携帯電話がこれだけ普及したのになぜ安くならない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
145妄想屋
年がばれますが、自分はPC−6001(初代)を定価89,800円で買いました。
8ビットCPUの、メモリ16KB・・・・・・・
拡張メモリカセット(+16KB)も買ったけど、値段忘れました。

今考えると、Palmやシグマリオン以下の性能の機械に、なんでそんな
阿呆みたいな値段ついてたのかなぁとも思うけど、当時はそれでも
「家庭にパソコンが!!」ってな感じだったんですよね。