山崎幹事長、中国に対するODAを検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
168極東板にも書いたけど
日本から中国への援助の一部を並べてみよう

衛生院、母子保護院、身障者活動センター、聴覚障害者センター、リハビリ設備、
医薬研究所などの建設・医療条件改善・医療機材供与・医療機械整備、
水道、飲料水供給、上水道改善、給水プラント、小学校、中学校、再就職支援センター、
茶技術トレーニングセンター等の建設、物理化学実験室、再就業センター職業訓練設備、
貧困支援、砂漠化防止、環境美化、防砂林整備、電力供給の改善、災害支援センター……

                             参考:『日本人よ!胸を張れ』(祥伝社)

中国から日本へ

トキ、パンダ、「評価する」とのありがたいお言葉、ミサイルの標準、
「侵略戦争が中国および中国人民に与えた重大な損害から見れば、
 日本が対中ODAでいくら援助しても中国にとっては賠償のごく一部であり、
 受け取るのが当然である」(項懐誠財政相、2001年1月8日)との鋭いご指摘……

ああ、もう多すぎて書けない。