三軒茶屋加害者の父のとんでもない発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
32原則、殺人は死刑に!
少年法は、法律であって、倫理・道徳の基準となるものではない。
法律上は原則的に、大きな違法に対する小さな違法も違法となるが、
倫理・道徳上はそうではない。大きな違法を犯した者が小さな違法を利用して罪を逃れることは許されない。
まさに、「法は守る人が守られる」
ドキュソ親父は、まず、何故自分の子の名前が公表されることが心配なのかを考えろ。
普通の少年ならば、テレビに名前が出ることは有名になれるので寧ろ嬉しいこと。
にも関わらず、それが嫌だということは、やはりその前提に疾しいことがあるからだろ。
元の原因は息子自身だということくらい判れ!
そして、そんな息子に育てた自分に対して自責の念にかられるのが普通じゃないか!