また韓国が

このエントリーをはてなブックマークに追加
225 
>210
今はインターネットで多くの国の人と手軽に会話できるようになりました。
実際、ヤフー等を見ているとアジアの方がたくさん参加されています。
例の靖国参拝に関しても、多くの意見が英語でやりとりされていました。
もし、アジアの文化にまったく先入観の無い欧米人が、そういったメッセージ
を目にしたらどうなるでしょう?
やはり目に入ったものを信じてしまうわけです。
「正しいものは、黙っていても皆わかるものだ。」
というのは難しいかもしれません。
やはり主張していかないことには・・・・・・。
これは日本人の価値観かもしれないので難しいかもしれませんが。
とにかく、韓国や中国の方は主張が激しい。
反対に日本の方はびっくりしてしまうほど、主張が無い・・・。

北方領土の問題にしても、日本人は国民単位で韓国に非をとなえても
よさそうなものなのですが・・・。
なぜなんでしょうか、209さんのおっしゃるように問題意識の欠落
と主張していけるだけの十分な言語力に乏しいからではないかと思う
のですが・・・。

私は日本が大好きです。
なんとなく世界から叩き物にされている今の状況が歯がゆいのです。