牛肉は危険!フランスで狂牛病大流行!

このエントリーをはてなブックマークに追加
408あのー
牛海綿状脳症(BSE)とクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)
http://square.umin.u-tokyo.ac.jp/~massie-tmd/infcrv.html
の、「狂牛病の正しい知識:初学者向け解説 (2000/11/21改訂) 」
を読んでごらん。
狂牛病は牛肉から感染する可能性は極めて低い。むしろ、内臓系の
抽出物を摂取したり(ある種の成長ホルモンとか)、NewCJD患者
の硬膜を移植するなどから感染した例が多い。フランスやイギリスの
牛肉が日本に入って来ない(はず)以上、あまり神経質にならない
方がいいのでは。日本は以前からイギリスから牛肉を輸入していないし、
狂牛病のニュースが出て、その由来物の輸入も早くから禁止したはず。
さらに、
http://square.umin.u-tokyo.ac.jp/~massie-tmd/bsecjd.html
「英国産の牛血清入りの培養液で製造された経口ポリオワクチンが
感染源であった可能性が示唆されている.英国産の牛血清は1993年
まで経口ポリオワクチンの製造に使われていたという.
特にvCJDが若年者に多いことからも,ポリオワクチン犯人説が検討され
ている. 」に注目。