プライドだけは一流!川島裕外務次官って何様?

このエントリーをはてなブックマークに追加
430名無しさん23
柳井アメリカ駐米大使は6/6、「アメリカ側は不信感を表しており、領事館にも問い合わせを受
けている。これでは外務省の訪米の見通しは立っていない。訪米は閣僚だけでは不可能で、
゜事務方との信頼関係の回復が不可欠。」と語り、領事館だけでは訪米を実現させることがで
きないと示唆した。
加えて、現在の事態について「極めて異例である」として、田中外務大臣に対しての非難を定
例記者会見で行っている。

それについて福田官房長官が不快感を表したのは報道の通り。

しかし・・・・
アメリカ側はきょう6/7、田中外務大臣との会談に前向きな回答を行い、また、複数の高官が
記者会見によっても、外務大臣の訪米について時期を検討していると明らかにしている。
「不快感」とやらはみじんも漂ってこない。

つまり・・・・・
柳井は「訪米を実現させたいのなら外務省の機密費など使い込み疑惑を突きまわすのはやめろ」 と言っているわけで、
しかも、「アメリカはご機嫌が悪いようで我々が動かなければ会談などはしてくれないよ」 と脅しているのである。

ふざけんな!!! 汚職の上にまたも嫌がらせか、この「最高実力者」柳井のクビを即刻切れ!!!

毎日パーティーづくしで、こっちの税金を湯水のように使い、緊急時には情報収集は在留邦人が
何人だなどとしかいえないブァカめ。



      なお、田中批判、外務官僚擁護発言は全てボォケ関係者自作自演とみなします