−−北海道女子高生失踪事件最新情報−−

このエントリーをはてなブックマークに追加
56室蘭市民
この事件、マジでいたたまれないです。私は彼女と同じ中学、高校の
出身であるだけに、まるで他人事ではない。絶対に生きていてほしい。

東町と中島町の関係について、一部で「自宅と反対方向」という報道が
なされているようですが、これはミスリーディングです。

まず、位置関係を説明します。

・彼女は室蘭市街から北西に約十`の住宅地「白鳥台」に住んでいます。
・中島町は、室蘭市の最大の繁華街で、ここには、丸井今井、長崎屋
などの大型店があるので、高校生がよくたむろしています。
・東町はJR室蘭本線を挟んで中島町の南側に位置しています。東町
には、室蘭サティ、栄高校、バスターミナルがあります。

白鳥台から東町に向かうためには、中島町を通ります。
逆に、東町から白鳥台に向かうためには、中島町を経由しなければ
なりません。

つまり、ルートとしては、「白鳥台−中島町−東町」だということを、
覚えておいて下さい。

確かに中島町は彼女の自宅と東町とを結ぶ直線上には位置していません。
しかし、だからといって、彼女が、「自宅に帰ろうとせず、あえて「自宅
と反対方向」の中島町に寄っていた」との認識は、誤っています。

問題は、中島町が、自宅と反対方向にあるのかどうかということです。

白鳥台と市街地を結ぶ交通手段はバスです。(JR崎守駅利用の線も
考えられますが、崎守駅は白鳥台から多少距離があり、列車の本数も
少ないことから、その可能性は極めて低いと考えられます)。

となると、彼女が普段通学に利用していたバスは、道南バス系統番号55
番「白鳥台−(中島町経由)−東町ターミナル」しかありません。つまり、
バスで学校、サティのある東町に行くには、中島町を必ずとおらなければ
ならないのです。当然、逆も真で、東町から自宅に帰るためには、中島町
を経由しなければならないのです。

従って、彼女は「わざわざ」自宅とは反対方向の中島町に出かけた」という
のは、間違っています。おそらくは、東町のサティで用を足して、自宅に帰
るバスに乗ったが、(定期なのでお金もかからないので)、ちょっと中島で
降りてみた」というのが正しい解釈になると思います。

あるいは、サティ前から中島町までは、バスに乗らなかったかもしれません。
サティ前から中島までは、歩いて15分ほどですから、それほど苦になる
距離ではありません。サティに寄った後、中島でちょっと遊んで、そこから
バスに乗るつもりだったのかもしれません。