また韓国が

このエントリーをはてなブックマークに追加
248 
>230
それがですね、発言〜訳〜報道と、間にワンクッションおいてしまうと
意外ととんでもない方向に報道されてしまうこともあるんです。
たとえば、あるイチローのインタビューを聞いていましたが、その通訳は
かなりいい加減なものでした。
彼の本心がきちんと伝わったかというと、疑問に思いました。
それと同様です。
インタビューでは、日本語と出来れば英語での対応が望ましいのでは
ないかと思うわけです。
きちんと伝わる言語で言明する以上、わんきょくは難しくなるのでは
ないかと思うわけです。

しかし理解していただけないところを見ると、私考えは勝手なのかもしれま
せんね・・・。