英紙、社説で靖国他取り上げる

このエントリーをはてなブックマークに追加
511o
民主主義国かどうかなどというイデオロギーはわれわれ日本人にとってみれば
どうでもいいんだよね。
ただ、中国は約束を守らない国だから投資は難しい。
国際投資公司に対する投資について政府が債務保証すると約束しておきながら
破綻するとその約束はあっさりと反古にされた。日本の金融機関はそれで数千億円
すったんじゃなかったっけ?
もちろんその約束をしっかりと文章化しておかなかった日本企業のナイーブさ
というか国際投資能力のなさも問題ではある。
しかし、日本政府が中国に対して弱腰である現在私企業が中国に対して本格的な
投資をするのはリスクが高いのはたしかだろう。
投資するとしても5年以内に回収できる程度の計画しか立てられないと思う。
そのリスクを無視してのめりこむとヤオハンの二の舞になるだろう。