スーパー初心者のためのMSNウイルスすれ。3

このエントリーをはてなブックマークに追加
545初心者
すみません、初心者です。
過去ログも見ましたが、解決法が分かりません。

昨日トレンドマイクロのオンラインスキャンで、
C:\WINDOWS\TEMPにニムダ感染の反応が出ました。
readme[1].emlというファイルも検索ヒットしました。
ブラウザはIE5.5SP2です。
メーラーはOutlook Expressです。

マカフィーはインストールしていましたが、あまり更新して
いなかったため、この際削除しました。
その後ノートンのAntiVirus試用版&定義ファイルをDLしたのですが、
スキャンすると反応がなく、readme[1].emlファイルも
消失していました。
何回もオンラインスキャンやノートンのスキャンをしたの
ですが、反応がありません。

勝手にウイルスが消滅なんてあるんでしょうか?
それともどこかに潜伏しているのでしょうか?
どなたか御教授をお願いします。