1 :
zzzzzzzz:
地震!!!!!!!!!!!!!!
2 :
1:2001/08/25(土) 22:22 ID:K0IlH7DI
1
3 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:uDHUrbbQ
かなり揺れたよ
4 :
a:2001/08/25(土) 22:23 ID:751ElS72
大阪で地震です!!!!!!!!!!!
5 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:Kitb.ItQ
ゴゴゴゴゴゴ
6 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:23 ID:dIIAY0A2
でかすぎるぜ、まじで!
7 :
ななしん:2001/08/25(土) 22:23 ID:c2/2BJ4I
うわーいまのゆれすごかった!!
8 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:xw5AO2D6
奈良も結構強かったよ
9 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:FuSzgnms
すげーゆれた>大阪
10 :
あで:2001/08/25(土) 22:23 ID:co.EucBo
揺れた!!!!
11 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:e2U2va6s
ビックラコイタ
12 :
関西人:2001/08/25(土) 22:23 ID:LdoWx0hE
阪神大震災以降最大級かも
13 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:0qW6TASQ
そう地震だ!!
14 :
総持寺:2001/08/25(土) 22:23 ID:9RVpqHqI
ゴゴゴときたよ。時間はみじかかったよ。
こえー。震度2くらいか?
15 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:R6DitANE
宝塚震度3くらい?
16 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:C8gcRNYA
近畿地方(NHK)
17 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:/ngu5PCE
神戸も揺れたぞ。震源は?
18 :
!!:2001/08/25(土) 22:23 ID:GzfL/bx2
ゆた〜り揺れたけど。
19 :
がお:2001/08/25(土) 22:23 ID:WzdRW.f2
震度3はあったな
20 :
あ:2001/08/25(土) 22:23 ID:SFLvGu7A
家が潰れた
21 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:XwbvzEw6
大阪揺れた!!震度1くらい?
22 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:56h6/8Ik
がーん
2
24 :
滋賀県:2001/08/25(土) 22:23 ID:ToLuFuC.
まじゆれそうです
25 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:l.1KeQc.
結構大きかったゾ。
26 :
大阪市:2001/08/25(土) 22:23 ID:wlX9BmI.
結構揺れた
27 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:FuSzgnms
ひろゆきが怒ってるぞ
怖かった!!
28 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:oHLjYGxE
これは大きいぞ
29 :
:2001/08/25(土) 22:23 ID:MypPrpfc
でかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
30 :
おおさか:2001/08/25(土) 22:23 ID:6YhVsBik
結構揺れた。
1分くらいかな。
けっこう、激しかったーーーーー。
32 :
ななし:2001/08/25(土) 22:23 ID:LUOYo2xs
2ちゃんねるの終わりと機を同じくして
地震!
京都でもめちゃゆれた
33 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:XlAxvX8I
なぬっ!
34 :
琵琶湖マン@草津:2001/08/25(土) 22:24 ID:zE.Q24Yo
こっちもゆれたぜよ!!!
35 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:Qk2DAAOo
たいした揺れでない@奈良
36 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:24 ID:dIIAY0A2
タンス倒れた。ちょっとねっときるわ
37 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:NXxlyg6A
すごいよ!
38 :
.:2001/08/25(土) 22:24 ID:6co2KkHg
京都もかなり揺れた。
P波とS波がはっきり区別して分かるくらい。
39 :
チンコ侍:2001/08/25(土) 22:24 ID:JeKD2nls
guaaaaaaaaa
40 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:0qW6TASQ
こちら三重、ギシギシと横揺れだった。
結構な幅を持って揺れた。
41 :
!!:2001/08/25(土) 22:24 ID:zGWKSrXE
びびったー
42 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:D3BL5wfs
ひさしぶりだったのでびっくりした
43 :
愛知堅陣:2001/08/25(土) 22:24 ID:4X5ERoqY
震度1かな
44 :
死ぬかと思った:2001/08/25(土) 22:24 ID:2sX2FP6U
びっくりした
45 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:24 ID:b3f8.3L.
46 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:eJgQQe/s
京都震度4くらい?
47 :
三重県:2001/08/25(土) 22:24 ID:zlq9hhWs
結構な揺れ
48 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:sDZu6oic
3くらいじゃない?
49 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:oHLjYGxE
震源は滋賀県
50 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:9RVpqHqI
震度10だぁぁぁーーーーー!!!!!!!!!!!!!
51 :
あう:2001/08/25(土) 22:24 ID:lBf.RlEQ
びびったよ〜〜
52 :
リリ:2001/08/25(土) 22:24 ID:On3f6aLU
どこどこどこ
豊中やけどけっこうゆれたよ
53 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:2rm5M9sY
ゆれたね、10秒弱くらいか?
54 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:9MyNjX72
だれだセクースしてるのは
55 :
みゆ:2001/08/25(土) 22:24 ID:np1rT936
京都でも震度5くらい?
56 :
大学生の名無しさん:2001/08/25(土) 22:24 ID:NXxlyg6A
京都市4はあるな。
あ、震度4だ。
57 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:u9CXMeYw
京都北部震度3くらいかな
58 :
きょーと:2001/08/25(土) 22:24 ID:LVveKYo2
すごかった。
59 :
京都人:2001/08/25(土) 22:24 ID:1U9EqsO6
震度4の予感
60 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:5aU1E4b2
ヤバイ状態でもしっかり速報!
61 :
どれくらい?:2001/08/25(土) 22:24 ID:WzdRW.f2
震度4か
62 :
八尾@大阪:2001/08/25(土) 22:25 ID:hBtxFp.s
結構ゆれたよ、大阪南部3だって。
63 :
三重県IN久居:2001/08/25(土) 22:25 ID:rUfNEdqA
三重だけど、2?ぐらいかな?
64 :
:2001/08/25(土) 22:24 ID:DgiBORME
大阪北部震度4
65 :
大阪@豊中:2001/08/25(土) 22:25 ID:Kitb.ItQ
近江高校壊滅
66 :
@高槻:2001/08/25(土) 22:25 ID:9RVpqHqI
びびった…
67 :
おお:2001/08/25(土) 22:25 ID:cauu6PY2
大阪sごい
68 :
名無し:2001/08/25(土) 22:25 ID:/JMOZidc
震源どこだ?
69 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:5J1kDgmY
京都市内。
かなり大きい揺れ。
阪神大震災を思い出した。
推定震度4ぐらいか。
70 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:2rm5M9sY
ゆれたね、10秒弱くらいか?
71 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:FuSzgnms
震度4>大阪北部
72 :
@名古屋:2001/08/25(土) 22:25 ID:vrp5eK76
震度2−3ってとこでした。
73 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:U5eIVcFo
宝塚3くらいか
みんな反応早いね
74 :
kk:2001/08/25(土) 22:25 ID:V7US0PYs
奈良も震度3くらいかしら
75 :
東大阪市民:2001/08/25(土) 22:25 ID:Teb4YIAU
揺れた〜!!祭りだワショーイ!
76 :
神戸六甲:2001/08/25(土) 22:25 ID:eo.PnGoc
ちょっと長めにプラプラ揺れただけです。
でも、トラウマが・・・
77 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:ubiANWEE
京都南部震度4
78 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:ToLuFuC.
大阪・滋賀・京都震度4
79 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:Z2HdUnhs
大阪震度3!
80 :
あ:2001/08/25(土) 22:25 ID:xHS0ZCPI
滋賀でも結構揺れた
81 :
大阪@豊中:2001/08/25(土) 22:25 ID:Kitb.ItQ
ガタガタガタガタ
82 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:NzvzXoXs
ビビり萎えでサック抜けた、中田し。
83 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:LVveKYo2
震度4だ。。
84 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:25 ID:dIIAY0A2
モーニング娘。やめて、中継しろや!
85 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:1XNaz/JU
あわわ、、、
2ch閉鎖の祟りじゃ。。。。
86 :
京都:2001/08/25(土) 22:25 ID:w9Hvi8iA
かなり揺れたね。
震度3確実
87 :
チンコ侍:2001/08/25(土) 22:25 ID:JeKD2nls
早速tenki.jpの地震情報が逝きました
88 :
Osaka:2001/08/25(土) 22:25 ID:smjKvwXM
長っ!
89 :
ななしーん:2001/08/25(土) 22:25 ID:c2/2BJ4I
大阪だけど、震度4ぐらいなかんじ。
90 :
神戸六甲:2001/08/25(土) 22:25 ID:eo.PnGoc
ちょっと長めにプラプラ揺れただけです。
でも、トラウマが・・・
91 :
名無し:2001/08/25(土) 22:25 ID:CCxGaNBk
92 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:tOrVkC5M
こちら和歌山。
ゆれたねえー。
93 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:2rm5M9sY
震度4
滋賀南部
大阪北部
京都南部
94 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:yiWXzIvg
震源地はどこ?
最大震度4?
関東は全然揺れなかったね
96 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:oHLjYGxE
滋賀県かなり大きい
震源だな。
97 :
自身:2001/08/25(土) 22:25 ID:VT/mZPD2
エーン。怖いよ(泣)。
98 :
@とっとり:2001/08/25(土) 22:25 ID:2EF5uMFM
びびた
99 :
う:2001/08/25(土) 22:25 ID:CJnsS/qU
5!
100 :
名古屋市民:2001/08/25(土) 22:25 ID:FOsrpTVE
1くらいだね。
震源地は近畿か。
101 :
:2001/08/25(土) 22:25 ID:Y4RpChcM
かなり揺れたな〜、4はあったんじゃないか?
102 :
京都市伏見区:2001/08/25(土) 22:25 ID:B9oDPKk.
むっ茶大揺れ
ビビッタ
103 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:26 ID:b3f8.3L.
この鯖を労わらなきゃいけないときに・・・
104 :
なななし:2001/08/25(土) 22:26 ID:f0cCVC.2
テレビが棚から落ちないように押さえてた。
かなりきつかった。@大阪市
105 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:On3f6aLU
震災以降最高の揺れだった。
106 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:Z2HdUnhs
大阪震度3!
107 :
大阪市民:2001/08/25(土) 22:26 ID:o0YygyoU
神戸の悪夢再びかと思ったよ
109 :
大阪府箕面市:2001/08/25(土) 22:26 ID:oJY27vTI
まだ、ゆらゆらしてる
110 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:1RSQLMQA
漏れもスレ立てたけど遅れてだれもレスしない。
2ちゃんはこういうシビアなとこが好き(ハアト
オナーニ中に地震おこすんじゃねーよ
112 :
なごやななし:2001/08/25(土) 22:26 ID:U/Z9M1yI
げ、関西はそんなことに。
名古屋も2〜3秒グラリときたが。
だいじょぶ?>関西2cher
113 :
滋賀県草津市:2001/08/25(土) 22:26 ID:r7HrVtio
114 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:Y4RpChcM
4ぐらいかな〜?
115 :
あ:2001/08/25(土) 22:26 ID:751ElS72
なんか大阪だけど,三秒で揺れ終わったぞ(汗)
116 :
京都:2001/08/25(土) 22:26 ID:B9g05AGg
死ぬかとオモタ。
117 :
京都市民:2001/08/25(土) 22:26 ID:NPHh2wpE
ポップジャムがぐちゃぐちゃなんですけど・・・
118 :
(;;)ノ:2001/08/25(土) 22:26 ID:Kd.YXS1g
ビックリしたよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(;;)ノ
119 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:Qk2DAAOo
まじ奈良に住んでんだけど5秒程度ちょくっとゆれただけだが
120 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:kKv8AtaY
愛知県北西部でもゆれたよ
121 :
@ととり:2001/08/25(土) 22:26 ID:2EF5uMFM
近畿地方だゆれると、ととりも揺れる。
122 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:keiybzJg
近江地震(通称)
123 :
箕面@大阪:2001/08/25(土) 22:26 ID:oJY27vTI
結構長かった。
124 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:26 ID:STGwzlzs
東朝鮮で地震発生。
京都南部=進度4
大阪、兵庫=進度3
125 :
:2001/08/25(土) 22:26 ID:qGjxztRg
俺は軽く死んだと思った
126 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:96inN0ns
すまん 俺のヲナニーの震動だ
127 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:oHLjYGxE
ここ滋賀県だけど、震源かな
128 :
ナナシサソ:2001/08/25(土) 22:27 ID:WzdRW.f2
2CH閉鎖にくらべたら地震なんてどおって事ない。
129 :
琵琶湖マン@草津:2001/08/25(土) 22:27 ID:zE.Q24Yo
ヲイ!!震源滋賀かよ!
130 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:9RVpqHqI
ちと怖かったよ
以上高槻市民でした
131 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:27 ID:b9.K2XFg
でかかったぞー
132 :
ななし:2001/08/25(土) 22:27 ID:CJcvG2jM
みんな、大丈夫?
133 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:vr/sirU2
滋賀南部・大阪北部・京都南部は震度4だって・・・
ビックリしたー
134 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:5J1kDgmY
震度4 京都府南部 滋賀県南部 大阪北部
135 :
ななしさん@大阪堺:2001/08/25(土) 22:27 ID:JOj3.BCk
体感的には震度2くらいか。
テロップでは3って出てた。
136 :
oo:2001/08/25(土) 22:27 ID:ZichHCRA
でかいぞ!
137 :
西宮:2001/08/25(土) 22:27 ID:QNMD6nqM
パソコンが横揺れしたYO!
138 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:56h6/8Ik
東京は揺れなかったよぉ。ちまらん。
139 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:XA5vaDBo
140 :
豊中市@曽根:2001/08/25(土) 22:27 ID:ZcDYBqbk
ガタガタガタ!
すげぇ揺れたぞ!
大阪府北部震度4だって。
心臓に悪すぎるよいまの地震
141 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:VkJQ8Kvk
うち震度4かよ!
ワショーイ!
142 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:hBtxFp.s
いやー、子供に覆い被さって、起こしちゃったよ。^^;
やっぱ、親だわね〜。
143 :
:2001/08/25(土) 22:27 ID:sepDp88M
11Fで酔っちゃった
144 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:27 ID:qpb8CZCs
岐阜で神戸の友達と電話中に地震・・・2秒後に岐阜揺れる
145 :
ととり:2001/08/25(土) 22:27 ID:2EF5uMFM
2秒揺れた
146 :
京都:2001/08/25(土) 22:27 ID:EOu6kAaY
けっこ揺れた!
147 :
気持ち悪い顔:2001/08/25(土) 22:28 ID:cmOu62Us
148 :
関西北部:2001/08/25(土) 22:28 ID:oJY27vTI
下から突き上げてきたよ。
149 :
s:2001/08/25(土) 22:28 ID:qGjxztRg
s
150 :
右京:2001/08/25(土) 22:28 ID:OuMC79s.
花折れ断層折れたか?
151 :
震源判明!:2001/08/25(土) 22:28 ID:V.gilcmc
琵琶湖で「琵琶湖おおなまず」が暴れたそうです。
152 :
くそ:2001/08/25(土) 22:28 ID:/X39JNac
せっかく積み上げてたCD-Rが、崩れたぞ。
153 :
:2001/08/25(土) 22:28 ID:Xw6Hh3v2
関西あぼーん
154 :
左京区:2001/08/25(土) 22:28 ID:lqS4wevw
怖かった〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
こんなキョーレツアウツアウタなのははななはそいしがんがn半紙員大震災以来。(兵庫県南部自身)
155 :
か:2001/08/25(土) 22:28 ID:sD0EAC/c
いまニュース速報出てる。
NHK
156 :
あ:2001/08/25(土) 22:29 ID:pm5PGj7A
かなりユレタ
上新庄でした。
157 :
京都市:2001/08/25(土) 22:29 ID:0ckgYvrE
怖かったよ〜〜〜!!!
158 :
:2001/08/25(土) 22:29 ID:UUVAz5zY
地震直後から速報板ゲキ重
159 :
琵琶湖マン@草津:2001/08/25(土) 22:29 ID:zE.Q24Yo
160 :
:2001/08/25(土) 22:29 ID:N66kPa7U
西淀にある僕のお家大丈夫かな?
161 :
:2001/08/25(土) 22:29 ID:uDFSNtJQ
大阪の知りあいに電話通じない・・・・・・
162 :
:2001/08/25(土) 22:29 ID:/ngu5PCE
最初の揺れを感じたか感じなかったかの違いだな<長さ
歩いているとわからない。
163 :
:2001/08/25(土) 22:29 ID:FuSzgnms
新幹線止まったな。米原〜新神戸間
164 :
:2001/08/25(土) 22:29 ID:FOsrpTVE
こんなときに・・・。
この書き込み集中がまたひとつ崩壊に繋がるってのにー
あぁ、なんつーか。激動。
165 :
:2001/08/25(土) 22:30 ID:Xw6Hh3v2
この中途半端が
166 :
:2001/08/25(土) 22:30 ID:oJY27vTI
震源地は京都南部。
かな。
あの辺断層あるし。
167 :
名無し:2001/08/25(土) 22:30 ID:/zfdiAh2
かなり揺れたっス。PCのモニターが倒れるかと思った。
168 :
:2001/08/25(土) 22:30 ID:RvW.7nBg
結構たてにドン!っときたぞ。京都。
169 :
京都府南部:2001/08/25(土) 22:30 ID:UTN69AMg
直撃、ぐはぁ
170 :
:2001/08/25(土) 22:30 ID:Sb6GT21c
京都だけどめーーーーーーーーっちゃ怖かったyo!
171 :
:2001/08/25(土) 22:30 ID:oHLjYGxE
琵琶湖に津波発生!!!!!!!!!
172 :
気象庁:2001/08/25(土) 22:30 ID:ubiANWEE
城江地震と命名されました。
173 :
:2001/08/25(土) 22:30 ID:Y4RpChcM
山陽新幹線運転見合わせ。
174 :
何誌:2001/08/25(土) 22:30 ID:56h6/8Ik
NHK地震情報開始か!
175 :
箕面市民:2001/08/25(土) 22:31 ID:5yh9/fKE
それなりに揺れた
Gacktキショい。
176 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:31 ID:qpb8CZCs
ボロボロですな・・・・板重い
177 :
f:2001/08/25(土) 22:31 ID:AMtyNYB.
さすがNHK。
178 :
豆:2001/08/25(土) 22:31 ID:1BHszsCk
NHK始まるよ!!
179 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:yENZa1Y2
オナーニ中に揺れたから激しくすれて一気にイッちゃったよ。
180 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:Z2HdUnhs
NHKをみろ!
181 :
大阪市北区:2001/08/25(土) 22:31 ID:4pGwVspQ
新淀川近く 泣きそうになりました。
新幹線 運転見合わせ
182 :
ぴかー:2001/08/25(土) 22:31 ID:WzdRW.f2
どこの断層動いた?
183 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:Dmm1xtE2
地元豊中は震度4か、びっくらこいたぜ
184 :
うわ:2001/08/25(土) 22:31 ID:XYVoKiMM
十三でもゆれた。
185 :
伊丹市在住:2001/08/25(土) 22:31 ID:KNCSKhrI
うちの猫がちょっと様子がおかしかったので、なでていたらゴゴゴゴ(;´Д`)
186 :
京都市民:2001/08/25(土) 22:31 ID:NPHh2wpE
ぐああああああおおいしぢぢどおあおあおあおそおそあおps
187 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:yiWXzIvg
おいおい、ポップジャムを中断された。受信料返せ!!
188 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:zlFGT6Qc
ポップジャム中断!!
189 :
!:2001/08/25(土) 22:31 ID:0j4fIsT2
重すぎ!自身ごときで!
190 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:9Yfh.6H2
191 :
中京区:2001/08/25(土) 22:31 ID:W4Npp17U
なまずだあ!?食ってやる
192 :
あ:2001/08/25(土) 22:31 ID:8yGZHt/Q
火うgpけないたsyけてきょう年不意s見ク上とバ23
10秒以上揺れてたDE!
体感震度4
ドシンっていったあとユーラユーラって10秒間くらい
ちなみにマンションの5階
194 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:/.owoahE
195 :
:2001/08/25(土) 22:31 ID:xDvkPPDE
NHKで番組中断して地震速報
震度4
196 :
チンコ侍:2001/08/25(土) 22:31 ID:JeKD2nls
最近和歌山沖での地震が頻発してたのだが
関係有るのだろうか
197 :
ce:2001/08/25(土) 22:31 ID:zsrCful.
俺も上新庄だけど正直ビビッタ(w
速攻でPCの電源切ったのだ(w
198 :
777:2001/08/25(土) 22:31 ID:5jOtF/vE
屋根が落ちたぞ
199 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:hJ3fLEgU
ほげ地震だー
200 :
箕面市民:2001/08/25(土) 22:32 ID:5yh9/fKE
いやん
ポップジャムが氏んだ
201 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:BWIBx6bc
例のコピペ登場の予感
202 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:hBtxFp.s
みんな、怪我しなかった?
大丈夫?
203 :
ビックリだワン:2001/08/25(土) 22:32 ID:qq6SfqJI
犬がびっくりしてるよ!
(生まれて初めてのかなりの揺れだったからかな。)
長かったし、かなりゆれた。
ちなみにここは尼崎。
204 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:CFxsK58.
漏れの飯があああああああああああ
畜生!地震の馬鹿やろう!
205 :
神戸市垂水区:2001/08/25(土) 22:32 ID:QKVFDJ0.
結構揺れた。
何か、ビミョ〜に余震が…気のせいか?
206 :
吹田じゃ:2001/08/25(土) 22:32 ID:xIJZaUng
停電してるぜ!
207 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:1cLgteHs
大阪北部に在住だが、怖かった・・・。
阪神大震災以来、地震が怖くてねぇ・・・。
以前は喜んでた方なんだが。
208 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:oHLjYGxE
琵琶湖に津波発生!!!!!!
209 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:FOsrpTVE
210 :
:2001/08/25(土) 22:32 ID:Z2HdUnhs
臨時ニュースになるみたい<NHK
211 :
cv:2001/08/25(土) 22:32 ID:dfhtJ5.2
下京区にいたけど、言うほど揺れてないけど
212 :
あれ:2001/08/25(土) 22:32 ID:/X39JNac
モーニング娘、終わったのか。
213 :
琵琶湖マン@草津:2001/08/25(土) 22:33 ID:zE.Q24Yo
>>171 ゴルァ!!
つーか滋賀県民はいないのかよ!!
214 :
:2001/08/25(土) 22:33 ID:D42vVxOQ
215 :
:2001/08/25(土) 22:33 ID:K/RuEv.M
M5.3
216 :
わお:2001/08/25(土) 22:33 ID:WzdRW.f2
案外直下型
217 :
MCでじこ:2001/08/25(土) 22:33 ID:4v7MXu8w
京都大丈夫か?
218 :
こわ〜:2001/08/25(土) 22:33 ID:2sX2FP6U
服部揺れたYO
219 :
:2001/08/25(土) 22:33 ID:/eYTGtoc
なんだよ!!つまらん地震だな。ヽ(´ー`)ノ
220 :
番組の途中ですが名無しです。:2001/08/25(土) 22:33 ID:U5eIVcFo
22:21頃近畿地方でやや強い地震がありました
震源は京都府10km
マグニチュード5.3
津波の心配はありません
<NHK
221 :
。:2001/08/25(土) 22:33 ID:aaT2frCM
テレ東笑った。
シンクロニシティー。
222 :
ほんとに滋賀らぎ県なの?:2001/08/25(土) 22:33 ID:6fNZ34eM
震源は、どこよ
223 :
:2001/08/25(土) 22:33 ID:4qTfBEMo
震度4ぐらいでこんなにスレ乱立するか〜?
224 :
:2001/08/25(土) 22:33 ID:/ngu5PCE
あーびっくり
225 :
:2001/08/25(土) 22:34 ID:9Yfh.6H2
今TBSで
震度3 神戸市 神戸市 神戸市
神戸市 神戸市 神戸市
と、神戸市6連発で表示してたよ
226 :
222:2001/08/25(土) 22:34 ID:6fNZ34eM
京都か
227 :
:2001/08/25(土) 22:34 ID:hJ3fLEgU
震源地すごいところだな
228 :
:2001/08/25(土) 22:34 ID:lyUreaGc
ていうか、おれら2CHの寿命を早めていないか?
めちゃくそ重かったぞ。
229 :
:2001/08/25(土) 22:34 ID:lM98yWTE
こわい・・・・
230 :
中京区:2001/08/25(土) 22:34 ID:W4Npp17U
ぜんぜんどーってことない。ナマズ食ってやったぞ
231 :
:2001/08/25(土) 22:34 ID:NPHh2wpE
花俺ついに・・・
232 :
:2001/08/25(土) 22:34 ID:lrYOTHwc
>>223 こっちじゃまだ阪神大震災の記憶があるんでね。
233 :
豊中:2001/08/25(土) 22:35 ID:GPfvcKvw
阪急電車(宝塚線)は止まってるな・・・
234 :
:2001/08/25(土) 22:35 ID:Z2HdUnhs
震源地は京都か
235 :
あ:2001/08/25(土) 22:35 ID:W2Duhfho
あ〜びっくりしたなぁ〜・・・
あの震災以来だな。テレビの上の飛行機の模型が落ちて壊れてもたぞ。
236 :
unko:2001/08/25(土) 22:35 ID:Cy3wMsNs
今の地震ちょっとおかしくなかったか?
当方滋賀県だけど、揺れを感じたのは10時26分ごろ。
テレビをつけたらすぐにテロップが出た。
テロップによると地震が発生したのは10時21分。
この時間差はいったい?逝っとくけど、ウチの時計がずれてたわけじゃないぞ
ちゃんと117の時報で確認したからな。
237 :
東洋拳法:2001/08/25(土) 22:35 ID:Y6h8.AyE
焼き鳥屋で地震にあったYO!串が飛んでいってオヤジに刺さったYO!
238 :
京都:2001/08/25(土) 22:35 ID:UTN69AMg
本棚倒れるかと思ったよ
239 :
東洋拳法:2001/08/25(土) 22:35 ID:xs2C4SwI
焼き鳥屋で地震にあったYO!串が飛んでいってオヤジに刺さったYO!
240 :
:2001/08/25(土) 22:35 ID:56h6/8Ik
241 :
古都崩壊:2001/08/25(土) 22:35 ID:/X39JNac
そろそろ、花折大地震くるよね。
242 :
nanashi:2001/08/25(土) 22:35 ID:25wXm/Ow
マジで死ぬかと思ったぞ
京都南部の12階に住んでる!!
普通に皿とか落ちてきたりしてた......
立ってられなかったしな
死ぬかと思ったよ
243 :
名無し募集中。。。:2001/08/25(土) 22:35 ID:C8rb2ViM
ポップジャム止めやがった
殺すぞNHK!
244 :
:2001/08/25(土) 22:36 ID:LVveKYo2
うちも5階で、怖かったー。。
震源地南部って近い。
245 :
:2001/08/25(土) 22:36 ID:qRKMqd5M
犬って地震とかにかなり敏感だよね。
246 :
:2001/08/25(土) 22:36 ID:ARRT8kOQ
前: 投稿日:2001/08/25(土) 22:35 ID:ARRT8kOQ
大阪の深度3地区にいるが
ドンと突き上げる1回目の揺れのみだった。
横揺れがなかった。
畳が抜けるかと思った。
247 :
:2001/08/25(土) 22:36 ID:I1t8wSiQ
久し振りにバビったよ!
248 :
ナマズ:2001/08/25(土) 22:36 ID:FuSzgnms
今は2ちゃんねるの閉鎖だけれども、
日本も同じ様な状況なんじゃないか?
借金なんて666兆円もあるんだぜ?
2ちゃんねらでさえこれだけうろたえてるのに
日本が閉鎖したら、国民はどうなるか、考えてみぃ!
249 :
:2001/08/25(土) 22:36 ID:K/RuEv.M
京都が震源地って初めて見た。
250 :
越前屋:2001/08/25(土) 22:36 ID:iuVZNlP2
251 :
ななしさん:2001/08/25(土) 22:36 ID:5vEyTt2M
家のねこが部屋の隅の方で、怖がってます
2匹とも @京都市
252 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:NQ0ytI1g
揺れているNHK放送局の映像と言えば・・・
253 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:QoGWVQm.
お〜い、関西人大丈夫か?
254 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:xDvkPPDE
巨乳ちゃんを思い出す(w
255 :
京都X:2001/08/25(土) 22:37 ID:81JFU6U.
目覚まし時計落ちた〜。
256 :
ような気が・・・:2001/08/25(土) 22:37 ID:0hMSbU6M
東京でも揺れた気がする
257 :
らしいな:2001/08/25(土) 22:37 ID:6fNZ34eM
オウムの地震兵器が完成したらしいな
258 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:4BJyDTQU
259 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:cYErSNYE
新幹線自動的に停電。米原=新神戸間停止中
260 :
茨木:2001/08/25(土) 22:37 ID:VM8kaelw
けっこう大きかった・・・びびたぁ
阪神大震災がさぁ〜っとよみがえった
マカラニアン君じゃなくて残念>NHK
261 :
ふらふら:2001/08/25(土) 22:37 ID:/g02x5rg
時計が落ちて壊れた〜
@伏見区
262 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:Y4RpChcM
こっちは突き上げと横揺れがしばらく続いたな。
大体5-7秒ぐらいかな。
263 :
r:2001/08/25(土) 22:37 ID:AMtyNYB.
いままで東京で最高震度4の地震あったよね〜
震度4はかなり恐怖感あるよ
264 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:oJY27vTI
NHK大津と京都には巨乳ちゃんがいないことが判明!
265 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:NPHh2wpE
あいぼん・・・
266 :
:2001/08/25(土) 22:37 ID:8NYs2KPw
えー!
あれで震度3なの?
まぁ僕はびびらなかったけどね。
267 :
助けて!:2001/08/25(土) 22:38 ID:nzsSdhiM
家が崩壊して下敷きになってます!
268 :
箕面市も:2001/08/25(土) 22:38 ID:xIJZaUng
一部停電している。 ガスはさっきから止まったままです。
マンションの窓から見ると町の半分ぐらいが真っ暗だ!
269 :
大学生の名無しさん:2001/08/25(土) 22:38 ID:1VkW7L7Y
今日は巨乳揺れてないのか?
270 :
:2001/08/25(土) 22:38 ID:/nnclxPY
地震ぐらいで騒ぐなぁーーーー
ただでさえ重いんだから
271 :
d:2001/08/25(土) 22:38 ID:AMtyNYB.
また津波の心配ありませんかよ〜。
津波の心配ありの地震報道みたことねぇよ〜〜
272 :
:2001/08/25(土) 22:38 ID:lM98yWTE
運転見合わせ
273 :
琵琶湖マン@草津:2001/08/25(土) 22:38 ID:zE.Q24Yo
>>253 サンタクロースの鉛筆削り(焼き物)が降って来た・
274 :
:2001/08/25(土) 22:38 ID:vr/sirU2
M5.3か。花折断層のせい?
275 :
223:2001/08/25(土) 22:38 ID:4qTfBEMo
>>232 いや、その気持ちはわかる、というか俺も大阪市民。
ただ、そこで脊髄反射的にスレがぼこぼこ立つというのが、なんともはや。
276 :
:2001/08/25(土) 22:39 ID:hJ3fLEgU
オパーイは揺れたか?
277 :
:2001/08/25(土) 22:39 ID:VkJQ8Kvk
花俺って結局は当分でかいのはこねえぜ。
って結論になったんじゃなかったっけ?
278 :
きょうとふみん:2001/08/25(土) 22:39 ID:4/Qgl4Vw
こえ〜〜
少しずつ関東に向かっているな・・・震源地。
280 :
:2001/08/25(土) 22:39 ID:8NYs2KPw
津波に気をつけろよ。
中くらいのがくるらしいぞ。
281 :
:2001/08/25(土) 22:39 ID:lyUreaGc
>>267 おまえ下らんネタ飛ばすな。
まじで下敷きになってしまえ!
282 :
大丈夫:2001/08/25(土) 22:39 ID:a2OT59rI
琵琶湖で津波発生らしい
283 :
:2001/08/25(土) 22:40 ID:fECQqcaA
NHK氏ね
モー娘。ちゃんのところで切るんじゃねぇ!!
284 :
大阪府箕面市:2001/08/25(土) 22:40 ID:oJY27vTI
285 :
:2001/08/25(土) 22:40 ID:1RSQLMQA
すごいおもくなってた。なんで?
286 :
番組の途中ですが名無しです。:2001/08/25(土) 22:40 ID:U5eIVcFo
うちの嫁の乳は震度0でした
287 :
from 大津:2001/08/25(土) 22:40 ID:FeJHjuNM
板重すぎ。
288 :
:2001/08/25(土) 22:40 ID:Z2HdUnhs
はじめかすかに揺れて「地震?」と思ったら、シャンデリアが音を立てて揺れて
それが10秒ぐらい続いたって感じだな。
289 :
ななし:2001/08/25(土) 22:40 ID:25wXm/Ow
新幹線の米原と新神戸の間は送電不能で止まったらしい
ここ伏見区だけどどうも真下でおきたくさい
290 :
n:2001/08/25(土) 22:40 ID:j48EbTDQ
291 :
:2001/08/25(土) 22:41 ID:rUfNEdqA
そうか、震度3だったか・・・
292 :
大阪茨木:2001/08/25(土) 22:41 ID:VM8kaelw
阪神大震災の記憶があったひとは恐かったろ。
私もあれはかなりトラウマ入ってるので恐かったよ。
長かったし。
293 :
岡山:2001/08/25(土) 22:41 ID:RuWG.gR2
全然揺れんかったで
294 :
:2001/08/25(土) 22:41 ID:FOsrpTVE
>228
確実、早めてる。
295 :
大学生の名無しさん:2001/08/25(土) 22:41 ID:1VkW7L7Y
>>271 見ないほうが幸せ。
奥尻のときの大津波警報発令の図は怖かった。
296 :
:2001/08/25(土) 22:41 ID:Sb6GT21c
中京区だけど、積んであったビデオが・・・。
整理し直し
297 :
筆者:2001/08/25(土) 22:41 ID:Bdky9D8U
台風通過後トリガーである。
298 :
:2001/08/25(土) 22:40 ID:Yxk6XqbA
京都市左京区だけど、短い時間の縦揺れしか感じなかった。
ゴーーーーードンドドドドン!って
299 :
なし:2001/08/25(土) 22:41 ID:mJBBareo
黒夢のカレンダー落ちた@京都
300 :
:2001/08/25(土) 22:41 ID:lM98yWTE
新幹線運転見合わせ!
301 :
奈良人:2001/08/25(土) 22:41 ID:yQ7JSlm.
在来線はどうだろう?
302 :
番組の途中ですが名無しです。:2001/08/25(土) 22:42 ID:U5eIVcFo
imodeつながらねぇ。。。
303 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:D93xxOKA
エロ本が棚から落ちてゴミ箱にゴールイン!!!ゴルァ(゚Д゚)
304 :
倉敷:2001/08/25(土) 22:42 ID:og0fATxk
俺も気付かんかった
TV見てしった
305 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:LVveKYo2
新幹線がこんな時間に止まったら気の毒だな。
306 :
。。:2001/08/25(土) 22:42 ID:gU2Y9Cls
関西DQNの間引き作戦でしょうか?
地震でチョンが出て行ってくれるとありがたいが
307 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:42 ID:qpb8CZCs
岐阜県民
犬が寝てる・・・・・地震に気づかず・・・・
白目剥いて鼾かいて寝てる・・・・
パグには野生の感は無いらしい・・・・
308 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:54a44oqQ
重い・・
309 :
寝屋川:2001/08/25(土) 22:42 ID:SG6nIEDo
風呂でチンコ洗ってたら揺れた!
結構揺れたぞ。
震度3らしい。
310 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:Z2HdUnhs
>>292 おれもあれはトラウマだな。寝てるときに実質震度5強の揺れだったから。
311 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:/eYTGtoc
奥尻島の時は凄かったよな・・・・・
312 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:cYErSNYE
震源地京都市内かな。花折断層に引火したら怖い。
新幹線停まってます
313 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:42 ID:LdoWx0hE
314 :
ぽち:2001/08/25(土) 22:42 ID:oJvDi6rE
あーびっくりした。
だってお風呂はいってたんだもん。
素っ裸だしどうしていいのか一瞬わからなくなってしまった。
315 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:4X5ERoqY
やっぱNHKだな
316 :
茨木市民:2001/08/25(土) 22:42 ID:oJY27vTI
震度3の割には強く感じたね。
317 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:lyUreaGc
この負荷は板の寿命を縮めるな、きっと
318 :
:2001/08/25(土) 22:42 ID:K/RuEv.M
これでまた寝れないよ-、また明け方に大地震がくるよー((゚Д゚))ブルブル・・
319 :
なんだ地震か:2001/08/25(土) 22:42 ID:XXO9HdWo
つながらないんでもう2ch消滅したかとおもったわ。
320 :
nanashi:2001/08/25(土) 22:43 ID:25wXm/Ow
いつものごとくimodeにしばらくお待ちくださいの表示!!
電話も止まってる
PHSで通信中
321 :
horai:2001/08/25(土) 22:43 ID:lAC2RDHw
322 :
奈良人:2001/08/25(土) 22:43 ID:yQ7JSlm.
323 :
_:2001/08/25(土) 22:43 ID:0j4fIsT2
関西人ウザい。死ねば良かったのに
324 :
:2001/08/25(土) 22:43 ID:aAe61ab.
痛いョー
だずげでぐれー
325 :
あ:2001/08/25(土) 22:43 ID:Y6h8.AyE
おれもチンチンさわってたから急いでパンツ履いたよ
326 :
:2001/08/25(土) 22:43 ID:Y4RpChcM
327 :
大阪茨木:2001/08/25(土) 22:43 ID:VM8kaelw
>>302 同じく。こういうとき心配だけどメール送ろうか迷う。
震度3でもかなり恐怖を感じました
328 :
:2001/08/25(土) 22:43 ID:Z2HdUnhs
何かどさくさに紛れ厨房が吠えてるけど無視ってことで。
329 :
:2001/08/25(土) 22:43 ID:VkJQ8Kvk
なによりも鯖が落ちるだろ・
330 :
大阪豊中:2001/08/25(土) 22:43 ID:FcyE6/Pg
>>292 私もちょっとトラウマ入ってるかも。
怖かったあー。
緊急非難用の荷造りしようかと本気で思った。
331 :
:2001/08/25(土) 22:43 ID:8NYs2KPw
NHKも慌ててて面白いな
332 :
:2001/08/25(土) 22:43 ID:i.s7t4jo
NHKインカム丸聞こえ
333 :
:2001/08/25(土) 22:43 ID:QoGWVQm.
スレをまとめろよ重くてかなわんぞ!
334 :
けっ:2001/08/25(土) 22:44 ID:/g02x5rg
NHKしつこい
震度4を観測した地域何回連呼するつもりやねん
335 :
:2001/08/25(土) 22:44 ID:T39IpkZE
このデカさの地震が都心近郊で起こったら、
この程度のスレ乱立では済まないだろーなー。
向こうはここ何年も大きい地震ないから、
たまに震度1や2の地震があっただけでキャーキャー騒ぐから。
336 :
:2001/08/25(土) 22:44 ID:lyUreaGc
花折断層はシャレなっていないんですけど、まじで。
337 :
マクソ・ナルド:2001/08/25(土) 22:44 ID:TY9qrRaQ
怖かったね。
思わず窓を開けて外に逃げようとしたよ。
338 :
:2001/08/25(土) 22:44 ID:BCIkUwOI
もうこの際地震なんかどうでも良い
閉鎖にさえならなければ
339 :
名無し:2001/08/25(土) 22:44 ID:4aAXHXYs
NHK混乱状態
大阪NHKが用意が悪いらしい。
340 :
:2001/08/25(土) 22:44 ID:gJw72/mI
NHKスタッフの声入りすぎ。
341 :
< `∀|つ:2001/08/25(土) 22:44 ID:HBTC/rOQ
最近、関西って地震が多くありませんか?
342 :
大阪北部:2001/08/25(土) 22:44 ID:37hpN7v6
テレビ東京 タイムリーだ!!
343 :
京都最南端:2001/08/25(土) 22:44 ID:MVIIJYMc
阪神大震災を思い出した。昔は地震がおこったら喜んでたが、最近は怖い。
344 :
んんん:2001/08/25(土) 22:44 ID:lBf.RlEQ
足の筋肉が硬直してたよ
345 :
ななし@ふくおか:2001/08/25(土) 22:44 ID:9oT89jm2
2ちゃんって便利だよなー。
地震スレがぽこぽこ立った途端、反射的に神戸の妹に電話しちゃったよ。
「なんでもう知ってるん?はやーい。」って言われちゃった。
2ちゃんは便利だよ、テレビの速報なんかよりよっぽど早い。
閉鎖はモタイナーイ。
346 :
アイゴ〜:2001/08/25(土) 22:44 ID:5uK4n/Js
ポポポポオッポッププププップジャジャジャムゥウ〜〜〜〜
347 :
:2001/08/25(土) 22:44 ID:j7LUsUiE
けっこうゆれたよ。
でも即行2ちゃんでこんなこと書けるのも、今日で最後・・
348 :
from 大津:2001/08/25(土) 22:44 ID:FeJHjuNM
うちの猫がまたミャ-ミャ-泣きはじめました。
ひょっとするとまもなくまた・・・
349 :
nanafusisan:2001/08/25(土) 22:44 ID:QBFQABUQ
そうか、直下型だから震度の割に大きく感じるんだね。
350 :
:2001/08/25(土) 22:45 ID:SR/WvW0s
はい!大阪だす!!めっちゃワロタ。
351 :
:2001/08/25(土) 22:45 ID:LhNBd5js
地震でみんなと騒げるのも今日が最後だぞ
352 :
菅家@京都:2001/08/25(土) 22:45 ID:jgEM1YtQ
こわいよー! とうとう花折黄檗断層が動き出したのか!
なお、NHKの報道にある通り、新幹線(米原―新神戸)不通です。
353 :
:2001/08/25(土) 22:45 ID:LVveKYo2
柱につかまるだけで何もできなかったよ。
なさけなひ。
354 :
大東市:2001/08/25(土) 22:45 ID:qm8r2auk
うちは阪神大震災時並の強さで揺れたね。
揺れてる時間は震災時よりかなり短かったけど。
355 :
あ:2001/08/25(土) 22:45 ID:lBf.RlEQ
京阪電車全線ストップなり
356 :
も:2001/08/25(土) 22:46 ID:W2Duhfho
でもこういう大きいめの地震って来る直前にほぼ必ず
地響きが聞こえる。それで瞬時に分る。ヤバイッ!!と。
357 :
:2001/08/25(土) 22:46 ID:8NYs2KPw
被害ないって言ってるけど、オレ階段から落ちて腕痛いんだけど…
今から病院逝くけど、その前に電話したほうがいいのかな?
358 :
:2001/08/25(土) 22:46 ID:APKjvfOw
なんか作家がうるさい
359 :
京都府@伏見区:2001/08/25(土) 22:47 ID:25wXm/Ow
死ぬかと思ったよ.......
数秒じゃなくて数十秒だよ
360 :
:2001/08/25(土) 22:47 ID:uDHUrbbQ
阪神大震災の時は、5分前にトイレのために起きた。
ここ十年そんなことなかったのに。
あれは予知能力って奴か?と思ったりもする。
361 :
八尾@大阪:2001/08/25(土) 22:47 ID:hBtxFp.s
でも、前の震災の教訓って、生きているんだと
実感した。
咄嗟に、ガス管閉めて、玄関空けて
寝てる子供、机の下に押し込んだもん。(スマン、子供)
後、靴も部屋の中に投げ入れちゃったよ、どうしよ。^^;
これも、トラウマなのかなー。
362 :
江坂在住:2001/08/25(土) 22:47 ID:XSZctJUA
大きくて、揺れて嬉しいのはオパーイだけ。
滋賀県大津市(石山)の実家に電話しようとしたけど、なかなか繋がらない。
20回ぐらいかけ直して話してみたら
「たいしたことない」
らしい。。。
364 :
kkkkkkk:2001/08/25(土) 22:47 ID:/g02x5rg
スレのカンスト最短記録ペース
20分間で333ってことは1時間で
カンストってことだね
365 :
::::::2001/08/25(土) 22:47 ID:nxX58FVg
ありがとう2ちゃん。
いろいろ知らなかったことを発見できてよかったです。
韓国のこと、部落のことあげたらきりがありません。
以前駄スレを立てたことほんとにごめんなさい。
では、また
366 :
:2001/08/25(土) 22:47 ID:lM98yWTE
まじこわい・・・・・・・もう揺れないでくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
367 :
え!:2001/08/25(土) 22:47 ID:VT/mZPD2
NHKも大混乱
368 :
琵琶湖マン@草津:2001/08/25(土) 22:47 ID:zE.Q24Yo
さっきから「大丈夫か?」つうメールがわんさかくるんじゃが。
369 :
のーうぇあ:2001/08/25(土) 22:47 ID:mJBBareo
>>355 いつ復旧すんのかなあ?
明日出掛けるから心配ナリ。
370 :
ななし:2001/08/25(土) 22:47 ID:LUOYo2xs
毎日放送いいかげんにしろ
371 :
大阪茨木:2001/08/25(土) 22:47 ID:VM8kaelw
少し大きい地震があったので
一気に大きい地震が発生する心配なくなったって
考えよう>みなさま
じゃないと不安で夜も眠れないよ。
優雅にピアノひいてたけどこわくてドア開けに行ったし(w
372 :
:2001/08/25(土) 22:48 ID:SR/WvW0s
インカムのオヤジうるせーぞ!!
373 :
三重県:2001/08/25(土) 22:48 ID:rUfNEdqA
震度3やけに多くない?
374 :
:2001/08/25(土) 22:48 ID:UTN69AMg
かなりきた〜
375 :
:2001/08/25(土) 22:48 ID:aAe61ab.
関西はもうそろそろ なくなります
376 :
大阪転勤:2001/08/25(土) 22:48 ID:l9Btvog.
パンツ一枚で2ちゃん見てたら振れた。
この世で最後に見たものが2ちゃんねるかと思うと
悲しかった。
俺っち大阪南部。 どのくらいの震度だったのかな?
今でも頭の中が振れている。
377 :
:2001/08/25(土) 22:48 ID:FzF5ByNE
震度4くらいでスレ乱立
関東には住めんな。関西人は。
378 :
:2001/08/25(土) 22:48 ID:9RVpqHqI
ああ、そういや俺も地震おこってすぐに窓あけて逃げれるようにしたよ。
震災の教訓だなぁ。
379 :
:2001/08/25(土) 22:48 ID:hJ3fLEgU
NHKの社員って年中監視されてるなか。。。。
380 :
大阪市東住吉区:2001/08/25(土) 22:49 ID:VjEYrUys
あ〜揺れた揺れた。
船酔い状態。
気持ちわりー
381 :
@京都南部震源地:2001/08/25(土) 22:49 ID:D7dvHjcI
震度4デシタヨ
ソレニシテモ,レスハヤイデスネ!
382 :
:2001/08/25(土) 22:49 ID:/eYTGtoc
震度4ぐらいでこんなに大騒ぎするんだからなぁ・・・・
383 :
三重:2001/08/25(土) 22:49 ID:rUfNEdqA
うあ、今救急車のサイレンがきこえた(本気で
384 :
@名古屋:2001/08/25(土) 22:49 ID:GViQtJlQ
岡山理科大のPISCOで最近ぴくぴく来ててそろそろかなぁと
思ってたけど、これの前兆だったのか?
385 :
:2001/08/25(土) 22:49 ID:lyUreaGc
漏れもツレに携帯メール送ったけど、着くかな?
386 :
こべし:2001/08/25(土) 22:49 ID:Z2HdUnhs
地震時マッパでいること程不安なものは
無いと思われ
どっかで震度6ぐらいの地震があったかと思った。
以前の鳥取地震の時もそうだったし。
388 :
:2001/08/25(土) 22:50 ID:UY53AmyU
いやあ、地震前から縦揺れしてたから
わからなかったよ
でも、そういえばストロークが増えたな
389 :
:2001/08/25(土) 22:50 ID:aAe61ab.
390 :
いちろう:2001/08/25(土) 22:51 ID:uJKGWbtk
391 :
豊中:2001/08/25(土) 22:51 ID:GPfvcKvw
発生一時間以内は要注意。
「揺れ戻し」といってひとまわり大きいやつがくる場合がある・・・
392 :
from 大津:2001/08/25(土) 22:51 ID:FeJHjuNM
ポップジャム再び再開。
393 :
うううう:2001/08/25(土) 22:51 ID:/g02x5rg
さっき、消防車が突っ走っていったけど
地震の被害かな?
1号線@京都南IC付近
394 :
豆:2001/08/25(土) 22:51 ID:1BHszsCk
モー娘。復活!
でも、何か落ち着いて見れないや。
395 :
:2001/08/25(土) 22:51 ID:w0qZDi0s
もーむす!
396 :
:2001/08/25(土) 22:51 ID:C.scv9bQ
阪神・淡路大震災の体験者は怖いだろうなぁ・・。
俺は阪神とき寝てたから知らんかったけど
397 :
あべし:2001/08/25(土) 22:51 ID:D7dvHjcI
漏れの姉が風呂入ってたぞ、揺れたとき
398 :
@和歌山:2001/08/25(土) 22:52 ID:rrR7sH62
和歌山揺れなかった。
同じ関西なのに会話に入れない辛さ・・・
399 :
京都@伏見:2001/08/25(土) 22:52 ID:25wXm/Ow
つーか京都の伏見区で8階以上に住んでる奴はたぶん死ぬかと思ったはずだよ
400 :
:2001/08/25(土) 22:52 ID:6iyznq.Q
大阪人でさえこの馬鹿騒ぎなんだから外人は凄いんだろうな・・
401 :
:2001/08/25(土) 22:52 ID:SR/WvW0s
滅茶苦茶重い・・これでは速報板にならんではないか〜
402 :
三田市民:2001/08/25(土) 22:52 ID:hwDDD0LE
俺、今全裸。
いやだなぁ。
403 :
:2001/08/25(土) 22:52 ID:cYErSNYE
JR高槻から先徐行開始
…さっきまで全速で走ってたぞ(藁
404 :
:2001/08/25(土) 22:52 ID:C.scv9bQ
405 :
大阪茨木:2001/08/25(土) 22:53 ID:VM8kaelw
>>399 で10階なんだけど死ぬかとおもったよ。
長かったのもあるけど。
茨木でこれなら伏見区の人は大変だろうね・・・
私も阪神大震災以来風呂入ってるとき地震来たらどうしようって考えるぞ(w
406 :
名無しさん@大阪北東部:2001/08/25(土) 22:53 ID:ueTfI7IY
阪神大震災のとき京都で震度5を経験したが、
その時より揺れたぞ。
冷蔵庫が左右に3〜4cmは動いた、びっくり。
407 :
:2001/08/25(土) 22:53 ID:D7dvHjcI
1階と8階では雲泥の差。
マンションの奴らはこの世の終わりかと悟ったに違いありません。
408 :
八尾@大阪:2001/08/25(土) 22:54 ID:hBtxFp.s
>>400 あ、そういえば、大震災のとき
ビリージョエルが大阪来てて、
スタッフが怪我したらしい。
あれ以来、来ないけど、懲りたんだろうな。ビリー。
409 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:54 ID:b9.K2XFg
京阪は25キロで運転再開
410 :
:2001/08/25(土) 22:54 ID:FzF5ByNE
>389
大丈夫か?
脳が揺れてないか
411 :
:2001/08/25(土) 22:54 ID:hJ3fLEgU
加護死ね
412 :
京都@伏見区の12階:2001/08/25(土) 22:55 ID:25wXm/Ow
阪神大震災の時2階建ての家(明石)に住んでたけどそれ以上に感じて
最初は大型のトラックでもマンションに突っ込んできたのかと思ったよ
で、えらい続いてるからこれは阪神大震災以上だなと感じて本気で死を感じたけど
震度4かよ......やっぱり高い所だとかなり増幅されるな
413 :
:2001/08/25(土) 22:55 ID:LVveKYo2
414 :
:2001/08/25(土) 22:55 ID:CbaUS6Gs
NHKニュース終わっちゃったよ
名古屋
415 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:56 ID:I/D8Ml4M
地震ニュースのあとでガクトとかいう男がNHKに出てるんだけど、
こいつ一体何なの?タレント?歌手?
416 :
:2001/08/25(土) 22:56 ID:WPOzo0Q.
SCEが任天堂に奇襲攻撃?
NSWが大反響の中、SCEは京都南部、任天堂本社に向けて
独自に開発した地震装置を使用して震度4のダメージを与えたと言う。
これにより、山陽新幹線の一部が運転見合わせ、
地震は愛知県から四国までと幅広い揺れが感じられた。
地震による任天堂への影響はないという事です。
417 :
名無しさん:2001/08/25(土) 22:56 ID:lmHRgSkI
あー怖かった。震災思い出したよ。
418 :
:2001/08/25(土) 22:56 ID:othvwVX.
MBSのTVの交通情報。
IC名間違い発見。どうでもいいが。
419 :
:2001/08/25(土) 22:57 ID:C.scv9bQ
こんな中モー娘モー娘言ってるやつの気が知れん。
ちょっとは阪神・淡路大震災体験者の気持ちになってやれよ。
420 :
地震:2001/08/25(土) 22:57 ID:0hMSbU6M
地震
421 :
名無しさん@神戸・兵庫:2001/08/25(土) 22:57 ID:/9rBfIOA
神戸・兵庫はいつも飛ばされるな。何故か。
422 :
:2001/08/25(土) 22:57 ID:T39IpkZE
阪神淡路以来ひさしぶりに退路確保の玄関開けに走った。
なんかもう条件反射だわ。普段からじゃ考えられん瞬発力。(w
423 :
391:2001/08/25(土) 22:57 ID:GPfvcKvw
「揺れ戻し 地震」で検索かけてみな >413
424 :
ワラタ:2001/08/25(土) 22:57 ID:WGCXpo7s
425 :
モバイル君:2001/08/25(土) 22:57 ID:yvIQGd4o
現在桂川pa下りより
異常なし
426 :
池田市民:2001/08/25(土) 22:57 ID:v1xrElXc
427 :
京都左京区:2001/08/25(土) 22:57 ID:IFb9VRdY
>>406 確かに。ただ、どちらかといえば阪神大震災の時の震度5の方があやしい気がする。
428 :
豊中市民:2001/08/25(土) 22:57 ID:lOtIATzQ
阪急宝塚線も動きだしました。
429 :
:2001/08/25(土) 22:57 ID:eqtgk1sw
大震災の時はマンションの10階で寝てた。
石油缶に入れられて蹴り回されてるみたいだった。
430 :
ななし:2001/08/25(土) 22:57 ID:25wXm/Ow
本気で死ぬかと思った
もう二度と高いところには住みません.......
431 :
:2001/08/25(土) 22:57 ID:Gy2n0FT6
おかげで?亜依たんとガックンの2ショット@NHKを
見ることができました、ありがとう地震さん・・!?
433 :
:2001/08/25(土) 22:58 ID:NPHh2wpE
あいぼんさいこーーー
434 :
番組の途中ですが名無しです。:2001/08/25(土) 22:58 ID:U5eIVcFo
うんことかオナニーしてなくてよかった
やっぱり死に際はきれいにしたいよ
435 :
:2001/08/25(土) 22:58 ID:/eYTGtoc
まあ、どっちにしろへぼい地震だったな・・・・ヽ(´ー`)ノ
436 :
:2001/08/25(土) 22:58 ID:cdyPMXXY
漏れ長谷工のマンション。震災生き残り組み。
でも結構揺れた。
437 :
ハァハァ:2001/08/25(土) 22:58 ID:lufczqeQ
え?下から突き上げて、プルプル揺れた?
ハァハァ
438 :
京都南部だよ。:2001/08/25(土) 22:58 ID:YitgH1WM
かなり揺れた。そういえば、今日は夕方も2〜3回揺れたな。
阪神大震災以来の揺れだな、こりゃ。
439 :
:2001/08/25(土) 22:58 ID:YDhzgAKw
つか、ちょうど24時間前にも、広島のほうで地震があった。最近西の方ってヤヴァくないか?
440 :
ななし。:2001/08/25(土) 22:59 ID:RZC13wCM
今回の最大の被害者はNHK見てたモーオタだとおもわれ
441 :
ななし:2001/08/25(土) 22:59 ID:25wXm/Ow
免震装置のあるマンションに引っ越したい....
442 :
吹田さん:2001/08/25(土) 22:59 ID:.lhEGpl.
>>412 わかる!おれもあの地震の時ダンプが家に突っ込んできた
とおもったもん。揺れも怖かったけど、家(木造)の揺れる
音がもっと怖かった!
443 :
奈良人:2001/08/25(土) 22:59 ID:yQ7JSlm.
444 :
モー:2001/08/25(土) 22:59 ID:c3lPIQpc
観客のなかに任天堂シャツ着てるやついるし(w
445 :
:2001/08/25(土) 22:59 ID:cYErSNYE
花折断層に引火しません様に…
446 :
日本人の質問:2001/08/25(土) 23:00 ID:4pGwVspQ
三重県って関西じゃないの?
447 :
大阪@大東:2001/08/25(土) 23:00 ID:SI3KcPps
>>402 俺もだよ!
焦ってパンツ穿かずにズボン穿いちゃったよ。
448 :
奈良人:2001/08/25(土) 23:00 ID:yQ7JSlm.
449 :
江田島塾長:2001/08/25(土) 23:00 ID:BWIBx6bc
震度4でも萎えなかった漏れの息子にほれなおしたのであーる。
450 :
:2001/08/25(土) 23:01 ID:gul8KciQ
京都の真下は活断層だらけだからね。
巨大地震が京都を襲うのは時間の問題。
451 :
:2001/08/25(土) 23:01 ID:2xSxRd/s
ガクト=もとマリスミゼルのボーカル
452 :
:2001/08/25(土) 23:01 ID:VprE/Ut6
>>424 手か、何であの板生きてるんだよ。真っ先に潰せよあんな板。
453 :
奈良人:2001/08/25(土) 23:01 ID:yQ7JSlm.
454 :
名無しさん@神戸・兵庫:2001/08/25(土) 23:01 ID:/9rBfIOA
455 :
:2001/08/25(土) 23:01 ID:maSznYbo
小さい地震は起きて欲しい。
456 :
京都:2001/08/25(土) 23:01 ID:eBlX9NY6
>415 ガクト地震(自信)過剰男です。滋賀出身だったっけ?
457 :
:2001/08/25(土) 23:02 ID:FzF5ByNE
>422
そうか、心無い発言を恥じました。
458 :
:2001/08/25(土) 23:02 ID:mh2f2fv2
みんな、にちゃん閉鎖の緊張感
和らいだ?
459 :
しかし:2001/08/25(土) 23:02 ID:/X39JNac
しかし、俺が厨房の頃は、こんなに関西に有感地震ってなかったよな。
94年の末にあった和歌山の地震から活動期入りか。
460 :
:2001/08/25(土) 23:02 ID:NR/.Gg1Y
関西人うぜーな
461 :
>436:2001/08/25(土) 23:02 ID:eqtgk1sw
長谷工って神戸の本社ビルの中が笑えるくらいグシャグシャになってた。
さすが安普請と納得した。
462 :
京都市民:2001/08/25(土) 23:02 ID:kKxnJQZk
1999年に建築されたマンションの3階にいましたが、
さほど揺れませんでしたよ。
463 :
ななし:2001/08/25(土) 23:02 ID:uJKGWbtk
464 :
大阪茨木:2001/08/25(土) 23:04 ID:VM8kaelw
にちゃんねるまぢでつぶれるの?
かなり鬱だよ(w
465 :
:2001/08/25(土) 23:04 ID:mh2f2fv2
466 :
:2001/08/25(土) 23:04 ID:xaFwKzXU
>>463 ねえちゃんは48才ですけどいいですかね
467 :
.:2001/08/25(土) 23:04 ID:Vu1q4mrU
468 :
あ:2001/08/25(土) 23:05 ID:/X39JNac
まだ心臓がドキドキだ。
469 :
:2001/08/25(土) 23:06 ID:eqtgk1sw
神戸→京都ってサイクルが有るんじゃなかったっけか?
470 :
4??:2001/08/25(土) 23:06 ID:I/D8Ml4M
サンクス
>>451 >>456 こないだオールナイトニポンにパソナリティで出てて、あまりのつまらなさに
10分で切ったことがあったんで、気になってた。
471 :
from京都市内:2001/08/25(土) 23:07 ID:6QBijjmY
阪神大震災を思い出した・・・。
たまたま部屋に一人だったから余計怖かったよ〜。
472 :
ななし:2001/08/25(土) 23:07 ID:uJKGWbtk
473 :
豆☆大阪市内:2001/08/25(土) 23:07 ID:1BHszsCk
ちょうど貧乏ゆすりしてたから
それとシンクロしてビックリした。
アレ?アレ?って感じ。
474 :
大阪:2001/08/25(土) 23:07 ID:XlFlDGFU
おぉう、俺もなぜかモニタを支えてたな。
そういや、阪神大震災のとき、パソ通(なんか懐かしい)してたら
震度4(5?)が来たんやけど、そのときマジでPC本体の上に載せてた
モニタが落ちそうやったなぁ。。。
ちなみに、その時は東京BBSやったと思うが地震の書き込み一番目
だった。160km圏外なのに、よく切れずに繋がっていたなぁ、と
思うも今は昔。。。
475 :
:2001/08/25(土) 23:07 ID:lyUreaGc
>>464 まあ、地震でまた負荷を上げてしまったし
476 :
397:2001/08/25(土) 23:07 ID:D7dvHjcI
>>463 今風呂からあがってきたよ。
テレビ見ながらパジャマ着て髪乾かしてます。
477 :
京都市民2:2001/08/25(土) 23:08 ID:9MyNjX72
1976年に建築された鉄筋マンションの2階にいましたが、
氏ぬかと思いました。
478 :
大学生の名無しさん:2001/08/25(土) 23:08 ID:1VkW7L7Y
479 :
:2001/08/25(土) 23:09 ID:wWtA4E3s
480 :
京都人:2001/08/25(土) 23:10 ID:I/D8Ml4M
アパートの一階にすんでるけど、揺れはともかく恐かったよ。
阪神大震災で一階が押しつぶされた建物いやというほど見たからね。
481 :
124:2001/08/25(土) 23:10 ID:kKxnJQZk
経度・緯度も入っている地図が見れるサイトってあります?
482 :
大学生の名無しさん:2001/08/25(土) 23:10 ID:1VkW7L7Y
>>470 Gacktはラジオだと糞だけどテレビだと面白い。
483 :
京都:2001/08/25(土) 23:12 ID:eBlX9NY6
で、これは何故?
10時21分って発表だったのにこっちが揺れたのは10時25〜6分。
不思議な時差だ!
484 :
\ヨエコ(゚Д゚ゞ:2001/08/25(土) 23:12 ID:3wohCcBI
エレベータの中でした・・・
あー怖かった
485 :
大阪マン:2001/08/25(土) 23:13 ID:lxKnDxe2
大阪だけどまたゆれてるよー
486 :
:2001/08/25(土) 23:13 ID:FuSzgnms
もう良いよ
487 :
京都市中京区民:2001/08/25(土) 23:14 ID:E525JCDA
NHK京都放送局の屋上カメラは
他府県のものより画質が悪いことが分かりました。
488 :
奈良人とはマタ違う:2001/08/25(土) 23:14 ID:C.scv9bQ
>>483 俺は10:21ぐらいに揺れた
奈良なのに・・・
489 :
:2001/08/25(土) 23:14 ID:9MyNjX72
25日午後10時21分ごろ、大阪、京都、滋賀の各府県を中心にやや強い地震があった。
大阪管区気象台によると、震源地は京都府南部で、震源の深さは約10キロ、マグニチュード
5.3と推定される。
各地の主な震度は次の通り。震度4=大阪府北部、京都府南部、滋賀県南部▽震度3=三重
県中部、京都府北部、大阪府南部、兵庫県南東部、奈良県、香川県東部など。
この地震で東海道・山陽新幹線が米原−新神戸間で上下線とも一時運転を見合わせた。
日本道路公団交通情報センターによると25日午後11時現在、京滋バイパスは全線が通行止
め、京都丹波道路の丹波−亀岡間が通行止めとなっている。
大阪府警交通管制センターによると、阪神高速道路は影響ないという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0825/022.html
490 :
:2001/08/25(土) 23:16 ID:VAmR4LIU
>>483 時計が狂ってるだけだろ。
漏れも京都だけど21分だったぞ。
491 :
怖いもの:2001/08/25(土) 23:16 ID:VT/mZPD2
地震・稲垣・火事・閉鎖
492 :
右京:2001/08/25(土) 23:17 ID:OuMC79s.
こうやって書き込めてよかったよ。
ほんとの大災害ならこうやって書き込める状態じゃなかろうし
493 :
:2001/08/25(土) 23:17 ID:/.owoahE
494 :
:2001/08/25(土) 23:17 ID:CbaUS6Gs
特別番組やらないところを見ると、たいしたことはなかったのか?
495 :
大阪人(学生):2001/08/25(土) 23:17 ID:OAuGZ6O2
風呂に入ってるところ、揺れた。
フルチンで慌てて飛び出し、バスタオルだけを何とか手に入れ、
ダッシュして玄関を開けに行った。
震源地って京都市の断層とおってるところではないの?
地理学科のやつが「いつこの断層が動くかわからんからマジ怖い」って
言ってたことを思い出す。
きょうとってもう、いつ動いてもおかしくない(動けば阪神大震災クラス)
活断層あるから気をつけるように
だそうな。
今回のがその前奏曲じゃないかとふと思うのだ。
496 :
京都@伏見区民:2001/08/25(土) 23:18 ID:IQ3JbmdQ
マンションの20階だけどタンスとかは吹っ飛んできたりテレビは転けて電源入らないし.....
デスクトップパソコンのモニタも机から落ちて壊れるし.....
低い所に引っ越したい.......けどローンが......(涙
液晶パソコンとカード型PHSだけが頼りだ
497 :
太郎さん:2001/08/25(土) 23:18 ID:r51VEz2c
>483
プラス9時間
498 :
て:2001/08/25(土) 23:19 ID:uyaKNi52
2ch閉鎖の前兆です。
499 :
京都@伏見区民 :2001/08/25(土) 23:22 ID:IQ3JbmdQ
防災図とテレビチューナーBOX(テレビ壊れた)から見たのを照らし合わせたけど
どうみてもあの京都のでかい断層の場所と一致したよ......
前触れなんじゃ?........
500 :
495:2001/08/25(土) 23:24 ID:OAuGZ6O2
きょうとってもう→京都ってもう
>>494 たいしたことないといえばたいしたことない
でも当方は久しぶりに阪神大震災の記憶が蘇ったので怖かった。
>>499 漏れもそう思う。
気を付けたほうがいいよな…。マジで。
501 :
:2001/08/25(土) 23:26 ID:T39IpkZE
震度6強以上で建物に被害がおよばないと緊急特番なんて組むことないよ。
>>494
502 :
:2001/08/25(土) 23:28 ID:ksmcZZ.A
垂水区民だが、大阪の奴が
「阪神大震災のトラウマが・・・・」とかいうと腹立つ。
大体あれは神戸南部地震だ。
大阪の奴らはびびりなんか?コルァ!
503 :
チンコ侍:2001/08/25(土) 23:30 ID:JeKD2nls
大震災の時大阪も場所によっちゃあよく揺れたんだ。
勝手に腹立ててんじゃねぇ。
504 :
地震情報:2001/08/25(土) 23:31 ID:lyUreaGc
505 :
七資産:2001/08/25(土) 23:33 ID:OAuGZ6O2
>>502 ごめん、熟考が足らなかった。
当方も阪神大震災の言い方にはあまり賛成してない。
でも使ってしまう。意識しないと。
以後気を付けマス
506 :
:2001/08/25(土) 23:33 ID:ksmcZZ.A
>>503 プ! ヘタレっぷり全開だな。
どこと比べてよく揺れたんだよ?あ?ロシアか?コラ?
507 :
:2001/08/25(土) 23:34 ID:lyUreaGc
>>499 場所が違うんだけど
上の地図だと、場所は美山町のほうじゃない?
508 :
:2001/08/25(土) 23:34 ID:VM8kaelw
>>502 小学三年生のときになぁ〜
あんなに揺れて頭らへんにものがおちてきて
外はまっくらでしばらくしてテレビつけたら
火の海がうつってたら充分トラウマじゃ!
509 :
チンコ侍:2001/08/25(土) 23:34 ID:JeKD2nls
夏だね。
510 :
:2001/08/25(土) 23:35 ID:lyUreaGc
とりあえず断層の上で起こっているのはわかった。
511 :
大学生の名無しさん:2001/08/25(土) 23:37 ID:1VkW7L7Y
京都市中京区で逃げようとした男性が
ガラス戸にぶつかり軽傷。
NHKの字幕より。
512 :
499:2001/08/25(土) 23:38 ID:IQ3JbmdQ
むぅ
京大がそういうならそういう事にしておこう
京大の京大防災研地震予知研究センターって伏見区の中書島から淀にいく途中にあるよね?
513 :
太郎さん:2001/08/25(土) 23:38 ID:r51VEz2c
アクティブsexコントロール。
514 :
:2001/08/25(土) 23:39 ID:lyUreaGc
ヘタレでもなんでもいいじゃん。
漏れ、揺れて怖かったよ、ヘタレだよ、悪いか?
515 :
:2001/08/25(土) 23:39 ID:d.AHYcrY
日本は地震の活動期に入ったらしいから、これからジャンジャン大きな
地震が起こりまくるんだろうね。
防災準備はくれぐれもお忘れなく>2チャンネラー諸氏
516 :
奈良人:2001/08/25(土) 23:39 ID:yQ7JSlm.
>>511 消防のときに地震のときは外出るなって教わらなかったのか?
517 :
:2001/08/25(土) 23:40 ID:jgEM1YtQ
>358(APKjvfOw)
さて「小原政幸」を頃そうかの それとも嘘吐き「真銅孝」を頃そうかの