知覧で小泉が泣いた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
558名無しさん23
特攻隊員及び参戦し敢然と敵兵と対峙した戦没者を「犬死に」だの
「無駄死に」だの言ってる連中の事を気の毒に感じる。
戦争は避けられるなら避けた方が良い。またひとたび、開戦とな
ったら、負けない方が良い。しかし負けたらお終いで、勝者がすべ
て正しく、敗者がすべて悪かったとという事ではない。敗戦に処し
て、昭和天皇も、東条英機も、そして多くの国民も、自らの生命を
投げ出しても、守ろうとした「なにもの」かがあった。

 その姿勢において示される敗者の尊厳によって、勝者の尊敬を受
けることもある。一国を国際社会の中で、存在感あるものにするの
は、こうした自尊自立の精神である。決して国の大きさや経済力、
武力、戦争の勝ち負けといった物理的な要因だけではない。

ポツダム宣言受諾時に戦勝国側は日本を分割統治するつもりだった。
それがなぜGHQによるオキューピッドになった?
米国が一番力があったからだなんて事を言う馬鹿たれはまさか居ないと思うが・・・。