぎて失敗の感あり 競争原理に歯止めはない
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:45 ID:lne.pbzA
>>681 だって、ロシアが高みの見物なんかしてないじゃん。
自分とこの心配して、アメリカ軍をけん制してるだけじゃん。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:46 ID:l0KmGuoU
>683
自国の基地使わせるのがなぜ米軍の牽制?
よくわからん
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:46 ID:9fWanMdQ
>>678 資本主義が終わることはない。
その主役、そのシステムによって利益を受ける人々が
入れ替わるだけ。
マルクスの言う産業資本主義という概念はすでに有効性を
失っているが、市場社会は滅びない。不滅です。
ラディンはアメリカ(のエスタブリッシュメント)とユダヤ人
を主役とする資本主義を破壊したいだけ。
マルクス主義的な関心があるわけではない。
しかしいずれにせよ、東京はいつ攻撃を受けても良いターゲットだ。
686 :
け:01/09/25 22:47 ID:V24LvpA2
>678
まさか共産主義っていう気じゃないだろうな。
共産主義は過去のものだぞ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:48 ID:lne.pbzA
>>684 ロシア兵が、インタビューで言ってたじゃん、
あそこで戦ったら、アメリカ軍は負けるって。
ようは、こっちにアメリカは来ないでって、そう言いたいんじゃない?
もち、状況に応じて、柔軟に対応はしてるさ。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:48 ID:/p1PEkaM
テロリストを壊滅させるより先にアメリカを叩きなおさんといかんのだろうね
あー、アメリカっと。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:49 ID:lne.pbzA
>>688 それよか先に、日本のシャミンと共産と、アサヒを叩いてけれ。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:50 ID:w1K4ZjJk
共産主義も資本主義もイスラム原理主義過激派も人間を道具にしてるだけ。
みんな人間だから直接話し合えば共感できる面もあるはずだ…
691 :
け:01/09/25 22:50 ID:FzVca212
ロシアは北部同盟に武器供与、米軍の領空通過を承認、テロ非難
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:52 ID:lne.pbzA
>>691 そうそう、自国の影響力を確保したいと、考えてるんじゃないのかな。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:53 ID:crnYx.qo
利害をちゃんと考えてるよね、どこの国もさ(至極当然だが)
694 :
け:01/09/25 22:54 ID:FzVca212
>690
一番最後は今の所厳しそうだね。
どうすれば聞いてくれると思う?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:55 ID:tMVgGz/.
ここのスレって共産主義者がいるのか?
正直、あまり関わりたくないな
議論しても話にならんからどっか行ってくれや
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:55 ID:16b8Vn3k
>>690 そうそう、みんなで風呂にでも入りながらね。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:57 ID:lne.pbzA
>>690 オウム信者でさえ話し合う時代だからね。
でも、事件を起こした後の話。
事件前には聞く耳持たないのは、
この2ちゃんのソウカ信者と一緒。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 22:58 ID:SOJXz86c
>>690 日本人まるだしだね。
イスラム教徒に「どうして豚食べちゃいけないの、べつにいいじゃん
身体に悪くもないし、どうして?あんたへんだよ」って言うような
低脳日本人(実に多い)。
他人も自分と同じように感じるはずだと思ってる。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:01 ID:rT5n/5FE
>698
日本人というよりジョンレノンじゃない?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:02 ID:crnYx.qo
>>698 共産、社民に多い、物事を多方面から見ることができない。
701 :
対策済:01/09/25 23:02 ID:ga4lZvNg
702 :
け:01/09/25 23:04 ID:FzVca212
イスラム教を信じるのは別にかまわない。
しかし、イスラム教以外認めないと言われてしまっては、話あえるのだろうか?
703 :
:01/09/25 23:04 ID:tUU2ZHJU
>>700 共産、社民を擁護したくはないが、そういう中傷は見てて気分が良くないから
やめてくれ。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:07 ID:uhfgOz.Y
>>699 「イマジン」なんて究極の独善だな。
「誰が救われるかは神のみがご存知」「地上に楽園はない」
というのが、セム系の宗教の基本のはずだが、そういう
信仰の余地を一切排除してる(その信仰の良し悪しは別として)。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:07 ID:crnYx.qo
>>703 気分を害したなら申し訳ない
ただ今回の事件に対する両党の意見を聞く限り、そう感じざるを得ない、
中傷でもなんでもない、事実だと思う。
706 :
亡霊飛行士:01/09/25 23:07 ID:EdkFSHLs
,-───────、_
/ ̄ ̄  ̄` 、-、
,l' ‐'- `ヽ `l
l - - ヽ l
l' _ ~~ l
|_ _,-─'' ̄ ̄`─--、__ \l
■l ■\ /
■| ━━\ /━━ ■■ |
■l <◎> | | /<◎> ■■ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■i`─ ' | | `ー ' ■■ l < 米国の特殊部隊など皆殺しだぁ♪
■i | | | | /■■ / | 愚か者どもよ。思い知れ〜♪
■l/ノ、_,、ヽ\ ■■■ l \_____________
■l ■■■■■ ■■■ l
■■ ヽ三三ノ ■ ■■■ l
,--■■■■■■■■■ lー--、
/ ̄ ■■■■■■■■■ i l
■■■■■■■■■ i l
■■■■■■■■ l 丶ヽ
■■■■■■■
■■■■■■
■■■■
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:12 ID:F4LU.q5M
>>691 ロシアはアフガンにかかわって不幸になった過去を忘れてないんだよ。アメリカにも
不幸になってもらいたい訳さ。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:17 ID:T/ApTGDk
>>707 軍事板で詳しい話があったが、
アフガンにおいて難攻不落なのは北部の山脈地帯であって、
南からの攻撃には意外と無力らしい。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:19 ID:2ms2sRvg
アフガンの南って砂漠地帯だったよね。人住んでるのか?
710 :
捨民もテロ支援組織と判明:01/09/25 23:20 ID:xqkGm.2Y
>>707 違うよ。
俺も読みが甘かったが、もっとドロドロしたもんみたいよ。
ロシアは報復後の主導権を得ようとしている。
なんでも、ロシアは以前にアメリカが断念したアフガンを経由して
インド洋へパイプラインを引く計画をやりたいようだ。
そのため、北部同盟に恩を売っておきたいようだ。
国際社会は甘くないよ。
そういったことを考えると引きこもりもサヨは本当にバカ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:21 ID:rT5n/5FE
不謹慎な話で申し訳ないが、アメリカ陸軍が指揮命令系統を
情報化したよね。
ほら、以前Nスペでやったやつ。
あれの成果を見てみたい気がする。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:23 ID:MF4DRBeI
パキスタンはコンピュータウイルス発祥の地。そんなものに頼るとかえってあぶない。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:27 ID:8ILgYOx6
タリバンの本質はまさに病んでいる人です。反女性であり、教育にも反対しています。
反民主主義であり、反人権です。彼らがアフガニスタンを支配して4年たちました。
アフガニスタンで生きること、生き延びることは不可能な状態になっています。
アフガニスタンはまさに地獄であると思います。さまざまな禁止令がタリバンによって出されました。
国民の80%(男性も女性も含めて)が失業しています。
特に女性に対しては仕事をしてはいけない、教育を受けてはいけない、外出はしてはいけない、
という非常に厳しい禁止令が出されています。
毎日、路上ではまた外ではちょっとした戒律に違反したということでムチで打たれたり、
殴られたりしています。女性たちはブルカを着ることを強要されています。
女性や子どもたちは、医師に診せることも禁止されて、毎日たくさんの人々が医師の治療を受けられないまま亡くなっています。
処刑やムチ打ちが日々日常茶飯事として行われています。
スポーツを行うためにあったスタジアムが今や処刑やムチ打ちや投石の刑を行う場になってしまいました。
女性が働くこと、学校にいくことが禁止されています。
アフガニスタンの中には小学校から高校、大学まで教育機関というものがなくなってしまいました。
そのほか映画館もありません。劇場もありません。レクリエーションの場というものがすべてなくなってしまいました。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:30 ID:lne.pbzA
でもシャミンは応援してます。
715 :
捨民もテロ支援組織と判明:01/09/25 23:30 ID:xqkGm.2Y
>>713 まさに、北チョン並だな。
仏像を爆破した時点から逝かれた連中とは思っていたが。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:30 ID:dUqnTD6Q
>>710 >ロシアは報復後の主導権を得ようとしている。
つーか、チェチェンごときで手がいっぱいだろ。
それに北部同盟って一括りにしているけどさぁ、まぁいいけどさ。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:29 ID:F4LU.q5M
>>708 昔の話で恐縮だが南から踏み込んだイギリスはどうしてあんなに苦戦
したのか?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:33 ID:jp3MBwV6
>>713 内戦中に、教育や娯楽を求めるなんて、あんた馬鹿?
719 :
け:01/09/25 23:34 ID:WtqNnuto
>713
こういった内容の特集が昨日の夕方から夜のニュースで一斉に出たのには、正直ウゲっとしたね。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:35 ID:jp3MBwV6
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:40 ID:lne.pbzA
>>718 朝鮮半島も、そう言えば、内戦中だったな。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:44 ID:MF4DRBeI
>>713 そのようなひどい国をどうしてアメリカは支援していたのだろうか?
723 :
け:01/09/25 23:47 ID:FzVca212
それんがきらいだからにきまってるじゃないか
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 02:37 ID:pKltXxic
謝りながら、脇道にそれた感情的な意見を繰り返して言ってしまう
>>705のような奴が、結局社民党を長生きさせてしまうと思われ。
全然謝った意味がねえ。報復派全体の冷静さを疑わせちまうよ。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 02:48 ID:PKPrCY/Y
>>1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 16:16 ID:FVNQ3rRQ
>賛成派と反対派、どっちが平和ボケしてるか、考えてみよう。
日本にいる人みんな(駐留米軍、各国諜報部員はのぞく)。
726 :
コピペ:01/09/26 03:32 ID:/Z2JboQw
●直接報復反対派=アメリカ西部劇●
ニューヨークタウンで殺人が起こった。
町の有力者は勝手に犯人をでっちあげて縛り首にしようとしている。
バカな村人も「殺せ殺せ」と叫ぶ。
保安官が、証拠がなければ縛り首にはできないし、裁判を開くべきだと反対すると
有力者は、数々の嫌がらせをはじめる…………の保安官のつもりなのが反対派。
●積極報復派=水戸黄門●
黄門様のご家族が襲われた。
黄門様に「心当たりがある」というので黄門一行は、犯人探しの旅に出る。
真っ先に「何でもします」と言って実力もないのに先走る八。
慎重に「ご隠居、本当に確かなんでしょうね」と念を押す助さん角さん。
黄門一行は、どんどん犯人のいると思われる国に入っていって一味を斬り殺す。
自分たちが常に正義であるじとを疑ったことはない
普通人がやったら、たちまち磔になってしまうことでも、ピンチになったら印籠を出すので大丈夫。
容疑者を前に印籠を出せば、容疑者も世界も平伏するはずだ…。
ブッシュが黄門で、自分が助さん、もしくは弥七くらいだと思っているが、
実は、うっかり八兵衛…なのが積極報復派。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 03:48 ID:fPgbkd36
すさまじい遅いレスですまん。
暗殺とテロの話しだが、
暗殺のターゲットはあくまでも要人。
むしろ一般市民を巻き込まないために
暗殺という手段を選択する場合だってあるだろう。
これに対して今回のような無差別テロは
はじめから一般市民をターゲットにし、
しかも被害をなるべく大きくしようとする。
やはり、同列には考えられない。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 03:54 ID:fPgbkd36
ところで、軍事施設のみを攻撃対象とするテロは
どう評価したらいいんだろうか?
民間機をハイジャックしての特攻でなく
被害を受けたのがペンタゴンだけなら
アメリカはともかく他国のスタンスは
もう少し違ったようにも思えるが・・・
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 03:54 ID:/Z2JboQw
それは暗殺容認ナノ?
>>727 つーか、引用符使ってくれ。わけわからん。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 03:58 ID:fPgbkd36
>>729 >>553以降でポツポツと出ている話題。
暗殺容認か否かということについては
暗殺対象にもよると思うが・・・
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 03:58 ID:CrRM/vuY
>>727 いずれにしろ、裁判を取っ払った法治国家としては許されざる行為であることは
違いないだろう。日本が暗殺法案を通したとして他の国が許すと思うのかね?
小さいテロかもしれないが。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:00 ID:YW72MpIQ
>>727 アメリカは今回、暗殺という手段は使わない。テレビ映りのいいテロ
に対抗するのにはテレビ映りのいい軍事侵攻が必要。民間人は当然ま
きこまれる。
というか経済封鎖ですでにまきこまれている。
ムチャラフが震える訳だな・・・。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:01 ID:No6H2u0g
約1週間前まではこの板でテロについて真面目に考えていたけど
真三国無双2買ってからはテロなんてどうでも良くなったよ
う〜ん平和ボケ
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:02 ID:fPgbkd36
>>731 もちろん非合法な行為ではあるが
合法な手段がとれない、ないし
合法な手段を待っていては被害が拡大するというような場合は難しい・・・
例えば、第2次大戦中に
ヒトラーを暗殺しようとするのはどうだろうか?
736 :
みんながんばってんね:01/09/26 04:03 ID:t/YTWTwc
↑
アホな話題じゃ!!
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:05 ID:/Z2JboQw
>>730 対象によって良い悪いというのは、通用しないと思うよ。
つーか、絶対、やられた方が納得しないから、泥沼の暗殺合戦。
「オレの暗殺はいいけど、オマエのはダメ」って子供の言い合いみたいになっちまう。
今回のテロ報復も、アメリカはもう、以前の大使館爆破テロの「報復」として、
「ラディン暗殺のためにアフガン領土へのミサイル攻撃」しちゃってるわけですよ。
オレは、それを知った時に、著しく萎えたのよ。
wtcで亡くなった方は気の毒だけど、
アメリカ政府は「テロは許さない」って、大きな声で言える立場じゃないと思うっす。
「自業自得」とまでは言わないけどね。
738 :
:01/09/26 04:05 ID:CsNjjcfc
>>731 日本は仮定として不適切。
軍事力行使について他国並みのことさえ許されてないんだから。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:12 ID:fPgbkd36
>>737 アメリカの「テロは許さない」ってのは
「アメリカ政府は国民を守る」って意味もあるのではなかろうか?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:12 ID:/Z2JboQw
>>735 第二次大戦中なら、ヒトラーは戦闘員のうちでしょう。
宣戦布告をしあった、交戦国同士なら、
司令官を殺す作戦を立てるのは、ありなんじゃないかな。
オレはねえ、ソマリアとこの前のラディンの暗殺ミサイルだけは、
アメリカは、早めに謝った方がいいと思うよ。今後うまくコトを運びたいなら。
つーか、ずっと思ってるんだけど、この話題、
「戦争」と「国内犯罪」をごっちゃにして、語る人が多すぎないか?
あと「アメリカがすること」と「日本のすること」の区別もあまりついてないような…。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:13 ID:fPgbkd36
もちろん、
「国民を守るためには国民が犠牲になるのもやむを得ない」
ってな矛盾もあるんだが・・・
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:15 ID:fPgbkd36
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:17 ID:fPgbkd36
今回のテロは「国内犯罪」ではないよな。
するとやはり「戦争」なのか?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:22 ID:/Z2JboQw
>>738 そうか? 例として考えられるだろ。
憲法改正&再軍備が、どういうわけか近隣諸国に受け入れられたとして、その後で「暗殺法案」成立…。
うーん、韓国、中国の態度硬化は必至だな。
北朝鮮なんか、人が死ぬたびに「日本政府による暗殺だ」とか言い出す。
日本じゃ気に入らないなら、たとえば、イラクでもいいから、考えてみなよ。
「すごく凶悪な世界的な悪い奴は暗殺しても可」法案、イラクで成立。
まず、第一の標的は、イラク的にはブッシュに確定だ(w。
アメリカ「そんな法律許されると思ってるのか?」
イラク「だってアメリカはんは、もう前から法律もなしにやってまんがな」
アメリカ「じゃ、我が国も作るぞ暗殺法」
イスラエル「あ、それなら、ウチも」
かくて、世界は、暗殺テロ合戦突入。
745 :
731:01/09/26 04:39 ID:CrRM/vuY
自民党議員の中に「国民は国家のために存在する」と論じる人がいました。うろ覚えスマソ
747 :
:01/09/26 04:48 ID:XHNtukIM
>>744 「暗殺法案」かー、君の考え斬新だねー。
あーまてよ、暗殺って一般には非合法殺人を超法規的に国家が
認めるってことだよね。なーんだ、法律なんか要らないジャン。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:50 ID:/Z2JboQw
>>739 それは、実はこの板で何度も説明されてるんだけど、
同じ話がどんどん蒸し返されるんで、追いつかないのだ。
「犯罪」として扱うなら
犯人が国外にいる場合は、相手国の政府に要請して、犯人の引き渡しを要求する。
もちろん、相手国が納得するような根拠を示さないと、引き渡しはなされない。
(ex、沖縄の暴行米兵/基地内は米国扱い)
「戦争」なら、
国同士の争いで、あのテロはアフガニスタンタリバン政府のアメリカに対する攻撃ということになる。
アメリカは、宣戦布告をして攻撃しなければならない。しかし、
国連安保理常任理事国としては、平和的交渉のあと、国連決議を経て、国連軍として
軍事行動に移るのが理想だし、最後まで「話し合いで解決(w」の努力をするのが、国際連合の理念。
●タリバンを政府として認めない/アフガンは無政府状態だ…という意見があるが、
そんな地域に独り決めで軍隊出して、一般人巻き込んだ戦闘するのは、
余計問題っつーか、他の国がやったらアメリカ絶対許さないよ。
ジャイアンだからいいってもんじゃないだろ。
どうしても、アメリカの行動が、ダブルスタンダードになっちまう。
やっぱねえ、どうしても、2年前にラディンをミサイル攻撃した言い訳が立たないんだよなあ。
これに、無条件でついていく、って言う決定は「属国」扱いされてもしょうがないと思う。
「米国といえどもテロは絶対容認しない」スタンスが、
反米テロが日本に波及しないためには、必要だと思います。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:50 ID:25EAqd/g
実はさあ、テロ事件で地下銀行にメスが入ると言うことは、
日本の場合、華僑や在日を巻き込むから、
けっこうあせってる人多そうだね。
でも、アメリカがあれだけ圧力かけてるからね、
誰が一番慌ててるんだろ。
750 :
748:01/09/26 04:53 ID:/Z2JboQw
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:54 ID:TdKucLpQ
>なんでも、ロシアは以前にアメリカが断念したアフガンを経由して
>インド洋へパイプラインを引く計画をやりたいようだ。
>そのため、北部同盟に恩を売っておきたいようだ。
日本はこういう「戦後」処理を考えた布石は打って無いのかなあ?
アフガンとつながりを持つ事は対ロシア外交を考えればいいカードを持つ事に
なると思うのだが、、(っていうか、そのためにいままでアフガンと仲良くし
てきたんだろ?)
報復報復狂ってる厨房にはこういう発想は無いのか、、、ほんとにどっちが
平和ぼけなんだか、、、
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:55 ID:25EAqd/g
>>751 その見識で、749の問題に切り込んでください!
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 04:56 ID:00mY3ZAs
>>748 ちょっと待て、
アメリカはアルカイダグループに対して
国際法上の「自衛権の行使」を行っているんだと思うが・・。
今回のアメリカの行動は国際法的にはあまり問題ないんだが・・。
まあ、自衛権行使の要件で均衡性を逸脱すれば
国際法的に問題になるかもしれんが・・。
754 :
731:01/09/26 05:03 ID:CrRM/vuY
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:04 ID:fPgbkd36
>>748 組織が対象という点で、普通の「犯罪」とは違うよな。
現にアメリカはラディンだけでなくテロ組織の主要メンバーの引渡しと
タリバンのテロ支援中止を求めている。
国家が対象ではないという点で、普通の「戦争」とは違うよな。
今回の軍事行動も直接の相手はあくまでもテロ組織であって
それがアフガン領内にありタリバンが支援しているから
アフガンが戦闘地域になるんだよな・・・
756 :
:01/09/26 05:06 ID:XHNtukIM
>>751 そう焦るなよ。重要な局面では一歩一歩確実に進む、これ鉄則ね。
その面では、賛成派が反対派の平和ボケより数段上じゃない。違う?
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:07 ID:/Z2JboQw
>>753 確かに、直接攻撃された時は、自衛のために戦闘することは認められているけど、
それは緊急的にそうなのであって、
別に宣戦布告しちゃいけないわけでなし、国連に訴えるのを先にしちゃいけないわけでもない。
つーか、世界最強国で、常任理事国の米国には、ぜひ、そこは省略しないでほしいのよ。
ちゃんと「ラディンはこんなことをしました、証拠はコレ」っていう主張をしてほしい。
いや、今からやる!っていうなら良いんだけど、
直接報復派の人たちの中には「そんなことはどうでもいい」みたいな論調があるのは、
ちょっと見過ごせないんだよなあ。
実は、ラディンが犯人って言う証拠がない場合「犯罪者として引き渡し」は求められないけど、
タリバンと「戦争」を始めることは、国際法上、問題ないはずよ。
根拠がなければ、国連は非難するだろうけど。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:17 ID:00mY3ZAs
>>757 いや、今回は本土への直接攻撃なので
明らかに憲章51条を満たすのだが・・。
あと、自衛権行使の場合は安保理への報告だけで良い。
証拠に関してはまあ、その通りだろうね。
タリバンと「戦争」を始めることは国際法上問題ないって・・
んなこた無い。
アルカイダが犯人である証拠と
私人(アルカイダ)に対する犯罪防止義務違背が存在しないと
そもそもタリバンの国家責任は存在しようが無い。
明らかに違法だよ。
759 :
:01/09/26 05:18 ID:XHNtukIM
>>754 >既にアメリカで法制化が検討されているんだよ
本当かい? ソースきぼーん。
CNNのアンケートは、頭に血が上って面白半分でやってるのでは?
禁酒法を考えつく国ではあるが・・・・。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:25 ID:uP8yaIBQ
>>759 TVニュースで何度か報じられているよ。
761 :
751:01/09/26 05:31 ID:TdKucLpQ
>>756 >その面では、賛成派が反対派の平和ボケより数段上じゃない。違う?
ぼけ度が賛成派のほうが数段上と言うこと?なら同意だよ。
賛成派のほとんどは単純に報復マンセーで、じゃあ、アメリカの言うなりに報復に
参加した場合、どういう戦後が待っているかのビジョンなんか
無いジャン。今までの外交努力なんかをふいにしかねない選択
なんだぜ。
アフガンがロシアから見た場合、魅力ある地域であることは、
周知の事実。南下政策って知らない?ここに親日的な政権がある
と言う事は、ロシアと様々な利害の対立を持つ日本にとっては
極めて有利と思うが?
だというのに、おそらくはアフガンをむちゃくちゃにして、あとは
ほっぽるだろうアメリカの後ろにくっついて報復する事に
意味があるかとといたい。いいかい?今軍事行動にどう言う態度を
示すのかについては、その軍事行動の後の世界のビジョンがあって
初めて決定できる事だ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:36 ID:Nm0rnb6M
>>744 >「すごく凶悪な世界的な悪い奴は暗殺しても可」法案、イラクで成立。
まず、第一の標的は、イラク的にはブッシュに確定だ(w。
この段階で米とイラクは「暗殺合戦」なんてケチなことせずに、再び戦闘状態に入るで
しょうな(苦笑
今回ラディンを米政府が暗殺しようとしたことを問題視している人が居るようですが
問題の本質に気づいていない事を暴露してます。
あからさまに「殺ってやるぜ」と言ってくれるなら誠に有り難いわけであります。
そのとたんに戦争を含む外交手段によって対抗できます。
しかし、実際は政府に属しない、無国籍の反米家とその私兵が、戦闘請負人として暗躍し
テロという宣戦布告無き戦争を行うという図式が成立し、その破壊力が正規軍の通常攻撃
に勝るとも劣らないことを今回の事件が描きだしてしまったのであります。
パトロン政府はテロリストを使うことで責任を回避し、テロリストはパトロン政府の庇護を受ける。
この悪魔の共生関係を断つのに、「暗殺」以外のどんな有効手段があるのかお伺いしたいですね。
頑なな態度からして、これは憶測にすぎませんが、タリバンも「パトロン『政府(?)』」の
の可能性大であります。
実際に匿っているわけですからね。
従って今回ブッシュは、テロリストを受け入れている国家も同罪だと宣言したわけです。
別にキレて八つ当たりしていたわけでは無いのです。
というより、ああいう場でキレてスピーチなんかするはずありません。(苦笑
763 :
:01/09/26 05:38 ID:XHNtukIM
>>760 頭に血が上ってじゃなく、まじめに法制化が検討されてるとすれば重要な問題だね。
the assassination of hostile foreign leaders
敵対する外国要人の抹殺に関する法案 ってことかな。
国内法案なら、[敵対する]は当然アメリカが勝手に判断するって
理解して良いのかな。案文は知ってる?
764 :
:01/09/26 05:44 ID:XHNtukIM
>>761 「アフガンがロシアから見た場合、魅力ある地域であることは、
周知の事実。」以外は全てあんたの妄想(藁
ところで、あんたの立場は反対派なのかい?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:53 ID:OHwoyOZw
逆でしょ?平和ボケしているのは反対してる人だろ。
まぁ、報復とか戦争という言葉を使うから勘違いするのだろうけれど。
現状は、精神異常者が兵器をもち平和を脅かしている状況で、一刻も早くこれ以上の被害者を出さないために何をするのかが重要なことなんじゃない?
そんな時に、話し合いだの、憲法違反だのいってる場合じゃないでしょ?
国民あっての法律だし、何千の何万の人が被害にあってからでは何のための法律なのか?
理想は判るが、理想を実現させるためにもその実現を追及する権利を確保するためにも、それを脅かすテロを許すべきではない。
テロ報復(テロ行為の抑止といったほうがよいのかも)に反対する人いるなら、その人にアフガニスタンにいって話し合いで解決してもらおうじゃないの。
アメリカだって散々話し合いをしてきてこうなってしまったに、反対する人のほうがよっぽどボケてるね!
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:55 ID:nr/iwJVk
>>744 暗殺ならイスラエルはすでにやってるよ。
先月パレスチナの野党のリーダーの乗った車が
イスラエルのヘリから銃撃されて全員死んじゃったね
767 :
757:01/09/26 05:56 ID:/Z2JboQw
>>758 そうか。
いや、国連憲章と国際法は一夜漬けなんで、間違ってたらスマソ。
自衛権行使の場合は、安保理の報告だけでいいのは、知ってますが、、
本土に上陸されたのを撃退するために戦闘したとかいうんじゃなくて、
地球の裏側まで攻めにいっちゃってるんで、
「国際連合の理念」からいうと、まずいんじゃないかなあってことで。
>>762 >パトロン政府はテロリストを使うことで責任を回避し、テロリストはパトロン政府の庇護を受ける。
>この悪魔の共生関係を断つのに、「暗殺」以外のどんな有効手段があるのかお伺いしたいですね。
うーん、なんかそのボスを倒せば、全てが解決するみたいな意見はどうかと思うな。
歴史上、すごくたくさんの要人が暗殺されてきたけど、暗殺によってその勢力が一掃されたことは
ないし、実際の所「暗殺」で歴史の大勢は変わらないってのが、セオリーだと思うけどねえ。
今、ここでラディンが暗殺されたら、彼は英雄で、反米の過激なテロリストはより結束を固めそうな
気がしますが。
>問題の本質に気づいていない事を暴露してます。
そういう煽りを入れると、感情的な印象を与えて説得力を弱めるだけだよ。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 05:59 ID:Nm0rnb6M
>>767 >そういう煽りを入れると
別に煽りじゃないっすよ(笑
政府相手なら「戦争」になるけど テロリスト(個人)相手なら「暗殺」になるのは
当たり前でしょ?
何故今更驚いているの?
ってことです。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:04 ID:/Z2JboQw
えー、正直、報復派の方がたは、みんな
>>765 に同意するのかどうか聞いてみたいなあ。
オレは、
テロに対する報復は、国際犯罪への処罰、もしくは戦争、としてしか扱えないと思うし、
その言葉で議論するべきだと思うし、
うかつに「精神異常者」などと言う言葉を持ち出すべきじゃないと思うけどね。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:08 ID:/Z2JboQw
>>768 >政府相手なら「戦争」になるけど テロリスト(個人)相手なら「暗殺」になるのは
>当たり前でしょ?
それは、どこが当たり前なんだか、よくわからない。
両方とも実際に起こっていることだが、暗殺は完全に「違法」だよ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:08 ID:TdKucLpQ
>>764 >「アフガンがロシアから見た場合、魅力ある地域であることは、
>周知の事実。」以外は全てあんたの妄想(藁
だから、馬鹿だとか低学歴だとかいわれちゃうのよ、ぼうやは?
どこがどう言う具合に妄想なのか、きちんと指摘してみろ。
議論板なのだからちゃんと議論しろ。
772 :
:01/09/26 06:16 ID:XHNtukIM
>>771 何の根拠も示さず、決め付けで持論を長々と展開するのを妄想と呼ぶんだよ。
手始めに、以下の根拠を示してみな。
>賛成派のほとんどは単純に報復マンセーで、じゃあ、アメリカの言うなりに報復に
>参加した場合、どういう戦後が待っているかのビジョンなんか
>無いジャン。今までの外交努力なんかをふいにしかねない選択
>なんだぜ。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:16 ID:00mY3ZAs
>>770 言葉の定義をしてないから問題になるのかもしれんが、
「戦争」は現在の国際法では完全に違法。
ただ一般用語では「侵略戦争」にあたる。
「自衛権行使」は国際法ではある要件のもとに認められるが、
これは一般用語では「自衛戦争」にあたる。
で、「自衛権行使」の一環として私人に攻撃をかける
これは一般用語で言えば「暗殺」に他ならないが一応合法。
敵軍の司令官を抹殺するのと変わらないからね。
768は大意としては
「「自衛権行使」は私人に対しては
一般用語の「戦争」という形ではなく
一般用語の「暗殺」という形にならざるを得ない。」
と言っているだけでは?
別に当たり前のことだと思うのだが・・。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:17 ID:OHwoyOZw
>>769 さんの意見は、冷静で必要な意見ですね。
しかし、罪もない人が突然平穏な生活を奪われてしまって、それを奪った人の精神がとても正常とは思えないのも実際の感情ですね。
775 :
け:01/09/26 06:19 ID:p76NCdic
報復反対の中にはユダヤ陰謀説のような妄想小説家とか単なる反対叫びまくりもいるから、ボケ具合は似たようなものだね。
逆に反対派の人は飛行機をつっこませた黒幕は誰だと思っているのか(理由は見飽きた)報復しない場合どんな対案があるのか聞きたいとこだね。
報復賛成は(少なくとも、不ホンイながら)ラディン黒幕まではコンセンサスがとれているようだよ
776 :
横レス:01/09/26 06:24 ID:/Z2JboQw
>>772 それは議論のための議論というか、煽り突っ込みだな。
あんたが、賛成派が単純な報復マンセーじゃないという所を一カ所でも引いてきて
反論すれば良いではないか。
あんたがアフガニスタンの戦後のビジョンを自分の文章で書けば、議論が前へ進むではないか?
何故、話を横道にそらそうとする。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:24 ID:NUhIGCW.
SASが現地で活動開始。
ラディン包囲網も着々と狭まってきた感じ。
しかし、第二、第三のラディンがアメリカに挑戦し続けるんだろうな
テロがなくなる日はいつなのか?
778 :
:01/09/26 06:31 ID:.iU9Nsnc
このスレ読んだけど、結論として、
「言葉では他人の意見を変えることが出来ない」
ってことですかね。
このスレのタイトルは十分キャッチィでこの議論に誘い込むことは出来ても、
テロ報復賛成派の意見は変えることは出来ない。これは致命的ですね。
報復反対派の方のこのテロの事後処理の方法が「言葉での説得」だとしたら、
この板に出入りする賛成派すら説得できないのに、我々の文化と違うイスラム世界で
暮らすタリバンやラディン氏を説得できるでしょうかね。
だからといって、このまま放っておくことも出来ないでしょう。
少なくても、「テロはしない」という確約は取らないといけないでしょう。
その説得を言葉の議論だけで出来るんでしょうかね。私は無理だと思いますがね。
でも、武力に頼るのは避けてもらいたいとは思っているですよ。
渋々、賛成するしかないでしょうね。
779 :
け:01/09/26 06:35 ID:p76NCdic
報復という「表現」がまずいだけかもしれないけど、
今回の報復の目的は「テロと戦うこと」だよ。
テロという行動をとることはユルサン!ってことだよ。
今までアメリカな途中でやめちゃったけど、今回はとことんやるってこと
780 :
:01/09/26 06:47 ID:XHNtukIM
>>776 議論を望む者は、煽りなんか入れない。煽りには煽りでちゃかすのが礼儀だろ。(w
ま、理想論ばかり展開して、実が見えてないあんたに言われたくないが。(藁
今の局面は「戦後のビジョン」とか大層な事を考える前に、
やるべき重大な事があるだろうというが漏れの意見。
同時に、現状を正しく認識し考慮すべきポイントは
>>151で述べた。
>おそらくはアフガンをむちゃくちゃにして、あとはほっぽるだろうアメリカ
過去の経験から、アメリカはアフガンに自国に有利な政権を確立させる。
>その軍事行動の後の世界のビジョンがあって初めて決定できる事だ。
この戦に参加しなければ、世界のビジョンについて何の発言権も決定権もない。
自国の防衛と言うものは敵の大将を暗殺することも含まれるみたいですね。
イスラエルのやってることをテレビで観てそう思いました。
782 :
無党派さん:01/09/26 06:53 ID:TnJRgXnI
米軍の攻撃賛成派=日本もテロの対象となっていると思っている。
米軍の攻撃反対派=日本はテロの対象と成っていないと思っている。
こう思うんだけど、どう?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:53 ID:/Z2JboQw
>>774 「信じられないようなコトを起こす人」を「異常者」と考えたくなるのは
普通というか、よくある反応なのですが、「異常」「理解不能」と決めてしまうと
「何故、そんなバカなことをしたのか?」理由を追求するのをやめてしまうことが多いのです。
「異常者だから何をするかわからない」→「恐い」→「みんな殺してしまえ」
ごく普通の感情なんですけど、これをやってしまうと、また同じような犯罪が起こった時に
イタチごっこになります。
自爆テロにいたる人が完全にノーマルだとは僕も思ってはいませんが、
どういう状況なら自分はアレをやれるだろう?と考えることが、
「異常」な人の行動を予測して、犠牲の少ない対処することにつながるのでは、ないでしょうか?
自爆攻撃を組織的にやった軍隊というのを、私は、ひとつだけ知っていますし、
その人たちを「異常者であった」とは、全然思っていません。
今回のテロについても「犯人の判断力は正常」で何らかの事情で「ゆがんだ手段」を使っていると
考えた方が、次のテロ防止には役立つのではないでしょうか?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:55 ID:00mY3ZAs
>>781 その通り。
>>773 でそう指摘している。
今回、本当にラディンが首謀者なら
事実上「暗殺」を行うことになるのでは?
別にそれは違法でも何でもないが・・。
まあ、裁判を受けさせるにこしたことはないけど、
出来ないなら次善の手段として行われるだろうね。
ちなみに、イスラエルが正しいかどうかはこの際別問題。
>>782 あともう一つ。
米軍の攻撃反対派=報復はテロと報復の悪循環でありそれはより酷い状況を作り出すと理解している。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 06:59 ID:/Z2JboQw
>>780 >議論を望む者は、煽りなんか入れない。煽りには煽りでちゃかすのが礼儀だろ。(w
結局あなたは、煽りを入れるのでしょうか? 入れないのでしょうか?
煽りに煽りで茶化すのは、2chでは「厨房」ということになっておりますが。
>ま、理想論ばかり展開して、実が見えてないあんたに言われたくないが。(藁
というのは、煽りのように見えますが、あなたは議論を望んでいらっしゃるのでしょうか?
>>784 日本も自衛のためなら危険人物の暗殺もやってよいと言うことになりますな。
これ憲法違反ね。。。
788 :
無党派さん:01/09/26 07:01 ID:TnJRgXnI
789 :
1賛成派:01/09/26 07:09 ID:UVRoXIN.
俺は以下の事がタリバンにできるなら、報復反対に回っていいよ。
1.まずタリバンがICPO加盟に応じること。
2.ICPO加盟国の決議に基づき、タリバン警察はICPO捜査員と合同で、
(1)94年にリビアで起きたドイツ人殺害事件(98年にリビアが手配)
(2)98年のケニア、タンザニア米大使館同時爆破テロ(00年に米国が手配)
etc
等の容疑で、ビンラディン氏の身柄を拘束し、およびその組織「アルカイダ」を
徹底捜索すること。
また、今回のWTCビル爆破事件でも米国側の告発に基づき、
こちらも重要参考人としてその捜査を行うこと。
3.もし、この捜査がアフガン政府当局者の能力を超えるというのであれば、
国際的な機関・組織の受け入れを認めること。
例えば、今回のテロがIRAが起こしたものだった場合、アイルランド政府は
この程度のことは当然やるよ。そうすりゃわざわざ軍隊を出すこともないし、
米国の反応は過剰として非難できるやね。
テロを事件として法的な解決を求めるなら、まず自身が法治国家であることを
示すべきだと思うが、どうかい?
790 :
780=776:01/09/26 07:10 ID:/Z2JboQw
>>780 ちょっと思ったんだけど、あんた誤爆してない?
つーか、別人の別々のレスをひとりのもんと思ってない?
いずれにしろ、簡単に煽りに乗っちゃ、文章全体の説得力がなくなるよ。
791 :
776=786=790:01/09/26 07:15 ID:/Z2JboQw
ありゃ、いっておいてオレが、自分のレス番間違ってら。
もういいや。放置します。
>>789 オレは、反対派だけどそれは、かなり理想に近いと思うよ。
ただ、その場合米国はクリントン政権時のミサイル攻撃を謝罪すること(w。
792 :
:01/09/26 07:17 ID:XHNtukIM
>>786 ケースバイケースでしょう。(w
実りがない相手との議論はお互い時間の無駄なので遠慮します、残念ですが。
あなたが指摘したアメリカの「暗殺法案?」で
the assassination of hostile foreign leadersの
hostile (敵対する)を今回のテロ関連の重大犯罪者にだけに適用するのではなく
一般化して、米国が恣意的に適用することを狙っていると、ソースで指摘して
くれたなら、少しは実があったんですが。
793 :
:01/09/26 07:19 ID:9dOPe2JU
>>790 気にするな!そいつは未来のビジョンは関係ない人だから?
報復するにしても、普通、その後考えてるよ。馬鹿じゃなければ。
ハイ! みんな仲良く!
795 :
:01/09/26 07:22 ID:uwzwZkl.
報復反対派の内、「米国はジャイアンだから嫌い、だから今回のことも反対」て
人は何割くらいかな。
796 :
:01/09/26 07:22 ID:9dOPe2JU
>>791 それを世間では、降伏と言う。考える手の中で、最悪手だ。
797 :
通りすがら:01/09/26 07:22 ID:bjOMnkAQ
>>789 ああ、そうだよなあ・・・ 全く以って正当な指摘だと思う。
(でも、アメリカの国連を無視した報復についてはやはり反対だが・・・)
制裁決議が確実に議決されるためにアメリカが上記の旨を付記して
国連に上申して欲しいと思う。甘いのか???
798 :
七資産:01/09/26 07:30 ID:sq5FGlos
>>770 暗殺が全面的に違法なのは、アジアでも日本ぐらいだと思う。
特に中国や北朝鮮のようなアジア諸国では
テロや暗殺は頻繁に行われているけど。
799 :
名無し:01/09/26 07:31 ID:AHqYUS/A
今回の事件でアメリカは「テロはどんな事情があっても許されない」
という人間がいるがヴォケか?
イスラエルのパレスチナに対するテロや侵略をずっと容認しているのが
アメリカ。ベトナムでダイオキシンばらまいたのがアメリカ。日本の原爆投下や大空襲に対して「日本が悪い」と言い続けている
のがアメリカ。
都合のいい時だけ「テロは悪」などと言い出さないように。
お前らは原爆投下で「事情によっては民間人を虐殺してもかまわない」
と認めているはずだ。正義ぶるな!
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:34 ID:/Z2JboQw
>>798 いや、無知ですまんが、国内法に「暗殺ok」て書いてあるの?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:35 ID:gUJPO9XU
んん、じゃあ制裁賛成派から一つビジョンを。
制裁後は現在と変わらずアメリカ支配の現実が続く。ニッポン安泰。
アフガンの天然資源はイカレたカルト集団の手から離れ、
グローバル経済の中で有効利用される。
報復反対はその逆。
アメリカから乳離れした、今とは違う現実がどういったもんか、
報復反対派に聞いてみたいね。
802 :
T:01/09/26 07:36 ID:Y74ioMAs
>>802 いつもながら鮮やかな御手並みのレスです。
804 :
T:01/09/26 07:39 ID:Y74ioMAs
>>801 比較の問題なら
タリバンとアメリカ傀儡政府(?)なら
後者の方がいい
しかしそれはアフガン人が決めること
東条英機を殺すために300万人殺して言い訳がない
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:40 ID:/Z2JboQw
>>799 アメリカという国と、2ちゃんの報復賛成派が混じっちゃってるよ。
あと、戦時下の攻撃と、平時のテロも、ちょっと混じってると思う。
いいたいことはわからんでもないが。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:42 ID:F3mKtY.E
>>801 それがヤだから漏れは報復に同意。自給率100%が水と米と塩位では
世界の地回りさんには大きな事は言えまいて。アメリカが軍事力だけで
でかい顔してると思ってる人が多いように思うがんなこたーあるまいに。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:43 ID:gUJPO9XU
>>804 んなことを世界中で実行していたら、
日本人は生活できなくなってしまう。よって却下。
アフガン民衆って教育なさそうだし。
808 :
T:01/09/26 07:46 ID:Y74ioMAs
>>801 米のアフガン侵攻は時間が掛かっても最終的には
成功できると思う
しかし日本経済は戦争をすることでダメージを受ける
809 :
T:01/09/26 07:47 ID:Y74ioMAs
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:48 ID:gUJPO9XU
>>808 そっかなあ?
少なくとも窒息寸前の某財閥系企業、
その従業員、及び顧客達にとっては朗報だろ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:51 ID:gUJPO9XU
>>809 時代遅れの資源ナショナリズムを何時持ち出さないとも限らないから、とか。
812 :
T:01/09/26 07:51 ID:Y74ioMAs
>>810 朝鮮戦争では特需があったけれど
最近の戦争で日本経済にプラスになったことは無い
オイルショックなどのマイナスならいくらでもあるが
813 :
T:01/09/26 07:54 ID:Y74ioMAs
>>811 それはお互い様(w
鎖国がしたい国はすればいい
困るのはその国自身
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 07:54 ID:/Z2JboQw
>>801 アフガニスタンには資源しかないと思っているのか?
政府が誰に変わろうと、そこには
「悪魔のようなアメリカに言いがかりの戦争をしかけられて家族が死んだ」と
思っているイスラム教徒が、何百万人も住み続けるんだよ。
報復反対派といったって、アメリカが何もせずに帰るとは、
ほとんどの人が思ってはいないと思う
戦後のアフガニスタン人に「日本はアメリカのいいなりの属国」と思われるのと、
「アメリカの子分だが、戦争を避けるように少し苦労をしてくれた国」というのと
どっちがいいかと言うことだと思うんだが。
それは人命尊重という意味も、もちろんあるが、
アフガンの反米感情は、戦後は必ず増幅して残るだろう。
それは、万一、他のグループが次の自爆テロを起こす時にどう影響すると思う?
815 :
匿名希望:01/09/26 07:58 ID:FO/fIH9g
>制裁後は現在と変わらずアメリカ支配の現実が続く。ニッポン安泰。
>アフガンの天然資源はイカレたカルト集団の手から離れ、
>グローバル経済の中で有効利用される。
>報復反対はその逆。
おいおい、そんな事は誰でも知ってるよ。そんな理由で戦争反対してるアホは1人もいない。
よく考えろよボケが。ホント、アホってどこにでもいるんだな。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:00 ID:gUJPO9XU
>>814 アフガン人民の内心がどうだか、
(お互い)推測のみでしか語れないと言う前提で話させてもらうけど、
彼らは恐らく、相次ぐ政変、イスラム勢力同士の内戦等々を経て、
政治的混乱そのものを一番憎んでいるンっじゃないだろうかと思う。
今は恐怖支配の元で中々表だってそうした声をあげられないだろうけど、
制裁完了後、(アメリカの武力を背景とした)国際社会による安定した暫定統治
による統治が開始するなら、案外すぐに靡いて、戦後の日本のように支配を受け入れるだろうと思う。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:04 ID:gUJPO9XU
>>815 は?アホはお前だろ。
どちらにせよリスク、コストを勘案して、
日本人の選択のその結果を説明する義務はあるんだから。
何の話をしているかわかってんのか?平和ボケ。
制裁反対(あるいは賛成でもいいが)で日本人が餓死するような事態が予想されるなら、
どんなにそれが人道的に正しく、またアフガン人民の福祉に適う選択であったとしても、
俺を含むほとんどの日本人は踏み出すのを躊躇うだろうな。そして永遠にそのままでいるだろう。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:10 ID:/Z2JboQw
>>816 政治的混乱を一番いやがってるのは、その通りだと思います。
難民の数も半端ではないみたいですし。
今の状況に比べれば、たいていの政府は、それよりマシでしょう。
タリバンだって「前よりはマシ」だったらしいですから。
ただ、普段、あんまり仲がよくない部族同士でも、侵略国に対しては一致団結して戦い、
何度も大国の侵攻を退け、英国の自治領であることも潔しとせず、独立を勝ち取った国だと
聞いています。
丁寧に、民族自決の形を守るようにしないと、安定した政権は難しいのではないでしょうか?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:13 ID:0EN7s8eY
北部同盟への武力援助なんかが良さげ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:20 ID:/Z2JboQw
>>819 どうだろう。それをやるからには、
途中で放り出さずに、北部同盟が人心をつかんで、内戦に勝利して、国内を統一して
難民がアフガニスタンにみんな帰国できるくらいまで、
北部同盟を支援し続けなければならなくなるよ。
その覚悟がアメリカにあるなら、いいと思うよ。
なにしろ、前回、ソ連戦の時に同じことをやってて、途中でラディンを放り出したから、
今、こんなことになってるわけですから。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:25 ID:5DEgO28.
>>819 北部同盟は武器援助の申し出を断ったらしい
新しい武器はウチの兵隊には使いこなせない、だってさ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:28 ID:SwbVjVJo
アメリカには勝てない。
だからアメリカに従う。
結局は力関係。
それが事の本質。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:45 ID:/Z2JboQw
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:48 ID:/O4rZ/Kw
>>823 いくら奇麗事をならべても
パワーポリティクスが外交の現実。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 08:56 ID:/Z2JboQw
あのね、外交って言うのは綺麗事の構築ごっこなの。
自分に必然性と正当性があり、
そして、それを実行する意志と力があると思わせるゲームなの。
単純な力関係で済むなら外交官は何のためにいるのかわかんねえ。
ディベートも同じ。
負けた奴が、きれい事を並べるのはやめて、力で勝負しよう。表に出ろって言い出すの。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:01 ID:/Z2JboQw
>>825の続き
だから、対米追随するにしても、これは「奴隷」じゃなくて、
必然性と、一貫性がある「日本の意志」なんですよ。
という形を作るのが大切だと言うておるの。
そのためにも、どっかで「アメリカに釘をさす」ポーズが必要なの。
そこのセリフが「ジャイアンは強いから」じゃ、しずかちゃんに嫌われるだろ。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:03 ID:00mY3ZAs
>>824 >>825 両方とも正しいが極端。
パワーポリティクスを
単なる軍事力・物理力のみで捉えるのは行き過ぎ。
ただし、軍事力・物理力が交渉力を支えるのも事実。
そのバランスを上手く取るのが外交官。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:03 ID:/O4rZ/Kw
戦争で米国に完璧に負けた日本は「親米」、「同盟」などと
あたかも対等の友人であるかのような奇麗事を並べてますが。
今TV見れる人は フジテレビ見てみよう
今TV見れる人は 朝日テレビ見てみよう
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:06 ID:kjZaEPs6
>>822 同意。それなのに日本は軍備を持たない、なんて売国奴と呼ぶしか
ないと思うけどね。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:10 ID:00mY3ZAs
>>826 ただ、今回あまり独自性を出す必要があるのかな?
証拠無しに攻撃を行うことには
日本の外務省も懸念を表明しているし・・。
NATOも証拠の提出を要求してるしね。
この程度が「釘をさす」なら、既にやっていることだよね。
証拠があって攻撃をかけるならば
均衡性を大幅に欠かない限り
国際法上の正当性はアメリカにあるので
アメリカを非難する理由はない。
事実その場合は武力攻撃も仕方がないって
表明している国がほとんどでしょ。
これに対する独自性の表明ってどういうこと?
833 :
:01/09/26 09:10 ID:XHNtukIM
>>827 有事の場合は、824に重きをおくことが鉄則。そして、今は有事。
アメリカが、巨大な軍事力を展開してるのも外交の一種。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:15 ID:00mY3ZAs
>>833 特に異論は無し。
単に一般論を述べただけだし。
835 :
:01/09/26 09:32 ID:YOCb7iVI
パワーゲームに翻弄されているのは罪の無い民衆。
現状、日本がアメリカのテロ報復に手を貸すのはやむを得ないとしても
報復後に 難民に対して積極的な援助活動をすることが重要ということ。
そういった地道な人道的独自外交は イスラム社会に受け入れられるだろうし
国際的にも反対されないだろう。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:38 ID:00mY3ZAs
>>835 異論無し。
それは余裕があればやるべきだろう。
イスラムに限らず、別にあらゆる国は反対しないと思うよ。
まあ、人気取りとしては上出来かと。
ただし、難民の管理には一定の軍事力が要るよ。
きちんとそういったノウハウを持った部隊が自衛隊にあるかな?
北欧諸国やカナダに先をこされるような気が・・。
何しろ日本の自衛隊はそういう経験がないからなあ・・。
いや、やれるにこしたことはないんだけどね。
現実問題としてどうなのかな?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 09:54 ID:C0LW7DKM
>>832 別に無理して独自性を打ち出す必要はない。
むしろ諸外国にならって、国際法で認められない過剰報復は諌め
証拠が確立した後も引渡しに応じない場合のみの武力攻撃を認め
認証と支援を約束しつつ、できる支援とできない支援がある事を提示し
自国の法律で不可能な支援はできない事を納得させる。
これで十分、つか自国の憲法と法律をひん曲げてまで「何でも御用を
お言い付け下せえまし」と擦り寄る今の小泉さんの姿勢こそ
独自性がありすぎてヤヴァイ。
今日本に求めたいのは、アメリカの「自由が攻撃された」
なんてスローガンを鵜呑みにしない冷静さ。
こんな低レベルの事から求めなきゃならんのは悲しすぎる。
838 :
826:01/09/26 10:01 ID:/Z2JboQw
>>832 >日本の外務省も懸念を表明しているし・・。
>NATOも証拠の提出を要求してるしね。
>この程度が「釘をさす」なら、既にやっていることだよね。
うーんNATOが言ってるのは「日本に報道されてるんだけど」
日本の外務省の懸念は、世界に伝わってるのかしらん?
プライムミニスターのスピーチを見る限り「懸念とか」は、感じられなかったが。
実際問題としては、オレもそんな大きな独自性は発揮できないと思うよ。
本当のとこは、小泉君に生で、日本の支援に「条件」を出してほしかったとこだが。
自衛隊が動くためにも「国連軍」で行動してくれとアメリカにお願いすることとか、
戦後のpkoとアフガン経済支援の「大盤振る舞い」をアメリカに言われる前に発表することくらいか。
ああ、日本の「難民受け入れ」発表があれば、かなり衝撃的かもしれないな。
死者10万人の東京大空襲、広島と長崎の原爆投下など対日空襲作戦を指揮したアメリカ空軍の
爆撃兵団司令官カーチス・ルメイに勲一等旭日大綬章を授与した日本政府。1964年のことである。
カーチス・ルメイ曰く、
「原爆を落とすまでもなく太平洋戦争は実質終わっていた」
「私は日本の民間人を殺したのではない。日本の軍需工場を破壊していたのだ。日本の都市の民
家は全て軍需工場だった。ある家がボルトを作り、隣の家がナットを作り、向かいの家がワッシャを
作っていた。木と紙でできた民家の一軒一軒が、全て我々を攻撃する武器の工場になっていたの
だ。これをやっつけて何が悪いのか…。」
ちなみに授与理由は「航空自衛隊の育成に尽力した」ことによる。
1945(昭和20)年1月7日 グアム島に到着 以後、対日戦略爆撃を指揮
2月15日 名古屋空襲
2月18日 硫黄島空襲
3月9日〜10日 東京大空襲
3月16日〜17日 神戸空襲
3月27日 沖縄発空襲 以後、5月まで空襲を続行
8月6日 広島へ原爆投下
8月9日 長崎へ原爆投下
1964(昭和39)年12月8日 勲一等旭日章受勲
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:06 ID:00mY3ZAs
>>837 アメリカの「自由が攻撃された」という
スローガンがたいそう気にくわないみたいだが・・。
最近のテロ関係の条約を見る限り、それは言い過ぎでも何でもない。
テロに対してかなり苛烈な姿勢をとるというのは
現在コンセンサスがとれているのは事実だろう。
海賊と同じで「人類の共通の敵」扱いされてるぞ。
だからあれだけの国がアメリカへの支持表明をしたのだが。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:11 ID:00mY3ZAs
>>838 自衛隊の国連軍参加は常識的には無理。
国内法(憲法、自衛隊法)との整合性が致命的なほどとれない。
難民受け入れは不可能。
むしろ近隣諸国の難民保護を支援した方がいい。
あと、経済援助かな。
うまく石油、天然ガス利権に絡めれば
日本にとっても損はないかもね。
ただ、あんまりこれは期待しない方がいいかも・・。
842 :
826:01/09/26 10:12 ID:/Z2JboQw
>>833 戦争状態の時こそ、小国の発言が、大きくなるんですよ。
平和な時は、それこそ、弱い国が言辞をどうごまかそうと、力の強い国の押しには屈せざるを得ない。
しかし、戦時なら、あの傲慢なアメリカが、パキスタンの力を借りざるを得なくなり
サウジアラビアがどういう発言をするかに一喜一憂したりするのだ。
それに日本の話でしょ。戦時だろうが平時だろうが、日本には重きを置く軍事パワーがないんだから、
常に大切なのは、外交政策(と経済援助方針)です。
843 :
ご隠居:01/09/26 10:13 ID:9xgFBcao
ブサヨクはすぐに法に頼りたがるけど、法もまた人間が作ったもの
そのときに合わせて適切に運用しないと、よく言われる
悪法もまた法なり になってしまうぞ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:15 ID:00mY3ZAs
>>838 気にしなくても、別に
NATO諸国もそんなこと積極的に宣伝してないよ。
国家首脳はできる限りの支援をするって反応だからね。
小泉さんと大差なし。
いや、むしろ小泉さんよりはるかに熱心だろう。
ただ、事務レベルでの証拠要求は支援する国のほとんどはしてるよ。
まあ、アメリカの情報収集能力の一端を知りたいという
下世話な話もあるかもしれないけどね・・。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:22 ID:00mY3ZAs
>>842 ただし、日本も自衛隊という
自国防衛には必要十分な軍隊を持っている。
アジア外交にはこれを十分に生かすのは当然。
仮に無ければ、発言力そのものが完全に奪われるね。
外交政策と経済援助方針と軍事力は切り離して考えることが
出来ないと言うことをお忘れなく。
「戦争は政治の一手段である」
というのは今でも通用する格言だよ。
ただし、今回のアフガンに関しては
軍事的な貢献は難しいね。
正直、さほどアメリカ軍の役には立たないと思う。
846 :
838:01/09/26 10:26 ID:/Z2JboQw
>>841 うん、国連軍の無理は承知。もともと自衛隊の存在と憲法との整合性がかなり無理だし。
ただ、今のまま、安保条約だけを頼りに単独軍事行動をするよりは若干マシかと…。
難民受け入れより、現地での保護の方が現実的なのも、その通りだと思う。でも
みんな無理だと思ってるからこそインパクトはある。ただ実際やるとなると数の問題になるよなあ。
日本は過密だからなあ。
ああ、あと細かいけど、海外留学の奨学金をかなり大きく出すと言う手はあると思う。
すごくすごく長期的に見れば、アジアの中で、日本と緊張関係になった時、最も脅威が大きいのは
中国だと思うから、アフガニスタンとパキスタンが親日的だというのは、とても大きいと思います。
847 :
71:01/09/26 10:30 ID:O7v9AK3I
>>78 >>80 >>82 遅れました。スレの流れも掴めませんがレスさせてください。
彼の両親は、もちろん一時の激昂した気持ちで言ったのでしょう。
そんなこと許される筈もなく、深い憤りを胸に今日も尋ね歩いているでしょう。
私は戦争反対です。たとえ知り合いが被害に遭っても、
今回の事件を戦争に発展させてしまうことに反対です。
世界で唯一の平和憲法を持ち、土下座外交と云われながらも
半世紀維持してきたこの国の国民である事を誇りに思っています。
でも、もし自分の肉親がテロの犠牲になったら、
きっと彼の両親と同じ思いに至るでしょう。
たとえテロリストが裁きを受けても、
きっと一生涯恨み憎しみを抱き続けるでしょう。
でも、その恨みは自分限りでおしまいです。
自分の子孫には一切語らず、言い伝えることはしません。
報復の連鎖を断ち切り、次世代に平和な世界を残すためには、
抑止力でもなく、話し合いなんかでもなく、恨み憎しみを根絶することしか
方法が無いと思うから。
長くなりました。意志薄弱というご批判は、甘んじてお受けします。
848 :
842:01/09/26 10:38 ID:/Z2JboQw
>>845 いや、別に、そんなに正反対の立場じゃないと思うけど、
自衛隊が大きな戦力なのはその通りだと思うよ。
予算規模だったら世界で有数だね。コストパフォーマンスは悪いけど。
法律変えないと外交に生かしづらいけど。
んでもね、戦力がなければ発言力がゼロになるかと言えばそんなことはないよ。
>外交政策と経済援助方針と軍事力は切り離して考えることが
>出来ない
とおっしゃる通りで、経済力もパワーとして使えるからね。
現在の日本が使える外交手段は、自衛隊よりも経済援助だと思うよ。
そして外交政策は、自衛隊よりも経済援助を使うべきで、出すときに
金と一緒に口を出すのが小泉さんの役目だと思うんですけどね。
いや「何でもします」って言ってたように見えるけど。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:40 ID:00mY3ZAs
>>846 憲法に関してはどっちもどっち。
両方(集団的自衛権の行使可能説、国連軍参加可能説)
とも同じ程度の少数説。
影響力無し。
ただ、政府見解からの変更は前者の方が容易。
ちなみに、難民に関しては
下手に大量に受け入れると
日本の中に確実に二等国民を生み出すからね。
それはヤバイんじゃないかと。
在日の人等は見た目かわんないから帰化すりゃおわりだけど
あの人等はコーカソイドだからね、見た目でわかってしまうし。
中国脅威論はある程度賛成するけど、
パキスタンは中国により好意的だし、
アフガニスタンはそれどころじゃないでしょう。
多弱同盟は基本的に無力と考えた方がいいのでは。
中国挟撃を考えているのなら、あまりにも
あの2ヶ国は弱すぎるって。
アフガニスタン、パキスタンは安全保障面より
経済面での利益を考えた方がいいと思うのだが。
カスピ海の石油・天然ガスは魅力的だよ。
安全保障でいうならインドがイイかもしれないね。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:48 ID:00mY3ZAs
>>848 >いや、別に、そんなに正反対の立場じゃないと思うけど、
同意。
ちなみに、小泉さんに関しては難しいんじゃないかな。
今回程度の声明はリップサービスで出さないと
アラブ諸国にも劣るという評価を受けかねないという
危惧が恐らくあっただろうし。
金を出すなら、口を出すって言ったって
「カスピ海の利権よろしく」とかちょっと口にはだせんでしょう。
あれが限界じゃないかな・・。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 10:55 ID:pO6GEl22
結局結論は平凡何だよね。
テロは処罰されるべきだが、証拠も無しに処罰してはいけない。
アメリカはその要件を満たすべきである。
今回の事件単独ならこれで構わないんだが、
アメリカ、ラディン両者の過去を考えると、もうとっくに戦争状
態だったんだね。
俺達が気付かなかっただけで。
ラディンとCIAもズブズブの関係だし、犠牲者には哀悼の意を表
するが、正直なところ、アメリカ政府にはシンパシーを感じない。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 11:02 ID:00mY3ZAs
>>851 まあ、そんなところだろうね。
大体どの国もそれと似たようなこと言ってるし。
あと、別にアメリカ政府にシンパシーを感じる必要はないんじゃないの?
外交ってそういうもんじゃないし。
報復賛成派も別にシンパシーがどうのってのは少ないだろうね。
まあ、お互い利用しあってそれなりの結果を出すことを目指すのが一番。
ただ、どの国も今回あんまり選択肢無いのも事実だけど・・。
853 :
833:01/09/26 11:07 ID:XHNtukIM
>>842 <戦時なら、あの傲慢なアメリカが、パキスタンの力を借りざるを
<得なくなりサウジアラビアがどういう発言をするかに一喜一憂したりするのだ。
逆だよ。パキスタンの苦悩を理解できないと、この問題は語れない。
また、タリバンと国交断絶したサウジアラビアも、他に選択の余地が無かったはず。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 11:19 ID:00mY3ZAs
>>853 まあ、パキスタンは
国家予算の約八割が国債償還と軍事費
というひどい状態だったからね。
日本とアメリカの
飴(経済制裁の事実上解除)と鞭(さらなる経済制裁)
にはもう屈せざるを得ないというのは事実だよね。
マジで国滅びるね、拒否すると。
しかし、これを受けると
ただでさえ基盤の弱いムシャラフ軍事政権は
タリバン支援によって得たパシュトゥン人の
支持を失うってことになるからね・・。
つらいねえ。
サウジは元々選択の余地がないでしょう。
だってアメリカの支持であそこの王政続いているようなもんだし。
原理主義者を叩けるんなら
そんなに損はないかなと思ったかも。
ただ、イランの二の舞になると言う危険性はあるか・・。
こっちも苦しいなあ・・。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 11:20 ID:/Z2JboQw
>>842 ああ、まあそれでもいいけど、
戦時の方が、小国の発言も重くなるのに変わりはないと思う。
サウジに多くの選択肢があったわけじゃないのも確かだし
国交断絶は苦渋の決断のはずだが、
サウジの断絶のニュース聞いたブッシュ完全に舞い上がって喜んでたよ。
スレの流れをさえぎってスマソ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 11:27 ID:00mY3ZAs
>>855 平時、戦時と言う区別で発言力の
比較をするのはあまり良くないと思うのだが。
平時にアラブ諸国は石油価格の操作で大きな力を持ったし、
発展途上国がつるんで深海底条約を成立させたこともあるしね。
逆に戦時になってあっさり踏みつぶされた
ラオスとかカンボジアとかもあるしね。
要はその国のケースに応じた戦略的価値が重要かと。
ケースバイケースってことでしょう。
857 :
833:01/09/26 11:35 ID:XHNtukIM
>>855 当事国と傍観国 平時と有事の区別が大事。
当事国の場合、戦時下で小国の発言が重くなる訳が無い。
なお、傍観国がいつ当事国になるか分らない。
ブッシュの反応は、一銭も掛からんパフォーマンス。
858 :
:01/09/26 11:54 ID:OmVsP5tk
孤立主義の傾向を強めていたアメリカが
国際協調を意識せざるを得ない事に意義があるのでは?
859 :
名無し:01/09/26 12:00 ID:vDOJkAT2
報復を断念すれば、第二波、第三波のテロは来ないのか?
テロにも色々あるが、今回のは、最後の一線を越えてしまった。
テログループにとっては、躊躇するものは何もないわけだ。
核でも何でも手に入れば今後使うだろう。
オウムの100倍くらいの組織と考えた方がいいだろう。
話し合いなど不可能だ。
日本も後方支援が出来るかどうか何ていう低レベルの話をしている時ではない。
最早、外科手術で取り除くしか方法はない。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:01 ID:eAkVpVjM
病は気から
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:04 ID:00mY3ZAs
>>859 別に異論ないよ。
ただ証拠無しに叩いても意味無い、とまあそれだけ。
間違えましたじゃあまりに間抜けだからねえ。
まあ、アメリカが証拠出すまで気長に待とう。
いずれにせよ、なるようになるっしょ。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:05 ID:OdjIJlE2
報復をすれば、第二波、第三波のテロは来ないのか?
テロにも色々あるが、今回のは、最後の一線を越えてしまった。
テログループにとっては、躊躇するものは何もないわけだ。
暴力での脅しなど不可能だ。
863 :
名無し:01/09/26 12:08 ID:vDOJkAT2
>>861 >ただ証拠無しに叩いても意味無い、とまあそれだけ。
>間違えましたじゃあまりに間抜けだからねえ。
そりゃそうだ。
異論なし。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:09 ID:00mY3ZAs
>>862 来るかもしれないが、今回の事件の処理はそれしかないでしょ。
犯罪者に刑罰を与えても本質的な解決にならないからって
犯罪者を野放しにしようって国はいないでしょ。
それと同じ。
まあ、今回のは刑事法でいう特別予防をやるってわけで
一般予防の話はかなり長期的な話になるだろうね。
でも、それは今回の話とは別の話。
865 :
:01/09/26 12:10 ID:OmVsP5tk
>>862 同意。外科手術で取り除けると考える根拠がわからん。
866 :
:01/09/26 12:10 ID:UDtGaVzE
テレ朝みろ
867 :
nanashi:01/09/26 12:10 ID:0FNCa6UY
今すぐテレ朝見るべし。タリバンの処刑シーンやってる。
868 :
859:01/09/26 12:11 ID:vDOJkAT2
>>862 >暴力での脅しなど不可能だ。
だから実力行使やむなし。
869 :
:01/09/26 12:12 ID:OmVsP5tk
>>864 今回の事件は実質的には戦争だ
犯罪者の処罰とは違う
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:12 ID:eAkVpVjM
タリバンの要求をのんでラディンを引き渡してもらえば、報復無しで
片づく。アメリカにそんな真似はできない事は明らかだが。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:19 ID:00mY3ZAs
>>869 で、今回のテロをやったもん勝ちにすると。
そりゃ無いだろう。
それこそ第2第3のテロを招く。
大体実質的に戦争というのだったら、
国際法上はアメリカの自衛戦争だろう。
他国が文句いう筋合いは全くなくなるぞ。
(実際無いんだが。)
あと、比喩という言葉を知ってるかな?
どちらかというと広域犯罪に限りなく近い
テロ行為に関しては犯罪者の比喩を使うのがいいと思うのだが。
872 :
nanashi:01/09/26 12:20 ID:0FNCa6UY
>>870 そうかなぁ。アメリカは出来るだけ攻撃を引き伸ばして
ラディソが引き渡されるのを待ってる様な気がするけど。
そもそも報復しても軍事産業関係が潤うということ以外に
米に利は無いと思うが。それに保険業界や金融業界の受ける損失を
考えればとても口実作りをしているとは思えん。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:21 ID:eAkVpVjM
>>871 それがあるから、アメリカは軍事力を行使するしかないんだよね。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:24 ID:00mY3ZAs
>>873 いや、多分引き渡してもらうってのは考えてはいるんだろうけど・・。
(これでも処罰することはできるからね。)
なかなか、難しいよね。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:25 ID:eAkVpVjM
>>874 アメリカに屈する形でなければ、アメリカ自身が満足しないだろうね。
876 :
:01/09/26 12:29 ID:GJUUrYXI
引き渡しゃー良いのに。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:33 ID:OdjIJlE2
>>868 >>暴力での脅しなど不可能だ。
>だから実力行使やむなし。
実力行使をするとテロリストが居なくなるとでも?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:36 ID:eAkVpVjM
報復ではなく和解の方がテロは減ると思う。
が、それはアメリカが戦後行ってきた正義をことごとく否定する事に
なると思う。その覚悟がアメリカにあるか?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:41 ID:nr/iwJVk
「ロンドン・ドッグス」を見た。
報復賛成の方が平和ボケなんじゃなかろうかと思った。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:42 ID:00mY3ZAs
>>879 ラディンを引き渡してもらって
テロリストとして裁く。
しかも兵士の損害はゼロ。
アメリカの正義も満足するっしょ。
ただ、可能かどうかは微妙。
何せアメリカが幾らのぞんでも相手のいることだし。
タリバンの要求の
中東全域からの米軍撤退なんか受け入れられるわけないっしょ。
逆ハルノートでっせ。
なんでテロの被害国がそこまで譲歩せなあかんのかって話になるでしょ。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:44 ID:XuOpWp5.
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:44 ID:1mzX5ets
話題がそれるけど、アメリカがアフガニスタンに親米政権樹立しても
維持するのは大変だと思う。
周辺国が、イラン、パキスタン、インド、ロシア
中東に次ぐ紛争地帯じゃない?
今のアメリカにそれだけの力があるのか疑問。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:46 ID:DvtQtzOg
「戦争賛成、俺は行かないけどね。」
vs
「戦争反対、俺は行きたくない。」
どっちが卑怯?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:46 ID:eAkVpVjM
>>881 アメリカとロシアにもてあそばれたアフガニスタンからすれば、アメリカの
一方的な要求こそ受け入れてたまるかって感じなのかな。
賛成反対に関わらず、報復の方に流れが行ってる。
タリバン引き渡しそうに無いし。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 12:49 ID:00mY3ZAs
>>885 さあ・・、単に理性的判断が出来なくなってるだけかも。
もうやられると思ってやけのやんぱちになってるのかもね。
いずれにせよ、難しいね。
正直、
特殊部隊が拉致−裁判−終了
ってのがまだ現実的かも。
何考えてんのタリバン?テロリストかくまう何て理解できないんだが。
戦争狙ってんのか?
そりゃ、サウジも見放す訳だよ、危なくてしょうがない。
これは戦争だ 一年戦争のようなスペースウォーだ
あの悪夢が帰ってくるのだ。
ジークジオン
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:16 ID:TdKucLpQ
>>886 そうでも無いと思うよ。確証は無いけど、少なくとも、アメリカ上層部の一部は、
ビンラディン引き渡してもらうって路線で考えてると俺は思う。
ブッシュは「忍耐」などと軽く言って、単純な国民もそのつもりらしいけど、
実際に経済に深刻なダメージを受けた時に国民が忍耐してくれる保証は無い
からね。ブッシュ政権の命取りになりかねないし、そのことはブッシュはともかく
ぱうえるとかは理解していると思う。
10月中旬までに、ビンラディンをなんらかの形で引き渡させるのが理想だ
ろうね。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:17 ID:TdKucLpQ
>ビンラディン引き渡してもらうって路線で考えてると俺は思う。
それがだめなら「特殊部隊が拉致−裁判−終了」で、
最悪が報復攻撃って筋ね。
>>890 パウエルさんはそうみたいだよな。
ベトナムみたいな事態は避けたいんだろう。
帰ってきた兵士がPTSDになっちゃて、
失業者が溢れる問題が繰り返されるかもしれんし。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:25 ID:yYCWcDi.
ところでアメリカの暗殺法案には皆賛成なの?反対なの?
上の方のレスで「拡大解釈するような恣意的な発言があったのなら問題だが」という
ようなのがあったけど、恣意的な発言がなかったら問題ないというようなことでも
ないような気がするんだけど・・・
こんな法案が通るようだったら、それこそ法治国家の看板を下ろしてもらいたい。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:27 ID:TyfSYBII
>892
しかし、あれだけ大騒ぎして国民煽って、落とし所がそこかい(笑
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:28 ID:xXEnj5aU
命よりも信念と名誉を重んじる人々が居る。
何より日本人が理解してやらんといかんところじゃないか?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:29 ID:00mY3ZAs
>>894 まあ、いいんじゃネーノ。
当面めでたし、めでたしってことで。
>887
ちょっと軍事的な話になるけど、
ラディンがカブール以外の場所に潜伏しているなら、
偵察要員が居場所確保、監視
↓
特殊部隊による強襲。空からの支援。
↓
ヘリなどによる回収、撤退。
という流れが一番被害が少ないと思う。
ただ事を迅速に済ませるなら、空路を使わなければならないわけで、
これが領空侵犯。
タリバンが見て見ぬふりをすればここで終わるけど、そこで反撃を
開始すればまず全面戦争になる。
タリバンが大人しくしててくれれば、結構うまく解決するんだけど、
どうかなあ。
>>894 戦意を沈めるのはこれが一番っぽい、問題はいつ使うかだよな・・・。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:38 ID:00mY3ZAs
>>897 裏でラディンをアメリカに売ることを
タリバンが決めてたらそれがいいと思うなあ。
それだったら両方ともメンツを潰さずにすむしね。
まあ、タリバンが結構悪辣な連中であることを祈る。
それだったらこの手の作戦に賛成してくれるだろうからね。
900 :
833:01/09/26 13:41 ID:XHNtukIM
ラディンを処刑して終了。
第二、第三のラディンが出てくるとアメリカは考える。
この先、常に同様なテロにさらされる恐怖に、アメリカが耐えられるか・・・。
テロの完璧な防御はない。アメリカでなくても困るな、正直。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:41 ID:xXEnj5aU
>>899 ありえない・・・
イスラム社会では一度受け入れた客人を裏切る事は絶対、無い。
だからこそ裏切ったアメリカに敵対心を持っている。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:45 ID:00mY3ZAs
>>901 いや、わかってるって。
でも、ただの原理主義を騙った
金絡みの連中であるという可能性もゼロではないからね。
(個人的にはゼロだと思うが。)
まあ、思いっきり希望的観測です。
でも、国によってはやるかもね。
結構裏切りは十八番だからね、イスラム諸国は・・。
903 :
901:01/09/26 13:48 ID:xXEnj5aU
イスラムに「裏切り」を教えた西洋諸国に全責任を
負って貰うって事で。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:51 ID:00mY3ZAs
>>903 でも今回はまさにその「裏切り」が欲しいんですが。
「教えといたかいがあったなー」
と言う心温まる話で、終了ってことで(笑)。
テロリストの責任はテロリスト自身が追えばよいのであって
イスラムがどうとか西洋がどうとかいう話ではあるまい
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 13:59 ID:TdKucLpQ
907 :
901:01/09/26 14:00 ID:xXEnj5aU
>>904 裏切り方によりますね。
みんなビンらディンについたりして(w
>>905 同意。しかし自分の意見に強制的に耳を向けさせる事が
テロの意図だとするならば、今回ほど成功したテロが
他にあるだろうか?この挑発に乗りまくってる某大統領逝ってよし
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/26 14:19 ID:NPgXCwqg
何でここで、平和ボケの格付けしなけりゃならないのよ?
賛成派も、反対派も、結構真剣に考えていてどちらも、ボケちゃいないですよ。
大概において、反対派の意見は正論じゃないですか?しかし、なぜ、今回の事件がおきてからここぞとばかりに主張するの?
賛成派の人だって、この事件がなければ、殆ど反対派の意見に賛同する人は多かったはず。
反対派の意見をじっくり考える為にも、早くテロの脅威を取り除かなくてはいけないと思います。
そもそも、話し合いで解決できない組織がテロという武力行使に出できたわけだから、反対派の意見のようにしたとしても、また、意見が通らなければ再びテロ行為に出る可能性は高いでしょう。
今回の多くの犠牲者の方々も、おそらく、生前は武力行使なんて反対という方は多かったと思います。しかし、不幸にも犠牲になってしまった。つまり、殆どの先進諸国の人が武力行使に反対していているなかで今回のテロ事件がおきてしまった。
賛成すれば、また、同じ事の繰り返しだというが、反対派の意見にしても、明日からテロの危険を回避できる保証もない。
となれば、要は武力行使であれ、話し合いであれ、テロを今すぐ撲滅するのは難しいということになってしまう。
どんな立場であろうと、先進諸国の人たちは、武力行使なんてしてはいけないと考えるのと同様、テロ行為も許されるものではない。
人間が癌の病にかかったなら、まず、腫瘍を切除するでしょう。そして、それが再発しないよう生活態度を改める。生活態度を改めて癌を克服する場合もあるが、それは、早期発見の場合。
癌の症状がでてきたなら、やはり、切り取らねばならない。何故、癌に犯されたかを考えるのはそれからなのではないでしょうか?
やはり、今回の癌(テロ)は切り取るのがまず最初のように思えます。それから、再発しないような策を考えたほうがよいのではないでしょうか?
>>855 同意 異議なし
>>857=833 ブッシュの反応って、援助策を発表してスピーチした小泉が一緒にいる時に
「日本の援助策よりもサウジの方策転換がうれしい」ってメディアに発言したのよ。
あれを、パフォーマンスでやってるなら、外交資質なしというか、日本軽視を
露わにしすぎ。
>>908 このスレッドで1000のうち、何度もそういう意見が出てループしちゃってるのよ。
●癌は切るしかない
↓
●イヤ切っても再発する、お腹開けて癌がなかったらどうする、良い部分も一緒に切るのか?
↓
●じゃ他に方法があるのか、癌を放置するのか?
↓
● 誰も放置するとは言ってない。ちゃんと検査して癌を見極めて、
家族の了解もとって、手術後の対策もしてからの方がいいと言ってるだけだ。
↓
●そんな悠長なのは、癌を増長させる。オレに移ったらどうするんだ。切るのに反対するな。
↓
●いや、手術自体には反対してないがな。あの先生は乱暴なので有名なんで、
ひとりでやらせると危ないって言ってるんだわ。胃を取りだそうとして内臓全部取りかねないがな。
↓
●でもやっぱり切るしかない。
↓
●あんた、人の話、聞いてる?
【次のスレッドでも、このループは続くことが必定】
ああ、もうオレもボケてるな。
>>855に異議なしじゃ自分に賛成してるだけだ
発言者855は、
>>856に異議なしです。
>>910 切ってなおかつ放射線、抗がん剤、怪しげな民間療法、
といった万全の構えを取れば何の問題もないよ。再発なし。
人体と違って母体の衰弱死という事態はありえないし。
あと、一人でやらせると危ないなら、
尚更進んで助手が付く必要があるだろうね。
だってあの先生は周りの声を一切聞かないんだから。
>だってあの先生は周りの声を一切聞かないんだから。
手術制止の声ね。
914 :
T: