最初の生命ってどうやって出来たの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 絵本作家(catv?)

生命の連続

やっぱり一番幸せな気分にしてくれたのは孫だね。孫のかわいさは本当に格別。でも、あっという間に帰省も終わって、またしばらく会えないなぁ…。
こんな心境で、Uターンする家族を見送った方も多かろう
▼おじいちゃん、おばあちゃんにとって孫は魔法使い。いとも簡単に心をわしづかみにされてしまう。孫を「特別」な存在と感じる理由があるそうだ。
ニホンザルの生態を研究している島泰三さんが「孫の力」(中公新書)で自説を披露している
▼ヒトの場合は、自分の老い=近づきつつある死=を感じ始める年齢になってから孫が生まれるケースが多い。
それで<祖父母は、自らの生命の連続を生まれてきた孫に感じて、心が震える>のだそう
▼今年4月に亡くなった劇作家・井上ひさしさんは「きらめく星座」のヤマ場の長台詞(ながぜりふ)で「人間は奇跡そのもの」とわたしたちにメッセージを送った
▼「宇宙に地球のような水惑星があること自体が奇跡」と語り、地球に生まれた小さな生命が数限りない試練を経て人間にまで至ったのも奇跡と説く。
そして「奇跡が積み重なった結果あなたもわたしもここにいる」「だから人間は生きなければなりません」と台詞(せりふ)は結ばれる
▼いくつもの命がつながって自分や家族がいる不思議に思いをはせる時があってもいい。送り火、精霊流しの日だ。お盆でこちらに迎えていたご先祖たちも天に帰る。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/246448.html
2 美術家(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:52:21.24 ID:KNm+RVpc0
まんこ
3 政治厨(catv?):2010/08/16(月) 17:52:28.10 ID:gsMTmfev0
SEX
4 海上保安官(三重県):2010/08/16(月) 17:52:30.67 ID:XbraFsoj0
偶然
5 警察官(岩手県):2010/08/16(月) 17:52:35.92 ID:LxlOOrSY0
ふぁっく
6 高卒(鳥取県):2010/08/16(月) 17:52:45.03 ID:7EWiJyeL0
最初の生命は鳥取様が作った
7 宇宙飛行士(神奈川県):2010/08/16(月) 17:52:46.91 ID:0E4rAC+q0
オナニー
8 イラストレーター(コネチカット州):2010/08/16(月) 17:52:48.57 ID:YGve3C4/O
気になる
9 仲居(東京都):2010/08/16(月) 17:53:30.00 ID:hR2NPYsJ0
電気的バランス
10 三菱電機社員(長屋):2010/08/16(月) 17:53:34.00 ID:+nN4tg7F0
最近おまんこしてんのか?ん?
11 通りすがり(九州):2010/08/16(月) 17:53:38.59 ID:1iSZPCxMO
宇宙から飛来して来た
12 絵本作家(愛知県):2010/08/16(月) 17:54:12.53 ID:v387iCZWP
♪最初のパンダは 白かった
13 はり師(関東・甲信越):2010/08/16(月) 17:54:14.12 ID:NVdh3rQ6O
アミノ酸がなんちゃらって火の鳥で見た
14 軍人(石川県):2010/08/16(月) 17:54:17.71 ID:olYcxN40P
自然発生したなら自分でも作れるはずだよね
15 軍人(群馬県):2010/08/16(月) 17:54:19.52 ID:onUFjphd0
そんなこと考えるなよ。コエーだろ。
16 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 17:54:21.63 ID:/exkLo1rP
>孫は魔法使い
絶えた
17 臨床検査技師(東京都):2010/08/16(月) 17:54:32.55 ID:ARMyZvuJ0
ニワトリが先かひよこが先か
18 もう4時か(京都府):2010/08/16(月) 17:54:47.07 ID:wqk6U/nZ0
真空よりもっと何も無い空間になると「素粒子」という物質が突然現れるのは解明されてる
その素粒子が集まった挙句俺らができた
19 実業家(大阪府):2010/08/16(月) 17:54:58.33 ID:/rfrK3wN0
宇宙から来たよ
その後分裂で増えた
20 臨床開発(東京都):2010/08/16(月) 17:55:09.62 ID:dI5joqkf0
それ以前に生命の定義が曖昧なので、
答えようがない
21 柔道整復師(長屋):2010/08/16(月) 17:55:09.46 ID:1vvPa7YV0
俺が作った
22 監督(山形県):2010/08/16(月) 17:55:14.73 ID:dQF7gmDw0
韓国人のビックバン
23 家畜人工授精師(catv?):2010/08/16(月) 17:55:27.61 ID:YC7BSizEi
室町時代だっけ?
日本発祥なんだよね
24 国会議員(奈良県):2010/08/16(月) 17:55:36.84 ID:u8WPVcD70
おとーさんとおかーさんが夜にお布団でレスリングさ
25 スリ(京都府):2010/08/16(月) 17:55:56.11 ID:AAJISq1V0
いまこんなスレ立てたらここの奴の餌食になるだろ


両生類の魅力
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281932026/
26 美術家(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:56:02.63 ID:KNm+RVpc0
例えば超巨大隕石が激突して地球が火の玉状態になってすべての生命が途絶えても
しばらくするとまた発生すんのかね?

つーかジャイアントインパクトの前にも生命が存在した可能性はどうなの?
さっさと教えろ
27 サラリーマン(山形県):2010/08/16(月) 17:56:04.85 ID:JsVvNEbn0
ワシが育てた
28 まりもっこり(catv?):2010/08/16(月) 17:56:07.48 ID:qc6I2+ok0
最初の生命ができても、子孫を残そうとか思わないと思うんだ
たぶん最初に1匹だけじゃなくて、蓮画像のようにブワアアアアアアって一気に何億匹も目覚めたと思う
そしてその中で「あー、孕ませてえ…」ってやつがいて、チンコが生えてきたと思う
29 プログラマ(アラバマ州):2010/08/16(月) 17:57:01.77 ID:2GDGKGxa0
このスレは荒れる
30 ダイバー(大阪府):2010/08/16(月) 17:57:12.29 ID:rXFjNOHh0
宇宙の始まりはチリから出来たって言うけど、そのチリはどこから出来たの?
31 小説家(catv?):2010/08/16(月) 17:58:21.75 ID:OMWkzbII0
最初の生命でさえ相手見つけて子孫残したというのに(ry
32 作曲家(北海道):2010/08/16(月) 17:58:28.32 ID:zVcj2MaV0
最初の生命のかあちゃん(Not 生命・レジ打ちのパート・パーマ)と
最初の生命の父ちゃん(Not 生命・ハロワ通い・パーマ)が
ビッグバンからちょっと経った頃、酔った勢いでセクロスして
ニョロニョロがまん丸に突撃して最初の生命が生まれた
33 軍人(静岡県):2010/08/16(月) 17:58:31.66 ID:YzwXBqgDP
水がありゃ生命が生まれるんよ?
34 芸人(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 17:59:07.09 ID:EP6jNxiMO
ドラえもんの映画がry
35 潜水士(石川県):2010/08/16(月) 17:59:17.20 ID:VBheG38j0
>>28
最初は単細胞生物が分裂しただけじゃね?俺と変わらないさ
36 詩人(神奈川県):2010/08/16(月) 17:59:25.87 ID:klwF59Gz0
火の鳥読めよ
色々捗るぞ
37 ツアープランナー(長屋):2010/08/16(月) 17:59:28.12 ID:29hyZPaE0
自己組織化と進化がどうのこうのでなんとかかんとか、
で、今の俺がある。
今までで一番納得いく説明だったけど、残念なことにちゃんと理解できなかった。
38 タルト(三重県):2010/08/16(月) 17:59:37.43 ID:gA8tKuWQ0
真空状態には何があるの?「何もない」があるの?
39 歌手(北海道):2010/08/16(月) 17:59:46.46 ID:HXUlhPkt0
火星
40 理容師(香川県):2010/08/16(月) 18:00:19.44 ID:h2hiGoar0
どの時点で生命と判断するかうんたらかんたら
41 宗教家(北海道):2010/08/16(月) 18:00:29.54 ID:isbVAs/70
最初の生命以来、幾度の大絶滅を乗り越えて数十億年続いた系譜が魔法使いとなった孫の代で絶えるかと思うと胸が熱くなるな
42 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 18:00:34.84 ID:TA87ihjVP
>>1
たけしの万物創世記全部見返してからスレ建てろよ
43 郵便配達員(東海):2010/08/16(月) 18:00:44.78 ID:doOJi9qCO
このスレも荒れそう
44 まりもっこり(catv?):2010/08/16(月) 18:00:46.64 ID:qc6I2+ok0
>>30
俺きいたことある
昔、地球は一つの大陸で、地震やらなんやらで分裂して今の状態になったって
チリは南米大陸だけど、昔はその大きな一つの大陸だったんだよ
つまりパンゲアだよ!!
45 演出家(静岡県):2010/08/16(月) 18:00:49.72 ID:cu//ImYN0
生まれてきとうなかった
46 きゅう師(静岡県):2010/08/16(月) 18:01:06.34 ID:cA+GcupN0
本当は悩んだり苦しんだり間違ったりする人間のほうが劣等
47 ファイナンシャル・プランナー(福島県):2010/08/16(月) 18:01:13.38 ID:QvNEE3km0
宇宙かららしいよね。DNAが右巻きなのは宇宙空間で左巻きが破壊されたかららしい。
48 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 18:01:48.29 ID:G7w0vs9Y0
イブはアホだからリンゴを食って楽園から追い出されたってよく言うけどあれ確信犯なんだろうなあ
神がファビョることも計算してやったんだから酷いよな
要するに自分の餓鬼どもと乱交したいために現世に堕ちたわけだけど病気や貧困や死に怯えながら
そのうち死ぬとかありえねえ。おまけに戦争とかあるし階級とか作り出されてから新規参入は絶望的
アダムも「なんでリンゴ食ったん?」って思ったろうけど「餓鬼とバーベキューとかやってみたかった」とか
スイーツ発言にびっくり。神もちょっとやり過ぎたって思ってるだろうけど今更流れ変えるわけにいかねえし
マジ最悪
49 スポーツ選手(北海道):2010/08/16(月) 18:01:48.35 ID:M4pcOntr0
考え始めると頭がパンクしそうになる
50 タンタンメン(catv?):2010/08/16(月) 18:02:13.97 ID:7Ybos6Zc0
聖書に書いてあるよ
51 歯科衛生士(関西地方):2010/08/16(月) 18:02:45.46 ID:zkDWb7cT0
アミノ酸から変異した
52 シナリオライター(中部地方):2010/08/16(月) 18:03:27.45 ID:H6bzNUqN0
STMC
53 建築物環境衛生”管理”技術者(大阪府):2010/08/16(月) 18:03:37.05 ID:rXu8daJj0
>>44
答になってねえよ
54 売れない役者(catv?):2010/08/16(月) 18:03:41.28 ID:ATqRAscf0
小田原にある生命の星地球博物館に行って来いよ。いろいろと捗るぞ。
55 翻訳家(神奈川県):2010/08/16(月) 18:03:50.65 ID:4wFXiOCR0
俺が作った
56 デザイナー(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:03:53.42 ID:eLZrs9jO0
進化退化光線銃
57 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/16(月) 18:03:55.47 ID:gu7YOp+f0
なんでシードマスターの話が出てないんだよ! 生命のスープなんかよりよっぽどマシだろw
58 タルト(三重県):2010/08/16(月) 18:04:08.58 ID:gA8tKuWQ0
>>48
アダムとイブに親近感がわいた
まぁ、ソイツらも結局人間だったということですか
59 絵本作家(関西地方):2010/08/16(月) 18:04:12.46 ID:raQGnMkHP
RNAワールドがどうたらこうたら
60 保育士(宮城県):2010/08/16(月) 18:04:31.51 ID:/nEuUgSy0
ひさびさに濃厚な空飛ぶスパゲッティ・モンスター教スレッド
61 かまってちゃん(岐阜県):2010/08/16(月) 18:05:02.00 ID:5qwj4lPI0
冷静に考えたらすごいよな
何も無いところから生命が生まれるなんて
多分俺は宇宙人が植えつけたんだと思うけど
62 システムエンジニア(三重県):2010/08/16(月) 18:05:18.21 ID:Jk6SGMBF0
微生物が発生する環境が出来て、自然発生した
63 講談師(神奈川県):2010/08/16(月) 18:05:43.48 ID:ObogkUpT0
ちなみについ数ヶ月前にアメリカで人工生命の作成に成功した
別の細菌から集めたDNA断片を繋いで
空の細胞膜の中に入れたら増殖を開始したってさ
けっこう足りないDNAあったけど、それでも生命活動行うってなんかすげーよな
64 庭師(新潟・東北):2010/08/16(月) 18:05:52.42 ID:vs3W7ssJO
韓国から
65 通関士(北海道):2010/08/16(月) 18:06:02.73 ID:mspVNDv00
今の人類に限れば宇宙人の子孫だよ
宇宙船が地球に不時着した
66 軍人(石川県):2010/08/16(月) 18:06:53.39 ID:olYcxN40P
>>57
いい年して生命は神様が作ったとか本気で言ってる人って・・・
67 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 18:06:59.92 ID:ptt1EzjoO
最初の人間は誰が育てたの?赤ちゃんがどうやって一人で生きるの?セックスなんてどうやって覚えたの?
食べ物なんて何食べていいか分かるの?家はどうやって作るの?学校なんて誰が考えたの?電気はどこから発生したの?
ご飯はどうやって作るか分かったの?鉛筆なんて誰が考えたの?服はどうやって作るの?赤ちゃんはどうやって育てたの?
68 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:07:01.02 ID:queh2e92O
最初の人間がどうやって増えたのか
69 技術者(鳥取県):2010/08/16(月) 18:07:27.56 ID:+u6YVNjP0
人間って何なの?
細胞が集まると何で俺になってチンチンしごいたりするんだ?
意味が解らん。
70 かまってちゃん(岐阜県):2010/08/16(月) 18:07:46.04 ID:5qwj4lPI0
アダムとイブの子供は近親相姦しまくり
71 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:07:47.04 ID:LxhNuhlq0
神が居た方が楽しいじゃん
存在の証明もできないけど存在しない証明もできない
72 車掌(大阪府):2010/08/16(月) 18:08:31.10 ID:jdymIQMz0
ラエルのpdf読んだら面白かった
子供が読むと盲信する奴出てきそうで怖いけど
73 保育士(宮城県):2010/08/16(月) 18:08:44.04 ID:/nEuUgSy0
最初の生命なんていない
世界はとある多次元人が、カップラーメンを作る際の手持ち無沙汰な時間の暇つぶしによって2分30秒前に作られた
74 技術者(鳥取県):2010/08/16(月) 18:08:50.50 ID:+u6YVNjP0
最初の人間ってなんなんだよ。
サルが進化して人間になったとしてもさ、
サルと人間の中間くらいの頭脳を持った生き物がいねーのはどうしてだよ。
人間が絶滅させたのかえ?
75 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:08:59.86 ID:LxhNuhlq0
>>69
PCと変わらんよ
回線とCPUと周辺機器が電気信号その他で反応してるだけ
76 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:09:27.13 ID:UKX8OZ5iP
起源はもちろん
77 軍人(アラビア):2010/08/16(月) 18:09:40.28 ID:XqkHdeqlP
>>70
初期の直系は劣勢致死形質が無いから問題ないんよ
78 相場師(関西):2010/08/16(月) 18:09:44.24 ID:086I1nslO
今現在でも生命の自然発生を観測した事例ってあるの?
79 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:09:47.99 ID:EMh6abH8O
>>67
猿に育てられたんだよ
ウキキーしか言えない親とか泣けてくるな
80 技術者(鳥取県):2010/08/16(月) 18:10:13.00 ID:+u6YVNjP0
>>75
だれがCPU作ったんだよ…
81 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:10:48.61 ID:LxhNuhlq0
>>80
神いわゆるゴッド
82 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 18:10:51.15 ID:G7w0vs9Y0
>>71
楽しいつうか全くの無意味に耐えられなくて昔のキモヲタが妄想書き綴ったらどっかの王が
「おっこの話おもしれえwww」とか言い出してそのうちに統治に使えることが判明して
世界中に波及した
んでそのうちに科学が発展しちゃって「太陽が回ってるとかないからwww」「ビッグバンは7日間じゃないからwww」
とか自分の首しめちゃって大変
83 宗教家(関西):2010/08/16(月) 18:11:17.04 ID:yFzbN88pO
ワシが育てた
84 軍人(catv?):2010/08/16(月) 18:11:19.71 ID:NnPz9H1kP
何億年と続いてきた命が俺の代で途切れるとか
85 指揮者(栃木県):2010/08/16(月) 18:11:32.49 ID:rNNuNaKK0
隕石に含まれてた微生物がどうたらこうたら
86 新車(大阪府):2010/08/16(月) 18:11:39.37 ID:TiHwL+dj0
>>73
その多次元人はどうやって生まれたんだっていう
87 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 18:11:58.91 ID:ptt1EzjoO
最初の生物はどうやって生まれたんだよ。精子がなきゃ生まれないだろ
88 歌手(北海道):2010/08/16(月) 18:12:18.37 ID:HXUlhPkt0
>>85
たぶんそれが正しい
89 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:12:33.46 ID:LxhNuhlq0
>>82
神の存在を信じる=キリスト教徒じゃないから
90 刑務官(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:12:58.40 ID:uFTHO3vdO
学研の科学の付録で
91 軍人(福岡県):2010/08/16(月) 18:13:08.54 ID:61vyeHwpP
隕石にくっついてきたアミノ酸が海の泡に入ってそこに雷が落ちた
92 システムエンジニア(三重県):2010/08/16(月) 18:13:33.33 ID:Jk6SGMBF0
>>87
精子なくても子孫残してる微生物とか居なかったか
93 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:14:09.28 ID:d11+39/4O
アンモニアやらメタンやらが雷でくっついてできたんだっけ
94 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 18:15:19.59 ID:ptt1EzjoO
ってか宇宙はどうやって生まれたの?宇宙がない前は「この世」は無かったの?
95 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:15:32.78 ID:EMh6abH8O
>>93
ションベンと屁に電気流したら生命できるかな?
96 軍人(dion軍):2010/08/16(月) 18:15:40.89 ID:PmsWkNLfP
生命が出来る確率はロケットの部品をバラして置いて風が吹いたらうんたらかんたら
97 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 18:16:54.54 ID:ptt1EzjoO
何もない所から何かが生まれる訳がないだろ
98 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/16(月) 18:16:56.48 ID:gu7YOp+f0
>>95
酷い喩だが否定できないって言うwww
99 馴れ合い厨(愛媛県):2010/08/16(月) 18:17:09.58 ID:Bv4j048w0
人格・自我が形成されて初めてマンコにチンコ突っ込んだ奴は何考えてたんだろう
100 システムエンジニア(三重県):2010/08/16(月) 18:17:10.96 ID:Jk6SGMBF0
>>94
宇宙の外にはまた違う宇宙があるらしい
101 技術者(鳥取県):2010/08/16(月) 18:17:27.07 ID:+u6YVNjP0
精子と卵子を使って、人工的に作った母体(フラスコ)の中で人間って作れるの?
102 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 18:18:13.97 ID:ptt1EzjoO
>>85
その隕石はどうやって出来たの?
103 写真家(宮城県):2010/08/16(月) 18:18:16.51 ID:kF/oAiGu0
光あれ
104 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 18:18:21.83 ID:G7w0vs9Y0
>>99
萬子ってくっっせえw
105 サラリーマン(山形県):2010/08/16(月) 18:18:44.83 ID:JsVvNEbn0
俺らのいるこの宇宙は何か一つの系で、想像もつかないような物体の一部に違いない
106 軍人(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:18:57.45 ID:RsZi7yeCP
コアセルベートがうんたらかんたら
107 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 18:19:12.08 ID:ptt1EzjoO
>>100
じゃあまた違う宇宙は)ry
この世が曖昧過ぎるんだよそもそもww
108 保育士(宮城県):2010/08/16(月) 18:20:00.34 ID:/nEuUgSy0
それが どうかしましたか?
すべては わたしが つくったモノなのです。
109 臨床検査技師(東海・関東):2010/08/16(月) 18:20:13.97 ID:ptt1EzjoO
この宇宙自体が超巨大生物の腹の中かも知れないし
110 きゅう師(静岡県):2010/08/16(月) 18:20:41.28 ID:cA+GcupN0
痛いとか苦しいとか辛いとかいうシステム作った奴マジ死ね
111 占い師(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:20:53.03 ID:p8vNKUp+0
宇宙はわしが作った
112 チンカス(福岡県):2010/08/16(月) 18:21:27.78 ID:UIXvcdVg0
>>110
痛いって感覚がないと気づいたら死んでるぞ
113 まりもっこり(catv?):2010/08/16(月) 18:21:41.50 ID:qc6I2+ok0
>>110
危機察知できなくてすぐ死ぬだろ
極端な話、歩こうとしたら足食われてました、ってこともありうるわけで
114 金持ち(神奈川県):2010/08/16(月) 18:22:57.80 ID:LXc7V64X0
魂があるとするんなら、
生命が生まれる前は魂はどこほっつき歩いてたんだろう
115 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:24:43.89 ID:queh2e92O
>>74
いわゆるミッシングリングなんだが
そこだけ痕跡が見つからないとか都合良すぎる
116 通関士(北海道):2010/08/16(月) 18:25:12.94 ID:mspVNDv00
曖昧で何が悪いんだよ
飛行機の事なんてよくわからなくたって利用するだろ
117 軍人(埼玉県):2010/08/16(月) 18:25:40.47 ID:T7tGES7uP
最初は単なる自己増殖する性質を持った物質だったんだよ
それが世界を認知し思考する存在にまで進化するってのはすごいよな
118 軍人(埼玉県):2010/08/16(月) 18:26:20.68 ID:T7tGES7uP
>>115
いっぱい見つかってるだろ
119 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:26:24.83 ID:EMh6abH8O
>>112
痛覚ない奴は体ボロボロにして早死にするらしいな
舌噛みまくってめちゃくちゃ短いとか指が無いとかグロい容貌らしい
120 指揮者(栃木県):2010/08/16(月) 18:27:19.78 ID:rNNuNaKK0
>>115
リングて
121 歯科技工士(神奈川県):2010/08/16(月) 18:29:20.29 ID:/PYoIV160
アダムとイブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神全知全能なのになんでイエス捕まるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/16(月) 18:30:10.75 ID:gu7YOp+f0
>>121
偽物の神だからだよ。
123 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 18:30:33.74 ID:G7w0vs9Y0
>>121
イエスは神の子だから試練パネェんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
124 翻訳家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:30:35.49 ID:LxhNuhlq0
イエスは神じゃないだろ確か
125 幼稚園の先生(四国地方):2010/08/16(月) 18:31:10.31 ID:vo49YjQW0
>>99
おたがいに気持ちいい部分をこすりあわせたらもっと気持ちいいんじゃね?的な
126 ロリコン(愛知県):2010/08/16(月) 18:31:37.51 ID:txPXuXBy0
>>21がつくった
127 落語家(兵庫県):2010/08/16(月) 18:32:41.93 ID:sdGIZheX0
            .|       .|    
        /⌒\ .|   _    |./⌒ヽ    
     ((( ^ν^) /´  `'..  .(^ν^ )))  
       _>/⌒丶 .}i゙ヽヽヽレト  /⌒ヽ<_   
      / ハ 丶丶.从゚- ゚ l)州 ./ / ハ ヽ  
     (( イ   丶丶.i;i__ii、-/ /   イ )) 
     "'\\   丶,,______,,/   //'"
   .    \\    . ドピュドピュ   //
  ズコズコ  〈〈     丶ドピュ゙/   〈〈 ズコズコ
ズコズコ i三三 ,三     ̄ ̄ ̄  三, 三三i  ズコズコ
     ヽヽ三三,、ノ,,___,,,,....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
  ズコズコ     \ |  みこと. |/     ズコズコ
     ズコズコ   "'|.______|'"   ズコズコ
128 6歳小学一年生(静岡県):2010/08/16(月) 18:32:59.23 ID:+nRRtH+a0
化石が出来る条件は想像しているよりもずっと厳しい
進化の途中で環境に適応しきっていない生物が広範囲、長期間に渡って繁栄するとは考えづらく
ミッシングリンクが存在することは当然である

ってことじゃないの
129 海上保安官(北海道):2010/08/16(月) 18:33:13.12 ID:8NylLplA0
単細胞が多細胞生物になるとか
魚類が哺乳類になるとかぶっちゃけありえないよね
130 占い師(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:33:50.80 ID:421Dcw9BO
>>74
>>115

(ヒトでない)サル→ヒトに関して言えば(他の種に比べたら)ミッシングリンクはほぼないと言ってもいい
「(ヒトでない)サルとヒトの中間種」と考えるから存在しないだけで
進化の中で「ヒトでないサル」と「ヒト」を分けたんだから「中間種」なんて存在するわけがない
131 ノンフィクション作家(埼玉県):2010/08/16(月) 18:34:48.67 ID:eRML8Nch0
おまえそりゃスパゲッティーモンスターがやってきてなんかしたんだろ
132 落語家(兵庫県):2010/08/16(月) 18:34:49.84 ID:sdGIZheX0
200 名前: IH調理器(新潟県)[] 投稿日:2010/01/29(金) 00:47:23.01 ID:6bwlcli8
本人は神に誓ってAVには出てないと言ってる

さぁ、おまえらどうするんだ?


214 名前: ハンマー(東京都)[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 00:48:17.63 ID:LbGyIFhf
>>200
神が許してもν速は許さない


942 : 顕微鏡(埼玉県):2010/01/29(金) 01:26:50.18 ID:NnVpve2V
神を作ったのがニュー速だからな
133 石工(神奈川県):2010/08/16(月) 18:35:08.24 ID:ZP9yWTFb0
>>99
イザナギとイザナミってことだよ言わせんな恥ずかしい
134 軍人(不明なsoftbank):2010/08/16(月) 18:35:32.82 ID:s8YJ/2C9P
>>127
河村淳平(当時20)の事は許してやれよ
135 和菓子製造技能士(東京都):2010/08/16(月) 18:36:21.95 ID:gu7YOp+f0
ミッシングリンクなんかより生命のスープとやらから生命が生まれたって方がよっぽど無理がある。
最近は隕石に付いてたアミノ酸が混ざって云々とかパンスペルミア説みたいな事も言ってるようだが。
136 絵本作家(大阪府):2010/08/16(月) 18:36:34.29 ID:XZHTnO7ZP
処女なんたらで生まれた
137 奇蹟のカーニバル(dion軍):2010/08/16(月) 18:37:05.01 ID:XWRd+REz0
物理や化学の法則って誰が作ったのよ?
138 獣医師(滋賀県):2010/08/16(月) 18:37:20.30 ID:v5t+zAEw0
生命は宇宙のフラクタル
宇宙は生命のフラクタル
139 歯科衛生士(catv?):2010/08/16(月) 18:37:38.71 ID:Mr3JYITd0
>>35
お前誰だよ
140 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:39:04.96 ID:3a3dFvCEP
海に生命の元となる元素があって雷やら攪拌で化学結合して生命が産まれた
単純な生物なら地球以外の太陽系にもいると意見もあるし、そう難しい条件でもないはず
141 宇宙飛行士(千葉県):2010/08/16(月) 18:39:23.12 ID:JDldI2cl0
>>20
じゃあ諸説ある内のひとつを採った上で論じればいいだろ
142 占い師(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:39:46.54 ID:421Dcw9BO
>>135

その辺はちと進化論肯定派の俺も微妙だな
「最初の一段は登れるか確認してないけどn=2以上なら数学的帰納法で証明しましたよ」と言っていると感じる時はある
143 鉄パイプ(広島県):2010/08/16(月) 18:39:57.36 ID:cTYTDkqk0
塩と電気
144 鵜飼い(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:40:56.62 ID:queh2e92O
>>130
なる
145 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 18:41:13.95 ID:lt7f5/QPP
生体の仕組みを知ると、神が手を加えたとしか思えなくなるよね
146 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:41:43.51 ID:421Dcw9BO
>>137

別に誰も作ってない
存在していた

人がそれらの関係をある数式で説明できると気付いただけ
147 宇宙飛行士(千葉県):2010/08/16(月) 18:42:21.16 ID:JDldI2cl0
>>130
>>74の言いたいのはそういうことじゃないだろ
成長して小学校低学年くらいの知能になる生物はいないのかって話
148 宇宙飛行士(千葉県):2010/08/16(月) 18:43:03.14 ID:JDldI2cl0
>>99
そんなこと言ったら言葉を持たない動物は全部誰から教わるでもなく交尾してんじゃん
149 馴れ合い厨(愛媛県):2010/08/16(月) 18:43:31.89 ID:Bv4j048w0
進化論サイコー
クリスチャンはアホかちげぇよと言ってるが
150 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:44:38.17 ID:421Dcw9BO
>>147

チンパンジーやゴリラですらそのレベルを軽くを越えてる
151 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:44:43.17 ID:3a3dFvCEP
神が作ったか否かはどうでもいい
自然現象自体、神の仕業と言える
152 軍人(静岡県):2010/08/16(月) 18:45:00.76 ID:CJryNX6iP
眼ってどうやって出来たの?
突然変異?
153 薬剤師(アラバマ州):2010/08/16(月) 18:45:30.95 ID:xuR0gjPL0
なんか泡の中でミトコンドリア的なのが生まれたんだろ?
NHKスペシャルでやってた
154 版画家(東京都):2010/08/16(月) 18:46:44.84 ID:nXv4J3TZ0
38億年前から綿々と続いてきた生命・・・
その流れが今、童貞で死ぬことによって絶える!

目頭が熱くなるな!
155 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:47:15.49 ID:EMh6abH8O
アミノ酸だかタンパク質だかはある程度複雑なやつだと自己複製するのが出てくるらしいな
それが何かさらに複雑になって膜にくるまれて生命になったのかもな
156 洋菓子製造技能士(岡山県):2010/08/16(月) 18:47:57.05 ID:zdLRvZyX0
誰も答えてくれないことを、誤魔化さずに真面目に答えてくれる人が多い2chで質問。
答えられる範囲でいいので、茶化さず親権に返答下さい。茶化すくらいならレスはいりません。

質問@ ビッグバンが起こる前は何があったんですか?“無”ですか?そうだとしてそこから何かが生まれるってどういうことですか?
質問A 死んだらどうなるんですか?やはり“無”ですか?今の“俺”という自我が再び目覚める可能性は確実に0なのでしょうか?
質問B 幽霊の存在を信じる人って本当にいるんですか?その人達に「いつか地球は消滅するけど幽霊はどーなんの。暇じゃね?」って聞いたらどう答えますか?
157 宇宙飛行士(千葉県):2010/08/16(月) 18:48:11.89 ID:JDldI2cl0
>>150
初めて聞いたわ
つーか無意味な改行やめろ
158 チンカス(福岡県):2010/08/16(月) 18:48:18.38 ID:UIXvcdVg0
>>154
あなたが死んでも代わりはいるもの。
159 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 18:48:21.79 ID:RXHi5i3G0
「ものっすご、ものっすごい偶然の重なりによって生命は生まれた」

だからその偶然の条件を言ってくれよニュートン・・
160 爽健美茶(関西地方):2010/08/16(月) 18:49:06.01 ID:Eg4h9rP10
amazonが作った
161 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:49:44.36 ID:421Dcw9BO
>>154

魚なんて一億匹生まれても数匹残してあとは童貞や処女のまま(魚は体外受精だから放精や産卵せずにだけど)死んでいくよ

自然界では童貞死は珍しくない
162 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 18:49:56.03 ID:lt7f5/QPP
>>156
大地もお空も、過去も未来も、みーんなおまんこってことだよ(迫真)
163 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 18:50:10.59 ID:sw5cQpUB0
韓国起源
164 指揮者(愛知県):2010/08/16(月) 18:50:15.56 ID:YVR2c4Pk0
猿はいつまでたったって猿のままって
どっかでみた気がするんだが、
じゃあヒトは猿から進化したってのはどういうこと?
突然変異?
じゃあ今飼育されてる猿とかでも何万年後かには原人とかになってんの?
165 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 18:50:28.08 ID:H4YFpAIU0
>>159
条件がわかったら偶然じゃないべ。
166 6歳小学一年生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:50:49.65 ID:EMh6abH8O
>>152
光に反応する器官があると便利で生き残りやすいねって感じで
光に反応する器官持った奴が生き残って、
その光に反応する器官がだんだん世代重ねる内に
目になったんじゃね?
167 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 18:51:10.89 ID:R9hNjGfmP
すべての物に神が宿ってるんだから俺もお前らも神と言える訳だ
実際に人が神様になったりしてるし
つまり真空の無から偶然何かが生まれたことは間違いないって事だ
168 リセットボタン(福島県):2010/08/16(月) 18:51:26.18 ID:eV7HRIoi0
>>17
不覚にも
169 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 18:51:37.72 ID:RXHi5i3G0
>>164
ヒトって猿からって感じじゃないよな 似てるけど抜本的になにか違う
俺は二本足の鳥だと思う
170 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:52:43.63 ID:421Dcw9BO
>>164

サルもいつかサルじゃなくなるかも知れないよ
ヒトにはならないけど
ヒトはサルから進化したわけじゃなくてヒトと(ヒト意外の)サルは同じ祖先だったってだけ
あと今でもヒトはサル(霊長類)だから
171 ワルサーWA2000(熊本県):2010/08/16(月) 18:53:09.48 ID:KnaHgDZi0
俺はもう恐竜が不思議でならん。
あんな巨大な生物が本当にいたのだろうか。
化石状態になると化石になる前より大きくなるとかそういう仮説ないのか。
172 鉈(埼玉県):2010/08/16(月) 18:53:09.88 ID:Ti/JW3+y0
わかんねーから神が作ったってことにしてんだから、それでいいじゃん。
173 盲導犬訓練士(catv?):2010/08/16(月) 18:53:45.31 ID:vl8ml1SL0
おちんぽ立松
174 6歳小学一年生(静岡県):2010/08/16(月) 18:53:52.01 ID:+nRRtH+a0
>>152
光を感知する細胞を持つ生物がいた
その細胞の部分が凹むことで光の方角をより詳しく知ることができる
そのうちピンホール型になり、光量の減少を補うためにレンズにあたる器官ができた

うろ覚えだけどこんなかんじ
175 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 18:54:08.83 ID:lt7f5/QPP
>>171
巨人の化石が出たって聞かないだろ
176 版画家(東京都):2010/08/16(月) 18:54:14.09 ID:nXv4J3TZ0
>>157
天才ヨウム アレックスでググる
177 M24 SWS(宮城県):2010/08/16(月) 18:55:18.01 ID:KForaIpc0
>孫は魔法使い

孫の代で終わりか
178 運営大好き(高知県):2010/08/16(月) 18:56:04.78 ID:FMIcNF4Z0
>>38
まず、真空状態とは何かを調べろバカ。
179 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 18:56:42.74 ID:sw5cQpUB0
全部突然変異でごまかしてる生物学は糞

次の進化は人間から新たなチート能力、第六感ができるだろう
目も耳も鼻も当時としてはかなりチートな能力だったわけだし
180 軍人(静岡県):2010/08/16(月) 18:57:39.87 ID:mRNPWZiWP
で、ケイ素生物って居るの?
181 占い師(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:57:52.41 ID:421Dcw9BO
>>156

Aに関しては「自我」は無でしょうね
物質(炭素や酸素や水素)はバラバラになって存在するだろうけど
それが1つになることもないよ
182 サラリーマン(山形県):2010/08/16(月) 18:57:59.81 ID:JsVvNEbn0
>>156
1 宇宙が元々無だったとしてもその外の系が無とは限らないので宇宙の発生は多分そこに起因してる。
2 自我は生物が行動するために芽生えたものなので個々人固有のもの。死んだら一緒に消える。もう出てこない。
3 「」
183 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:59:14.10 ID:421Dcw9BO
>>179

今どき進化を「突然変異でのみ説明してる人なんているのか?
184 軍人(千葉県):2010/08/16(月) 18:59:28.74 ID:30NA5N7WP
最初の生命の起源は韓国
185 臨床検査技師(コネチカット州):2010/08/16(月) 18:59:38.22 ID:nyoqChr/O
原始の海で分子がゆられて集まって雷落ちてコアセルベートが、とか昔は言ってたけど
最新の学説ではどうなってんの?
186 パン製造技能士(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 18:59:57.30 ID:gOqi+HM3O
元素CHONが奇跡を生んだから
だから韓国がビッグバンという説もありかもしれん
187 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:00:37.28 ID:lt7f5/QPP
>>186
それ面白いなw
どこかで使うわ
188 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 19:02:07.89 ID:RXHi5i3G0
量子とか原子って自然現象に関わらず勝手に動くじゃん
そのへんから勝手すぎる量子とかが調子こいて生命になったんじゃないの。
189 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 19:02:08.14 ID:G7w0vs9Y0
>>183
数年前はウイルス進化説が主流だったけど今でそうじゃね
190 海上保安官(北海道):2010/08/16(月) 19:03:12.93 ID:8NylLplA0
>>186
もしもしのくせに生意気だ
191 建築家(埼玉県):2010/08/16(月) 19:04:11.18 ID:0ckijPHz0
>>119
悪魔将軍か
192 軍人(北海道):2010/08/16(月) 19:04:33.30 ID:PqUpwcUnP
神「ビッグバンとかこいつらアホちゃうwwwおれがかんがえたさいきょうのうちゅうだしwww」
193 マフィア(新潟県):2010/08/16(月) 19:04:39.84 ID:gLGx2tcx0
炭素・酸素・水素が海水に溶けてコロイドになる

コロイドが混ざり合ってコアセルベートになる

コアセルベートが周囲の物質を吸収する

分裂、吸収を繰り返す

無生物が原始生命体になる
194 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:05:24.29 ID:421Dcw9BO
>>189

ああ!ウィルスなら突然変異するな
でもウィルスなら毎年変異してる現実を見てるわけだから、特に都合がいいとも思えないな
毎年人間が考えたワクチンに効かないように都合良く変異してるし
195 もう4時か(京都府):2010/08/16(月) 19:06:37.97 ID:wqk6U/nZ0
>>119
外国のそういう症状のやつが記事になってたけど足がすげえボロボロでエグかったわ
痛み全く感じないからけっこう高いところから飛び降りまくってるらしい
196 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 19:06:50.76 ID:RXHi5i3G0
>>193
最後の矢印が時空を越えすぎてて意味がわからない
197 児童文学作家(神奈川県):2010/08/16(月) 19:07:03.38 ID:e9Ilb8E20
できれば島根さんのご意見を拝聴したい
198 臨床検査技師(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:07:05.56 ID:nyoqChr/O
>>194
あれはワクチンメーカーの陰謀なんだよ
199 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:07:49.77 ID:lt7f5/QPP
コアセルベートってなに?
アミノ酸が適当に重合しまくって、良い感じのタンパク質ができて、
そのタンパク質が良い感じに集まると生命の初歩になるんじゃないかと思ってたんだが
200 軍人(埼玉県):2010/08/16(月) 19:09:30.98 ID:zVBsMkp4P
オパーリンがお腹を痛めて産んだ
201 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:10:16.83 ID:421Dcw9BO
>>199

良く分からんけど瞬間的にFFWを思い出した
何と交錯してるのか教えてくれ
202 軍人(北海道):2010/08/16(月) 19:10:34.15 ID:PqUpwcUnP
>>185
生命のちょっと前の科学進化の過程では
海底火山の高熱とか水晶面だとか雷だとかの影響によるものが強いってのは今も一緒
203 ワルサーWA2000(熊本県):2010/08/16(月) 19:11:00.89 ID:KnaHgDZi0
最初の生命が出来るのは良いとして、
何であんなにプログラムしたみたいな完璧な機能を持つ細胞が出来るんだろう。
進化つったって限界があるんじゃないか。進化で哺乳類みたいなモンが生まれるとか奇跡だろ。
204 臨床検査技師(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:11:13.03 ID:nyoqChr/O
>>193
よくわからん
生命として一線を引けるのは最終段からなのか?
205 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 19:11:30.91 ID:RXHi5i3G0
ウイルスも生命みたいなもんだろ
206 弁理士(石川県):2010/08/16(月) 19:13:29.35 ID:1ZuoJelN0
物理法則と世界はどっちが先にあるの
207 建築家(埼玉県):2010/08/16(月) 19:13:37.97 ID:0ckijPHz0
>>201
ゴルベーザか
208 軍人(北海道):2010/08/16(月) 19:13:39.23 ID:PqUpwcUnP
>>203
辞書アタックしたらいつか当たるだろそんな感じじゃねえの
209 マフィア(新潟県):2010/08/16(月) 19:14:13.58 ID:gLGx2tcx0
外界および細胞内を明確に区別する単位膜系を有する。
自己を複製する能力を有する。
外界から物質を取り込み、それを代謝する系を有する。

これが生命の定義ぽいです
210 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:14:57.76 ID:421Dcw9BO
>>206

先って定義には時間って概念が含まれてるな
211 漫才師(大阪府):2010/08/16(月) 19:15:14.98 ID:PJF29tzb0
212 工芸家(栃木県):2010/08/16(月) 19:15:39.70 ID:I2cKCL5c0
ご先祖様
213 弁理士(石川県):2010/08/16(月) 19:15:40.49 ID:1ZuoJelN0
>>210
あたまいいな
214 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:16:03.97 ID:lt7f5/QPP
>>209
お前らは子孫残せないから生命じゃねえな
215 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:16:21.70 ID:EIgw7znTO
今のソウル市内で誕生したというのは聞いたことがある
216 建築家(埼玉県):2010/08/16(月) 19:17:40.76 ID:0ckijPHz0
>>208
でも機序は共通してるんだろ
それが如何にして形成されたのかはもう永遠の謎だよな
その問いかけをスルーせざるを得ないというペシミズムの上に現代の文明はあるのだ
217 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:17:47.84 ID:421Dcw9BO
>>207

サンクス
そんな短かったのか、あいつの名前
218 漫画家(福島県):2010/08/16(月) 19:18:01.40 ID:ORvTls8A0
第一生命
219 郵便配達員(関東・甲信越):2010/08/16(月) 19:18:11.06 ID:NJWlznaiO
何かの想像神を信仰する信者の人に聞きたいんだけど、神様ってどうやって生まれたのかい?
220 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 19:19:07.03 ID:sw5cQpUB0
大昔はその時代最強な生物いたけどことごとく絶滅してるよね
人間も防衛しないと絶滅するぞ
221 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:20:05.33 ID:421Dcw9BO
>>214

自己を複製→子供を作るではないよ
細胞分裂するってこと
222 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:20:14.94 ID:lt7f5/QPP
>>219
物理学者にどうやって宇宙が生まれたんだい?って聞くのと同じだな。
223 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:21:03.81 ID:lt7f5/QPP
>>221
いや…それはわかってるけども
224 警察官(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 19:21:14.91 ID:THfHuYx9O
>>17
これはマジレスすると答えは簡単だよな
225 10歳小学5年生(静岡県):2010/08/16(月) 19:21:55.13 ID:dFuG1dAi0
無空間って理論上でしかないんだよね?
重量も物質も存在しない空間
226 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:22:07.80 ID:QsQ8kMOwO
無生命から生命まで少しずつ進化というか変化しただけ。
どこから生命かというのは定義によって異なる。
227 発明家(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:22:30.23 ID:LEi8KyOuO
神さんがのぉ、公転中の地球さガッシと手で掴んで、巨大な注射器ブスッて地上に
ぶっ刺して、微生物のたぐい注入した。
そんで「頑張ってこいよ」つって手ぇ離したんだよ。
228 M24 SWS(神奈川県):2010/08/16(月) 19:22:30.40 ID:yfa/ZWOO0
今でも生命は海で自然発生してんの?
229 軍人(千葉県):2010/08/16(月) 19:23:20.76 ID:roSSjlBu0
アミノ酸から出来たらなアミノ酸はどうやって生まれたの?
230 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:24:27.74 ID:QsQ8kMOwO
>>229
宇宙に普通にアミノ酸あるよ。
231 社員(千葉県):2010/08/16(月) 19:24:39.47 ID:vIXIfFXN0
>>26
発生するだろうけど
あと数億年以内に太陽活動が活発になって地球は常時火の星になるんで
せいぜい原生細菌止まりと思われる
もう一回高等生物が誕生するまでやり直す時間は太陽系にはもう無い
232 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 19:25:17.43 ID:aLb4zj57O
わしが育てた
233 裁判官(神奈川県):2010/08/16(月) 19:25:23.95 ID:otlCzbVK0
>>229
最初の遺伝子パターンは宇宙から飛来したって聞いたことある
地球の地面の泥か何かに転写してそこから生物が始まったとかなんとか
それがどこから来たかは知らん
234 建築家(埼玉県):2010/08/16(月) 19:25:28.83 ID:0ckijPHz0
>>231
マジかよ
最近クーラーの調子が悪いのに困る
235 占い師(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:26:11.75 ID:421Dcw9BO
>>228

これは俺も思ったわ
でも、生物であふれてるからそんなに長い時間アミノ酸とかで安定してるかな?ってのはある
専門家でないから想像の域だけど
236 消防官(dion軍):2010/08/16(月) 19:26:54.48 ID:pBBvdeJs0
過去に地球環境のような星はいくらでもあったんだろうが、同時期に知的生命体が存在はしていないのでは。
少なくとも、人類がもう出会えるほどの距離にはいないだろう。
237 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:27:22.01 ID:lt7f5/QPP
>>233
DNAが飛んできたとしても、アミノ酸が豊富になければタンパク質合成できないだろ
アミノ酸は簡単に何かで合成されるんだろうと思うけど
238 キチガイ(東海):2010/08/16(月) 19:28:08.26 ID:frRH3KdQO
ビックバンと同時に発生した
239 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 19:29:46.88 ID:H4YFpAIU0
G-Dragonだな。
240 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 19:30:55.54 ID:sw5cQpUB0
何億年たってやっと30種類

カンブリア大爆発

わずか1000万年で10000種類
241 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:31:10.90 ID:QsQ8kMOwO
隕石に普通にアミノ酸含まれているけど、ほとんど地球の生命と同じ左型なんだよね
地球より古いやつでも
242 探検家(大阪府):2010/08/16(月) 19:31:13.62 ID:X5HIq9Oj0
>>74みたいなやつって
人間の祖先がチンパンジーというのと
人間とチンパンジーの祖先が同じというのが
区別できてないんじゃないか?
ワカメとカツオの親が同じというのと
ワカメの親がカツオなのは全然意味が違う
ましてやワカメとカツオの中間がいないのは何でだと言い出すと手に負えない
243 社員(千葉県):2010/08/16(月) 19:31:29.31 ID:vIXIfFXN0
>>236
恒星の寿命的に考えて、何らかの生命が発生できる条件にあるとしても
一つの恒星系で、原始生物→知的生命体まで進化するチャンスはせいぜい一回、もしかしたら二回程度
その生命体が何らかの舵取りを間違った時点で、もうやり直しのチャンスは無くなる
つまり太陽系においての最初の最後のチャンスが人類なんだけど・・・・
何かばりばり核戦争やら超新星リスクやら太陽風リスクからでアボンする確率非常に高い位置取り
244 豊和M1500ヘビーバレル(広島県):2010/08/16(月) 19:32:05.94 ID:sDKeK6z00
生命の起源は韓国
245 スタイリスト(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 19:32:15.26 ID:OlSftXitO
>>235
今でも発生してるけど、弱すぎて他の生物にすぐ捕食されてるから見つからんのかもしれん。
246 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:33:40.79 ID:lt7f5/QPP
>>241
なんで片方の鏡像異性体しかないかって解明されてないんだよな
なんか怖い
247 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:34:23.72 ID:421Dcw9BO
>>240

この時期が一番わくわくするわ
恐竜時代にネズミ大だったほ乳類が生き残って主流の1つになることよりも、脊椎動物や昆虫がこの後の生物界の主流になるとか奇跡的すぎるわ
248 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:36:41.23 ID:QsQ8kMOwO
>>246
もう一つ言えばアミノ酸を生命誕生の課程とするならば、
生命は地球上で発生したのではないということになる。
だって地球より古い隕石にアミノ酸が存在するんだから。
249 珍種の魚(沖縄県):2010/08/16(月) 19:36:48.00 ID:KTYBDU5X0
アミノ酸とかが波打ち際でピチャピチャ遊んでるうちに合体して生き物になった
250 裁判官(神奈川県):2010/08/16(月) 19:36:55.80 ID:otlCzbVK0
>>237
詳しく知らんからあれだけど、DNAからアミノ酸て合成されるんではなくて?
その原料が何かってこと? わからんけど水素とか酸素とか窒素とかそういうこと?
251 作業療法士(神奈川県):2010/08/16(月) 19:38:22.30 ID:pWVL7JmZ0
計算すると数字32桁のパスワードを解析するのに一秒間に1兆(テラ)パターン生成するとして
平均で宇宙の年齢(140億年)の約100倍かかる
それに比べてわずか20億年程度で人間まで進化する可能性を秘めた最初の生命が
いくら奇跡とは言え偶然にできるというのはあまりに調子が良すぎる考えだと思うのだが
252 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:38:23.65 ID:QsQ8kMOwO
>>246
少しは右型のやつもあるけど50%ずつじゃないところが不思議なんだよ
253 宇宙飛行士(関西地方):2010/08/16(月) 19:40:09.32 ID:CQosu7iV0
偶然だぞ
254 工芸家(catv?):2010/08/16(月) 19:40:18.54 ID:EbmljjAb0
アミノサプリにプラスマが当たって生命誕生。 これがポカリやアクエリなら無理
255 キチガイ(東海):2010/08/16(月) 19:40:40.55 ID:frRH3KdQO
アミノ、スパーリングしちゃれ

2期生に秒殺

竹原あちゃー
256 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 19:40:52.55 ID:GbkeSryn0
右型のアミノ酸は紫外線で破壊されやすいとかじゃなかったっけ
257 宮大工(千葉県):2010/08/16(月) 19:41:07.91 ID:ESHfcn3v0
セックスは快楽じゃなく苦痛にするべきだった
258 税理士(関西):2010/08/16(月) 19:42:01.76 ID:OIciwYVpO
46億年物語やれば大半の問題は解決するよ(^o^)
259 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 19:42:47.00 ID:sw5cQpUB0
カンブリア大爆発で
生物の歴史上、はじめて眼を持った生物(三葉虫)が生まれ、積極的に他者を捕食することによって
眼をもっていない生物に対して有利となった。
その捕食に対抗するため多くの生物が眼と、硬組織を獲得していったという説である。
そのために化石記録は短期間で爆発的に多様化したように見える。
パーカーはカンブリア爆発を
「多くの門が同時期に一斉に硬組織を獲得した現象」
と推定している。
260 工芸家(catv?):2010/08/16(月) 19:42:48.33 ID:EbmljjAb0
>>257
あっちゅう間に生命途絶えるわ
261 軍人(東京都):2010/08/16(月) 19:43:28.83 ID:nMN0WRCvP
いわゆる「無」から「有」が生まれ得たのかって問題だが
現代科学じゃ未だにこの現象を確認できていない
結局推論の域を出ないが宇宙誕生以前の「無」は極めて不安定状態だったのではなかったのかと言われてる
フラッフラの状態でつったってる棒倒しの棒みたいな状態が無だった
それがぶっ倒れたのがビッグバン
262 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 19:44:41.44 ID:GbkeSryn0
やがては地球も宇宙も消えてなくなるんだぜ…
263 H&K PSG-1(三重県):2010/08/16(月) 19:44:59.39 ID:cN9VjSmv0
たんぱく質が生まれた
そこから全てが始まった壮大なストーリー
264 心理療法士(埼玉県):2010/08/16(月) 19:45:35.95 ID:cPaxvFV+0
今も無から生き物生まれてるだろうが
265 H&K PSG-1(三重県):2010/08/16(月) 19:46:11.42 ID:cN9VjSmv0
>>180
お前珪素って何だか知ってるか?
平たく言えば土だぞ土www
266 キチガイ(東海):2010/08/16(月) 19:46:12.04 ID:frRH3KdQO
>>260
カマキリはメスに食われれても子孫残すぜとオス頑張るよ
267 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 19:46:23.91 ID:lt7f5/QPP
>>250
DNAは体に必要なタンパク質の構造が書いてあるから、それを読み取って細胞の中の別の場所で組みたてる
タンパク質はアミノ酸がいくつもつながった化合物。
mRNAとかが、パシリされてDNAの情報を、合成するところまで伝える
だったような
268 H&K PSG-1(三重県):2010/08/16(月) 19:47:27.10 ID:cN9VjSmv0
>>255
お前、俺がテレビやからって殴らんと思うとっとか?
はようテレビ止めんかくさ!
269 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 19:47:38.02 ID:GbkeSryn0
ケイ素生物の世界では
タンパク質生物っているの?
平たく言えば土だぞ土www
って会話してるのかな
270 たこ焼き(関東):2010/08/16(月) 19:47:51.18 ID:YTGnarCeO
>>251
まあ俺らが存在しない時間がそれまでアホみたいに続いたんだから、
数うちゃあたるって話なんだろうが、確かに出来すぎてるよな。

太陽系のある位置も少し離れると、材料不足或いは放射線大杉なんだって?

金星とかですら生物いねぇのにほかいるわけねぇ、大作やらリュウホー信じたほうがまだまし。
と宇宙関連の仕事してる友人が夢も希望もねぇこといってた。
271 保育士(宮城県):2010/08/16(月) 19:48:07.98 ID:/nEuUgSy0
>>265
つまりゴーレムですか
272 工芸家(catv?):2010/08/16(月) 19:48:17.33 ID:EbmljjAb0
>>265
バスコークだろ
273 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:49:16.22 ID:421Dcw9BO
>>260

細胞分裂で増える種は生き残る
セックスの定義にもよるが体外受精をセックスといわなければ両生類まで可能
274 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 19:50:05.68 ID:GbkeSryn0
細胞分裂つえー
アラフォー女は8歳女児5人に分裂すればいいのに
275 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:50:22.66 ID:QsQ8kMOwO
無と有の境目の概念もはじめて問答された時代からでは変わってきてるだろうね。
エネルギーと質量が等しいなんてことははじめは考えもつかなかっただろうし。
生命と無生命の境目も同様で、新しい発見ができるたびに基準が細かくなる。
それ考えると猿と人間の中間がいないとかいう話はばかげてるよね
276 軍人(岐阜県):2010/08/16(月) 19:50:24.22 ID:ipDaup2YP
電気びりびりで出来たんだろ
277 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 19:50:53.20 ID:sw5cQpUB0
カンブリア大爆発
動物38門の最強の生物アノマロカリス
謎の絶滅
278 ファッションアドバイザー(catv?):2010/08/16(月) 19:51:09.47 ID:Gi2OV4af0
周りと自分を分ける膜みたいな構造と、
自分自身を複製する構造がないと生物とは言えんだろ。
偶然でもそんなのを同時に獲得できるんかいな。
279 スクリプト荒らし(埼玉県):2010/08/16(月) 19:51:12.17 ID:aipWQZ0K0
ちんこが先かまんこが先か
280 ワルサーWA2000(熊本県):2010/08/16(月) 19:52:12.21 ID:KnaHgDZi0
>>251
俺もそれを思う、最近「アメリカの大学生物学の教科書」ってふれこみの新書読んで思ったけど、
細胞生物学、遺伝分子学ともに見れば見るほどありえないくらい精巧な機械
偶然の産物で生まれるには20億年じゃ足りない気がする。
281 トリマー(東日本):2010/08/16(月) 19:53:45.44 ID:NJTKK5T40
                 _             ,ー 、_
      _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
      \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
        \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
        農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
         ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
             ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                    ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
カンブリア紀の海の王者・アノマロカリス様が>>281GET!! =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手が貴女のハートもガッチリ捕縛♪     ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                 ヾ/l ヽ/ノヽ/
                               ∠ ‐ " ー- '"
  >>282 三葉虫。殻堅くしても無駄なんだよ。食ってやる!
  >>283 オドントグリフス。何だいその口?君は食べたくないなあ・・・。
  >>284 ウィワクシア。トゲなんか付けて必死だなw 食ってやる!
  >>285 ハルキゲニア。どっちが尻なのかハッキリしてくれ・・・。
  >>286 オパビニア。目がたくさんあっても動き鈍いんだってな プ 食ってやる!
  >>287 オットイア。隠れてないで出ておいで。寂しいYO。。。
  >>288 ピカイア。お前の子孫、随分のさばってるそうじゃねえか・・・。優先的に食ってやる!!
  >>289以下  下等なプランクトン。早く進化できるといいね プププ
282 通訳(宮城県):2010/08/16(月) 19:53:51.68 ID:Hey+vESL0
>>251
おかしいと思うのは母集団をわかっていないから。
283 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:54:08.17 ID:QsQ8kMOwO
>>280
可能性は低いがゼロではないし、まだ人間自体たいしたものでもないかもしれない。
宇宙に対する影響はゼロの塵みたいなもんだ
284 タピオカ(catv?):2010/08/16(月) 19:54:22.13 ID:CRxbioNb0
生命が自然発生的に誕生したとすれば
今の環境だったらそこら中で全く新しい生命がボコボコ発生してもおかしくなさそうなのにね
285 保育士(宮城県):2010/08/16(月) 19:54:31.37 ID:/nEuUgSy0
既に起こったことについて確率の大小を論じるのは無意味だろ
未来は無数に枝分かれしてるが過去は一本道だ
286 裁判官(沖縄県):2010/08/16(月) 19:54:55.41 ID:IQiibqvM0
287 医師(石川県):2010/08/16(月) 19:55:32.74 ID:8wpg6lb10
>>21がつくった
288 調教師(東京都):2010/08/16(月) 19:55:54.84 ID:CiDbpVdy0
>>121
人を騙して金儲けしてたから捕まって殺されても文句言えないわな
289 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 19:56:25.13 ID:sw5cQpUB0
カンブリア紀の生物の中には、現時のほとんど全ての生物の基本型がすでに秘められていた。
これらの生物たちの子孫と言われる生物は、その後の進化によって形は変わってゆくが
外見上いかに形が変わるとも、元になっている基本構造は、驚くほど変わっていない。
そういう意味では、これ以後の進化はマイナーチェンジでしかなかった。

ある構造をいったん選んでしまったら、もう選び直すことは出来ない。
これほど根本的な選択の機会は、生物の進化の歴史の中で二度となかった。
290 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 19:56:55.56 ID:QsQ8kMOwO
>>284
今の環境でぼこぼこ生まれるってどういうこと?
291 AV男優(愛知県):2010/08/16(月) 19:56:59.80 ID:jgS0q0/g0
冷静に考えると親子丼ってむごすぎる食べ物だよなぁ
292 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 19:57:31.36 ID:421Dcw9BO
>>251
>>280

一つずつ演算してるんじゃなくて同時に演算して正解したのだけが生き残ってるのでは?
数学苦手だけど指数的に進化していて残ったルートしか見えていないだけみたいな
293 作業療法士(神奈川県):2010/08/16(月) 19:57:56.80 ID:pWVL7JmZ0
>>282
原子細胞が数字32桁のパスワード(別に1024桁でもいいけど)並みに単純だというなら確かにその通り
294 軍人(不明なsoftbank):2010/08/16(月) 19:58:10.49 ID:s8YJ/2C9P
宇宙自体ミクロの世界で、巨大な何者かが実験でもしてるんじゃねーのって思う。
295 タピオカ(catv?):2010/08/16(月) 19:58:10.39 ID:CRxbioNb0
>>290
この有機物があふれる環境なら
296 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 19:59:22.55 ID:GbkeSryn0
生物の進化ってありうる全パターンを計算してその中でベストを選んだ訳じゃなくて
とりあえず出来そうなところから始めて枝分かれして来たんじゃね?
網羅してない可能性の部分は結構あると思うよ
297 保育士(宮城県):2010/08/16(月) 20:00:21.11 ID:/nEuUgSy0
確率的に低いから発生しないってのは
サイコロ振って1が出る確率は6分の1だから出ないって言ってるのと変わらんのよ
高いか低いかはお前の主観だ
298 軍人(アラバマ州):2010/08/16(月) 20:00:39.10 ID:TlWKTlXiP
>>284
発生してるけど他のすでに進化した生命に駆逐されてるんじゃないか
299 声楽家(東京都):2010/08/16(月) 20:00:53.78 ID:q1SenIi/0
>>95
わろた
300 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 20:01:21.53 ID:QsQ8kMOwO
>>295
そういうことか。
有機物は無機質をえさにするから余計無理じゃね?
301 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 20:01:28.58 ID:421Dcw9BO
>>289

そう、この辺が生命史の中で一番エキサイトするわ
302 裁判官(神奈川県):2010/08/16(月) 20:01:55.03 ID:otlCzbVK0
>>286
親子っておっぱいも似るんだな
303 ファッションアドバイザー(catv?):2010/08/16(月) 20:02:17.79 ID:Gi2OV4af0
>>298
速攻で食われるだろうな
304 ネットワークエンジニア(アラビア):2010/08/16(月) 20:02:21.75 ID:L63fBDmD0
>>295
有機物が豊富に存在して物理的なエネルギー入力が常にあり尚且つ他の微生物が存在しない環境をバケツ一杯分用意できれば
数億年内に確実に発生してると思うよ
雑菌が紛れ込めば一晩でバスタブ一杯になるけど
305 歌手(大阪府):2010/08/16(月) 20:02:33.89 ID:6b4yfm1f0
>>259
>生物の歴史上、はじめて眼を持った生物(三葉虫)が生まれ、積極的に他者を捕食することによって
>眼をもっていない生物に対して有利となった。
>その捕食に対抗するため多くの生物が眼と、硬組織を獲得していったという説である。

やっぱダーウィンの進化論はうそ臭いな。
これじゃラマルク復活じゃないか。
306 絵本作家(catv?):2010/08/16(月) 20:02:46.15 ID:Bm/IBdb3P
              ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
            ,;f::::::::::::::::::::::T
            i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
            |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
   ∩  ∩ .     |=(?)=(?)=|  <一つの命が誕生した事が
   | | | |    {  :::(__..::  |   そんなにめでたいの?
   | |__| |      ',  ー=ー  ',   
  / 一 ー \   ヽ___ /、
 /  (?) (?)  |_/ 入/ /    ヽ
 |    ○     |.  ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) 
 \__  ─  __ノ;  :.      l、  ノ ドクドク
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / 
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/
307 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 20:03:10.41 ID:RXHi5i3G0
不思議なのはナナフソとかコノハムシ
食われたくねーよ 木の葉みたいになりてーよとか思ってただけで形状が木の葉みたいに
なったってことだろ。すげー力だよぬ生命の。

おまえらもイケメンになりたいとガキの頃から考えてればなれんじゃないの70過ぎた頃にw
308 警務官(愛知県):2010/08/16(月) 20:03:12.04 ID:gsqNZF1L0
>>224
マジレスしてくれ
地下鉄の謎も教えてくれ
眠れないんだ
309 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 20:03:17.97 ID:GbkeSryn0
例えば脊椎動物なら
背中あたりにすーーっとスジらしいものが見える生物が一つ生まれた後は
後の選択の可能性には目もくれずひた走って来たんだな
310 声優(埼玉県):2010/08/16(月) 20:03:24.33 ID:fcqofU8a0
証明されたんじゃなかった?深海の水圧に深海で噴出する高温のガスやらを
再現して実験したら、何も生物がいないところに、ウイルスみたいなのが
生まれたんだろ?で、それが生命の起源だって。
311 実業家(大阪府):2010/08/16(月) 20:04:58.17 ID:/rfrK3wN0
>>308
地下鉄の謎て?
312 タピオカ(catv?):2010/08/16(月) 20:05:09.99 ID:CRxbioNb0
>>304
その数億倍の容量があれば一年に一回くらい発生しないかね
その数百億倍なら、、まあ、例えだが
313 軍人(アラビア):2010/08/16(月) 20:05:26.74 ID:XqkHdeqlP
火星とかエウロパとかにばい菌ばら撒いたらそのうち火星人に会えるの?
314 書家(長屋):2010/08/16(月) 20:06:00.54 ID:wisPLCysi
コアセル
315 歯科衛生士(大阪府):2010/08/16(月) 20:06:05.84 ID:nujSD13h0
ディスカバリーチャンネルで見たけど圧力
圧力が限界にきてビッグバン
ビッグバンで太陽みたいな恒星誕生、水素、核融合
太陽の最後は膨張して爆発
この爆発で地球上に存在する全ての元素が誕生する
316 学者(関東):2010/08/16(月) 20:06:11.38 ID:FwSaFYA2O
愛知△「俺が作った」
317 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 20:07:03.02 ID:GbkeSryn0
ドラえもんで火星に人類を発生させるって話があったっけな
318 軍人(岐阜県):2010/08/16(月) 20:07:53.67 ID:ipDaup2YP
>>308
ヒヨコが先だろ
319 キチガイ(東海):2010/08/16(月) 20:08:21.17 ID:frRH3KdQO
やっぱ神って居るな
偶然とか奇跡ってだけで片付けるのはムリムリムリムリカタツムリ
320 軍人(catv?):2010/08/16(月) 20:08:44.05 ID:4v2GfaL/P
「何も無いところから」←これが違う
321 軍人(中部地方):2010/08/16(月) 20:09:13.67 ID:bfndBVBJP
隕石の中に微生物がいたんだろ
322 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 20:09:33.68 ID:QsQ8kMOwO
カンブリア期の話で妖星伝ってSF思い出した。地球に遭難した宇宙人が時間が意思をもつという危機を他の宇宙人に伝えるべく
地球に生命を誕生させ、食らいあうようコントロールするんだな。
その結果地球には生命がはびこるようになり進化も加速される
その異常に最後に他の宇宙人が気付く
323 学者(長屋):2010/08/16(月) 20:09:54.41 ID:IJNnxgQk0
ミラーの実験 で調べてみたら謎は解決するから
324 自衛官(埼玉県):2010/08/16(月) 20:10:12.79 ID:K18J4zGv0
考え出すときりがないので俺の場合はこういう事にしている

宇宙が出来る時に生命の卵みたいなのも発生した。
その卵はある条件を満たした場合のみ孵化する。
たまたま地球に卵があって孵化の条件も満たしていた。
これが最初の生命のはじまり。もういいだろこれで。
325 潜水士(神奈川県):2010/08/16(月) 20:13:04.88 ID:NCrKD0NP0
太古から脈々と受け継がれてきた遺伝子が俺の代で終わると思うとな
326 僧侶(東京都):2010/08/16(月) 20:13:08.77 ID:SkSUWdta0
最初の生命を作った生命が最初の生命より先に絶滅した
最初の生命の起源がわからなくなった
327 タピオカ(catv?):2010/08/16(月) 20:14:37.50 ID:CRxbioNb0
なぜ、単なる物質だったものがある形を得たとき生命という特別な意味を持つのか
考えてもまったくわからない
328 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 20:16:04.18 ID:RXHi5i3G0
宇宙自体が巨大なひとつの生物でおまえらはバクテリアみたいなもの
惑星は胆石みたいなもの
329 イタコ(長屋):2010/08/16(月) 20:16:18.48 ID:GbkeSryn0
なんか受精卵と胎児の境目みたいだな
330 ドライバー(コネチカット州):2010/08/16(月) 20:16:27.17 ID:5OkjLE0rO
神は最初に韓国人を作った……………ニダ
331 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 20:16:33.29 ID:421Dcw9BO
>>325

遺伝子をバトンのように思う必要はない
ツリー形式でつながってるんだ
自然界では遺伝子をつながないのも珍しくない
魚なんて何百万、下手したら億に一つしかつながない
332 石工(神奈川県):2010/08/16(月) 20:17:50.52 ID:ZP9yWTFb0
お前ら生命を無意識のうちに人間とか高等動物みたいな「意識あるもの」として考えてないか?

ウイルスを生命とみなすかどうか未だに結論が出てないんだぜ
333 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 20:19:07.28 ID:QsQ8kMOwO
>>327
生命って特別ではないのかもしれんよ。
334 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 20:20:59.94 ID:RXHi5i3G0
意思を持たないと言われる植物がキーだな
335 バレエダンサー(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 20:21:59.86 ID:kvly0dL9O
どうして人間は人間から進化しないの
336 建築家(埼玉県):2010/08/16(月) 20:22:11.71 ID:0ckijPHz0
>>332
複製されるって時点で不思議感覚満点
DNAがどうったってそれが何故あるのかと言う問いに対する答えにはならない
この世の全てがそうなんだけど、そんな根源的な疑問を最も刺激するのが生命に対してのものなんだろう
337 タピオカ(catv?):2010/08/16(月) 20:22:54.64 ID:CRxbioNb0
>>328
最初の生命があるとして、そいつからしたら今の生命の個とか種なんて
一つの細胞とか器官ににすぎないだろうな
他の種をやたらに食い荒らす人類はいうなればがん細胞か
まあ、よく聞く例えだがw
338 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 20:23:02.08 ID:RXHi5i3G0
>>335
人間に進化してまだ間もないから
339 モデル(コネチカット州):2010/08/16(月) 20:24:03.21 ID:9i0afLPWO
自己複製能のあるなし
340 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 20:26:36.43 ID:QsQ8kMOwO
生命が特別だとか言えるほど人間は宇宙をしっていない。
人間が探せる宇宙の範囲など、宇宙を地球に置き換えたら探索できる範囲は一個の分子の大きさより小さいだろ。
そんな狭い範囲で起こってることがあたかも宇宙全体で特殊な事象だということ自体おかしい
341 タピオカ(catv?):2010/08/16(月) 20:27:33.71 ID:CRxbioNb0
>>333
そうかもしれない
有機物と無機物の境界も別に何も特別なものではないし
生物と無生物の境界も何も特別なものではないのかも
ただ、有機生命の視点から見て勝手に特別視してるだけなのかもなぁ
342 軍人(神奈川県):2010/08/16(月) 20:27:51.28 ID:q8Wx4PfEP
デマ・カカラが土の中から掘り起こしたんじゃないの?
343 ソムリエ(福島県):2010/08/16(月) 20:29:38.16 ID:uyYBYBPc0
手塚治虫によるとだな・・
344 指揮者(宮城県):2010/08/16(月) 20:30:27.62 ID:MCKWElIf0
説明書を読んだのよ
345 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 20:30:58.17 ID:421Dcw9BO
>>335

しないとは決まってない
346 高卒(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 20:32:32.96 ID:apSvmx3iO
アミノサプリを日本人全員が二本ずつ持って振りまくってる内、その中の一本に生命の素が発生する
347 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 20:32:41.83 ID:RXHi5i3G0
人間



(省略)

植物

というふうに自然界には知能の序列がある。岩や空気とかもすべて知能のごく低い生物
とすれば納得がいく
348 歌手(北海道):2010/08/16(月) 20:33:19.35 ID:HXUlhPkt0
>>335
これからは退化しかしないだろうな
世の中便利になりすぎて
349 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 20:35:27.84 ID:421Dcw9BO
>>348

退化と進化の区別自体が恣意的なもの
350 ソムリエ(福島県):2010/08/16(月) 20:35:59.54 ID:uyYBYBPc0
イカとか昆虫とか絶対、宇宙生命だよな。
昆虫の完全変態(芋虫やヤゴがちょうちょやトンボになる)なんか変態過ぎるwww
351 税理士(関西):2010/08/16(月) 20:40:38.21 ID:Ga1oRruuO
キンタマからだろ
352 絵本作家(アラバマ州):2010/08/16(月) 20:42:44.16 ID:wlkzALDBP


   原始地球の海水ってしょっぱいの?

353 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 20:44:53.12 ID:QsQ8kMOwO
今では植物は生物の仲間だけど大昔は仲間はずれの時代もあったかもな。
生命の概念自体が時代で変わるあいまいなもの。
酸素と水の存在を生物生存可能の条件にしてた時代には
酸素を必要とせず硫化水素で生き長らえる「生物」が地球に存在することは思いもよらなかったろうし。
354 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 20:45:13.35 ID:ExbbXlUzP
地球って生物じゃね
355 ソムリエ(福島県):2010/08/16(月) 20:46:22.74 ID:uyYBYBPc0
生命が先かマンコが先か?
356 実業家(大阪府):2010/08/16(月) 20:48:51.58 ID:/rfrK3wN0
>>352
海がしょっぱいのって、うすが沈んでからだろ
357 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 20:48:54.66 ID:ExbbXlUzP
「宇宙の構造」と「胎児のニューロン」
http://www.brain-book.com/report-image/cell-brain-image.jpg

この世はマンダラのようなものなんじゃねえかと思う
358 中学生(アラバマ州):2010/08/16(月) 20:51:25.93 ID:ZmXUqP0U0
>>352
臭かったらしい
アミノ基が大量にあったんだと
359 建築家(埼玉県):2010/08/16(月) 20:55:01.79 ID:0ckijPHz0
そういや今いる生物の肉体も全部地球上に元からある物質の使い回しだろ?
それも凄いよな
360 指揮者(栃木県):2010/08/16(月) 20:55:02.64 ID:rNNuNaKK0
>>335
腕が3本のやつとか頭が2つのやつが産まれても誰もやりたがらない、子孫残せない
361 空き管(dion軍):2010/08/16(月) 20:58:15.23 ID:/AdA5/pl0
細胞にミトコンドリアが寄生してるけど何なのあいつら何か役に立ってるの?
362 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 21:00:28.97 ID:QsQ8kMOwO
>>361
パラサイトイブ嫁
363 薬剤師(愛知県):2010/08/16(月) 21:01:46.97 ID:2fmMPPFf0
>>361
猛毒の酸素を使ってエネルギー作ってくれる
364 石工(神奈川県):2010/08/16(月) 21:01:54.01 ID:ZP9yWTFb0
>>361
逆に聞くけどお前ミトコンドリアさんなしで生きていけるとでも思ってんの?
ミトコンドリアさんディスんのもいい加減にしろよ
365 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 21:04:52.14 ID:sw5cQpUB0
     ___
,,,,--~~~~     ~~--,,,,,,     |ヽ
,,,,,,,,,,----~~~~~=,,,,,,, \~~--,,  | |     ,,,,-~
   ~~~~~~~ヽ   、 ヽ  ヽ~| |   ,,,,-~,-~
二ー-----,,,,,,,,,,,ヽ ~~-,,   / |~.,,,-~~ ,-~
,,,,--~~~~  ,,,,,,,~ヽヽ~-,,~-,,,|ヽ  /~~ ,,-~
__---~^^  \ヽ\~~-,,| |   ,,-~~~~^----,,
   ~~~~~~~  ,,---~--ヽ | /ヽ  ~~~~~-^----''''''
-^~~ / / /   /\|,-~/ ,,,--,,, ~~-,
_/ /  //  /  /ヾ///ヾ  ~-,, ヾ、
 // //  / /  /  ヾ/ヾヾヾ ヽ ~-, i
//  /  〆/ / /       |ヾ | ヽ ヽヽ,~-,
  /  / / //          |  | |  |-,~i -,,-,,,,,,
// / // |/            | |  | / i, l
=//~-/,,,, /        _,,, ./ |  |/ / i/
___,,,,,ヾ     ,,,-==^~,,,,,,,  .l || | |ヾ~,
-,, (・ ) ヽ、ヽ   / /(・)~  ノ i ||   | |ヾ~,
 ~~------',  |   ,'----- '  | | | | | ~-,',
           |           i   | || |  ヽ,、 ┌────┐
         | |        ,,,i |  | | |    ヽ | 食    "  |
         | |        ,,,~  | | | |      | い  こ  |
        ''-,,,,-'      ,,,~|   | i ||       | 殺  の  |
,                ,,~ |  |  | | |ヽ     ∠ せ   ┐ |
..-      ヽ'.'^^^^^/   ,-|  |  |   | | '       | "   種 │
 .~-,,      ̄ ̄   - |   | ,|   | |        | だ └  │
   . -       ,-~ |  | | || |  |        | !    を │
ヽ     ~-,,,,,,,,,,,,-'~/  |  |   |  |       └────┘
 ヽ         / |  | | |  | |   |
  ヽ      // |  ||  | | |    |
   ~--,,,,,,,--~/  |  |  | | |   | |
366 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 21:06:33.96 ID:E70v0stBO
信じるか信じないかはの人がテレビに出てる
367 アンチアフィブログ(富山県):2010/08/16(月) 21:07:09.87 ID:aRufllbD0
お前ら植物さんのおかげで生きていられるんだからな
植物に感謝しろよまじで
368 落語家(愛知県):2010/08/16(月) 21:10:18.79 ID:mXIpVuIf0
>>361
お前がミトコンドリアに寄生してんだよ
369 サウンドクリエーター(栃木県):2010/08/16(月) 21:11:17.76 ID:zVcyj49p0
第一始祖原民が育てた
ソースはナディア
370 まりもっこり(catv?):2010/08/16(月) 21:17:42.31 ID:qc6I2+ok0
約4億1121年前今の暦で言う7月3日に俺が始めて地球へ来て、
生命の種をクラスターで落とした。
というのも、地球は繁殖モデルとして選ばれたからだ。
植物、動物、昆虫…それら全てはその意思、感情、記憶をボイマスという
地球でいう所の白鳥座のブラックホールと呼ばれている場所に蓄積し、
利用している。
何に利用しているかというと、ゴヤ(地球の言葉では変換できないのだが、ニュアンスは同じ)
という細胞の為である。
そして、この宇宙と呼ばれている場所は人間をそのままスケールアップしたもので例えれば一つの
細胞であり、隣の宇宙はボイマスで繋がっており、それらの宇宙が約320兆個ある。
その320兆個はアジアという生物を形成しており、地球でいう所の10億年がこの生物の1秒なのだ。
そしてその生物の住む星はディーボといって地球とよく似ている。
その星も細胞の一つに過ぎないと言うことだ。
371 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 21:21:31.58 ID:RXHi5i3G0
>>370
星新一の読みすぎ
372 実業家(大阪府):2010/08/16(月) 21:23:16.48 ID:/rfrK3wN0
>>370
ID辿ったけど、お前可哀想だな
親が馬鹿だとそうなるの?
373 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 21:27:39.23 ID:G7w0vs9Y0
>>194
こいつウイルス進化説を理解しないまま学者気取りかよw
374 まりもっこり(catv?):2010/08/16(月) 21:28:10.96 ID:qc6I2+ok0
>>372
ああ、それ俺の兄貴だわ
375 評論家(catv?):2010/08/16(月) 21:31:16.51 ID:3ED/ILYFi
神が創造したのでーす。
376 火狐厨(神奈川県):2010/08/16(月) 21:36:39.08 ID:gQIT+kUk0
なにがどうやって生まれたのかは知らないけどどうせ何かに成功したんじゃなくて失敗の結果だろ
377 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 21:39:06.66 ID:QsQ8kMOwO
成功とか失敗って目的が明確じゃないといえない基準だろ?
378 軍人(東京都):2010/08/16(月) 21:41:12.36 ID:Lshx+i4xP
最初の生物はDNAは持ってないけどな
379 火狐厨(神奈川県):2010/08/16(月) 21:42:34.09 ID:gQIT+kUk0
>>377
うるせえお前が存在するだけで生命誕生が失敗だったのは明白だろうが
380 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 21:47:46.93 ID:QsQ8kMOwO
>>379
だから「どんな目的」でつくったから俺が存在するのが失敗の根拠なの?
381 運輸業(新潟県):2010/08/16(月) 21:48:56.85 ID:B90l9j3i0
目的が無いから始めから失敗です
382 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 21:50:26.92 ID:G7w0vs9Y0
>>378
DNAもRNAもないんじゃ存続できないよ〜
383 救急救命士(千葉県):2010/08/16(月) 21:55:05.65 ID:RXHi5i3G0
水は高きから低きにながれ・・
自然界に成功も失敗も無い
空間と時間が生む変化に身をまかせてるだけ
384 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 21:57:11.22 ID:RdB6MVAEO
お前らみんな宇宙が出来たときのHとHeがルーツなんだよ
人類どころか万物皆兄弟
385 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 21:57:53.76 ID:QsQ8kMOwO
>>381
目的がなければ成功も失敗もない。
386 絵本作家(山形県):2010/08/16(月) 21:58:02.36 ID:lt7f5/QPP
生命の起源から科学論まで語るとか良いスレだ
387 歌人(長崎県):2010/08/16(月) 22:00:12.42 ID:l3TnoNY40
388 実業家(大阪府):2010/08/16(月) 22:02:00.45 ID:/rfrK3wN0
>>385
俺の人生、目的ないんだけど
389 洋菓子製造技能士(関西・北陸):2010/08/16(月) 22:02:37.76 ID:CvMQzu4VO
北のアカヒ(笑)
お笑い道新(失笑)
390 社員(千葉県):2010/08/16(月) 22:07:26.39 ID:vIXIfFXN0
>>382
別にDNAもRNAも無くても
別の形態で自己コピー。もしくは子孫作成ができるなら存続できる
391 AV監督(北海道):2010/08/16(月) 22:07:58.23 ID:rLE9WYHs0 BE:40074825-PLT(12245)

最初の人間、アダマ提督だよ。
392 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 22:11:36.52 ID:QsQ8kMOwO
>>388
自分で目的を持って自分で生んだのじゃない以上、
あんたが存在し生きているということ自体に関して目的を持つ事なんぞ無意味でしょ?
いかに自分が生きて何をするかを決められるだけ。
393 漁業(宮崎県):2010/08/16(月) 22:13:40.82 ID:zy3WnW1k0
>>195
痛覚がない人間は恐怖感もないのかな?
394 彫刻家(東日本):2010/08/16(月) 22:14:08.00 ID:MWih/+Os0
創造主に聞いてこいよ
395 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 22:17:01.97 ID:G7w0vs9Y0
>>390
DNAとは全く異なる形態の複製プログラムなんて思いつかねえ
ノーベル賞取れるから書いてみて
396 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:19:20.64 ID:421Dcw9BO
>>383
生き残った種をヒトが「成功」と認識しているだけだな

>>393
断定はできないけど、「薄い」と思う
397 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 22:21:26.14 ID:sw5cQpUB0


生まれつき目が見えない人って夢見るのだろうか
398 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:23:46.75 ID:421Dcw9BO
>>373

乱暴に言えばウィルスのおかげで横軸にも進化するって説だろ?
そもそも学者気取りでも何でもなく「文系四大卒」が一般的に知ってる、理解している雑学レベルで話てるけど?
もちろん、俺が文系4大卒だからだが当然間違ってることもあるわな
399 モデル(関東・甲信越):2010/08/16(月) 22:26:01.84 ID:ZdgeUJhaO
神が土塊から男を造り、男の肋骨から女を造り賜うた。
400 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 22:26:21.70 ID:wZmjCtRxP
人間は人間で猿から進化したなんてまったくの嘘
ネズミから〜〜人間なんてもっと嘘

科学者の妄想に惑わされるな
猿から人間へ進化の過程の骨が発見されてないし
401 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:27:52.45 ID:421Dcw9BO
>>400

猿の祖先とヒトの祖先の共通の祖先の化石はいくらでも見つかっているよ
402 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:28:09.75 ID:RdB6MVAEO
>>397
それすげー気になる

あと生まれつき盲目やった人が見えるようになった時って、情報量処理しきれなくて脳パンクしたりしないのかな
403 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 22:30:04.14 ID:ExbbXlUzP
>>383
仏教的だな
404 火狐厨(神奈川県):2010/08/16(月) 22:30:18.55 ID:gQIT+kUk0
>>400
そうだよなすべては空飛ぶスパゲッティ・モンスターが創造したんだよな
ラーメン
405 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 22:31:23.71 ID:QsQ8kMOwO
>>400
「過程の化石」がないっていうけど具体的にどんな化石が発見されたら認めるの?
406 建築家(埼玉県):2010/08/16(月) 22:32:04.57 ID:0ckijPHz0
>>405
ガッツ石松みたいなやつ
407 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 22:32:05.05 ID:ExbbXlUzP
>>402
宮崎哲弥は成人になるまでオナニーすることができなかったんだと
なんでも頭の中に映像を思い浮かべることができないらしい
そんな彼の見る夢はやはり映像がなく、音だけのまるでラジオのような夢らしい
408 軍人(愛知県):2010/08/16(月) 22:33:05.86 ID:wZmjCtRxP
>>405
尻尾やキバがなくなっていく過程の骨
409 俳優(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:33:39.20 ID:NGMBq3JvO
人間も石ころなんかの物質も、万物は同じ粒子の塊で出来てる
ってのは本当なの?
410 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 22:36:06.18 ID:QsQ8kMOwO
>>408
今の猿と人間の祖先は違うでしょ?
ただ分岐点が近いというだけで。
痕跡というなら現代人にも尾骨があるし。
411 作曲家(茨城県):2010/08/16(月) 22:37:27.01 ID:a6NVKXGb0
>>400
テレビでやってたね^^
412 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:37:45.63 ID:RdB6MVAEO
>>407
ラジオかーなるほどー
想像はできんけどー
413 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 22:38:09.37 ID:ExbbXlUzP
>>409
ゆく川の流れは絶えることがなく、
しかもその水は前に見たもとの水ではない。
淀みに浮かぶ泡は、一方で消えたかと思うと一方で浮かび出て、
いつまでも同じ形でいる例はない。
世の中に存在する人と、その住みかもまた同じだ。
414 写真家(福岡県):2010/08/16(月) 22:41:13.76 ID:2qdmrXOh0
>>13
アミノ酸作るにも設計図に当たるDNAが要る、
でもDNA作るには原料のアミノ酸(タンパク質)が要る。
ニワトリと卵だ。
原料が先か設計図が先かw
415 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 22:41:49.63 ID:sw5cQpUB0
>>407
なるほどー
416 あるひちゃん(東日本):2010/08/16(月) 22:43:24.83 ID:AoNbQ18W0
DNAが先か原形質が先か
417 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 22:43:57.58 ID:QsQ8kMOwO
>>414
アミノ酸って地球存在以前からあるよ。
418 トリマー(関西・北陸):2010/08/16(月) 22:44:16.48 ID:1ugBcRA7O
アリエッティのまんこに普通の人間の精子入れたらどーなんの!?
419 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:46:00.28 ID:421Dcw9BO
>>397
>>402

確か「絵」がない夢を見るとか
普段ラジオしか聞かない人がラジオ音声の夢見るみたいな感じじゃね?


パンクうんぬんは
「映像として認識できない」かと
見たものを映像化して認識できないはず
日本人が日本語聞いたら自動的に何を言ってるか分かるけどいきなりドイツ語聞いても理解できないように脳の側で具体的に理解できないと思う
420 翻訳家(奈良県):2010/08/16(月) 22:46:16.82 ID:i2t6wy0J0 BE:530151449-2BP(2889)

最初の生命はどういうものだったの?
421 臨床検査技師(空):2010/08/16(月) 22:46:23.84 ID:H/KZhaBR0
何度か指摘されてるけど、やっぱり生命の起源は韓国だろうな。
生命の増やし方を知っているメスたちが他国に強制連行されたために、世界中に生物が増殖してしまった。
特に中国と日本は、韓国の優れた人間の模倣に熱心だったため、韓国人によく似た容貌の人間が多いのだろう。
422 幼稚園の先生(大阪府):2010/08/16(月) 22:47:03.19 ID:HTt/cIF50
精液みたいな感じじゃないの?
423 コンサルタント(愛知県):2010/08/16(月) 22:47:31.44 ID:+/4WI5pI0
ニワトリタマゴ論争
424 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:48:20.54 ID:421Dcw9BO
>>410

どの猿でも遡ればいずれは祖先は一緒になるよ
どの段階かが違うだけで
425 俳優(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:51:15.88 ID:NGMBq3JvO
>>413
諸行無常ですか!
426 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 22:53:41.90 ID:421Dcw9BO
>>423

ニワトリ‐タマゴ論争については「種が変わったと判断するのはいつか」って議論を煮詰めないと決着しないよ

A→Bのように一世代だけの種の変化で新種と言えるかどうか
Bに繁殖能力がなかったりあってもBと同種の別固体のB’の間にできた子がAと同じ種のAとは別固体のA’の場合にBはAと別種と言えるのかどうか?
427 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 22:56:07.69 ID:ExbbXlUzP
>>425
うむ、
音声に驚かない獅子のように、
網にとらえられない風のように、
水に汚されない蓮のように、
犀の角のようにただ独り歩め。
428 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 22:56:53.57 ID:G7w0vs9Y0
何言ってるかわかんねえ
文系は頭いいな
429 レミントンM700(大阪府):2010/08/16(月) 22:58:56.75 ID:USD8u9+I0
>>421
>>409の粒子を大きく拡大すると『韓』って書いてあるんだろ
430 軍人(東京都):2010/08/16(月) 23:00:39.36 ID:NoCG+BncP
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   原初の生命はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
431 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 23:00:54.37 ID:ExbbXlUzP
>>428
はい
432 軍人(埼玉県):2010/08/16(月) 23:01:17.31 ID:0HuZUpnAP
お前ら表面代謝説についても語れよ、ここまでゼロとか
黄鉄鉱はロマンに溢れてるだろうが・・・・・・・
433 絵本作家(鹿児島県):2010/08/16(月) 23:01:47.50 ID:KnKa8XkDP
それはいつ生まれたのか誰も知らない。暗い音のない世界で一つの細胞が分かれて増えてゆき、
三つの生き物が生まれた。彼等は勿論、人間ではない。また動物でもない。だがその醜い身体の
中には正義の血が隠されているのだ。その生き物
434 レオナルド・ディカプリオ(関西・北陸):2010/08/16(月) 23:02:51.82 ID:i2U5ymR8O
雷だよ雷
435 軍人(catv?):2010/08/16(月) 23:05:43.03 ID:TGaau2zFP
最初の生命が分裂できたことが神秘
最初の生命じゃなくて分裂できた最初の生命が今の生命の始祖ってだけかもしれないけど
436 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:05:59.47 ID:RdB6MVAEO
生命って何だろう
生まれて消滅するものが生命なら、そのへんでポコポコ生まれてるはずの宇宙も生命あるものになるかもしれない
ならないかもしれない
437 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:07:19.95 ID:421Dcw9BO
>>428

例えば鶏の後の種が「トサカのない鶏」という種でら「鶏」からその「トサカのない鶏」という種が生まれたとする
(現実にトサカのない鶏がいるかもしれんがここではそれを差さない)
「鶏」→「トサカのない鶏」
この場合に「トサカのない鶏」を新種として扱っていいか?
遺伝子が違ってもタダの遺伝子のコピーミスかもしれない
例えばダウン症のように
これは新種とは言わないだろ

何代かその特徴や遺伝子を持ったものが続いて初めて新種に判断されるんじゃないか?
そうすると卵か鶏かも一代の中で種が変わったという前提で話をするのもおかしくないか?って話
結局、あとからどこで種が変わったかと判断するかってことかと
438 まりもっこり(catv?):2010/08/16(月) 23:08:14.79 ID:qc6I2+ok0
お前等って思考レベルが浅いんだな
もっと深いかと思ってたんだけどショック
全部俺が考えたようなことばっかじゃん
439 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 23:10:40.97 ID:G7w0vs9Y0
>>437
んでその自然淘汰のどこに鶏と卵があるの?
鶏はいるけど
440 ヘルスボーイ(熊本県):2010/08/16(月) 23:11:02.82 ID:An5ndcxo0
何億年と続いてきた生命の流れ。
それが、途切れるんだよなぁ、
一生道程のおまいらの生命・・・。(泣)
441 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 23:12:53.93 ID:ExbbXlUzP
>>440
俺の排泄物が下水を通って海へ流れでてプランクトンの餌となり食物連鎖をめぐる
今や世界は俺の子供だ
442 車掌(ネブラスカ州):2010/08/16(月) 23:13:32.80 ID:cO7Be8OyO
ヘルスボーイ吹いた
443 アンチアフィブログ(富山県):2010/08/16(月) 23:14:11.33 ID:aRufllbD0
>>437
トゲトゲとトゲナシトゲトゲとトゲアリトゲナシトゲトゲを知ってるか?
444 ヘルスボーイ(熊本県):2010/08/16(月) 23:16:40.10 ID:An5ndcxo0
>>441
そう、来たかー!(笑)
445 宮大工(宮城県):2010/08/16(月) 23:17:07.14 ID:yNFd8VA+0
>>58
超長寿で大巨人だったらしいけどな
446 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:18:17.16 ID:421Dcw9BO
>>439

鶏→卵→トサカのない鶏

ここで「卵」が鶏かトサカのない鶏のどっちに属するか?って考え方自体がおかしいんじゃないの?と
トサカのない鶏はタダの奇形かもしれない

鶏→卵1→トサカのない鶏1→卵2→トサカのない鶏2→卵3→トサカのない鶏3→…
ときて初めてどうやらトサカのない鶏は鶏とは別種らしいとなるわけだ
このあとは遺伝子がどの段階で変わったかてばなく、どの卵かトサカのない鶏の段階で種の変化が起きたと人為的に定義するかって話になるだろ
447 絵本作家(東京都):2010/08/16(月) 23:19:53.15 ID:ExbbXlUzP
>>444
(泣笑)
448 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:20:58.59 ID:421Dcw9BO
>>443

ごめん!知らない
教えて
449 SR-25(宮城県):2010/08/16(月) 23:21:53.15 ID:G7w0vs9Y0
>>446
わかった例える必要がないんだw
450 馴れ合い厨(大阪府):2010/08/16(月) 23:23:50.73 ID:9KJ45N0b0
>>437
そういう形態の変化くらいはありそうな気がするけど
身体の諸機能、例えば眼とかどうやってできたんだろう。
何で突然変異と自然淘汰で体内にレンズ作ってピント調整までできちゃう受光器官が完成しちゃうんだよ。
何で体中に血管通して酸素や栄養分運んで老廃物持ち出してとか
ついでに白血球で異物を駆除してとかそんな複雑な仕組みがいつのまにかできちゃうんだよ。

質は悪くてもある程度の完成品がいきなりできないと
中間的な機能のやつらなんて何の得もないしどう考えてもその余計な変異分生き残るのにマイナスだろ。
試行錯誤なんてちんたらやってる暇はない。

どうも進化論はうそ臭い。
451 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:25:34.75 ID:421Dcw9BO
>>449

例える必要がなくお前が理解できたのは別にいいとして、鶏と卵論争は必ずしも一代見るだけで決着つかないよな?
452 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:29:38.85 ID:421Dcw9BO
>>450

最初に(原始的な)目を持ったものは相手に目が無いんだから例え性能が悪くても使えそうじゃない?
453 救急救命士(福島県):2010/08/16(月) 23:32:42.53 ID:CL0zidKt0
よくわかんないけど煮えたぎった硫化水素の中で生まれたんだろ?
454 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 23:33:30.52 ID:sw5cQpUB0
>>450
そうだそうだー

俺も眼に関してのスレをVIPに何回か立てたのに全然反応なく落としやがって糞VIPども
455 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 23:35:40.51 ID:H4YFpAIU0
>>452
原始的であれなんであれ、偶然できちゃうものなんだろうか。
456 タンタンメン(長屋):2010/08/16(月) 23:37:25.24 ID:cVXp7YrQ0
時間でござるニンニン
457 馴れ合い厨(大阪府):2010/08/16(月) 23:38:52.68 ID:9KJ45N0b0
>>452
使えるなら完成品だよ。
一代の突然変異でそんなのいきなりできちゃうの?
それが優性になるくらいボコボコあちこちで全く同じような突然変異が起こりまくるの?
どうも信じられん。
458 俳優(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:39:20.19 ID:EMh6abH8O
>>455
光の刺激がある環境ならそのうち光を感じる器官できてもおかしくはないんじゃないか?
459 ヘルスボーイ(熊本県):2010/08/16(月) 23:40:40.90 ID:An5ndcxo0
>>447
泣くも人生。笑うも人生。なら、笑って行こうぜ!
460 スクリプト荒らし(長屋):2010/08/16(月) 23:41:35.06 ID:EPCl716Z0
最初は生命と言えるのか分からんがアミノ酸の塊だったんだよ狂牛病原因のプリオンみたいな
こいつらは単なる有機物なのに自分を成長させたり周りと物質交換したりする訳だ
で一番増える能力を持ったものが細胞膜を作り中に遺伝子を持った形だったという事さ
461 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:44:01.98 ID:421Dcw9BO
>>545

「水晶体でものを見る」のはかなり後じゃないの?

餌や敵に接しているのを感じる(皮膚)、熱を感じる(皮膚)、光を感じる(目)、水や空気の動きを感じる(皮膚、耳)、食べれるものかどうかを感じる(舌)
このあたりだと確かに視覚は高等な方だとは思うけど、熱を感じたりしてたら光を感じるようになってもおかしくはないようにも思える
462 ネット乞食(福岡県):2010/08/16(月) 23:44:12.05 ID:sw5cQpUB0
>>458
いや全然おかしい
光合成する植物になればいいじゃん
463 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 23:44:32.60 ID:QsQ8kMOwO
すごいとか複雑という基準って人間がそう思ってるだけだろ?
あくまで主観的なもんだ。
人間がもっと高度の存在なら「たいしたことねぇよ」と感じるかもしれない。
464 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:46:46.19 ID:421Dcw9BO
>>457

原始的な目ってのは見えるというか、例えば熱を感じてたものがわずかに光も感じるようになったとか
465 美容師(長屋):2010/08/16(月) 23:49:50.09 ID:orMNxZG+0
>>463
少なくともアシモよりは複雑なんじゃない?
466 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:52:00.89 ID:421Dcw9BO
>>462

なればいい(なるべき)ってのはおかしいだろ
動物が光を感じる手前まで進化していたら動物と植物が分かれる前の生物までは逆戻りできないだろうし
「コウモリに空飛ぶぐらいなら鳥に進化すべき」って言ってるようなものじゃないかな?
467 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 23:52:21.52 ID:QsQ8kMOwO
>>465
その通り。「人間よりすごい」という比較の話なんだよ。
468 学芸員(長屋):2010/08/16(月) 23:53:50.37 ID:H4YFpAIU0
そもそも最初の目は何から間違って出来たんだろう?
469 俳優(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:54:22.93 ID:EMh6abH8O
>>462
なればいいじゃんって、植物になってるのがいるから植物あるんじゃん
どれが正解か分からんから色々な方面に向けて変化して、その時々の環境に有利な奴が生き残っただけのことじゃね?
470 声優(dion軍):2010/08/16(月) 23:55:36.00 ID:R6wg3KNk0
左巻きと右巻きの不思議
471 郵便配達員(コネチカット州):2010/08/16(月) 23:56:05.65 ID:421Dcw9BO
>>467

そりゃあ、今で言う皮膚だろ
外側にある器官の多くはそうじゃあ?
472 美容師(長屋):2010/08/16(月) 23:56:09.80 ID:orMNxZG+0
進化論が正しいのなら人間の定義が出来ないような状態になってる気がするんだけどな
473 沢庵漬け(関西・北陸):2010/08/16(月) 23:57:56.13 ID:QsQ8kMOwO
>>470
宇宙にはアミノ酸が存在しているが、大質量星が存在する領域
(地球の近所でわかっているのはM42星雲)は円偏向という特殊な光を放っている。
この光の照射を受けるとアミノ酸は化学反応を起こして左型に偏るらしい。
474 俳優(関東・甲信越):2010/08/16(月) 23:59:05.37 ID:CRb2B/KpO
ひろゆきのたらこはいつ孵化するの
475 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/17(火) 00:00:56.18 ID:UpsiROPQO
あるはずのない海スレか
476 外交官(埼玉県):2010/08/17(火) 00:06:20.89 ID:W04ztyH40
>>96
積み木適当に放り投げたら、お城が出来たってぐらいの確率って何かで聞いた記憶がある。
477 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 00:12:12.17 ID:oxRJOZBM0
人類の進化を知るために原住民とか貴重な存在なのに
それを絶滅させたクソタレイギリス人とスペイン人は謝罪して死ぬべき
478 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/17(火) 00:13:06.07 ID:YkDrmiFm0
>>477
そりゃ文明レベルの話だろ
479 もう4時か(東日本):2010/08/17(火) 00:25:35.81 ID:1/xu5deP0
仮に隕石に付着してた何かが始まりだったとして
結局はその隕石はどこからどうやって来た?って話になるし
解決にならないね(´・ω・`)
480 いい男(長屋):2010/08/17(火) 00:27:21.94 ID:RQdJG6Rs0
アミノ酸は海底の熱水鉱床ってとこでできたって説が有力
481 評論家(長屋):2010/08/17(火) 00:30:04.13 ID:1uXtZYAX0
今でも同じような状況造り出せればアミノ酸が生命体になる瞬間を観察できるはずだよな
出来る時は一瞬のはずなんだし
482 いい男(長屋):2010/08/17(火) 00:40:06.43 ID:RQdJG6Rs0
一瞬じゃねえよ時間を掛けてアミノ酸の塊から単細胞生物に変わったんだ
>>460でも書いたが
483 映画監督(中部地方):2010/08/17(火) 00:40:38.06 ID:Oavvbplk0
火の鳥読めや
484 パイロット(コネチカット州):2010/08/17(火) 00:42:01.25 ID:kBZM9uuwO
未来人がタイムマシンで原始地球に行って海に精子ピュッピュッして生命が出来た
俺らも未来人も一人の未来人の精子の子孫
485 サクソニア セミ・ポンプ(群馬県):2010/08/17(火) 00:44:37.97 ID:NrwCqFF20
エンシェントが人間を作ったんだよ
486 評論家(長屋):2010/08/17(火) 00:48:02.36 ID:1uXtZYAX0
>>482
じゃそのブリオンみたいな有機物から生命誕生するかやればいいじゃん
一つ一つの変異にそんな時間要らんはずなんだから
変異に変異重ねて本当に出来るかとか何でやらんのかな
つかやってるけど結果が出てないのかね
487 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 01:06:09.88 ID:YSBo1y67P
このスレタイでぐぐったら早速アフィられてワロタ

http://blog.livedoor.jp/ii_iiiiii/archives/51663772.html
http://alfalfalfa.com/archives/556888.html
488 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 01:07:47.49 ID:qP9zFQo+0
>>417
それは話しの先伸ばし、
地球だろうと宇宙だろうと、
どっちが先かの話しには決着がついていない。
宇宙にアミノ酸が有るなら設計図のDNAも有るはずだしね。
原料の有機物の集まりが自らの設計図たるDNAを自己複製したか?
したとしてDNAをどこから手に入れたか?
今の所ニワトリと卵で決着がついていない。
489 中学生(青森県):2010/08/17(火) 01:08:47.80 ID:/HiVxNc30
珍しく韓国が起源を主張しない件
490 いい男(長屋):2010/08/17(火) 01:09:35.13 ID:RQdJG6Rs0
>>486
海が誕生してから8億年位かかったみたいよ
491 カッペ(京都府):2010/08/17(火) 01:10:51.91 ID:Wyf9jqnx0
生命が自然に発生するなら宇宙の地球以外のどこかの星に
生命がいても不思議ではないな
492 ちんシュ大好き(熊本県):2010/08/17(火) 01:13:23.75 ID:nY7hHt/c0
宇宙開闢以来、
>物質レべルの進化
>生命の進化
は必然としか思えないんだが!
493 画家(関東・甲信越):2010/08/17(火) 01:14:22.19 ID:+MSeO6W4O
僕たちみんな宇宙人
494 いい男(長屋):2010/08/17(火) 01:16:55.81 ID:RQdJG6Rs0
金玉ってサイバイマンみたいだよな
495 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 01:19:29.78 ID:rSnOS5FF0
>>488
熱勾配と濃度勾配の強い環境に還元剤の硫化水素を入れてやれば
窒素酸化物、二酸化炭素、等の無機物からアミノ酸が無生物的に
合成されるのは良く知られた事実です

アミノ酸はこの宇宙においては比較的簡単な条件で
合成される物質です
496 理学療法士(東海):2010/08/17(火) 01:20:23.04 ID:QH7PdV27O
>>21がつくった
497 中卒(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 01:21:10.45 ID:dWR3TjkZO

          /⌒ヽ⌒ヽ 
         /    ` ゚`:.;"ヽ 
         /       ,_!.! ヽ
        /       --- ヽ
        /          Yヽ
       /            八 ヽ
      (      _   //. ヽ)
       1,,,,;;:::::::        八!
       |        ==ュ   rj
       |      、tッ 、,゙ ' tッ| 
       |       `ー ' ノ `' !
       .|        . ,イ   ' )
       |        ゚ ´ ...:^ー'';
      .|          r ζ竺
      |   /⌒      ` 二(
      |   }          /
      |!  ;   r      (_
      i   !   ',   /二フ \ フ       
      i   j    i , / ニユ  `'-、
      }   ,   /  ___テ     \    
     ,/       ,. ノ         \. 
   .,/`   ‘ ー ´              ,.i トクン・・・トクン・・・
  ,/`                   ill |  
  ,l゙                     ゙l゙ 
  |          ,,、          丿    
  |∴∴∴∴∴∴ ヽ        ,/ 
  ゙l  ∴∴∴∴∴   ゙、     ._,,-'" 
  ゙l            [''''''"゙゙゙|
498 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 01:21:44.22 ID:qP9zFQo+0
>>495
では、設計図が先だと?
499 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 01:25:27.09 ID:rSnOS5FF0
>>498
水素、炭素、窒素、酸素等の化学物質が持つ物理的な性質に
アミノ酸程度の有機物になら自己組織化し得る性質があるってことでしょうね

>>495の条件で無機的にアミノ酸や各種の有機物を自己組織化させる装置の一つがこれ
ttp://www8.plala.or.jp/ImaiObs/FlowReactor.html
500 公務員(空):2010/08/17(火) 01:27:16.68 ID:i0paGuWi0
神が存在すると考えるのがもっとも自然な帰結だよな
昆虫の変態とか進化論で説明できねーだろ
501 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 01:27:24.08 ID:YSBo1y67P
502 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 01:36:17.80 ID:rSnOS5FF0
あと、硫化水素が豊富な汽水湖の湖底では、非生物的に
アミノ酸がどんどん合成されてて、硫化水素が還元剤として働いた後に
硫酸化して自然合成されたアミノ酸を脱水縮合してぺプチド化して
どんどん高分子化して、最終的には細胞様高分子になってることも知られてます
ttp://www.biological-j.net/blog/2009/01/000674.html


この宇宙の物理定数は、ちょっと条件が整えば
比較的容易に無機物が高分子まで自己組織化するようにできてると言っていいでしょう
503 建築物環境衛生”管理”技術者(愛媛県):2010/08/17(火) 01:36:25.20 ID:/+tcbSwp0
今もなんか生まれてるんじゃね
偶然にDNAが形成されてなんかにハマったとか
504 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 01:38:32.68 ID:sNRPiKIhP
三本指「おいら怪しい者じゃないよ!」
505 爽健美茶(catv?):2010/08/17(火) 01:38:43.33 ID:+WBnhRgO0
確率で考えたらどれもこれも、神、第三者の存在を肯定するほうが高いはず
506 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 01:40:27.82 ID:rSnOS5FF0
>>503
ここ20年ほどの研究で熱水噴出孔やら汽水湖やらでどんどん
高分子化合物が生成されてることが解ったので
今現在も絶えず、原初的な生命は発生し続けてるんじゃないかって人もいます

ただ、今の地球は圧倒的に進化した生命体で満ちているので
そんな原始的な生命が今更発生しても細菌の餌にしかならないと言う話
507 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 01:44:16.43 ID:rSnOS5FF0
この宇宙においてはC、H、O、N、S、P等の主要元素自体が生命の種みたいな存在で
生命発生は奇跡でもなんでもない極めてありふれた現象であって
もしも生命発生に奇跡があるとしたら、この宇宙の絶妙な物理定数こそ奇跡だって言う人もいます
508 ノンフィクション作家(北海道):2010/08/17(火) 01:45:17.98 ID:MOzzLWUR0
>>476
でも時間は無限にあるから可能性は限りなく100%だよな
509 思想家(アラバマ州):2010/08/17(火) 01:47:47.04 ID:vKWbFmJB0
うちゅーからウイルスが飛んできたんじゃね?
510 評論家(長屋):2010/08/17(火) 01:53:55.93 ID:1uXtZYAX0
>>506
原初的な生命って今いる生命とはなんか違うんかね
もし今もそれが発生してるなら
死にたての死体に入るとかあってもいいような気がするんだが
条件いいはずだしな
511 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 01:55:26.25 ID:rSnOS5FF0
>>510
原初的な生命って言うとよくて原核細胞レベルだろうね
他の細菌に完全分解されちゃうレベルの
512 評論家(長屋):2010/08/17(火) 01:56:27.74 ID:1uXtZYAX0
肉の塊がいきなりピクピク動き出したら俺は間違いなく何かが取り憑いたって思うけどな
513 通信士(北海道):2010/08/17(火) 02:00:58.18 ID:doWNUJoS0
時間は有限だろ
514 中卒(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 02:07:33.94 ID:dWR3TjkZO
>>501
サーセンシタ(・ω・`)
515 公務員(空):2010/08/17(火) 02:18:02.06 ID:i0paGuWi0
科学的な反応の結果生物が生まれたっていうのは文字をランダムに並べて偶然「戦争と平和」が完成するって言ってるようなもん
516 警務官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 02:20:04.83 ID:By3+bRTOO
生命の誕生がびっくりする程低い確率で起こることだとしてもさ、現に起こってるんだからその時点でありふれた出来事になっちゃうさー
別に奇跡でも何でもないさー
517 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 02:22:59.09 ID:rSnOS5FF0
生命発生が純粋な偶然だと思われてたのは
非平衡熱力学や自己組織化の研究が進む以前の話じゃないか
518 公務員(空):2010/08/17(火) 02:25:55.00 ID:i0paGuWi0
神的な存在を仮定することがもっとも「科学的」と考える時代が来ると思う
519 パイロット(コネチカット州):2010/08/17(火) 02:27:14.77 ID:kBZM9uuwO
>>517
アミノ酸は電気的にくっつくとか、大きくなると勝手に二つに別れるとかそういうこと?
520 モデラー(北海道):2010/08/17(火) 02:28:32.21 ID:tgBzlCHw0
宇宙空間にとって生命なんかどうでもいい存在なんだよ
必要なのは質量だけで生命が消えてもなんの影響もない
生まれてくる必然性が全くないから、地球にしか居ない存在でも驚かないな
521 L96A1(宮城県):2010/08/17(火) 02:29:55.41 ID:aw5GBSMW0
>>509
仮にそうだとしてもあまり話は変わらないんだよね
522 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 02:31:41.45 ID:rSnOS5FF0
非平衡熱力学と自己組織化
熱的偏り、エネルギー的偏り、濃度的偏りなどが一定に保たれ続ける(低エントロピー状態が保たれ続ける)
開放系においては、閉鎖系・平衡系では生まれてもすぐに消え失せてしまう"揺らぎ"が
成長し、分化し、複雑化する現象が見られる
これを自己組織化と言う、プリコジンはこの研究でノーベル賞を受賞

>>519
アミノ酸の高分子化のメカニズムについては>>502
523 官僚(新潟県):2010/08/17(火) 02:32:21.31 ID:KYmuiYRX0
意識ってなんなんでしょ?
524 演歌歌手(空):2010/08/17(火) 02:40:42.25 ID:G9KrWe0Z0
アミノ酸が自然に出来る可能性があるものだってのは研究で実証されてるでしょ。
んでそこからタンパク質や諸々生物の材料が自然にできていく可能性はあるわけで。

んで原初の生物に生き残るって目的がなかったとしても生き残り易く、また組織化して
いく傾向のある構造が残っていくのは自然なわけで。その仕組みの延長として生物が
できていくってのはあるんじゃね?

PC用のフリーソフトでいろいろ人工生命ってのあるじゃん。

あれだって単純な仕掛けと判別ロジックを搭載した仮想のユニットを、フラットな環境に
放すと、勝手に生き残れないユニットが淘汰されて、生き残れるユニットが増えたり、
お互い生き残るために生存数を平衡したり、仲間同士連携しあったりって動きが出てきて
面白いぞw
525 演歌歌手(空):2010/08/17(火) 02:43:38.94 ID:G9KrWe0Z0
>>523
最初は本能から出来てきたことなんじゃね?

仲間や家族といると安心するとか、怖いとか、これ欲しいとか
いいもの食べて美味しいとかってのは、どう考えても生き残る
ための本能の残骸みたいなものでしょ。んでそれらをもっと
高度化させ、先々の予測や、自分の好きな環境を作るために
論理的な計算もできるようになって。んでそれらのいろんな
機能が組み合わさって自意識ってのがあるんじゃないの。
526 パイロット(コネチカット州):2010/08/17(火) 02:45:31.45 ID:kBZM9uuwO
>>502
そのサイトおもしろい

http://www.biological-j.net/blog/img-129185532-0001.jpg
これ拾ってきた
527 サウンドクリエーター(静岡県):2010/08/17(火) 02:48:34.95 ID:rSnOS5FF0
>>526
おっ、そっちのページまで読んでなかった
今から読んで来る
528 棋士(京都府):2010/08/17(火) 02:51:10.73 ID:/BPZDsba0
最初の生命は鼻の毛穴からにゅ〜って出てきたイメージ    ん?
529 評論家(長屋):2010/08/17(火) 03:12:28.39 ID:1uXtZYAX0
>>524
このスレで問題となるのはそのPC用の人工生命が自然発生で出来るかどうかなんじゃないの?
530 内閣総理大臣(大阪府):2010/08/17(火) 05:53:03.86 ID:WJEeeKRc0
日本には生物の自然発生を肯定している千島学説と言うのがあったな。

http://members.at.infoseek.co.jp/akyonn/tisima1.htm

ここの第3章[生命誕生の謎をさぐる]
531 レオナルド・ディカプリオ(千葉県):2010/08/17(火) 06:11:05.93 ID:H7YWnQBZ0 BE:79632364-PLT(12346)
クラウザーさんが神をレイプしてアダムとイヴが生まれた
532 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 06:31:08.28 ID:eAkId2oeP
未来の人間が原始地球に行って
微生物に進化退化ビームを使って進化を促進したんじゃね?
533 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 06:34:48.25 ID:khRMoNnHO
>>488
アミノ酸がDNAによってしか作れないという前提がおかしい。
たんぱく質がはじめに存在し、たんぱく質の持っている情報がRNAとDNAに伝えられた
とも考えられるGADV仮説という考え方もある
534 薬剤師(アラビア):2010/08/17(火) 06:39:43.02 ID:KSiun+O00
こんだけDNAいじくって耳ネズミとかクローンとかむちゃくちゃできる現代でも
いまだに「命」をゼロからつくれてないって事実には何だかすげーなと思う

535 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 06:49:08.15 ID:khRMoNnHO
>>534
人為的に数十年で造り出せる機会の数なんて、宇宙全体で恒常的に起こってる機会の確率に比べれば無に等しいよ。
536 セラピスト(関西):2010/08/17(火) 06:53:58.73 ID:osn0SsemO
そもそも宇宙が在るってなんなんだよ 糞が
537 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 07:14:14.30 ID:sLRCVJx0P
火の鳥のあれはだいたいあってる
538 路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/08/17(火) 07:16:39.63 ID:nblRUPuW0
環境さえ整えて数億年やれば生命は必然的に発生するものだって
ばっちゃが言ってた
539 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 07:23:23.55 ID:khRMoNnHO
宇宙にはDBの時の部屋みたいな場所がいくつもあるしな。時間の長さでさえ一定ではない。
その中で膨大な数の機会が起こっている。
サイコロは地球上だけで振られているのではなく、宇宙全体で振られている。
540 アンチアフィブログ(関東・甲信越):2010/08/17(火) 07:29:02.69 ID:bbusdbtlO
すでに戻る道はなく
また新たな百億と千億の日々が始まる
541 ベネリM3(catv?):2010/08/17(火) 07:31:50.17 ID:iDXI5qGRi
火の鳥の未来編はダメだ
もう手塚は未来を描けなくなっている
逆に時代劇の火の鳥は秀作揃いなんだけど
542 経営コンサルタント(神奈川県):2010/08/17(火) 07:36:52.02 ID:t6K3RKVTP
>>538
お前さんのばっちゃが言ってたなら間違いねぇな
アソコの締まりもグンバツだったし
543 バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/17(火) 07:39:04.09 ID:66u8iHg5O
昨日やりすぎコージーでなんかやってたね
チンパンジー×人間♀で交配すると99%容姿がチンパンジーって話が一番ゾッとした
544 児童文学作家(catv?):2010/08/17(火) 07:47:08.21 ID:/ng83Ee6i
サル ゴリラチンパンジー
545 アンチアフィブログ(関東・甲信越):2010/08/17(火) 08:02:19.89 ID:bbusdbtlO
>>543
分岐して間もないころなら交雑も起こったかも知れないが現在では無理でしょ
546 ロリコン(関東):2010/08/17(火) 08:03:50.98 ID:jIWUHt3hO
ミラーの実験でもノーベル賞を取れるなら・・・
547 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 08:17:48.78 ID:11KyytZi0
>>524
どうしても自然発生説が納得できん
方向性を持たない無機物から方向性のあるシステム(生命)が生まれたってのが

人間が滅んだ後、宇宙人が鉛筆見つけて自然発生説唱えてるかんじ
神様が7日間で世界を作ったてのと同レベルに信じられない
548 路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/08/17(火) 08:23:24.11 ID:nblRUPuW0
だいぶ違うけど分子間力とかを使って動いたり掴んだりするナノマシンの思想を見れば
原初生命もこんな感じだったのかなあ、と思える
549 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 08:27:06.28 ID:khRMoNnHO
>>547
方向性がないってどういうこと?炭素にしたって水素にしたって性質を持っている以上、
方向性なるものはあるといえるし、有機物ってのはその炭素の化合物をさすわけで、宇宙空間にも存在する。
550 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 08:37:19.51 ID:11KyytZi0
>>547
「何かをするんだ」っていう目的を持たないっていう事が言いたかったんです
生命には本能とか体の仕組みとか明らかに子孫を残すっていう目的があるし
単純な工作機械とかも何かを作るという目的を持って作られてる

人間が観測した範囲で目的を持った存在が自然発生した例は無いのに
何で生命だけ例外なのかなって思ってるんです
551 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 08:51:40.21 ID:khRMoNnHO
>>550
生命体とか目的とか本能とか生命という言葉の概念の範囲が狭すぎるのでは?

自らのコピーを作るというならウイルスは他の生物の細胞を利用するが、
細胞を構成単位としないから生物とも無生物ともいえない。
ではウイルスは人間より「下」といえるかというと増殖能力をみるとそうとも限らない。
色んな形の中での一つにすぎない。
552 バレエダンサー(関東・甲信越):2010/08/17(火) 08:58:10.60 ID:66u8iHg5O
難しいことはよくわからないけどダーウィンの進化論を前提に考えると猿→猿人→人間になったんだから人間から何に進化するんだろ?生活が便利になって体力は必要ない、だけど頭だけは使う、そうなると行きつく先は頭でっかちで小さな体のグレイみたいな容姿なのかなと思う。


ってこんなこと子供に伝えたら鼻で笑われたわ
553 写真家(東日本):2010/08/17(火) 09:00:05.53 ID:Y8ytOCSw0
生命が無いところから生命が誕生する可能性があるのなら、
現代においても突然生命体が発生する可能性があるというわけだ。
554 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 09:00:08.93 ID:khRMoNnHO
このスレで誰かが指摘していたけど、偶然から生命体が生まれるはずがないというのは、
一度サイコロをふって4の数字がでなかったから「4の数字は出るはずがない」と決め付けているようなもん。
宇宙で起こっていることを考えると機会の母数は人間が経験的に実感できる量をはるか
に超えている。
人間が経験によって推測できる何かが起きる確率の実感なんて地球上で生活できるレベルまでだろう。
555 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 09:01:13.46 ID:11KyytZi0
>>551
>生命には本能とか体の仕組みとか明らかに子孫を残すっていう目的があるし
上記の部分のレスですよね
確かに適当に生命って言葉使ってますね

まあ、論拠も証拠も無い厨二妄想なんでw
556 馴れ合い厨(関東):2010/08/17(火) 09:02:59.80 ID:6VU3YUjHO
人間の解剖図みるとこんなもん自然にできるわけないなと思う
明らかに誰かがデザインしてる
557 家畜人工授精師(神奈川県):2010/08/17(火) 09:09:18.52 ID:NIRf7/iG0
ふっ、全ては夢幻さ
558 メイド(埼玉県):2010/08/17(火) 09:11:07.67 ID:LUHrvLjvI
>>552
昨日のテレビで進化論は否定されてきてるらしい
猿を遺伝子操作して人間ができたんだと
559 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 09:12:17.07 ID:khRMoNnHO
>>556
たとえは宝くじがあったとして、誰かがあたったとする。
あたった当人にとっては奇跡的だ。
しかし日本国内で考えると当選者は存在するのは必然的なわけ。
いくら確率が小さくても生命の宝くじは宇宙
全体で瞬間瞬間で膨大に買われていて、確率がゼロでない以上宝くじと変わらない。
ある宝くじの当選者を地球と考えたら、地球にとっては奇跡でも、宇宙全体にとっては必然的なもんだ。
人間が宇宙の大きさと母数のを実感できない以上、
感覚的な実感を真実と断定するのは無意味。
560 作曲家(大阪府):2010/08/17(火) 09:33:17.34 ID:Acmz6zhF0
>>559
当たった人が生涯にわたり毎週宝くじ買って
全部一等当たり続けるくらいじゃないの?
どう考えてもチート能力か接待要素が疑われる。
561 グラフィックデザイナー(兵庫県):2010/08/17(火) 09:34:25.41 ID:JpfF4L8u0
単細胞のバクテリア
562 経営コンサルタント(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 09:37:26.87 ID:09k4viQ3P
>>1
宇宙から飛来した有機体によるとかどっかでみたな
563 自衛官(岡山県):2010/08/17(火) 09:38:26.09 ID:o3o/qsKP0
言う人いるよな
宇宙がこんなにもうまく出来ているのは神みたいな存在がいるとしか思えないって
正直なんでそんな風に思っちゃうのか理解できないけど
564 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 09:46:36.60 ID:khRMoNnHO
たかが人間の解剖図みて「こんなもんが自然にできるはずがない。」
というくせに、それをデザインするような存在の必然性を主張するのはなぜなのか?

そんなもんの方が「より在るはずがない」とならなきゃおかしい。
仮に「工作機械があるから人間があるはずだ。
それと同じように人間が存在するならばそれを作ったものがあるはずだ」
という話があるとすれば、同じ論理を適用すると、人間を作ったものを更に作ったものが存在し、
またそれをつくったものが存在することになって永遠に終わらない話になる。
そして存在する確率はあとになるほど減ってゆく。
そしてその確率を信じるよりは人間が自然に生まれる確率の方がはるかに高いと思われ。
565 宇宙飛行士(コネチカット州):2010/08/17(火) 09:48:28.11 ID:dVKhwh8WO
>>563
人間の機能がすごすぎ
こんなの神でももう作れない
566 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/17(火) 09:54:22.60 ID:YkDrmiFm0
神を宗教が描くような擬人化されたものと思うのか、大自然の法則に神を感じるかを先に明らかにしないと話が全然噛み合わんだろう
567 経営コンサルタント(アラバマ州):2010/08/17(火) 09:59:01.57 ID:PT179v9GP
わしが神だけど、別に設計したわけじゃないよ
気に入らなければ滅ぼすだけ
これでやってきたのじゃ
568 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 09:59:27.40 ID:11KyytZi0
>>564
誰かが生命作った説はそこが悩み所ですね

解決案としては生命を作った存在は始めからあって
途中でできた存在じゃないっていうのですかね
569 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 10:02:11.08 ID:khRMoNnHO
>>568
作ったものがはじめからあったという話が成立するなら、生命がはじめからあったという話も成立するよ。
570 歴史家(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:02:47.93 ID:DNGan1Qn0
なんか無からでも何かができるってことが理論的に証明可能になったんじゃなかったっけ?
マイナス×マイナスが+になるって感じで
571 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/17(火) 10:04:50.42 ID:YkDrmiFm0
宇宙の法則が乱れる!
572 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:11:27.43 ID:11KyytZi0
>>569
地球の生命は宇宙から飛来してきた説じゃない限り、
途中で出来たのは確実ですよ
少なくとも原初の地球に生命はいなかったでしょうから
573 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 10:15:10.22 ID:khRMoNnHO
>>572
地球は宇宙に含まれるよ
>>559
574 高卒(茨城県):2010/08/17(火) 10:17:48.55 ID:z9+YNNUn0
親に孫を見せて上げ無いおまえら
575 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:19:27.89 ID:11KyytZi0
>>573
??
宇宙も誕生したものだから生命を作った存在も途中で出来たはずでしょってこと?
576 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 10:25:46.75 ID:khRMoNnHO
>>575
生命をつくるような存在よりも、生命自体が自ら生まれる方が確率が高いということ。
この話は「人間のようなすごい存在が勝手に生まれたはずがない。
という話からこの流れになっている。
「そんな人間をつくるような存在が勝手に存在する」方がより信じられないはず。
もしあるならそれを作ったものがある「はず」で永遠に終わらない。
577 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 10:37:26.60 ID:11KyytZi0
>>576
>もしあるならそれを作ったものがある「はず」で永遠に終わらない。
物質と同じように作った存在が始めからあったという考えです
まあ、物質は無から生まれた説もありますけど

>どっちの説が確立が高いか?
難しいですね。私は作った説の方が高いと思ってますが、所詮妄想なんで
578 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 10:42:14.43 ID:khRMoNnHO
>>577
そんな存在を信じてるのに、もっと簡単な生命が生まれるというこ
とを確率論的に否定するのがおかしいという話
579 中学生(関東):2010/08/17(火) 10:42:36.64 ID:XoZ4igIKO
>>556
恐竜は誰がデザインしたの?
580 思想家(大阪府):2010/08/17(火) 10:42:41.42 ID:XBsYC++90
>>560
関係無いけど例えば1兆人でジャンケントーナメントしたら
最後まで勝ち続ける人がいるんだなと思うとすごい
581 コンセプター(富山県):2010/08/17(火) 10:43:52.70 ID:ydMXbQPh0
まずビッグバンを信じるなら始めからなんか居たとか言えないだろw
582 演歌歌手(関西地方):2010/08/17(火) 10:45:49.33 ID:5kQDDjS2P
宇宙からやってきた
583 和菓子製造技能士(埼玉県):2010/08/17(火) 10:57:59.84 ID:U937XdW40
まぁ海を何億年か放っておいたらなんかの拍子に生命の出来損ないが出来て今に至るってのが一番納得できる
確かに人間の骨格とか内臓とかつくりものっぽいけどなんかの拍子に生き延びて繁殖出来た奴がどんどん増えただけじゃないかな
出来のいいのが今残ってて失敗作は海の中に消えていったんだと思うよ
584 コピーライター(和歌山県):2010/08/17(火) 11:05:24.01 ID:C4IltMQZ0
お前らは親に孫が出来る喜びを感じさせる為に生まれてきたんだから、

しっかり頑張れよ!
585 花屋(愛媛県):2010/08/17(火) 11:08:16.46 ID:XiFUZkmX0
時計をバラバラに分解して箱に放り込んでガチャガチャ振ってたら
そのうち元に戻って完成してる
586 パイロット(コネチカット州):2010/08/17(火) 11:13:18.70 ID:kBZM9uuwO
アミノ酸やタンパク質の性質や当時の原始地球の環境を考慮に入れて考えろよ
587 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:17:06.38 ID:OSEHCwp10
どうも〜進化論スレ常駐の東京です
今どうなってんのこのすれ
588 コピーライター(和歌山県):2010/08/17(火) 11:18:18.93 ID:C4IltMQZ0
>>587
お前の死を皆全力で願ってるところです^^
589 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:20:32.32 ID:OSEHCwp10
>>585
それはちがうな
同時に無数のパターンの「出来損ないの時計の作成手順」を試し、時計に似た「出来損ないの時計の作成手順」だけを取り出して、
それにちょっとづつの変更を加えたものでまた上記を繰り返し・・・をするのが進化のアナロジーとしてより適切
進化による適応度地形の探索は非常に洗練された並列処理なんだよね
590 新聞配達(空):2010/08/17(火) 11:21:32.44 ID:U+qSX/rM0
まぁ、その秘密は完全に解けないとしてもだ、生物か何か判らないようなものから、
死に物狂いの生存へのトライを繰り返し数億年以上も戦ってきて、高等生物になって
環境適応の広い肉体と、知性を獲得し、明確な自意識も獲得し、文化を持ち文明を
持ち、いろんなご先祖様の遺産に乗っかって生きてる俺らって奇跡だよな。

でも奇跡がこんなんだとなんだか申し訳ないように思うよな・・・・・
591 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:23:59.70 ID:OSEHCwp10
>>558
どんな間抜けな番組みたんだよ

>>554
その一発勝負のバクチのアナロジーは漸進的な並列処理という進化の性質を
全然表現できていない

>>547
>>どうしても自然発生説が納得できん
自己組織化は生命に限らず非常にありふれた現象だよ
生命の自然発生の否定は、雪の結晶の否定と同じ
592 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:25:45.26 ID:OSEHCwp10
>>534
>>いまだに「命」をゼロからつくれてないって事実には何だかすげーなと思う

もう細菌はゼロから作れるよ(細胞膜だけは予め作っておく必要が歩けど)
593 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:27:38.87 ID:OSEHCwp10
>>533
たんぱく質は熱変性しやすすぎるから、ちょっとその節は懐疑的だな
まぁ、核酸も還元的環境じゃないと合成できないから、
地球の生命の化学進化の主要な舞台が地球だったと仮定すると、
もっと何か前駆体となる情報物質がないとだめだろうな
594 トリマー(北陸地方):2010/08/17(火) 11:29:18.47 ID:r7Z7pi5FO
>>585
でも生命の誕生ってそれくらいの奇跡が何回も続いた結果みたいなミラクルらしいよ
595 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:30:08.88 ID:OSEHCwp10
>>594
そんなこた無いよ
596 理学療法士(catv?):2010/08/17(火) 11:30:50.91 ID:A3hCt8M6Q
そんなん最初にできたとかから存在してるんだよ

あんまり言わせんな恥ずかしい
597 中学生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 11:35:07.09 ID:vS6IIakwO
生命の誕生には水とたんぱく質は必要なんだっけ?
598 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:38:25.74 ID:OSEHCwp10
>>597
たんぱく質 はどの程度のアミノ酸重合量からたんぱく質と呼ぶか って問題もあるし大雑把過ぎるね
アミノ酸がある程度の濃度で溶媒内に散在してれば通常の化学反応として
いくつかのペプチドは作られるだろうから、アミノ酸と言っておけばいいと思う
599 演歌歌手(東京都):2010/08/17(火) 11:38:52.75 ID:HWIePMunP BE:681340234-2BP(162)

早く解明しろ、こののう無しどもが
600 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:41:02.98 ID:OSEHCwp10
さて、非常に短いペプチド(核酸鎖・・・ヌクレオチドでもいい)でも、
「自身と同じペプチドの合成反応を促進する基質特異性を持つペプチド」がしばしば存在する
これがかの有名な自己触媒作用というやつだ。
これはかなり生命現象に近いと思わないだろうか?
601 トリマー(北陸地方):2010/08/17(火) 11:41:53.01 ID:r7Z7pi5FO
>>595
あるよバカ
なんも知らねーくせに参加すんなよ中卒
恥かくよ
602 たい焼き(新潟県):2010/08/17(火) 11:42:45.73 ID:AZeicER80
素粒子さんって次元切りができるの?別次元から飛んでくるよね?
603 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:43:27.75 ID:OSEHCwp10
>>601
はー?ヌクレオチドやペプチドの自己触媒作用は奇跡でも何でもありませんけどぉ?
604 警察官(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 11:44:53.81 ID:cz1uD6NtO
高校の地学でオパーリンがコアセルベートを云々って習った気がする
605 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 11:49:14.91 ID:OSEHCwp10
さて、ヌクレオチドが自己触媒作用を持つという化学的事実(あなたはいつでも実験室でこれを再現できる)があることを
ふまえたうえで、次のステップに進もう

これも実験で再現可能だが、
比較的長い(重合量100くらい)ヌクレオチドでも、自己触媒作用は起こるが、
重合量が多いヌクレオチドは短いものに比べ高い確率で(それでも確率はある程度低い)自己触媒時にエラーを起こし、
元の(自己触媒作用をしている)ヌクレオチドと僅かに異なったヌクレオチドを作る。
つまり、突然変異をするのだ。
そして、その突然変異が溶媒環境に元のヌクレオチドよりも適応的である場合(例えば自己触媒反応がより早い など)、
その変異後のヌクレオチドが元のヌクレオチドを淘汰するのが

「実際の実験でも確かめられている」

この事実を見ても、「生命はありえない奇跡」だと思いますか?
606 公務員(静岡県):2010/08/17(火) 12:03:14.21 ID:5oFAKX3V0
>>604
コアセルベートは高校生物でもやるけど
このスレの生命自然発生否定派はやたら偶然偶然と偶然を強調する人が多いから
ミューラーとかコアセルベートあたりで知識止まってて
非平衡熱力学とか自己組織化とか熱水噴出孔で有機物大量生成現象とかあたりの知識がなさそうな感じ
607 ゲームクリエイター(福岡県):2010/08/17(火) 12:06:00.43 ID:1MqMOxlH0
宇宙ができる前は何があったのか教えてくれよ
608 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 12:10:15.01 ID:OSEHCwp10
>>607
宇宙ができる前は今のところ無い
何故なら、宇宙は過去非常に小さい一点から膨張したという証拠があるため、
ある時点までさかのぼると空間は微視系となり量子力学に支配される「大きさが不確定な空間」となり、
古典的な「大きさゼロの特異点」とはならないためだ
609 ゴーストライター(島根県):2010/08/17(火) 12:13:16.37 ID:hNgfflQu0
地球上にいる全ての生命は数十億年前に誕生したただ一つの原始生命の子孫なんですか?
610 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 12:21:58.02 ID:OSEHCwp10
>>609
ある時期の生命を原始生命と呼べばそれは恐らく正しいが、
それはそこそこ進化した生命だった。
何故ならば初期の生命は現在の生命とは異なり「異なった種が1つになる」ということがあったためだ。
ミトコンドリアはその典型
611 郵便配達員(大分県):2010/08/17(火) 12:31:05.23 ID:4WQVp7z10
宇宙はトゥーンだから平気デ―――スぐらい謎
612 ゴーストライター(島根県):2010/08/17(火) 12:41:56.08 ID:hNgfflQu0
なるほどありがとう

では現在の地球上の生物が同一の祖先を持つ兄弟だとして、全く別の系統を辿った生物は確認されていないの?
実験室で生命の素のようなものが無生物の状況から作られるなら、ある日地球のどこかで同じことが起き、
そこから別系統の生命が誕生してもおかしくないと思うのだけど。
613 通信士(静岡県):2010/08/17(火) 12:43:42.11 ID:U3/0B4x70
>>612
今の地球じゃ新しい細菌レベルの原子的な生命が沸いても
すぐに他の最近に分解されて生存できないだろうな
614 石工(北海道):2010/08/17(火) 12:46:13.81 ID:Ij8haSqk0
なんか生命のスープに電気がアレしてタンパク質がアレになってなんかえーとそんな感じ
615 ゴーストライター(島根県):2010/08/17(火) 12:50:29.88 ID:hNgfflQu0
同じような質問が上にもあったか 答えはも>>613のようだ
616 路面標示施工技能士(アラバマ州):2010/08/17(火) 12:56:26.15 ID:nblRUPuW0
生命じゃなくてウイルスならありえね
偶然ウイルスの機能を持つタンパク質のかけらが
熱水火口なんかで出来て生物に入り込み増えていく
膨大な時間と無限のサイコロを持つ神だからむしろそういうことはちょくちょくあったかもw
617 探偵(北海道):2010/08/17(火) 13:07:25.01 ID:zkO6ve7S0
>>63
これってマジ?
めちゃくちゃ凄い事なんじゃ…
618 歌人(アラバマ州):2010/08/17(火) 14:24:38.55 ID:K1ThSmBY0
>>547
生命は無機物からじゃなくて有機物から生まれたに決まってるだろ
有機物って=生命ってわけじゃないぞ
砂糖とかだって有機物だし
619 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 14:44:54.44 ID:sLRCVJx0P
文系が何人か紛れ込んでるな
620 評論家(長屋):2010/08/17(火) 14:45:36.53 ID:1uXtZYAX0
自己組織化でも何でもいいけどさ
それで死体と生きてる生命体の間にあるものは発生するんかね
621 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 14:46:39.13 ID:OSEHCwp10
>>620
インターネットのハブIPがぶっ壊れて、ネットとして機能しなくなるとこを想像してごらん
622 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 14:48:29.62 ID:OSEHCwp10
インターネットはどのPCを取り上げても、直接(一次的)には他のPCとつながっていないにも関わらず、
(特に制限を設けていない限り)全てのインターネット端末とやり取りができる
これは明らかに全体が部分の総和を越えている生命という相とクラスを共にする現象だと言えよう
623 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 14:49:02.57 ID:OSEHCwp10
一行目かきなおし

インターネットはどのPCを取り上げても、直接(一次的)には他のすべてのPCとつながっていないにも関わらず、
624 心理療法士(USA):2010/08/17(火) 14:49:02.71 ID:JKQuvmLo0

無機物(砂や岩や水や炎)しかなかった地球で最初に命を得たのは石ですよ
「僕は今日から生きることにした!」と宣言をして
いきなり動き出したというのが
進化論信者の主張です

http://www.personal.psu.edu/staff/d/r/drs18/BiSciCreation/raelianLg.jpg
625 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 14:49:56.75 ID:OSEHCwp10
>>624
エネルギーの濃度勾配があれば有機物はガンガン勝手にできる
エネルギーの濃度勾配は惑星という環境があればガンガン勝手にできる
626 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 14:51:52.24 ID:OSEHCwp10
>>624
また、勘違いしているようだが進化論は生命発生を取り扱う学問ではない
627 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 14:57:54.85 ID:aAt5awrPP
>>504
まだ人間になってなかったのか?
もう40年くらいになるぞ。
628 評論家(長屋):2010/08/17(火) 14:59:15.30 ID:1uXtZYAX0
>>622
それは適切な例なんかね
というかパソコンもネットも人為的に造られているわけだが
後電気もね

単純に出来るかどうかが聞きたいんだけどな
629 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:03:10.93 ID:OSEHCwp10
>>628
>>パソコンもネットも人為的に造られているわけだが

インターネットはどこかの「全体的計画者」が「世界中のPCとつながるように細かい指示」して作ったのだと思ってるの?
630 評論家(長屋):2010/08/17(火) 15:14:59.96 ID:1uXtZYAX0
>>629
指示はしてなくても想定して造られてはいるだろ
631 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:24:20.91 ID:OSEHCwp10
>>630
いいえ、ほとんどの端末は単一のPC(サーバー)とつなぐ意図しか持たずに作られます
また、サーバーも、いくつかの端末とつながる意図しかありません

PCの次は社会ネットワークでどうでしょう
一緒に仕事した/生活したことがある人を一次的なつながりと想定した場合、
世界のほぼ全てのヒトが8次以内につながっているという事実があります。
「世界中のヒトが世界中のヒトとリンクするような意図を持っていた」と本気で考えていますか?
自己組織化の数学モデルでは、単一のノード(インターネットで言えば各端末のことをノードといいます)が、
3つ以上のランダムなリンクを持つ場合、全体としてネットワークされた相になる という法則が発見されています

つまり、自己組織化はノードの性質に依存したボトムアップな自然現象であり
全体の計画者やあらかじめの意図 などは必要としないのです
632 探偵(北海道):2010/08/17(火) 15:27:35.64 ID:zkO6ve7S0
たとえ悪すぎだろ馬鹿野郎
633 伊達巻(九州):2010/08/17(火) 15:28:45.98 ID:x+6Mu0dGO
生命の誕生や宇宙の謎が解明されたら宗教はどうなってしまうんだぜ?
634 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:29:29.46 ID:OSEHCwp10
さて、これを生命現象に適用するために
化学に適用してみましょう。

初期生命は有機物のスープから産まれたと考えてまず間違いなくありません(反応場の環境については諸説あり増すが)
有機物のスープとは、具体的に言えばアミノ酸と核酸が豊富な環境です。
よく知られていることですが、「化学反応をしていないように見える溶媒の中でも無数の化学反応が行われています」

どういうことか

例えば水溶液中の物質Aと物質Bは一見化学反応して物質ABになるようには見えません
ですが、絶えず物質ABになったり、また、物質ABが AとBに分裂したりしています(可逆反応)が、
その反応の頻度がつりあっているので、結果として化学反応していないように見えているのです。
このような水溶液中に物質ABへの化学反応を促進する触媒を入れると化学反応して物質ABになる頻度が上昇し
「水溶液の中で化学反応が起こっているように見える」ようになるのです

続く
635 評論家(長屋):2010/08/17(火) 15:32:54.85 ID:1uXtZYAX0
>>631
ぶっちゃけ詭弁の一項目を聞かされてる気になる

>>633
量子力学をさわりだけ聞いても人間の知恵なんか色々と限界に来ている気がするけどな
636 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 15:33:31.62 ID:KbAadqn4O
>>633

日本人で「創造主」なんて信じているのは1%にも満たないだろうが、神頼みもするし先祖も敬うよ
生命の解明と宗教とは関係ないだろ
637 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:33:32.66 ID:OSEHCwp10
これは様々なアミノ酸や核酸が無数に含まれる有機物のスープでも同じことが言えます
また、先ほどはAとBしか物質が混ざっていませんでしたが、例えば20種類の物質があったらどうでしょう
なんと400種類の反応が考えられます

さらにアミノ酸や核酸は重合をするので、
アミノ酸aとアミノ酸bの重合体であるペプチドabは全く別の性質を持つ新しい物質としてカウントされます
そう、幾何級数的なオーダーで、反応経路が無数に誕生するわけです
そんな中で、あるとき自己触媒作用を持つペプチドができたらどうなるでしょうか
638 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:34:15.81 ID:OSEHCwp10
>>635
>>ぶっちゃけ詭弁の一項目を聞かされてる気になる

あなたが詭弁ではないと思っている学問と比べて何が欠けていますか?
639 評論家(長屋):2010/08/17(火) 15:36:36.55 ID:1uXtZYAX0
>>638
聞きたかったのは一般的に魂と呼ばれるような物が
自己組織化の果てに出来るかどうかだけだし
640 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:38:41.15 ID:OSEHCwp10
>>639
>>聞きたかったのは一般的に魂と呼ばれるような物が

一般的に魂と呼ばれるものって何ですか?
641 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 15:40:56.54 ID:KbAadqn4O
>>635

知恵が限界に来ているのではなくて「一般人には理解できない、理解する時間がない、理解することが実生活に直接影響しない」ものになってるのでは?
まあ、最新の物理学や科学なんてのは多くの時代、万有引力の法則や相対性理論ですら当時はそんなものだったと思うけど
642 評論家(長屋):2010/08/17(火) 15:40:59.70 ID:1uXtZYAX0
>>640
何だろうね
呼称はよく分からないけど生きてる人と死体の間にある物
643 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 15:42:48.55 ID:KbAadqn4O
>>641

ウィルス?
644 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:44:27.43 ID:OSEHCwp10
>>642
>>生きてる人と死体の間にある物

あのさー脳死はヒトの死か??で迷うくらいに生と死ってグレーゾーンの多い問題なんだけど
君の中じゃある時点で生と死がわかれてるの?
基準くれたら明確に答えれるよ
645 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:46:34.82 ID:OSEHCwp10
生と死は
ヒトとヒトの祖先種のように、実は「境界が無い」現象なんだよね
それをわけてるのは、何でも分割・分類したいと勝手に考えてる人間の脳なわけ

例えばね、最初の生命から現在のヒトまで全ての標本がどこかに保存してあったとして、
ある時点から「これは〜〜という種だ」とするのは非常に滑稽な図だと思うよ
646 花屋(愛媛県):2010/08/17(火) 15:50:21.06 ID:XiFUZkmX0
このスレ量子力学と物理学と化学と哲学がまぜくってるから答えなんて出ないよなー
647 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:50:52.62 ID:OSEHCwp10
即ち、生と死を明確に隔てているのは究極的にはある形而上の「ルール」の恣意的な基準に拠っているだけなんだよね

法律が脳死をヒトの死とするのは、法律の「ルール」の恣意的な基準に拠っているだけで、
魂のあるなしを死の基準とするのは宗教の「ルール」の恣意的な(しかも曖昧な)基準に拠っているだけなわけだ
特殊なルールが魂を必要としているのであって、魂は科学には必要ないわけだよ
648 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 15:50:55.30 ID:khRMoNnHO
>>591
いや別に進化について述べているのではなく、小さい確率というのは起こる可能性がゼロ
という意味ではないという例えとして出しただけ
649 評論家(長屋):2010/08/17(火) 15:52:48.43 ID:1uXtZYAX0
>>644
脳死は人としては死んでるな
しかし生命体としては心肺停止かね

心臓移植すると移植された人に元の持ち主の記憶が蘇ったりとか起こるらしいけど

>>645
生きてる人と死んだ人の間には何の「境界が無い」んかね?
650 花屋(愛媛県):2010/08/17(火) 15:52:56.48 ID:XiFUZkmX0
なぜ科学者の頭が固いって言われるか
かいま見た気がした
651 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:55:13.36 ID:OSEHCwp10
>>649
だから、君のルールだとどこで魂がなくなってるって判定すんの?
一般的にって言うけど、一般的にオカルティックな文脈じゃなきゃ魂なんて使わないよ

>>649
>>何の「境界が無い」んかね?
科学的に妥当と思える境界基準が無いということ (医学とはまた別ね)
652 カウンセラー(富山県):2010/08/17(火) 15:56:46.82 ID:IuyMQFdo0
なぜただの物質が意思を持つようになったの?
どうして意思があるの?
653 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 15:57:38.07 ID:khRMoNnHO
>>593
DNAも熱変性受けるし、たんぱく質でも好熱菌のそれのように熱に耐えるものもあるから
完全否定はできんだろう。
654 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:57:41.11 ID:OSEHCwp10
まず、事実として、オカルト文脈に拠らない 「魂」という現象/物質は観測されたことがないので、これは科学的な議論には今のところ不必要な概念だ
これはどこかのラノベ作家が思いついた適当な仮想現象が科学的な議論には今のところ不必要なのと同じである

そして、魂というのが生命現象を引き起こす原因だ!と考えているとしたら、そのような仮説の証拠は無いと答えるしかないだろう
655 評論家(長屋):2010/08/17(火) 15:58:58.04 ID:1uXtZYAX0
>>651
境界がないんじゃなくて
少なくとも今の技術では観測する術がないとかそういう発想はないの?

量子力学で色々ひっくり返ってしまったように
そういう事象がこれからも起こらないとは言えない
今分かることだけで判断するとあらぬ方向へ突っ走る事になるかも
656 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 15:59:17.93 ID:OSEHCwp10
>>652
人間は今のところ情報処理以外の活動を脳でやっているという証拠は無い
情報処理が意思だとすると、あなたの使っているコンピューターも意思を持っているし、
進化という現象(完全なる情報処理現象だ!)も意思を持っていることになってしまう
657 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:00:27.19 ID:OSEHCwp10
>>655
・現在の技術では観測できず
・現在の理論に不必要な何か

上記を仮定する理由は何ですか?
魂とか神とかスパゲティモンスターがその代表例なんだけど
658 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:00:56.01 ID:OSEHCwp10
>>655
>>量子力学で色々ひっくり返ってしまったように

何がひっくり帰ったの??
659 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:03:52.89 ID:OSEHCwp10
>>655
だいたいどうして
君は現在観測できる情報から推測できる理論ではなく
誰も観測できていない不思議な現象のほうに信頼を置いているのかな
ちょっと僕には理解できない感覚なんだけど
660 演歌歌手(catv?):2010/08/17(火) 16:04:35.45 ID:fwTrXDhHP
偶然に偶然が重なった結果、宇宙の何処かの星で「iPhoneが自己製造」されることもありうるんかね
661 美術家(関東・甲信越):2010/08/17(火) 16:05:39.37 ID:fw6fNT5NO
俺は仮性人だけど地球人でもある!
662 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:06:11.59 ID:OSEHCwp10
>>660
もし自己組織化現象が無い宇宙があったとしたらそれは充分に低くありえない確率だろうが
恐らく自己組織化現象が無い宇宙が成立する可能性がそもそもは充分に低くありえない確率なのだと思う(あまり根拠は無いが)
663 石工(千葉県):2010/08/17(火) 16:06:19.75 ID:SS3DE0++0
最も単純な単細胞生物がランダムな過程で発生する確率は
「がらくた置き場の上を竜巻が通過し、その中の物質からボーイング747が組み立てられる」のと同じくらい

フレッド・ホイル
664 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:07:54.22 ID:OSEHCwp10
>>663
天文学者が生命に現象に口をだすべきではない
彼らはたった5つの惑星の関係する公転運動ですら、コンピューターに頼って計算することしかできないのだから
665 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 16:09:53.99 ID:khRMoNnHO
>>660
ゼロではないね
666 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:10:26.66 ID:1uXtZYAX0
>>657
全て分かってるというのなら1から10まで説明してくれないとな
生きてる人間と死体の間にある物すら“明快”に説明できないのがおまえさんの限界
667 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 16:10:42.73 ID:KbAadqn4O
>>645

別に滑稽でもないよ

種という概念を人が定義してるんだから区別も人がしてもおかしくはない
668 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:11:31.96 ID:OSEHCwp10
例えば>>655のようなヒトは何故
「氷と水のあいだには決定的な差がある 非観測物質Xが存在するかしないかで水は個体になるのだ」という理屈を仮定しないのだろうか
魂はこれくらい「現在の理論には不必要な仮定」
669 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 16:12:20.35 ID:khRMoNnHO
>>663
だからありえないというなら、どうして生命ができたの?
670 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:13:03.79 ID:OSEHCwp10
>>666
>>全て分かってるというのなら1から10まで説明してくれないとな

何を説明するの?

>>生きてる人間と死体の間にある物すら“明快”に説明できないのがおまえさんの限界
だから、あなたがまず「生きてる人間」と「死体」の差を定義できていないんだから答えようが無い
さきほども言ったとおり「生きてる人間」と「死体」を明確に区別する科学的な妥当な基準は存在しない
671 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:13:33.07 ID:OSEHCwp10
>>667
は?
672 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:15:54.76 ID:1uXtZYAX0
>>670
だから科学的とかそう言う事のまえに、おまえさん自身は
生きてる人と死んだ人の間には何の差もないと思うわけ?
「現在の理論には不必要な仮定」じゃなくて分からないとハッキリ言った方がいいと思うぞ
673 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 16:17:29.20 ID:KbAadqn4O
>>671

わずかな差でもが違えば種が違う、と人が「種」を定義してるんだよ

だからある線でが違えば、人があれとこれとでは種が違うと認識すれば種が違うと分類するのはおかしくないだろ?
674 ツアーコンダクター(三重県):2010/08/17(火) 16:18:00.38 ID:/pLDZ1kB0
>>633
今と変わらんw、人間が経済活動無しに生きていく事が可能になったら無くなる
675 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:18:27.90 ID:OSEHCwp10
>>672
>>おまえさん自身は生きてる人と死んだ人の間には何の差もないと思うわけ?

だから、カテゴリー分けする境界が無いと言っているのに、なんで「何の差もない」になるんだよ

AAAAAA
AAAAAB
AAABBB
AABBBB
ABBBBB
BBBBBB

上記7行の最上と最下は確かに別のものだが、ではどの行から別のものになったのだ?
科学的に答えはない。生と死も同じだ
676 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 16:18:58.12 ID:khRMoNnHO
人間は脳味噌で考えて、頭売って損傷したら記憶の管理さえできなくなるけど、魂は脳味噌なしで記憶はどこにしまっておくの?
677 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:19:12.57 ID:OSEHCwp10
>>673
お前の妄想で種を定義するなアホ
678 臨床開発(東京都):2010/08/17(火) 16:21:26.87 ID:6pOPwve50
地球の多様な生態系や人間の精神活動や科学の発達を見ると、
事物には、何らかの精神的な意思が宿っているのではないかと思うことは
自然なことだ。少なくてもその法則性には、我々が理性や精神と呼ぶものに
近い何かがあるように思える。ただ、それは事物の一側面に過ぎないだろう
な。宇宙全体が、最初の生命から人類にいたる進化を遂げているのでは
なく、あくまで奇跡的に存在しているだけだから。
679 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:21:34.57 ID:1uXtZYAX0
>>675
AAAAAA
AAAAAB
AAABBB
AABBBB
ABBBBB
BBBBBB

Aを生きている要素として一番上を生きている
Bを死んでいる要素として一番下を死んでいる

って事で暫定的に定義してやるから説明してくれ
680 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:22:51.82 ID:OSEHCwp10
>>679
>>説明してくれ

だから何をだよ
しかも↓だと、お前は「生きても死んでもいない状態」が存在することを認めているな
>>Aを生きている要素として一番上を生きている
>>Bを死んでいる要素として一番下を死んでいる
681 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 16:23:33.02 ID:ggy4nLHfP
人間の脳はそこらへんの人工知能と同じような回路で動いているんじゃないだろうか
魂なんか存在せずに
682 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 16:24:06.06 ID:khRMoNnHO
>>678
地球だけが特殊といえるほど人類の探索範囲は広くない。
683 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:24:22.83 ID:OSEHCwp10
>>681
魂というのが「存在しない(仮定しなくてもよい)事象の原因としてでってあげられたもの」というのが再節約的な仮説
684 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:24:35.98 ID:1uXtZYAX0
>>680
途中の経過はどうでもいいんんだよ
生きてるって状態と死んだって状態があるって事が問題だろこの場合
685 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:25:53.52 ID:OSEHCwp10
>>684
>>生きてるって状態と死んだって状態があるって事が問題だろこの場合

では、生きてるって状態と死んでいる状態の明確な定義をしてください
また、あなたの議論は魂という生きている現象を仮定していますが、
生きてる状態と死んでる状態の間には魂はどうなっているんですか?

686 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:28:15.38 ID:OSEHCwp10
文学的や法律的な意味ではない明確な「生」と「死」の区切りがあると思い込んでいる人間のことを
往々に分断主義者と呼ぶのです
687 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:29:37.01 ID:1uXtZYAX0
>>685
生きているっていうのは ID:OSEHCwp10が嬉々として2CHに書き込んでいる ID:OSEHCwp10自身
死んでいるっていうのは ID:OSEHCwp10が生命反応が何もなく医師からも死亡を宣告された ID:OSEHCwp10自身
って事で
688 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 16:30:02.29 ID:KbAadqn4O
>>675

ここまでは屬が違う、ここからは科が違うと人が定義してそれに従って分類するだけだろ
定義が異なれば分類が変わるのは当然
689 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:31:38.86 ID:OSEHCwp10
ヒトが文学の才能に目覚めた頃。
「誰も水源に水を補充しないのに川がいつも流れているのはおかしい そうだ、これは川の神が水を補充しているのだ」
と考えたヒトがおりました

現在
「生命が勝手に存在できるのはおかしい、そうだ、これは魂が生命を動かしているのだ」
と考えているヒトがおります

こういうこと
690 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:32:04.57 ID:OSEHCwp10
>>687
>>生命反応が何もなく

何ですかこれw
691 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 16:32:09.19 ID:KbAadqn4O
>>673

俺が生物界の種の定義や分類してると思ってるのか?お前は

692 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:32:57.16 ID:OSEHCwp10
>>688
生物学者は種がある時期の遺伝子プールの偏った恣意的な抽出集団だと理解したうえで渋々利便性の為に種を定義しているだけだよ
693 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 16:33:42.74 ID:khRMoNnHO
宗教の定義だと死は肉体の死だし、医学的な死だと脳死なり心臓死なりで生体反応が不可逆的になくなることだろ。
あと肉体的にも個体死か細胞死かみたいな話になるし、魂が存在するかしないかが完全に一致ないと両者の話はかみあわん
694 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:34:53.31 ID:OSEHCwp10
>>689の理屈の決定的なミスは、現象を説明する現象/物質について、さらなる説明が延々と必要となるということにつきる
科学理論は全て最終的に単純な経験則に帰結することができる
695 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:34:59.22 ID:1uXtZYAX0
>>689
そういう事だろうね
しかし知ってるだけの知識だけで全てを判断しようとしてるのがまさに今の ID:OSEHCwp10だと何で気がつけないのかね
696 臨床開発(東京都):2010/08/17(火) 16:35:49.44 ID:6pOPwve50
魂ってあいまいすぎる概念だよな。たとえば、人の五感を損傷
していけば、何も見えず、聞こえず、感じず、植物に近くなる。
さらに記憶を消し、思考回路を消してゆけば、文字通り植物人間になる。
脳の機能のうち、どこまで働いていれば魂と呼べるのかは、哲学的な問題
で、科学の対象ではない。魂ってのは、人間に固有の脳の活動をそう
よんでるだけであって、神聖な絶対的な概念ではない。宇宙人の魂は、
人間の数倍優れているかもしれんし、相対的なものでしかないよ。
人間が進化を続けてゆけば、何百万年後には、今の人類など猿以下の存在
としか思われないかもしれんし、人権など認められてないかも知れん。
697 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:36:58.92 ID:OSEHCwp10
>>695
>>知ってるだけの知識だけで全てを判断しようとしてるのが

不必要な仮定で全てを片付けるより随分と合理的だ
698 検察官(栃木県):2010/08/17(火) 16:37:03.92 ID:qXUgapHY0
【レス抽出】
対象スレ:最初の生命ってどうやって出来たの?
キーワード:なんでそんなに

抽出レス数:0

オワッタナ
699 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:39:23.71 ID:OSEHCwp10
そもそも「今まで見つからなかった何か」を探さなくてはならないのは
「今まで見つからなかった何かでなければ説明できない現象」があったときだけで、
何故「今まで見つからなかった何かで説明できる現象」を
「今だに見つかっていない何か」でわざわざ説明しなおさなければならないのか
理解に苦しむ
700 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:39:45.32 ID:1uXtZYAX0
>>697

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

って事になるだけなんだが
合理的だからいいとかそういうレベルの話をしたいわけじゃないよ
701 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:41:36.80 ID:OSEHCwp10
>>700
不合理でもいいなら、お前の妄想が絶対的っていう個人宗教を信仰すればいいじゃん
702 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:42:47.87 ID:OSEHCwp10
人間と人間が基準を共有するにはお互いのふるまいが一致するルール(合理)で会話するしかないんだよ
合理的を効率的とかと同じと勘違いしてんのかな
703 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 16:43:02.12 ID:khRMoNnHO
創造論を信仰してる人でかつ、今の魂論議に参加してる人がいれば聞きたいのだが、キリスト教の考え
では人間以外の霊は魂を持っていないそうな。
それならあえて魂と生命をリンクさせる必要はないのでは?
カニさんだって生きているつまり生命体なんだから。
704 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:43:41.76 ID:OSEHCwp10
>>703
100年前は有色人種には魂が無かったしw
705 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:44:05.57 ID:1uXtZYAX0
>>701
不合理でいいとか全然いってねええw

と言うかね、自己組織化で生命体が生まれると主張するからには
それに成功してるって事でいいんだよな?

その実験の記事は何処で読める?
706 トラベルライター(富山県):2010/08/17(火) 16:44:19.99 ID:qJRm2j4N0
なんか怖い人がいるw
707 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:45:43.47 ID:OSEHCwp10
>>705
自己組織化でポリペプチドはいくらでも産まれるよ
後はお前がそれを生命と認めるかどうかという文学的な問題
ここでも、生物と非生物を明確に区別したいというお前の文学的な欲求以外に
合理的な区別を行う基準はないんだけどな
708 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:50:07.50 ID:1uXtZYAX0
>>707
なるほど
ちょっと理解したかも知れない

その果てにおまえさんは生きてる人と死んだ人は区別できないっていう所までいってしまったんだね
709 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:51:08.01 ID:OSEHCwp10
>>708
だから漸進的に推移する相だから境界が無いつってんの
710 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 16:51:36.13 ID:KbAadqn4O
>>692

プールうんぬんは知らんが
「生物学者は便利がいいように種を定義してる」のはその通りだし、それで何も問題ないが?
711 評論家(長屋):2010/08/17(火) 16:52:32.45 ID:1uXtZYAX0
>>709
こっちが問題にしてるのは刻々と変わり行く経過の事じゃないんだがね
712 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 16:53:03.19 ID:KbAadqn4O
>>708

それって定義しだいだろ
713 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:53:44.44 ID:OSEHCwp10
>>710
なんでそのような風に種を定義するのが都合がいいかというと、現生の主は各々の共通祖先が絶滅しているから
「実際に断絶」しているからなのね

だが、俺の先ほどレスしたような仮想の場でそのような区別をするのは明らかに滑稽だよ
故に、化石種は全て中間型であり、往々にしてどのように分類するかという論争が起こるの
714 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:54:42.24 ID:OSEHCwp10
>>711
じゃあお前が問題としているのは生と死の問題ではない別の何かだな
生と死は漸進的に推移する境界の無い対立する相だもの
715 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 16:57:54.89 ID:KbAadqn4O
>>713

よく分からん

お前の仮定では化石は連続してるんだろ?
なら、その条件下で種の分類をしたらいいだろ
716 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 16:59:59.56 ID:OSEHCwp10
>>715
>>お前の仮定では化石は連続してるんだろ?

仮定じゃなくて科学的な事実だよ

>>なら、その条件下で種の分類をしたらいいだろ
大方の想像と反して極めて大量にサンプルのある人類〜類人猿化石なんか
中間型が多すぎて学者ごとの基準でしか分類できてないのが実情
717 評論家(長屋):2010/08/17(火) 17:02:45.26 ID:1uXtZYAX0
まさに>>700のAAを貼りたくなるような主張でしかないな
やっぱり限界じゃないのかね
718 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:03:58.32 ID:OSEHCwp10
オカルトに親しい人はよく
「ミッシングリンクがあるから進化は証拠が足りない!!!」っていうけど、
実際は生物学者間で喧々諤々と議論しなきゃいけないほど
中間型が多すぎて(だって生物進化の論理では全ての個体が中間型だしね)、
「何が失われてんの??」って逆に聞きたいレベルだからね
719 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:05:03.81 ID:OSEHCwp10
>>717
限界なのは君の文学の才能でしょ
君は魂が君が悩んでいる他人とは共有不可能な(恐らく文学的な)問題が何なのかをレスしなきゃ
720 評論家(長屋):2010/08/17(火) 17:06:55.64 ID:1uXtZYAX0
>>719
おまえさんは科学雑誌にさえ載ってれば
人間からゾンビを作る法すら信じてしまうと思うよw
721 コメディアン(埼玉県):2010/08/17(火) 17:08:22.66 ID:6cPLWzgw0
単なる物の弾み
722 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:09:08.73 ID:KbAadqn4O
>>716

サピエンス種の考古学の分類学が現在の生きてる生物の分類学に比べて未成熟(逆にそれだけ証拠が多い)らなんだろうけど

今の多くのトラとかが運良く化石になったとして、それを正しく分類できるとも思えない

化石からDNA鑑定できる技術ができるまでは仕方がないんじゃ?
正確性は現在の生物の分離位に比べてはずっと落ちるかもしれないが、他の古代生物よりは証拠も多いしそれを分類するのは滑稽とも思えない
723 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 17:10:02.63 ID:khRMoNnHO
ν速らしい流れだな。
それは自信もって言える。
724 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:10:17.84 ID:OSEHCwp10
>>720
何の責任も無いオカルト雑誌やフィクションや「共同体の慣習」を信仰して
予測性のある科学理論に証拠も無く妄想だけでケチつける合理的な理由があるなら教えてくれ
725 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:11:02.66 ID:OSEHCwp10
>>722
>>化石からDNA鑑定できる技術ができるまでは仕方がないんじゃ?

完全に不可逆だから無理だよ
726 評論家(長屋):2010/08/17(火) 17:13:05.94 ID:1uXtZYAX0
オカルトとかの前に本当の所どうなのか知りたいけど
科学的な説明を期待するのは無理らしいという事はよく分かったよ
727 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:14:55.57 ID:OSEHCwp10
>>726
だから、お前が妄想しているような現象は実際には無いんだって
例えば「明確な生死の境界」とかね
728 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 17:18:01.80 ID:khRMoNnHO
長屋と東京の生死につてのとらえ方の違いはこう?
------+-----(長屋)生 死
どこが境目なのか?
生----------死(東京)死の境目は定義による
729 鵜飼い(空):2010/08/17(火) 17:18:54.47 ID:I1sm4xcN0
ニュー速で科学の話題になると必ず出てくるこの手の延々喧嘩討論してる連中ってのは一体何なんだ。
生命の本能というところで言えば、こんな見栄張り合戦で得することないと思うんだがw

ニュー速常勝志向とかもそうかもしれないけど、あれか、女捕まえたい本能がこんなところで空振りしているのかw
730 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:20:12.89 ID:OSEHCwp10
>>728
1:事実として生死は漸進的に推移するので、恣意的な定義によらなければ区別はできない
2:上記の定義の為に、未知の現象をわざわざ仮定するのはナンセンス
731 内閣総理大臣(愛知県):2010/08/17(火) 17:20:29.40 ID:nZZsiBJW0
よく美術の教科書とかに色のグラデーションが載ってんじゃん?
例えば赤から白にうつりかわっていくグラデーションとか。
それを見て「はい、こっから赤!こっから赤です!これは赤じゃないです!ここは…赤です!」なんて言えないじゃん?
生命もそれと一緒。どこから生命とは言えない。
732 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:20:32.88 ID:OSEHCwp10
>>729
多様性の一端と解釈しなさい
733 臨床開発(東京都):2010/08/17(火) 17:20:38.85 ID:6pOPwve50
科学で解明されたことはあっても、オカルトで解明されたことは
ひとつもない。
オカルトには本当の意味での発展も衰退もない。
検証不可能だから。説明のつかないものを
霊や魂や超自然的なもののせいにすることで、
思考停止すること。これがオカルトの本質。
それは人々を安心させてくれるが、ただそれだけ。
科学は万能ではないが、オカルトとは比較にならんほどすぐれた方法論。
734 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:21:34.02 ID:KbAadqn4O
>>728

法律的な死や社会的な死は別にして生物学的な死でも
単細胞生物とそうでない場合で違うよな?

単細胞生物の場合は一つの細胞死=全体死だけど
735 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 17:22:19.52 ID:khRMoNnHO
>>731
天才あらわる。
736 映画評論家(コネチカット州):2010/08/17(火) 17:23:02.30 ID:XyPo8daWO
それがわかったらノーベル賞どころの騒ぎじゃねぇよ
737 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:23:32.09 ID:OSEHCwp10
>>734
細胞死っつうのも、明確にはちょっとなー
1経路の代謝も見られないなら恐らく細胞死だろうけど、
じゃあ乾燥して代謝が完全に止まってまた代謝する単細胞生物は生と死の間を行き来してるの??
とかそういう問題になる
738 鵜飼い(空):2010/08/17(火) 17:23:40.55 ID:I1sm4xcN0
>>732
毎回毎回同じような大騒ぎでスレ消費して多様性かよwwwwwww
739 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:24:48.75 ID:OSEHCwp10
>>738
生物の多様性というのは「てんでバラバラ」のことではなく「少しづつちがう」ことだから

「同じような」ものが毎回毎回というのは、まさにそのとおり
740 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:26:28.62 ID:KbAadqn4O
>>737

代謝してないんじゃなくてせっかちさんが見たら「そう見える」んじゃないのか?
前後で代謝してたら長い目で見たら代謝の途中だろ
741 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:27:13.13 ID:OSEHCwp10
>>740
つまり後で見るまで「生きてるか死んでいるか判定不可能」なわけ?
742 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:29:45.11 ID:KbAadqn4O
>>740

他の生物も代謝の証拠を見るける時間までは生きてるか死んでるか分からんだろ?
何秒か何年かの差はあるかもしれないが
743 評論家(長屋):2010/08/17(火) 17:31:26.49 ID:1uXtZYAX0
これは単なる感想なんだけど
説明できないものは排除して排除して都合のいい所だけで回してるのが今の科学じゃないのかね
そんなんだから裏を掛かれる事態も起こりえるわけで
真実を追究する体制にはなってないんだなと最近よく思うよ
744 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:32:09.76 ID:OSEHCwp10
>>742
代謝速度(=化学反応の速度)には 「似たような速度で代謝しているか」「代謝していないか」 の割とデジタルな区切りがあるから、そうはならないと思う
745 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:32:26.03 ID:OSEHCwp10
746 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:33:05.52 ID:OSEHCwp10
>>743
>>説明できないものは排除して排除して都合のいい所だけで回してるのが今の科学じゃないのかね

完全な形而上のものを科学(経験則に帰結可能な理論体系)で説明するのは無理だよ
747 タコス(関西・北陸):2010/08/17(火) 17:35:05.84 ID:khRMoNnHO
東京都の意見はすばらしいのだが、とりあえず相手のいうことは何か一つでも否定しとか
ないと気が済まないって感じだな。
長屋さんはもともとさほどオカルト指向でもないし、どちらかとい
うと今の科学の真実追求の手法に疑問を呈しているだけで、話し方によれば引き込めたかも。
どこに引き込めたかって? 言わせんな恥ずかしい。
748 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:36:51.99 ID:OSEHCwp10
>>747
ところがその真実というのが非常に文学的な定義だと思うんだよね、長屋さんのは
彼は何か自然に内在された絶対的で明確な基準が必ず存在することを暗黙のうちに認めていると思う
それは仏教哲学の勝手な決めつけなんだよね
749 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:37:40.36 ID:KbAadqn4O
>>744

ヘビくらい高等な生物でも冬眠中と活動中じゃ代謝速度に差がありそうだけどな

活動停止してる単細胞って冬眠みたいなものじゃね?
750 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:38:43.89 ID:OSEHCwp10
>>749
それは代謝の総量に差があるだけで個々の反応の速度が遅くなるなんて言うことは起こらないよ
751 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:41:30.78 ID:KbAadqn4O
>>750

ああ、そういうことか

じゃあ活動停止してる(ように見える)単細胞は「人間がはかれない極めて微量な代謝をしている」かもしれないね
752 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:41:59.36 ID:OSEHCwp10
>>751
ところが全く代謝をしないものがいるんだな
753 評論家(長屋):2010/08/17(火) 17:42:49.61 ID:1uXtZYAX0
何ていうか推移する相とか言ってる説は絶対的な事実かどうか分からんし
勝手に誰かが決め付けたのをありがたがってる図のような気がしないでもない
その説が十年後には鼻で笑われるおバカな説にもなりうるわけで
暫定的にでも決め付けないと前には進めんというのは分からないでもないけども
それで全て説明できるに違いないと楽観論を含めた上で押し切るのはちょっと違うと思うんだ
754 歴史家(コネチカット州):2010/08/17(火) 17:42:51.47 ID:fUC2tzqbO
何の話で伸びてるのかと思えば・・
755 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:43:07.52 ID:KbAadqn4O
>>752

「はかれない」と「しない」の区別は?
756 内閣総理大臣(愛知県):2010/08/17(火) 17:43:59.90 ID:nZZsiBJW0
>>743
あんまり詳しくないけど
まず哲学って分野が最初にあって
哲学は純粋に真実を追究していく学問なんだけど
そこから実験方法や証明法が確立された分野が
哲学から独立してったっていう経緯らしいんだよね。
だから昔の哲学者って結構数学者や物理学者をかねていたり。
科学は説明できない部分を排除しているというより、現在の知識や技術では
実験法も証明法もまるで検討もつかない部分についてはスルーしてるって感じかな。
やろうとしても今の知識を元に仮説をたてるくらいしかできないわけだし。
757 海上保安官(埼玉県):2010/08/17(火) 17:44:35.64 ID:3H2ySM4W0
生命っていうかそれ以前になぜ自己増殖する物質が現われたのかがきになる
758 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:45:19.63 ID:OSEHCwp10
>>753
絶対的な事実って何?
事実(とされていること)と反することを見つけてから事実(とされていること)に異を唱えるべきだと思うよ
君の態度は傲慢すぎるし、端的に言えばただの愚かな懐疑主義で

「君の日本語という論理体系が間違っていないと楽観して君が日本語で論じているのは君の議論と矛盾している」
と指摘できる
759 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:46:09.78 ID:KbAadqn4O
>>756

避けてるんじゃなくて今の知識で仮説を立てる
その通りだと思う

それこそが科学的思考だろうし
760 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:46:25.50 ID:OSEHCwp10
>>755
代謝をしない=化学平衡状態にあるということ(動的 ではないぞ)



761 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:49:20.96 ID:KbAadqn4O
>>760

つまりどゆこと?

その状態にあるかないか、人は分子一個から計測できるの?
762 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:49:42.35 ID:OSEHCwp10
>>761
それどころか、電子1つから計測できるよ
763 歴史家(コネチカット州):2010/08/17(火) 17:50:50.89 ID:fUC2tzqbO
で、コアセルベートを再現することは出来たのかい
かなり昔からフラスコを揺らしたり電撃を加えたりしてたみたいだけど
764 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 17:53:24.40 ID:KbAadqn4O
>>762

その代謝をしてない生物とやらは「外部からの分子一つどころか電子一つのの流入の誤差でさえも見つけれる施設で代謝してないと検証されたの?」
765 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:53:34.19 ID:OSEHCwp10
コアセルベートは今の生命発生分野ではあまり重要視されていない
766 評論家(長屋):2010/08/17(火) 17:55:33.95 ID:1uXtZYAX0
>>758
自己組織化でポリペプチドが産まれて
それをおまえさんが生命体として認めてるなら
生命の起源の説明ができたよね^^
おまえさんの中では

って事でしかないので無駄だと思うんだ
767 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:55:58.94 ID:OSEHCwp10
>>764
だから化学平衡状態と言っているだろ
化学平衡状態というのは化学反応速度のオーダーで反応に偏りがみられないことで、
何の反応も起こっていないということではない(例えば塩酸は絶えずイオンになったり化合したりしている)
768 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:56:39.97 ID:OSEHCwp10
>>766
何が無駄なの?
769 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:57:31.00 ID:OSEHCwp10
>>766
君が信仰している「接待的な隠された客観的真実の実在」は、仏教やギリシャ哲学の原理であって、
確認可能な合理的事実ではないよ
770 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 17:58:31.89 ID:OSEHCwp10
>>766
また、君は君の懐疑論が矛盾していることを認めるか、矛盾していないことを立証する反論をすべきだよ
それができないのは「無駄」ではなく、「君自身の矛盾を認めざるを得ない」ということなんだけど
771 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:00:04.72 ID:1uXtZYAX0
>>768
人間がこうやって存在してるって事も
ちょっとそれらしい説明あると飛びついて信じきってしまうような人とは
話し合っても平行線だろうなってことだよ
772 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:00:41.04 ID:KbAadqn4O
>>767

つまり、代謝してない生物とは偏り(ようはプラスマイナスみたいなものだな?)が人間の技術では見つけれないがもしかしたら偏って代謝してるかもしれない生物ってこと?
773 歴史家(コネチカット州):2010/08/17(火) 18:02:12.46 ID:fUC2tzqbO
>>765
そらまたどういうワケで?
774 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:02:28.46 ID:OSEHCwp10
>>771
ちがう、俺が指摘してるのは
「何でもかんでも”隠された真実があるのだから、それを絶対視するべきではない”」という君が
「君自身が論を述べるために用いている日本語の言語としての機能を絶対視しているの?」という
端的な君の用いている懐疑論の矛盾のことだよ
775 システムエンジニア(東日本):2010/08/17(火) 18:02:50.00 ID:GB8L0OpJ0
最後の生命ってどうやって死ぬのかな。
やっぱ餓死か?
776 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:04:14.06 ID:OSEHCwp10
>>772
偏って代謝してるのを見つけてから言ってくれ 君も懐疑論だよ

>>773
決定的なのは二重膜にはならないから
777 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:04:46.09 ID:KbAadqn4O
>>775

最後の生物が動物か植物(プランクトン)かで表現変わらないか?
778 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:05:56.96 ID:OSEHCwp10
>>775
最初の生命が2つに分裂するとしたら、どっちが「元の生命」になんの?
779 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:07:08.14 ID:1uXtZYAX0
>>774
日本語がどうのこうのなんて話し外れすぎだろ

えーとだな、
自己組織化する物質と生命体の境目を本当は尋ねようと思ったんだが
それをさせない為に色々言ってるんだなと思い当たって
これは無駄だと思ったわけ

そもそもその自己組織化する事事態、生命体の範疇に含めてもいいんじゃないかと言う気がしないでもない
780 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:07:35.70 ID:KbAadqn4O
>>776

お前が言ってるのは代謝をしていないとはプラスマイナス0で代謝をしているとはプラス(逆から見たらマイナス)が多い(どちらかに偏ってる)ってことだろ?
781 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:08:11.26 ID:OSEHCwp10
>>779
>>日本語がどうのこうのなんて話し外れすぎだろ

全然。
君が懐疑論の論法を使っているから、懐疑論は既に矛盾していることが証明されているという常識的なことをレスしたまでだ
782 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:09:27.00 ID:OSEHCwp10
>>780
>>代謝をしていないとはプラスマイナス0で

それじゃ動的平衡状態でも代謝してないことになるだろ
化学平衡というのは化学反応のオーダー(速度スケール)で、可逆反応の量に偏りが見られない状態のことだ
783 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:11:13.49 ID:OSEHCwp10
>>779
>>自己組織化する物質と生命体の境目を本当は尋ねようと思ったんだが
だから、相転移の推移が漸進的だからお前が欲しがってる文学的な境目なんてないんだよ
784 相場師(catv?):2010/08/17(火) 18:13:15.20 ID:oaL2waM60
>>617
マジだよ
アメリカのケロッグ研究所が生物組成を化学合成して人工生命を作った
いずれコーディネートされた人間がフラスコみたいなので培養される日もそう遠くはないだろう
785 歴史家(コネチカット州):2010/08/17(火) 18:13:24.42 ID:fUC2tzqbO
>>776
ふーん。
生命の端緒はコアセルベートよりの後の段階、もう少し何かしらの構造が出来てからという事になったのかな?
786 相場師(catv?):2010/08/17(火) 18:14:59.97 ID:oaL2waM60
>>784訂正
クレイグ・ベンダー研究所な
ケロッグは朝飯の名前だった
787 演歌歌手(福岡県):2010/08/17(火) 18:15:07.48 ID:aAt5awrPP
有機物は化学反応で出来るだろうが、自己複製する為のDNAはいつ出来たか?
タンパク質が無いとDNAを作れない、DNAがないと(自己複製された)タンパク質作れない。
結局、ニワトリと卵に戻る。
788 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:15:11.85 ID:1uXtZYAX0
>>783
“文学的な境目”って言ってるのも数十年後には撤回されてるかもよ?
少なくともその可能性は認めるよね?
789 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:15:30.22 ID:KbAadqn4O
>>782

目の前に道があるとする
「いつ見ても同じ向きに一定速度で同じ割合で人が歩いている」

という意味?
790 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:15:52.68 ID:OSEHCwp10
>>785
コアセルベートを利用する必要の無い様々な化学進化の過程を経たのではないかとされている
そもそもコアセルベートは水溶液中じゃ三次元球だから溶質の濃度の問題であんまり都合が良くないんだよね
例えば金属表面(二次元様構造)や管(一次元様構造)なんかが媒質濃度が高くなるため
反応の場としては都合が良い
791 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:16:50.37 ID:OSEHCwp10
>>788
だから、数十年後には「相手に全く論述できていなかった」と証明されるかもしれない日本語で
お前がレスしてるのと矛盾するだろ、お前の理屈は
792 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:18:21.23 ID:OSEHCwp10
>>789
全員が同じ向きに一定速度で歩いてたら”偏っている”だろ
793 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:18:33.50 ID:1uXtZYAX0
数十年後には否定されているかも知れない学説をしたり顔で力説する
滑稽な図かも知れないね

いや、違うこんな話をしたかったわけじゃない
794 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:19:54.64 ID:OSEHCwp10
>>793
何でお前は日本語やお前の推論の可能性の確実さだけは絶対視できんの?
一貫性がないんだよお前の論述には

懐疑論を使うとこうなるということは60年以上前にもうわかっているんだ
795 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:21:20.09 ID:KbAadqn4O
>>792

逆向きに同じ割合で?

これならやっぱり動的均衡なのか?
分からんから説明してくれ
796 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:22:28.46 ID:OSEHCwp10
人間同士がとりあえずの矛盾無しに論述するためには合理に従うしかないわけで、
これが滑稽なら、言語を介した人の営みは全て滑稽となる
797 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:25:14.22 ID:OSEHCwp10
>>795
化学反応Aa+Ab←→AaAbにかかる時間をScとし、
Sc毎の可逆的反応の双方の回数が同じ場合、化学反応Aa+Ab←→AaAbはその系において化学的平衡にある
798 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:28:08.69 ID:1uXtZYAX0
増殖するものが生命体ならおもちゃを作る機械も生命体になるかも知れない
でもそれが恒久的に存在できるとしても人間にはなれんとおもうな
その例えはちょっと違うか
しかし複製してミスっても欠陥のある機械にしかならんのでは?
799 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:29:49.90 ID:OSEHCwp10
>>798
それはお前の思い込みで、実際に自己触媒作用があり適応的なリボ核酸が溶液環境に対して適応(進化)してるのが実際にたしかめられているんだから
事実と反する思い込みだ
800 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:31:22.34 ID:1uXtZYAX0
>>799
じゃ、環境に適応するプログラムを仕込んでおこう

これだったら人間にいつかはなれるかね?
801 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:32:48.17 ID:OSEHCwp10
ちなみに上記のリボ核酸の実験は何度でも再現可能な再現性のあるまさに科学的な実験であることを付記する
例えば代10世代までを水溶液中で反応させ、それ以降は硫酸溶液中で反応させると、
実際にリボ核酸は硫酸溶液中に適応的な構造となるように進化するのだ
802 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:33:16.66 ID:KbAadqn4O
>>797

運動的にじゃなく化学反応的にプラマイ0ってこと?

田中さんちが離婚したけどとなりの田中さんちが結婚したから夫婦の数は一定と

で、代謝してないとはどういうこと?
803 10歳小学5年生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:33:23.06 ID:kBZM9uuwO
>>645
単細胞生物には老いや老いによる死が無いんだよね確か
外部からの要因で破壊され死ぬことはあるけれども
多細胞化して細胞ごとに役割が出来てから細胞の老化や細胞の死が多細胞生物を生かすために必要になって生物に老化や死の現象が必要になった
これは遺伝子を効率よく広げる為の選択
遺伝子から見たら一個体の死はより己を複製し広げるための一つの現象にしか過ぎない
遺伝子の乗り物に過ぎない一個体に意志はあれど魂なんて大げさ過ぎると思う
804 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:34:09.63 ID:OSEHCwp10
>>800
プログラムはトップダウン式の決定論構造だけど
核酸の個々の原子は極めて単純な原子の振る舞いしかとっていないから
君の思っているようなプログラムはあまり必要としない
805 相場師(catv?):2010/08/17(火) 18:34:25.80 ID:oaL2waM60
人工生命研究がもっと発展すれば
生殖そのものが意味を為さなくなるんだよ
生殖には多大なポテンシャルを割りさかねばならない
生殖の為に我々は理性を奪われ人間としての知的活動を阻害されているのだ
生殖機能の無い人間を人工的に恒久的に増やしていくのが
新しい進化の形だろうな
806 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:34:51.73 ID:OSEHCwp10
>>802
だから化学的平衡にあるってことだよ!!
807 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:36:05.31 ID:OSEHCwp10
>>803
単細胞生物でも有性生殖するやつと無性生殖する奴じゃ事情は随分違うんだけどね
808 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:41:33.71 ID:KbAadqn4O
>>806

いや、だから具体的にさ
例えば「糖代謝してない(=糖が化学的に平衡)」ってどうゆう事?
別に糖じゃなくても脂質でも何でもいいけど
809 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:41:54.82 ID:1uXtZYAX0
電池式で動くおもちゃと猫やら犬と科学的に差異はないのかね
そんなバカな話はないと思うんだが
810 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:43:14.04 ID:KbAadqn4O
>>809

おもちゃは増幅せんだろ
811 評論家(長屋):2010/08/17(火) 18:44:37.32 ID:1uXtZYAX0
>>810
自己増幅機能付きおもちゃという事でw
812 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:44:46.55 ID:OSEHCwp10
>>808
ある系における糖が化学的に平衡というのは、その系における糖の可逆的な化学反応(ない場合もある)に偏りがないということ
さっきから延々と同じこと言っているんだが化学は苦手だったのか?
813 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:45:27.48 ID:OSEHCwp10
>>809
>>電池式で動くおもちゃと猫やら犬と科学的に差異はないのかね

お前の文学的な定義だとそうなるのか
814 翻訳家(神奈川県):2010/08/17(火) 18:46:29.62 ID:CX5FkIU90
周囲の環境から情報・物質を代謝しないと生物じゃない。
815 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 18:46:57.07 ID:qP9zFQo+0
>>800
人間(思考力の有る生命体として)になるよりも、
レムの砂漠の惑星みたく環境に適応した単純な機械のままじゃないのかな?
環境に適応する様にプログラムしてもノイマンマシンは機械のまま。
816 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 18:49:43.25 ID:11KyytZi0
自己組織化の話は面白いけど生命にはならないと思う
例えば太陽系は自然発生した複雑なシステムだけど自分で何々するぞーとは進化しない

むろん生命が元々目的を持った存在じゃないだろって言われそうだけど、
生命を進化する目的を持った存在と考えるとすんなりいく事が多いし
少なくとも意識は何かをするという目的を持つ
817 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:50:39.23 ID:OSEHCwp10
>>816
地球生命は太陽系で起こっている現象だということをまずは理解していただきたい
818 声楽家(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:50:47.58 ID:fUC2tzqbO
>>790
なるほど
819 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:51:43.65 ID:KbAadqn4O
>>812

そりゃあ文系だからなあ

化学を化学の言葉だけにとらわれずに日常用語で説明してもらえると助かるんだけどな

で、糖は田中さんの離婚に例えるとどんな感じなんだ?

糖が二酸化炭素と水とか何かになる数と水と二酸化炭素と何かが糖になる数が同じってことか?
820 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:53:40.57 ID:OSEHCwp10
>>819
・田中さんが(化学的平衡の基準として)決められた期間の中で同じ回数離婚と結婚したら 化学的に平衡
・田中さんが離婚も結婚もしなければ 化学的に平衡
821 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:55:26.89 ID:OSEHCwp10
つーか、アナロジーで説明するのは君らには無理だよ

「説明」

「分かり易く例えろ」

「例える」

「その例えだと〜〜〜がちがう!科学は間違っている!!!」

ってなるんだもん
全く同じものが無いから説明してやってんだよアホ!
822 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 18:56:41.37 ID:KbAadqn4O
>>820

おお!分かりやすい

で、糖代謝の場合はどうなるの?
823 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 18:57:50.56 ID:oxRJOZBM0
アウストラロピテクスからネアンデルタール人に進化する途中の30万年前頃に
突然ホモサピエンスが現れる。
発掘された遺物から、彼らは、衣類を着用し、社会組織も形成していたと考えられる。
その後、約3万5000年前にホモサピエンスの直径のクロマニヨン人が現れる。
クロマニヨン人は、同時代に生息していたネアンデルタール人を駆逐して
現在の人類につながっている。
つまり、サルから進化したネアンデルタール人は確かに存在したが
今の人類の直径の祖先ではないのだ。
30万年前のホモサピエンスが、突然現れ、社会生活を営んでいたとすると
地球外から来たのか遺伝子操作等によって人為的に進化させられた可能性が高くなってくる。
おそらく知能も発達していただろうから
サルに毛が生えたようなネアンデルタール人を駆逐するのはいとも簡単だったに違いない。
824 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 18:59:20.95 ID:OSEHCwp10
>>822
糖は有機系化合物なんで種類が無数にあるので何とも言えませんね
ブドウ糖の水溶液中では分子の数は同じだけどくっつき方が異なる3つの状態に変化する4通りの反応を常にしながら
化学的に平衡になっている
825 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 19:03:25.06 ID:oxRJOZBM0
きりんの首は、代々、高いところの餌をとろうと思っているうちに長くなったといわれている
しかし、これは正しくないであろう。 
第一、どうやって「首が長くなりたい」という意思を子孫に代々伝えるのか? 
ましてや、危険だと思ったかまきりはおそらく餌としてその生涯を終えており
「枯葉の姿になりたい」という意思を伝えようにも伝えようが無い。
さらに、カマキリが枯葉の色や形状の細部にまでわたって記憶できるとは到底思えず
枯葉と同じになれば安全だという発想を思いつくはずもない。
従って「枯葉の姿になりたい」という意思は当然持てないであろう。
826 翻訳家(神奈川県):2010/08/17(火) 19:04:22.26 ID:CX5FkIU90
>>825
> きりんの首は、代々、高いところの餌をとろうと思っているうちに長くなったといわれている
誰だそんな馬鹿な事言ってる奴は。
827 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 19:14:20.14 ID:oxRJOZBM0
>>826
だーうぃん
828 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 19:15:02.68 ID:KbAadqn4O
>>825

それは「ブドウ糖が水溶液中で化学平衡にある」状態の説明じゃないか?

俺が聞きたいのは「ブドウ糖代謝が化学平衡になってる」とは?ってことなんだけど
代謝が化学平衡ってのがよく分からん

代謝と合成が一定時間内に同じだけ行われてそうなイメージだ
829 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:15:24.05 ID:OSEHCwp10
830 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:16:30.82 ID:OSEHCwp10
>>828
基本的なことを言うが、生化学において代謝と化学反応は言葉としてほとんどイコールだ
代謝の方は一般に複雑な化学反応であることが多いが
831 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 19:20:12.55 ID:qP9zFQo+0
>>823
最近の研究だとネアンデルタール人とクロマニヨン人は交配して現生人類になったそうだぞ。
交配不可能まで分化していなかったそうだ。
832 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 19:22:03.45 ID:qP9zFQo+0
>>825
何で途中からキリンから蟷螂に話しがすり替わってるんだ?
833 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:22:11.11 ID:OSEHCwp10
まー人類進化に関して言えば中間型がマジで多すぎて
どこに「ミッシング・リンク」があるの??ってレベルみたいだからね
834 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 19:22:56.90 ID:11KyytZi0
>>825
きりんより他の生物の行動を操る虫が気になる
ハリガネムシがカマキリを水辺に誘うとか
奴らもたまたま他の生物の脳に影響を与える進化をしたのか?
835 指揮者(静岡県):2010/08/17(火) 19:24:22.56 ID:aI11KWOA0
宇宙人が宇宙船から地球に捨てていった糞尿のタンクが起源だよ。
836 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 19:24:40.14 ID:oxRJOZBM0
るーずべると「日本人の脳は白人に比べ二千年も遅れている」
837 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:25:08.29 ID:OSEHCwp10
>>834
例えば毒針を進化させるだろ
そのうち除々に毒の成分が進化したり針の刺し方が進化したらどうだろう
未熟なまでも相手の体をある程度制御できるということは様々な面において生存に有利なはずだ
これは進化の得意とする漸進的な変化だよ
838 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 19:25:13.23 ID:eAkId2oeP
>>835
じゃあその宇宙人はどうやって生まれたの?
無限ループって怖くね?
839 セラピスト(兵庫県):2010/08/17(火) 19:25:49.78 ID:BWO5UCkZ0
生命誕生を論じるうえではどのような物体が生命なのかと言うことを定義しなければならない。
840 ゴーストライター(島根県):2010/08/17(火) 19:29:35.76 ID:hNgfflQu0
>>816
これって、生物の意識や自我が物理法則から外れた存在であると仮定した話では。
石ころが坂を転がるのと人間が思考するのって同じことではないの?
つまり、ただ単に物理法則に従っているだけではないのかな?

なぜ生物が種の保存を目的としているか、という疑問は単なる勘違いで、
種の保存の機能を持っているから生命が種を繋いで現代まで残っている、のでは。
841 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 19:29:47.51 ID:KbAadqn4O
>>830

そうか
異化のことだけを代謝と捕らえてた
同化もそうだな

で、ブドウ糖代謝が科学的に平衡とは?
ブドウ糖が一定時間内に化学的に他のものに変化したり、他のものからブドウ糖になったりしてて数が同じ
ってことか
842 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:32:39.51 ID:OSEHCwp10
>>841
>>ブドウ糖代謝が科学的に平衡とは

だから、ある系におけるブドウ糖の可逆的な化学反応の総量に偏りがないことだって
843 ニート(神奈川県):2010/08/17(火) 19:32:41.29 ID:28Ltjts90
>>838
カントの哲学勉強したほうがいいよ
844 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 19:35:35.51 ID:11KyytZi0
>>840
そうですね
現在知られている物理法則からは外れてないといけないかな
そうすると意識とは何かの話になってスレからずれちゃいますね

目的を持ってるなんて思い込みだよって言われると反論難しいですね
845 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:36:09.75 ID:OSEHCwp10
>>844
ということは思い込みであるとするのが妥当なのでは
846 鵜飼い(長屋):2010/08/17(火) 19:38:01.84 ID:gRJmO5XT0
>>838
> じゃあその宇宙人はどうやって生まれたの?
> 無限ループって怖くね?
パンスペルミア説(宇宙起源説)なぞはまさにそれだね。
とりあえず保留ってな感じw
847 ヤクザ(コネチカット州):2010/08/17(火) 19:39:53.39 ID:BhCXZAnYO
ロボットの部品を一カ所にぶつける行為を数億年続けたら
いつかきっちり組み合わさって動き出しそうじゃない?
そんなイメージ
848 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 19:40:34.21 ID:11KyytZi0
>>845
反論が難しいからと言って自論を捨てるには
明確な証拠がないと無理ですよ
反論も思いつかなくは無いけど、
いまいち面白い議論になる形で出せそうもないし
849 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:41:37.36 ID:OSEHCwp10
>>848
信仰の問題ではなく合理による議論の場での問題です
850 評論家(長屋):2010/08/17(火) 19:42:35.62 ID:1uXtZYAX0
議論の結論がそのまま真実となってくれるならいいね
851 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:42:39.33 ID:OSEHCwp10
大体信仰対象が「反論が不可能である」という属性を持っている(つまり宗教)場合、
そもそも議論になんかならないですしね
852 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:43:47.31 ID:OSEHCwp10
>>850
文学的動機以外により確かな説明/証拠という意味以外での文学的な真実を、文学的/宗教的動機以外の動機で求めてる人なんていませんので
安心してください
853 評論家(長屋):2010/08/17(火) 19:45:22.85 ID:1uXtZYAX0
上のほうにもあったけど
仮に自己増殖して尚且つ環境に適応する機械があったとして
それが何億年たとうが生命体に変化するとは思えんけどな

どの時点で生命体として定義するとか言う話はおいといて
854 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:47:31.90 ID:OSEHCwp10
>>853

君が言ってるのは1+1=2なのはわかったが 100000+1=100001になるとは思えん という間抜けな思い込みだ
そうでないならば仮説と根拠を述べるべき
855 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 19:48:06.18 ID:oxRJOZBM0
DNAの二重らせん構造を発見し、1962年のノーベル医学・生理学賞を共同受賞
した米コールド・スプリング・ハーバー研究所会長の
ジェームズ・ワトソン博士 「黒人は知能で白人に劣る」
856 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 19:48:12.58 ID:KbAadqn4O
>>842

だいたい「代謝が化学平衡」分かった(?)

で、元に戻るけど結局、代謝してない=化学平衡かどうかは「総量に偏りがない」かどうかを人間が判定できるかよるんじゃないの?
857 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:48:45.26 ID:OSEHCwp10
また、こうも言い換えられる
「たしかにローマ時代の遺跡があるのは事実だが、ローマ帝国が実際に存在していたかどうかは疑わしい」というのと同じである
858 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:49:29.45 ID:OSEHCwp10
>>856
だから、電子一個から判定できるよ今の人類は
859 評論家(長屋):2010/08/17(火) 19:50:32.05 ID:1uXtZYAX0
>>854
ID:OSEHCwp10の認識では自己増殖して尚且つ環境に適応する機械は生命体という認識になるんかね?
ポリペプチドは生命体でこの機械は生命体でないという違いはどこら辺?
860 AV監督(広島県):2010/08/17(火) 19:50:44.40 ID:pwpcbveo0
>>1
熱水噴出孔がうんたらかんたら
861 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:52:04.66 ID:OSEHCwp10
>>859
>>ID:OSEHCwp10の認識では自己増殖して尚且つ環境に適応する機械は生命体という認識になるんかね?

お前の抱いてる自己増殖というイメージは100%文学的でくだらないイメージなので、正しくないね

>>でこの機械は生命体でないという違いはどこら辺?
その機械の仕組みを教えてくれよw
862 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 19:52:14.81 ID:qP9zFQo+0
>>854
思考力が環境に適応する為に弱い肉体に備わったなら、
環境に適応する様にプログラムされた機械は環境に適応した時点で増加以外の機能は備わりえるかどうかだな。
863 脚本家(埼玉県):2010/08/17(火) 19:52:37.16 ID:oML9gmHL0
>>861
別のスレでも聞いたけど
コテを付ける気はないのかい?
864 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 19:52:42.83 ID:11KyytZi0
>>848
えーと話がズレそうなんであまり続けたくはないですが、
合理による議論の場というなら結論は、
明確な証拠の提示によって終わらせるべきです
今、確定している物理法則も明確な物証が出て議論が終わっています
仮説段階では常に議論の対象のままです

仮説段階で絶対正しいのだとしてしまうのが宗教では?
865 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:53:50.27 ID:OSEHCwp10
>>862
文学的すぎる

思考力??弱いからだ??
環境に適応する様にプログラム??増加以外の機能??

自分で具体的に何を言っているのかわかっているのか??
866 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 19:53:59.49 ID:eAkId2oeP
>>843
ん?ちょっとググってみたけど
俺らの概念を超える生命がいるってこと?
867 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:54:36.94 ID:OSEHCwp10
>>864
>>明確な証拠の提示によって終わらせるべきです

そんなことはありません
立証責任を果たさない仮説は棄却するのが合理の議論です
868 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:55:45.35 ID:OSEHCwp10
>>863
他の板で誤爆とかしたらヤだろ
869 評論家(長屋):2010/08/17(火) 19:55:54.32 ID:1uXtZYAX0
>>861
言葉足りなかった、スマンな

○仮に違うと言うのならポリペプチドは生命体でこの機械は生命体でないという違いはどこら辺?
×ポリペプチドは生命体でこの機械は生命体でないという違いはどこら辺?
870 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 19:56:23.13 ID:qP9zFQo+0
>>865
前レスのノイマンマシン〜からの議論wに答えてるだけ。
お前はスレの流れの一部だぞw
スレ支配しているつもりならROMとけw
871 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:56:32.73 ID:OSEHCwp10
>>869
だからその機械の仕組みを教えてよ
自己増殖はどうやってやんの
872 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 19:56:35.72 ID:KbAadqn4O
>>858

ループになってるけど

代謝してない=化学平衡にある
もそのレベルで調べてるのか?
873 小説家(福岡県):2010/08/17(火) 19:58:33.41 ID:qP9zFQo+0
>>871
何故何故小僧みたいだぞw
「なんでキリンさんは首が長いの?」
馬鹿の見本だな。
874 評論家(長屋):2010/08/17(火) 19:58:45.50 ID:1uXtZYAX0
>>871
そこら辺が何で問題になるのか分からんが
とりあえず材料が揃ってる場所で採取して何から何までやるって事で
当然、必要な機能は備わってるという前提
875 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 19:58:56.99 ID:OSEHCwp10
>>872
当たり前だろ
もちろん、代謝していない傾向はある程度一目瞭然だから
全ての事例で調べているわけではないし、そんなことは物理的に不可能だ
故に、君は君の仮説を証明する証拠が必要なんだよ
876 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:00:32.54 ID:OSEHCwp10
>>873
わかってないな 文学青年の使う自己増殖なんて言葉には大した意味は無いのに、生物学では大した意味があるんだよ

>>874
簡単に答えてやろう生命と全く同じことをする機械を生命と区別することは原理的に不可能だ
877 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:02:09.34 ID:1uXtZYAX0
>>876
>原理的に不可能
何がどう不可能なのかkwsk
878 脚本家(埼玉県):2010/08/17(火) 20:03:49.82 ID:oML9gmHL0
>>868
janeだったら設定でニュー速のみコテ付けも出来るぞ!
是非たのむよ!
879 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:04:01.80 ID:OSEHCwp10
>>877
お前は「生命と全く同じことをする機械を生命と区別」できるのか?
どういう基準で??
880 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 20:04:33.97 ID:11KyytZi0
>>867
すみません
平行線になりそうな上、
スレ違いな話が長くなってしまいそうなので仮説どうこうの話はしません
残り130程度のスレをこの話で埋めたくありません
881 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:04:36.51 ID:OSEHCwp10
>>878
やだよ
簡単にNGされたら俺と出会う確立が減るだろ
882 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 20:04:59.48 ID:eAkId2oeP
>>878
ν速だと強制名無しだぞ
とマジレスしちゃいます
883 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:05:02.91 ID:1uXtZYAX0
>>879
修理すればまた動くのは機械かな
884 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:05:22.04 ID:OSEHCwp10
>>880
あなたの信教の自由は尊重いたしますが、議論の場であなたの信仰を根拠にすることは許しません
885 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:06:19.38 ID:OSEHCwp10
>>883
それは医者が病気や怪我を治すのと何か決定的に違うの?
その上でその生命と全く同じことをする機械を生命と区別」できるの?

君、チューリングテストって知ってる?
886 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:08:04.77 ID:OSEHCwp10
もし、その機械の遺伝情報に認識用のタグが埋め込まれており、
そのタグで機械と認識できる以外は生命と全く同じであるということであれば、
私は憚ることなく「それは既に生命と変わりませんね」と言う事でしょう
887 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:09:19.91 ID:1uXtZYAX0
>>885
医者が死んだ人間を生き返らせる事ができるなら同列に語ればいいと思うよ
それは今現在の科学で出来そうなんかね?
888 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:10:59.80 ID:1uXtZYAX0
ちょいと訂正
今現在じゃなくてもいい
これから先、死んだ人間を生き返らせる技術は可能になる?
889 脚本家(埼玉県):2010/08/17(火) 20:11:38.10 ID:oML9gmHL0
>>881
そ、そうか。俺は出会いたい
>>882
ま、マジで!?
890 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:11:53.23 ID:ntPeN3MI0
>>876
今度は俺が何故何故小僧になってやろう。
>原理的に不可能の原理とは?
現状無機物なら生命体じゃなくて自己複製する機械に分類されるのではないか?
ノイマンマシンは生命体か?
891 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:12:13.14 ID:OSEHCwp10
>>887
その生命と同じことを行える複雑な機械をよみがえらせるくらいの科学力を持った人類が
生命をよみがえらせることができないとする根拠は何ですか?

もう一度、端的に言いましょう。
生命と完全に同じことをする機械は、定義上生命と区別できないのです
もし、何かちがいがあるのならば、あなたは生命の仕組みについてよく知った上で、
その生命と同じ仕組みを持つ機械とやらを設計する必要があります
892 都道府県議会議員(福岡県):2010/08/17(火) 20:14:00.08 ID:APoLJgT50
鯨の足とか暗いとこにいる生き物の目みたいに不要になった体の一部が退化するのは何故?
不慮の場合に備えて、無いよりあったほうがいいじゃん
893 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 20:14:04.93 ID:11KyytZi0
>>885
チューリングテストで人間と区別できなくてもそれは生命ではないと思います
人工知能は意識を持たないと思っています
どれ程計算しようと人間の閃き的なものは再現できないと思います
894 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 20:14:53.51 ID:oxRJOZBM0
「韓国のプロゲーマーは脳から異なる」。ドキュメンタリー専門チャンネル・
ナショナルジオグラフィックが韓国のプロゲーマーをテーマにした特番で、このように結論付けた。
東亜(トンア)日報が27日報じた。

同紙によると、同チャンネルは28日0時、1時間にわたってドキュメンタリー番組
『ワールドサイバーズゲームズ』を放送する。04年に開催された世界最大のゲーム大会
「ワールドサイバーゲームズ(WCG)」でスタークラフト部門のチャンピオンになった
プロゲーマー、ソ・ジフンさん(21、CJエントゥス)が同番組の探求対象だ。

ソさんの脳の動きを普通の人々と比較した結果、一般の人々は視覚を統制する脳の部分だけが
活性化しているが、ソさんは前頭葉と大脳辺縁系が活発に動いていた。前頭葉は推理と意思決定を担当し、
大脳辺縁系は本能と記憶力を統制する。

ナショナルジオグラフィック側は「本当に驚くべき結果だ」とし「一般の人々が視覚を通じて意志を決める
のとは異なり、ソさんはタイピストがキーボードの文字の並べを暗記し、本能的に文書を作成するのと同じく、
反射神経によって動いている」と説明した。

また「(一般の人が)1日に数時間ずつ練習しても韓国のプロゲーマーに勝てない理由がここにある」とし
「韓国のプロゲーマーは遺伝的に卓越した能力を生まれながら持っている」と結論付けた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81205&servcode=400§code=410
895 ファシリティマネジャー(熊本県):2010/08/17(火) 20:15:25.21 ID:QyYFLYdv0
脳の電気信号を丸々コピーして
俺の脳が死んだらコピーは俺なの?
896 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 20:15:28.34 ID:KbAadqn4O
>>888

クローンとか他人の脳を移植したら別人?

俺の腎臓を移植したから俺は2人になった?

「生き返る」「本人」を定義しないと
897 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:15:42.71 ID:1uXtZYAX0
>>891
精巧に造られた猫のおもちゃは ID:OSEHCwp10にとって猫と変わりないと言うわけだね

>>890
ID:OSEHCwp10はそうは言ってないようだけどな
原理ってなんなんだろ
898 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:15:57.40 ID:OSEHCwp10
>>890
>>現状無機物なら生命体じゃなくて自己複製する機械に分類されるのではないか?

単純化しすぎです
遺伝情報を持たせずに(例えば複製情報は単一のデータベースに保存されている)適当な自己複製をする機械は
適応的な変化はできませんので生命と同様であるとも言えません


>>891
ノイマンマシンは適応的な変化について言及していないのでノイマンマシンは生命とは呼べません
899 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:16:14.55 ID:ntPeN3MI0
>>885
>>883とは違う人間だが君「中国人の箱」って知ってるか?
チューリングテスト自体の哲学的反論なら既になされてるぞ。
900 ファシリティマネジャー(熊本県):2010/08/17(火) 20:17:43.65 ID:QyYFLYdv0
>>892
クジラに脚あったら泳ぐの遅くなるし
深海で目があっても何も見えない、ここら辺は分かる
人間の尻尾は何で無くなったんだろうな、絶対便利だろ
901 トラベルライター(富山県):2010/08/17(火) 20:19:04.28 ID:qJRm2j4N0
お前らまだやってたのか
902 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:20:23.49 ID:ntPeN3MI0
>>898
自分なに言ってるか自分で分かってるかw
>>873
わかってないな 文学青年の使う自己増殖なんて言葉には大した意味は無いのに、生物学では大した意味があるんだよ

>>874
簡単に答えてやろう生命と全く同じことをする機械を生命と区別することは原理的に不可能だ

自分で機械と生命とは区別不可能と言ってるがw
原理的の原理ってなんだ?
903 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:20:44.79 ID:OSEHCwp10
>>892
利益が得られる確率*得られる利益の期待値が、器官を維持形成するコストより少ない場合、
そのような器官の維持形成は不利な形質なので、退化する傾向にあるでしょうね
純粋に経済の問題です

>>893
>>チューリングテストで人間と区別できなくてもそれは生命ではないと思います
思うのは勝手ですが、そもそもあなたはそう思うことすらできません

>>どれ程計算しようと人間の閃き的なものは再現できないと思います
あまりその意見は重要ではありませんね。生命と全く同じ機械とやらが実際にできるかどうかもわからないわけですし

>>897
>>精巧に造られた猫のおもちゃは ID:OSEHCwp10にとって猫と変わりないと言うわけだね

だから、どうやっても誰にもネコと区別できないものをネコではないとする理由が無いだろ
わからんやつだね 精巧ではなく全く同じなんだろう
そうでないというならばどの程度同じなのかを全く答えない君の問題が文学的過ぎるだけだ
904 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:21:21.00 ID:1uXtZYAX0
どんなに複雑にかつ精巧に造られていたとしてもおもちゃはおもちゃでないのかね
そのうち超進化系南極二号にも人権与えられたりするのかw
905 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:23:44.62 ID:OSEHCwp10
>>899
されてないよ
完璧なマニュアルの仕組みが何故人の思考と同じ情報処理である可能性を考慮しないのかね?
906 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 20:24:04.14 ID:KbAadqn4O
>>875

そうかなあ?

例にあった

生きてる→代謝してない→生きてる
の途中は単に測定できなかった(ぐらい微小かまたは一定の長さが観測者の時間に比べて極めて長いか)だけと考えるのが普通じゃないの?
907 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:24:11.92 ID:1uXtZYAX0
>>903
>生命と完全に同じことをする機械は、定義上生命と区別できないのです

同じ事ができればいいんじゃなかったっけ?
908 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:24:49.01 ID:ntPeN3MI0
>>903
ここまで君以外のレスが君の反応に対するプログラムされた機械じゃないと証明出来るかい?
909 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:25:29.18 ID:OSEHCwp10
>>902
>>自分なに言ってるか自分で分かってるかw
だから、遺伝情報を個体に持たせない上体で自己複製する仕組みの例をちゃんと書いてやったんだが?

>>原理的の原理ってなんだ?
定義が「生命と全く同じ機械」なんだから原理的に区別できない
A=BなのだからB=AでありA=A B=Bだ
910 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:26:37.51 ID:OSEHCwp10
>>906
あのね、反証が1個あればいいのと、世界中の細胞を全て検査するのとどっちやればいいと思う?
911 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:26:51.79 ID:ntPeN3MI0
>>905
思考は要らないだろう「中国人の箱」ならね。
ただ単なる反応に過ぎないからね。
912 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:28:20.53 ID:OSEHCwp10
>>907
>>同じ事ができればいいんじゃなかったっけ?

「事」を具体的に定義しろよ

>>908
だから、それも懐疑論だっつーの
913 医師(空):2010/08/17(火) 20:28:27.03 ID:LFPV+E270
OSEHCwp10さんからは何か情念に近いものを感じるw

頑張れ、負けるなみんな。みんなそれぞれ頑張れ。
これだって何かの結果となって生き物の未来を築いていく礎になるんだろう
914 評論家(長屋):2010/08/17(火) 20:28:35.95 ID:1uXtZYAX0
>>896
感覚的に答えるしかないけど個人的に移植は生き返りにはならないと思うな
クローンも少なくとも俺の場合は俺自身でないと思う
915 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:29:11.89 ID:OSEHCwp10
>>911
人間の情報処理を「単なる反応」ではないとしているセンチメンタリズム原理主義者さんですか
916 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 20:30:08.49 ID:KbAadqn4O
>>910

それは経済合理性とか科学的な真実とは別の話なわけで
917 経営コンサルタント(dion軍):2010/08/17(火) 20:30:14.41 ID:eAkId2oeP
ν速民ってこういう結論が出ない議論するの好きだよね
ある程度の知識と常識の範囲内で語ってれば、完全否定されることもないし
だって誰もこの答えを知らないんだからね
918 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:32:34.18 ID:OSEHCwp10
>>916
別じゃないよ
科学的真実は仮説提唱者の君の簡単な反証1つで覆るんだから
919 きゅう師(千葉県):2010/08/17(火) 20:33:00.15 ID:DHF5y3jv0
>>917
自分ができない見方をするやつがいるから覗くとおもしろい。否定されても
それが正しければそっちのほうがいい。ちょっとヒネくれすぎだよキミ
920 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:34:50.02 ID:OSEHCwp10
「世界中のあらゆる対象を調べて、俺の仮説が全てに関して間違っているということを調べろ」
というのは科学的姿勢ではない

「私の仮説を裏付ける証拠をみつけました、ご覧下さい」
というのが科学
921 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:37:14.31 ID:ntPeN3MI0
>>905
チューリングテストに対する哲学的反論されていない根拠は?
「中国人の箱」で分からないなら「中国午後の箱」は?
哲学者ジョン・サールがチューリングテストに対する反論してるがね。
何故されていないといいきれるの?
君のちっぽけな頭脳にその話しが入っていないからかね?
自分の知らない事を知らないから「されていないよ」は違うぞ。
922 高校生(ネブラスカ州):2010/08/17(火) 20:37:55.25 ID:KbAadqn4O
>>918

「代謝してない生物」の
真実であることの証明はどうやってするの?

例えば活性が落ちてる時は一年間に一回1分子だけ代謝(化学変化)してるだけで観測者は1週間観測しただけかもしれないじゃん
923 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:38:58.74 ID:OSEHCwp10
>>921
>>「中国人の箱」で分からないなら

なんでそれで俺が「完璧なマニュアル」って言葉使えるんだよ
ナめてんのかカス

ジョン・サールの心の哲学がどこで主流だったり、情報や生物系の学問に受け入れられてんだよ
924 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:39:24.51 ID:OSEHCwp10
>>922
>>真実であることの証明はどうやってするの?

何それ?
925 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:41:06.84 ID:OSEHCwp10
>>922
>>例えば活性が落ちてる時は一年間に一回1分子だけ代謝(化学変化)してるだけで観測者は1週間観測しただけかもしれないじゃん

例えばお前の日本語は「言っていることが全て間違っている」かもしれないじゃん
お前の日本語が真実であることの証明はいつするの?

お前の懐疑論の矛盾は↑という風になる
926 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:41:20.15 ID:ntPeN3MI0
>>923
何故に突然感情的になるんだw
駄々っ子か君はw
「俺の知識が正しいんだ反論する奴はカスなんだ〜」って今パソコンの前で駄々こねてるのかね?
927 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:42:11.02 ID:OSEHCwp10
>>926
センチメンタルな文系の意見を科学の場に持ち込まないでいただこうか
言っておくが形而上の話に俺はさほど興味は無い
928 ファシリティマネジャー(熊本県):2010/08/17(火) 20:43:02.26 ID:QyYFLYdv0
なんだか怖い人たちがいるよ(´;ω;`)
929 医師(空):2010/08/17(火) 20:43:49.37 ID:LFPV+E270
いやそれは形而上の意味を誤って理解しているのでは内科医ナースの触診受けたい君
930 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:45:20.27 ID:ntPeN3MI0
>>927
俺は理系出だがねw
駄々こねたと言われたら形而上云々言うのはやめてくれんかね?
勝手にセンチな文系云々の決めつけもなw
931 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:47:49.49 ID:OSEHCwp10
>>930
>>勝手にセンチな文系云々の決めつけもなw

ジョン・サールが理系の人だと思ってるのは君含めて何人いるの?
頭冷やせよ
932 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:47:56.77 ID:ntPeN3MI0
>>927
とりあえず、チューリングテストに対する哲学的反論はなされてるの?
なされていないの?
君はなされていないと言いきって駄々までこねた訳だがw
933 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:49:40.32 ID:OSEHCwp10
あと、ジョン・サールの人工知能批判(笑)がどこの理系の学問で無批判に受け入れられてるのかも教えてね
934 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:50:08.56 ID:OSEHCwp10
>>932
チューリングテストに対する哲学的反論に対しての批判が山のようにされてるね
935 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:50:16.75 ID:ntPeN3MI0
>>931
君がチューリングテストに対する哲学的反論はなされていないと言いきったんだからね。
主流かどうかじゃなくて反論はなされたか?
なされていないか?だよ。
YかNで答えられるはずだがねw
936 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:51:25.46 ID:OSEHCwp10
>>935
>>君がチューリングテストに対する哲学的反論はなされていないと言いきったんだからね

アホが少しでも批判したら「批判されている」ことにはなるんだから、
当然「充分な」「大筋受け入れられている」という形容表現が”哲学的反論はなされていない”の前についてるよ
937 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/17(火) 20:52:00.67 ID:YkDrmiFm0
>>590
食うため殖えるため以外のこともたくさんできるんだぞ
他の生物に自意識があったら妬まれて襲われてもおかしくない
938 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:52:44.48 ID:ntPeN3MI0
>>934
また論点ずらすw
今君に問うているのはチューリングテストに対する哲学的反論はなされたか?
なされていないかだよw
君は「なされていないよ」と言いきっているが、
批判云々は関係ないよねw
939 風俗嬢(京都府):2010/08/17(火) 20:52:46.17 ID:qtyfGolo0
生命の土・・・!!(ドンッ!!)
940 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:53:15.77 ID:OSEHCwp10
そもそもこのスレでも頭の足りないのが「チューリングテストに批判」してるんだから、
わざわざジョン・サールなんて持ち出す必要はないんだよな〜
不思議だねぇ
941 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:53:50.45 ID:ntPeN3MI0
>>936
Cマイナスだな。
942 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:54:00.88 ID:OSEHCwp10
>>938
ジョン・サールを君がわざわざ引っ張り出す文脈においてはなされていません
根拠は>>940

恥ずかしい奴だねお前は
943 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:55:07.33 ID:OSEHCwp10
>>941
勝手に論文集呼んで「事実というのは間違いです!科学的事実に訂正してください!!」って叫んでこいよカス
944 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 20:56:34.09 ID:ntPeN3MI0
>>940
また論点ずらすw
少数派でもチューリングテストに対する哲学的反論はなされている訳だなw
駄々こねていないでYかNで答えてくださいよ。
945 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 20:59:25.84 ID:OSEHCwp10
>>944
俺の知らない論点だな
お前が哲学的反論と思っているまがい物は
チューリングテストを批判できていない 故に哲学的反論はなされていない
946 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:00:14.64 ID:ntPeN3MI0
>>942
自分のレスの根拠が自分のレスってなんだそれは?
頭の足りないのがチューリングテスト批判しているレスをしているのと、
君がチューリングテストに対する哲学的反論なされていないって言い切る根拠は?
また論点ズラすか、駄々こねるの?
947 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:02:13.28 ID:OSEHCwp10
>>946
申し訳ないけど、君が批判だと思ってる的外れな哲学的批判とやらは
そんなに崇め奉るほどの価値は無い袋叩きにされてる意見なんだな
チューリングテストに対する取るに足らない哲学的感想があるのは事実だね
948 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:03:05.65 ID:OSEHCwp10
>>作業の意味を全く理解しないまま、ただマニュアルどおりの作業を繰り返しているだけである。

これがセンチメンタルじゃなくて何なんだろうねぇ
949 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:07:55.85 ID:ntPeN3MI0
>>945
論点戻そうか?
俺がチューリングテストに対する哲学的反論はなされていると>>899でレスしたら、
君が>>905のレスで「なされていないよ」と自分の論で言い切った訳だw
君の論はどーでもいいから根拠を示してといったら、>>923で「俺の論は正しいんだ〜反論する奴はカスだ〜」と駄々こねて感情的になったんだがなw
950 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:09:01.61 ID:OSEHCwp10
>>949
君は>>936の俺のレスで何も言い返せなくなったんだからそろそろ諦めたら?
951 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:09:25.55 ID:ntPeN3MI0
>>947
じゃあ、>>905で嘘ついた訳だ。
どっちがカスだよw
952 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:10:34.06 ID:OSEHCwp10
>>951
>>905>>947はほとんど同じこと言ってると思うんだけどどこが嘘なの?
953 探偵(北海道):2010/08/17(火) 21:10:35.06 ID:zkO6ve7S0
もしこのスレがパート化するならどんどん気持ち悪くなるんだろうな
954 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:10:50.44 ID:ntPeN3MI0
>>950
だから、>>947で認めたねw
>>905で「なされていないよ」と嘘ついた訳は?
955 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:12:08.60 ID:OSEHCwp10
だいたいだな、>>905で既に俺がジョン・サールの意見があることを知ってなきゃ答えられないレス書いてるんだから
俺が「世界中のあらゆるくだらない話題も含めたレベルで」哲学的批判はなされていない なんて考えてるわけねーだろ
卑屈なニートは>>936で黙っちゃったけどさ
956 MPS AA-12(アラバマ州):2010/08/17(火) 21:12:35.33 ID:61Yr18+L0
地球で最初の生命は地球自身だ

957 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:12:38.24 ID:OSEHCwp10
>>954
>>>>947で認めたねw
だから、批判はなされてないよ 頭悪いの?
958 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/17(火) 21:14:39.53 ID:PemPGlc+0
ID:OSEHCwp10はこんな人です
http://kamome.2ch.net/news/kako/1281/12819/1281932026.html
>>421

>ID:Cu1XjM/20 (東京都)
>自演で独自の論を正当化したりする等、子供じみた面も見られ、論破されると捨て台詞を吐いて逃走
>視野が狭い上 考察が足りない面も見られ 知識をひけらかす 都合の悪いレスは煙に巻こうとする 単純思考で 杓子定規 悪い意味での文系脳
>宗教に露骨に嫌悪感を示し、他者の考え方を認める事が出来ずすぐに宗教家扱いするのが特徴

>今後も科学スレ、量子学スレ、進化論スレに現れる事があるけど、こういう奴だから気をつけて各自対応してくれ

ID:Cu1XjM/20=ID:OSEHCwp10です
959 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:14:42.37 ID:ntPeN3MI0
泣く子と駄々っ子とID:OSEHCwp10には勝てないw

960 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:15:56.08 ID:OSEHCwp10
>>959
文章冗長化主義に頼るしかない得物無しさんの努力には頭が下がります
961 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:17:18.74 ID:ntPeN3MI0
>>955
は?
だまってねーよw
>>954に答えろよw
962 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:18:33.45 ID:OSEHCwp10
>>961

何も言えずその後の発狂につながってますね
あんたレベル低いわ〜
典型的過ぎて腰抜かすもん

936 ソーイングスタッフ(東京都) sage 2010/08/17(火) 20:51:25.46 ID:OSEHCwp10
>>935
>>君がチューリングテストに対する哲学的反論はなされていないと言いきったんだからね

アホが少しでも批判したら「批判されている」ことにはなるんだから、
当然「充分な」「大筋受け入れられている」という形容表現が”哲学的反論はなされていない”の前についてるよ

941 ニート(福岡県) sage 2010/08/17(火) 20:53:50.45 ID:ntPeN3MI0
>>936
Cマイナスだな。

963 げつようび(空):2010/08/17(火) 21:19:06.76 ID:xbcRXEf+0
もうちょっと可愛げがあれば、スパくらいには人気者になれるんだけどなぁ
964 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:19:54.50 ID:ntPeN3MI0
>>958
馬鹿なのは論点ズラしと駄々と自分の論を根拠にするので分かってからかってるw
夕飯後の風呂前に良い暇つぶしになる貴重な馬鹿だから大事に使うw
965 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:20:26.62 ID:OSEHCwp10
まーこれ以上よくわからん冗長主義の御託を並べたいなら>>936にきちんとレスしてからにしていただきましょうか
つーか>>936がまさに間抜けな冗長主義の批判なわけだが、
武器を持たない人の努力は涙ぐましいな
966 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:21:13.70 ID:OSEHCwp10
>>964
アピールタイムいただきました
967 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:24:43.26 ID:ntPeN3MI0
>>965
当然付いている形容表現は付いていないんだがなw
勝手に言い切って勝手に後から付いていると言われても困るぞw
968 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:25:32.10 ID:OSEHCwp10
チューリングテストでググったら最初の候補に中国語の部屋ってでてきて飛びついちゃったんだろうね、
基本的に俺に噛み付いてくるアホは体系的な知識を持っていないので
断片をつなぎ合わせて自身の虚栄を満たす意味不明な文学的なレスをしてくるんだが、
その文学の素養も俺以下なのが泣ける

>>967
>>当然付いている形容表現は付いていないんだがなw
え、日本語分からない人ですか?
別の意味で笑いますが
969 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:26:19.72 ID:ntPeN3MI0
>>963
頭良いと思いこんでる馬鹿だから可愛げは求めようがないわな。
970 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:27:43.93 ID:OSEHCwp10
例えば冗長主義を用いれば>>967など簡単に「間違っている」ということができる

・勝手にと言っていますが、知り合いの許可は取りましたが?
・困るぞ と言っていますが私は困りません
etc

ようはID:ntPeN3MI0の(私にとって)泡沫的な虚栄心を満たすには彼の能力は大いに不足だったわけだ
971 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:28:15.96 ID:OSEHCwp10
>>969
おや、2アピールで2ポイント先制してしまいましたよ?
972 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/17(火) 21:29:17.93 ID:PemPGlc+0
>>971
それ東京都の敗北宣言に聞こえるからやめた方がいいよ
973 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:30:00.04 ID:OSEHCwp10
>>972
>>958で敗北宣言してる人の意見はさすがに異次元ですね
974 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:32:10.85 ID:ntPeN3MI0
>>968
付いてないじゃんw
当然なら省略して良いってモンではないんじゃないの?
理系出だからチューリングテストも中国人の箱も知ってるんだが。
なんで決めつけるのかな?
クラークの表現した「自分の知能以上の教育を受けた人々」に当て嵌るな君はw
受験勉強の出来る馬鹿w
975 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:32:56.40 ID:OSEHCwp10
クズみたいな自尊心が邪魔してるのかもしれないけど、
君らの99%より俺が頭がいいのは事実だから、あまり嫉妬されても困るんだよなー正直
俺に嫉妬した変な奴を叩きのめすのにレス割かれちゃうんだもの
せっかくの生命スレだったのになー
976 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:33:45.16 ID:ntPeN3MI0
完全に逝ってたかw
977 編集者(北海道):2010/08/17(火) 21:33:55.67 ID:0COo0knJ0
興味深いスレが伸びてるなー、と思ってきてみたら
お前らなにやってるの?^^;
978 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:34:43.02 ID:OSEHCwp10
>>974
>>当然なら省略して良いってモンではないんじゃないの?

火病るなら省略したかどうかの確認くらい取るべきでしたな、
だからお前の人間のレヴェルの問題

>>理系出だからチューリングテストも中国人の箱も知ってるんだが
救いようの無い馬鹿だな

>>受験勉強の出来る馬鹿w
受験とかしたことねーし
979 建築物環境衛生”管理”技術者(埼玉県):2010/08/17(火) 21:34:53.72 ID:PemPGlc+0
>>975
そんな防衛規制働かしても、おまえが程度の低い事実は変わりようがないよ
980 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:36:01.96 ID:OSEHCwp10
>>979
一つアドバイスするなら、君が>>958の意見を持つに至った内容をまとめるべきだね
レスそのまま貼り付けたのじゃあ、俺がアホの意見を粉砕したことしかわからないし
981 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:36:22.86 ID:ntPeN3MI0
>>975
凄いアピールだな。
すげーすげー。俺の2ポイントどころじゃねーなw
99%以下から返されて感情的になったカスは誰かなぁw
982 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:37:33.62 ID:ntPeN3MI0
>>978
え、中学受験とか高校、大学は?
983 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:37:38.91 ID:OSEHCwp10
>>981
おやー、あなたの哀しいほどのレスが哀しいアピールだったことを認めちゃいましたか
こうもあっさり陥落するとは思わなカッタワ
984 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:38:09.04 ID:OSEHCwp10
>>982
しないしない
高校とか受験勉強してないし、高卒だもん
985 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:39:51.96 ID:ntPeN3MI0
>>984
すまん受験しないで高校入れるのか?
986 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:40:55.20 ID:OSEHCwp10
>>985
高校の受験とか勉強する奴はアホだろ
987 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:42:20.36 ID:ntPeN3MI0
ID:OSEHCwp10以外に聞きたい?
受験しないで入れる高校有るのか?付属中学からとかなら受験しないでいいのか?
988 棋士(アラバマ州):2010/08/17(火) 21:42:56.71 ID:11KyytZi0
このスレは間もなく終了いたします
皆様のまたのお越しをお待ちしております
989 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:43:05.56 ID:OSEHCwp10
だから、受験はしたよ
頭悪い奴だな〜
990 編集者(北海道):2010/08/17(火) 21:43:46.13 ID:0COo0knJ0
東京都、本物だった^^;
991 レス乞食(福岡県):2010/08/17(火) 21:44:48.79 ID:oxRJOZBM0
だから韓国起源だってば!
992 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:45:01.58 ID:OSEHCwp10
中盤まではそこそこいいスレだったな
しっかし、毎回懐疑論馬鹿が沸くのは、日本の教育のせいなのか??
もしかしたら日本のどこかで「懐疑論は一つの意見としてアリ」みたいな
イかれた教育してるんだろうか??

おそろしいね
993 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:45:20.05 ID:ntPeN3MI0
>>986
君のが日本語分かってないねw
>>982で受験の話ししていたんだが、受験と勉強がいつの間にか混同してるぞw
994 探偵(北海道):2010/08/17(火) 21:45:46.00 ID:zkO6ve7S0
お前ら虚言癖、妄想癖がある奴にここまで付き合うなよ
果てしなく不毛なだけだぜ
995 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:45:55.04 ID:OSEHCwp10
>>993
>>978をよくみろよ 目までおかしいのか?とんこつこえー
996 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:46:17.41 ID:OSEHCwp10
>>994
具体的にどれだよ 失礼な奴だ
997 げつようび(空):2010/08/17(火) 21:47:59.45 ID:xbcRXEf+0
最後に、このスレにありがとうを言おうよ!
998 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:48:32.27 ID:OSEHCwp10
理系でサールシンパな時点で、日本の教育の自由さがよくわかったわw
999 ニート(福岡県):2010/08/17(火) 21:48:35.25 ID:ntPeN3MI0
>>992
懐疑論も何も君が持論を固持し過ぎてて、
反論認めないだけだがなw
1000 ソーイングスタッフ(東京都):2010/08/17(火) 21:48:58.48 ID:OSEHCwp10
>>999
お前の素養が足りないんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/