自殺ってそんなにいけないことなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
214りんね
ああそれと、死後って完全に命が平等に考えられるので、一生のうちで「蚊」を
100匹殺したおばさんと、「人間」を100人殺したおじさんとでは、
全く同じ扱いになります。ただ、それによって第1志望になれない、みたいに
なることはなく、待つ時間が長くなるってだけです。つまり、殺した数が多い程、
次に「生」を受けるまでの時間が長くなるだけです。っていうか「生」を受ける時は
必ず記憶を完全に消されるので(僕は例外でしたが)、進んで死後生活を楽しんでいる人の
方が圧倒的に多いです。というか死後の時にちょっと話した、元・思想家の方の考えで
面白いのがあって、「死後こそが本当の生」と言ってる人がいました。確かに新しく
「生」を受ける時は記憶を完全に消されるし、そうかもな〜と思いました。
死後は「生」を受けた時の記憶全てが復活しますからね。100回以上も様々な生き物の
人生を味わった人とかとも話せますし楽しかったですね、死後。だけど死ぬスリルがない。
いつ死ぬか分からない、何かを犠牲にしてまで生きなくてはならないこの「生」の魅力は
死後にはありませんでしたね。