韓国!北方領土沖でサンマ漁操業開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
590 
>>575いや。あたらしいカードが生まれた。このまま二度と三陸沖での操業許可証を発行しない、というカードが。

もともと三陸沖での操業許可が海洋資源に資源に乏しいカンコクに対する配慮(多分に日本の戦争責任、「未来的思考の日韓関係」を人質にとられた)の色彩の強いものだったから、カンコクの方にはもともと具体的なカードが無かった。

日本が無理をしてでも「未来的思考の日韓関係」を手に入れたい(らしい)という大前提の元に日韓の交渉は今まで築かれてきたわけで、教科書問題、靖国問題と見て日本政府が本当に「方針転換」をしようとしているならば、カンコク側の切り札はすべて無力化する。もともと国力が大幅に違ったわけだから、アメリカみたいな傲慢な交渉を吹きかけることも不可能じゃない。(いっとくけど、中国にはさすがにそこまでの威力は無いよ、あくまでも対韓での場合)

「未来的思考の日韓関係」を人質に取られるというしがらみから開放されると、日韓関係には天地がひっくり返るような転機が訪れる。でもどうして最近日本政府がこうも強気なのか・・・世代交代、かねえ。