開き直ったDoCoMo

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無しさん
>>123

> むしろ平等に扱うべきだろう。

その通り。だから「公然に言及することが」ないんだよ。

NTTグループでなくとも、発信者が受信者に被害を与えたら、
それを媒介する通信事業者も被害者だと思いますよ。
通信事業者は通信の内容に関与できないんですから。