★青色LED開発の中村教授日亜化学を提訴★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
今朝(23日付)の日経、日亜化学工業が青色LEDの研究成果に対
する正当な報酬を支払っていないなどとして、今日にも同社に
約20億円の支払いを求めて提訴するそうです。
中村教授は特許申請時に1万円、特許成立時に1万円を同社から
得ているが「十分な報酬とはいえない」としている。

日亜化学工業の話
「訴状を受け取っていないのでなんともいえないが、当方に
正当性があると信じている。直ちに正々堂々と応訴したい。」ですと

ちなみに特許法では、企業の資金や施設を使った発明の権利が研究者
や技術者個人に帰属するとしたうえで、企業は発明の成果を譲り受ける
権利を持つと定めている。その条件は「相当の対価」を支払うこと。

一部の電気メーカー、製薬企業では、有望な発明について
は最高1億円の報奨金をだすなどしているそうですが。

どうりで有能な日本人研究者はアメリカに行くわけだ。
22:2001/08/23(木) 05:29 ID:pm0RB4SM
2
3名無しさん:2001/08/23(木) 05:30 ID:POe3inBg
3
4 :2001/08/23(木) 05:30 ID:auefOEus
エーザイだっけ、報奨金出してるのって。
5名無しさん:2001/08/23(木) 05:32 ID:XRfPLPKM
そういえば、ちょっと前、日曜日の朝、この人の特集の番組やってたな

今後のノーベル賞に一番近い日本人とかいう題名だったかな
6 :2001/08/23(木) 05:33 ID:NB7G6HXE
青色LEDか、中村教授が開発に成功したのに日本の大企業が
相手しなかったやつだろ?それでアメリカの企業と契約した後に
慌てて「私どもも開発してましたー」とか言って裁判になってるんだっけ?
7 :2001/08/23(木) 05:34 ID:Oj4gCZuY
>>5
それ系の番組にはしょっちゅう出てるよ
あと日本の教育取り上げると必ず出てくる
8 :2001/08/23(木) 05:34 ID:6q1U2M0I
2万円ってのはあんまりだろ。
どれほどの特許なのかはわからんけど、
これで青色LEDができたんだったら・・・・。

ベントレー1台ぐらいやってもいいんじゃねーの?
9 :2001/08/23(木) 05:36 ID:x9wDGQkg
青色LED見たかったらパチ屋へ行け。
最近の台にはかなり使われてるぞ。
10 :2001/08/23(木) 05:36 ID:wwWflwng
>>1
私の父もアメリカに逝ってます。

新種の花や薬の原料関係ですが、国内では正直やってられないそうです
11 :2001/08/23(木) 05:37 ID:V0CZ7bqg
>>4
いや、もっと多い。技術こそが起業の命運を握るとわかってるところは
ちゃんと出さざるを得ないしね。

というか、
日亜化学が中村氏が渡米する際にその関連の事をするな(だったかな?うろ覚え)と
誓約書に書かせようとしたり、提訴したりしたので、
中村氏のほうがぶちぎれたというのが背景にあるんだがね。
すべてマスコミの受け売りだが。
12名無しさん:2001/08/23(木) 05:37 ID:XRfPLPKM
>>7
なるほど。知らなかったYO!
でも、TVで、この人見た時は、なんか考え方とか、俺は、すごい共感できた。
日本人がサラリーマンやって、どうのこうのとか
13名無しやねんで。:2001/08/23(木) 05:37 ID:blaVczGs
ドキュソの目印の光るアンテナに使われてる青色LEDを発明した人?
14 :2001/08/23(木) 05:38 ID:mwRf9HuE
プレステ2の電源パイロットランプも青色LEDだよなたしか?
15 :2001/08/23(木) 05:38 ID:x9wDGQkg
NHKでの扱いは、トップニュースの3番目でした。
16名無しさん:2001/08/23(木) 05:39 ID:XRfPLPKM
携帯電話のディスプレイもこいつがいなかったら、出来てなかった(w
17nanasi:2001/08/23(木) 05:40 ID:GgPbU/UU
この人って日亜化学工業のあまりの不当な扱いに海外からは、
スレイブ中村と呼ばれてたってどっかの記事で読んだな。
18 :2001/08/23(木) 05:41 ID:hMCdBbJs
パチンコ、光るアンテナ…
20世紀中の完成は不可能とされていた青色LDEの立場って…
19名前:2001/08/23(木) 05:45 ID:jCIRIcfs
>>16
それは違う
20 :2001/08/23(木) 05:46 ID:6q1U2M0I
LDE??
>>18
21nanasi:2001/08/23(木) 05:46 ID:GgPbU/UU
とりあえずRGBの最後のBのLEDを発明したのは快挙。
22 :2001/08/23(木) 05:46 ID:Oj4gCZuY
金はどうせもらえないんでしょ?
提訴して日本はアカンと言いたいだけで。
23  :2001/08/23(木) 05:47 ID:zYwD/9.2
おもしろいよ。
http://www.ne.jp/asahi/kt/bizan/naka-mst/naka-mst.htm
カリフォルニア大学サンタバーバラ校工学部
中村修二教授 特別講演の記録(2000.11.16)
24 :2001/08/23(木) 05:47 ID:jGTz1ZzE
この人の主張はごもっとも。
日亜は観念した方がいい。
25  :2001/08/23(木) 05:48 ID:zYwD/9.2
>日亜化学は今LEDで300〜400億円販売しているが、
本人への見返りは出願時と登録時の各1万円に過ぎない。
日亜化学のLEDは大手でも製造出来るものであるが、
パテントのために他社では出来ない。

もうすでにご立腹かも。
26名無しさん:2001/08/23(木) 05:49 ID:bm6cPkc6
>村教授は特許申請時に1万円、特許成立時に1万円を同社から
>得ているが「十分な報酬とはいえない」としている。

これホント?世界的な発明して、1万円かよ・・・
27 :2001/08/23(木) 05:49 ID:vZGDRYf.
LEDは、将来的に蛍光灯に代わると言われてます。
青と似た原理で、白ができたんです。
世界中の蛍光灯の代替品ですから、大発明です。
用途はそれ以外にもいろいろあるけど。。。
28名無しさん:2001/08/23(木) 05:50 ID:bm6cPkc6
あ、合計して2万円か(藁
29名無しさん:2001/08/23(木) 05:51 ID:kdBLNozM
教授に全面同意。
ケチ企業逝ってよし!
30 :2001/08/23(木) 05:51 ID:zN6xsnFk
>>6
>青色LEDか、中村教授が開発に成功したのに日本の大企業が
>相手しなかったやつだろ?それでアメリカの企業と契約した後に
>慌てて「私どもも開発してましたー」とか言って裁判になってるんだっけ?

DNA解析技術は元々日本生まれで
アメリカが排他的に横から盗んでしまった遺伝子特許と同じだな。

ただ、今回の青色発光ダイオードが遺伝子特許と違うのは、
今回は中村教授が一枚上手で日本を捨ててアメリカに逃げ出し
自分がアメリカで特許を取ろうとしているところだな。

中村教授が日本を裏切ることなく日本に居残っても自分は貧乏なままで
赤の他人のアメリカ人がアメリカで特許を取ってしまうのだから、
そんなことになるなら、中村教授自身が渡米して自分で特許を取ってしまえと。
31名無しさん:2001/08/23(木) 05:51 ID:fyyxQzsM
人生いろいろね。
32名無しさん:2001/08/23(木) 05:52 ID:bm6cPkc6
>>27
たしか、それが出来ることで、全世界の信号機とか、夜のネオンとかが
すべて発行ダイオード化されていくんだよね。
ものすごい電気エネルギーの節約にもなるとか。
33魔道:2001/08/23(木) 05:53 ID:.svezs42
20億円と2万円・・・泣けてくる
34 :2001/08/23(木) 05:54 ID:Oy0SeOHs
酷い話だ。ほんとに奴隷状態だな。
35 :2001/08/23(木) 05:55 ID:gdR/3T0k
青色LEDは半永久だからアメリカでは交通信号機がこれに切り替えられている。
しかし、日本では信号業者の反対で実現しない。
理由は60Wの電球1個取り替えるのに15万円になる。
運輸族の天下り先が儲からなくなるから。
36ななーし:2001/08/23(木) 05:55 ID:ByoBFEOQ
日亜化学の社長には気に入ってもらえたと中村氏はインタヴューで
語ってたのに・・・
社長さんはこの訴訟をどう思っているんだろう。

まあ中村氏に対して相応しい報酬を支払うべきだというのには同意するけど。
37アンナ:2001/08/23(木) 05:56 ID:IaV5Pcn2
ひどい会社ですね……
38 :2001/08/23(木) 05:58 ID:vZGDRYf.
さらに、
この件の前に、日亜化学工業は中村さんを訴えてましたね。
業務上の秘密を米国企業に流したとかいう理由で。
功労者に対してひどい仕打ちと話題でしたね。。。
39ななしさん:2001/08/23(木) 05:58 ID:HA21ZZhA
>>17
スレイブってどういう意味ですか?
40名前:2001/08/23(木) 05:59 ID:jCIRIcfs
>>39
Slave 奴隷
41  :2001/08/23(木) 05:59 ID:zYwD/9.2
>>39
とれい。
42 :2001/08/23(木) 06:00 ID:9aYPOb9.
You are a slave, neo.
43 :2001/08/23(木) 06:00 ID:V0CZ7bqg
>>39
奴隷。
それほどの業績をあげたのならよっぽど儲けたんだろうなぁー
、、、、え?たったの年500万(金額うろ覚え)?
じゃあ君をスレイブ中村と命名しよう!

、、、、とアメリカの教授に言われたのでふ。
まあ、アメリカの教授は研究費用自力でかせがなならんから
金にシビアってのもあるんだろうが。
44 :2001/08/23(木) 06:00 ID:x9wDGQkg
銭ゲバと言われることは無いだろうな。
さすがに2万円じゃぁな。
45 :2001/08/23(木) 06:02 ID:jGTz1ZzE
ということで、2ちゃんねら〜の次のターゲットは
ドキュソ日亜か?
46名無しやねんで。:2001/08/23(木) 06:02 ID:blaVczGs
ttp://www.nichia.co.jp/index-j.htm
なんか他にも色々作ったり訴えられたりしてるみたいね。
しかし、センスのないデザインやな。
47 :2001/08/23(木) 06:02 ID:zN6xsnFk
>>37
>ひどい会社ですね……

日本の中でも自由に研究をさせてくれる風通しのよい会社だった。
しかし、中村教授に対して支払う成功報酬が少なすぎたんだろうね。
普通の会社は青色発光ダイオードなんか開発させてくれないもん。

あなたが中小企業の社長なら社員が
「タイムマシンを開発します。開発費をください。」
と言って、はいそうですか、と研究費を出せるか?
あの会社はその狂気の研究に金を出したんだよ。

青色発光ダイオードなんて実現不可能な狂気の研究だよ。
もし、万が一、開発に成功したらノーベル賞モノだよ。
48 :2001/08/23(木) 06:03 ID:jXslvpus
中村さんは、米国企業から
「イチローと同じだけ給料払うから来てくれ」とオファーがあったけど、
結局大学教授になったみたいだね。
49 :2001/08/23(木) 06:04 ID:vZGDRYf.
発明するまでは窓際研究者だったらしいですね。
日亜はその間、「面倒みてやった」という気になってるかも。
とにかく、中村さんがむばれ。
50 :2001/08/23(木) 06:04 ID:zN6xsnFk
>>39
どれい【奴隷】
T 〔昔の〕a slave
奴隷にする  enslave a person / make a person a slave
奴隷を解放する  set a slave free
U 〔あるもののとりこ〕
情欲の奴隷となる  become a slave to passion
金銭の奴隷  a slave of 「Mammon [filthy lucre / money]
合成語
奴隷解放 the emancipation of slaves
奴隷根性 a servile spirit
奴隷制度 slavery
奴隷制度廃止 〔米国史で〕abolition
奴隷制度廃止論(者)  「abolitionism (an abolitionist)
奴隷廃止運動 an antislavery movement
奴隷売買 slave trade

Progressive Japanese-English Dictionary, Second edition Shogakukan 1986,1993/プログレッシブ和英中辞典 第2版 小学館 1986,1993
51 :2001/08/23(木) 06:05 ID:vZGDRYf.
>48
クリー社の顧問かなんかしてない?
52 :2001/08/23(木) 06:06 ID:V0CZ7bqg
>>45
いや、日亜擁護派出そうにないもの。
一応この関連は良く雑誌で取り上げられるから、
関連する情報はいっぱい出てくるだろうけど、
出尽くしたら下がるだろうなぁ、、、、。

確か中村氏教育についても斬ってたんだけどねぇ。
今年の日経ビジネスのいつかは忘れたけど。
53 :2001/08/23(木) 06:06 ID:Oj4gCZuY
実にプロジェクトX向きの人ですね
54 :2001/08/23(木) 06:07 ID:EJxE5b0g
社長も10年ぐらい成功するかわからない研究者を
助けてきたんだよな。
当然周りの社員も我慢してきたってのもあるし。
55 :2001/08/23(木) 06:07 ID:V0CZ7bqg
>>51
みゅ。でも顧問であって研究者としてではないよ。
研究者としてだと企業秘密を持ち出すことになるだろうからと
研究者としてアメリカに行くのはやめたのよ。
5639のななし:2001/08/23(木) 06:07 ID:HA21ZZhA
奴隷ですか・・・。
教えてくださった方、ありがとうございました。

理系の学生としては看過できない話ですね。
57名無しさん:2001/08/23(木) 06:08 ID:bm6cPkc6
>>23
http://www.ne.jp/asahi/kt/bizan/naka-mst/naka-mst.htm

これ、読んでみたけどおもろいね。
58 :2001/08/23(木) 06:08 ID:EJxE5b0g
>>56
学生でslaveって単語知らないのも看過できないYO。w
59 :2001/08/23(木) 06:10 ID:zN6xsnFk
>>56
slave を知らない理系の学生って・・・・

日本大学の2科目受験者か?
日本史と国語受験で理工学部に入学したとか・・・。
60 :2001/08/23(木) 06:10 ID:yDE/vA9c
61 :2001/08/23(木) 06:10 ID:V0CZ7bqg
>>58
同意。
というかslaveって中学で習う単語で、
そのときは理系も糞もないような気が、、、。
62 :2001/08/23(木) 06:11 ID:6EpWEkfI
>>35
ってゆうか、こっちも酷えな。
イギリスのガス灯かなんかの話思い出した。
63名無しさん:2001/08/23(木) 06:12 ID:AF/WsguA
色々な意味でこの人は例外で、あまり参考にもならない気もする。
それにしてもアメはいい所取りばかりしてんなぁ。
64  :2001/08/23(木) 06:15 ID:zYwD/9.2
>>58 >>61
ひどい言葉は、教えないところもあるかもしれませんね。
65 :2001/08/23(木) 06:14 ID:WugyqEfc
日本の大学生のレベルの低さが垣間見れた。
66 :2001/08/23(木) 06:16 ID:V0CZ7bqg
>>63
いや、いいとこどりって、出費もそれだけしてるんだから、、、、。

まあ、あほと天才は紙一重と言うからね。
心の中にとどめておけばいざと言うときにふんばれるかもよ。

どのみち、今から30年前隆盛の業種(繊維・建設)が
今どうなってるか見れば、いつかは転職なり起業なりしないと
50歳で衰退分野でリストラ対象に、、、、となるしね。

>>65
漏れは大学生だがチャンとわかってたぞ。一応ゆーとく。
67 :2001/08/23(木) 06:20 ID:jXslvpus
感情的には中村氏は20億位貰って当然だと思うけど、
いざ訴訟になって客観的に具体的な報酬金を決めるのは
難しい話だなぁ。

中村氏は研究・開発にたまたま成功したけど、
成功しなかった場合には研究費等の費用の損失は
全部日亜化学が被ってた事になる訳だから、
中村氏に開発利益を全部帰属させるとすると、日亜化学側が
リスクを負って費用負担した事を無視してしまう。
けど、幾ら何でもノーベル賞級の発明をした人に2万円は酷い。
外国だとこういう場合、企業が得た利益の一割が開発者の
懐に入ることが法的・判例的に認められていたりするけど、
日本だと、やっぱり就業規定が優先されるだろうね。
68 :2001/08/23(木) 06:21 ID:0SBwmz8I
>>65
俺も5流大学だが分かったぞ。
69名無しさん:2001/08/23(木) 06:22 ID:oMbPTGys
日本に魅力が感じられません。さようなら。
7068:2001/08/23(木) 06:22 ID:0SBwmz8I
>>67
あなたいい!
5流の言いたい事をまとめてくれた
71  :2001/08/23(木) 06:26 ID:zYwD/9.2
>>67
いいほうにとらえすぎてたらごめんなんだけど、
もしかして、中村教授は後継のためにというか、
これからの研究者・若者のために道を開いていこうとしてるのかな。
そんな気持ちを感じてしまうです。がんばってほしい。
72 :2001/08/23(木) 06:30 ID:6EpWEkfI
>>67
まあ、中村氏も言ってるけど、日本は社会主義国だからね。
73_____:2001/08/23(木) 06:31 ID:lqLYTaII
ただ判子押しているだけで給料もらっている奴と、
新規ビジネス立ち上げて会社大きくするのに貢献している奴と
同じ給料というのは納得イカンな。
74コレが本音です:2001/08/23(木) 06:36 ID:yEzPcyqQ
>>67漏れも同感
中村たん以外にも研究者は迫害されすぎ、漏れの恩師佐藤教授はスキューバーのウエットスーツの素材を開発したが・・・
恩給7万
会社はかなり儲けたらしいが。
75名無しさん:2001/08/23(木) 06:36 ID:1qnUT4Ss
小倉のとくだねでやらねーかなー
76  :2001/08/23(木) 06:38 ID:XkI3HCp.
こないだ報道2001出てたからあり得るかも。
77名無しさん:2001/08/23(木) 06:38 ID:1qnUT4Ss
さっきNHKでやってたんだよね・・・
78名無しさん:2001/08/23(木) 06:39 ID:lZC./b9U
>>73
社長がベンツ乗ってるのに社員は自転車じゃあんまりだ、せめてダイハツの軽四に乗せてくれって言ってるだけだろ
泣けてくるねぇ、労働組合はなにやっとる
79  :2001/08/23(木) 06:40 ID:XkI3HCp.
NHKは7時からもやると思うよ。
80 :2001/08/23(木) 06:41 ID:K8bad5gk
日本を問題化する、画期的な提訴だ。自由主義でも何でもない日本。
大体、日亜化学の戦略自体が許せない。科学の発展から見れば、とい
うよりビジネス的に特許を使わせてあげてもいいのに、どの会社にも
特許を使わせていない。おかげでいろんな会社と裁判。アホだ。
81 :2001/08/23(木) 06:41 ID:dVuIsY/U
徳島の田舎企業であれだけ好き放題研究させてもらって
今更なに言ってるんだ?
会社側も研究者にしっかりとした契約書にサインさせておくべきだった。
82 :2001/08/23(木) 06:43 ID:fZO15JoQ
この人がノーベル賞取ったら、その挨拶は見物だぞ。
英語で日本の教育制度絶対にぼろくそに言うぞ。
83名無しさん:2001/08/23(木) 06:44 ID:cFpUYl2U
20億ってのは裁判で、無理だと思うけど
(功績からの報酬としては、それでも少ないのかもしれないが)

日本は変わらないよ。あと100年たってもたぶん。
失望してる若い奴も多いと思う。
84 :2001/08/23(木) 06:44 ID:EJxE5b0g
ニッサンでZを作った片山さんの話も思い出すな。
会社を追われるとき、メダルひとつだったそうだ。
ゴーンが名誉回復したみたいだけど。
85  :2001/08/23(木) 06:45 ID:XkI3HCp.
あ、6:50 BS−1で先にあるかもしれない…。
86 :2001/08/23(木) 06:46 ID:n01cJK/A
裁判で、どんな落ちが付くんだろうか?
研究者やベンチャー企業家や弁護士のモチベーションをあげるよーな判決キボン
87 :2001/08/23(木) 06:47 ID:6EpWEkfI
あら、朝日は一面トップだよ。
88 :2001/08/23(木) 06:47 ID:UBEfGawI
>>81
2万円しか払わない会社が好き放題研究させる訳が無いじゃん。

日亜化学工業は同族会社です。なんとな〜く社員の扱いが想像できる。
89 :2001/08/23(木) 06:47 ID:fZO15JoQ
>>86
これで中村さんが全面敗訴になったら一挙に有能な人間が流出しだすね。
もう始まってるけど、それが加速する。
90 :2001/08/23(木) 06:50 ID:f9lR1ClI
>>80
アメリカのバイオ企業も
自社で開発したバイオ新薬は
排他的な特許で守ってしまうよ。

なかにはバイオの研究で必須な画期的研究手法も
画期的な手法を確立した会社が排他的な特許で囲ってしまった。
だから、日本の製薬メーカーは自社開発のバイオ新薬の利益のうち、
他社が確立した開発手法をベースに開発した新薬であるがために
その新薬の利益を寄生虫のように海外の企業に吸われている。
91名無しさん:2001/08/23(木) 06:51 ID:cFpUYl2U
朝日はこれだな

特許確認求め日亜を提訴へ 青色発光ダイオードの開発者

http://www.asahi.com/business/update/0823/001.html
92  :2001/08/23(木) 06:53 ID:UBEfGawI
ttp://www.nichia.co.jp/job.htm

特別休暇制度(慶弔休暇など)わざわざ強調するのは何故だ。福利厚生に注目!今時社員旅行があるぞ(激藁
93 :2001/08/23(木) 06:58 ID:K8bad5gk
日本の中小企業の研究者は優秀なのに低待遇なのだ。
94_:2001/08/23(木) 07:04 ID:Egt0c3fw
一部の雑誌にも出てたけど、社長が替わった後は、中村氏は
冷遇されてたんだよね。自由に研究をしたいと思ってる
中村氏が嫌いだったらしい。だから中村氏のほうから出て行って
くれるような策を立てた。

研究所を設立してその所長にされたんだけど、
研究所とは名ばかりで、研究員は中村氏一人しかおらず、
実質的には窓際状態だった。
俗に言う「社史編纂室」送りだったんだね。

発見してくれりゃ、あとは用済みですよ、ってことか。

>>81
バカかてめえは。いっぺん死ね。
日亜はもともとあまり自由に研究をやらせてくれるような所でも
なかったのを無理して続けてたんだぞ。
95 :2001/08/23(木) 07:09 ID:WcBffA06
とても愛国心なんて持てない社会だ・・
9647:2001/08/23(木) 07:12 ID:f9lR1ClI
>>94
私はこれを書いた47だけれども
|日本の中でも自由に研究をさせてくれる風通しのよい会社だった。
|しかし、中村教授に対して支払う成功報酬が少なすぎたんだろうね。
|普通の会社は青色発光ダイオードなんか開発させてくれないもん。

>バカかてめえは。いっぺん死ね。
>日亜はもともとあまり自由に研究をやらせてくれるような所でも
>なかったのを無理して続けてたんだぞ。

そういう社風だったのかしら・・・・?
社風が良くないとあんな独創的なものが作れないと私は思う。
社長が変わって社風も経営方針も変わったから
会社の未来に嫌気が差したのかな?
97名無しさん:2001/08/23(木) 07:12 ID:A1lR5ebc
>>93
研究者だけじゃない、日本のリーマンは全部低待遇。泣けてきたよ・・・
98 :2001/08/23(木) 07:14 ID:K5ZloqAI
徳島県に限ってはLED式の信号機めちゃくちゃ多いです。
この信号機作っているのが日亜です。
あと将来的にLEDが蛍光灯にとってかわるそうですが、
実はこの日亜化学、蛍光灯の原料の蛍光体で世界的に物凄いシェアです。
たしかトップメーカーじゃなかったかな。とにかくなんという因縁だろうね。
あとNECのホタルックって蛍光灯あるけど、その残光機能のある蛍光体も日亜製。
99名無しさん:2001/08/23(木) 07:14 ID:A1lR5ebc
うお、TVのニュースで今やってるよ
100  :2001/08/23(木) 07:15 ID:XkI3HCp.
青って、きれいだね…
101名無しさん :2001/08/23(木) 07:15 ID:YiQWxPrk
徳島県人の偏狭な県民性をあらわしている。
102名無しさん:2001/08/23(木) 07:15 ID:UBEfGawI
>>96
ベンチャー板で聞いてみな。
現、元社員がいるから。
103:~名前():2001/08/23(木) 07:15 ID:jCIRIcfs
ああ、でも。この裁判で万が一中村教授側が勝つことがあったら、
日本の企業は大打撃だろうなあ。無いとは思うけど。
104 :2001/08/23(木) 07:16 ID:06/.6NCc
しかし20000円って・・・
105名無しさん:2001/08/23(木) 07:17 ID:A1lR5ebc
勝てそうにないけど、裁判やるとはすごい。
でも、なるべく勝って欲しい。
106名無しさん2001:2001/08/23(木) 07:19 ID:HT.PlUEc
たかだか数千円から数十万で買い取った特許でボロ儲けされたほうはたまらんだろう・・・
107 :2001/08/23(木) 07:20 ID:KTRPrHEw
日亜は乞食まるだし、潰れろ その他訴訟も連戦連敗
108 :2001/08/23(木) 07:21 ID:PkUK7Ap6
中村頑張れ!
ガツンと金を毟り取れ
これぐらいやらないと技術者の扱いって良くならないんじゃないか?

俺も開発だけどあまりの冷遇振りに会社が大嫌いだよ
10947は無知:2001/08/23(木) 07:22 ID:N3XjcvYM
47=96は悪いけど無知。

中村氏は社風に猛烈に反発して、会社を辞める覚悟で「好きなこと」をやった。
「好きなこと」が青色LEDの研究だったわけだ。
中村氏は会社とは合わなかったが、当時の社長(社長が変わる前の社長)ただ一人だけが中村氏を評価してくれていたので、その個人的つながりだけで会社にいた(そして勝手な研究を隅っこで続けた)というのが真相。
社長が変わっても社風そのものは変わらなかった。とにかく中村氏に冷たかった。

47=96は中村氏のインタビューや著書を読んだことがあるのかな?
110 :2001/08/23(木) 07:24 ID:ZQFYFklc
2chのWindows板のかの人も特許出願していたが・・・
あれも凄い発明なんだろうか?
111 :2001/08/23(木) 07:25 ID:/FgGxSgc
>>109
日経ビジネスに詳しい記事があったよーな。
どちらにせよ、中村さんガムバレ!
112窓際国会議員:2001/08/23(木) 07:26 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< 中村教授はアメリカで裁判するのれすか?
        アメリカなら日亜化学がアメリカで営業していれば勝てると
        思うれす。20億円くらい取れるれす。
113 :2001/08/23(木) 07:28 ID:cIJV.dlw
>>97
これからは、出向・転籍が相次ぎ、大部分のサラリーマンは給料が
カットされる。
もっともっと低待遇になって逝くんだよ・・・・・・・・
114:~名前():2001/08/23(木) 07:28 ID:jCIRIcfs
>>112
東京地裁らしい。
115名無しさん:2001/08/23(木) 07:29 ID:y3qmfAgo
この人の発明って

青色発光ダイオードだけじゃないでしょ?

なんか、他にもすげぇのあるって聞いたけど?
116 :2001/08/23(木) 07:29 ID:rnZYsD8A
>>103
>ああ、でも。この裁判で万が一中村教授側が勝つことがあったら、
>日本の企業は大打撃だろうなあ。無いとは思うけど。

日本の法制度では中村氏が負ける可能性が
大きいかもしれないけれども
中村氏が負けたら競合する企業間で研究者が流動化したり
アメリカに日本の研究者がヘッドハンティングされやすくなる。

シンガポールやらマレーシアで手厚い教育を受けた青年エリートが
給料の高い米国に移民し本国には帰らずアメリカ経済を支えてしまう
悪循環が始まりそうな予感がする。
117:~名前():2001/08/23(木) 07:30 ID:jCIRIcfs
参考文献:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9974622174
(青色ダイオードを開発していなかったら、単なる変人。)
118これじゃ:2001/08/23(木) 07:31 ID:OPu7Tp1U
ウリナラを馬鹿にできんな。
119窓際国会議員:2001/08/23(木) 07:31 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< 東京地裁なのれすか・・・・
        いいとこ数百万円れすね。・・ということは、日亜化学の評判
        を落とす作戦れすね。恨みだけの裁判。
120 :2001/08/23(木) 07:31 ID:6EpWEkfI
俺はアメリカの研究者の実際なんて知らないけど、映画「インビジブル」を
観た限りでは、ケヴィン・キーガンたちはリッチな暮らしをしてたね。
「能力ある研究者はそのくらいの待遇を受けて当然」という常識が、世間でも
確立しているんだろう。
121 :2001/08/23(木) 07:31 ID:PkUK7Ap6
>>109
だから中村は欧米に同情されて渡米したんだよね
色々と問題があるから企業ではなく大学に行ったんだっけ?

日亜がクソなのは間違いないが、他の日本の会社も目糞鼻糞だよ
風通しのよさそうな会社に俺も行きたいよ
122適者生存:2001/08/23(木) 07:31 ID:IiGBCbUI
>>109
そんなことはどうでもいいんだよ。
結果を出した者にリターンがあるのが当然なんだよ。
日本がダメになってる理由がわからないんじゃない?

とりあえず、中村氏が勝訴することを祈る!
123 :2001/08/23(木) 07:31 ID:ZQFYFklc
変人=発明家じゃないけど
何らかの業績上げた発明家は結果的に変人が多いみたいだね。
124:~名前():2001/08/23(木) 07:32 ID:jCIRIcfs
>>116
それには同意。技術の流出、というか、自国内で技術者を育てよう
と思うのなら、技術者にもっと利益を与えるべきだと思う。
あと、中村氏の様な変人(俺は変人だと思う)でも受け入れられるような
体制づくりってのは大事だと思うよ。
125  :2001/08/23(木) 07:32 ID:XkI3HCp.
徳島大学工学部卒かー、人間関係もいろいろあろうに、たいへんそう。
奥さんも地元のひとっぽいし。でもやるんだね、がんばってほしい。
訴訟起こすことにも意味あると思うし。
126hage:2001/08/23(木) 07:34 ID:6lSBUyjE
日亜株急落に2万モナー
127 :2001/08/23(木) 07:34 ID:rnZYsD8A
>47=96は中村氏のインタビューや著書を読んだことがあるのかな?

読んでない。(´ー`)キッパリ
128窓際国会議員:2001/08/23(木) 07:34 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< 報奨金が2万円じゃ小学生のお年玉にもならないのれす。
129そこんとこよろしく:2001/08/23(木) 07:35 ID:TRadt1yA
しかしこいつのやってること認めると、今の日本企業は軒並みダメになっちゃうよな。
個人を犠牲にすることで日本はココまで成長できたんだが。。。
130 :2001/08/23(木) 07:36 ID:TkceQEnI
ポカリスエットとATOK上げるから許して。
131 :2001/08/23(木) 07:36 ID:PkUK7Ap6
>>129
無能な馬鹿社員を生かすために徹夜で開発なんてやってられないよ(w
132 :2001/08/23(木) 07:37 ID:ym5ENgTM
ちなみに赤と緑・黄色LEDは俺が作った。
133 :2001/08/23(木) 07:38 ID:8AT12RtQ
>>129

まあ、もうそのやり方じゃ通用しないってことだろ。
これから成長するにしても今までのやり方じゃダメってことかね。
134中村もちょっと変。:2001/08/23(木) 07:38 ID:yD.11reI
手厚い教育を受けさせる為に(この場合は、研究費用を出すために)
税金むしり取られ安月給でこき使われた最下層の人達は、そりゃ暴動でも
起こしたくなるよね。その人達ががんばってこそ、一か八かの研究が
できたんだから。

最初から金が欲しけりゃ、アメリカにいけっつーの。
135窓際国会議員:2001/08/23(木) 07:38 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< ちなみに黒と茶色のうんこはおれがつくった。
136:~名前():2001/08/23(木) 07:39 ID:jCIRIcfs
じゃあ、白いうんこを開発してやる。
137 :2001/08/23(木) 07:40 ID:TkceQEnI
ピンクレディーは俺のこと好き。
138 :2001/08/23(木) 07:40 ID:ym5ENgTM
赤いションベンは本当に出したことあり
139 :2001/08/23(木) 07:41 ID:ZQFYFklc
バリウム飲んで白いのはもうできたよ。
140 :2001/08/23(木) 07:42 ID:PkUK7Ap6
>>134
まるで研究開発が全く利益を生まないくせに高給取りみたいな言い方だね(w
141 :2001/08/23(木) 07:42 ID:TkceQEnI
青い輝彦びっくり。
142奈々氏:2001/08/23(木) 07:42 ID:NfuaazGc
その仕事を適正に評価できる専門家が必要でしょ?
143 :2001/08/23(木) 07:43 ID:yL03qrNU
八木式アンテナは日本では重要視されず
アメリカ軍がレーダーに使ったよなー
144名無しさん:2001/08/23(木) 07:44 ID:y3qmfAgo
緑は俺が作った
145  :2001/08/23(木) 07:45 ID:XkI3HCp.
がんばって報われなきゃ、がんばる気も起きないよね。
それでも好きなひと、使命感もったひととかは、がんばるか…。
146窓際国会議員:2001/08/23(木) 07:45 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< 緑のうんこは危ないれす。病院へ行くれす。>>144
147名無しさん:2001/08/23(木) 07:46 ID:y3qmfAgo
>>146
食べると(゚д゚)ウマー
148 :2001/08/23(木) 07:47 ID:6EpWEkfI
まあこれまでは選択肢が国内企業だけだったから通用したけどさ、
今は海外との距離が縮まった上に日本人の国際的評価も上がっちゃったから、
不満を持ったやつらが海外に移籍出来るようになったんだよね。
これはスポーツ界も同じだけど。
否応無しにグローバルスタンダード(実質アメリカンスタンダード)に
あわせていかないと駄目なんだろうよ。
149名無し:2001/08/23(木) 07:47 ID:IDPTcKcU
青レンジャーは俺が作った。
150 :2001/08/23(木) 07:47 ID:rnZYsD8A
水色は俺が作った。(´ー`)キッパリ
151 :2001/08/23(木) 07:48 ID:TRadt1yA
結局会社で開発した時点で負けだよ。
悔しかったら洗濯ネット発明した主婦みたいに自分だけでやらなきゃ。
152 :2001/08/23(木) 07:49 ID:kjmTeZ7o
某カメラメーカーでも「3000円で売れるカメラを設計してみろゴラァ」と言われて、
マジ切れして本当に設計したら大ヒット作になった設計担当がいたけど、こっちの方は
日亜と違って開発環境も出世街道も与えられて最後は取締役->顧問まで上がってたよ。
もちろんプロジェクトX登場予定と目される人物の一人。

日亜はケチで自らの会社にケチ付けた(藁)
153  :2001/08/23(木) 07:49 ID:I39x9PzM
151
そりゃそうだけど
資本が無いよ
154こぴぺ(´ー`)キッパリ:2001/08/23(木) 07:50 ID:rnZYsD8A
工学、冶金学なんかだと大学・研究所別論文引用率トップ3まで日本独占
トップ100の大部分が日本の大学・研究所でしめられているんだけど、
物理とか純数学とか学問系だと立場がまるで逆。
その理由として戦後、即戦力となる産業の発達のために
工学分野に力を入れざるを得なかったからとされているが、
実のところ欧米圏に比べて日本は国民性的に即物的だからって感じがする。
今の不況でまた産業に直結しない学部は
縮小すると文部省が言い出してるらしいし。
トップから底辺まで商人的思考で動くのが日本の最大の短所だと思われ。
そこが長所でもあるがね。

個人の持つ戦術上のノウハウを「戦術思想」という形で普遍化できるのが西洋人の強みだな。
西洋の場合、ナポレオンなどの優れた戦略家・戦術家が出ると、そのたびに普遍的な「戦略・戦術論」に新しい一ページが加わる。
東洋にも名将は出るけど、個人レベルに終始してしまう傾向があるんだよな。
信長の鉄砲運用は信長の個人的なノウハウに終始してしまって、それを戦術思想として批判検討する者が出てこない。
「知の体系」という伝統をもたないアジア文明の宿命だと思うがどうだろうか。

@ 日本は極東の島国なので日本人は外来の異質な物にあこがれる
A ヨーロッパは多民族が国境を接する地勢から異質な物を警戒する
B @により日本人は固有の文化を捨て欧米文化に雷同する
C Aにより欧米人は日本人を差別する
D @Aによる欧米コンプレックスによって日本人は努力する
E AとDにより欧米人はスポーツ・文化・外交の面で欧米に有利な規則を適用する
F B〜Eの繰り返し

サドマゾかゴルァ!!!
155 :2001/08/23(木) 07:51 ID:TRadt1yA
>>153
それはいいわけに過ぎない。
大体アメリカ人なら最初から自分で社長になるよ。
ジョブズみたく。
156 :2001/08/23(木) 07:51 ID:TkceQEnI
157  :2001/08/23(木) 07:52 ID:XkI3HCp.
>>151
洗濯ネット、ありがたくって役立つんだよねー。これ。
あとダイエットスリッパも大もうけだったらしいね。
特許かー。
158:2001/08/23(木) 07:52 ID:5wTPB8b2
まぁ韓国に逃げるよりはいいんじゃない?(w
159 :2001/08/23(木) 07:52 ID:/FgGxSgc
>>154
すばらしい分析なので保存。
160ななし:2001/08/23(木) 07:53 ID:NTp/G/UA
日本社会てのは、どんなに功績を上げようが「後輩は後輩」なんだよな。
だから自分より入社時期が後の奴がいい思いをするのを極端に嫌う。
役人なんて後輩が出世した時点で、先に入省していながら見込みの無い奴は
みんな天下って出ていくんだから。
この辺の構造を根本的に変えない限り、日本はダメだよ。
161154:2001/08/23(木) 07:53 ID:rnZYsD8A
グローバル化(アメリカナイズ)は避けられないのか?
 ↓
@ 日本は極東の島国なので日本人は外来の異質な物にあこがれる
A ヨーロッパは多民族が国境を接する地勢から異質な物を警戒する
B @により日本人は固有の文化を捨て欧米文化に雷同する
C Aにより欧米人は日本人を差別する
D @Aによる欧米コンプレックスによって日本人は努力する
E AとDにより欧米人はスポーツ・文化・外交の面で欧米に有利な規則を適用する
F B〜Eの繰り返し
162哲学者:2001/08/23(木) 07:53 ID:XQevaI3w
まあ、ジョブスみたく口がうまく商売上手っていう
研究者は日本にはいないだろう
163名無しさん:2001/08/23(木) 07:53 ID:y3qmfAgo
これ今日のNHKの3番目のニュースだね
164  :2001/08/23(木) 07:53 ID:XkI3HCp.
これからNHKでやるみたい。
165  :2001/08/23(木) 07:54 ID:XkI3HCp.
おわっとった…。ごめん。
166名無しさん:2001/08/23(木) 07:54 ID:y3qmfAgo
小倉のでやるよ
167 :2001/08/23(木) 07:56 ID:PkUK7Ap6
>>154
それを経済産業省ではなく文部省が言っているあたりが重症だな
文部省って本当に馬鹿ばっかだな(w
168 :2001/08/23(木) 07:56 ID:TRadt1yA
儲かってるんだからオレにもちょっと融通しろやゴルァ(゚д゚) ってことでしょ。
ヤクザ以下だな。
169  :2001/08/23(木) 07:57 ID:XkI3HCp.
>>168
つか、本人だし…
170窓際国会議員:2001/08/23(木) 08:01 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< 報奨金2万円で退職金0円。これで我慢できる素晴らしい人
         のようれすね。>>168
171   :2001/08/23(木) 08:01 ID:RWu../uM
個人的には、特許権が中村教授に移って、いろいろな企業が青色LED、レーザーを
販売できるようになって欲しい。

日亜化学1社独占者じゃ、値段もなかなか下がらないし、供給体制にも問題があるし、
何より、消費者の利益にならないよ。
172tkmr69:2001/08/23(木) 08:02 ID:tY6nZoX.
「人類みな平等」の思想は学校の中でしか通用しない特異なもの。
現実の社会では、義務よりも先に権利を要求する人間は嫌われることが多い。
資本主義国に生まれて資本主義者であることは立派なことです。
173 :2001/08/23(木) 08:02 ID:kjmTeZ7o
今小倉でやってるぞ!
174名無しさん:2001/08/23(木) 08:02 ID:1Ti0c1qs
とくダネでやるっぽい
175 :2001/08/23(木) 08:03 ID:rnZYsD8A
とくダネ放送中
176窓際国会議員:2001/08/23(木) 08:03 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< 裁判所も2万円で特許が会社の物なんて判断はしないれしょう。
177名無しさん:2001/08/23(木) 08:03 ID:rPhYhvwM
小倉のトップニュースかよ!!!
178 :2001/08/23(木) 08:03 ID:PkUK7Ap6
>>168
チャンと中村にも金を与えていればそんなことにもなっていなかったと思われ
赤の他人が金を強請る893と一緒にするなよ
179 :2001/08/23(木) 08:04 ID:xlfsTWV2
日亜の持つこの青色LEDの特許って切れるのはいつごろ?
180名無しさん:2001/08/23(木) 08:04 ID:aLnaTPW.
小ズラさん語ってるねぇ〜。
っていうか、携帯変えたんだぁ
181無党派さん:2001/08/23(木) 08:04 ID:Lu2JncXI
中村さんは偉い

会社奴隷の日本人科学者にアメリカ並みの権利を与えよう
182tkmr69:2001/08/23(木) 08:06 ID:tY6nZoX.
>172
操作失敗しました。すみません。以下に続きます。

よって、あまり理想にこだわらずに、
人間にも優劣があることを認めてもいい気がしています。
183名無し :2001/08/23(木) 08:06 ID:OOF4jhos
せめて四万円
184 :2001/08/23(木) 08:07 ID:SpmcMqH.
>>6
>青色LEDか、中村教授が開発に成功したのに日本の大企業が
>相手しなかったやつだろ?それでアメリカの企業と契約した後に
>慌てて「私どもも開発してましたー」とか言って裁判になってるんだっけ?

なんかの話とまざってる
185 :2001/08/23(木) 08:07 ID:6EpWEkfI
>>154
非常に納得だねえ。
日本は、伊能忠敬の日本地図をお蔵入りさせた上に、地図製作技術も伊能一代で
終わらせてしまったお国柄だし。
186 :2001/08/23(木) 08:08 ID:uib0LlCo
日本のメーカーは総じて個々の技術者をなめすぎ。
中村氏はアクが強すぎるきらいはあるが、良く考えるとこのくらい
してあたりまえだよ。
187 :2001/08/23(木) 08:08 ID:rnZYsD8A
>>182
しかし、お金持ちの子供だけが
良い教育を受けられる社会になると
これもまた社会不安が出てくる。
188 :2001/08/23(木) 08:08 ID:TRadt1yA
こりゃまた奇妙な意見が出ました。
会社が中村さんに給料を払っていなければ許されるべきではありません。
しかし報奨金は完全に契約外で、むしろ会社は褒められて叱るべきだと思いますが。
189こぴぺ(´ー`)キッパリ:2001/08/23(木) 08:10 ID:rnZYsD8A
>>185

あとはこちらの86番へ

海外から日本を見ると・・・
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kokusai&key=998219908
190 :2001/08/23(木) 08:10 ID:TRadt1yA
健全な労働者は、もらっている給料分以上働いてはいけないのです。
中村さんはバカ正直に給料以上働いた分を後からよこせ、と言ってますが、頭悪いんでしょうか?
191 :2001/08/23(木) 08:11 ID:PC0RdbJI
>>185
関孝和もそんな感じだったらしい。
192外資半導体屋:2001/08/23(木) 08:12 ID:EZfIMIaw
日本の会社は減点主義だからね。

<日本の会社>
製品でトラブル発生

「技術はナニやってんじゃボケー!」

泣きながら徹夜で対策

なんとか問題解決

「フン、こんどはこんなことするんじゃねーぞ」(完)

<USとかの場合>
製品でトラブル発生

「技術はナニやってんじゃボケー!」

泣きながら徹夜で対策

なんとか問題解決

「スティーブ(仮名)は困難なトラブルをよく解決した!エライ!」(完)

こりゃモチベーションも下がりますわ
193nanashi:2001/08/23(木) 08:13 ID:KG8aNlAY
徳島はDQNの溜まり場だからそこにある日亜化学もDQNの溜まり場
だいたい2万円ってなんだよ
青色LED作るのなんてそれまで誰もなしとげなかった快挙だつーのに
ガキの小遣いかよ
194  :2001/08/23(木) 08:13 ID:XkI3HCp.
>>190
え?
195nanasisan:2001/08/23(木) 08:14 ID:1VmLOeT6
>>190
まぁそれもある意味当たりかもね。
与えられた領分の仕事さえすれば良いという。

ただ、これじゃ労働意欲も何もあったもんじゃないと思うけどね。
196ななし:2001/08/23(木) 08:16 ID:NTp/G/UA
「そーゆー会社」だって事に気がつかずにガンバル奴がトロいんだよ。
197nanasisan:2001/08/23(木) 08:18 ID:1VmLOeT6
>>193
2万円ってのは明らかにナメてるよな。

それまで研究を続けるだけの資金を出してくれたってのも
あるかも知れないけど、結果を出した場合にだけ報奨金を出す
制度にしないと、どっちつかずの無難な研究ばっかやってて
誰の人の役にも立たない開発/研究の形にまとまってしまうと
思うのだけど。
198  :2001/08/23(木) 08:18 ID:XkI3HCp.
>>190
給料以上の働きを求められても応じられない社員よりは
会社に利益を与えた分だけでも優れていると思うのですが。
つか、九両分だけ、なんてよくわかりません。(w
199 :2001/08/23(木) 08:18 ID:I5uksUKc
>>190
それじゃー社会主義っぽいじゃん
200nanasisan:2001/08/23(木) 08:19 ID:1VmLOeT6
>>197
そーだね。俺だったら気づいた時点でパテントとして掲出できうる資料を
さっさとまとめて完成時にはすぐにトンズラできるようにするけどなぁ(藁
201nanasisan:2001/08/23(木) 08:19 ID:1VmLOeT6
>>200
つーか俺既にやってるし(藁
202 :2001/08/23(木) 08:22 ID:I5uksUKc
>>201
ほう、詳しく聞かせてもらおうか
203 :2001/08/23(木) 08:23 ID:7wTvMT2o
だれもヅラの発言に突っ込まないのか?
液晶のカラー表示の話で明らかに間違った解釈をしていたと思われ…
204へんなひととうじょう!:2001/08/23(木) 08:23 ID:rDi54.yY
へんなひととうじょう!
205 :2001/08/23(木) 08:24 ID:rnZYsD8A
>>196
>「そーゆー会社」だって事に気がつかずにガンバル奴がトロいんだよ。

それはたくさんの会社を見ている
株屋か経済学者だけが言える言葉だな。

研究者は世間知らずで、
そんなことを考えられる余分な頭脳のスペースはない。

穀物専門の農業学者が
外国で毒ソラマメを何ヶ月も食べた後
ビッコや方輪になった日本人を見て
「『毒ソラマメ』に気がつかないおまえが悪い。」
と言っているようでとてもせつない。
206窓際国会議員:2001/08/23(木) 08:25 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< 変なおじさん、あ、それ、変なおじさん♪ パラパラバージョン
207(-_-)さん:2001/08/23(木) 08:28 ID:TRadt1yA
研究者はつねに搾取される立場にあるのです。
経営者になる才能、発想が無かった時点で負けです。
208にゃお〜ん:2001/08/23(木) 08:29 ID:TXDMxink
>>203
>だれもヅラの発言に突っ込まないのか?
>液晶のカラー表示の話で明らかに間違った解釈をしていたと思われ…

おお!!、おいら電車の中で雑音の中で聞いてたから聞き違いかと思った

やっぱりヅラ小倉って新しい携帯見せびらかして
「青色ダイオードのおかげで液晶のカラーが出来るようになった」
って寝言言ってたよね?
209 :2001/08/23(木) 08:29 ID:8AT12RtQ
>>207

まあ、そんなんだから研究&技術者が海外に流出してくんだろうな・・・
210 :2001/08/23(木) 08:31 ID:z.hnYqNg
>>208
バックライトに使ってるんじゃないの?
211 :2001/08/23(木) 08:33 ID:8AT12RtQ
>>210

液晶のカラー化と関係ないし。
212.:2001/08/23(木) 08:34 ID:iSdeKp4g
>190
労組の方ですか?
213  :2001/08/23(木) 08:35 ID:XkI3HCp.
>>208
DDIポケットのPS−T25(京セラ)っていう機種があるんだけど、
このひとのおかげで>>210さんのおっしゃるとおりバックライト青の
新バージョン機種が出て、大売れしたんですよ。
214  :2001/08/23(木) 08:36 ID:XkI3HCp.
>>211
あ、そうなんですか・・何だか失礼しました…。
215210:2001/08/23(木) 08:37 ID:z.hnYqNg
211ソダネスマソ
216名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 08:38 ID:9jAmV0B6
青レーザーのDVDが出ないのは、こいつのせい?
217 :2001/08/23(木) 08:39 ID:rnZYsD8A
>>207
Yahoo!を立ち上げた学生二人は経営の才能がなかった。
だから、Yahoo!の株を老練な経営者にストックオプションで
半分以上を譲渡し、財産を半分以上渡して代理で経営してもらい、
事業を成功させたから、研究者は自分が無知であることを
謙虚に受け止めて、有能な経営者に協力を求めるのもひとつの手だな。

アップルの創業者社長のように経営に口をはさみ
プロの経営陣に会社を追い出されてしまう可能性もあるが、
技術開発に精を出していれば
首を切られることはまずない。

ビルゲイツはソフト開発も経営にも才能があるから
あれは、例外かもしれないね。
218ななし:2001/08/23(木) 08:40 ID:NTp/G/UA
>>217
経営の才能はともかく、ビルゲイツはロクなソフト作ってないぞ(藁
219:~名前():2001/08/23(木) 08:41 ID:jCIRIcfs
>>217
>アップルの創業者社長
ジョブスの事を言っているのであれば、残念ながら奴には技術すらない。
220 :2001/08/23(木) 08:41 ID:Xni8oZ2Q
頑張ったやつに頑張ったなりの報酬を出さないから
有能な研究者は海外へ行ってベンチャーを立ち上げる。
ということで
日亜化学逝ってよし。
中村教授のおかげでうちのPCカッコイイ。
221元メーカー勤務:2001/08/23(木) 08:44 ID:4JQPLnvY

日本のエンジニアの冷遇はヒドイからね。
もっとどんどん能力やアイディアが評価されないと
特に特許についてはたいていの企業で個人報酬はこずかい程度。
そろそろこういう点を改めないと
有能なエンジニアの減少は止められないだろう。
222 :2001/08/23(木) 08:46 ID:0SBwmz8I
>>221
開発段階で報酬の事を決めたりはしないのですか?
言うのは勇気がいるとは思いますけど、自分の力に自信があれば
いえると思うのですが。
223 :2001/08/23(木) 08:46 ID:f8dkoJOo
提訴か。アメリカで知恵つけたね。
224  :2001/08/23(木) 08:46 ID:TRadt1yA
世界史に残る発明でも、発明者本人が報われなかった例なんつーのは無数にあるよ。

これもそのうちの一つだろ。
225 :2001/08/23(木) 08:47 ID:7wTvMT2o
ヅラは、液晶がカラー表示出来るのは発光ダイオードのお陰と発言していた…
F通・折畳み携帯の反射型液晶見せびらかして(w
226 :2001/08/23(木) 08:47 ID:0SBwmz8I
>>223
アメリカでは弁護士から「訴訟しましょう」って持ちかけてくると
聞いたのですが。それですかね?
227 :2001/08/23(木) 08:48 ID:0SBwmz8I
>>224
泳げたいやき君ですね
228 :2001/08/23(木) 08:50 ID:Xni8oZ2Q
>>226
あるね、それ。
弁護士はこういう儲け口を必死で探してるから。
229:2001/08/23(木) 08:50 ID:cfvWm89A
UCSBまんせ!
230どう?:2001/08/23(木) 08:50 ID:8rrjfYdA
日本の法廷で弁護士以外が弁護できますか?
231 :2001/08/23(木) 08:51 ID:Xni8oZ2Q
>>224
だから特許というものが出来たんだよね。
232 :2001/08/23(木) 08:51 ID:7wTvMT2o
>>216
ただ単に規格化とコストの兼ね合いの問題と思われ…
もう開発はやっている筈
233.:2001/08/23(木) 08:52 ID:iSdeKp4g
中村市の言い分では確か、日亜が「企業秘密を持ち逃げした」というような
ことで裁判を起こし、中村市に半導体関係の企業はおろか大学での研究まで
もさせないようにしようとしてたんじゃなかったか。
それのカウンターと思われ。
234 :2001/08/23(木) 08:53 ID:TRadt1yA
アメリカの弁護士は歩合制だからな
235:~名前():2001/08/23(木) 08:53 ID:jCIRIcfs
>>233
それそれ、あったよね。結局これはどうなったの。まだ係争中?
236:~名前():2001/08/23(木) 08:54 ID:jCIRIcfs
>>222
雇われの身分で言えると思う?外注じゃないんだよ。
237233:2001/08/23(木) 08:54 ID:iSdeKp4g
中村市→中村氏
238 :2001/08/23(木) 08:58 ID:yDE/vA9c
「青色LED」紛争
 −中村修二,日亜化学,豊田合成,米Cree,ローム−
http://www.patentsalon.com/topics/blueled/
239がみらす:2001/08/23(木) 09:00 ID:qLF76L5U
>>224
君は「馬鹿」かね?
ここで問題にされているのは「発明家は歴史的に見て不遇か厚遇か」では
なく、「発明者に対する扱いが冷たいので、他国への知識・技術流出が進行する。」
という現在の日本の状況」に対する「なぜ?」への1例を述べたスレであり、レス
であろう?仮に君の話に「のった」としてもそれはそれで「問題」はあるのだよ。
君はしたり顔で悟ったようなことを言っているが、その「報われない」状態が「正しい」
でも思うのかね?
君のような男は我が大ガミラスには不要だ。
240 :2001/08/23(木) 09:04 ID:TRadt1yA
ドメル将軍の忠誠心はガミラスにあり、決してデスラー総統にあったのでは無いと思われ…
241窓際国会議員:2001/08/23(木) 09:05 ID:mPGv1R6E
( ´D`)ノ< ガミラス星人発見!
242 :2001/08/23(木) 09:06 ID:0SBwmz8I
>>239
噂の煽り屋さんですか?
243 :2001/08/23(木) 09:10 ID:f8dkoJOo
「コーヒーが熱すぎたのでやけどした!」
で勝訴出来るようなアメリカに居るんだから、
2000億ぐらいの支払いを求めて提訴すればいいのに・・・
244>236:2001/08/23(木) 09:10 ID:iSdeKp4g
Cree社(顧問として中村氏?)の青色LEDを輸入していた住友
が日亜に訴えられた事件では、日亜は敗訴。↓
http://venus.netlaboratory.com/salon/hsmt/20010529.html
ということで一応中村氏にとっては勝ちということのようです。
245のなめ:2001/08/23(木) 09:17 ID:9FbcG9go
まあ、20億円は無理としても、特許の帰属先が中村氏にあるとみとめられれば、
中村氏には相当のメリットがあるよね。関連特許も沢山持っているみたいだし。
246理系人:2001/08/23(木) 09:22 ID:aUVhaQYI

理系の勉強をすると金にならないことは、日本ではもはや周知の事実。
学生の理系離れは加速する一方だ。
247法学部:2001/08/23(木) 09:23 ID:nDgMWj.s
日本の会社って、モンゴル騎馬軍団に似ているね。
騎馬軍団に征服された国は、女は強姦され、男は心臓がバクバクいって止まるまで
働かされて、子供は目を突かれて童子とされ、生き残ることを許されるのは
技術を持った人だけ。、
日本の会社で技術者となることは、最初から被征服民に志願するようなもんだ(w
248:2001/08/23(木) 09:25 ID:2lv6G6l.
イチローや中田が海外へ行ったことと、中村氏が行ったこととの
違いは何?
249 :2001/08/23(木) 09:28 ID:yDE/vA9c
−− 日本に戻る予定は。
中村氏 米国に永住するつもりで行きます。Santa Barbara校からは,ずっといて
      くれといわれている。
−− そこまで決断された理由は。
中村氏 つきなみな言葉ですけど,アメリカン・ドリームですよ。米国が技術者を
      高く評価してくれることを知って,それなら …
http://ne.nikkeibp.co.jp/NEWS/000131_i_.html
250slave(`Д´)ノ:2001/08/23(木) 09:34 ID:hhfS3YIA
日亜社員時に出した特許の帰属は日亜でかまわん。だが、発明
者であるオレに、日亜時代に出した特許と違う仕組みでつくっ
たのにって訴えやがってコンチクショー!
難癖付けて来るおかげで新しい研究できねぇじゃねぇか
それならオレも訴えたる。ハナクソみたいな発明報償で搾
取しやがってふざけんなやゴラァ
一泡吹かせてふんだくったる
251 :2001/08/23(木) 09:34 ID:aUVhaQYI
>>248
別にない。
ただ、新庄は違う。あれはホームステイみたいなもの。
252がみらす:2001/08/23(木) 09:35 ID:qLF76L5U
>>239
どこの「煽り屋さん」のことを述べてるか知らぬし、興味も無い。
何故余が煽りなどせねばならぬのかね?内容的にも>>224の「スレとの論点のずズレ」
を指摘したまでだが?

>>240
なんだど!?
ドメル!!・・・・ちょっときたまえ。

>>241
おお、貴公の発言よく他のレスでも拝見するが余も関心する書き込みが多いな。
地球も貴公のような人間が多ければ余もてこずったであろう。
253 :2001/08/23(木) 09:36 ID:h7W9UEZc
>>243それじゃー、なんにも生み出さないでしょ。この青色LEDの発明なら、「会社の方針に添って作った場合」でも20億円の報酬を中村氏に与えても良いぐらいすごい発明だったわけだし。

実際日亜はこれで年間400億稼ぐほどの利益をあげているんだし。(過去3年間では800億ほど売り上げているはず。)

青色LEDは、業界が渇望していた発明で、それでいて難易度が高すぎて半ば諦められていた大発明。「20世紀中には無理」なんて岩あれてたけど、実際は「21世紀初頭にも無理かも…」になってたぐらい。
SONYが唯一「青っぽい」LEDを開発できそうだと噂があったけど。青色LEDの発明が前提だった製品(IEDによるフルカラー大画面テレビジョンなど)なども開発も構想段階の足踏みから続々と一気に開発・実用化が始まり、これからもっともっともっと売上が伸びていくよ。

青色の要素が発明されて、フルカラーの要素が出揃ったから、ピンクとか紫、白のLEDも作れるようになった。今まで駅の電光掲示板なんて緑・オレンジ・赤の3色だったけど、これからはちゃんと見易い白をベースにした表示の奴も出てくるよ。

企業はこの青色LEDのような大きな特許にかんしては、発明から得られる利益をベースにした出来高払いのボーナスを取り入れるべきだよ。開発元になった企業はそれと引き換えに独占権を補償されるべき。そうすれば開発者も企業と一緒になって夢が見られる。
254名無しさん:2001/08/23(木) 09:37 ID:a0ytGKls
えーと。携帯のカラー液晶のバックライトは、白色LEDが使われてる
事が多いです。
その事とは違うのかな?
255 :2001/08/23(木) 09:41 ID:f8dkoJOo
本当は、2兆円ぐらいの支払いを求めて提訴すればいいのに・・・
と書こうとして、ちょっと遠慮しすぎたなぁ〜
256元メーカー勤務:2001/08/23(木) 09:47 ID:4JQPLnvY
>>221
>開発段階で報酬の事を決めたりはしないのですか?
>言うのは勇気がいるとは思いますけど、自分の力に自信があれば
>いえると思うのですが。

たいていの企業では特許に関する規定が既に存在していて
会社内でした研究についての特許はすべて会社の権利になる。
研究開発の設備や機会を与えてるから当然とも言えるけど、
問題は成功報酬の少なさですね。
開発段階では成功するかどうか儲かるかどうかはわからないから、
報酬の話にはもって行きにくい。その上、良い特許って研究目的
と外れたところで偶然発見、発明される場合も多いんです。

中村氏の場合どういう契約だったのかは知らないですけどね。
257研究職:2001/08/23(木) 09:53 ID:jZrQSxPU
会社の売上が200億から600億になったのに、
報酬は二万円かぁ・・・。
せめて二億ぐらいやればいいのに。
得したのは何もしていないシャッチョさんか。
258 :2001/08/23(木) 10:02 ID:Z1tO.QcY
中村氏は待遇に不満があったなら、転職なりなんなりすればよかった。
それができなかったのは、彼に実績がなかったから。
日亜は実績のない彼に多額の研究費を払い、自由に研究させてやった。
実際に中村氏の報酬が2万だけだったはずはないだろうし、
他にも取材やらなにやらで、かなりの額が彼の懐にはいっているだろう。
今の職も得る事ができたんだし、今回の件に関しては日亜がそんなに悪いとも
思えないけどなあ。
259 :2001/08/23(木) 10:04 ID:iQ86wN0c
前に日亜ネタが出たときに親日亜の厨房がデムパとばしてたなー
260:~名前():2001/08/23(木) 10:05 ID:jCIRIcfs
>>258
要するに日亜に提訴されたのにブチ切れたって事じゃないのかな。
261怒りのブレークポイント:2001/08/23(木) 10:05 ID:3CqKlmzk
中村さんが変人なんて書いてる奴がいるけど、技術屋じゃ中村さんの
ような人の方がまともと思うよ。

特に製造業に関わる技術屋は多かれ少なかれ中村さんのような不満を
持ってる。

日本の文系は世界の屑だし、官僚はゼネラリストという無能手段だし
経営者は挑戦するより調整能力だけの幇間だし、政治家は風見鶏だし
技術者が営々と築いてきた日本のアドバンテージを、それら寄生虫が、
どんどん吐き出して弱体化させただけだな、この十年。

MBAなんかも給料ばかりあがって会社への貢献なんか全然じゃん。
262 :2001/08/23(木) 10:09 ID:iQ86wN0c
>>258
日亜は中村氏に論文を書いて学会で発表することを厳禁していたから、
実績の作りようがなかった。本ぐらい読め。
263ななしくん:2001/08/23(木) 10:12 ID:REtPbLq.
>>261 いいことかくなー。日本を支えているのは外貨を稼ぐ製造業。
今製造業が海外得に中国へ進出し空洞化が恐るべきスピードで進行中。
日本でつくって価格競争できるのはデジタル家電と自動車のみになるだろう。
外貨を稼げなくなれば円は暴落し今のようにびんぼーにんが海外へ行くこともできなくなる。
264 :2001/08/23(木) 10:13 ID:3CqKlmzk
>>258
彼はもともと京セラに決まってたんだよ。
それを地元の日亜にしたのは学生結婚したから家族に
対する義務感でしょ。
青色LED以前にも普通のLEDをゼロから開発して
大企業の技術者からその能力を高く評価されていた。
単に日亜が高く評価しなかっただけ。
日亜は中村教授を冷遇したということで評価を落とし
ていたけど、それは田舎の会社ならしょうがないよな
というくらいのもんだったけど提訴したことで技術屋
の相手にする会社じゃないという評判が確定してしま
った。経営陣を一掃しない限り、資産を食いつぶすだ
けの会社になるでしょうね。
265 :2001/08/23(木) 10:15 ID:Z1tO.QcY
>>262
別に論文だすだけが実績ではないでしょ。
他に特許をとるとか、研究自体がうまくいっていれば
ひそかに評判になったりもするでしょう。
それに、研究に関する論文を禁じるのは米の企業なんかでも同じでないの?
266名無しさん:2001/08/23(木) 10:21 ID:VxBdZjpg
>>265
論文も出せなかったら相手にされんよ、普通は。
267 :2001/08/23(木) 10:22 ID:KBroCKKI
>264
禿同。
日本の誇るべき人材が「slaveナカムラ」なんて憐れまれてたって
事実だけで泣けたよ。
268 :2001/08/23(木) 10:22 ID:dhQ.SHbI
>>265
特許出願の書類を自分で作るのならともかく
弁理士とかに頼むと数十万かかるよ(経験あり)
社内の担当者に頼んだみたいだけど
269 :2001/08/23(木) 10:21 ID:iQ86wN0c
>>265
あほたれ。ペシッ。
研究者としての実績は論文がすべてた。ひそかな評判って、、一体(w
本に論文が無かったためにアメリカの大学で相手にされなかった話がある。
まず情報収集せい日経エレクトロニクスのバックナンバーでもいいが。
270 :2001/08/23(木) 10:25 ID:iQ86wN0c
>>265
アメリカの企業は積極的に論文を書かせる。
もちろん肝心なところは伏せるが、少なくとも成果は発表する。
271 :2001/08/23(木) 10:26 ID:0SBwmz8I
individualとしてのstrategyがshortage
272 :2001/08/23(木) 10:27 ID:N9qv5MgY
>>265はいい奴なんだよ。
ただちょっと物を知らないだけなんだよ。
勘弁してやってよ。
273:~名前():2001/08/23(木) 10:27 ID:jCIRIcfs
いや、変人だと思う。
仲の良かった友達二人を、いくら思うところがあったとしても、いきなり
部屋から追い出して絶交する奴ってやっぱり変人。
274 :2001/08/23(木) 10:29 ID:Z1tO.QcY
>>265
264氏なんかは評価されていたってかいてあるね。
実際どうだったかは知らないけど。

なんか低年棒の野球選手が大活躍したあとに、
その年の年棒の低さに文句いってるみたいで釈然としないんだよ。
それだったら契約時点で出来高払いとかを要求しとけよ!
それができなかったんなら、それ以後その実績をもとに稼ぐのが道理だろ。
275 274:2001/08/23(木) 10:30 ID:Z1tO.QcY
自己レスしてどうする
>>276ね。
276 :2001/08/23(木) 10:31 ID:o.532DNc
金、金、金。
まさに金の亡者。
あーいやだね。
自分の技術が社会に役立てばそれでいいって思うけどね、おいらは。
金、金、金。
277274:2001/08/23(木) 10:31 ID:Z1tO.QcY
またまちがえた>>266だ…
278 :2001/08/23(木) 10:35 ID:apiLNZ4U
>>274
年単位で評価されるスポーツ選手と数年(または数十年)かけて
結果をだす研究者をくらべても意味ないぞ。
279 :2001/08/23(木) 10:39 ID:iQ86wN0c
裁判に勝っても負けても中村氏の思う壺だな。
金よりも問題提起が目的だろう。金なんかアイデアひとつで
いくらでも集まるし。
280 :2001/08/23(木) 10:40 ID:Z1tO.QcY
>>278
どれだけ結果を残すか不明確で、雇用契約を先に済ます点では同じだと思うけど。
281 :2001/08/23(木) 10:56 ID:aUVhaQYI
>>276
スバラシイ!!
惜しむらくは、こういう奴に限って社会に貢献できるような技術も知恵もないことか。
282 :2001/08/23(木) 10:58 ID:7pA6Rcgk
>>281 ワラタ
283名無しさん:2001/08/23(木) 10:59 ID:fYZypIG6
>>274
その喩えは不適切かと思われ。

その低年俸の選手が大活躍したんで、
今度はアメリカに行って活躍しようとしたら、
「オイ、球界から離れろやゴルァ!野球の練習なんかするんじゃねぇぞゴルァ!」
と言われた挙げ句、他球団で顧問をしていたら、元居た球団とトラブルになり、
「アンタの打法はウリナラの物で特許侵害ニダ! 謝罪と賠償を要求しる!」
と言われて、ぶちキレて逆提訴したようなもんだろ。

自分の活躍による球団の儲けに比べて、報酬が雀の涙だから
それを取り返そうというのは、ついでだろ。

だいたいこの場合、移籍したのにも関わらず、その選手のキャラクター商品で
元居た球団が大儲けして、選手にライセンス料が全く入ってこないようなものだ。
284 :2001/08/23(木) 11:04 ID:8FRDbWdA
親の金で買った宝くじ、当選金はどっちのもの?
という話ね。
285 :2001/08/23(木) 11:05 ID:hVRNcAwI
>幾ら何でもノーベル賞級の発明をした人に2万円は酷い。

>・青色LEDの実用化でも特別賞与100万円だけ

ん、どっちが本当?
286 :2001/08/23(木) 11:08 ID:RM7t5XyU
>>280
>どれだけ結果を残すか不明確で、
>雇用契約を先に済ます点では同じだと思うけど。

技術の世界とプロ野球の世界は似ているようで違うんだよね。
たとえば、イチローが打球を打つ瞬間、
虹色の光を出してその光で難病患者を治す光線を出して
患者から、ぜひ、金を出すからその光線を照射してくれとなり、
イチローの年俸をどういう評価にするのか?
イチローが盗塁で走り出すと、
汗の残り香がとても良く女性を若返らせる美容薬になり、
女性が大金を出すといってきたら
イチローの年俸をどういう評価にするのか?
イチローのホームランボールが1万キロ飛び
ペンタゴンが自国の軍備に応用させてくれと申し込まれたとき
イチローの年俸をどういう評価にするのか?
こんな不確定要素が大きいので単純な契約はやりにくいと思う。

単純な契約で働く研究者も日本やアメリカ、EUにももちろんいるけれども。
287286:2001/08/23(木) 11:12 ID:RM7t5XyU
私の>>286書き込みは、研究開発から時々
思いもよらない有用な副産物ができる可能性がある
というカキコだったけれども

>>283さんのカキコの方が移籍トラブルの問題を扱った
スレの流れに沿った適切なカキコだったね。
288:2001/08/23(木) 11:14 ID:ebRkVLu.
一石を投ずることにはなると思うが、
日本の法律で言えば、

特許出願するとき、出願人を会社とすることに
中村氏は同意していたわけだから、もうかってるのを
見て、やっぱりわしに分け前よこせというのは、
勝手、過ぎないか。

後から、こんなことやらずに、開発した時点で、
自分を出願人にして特許申請すべきだった。
289 :2001/08/23(木) 11:14 ID:iQ86wN0c
>>287
問題は>>274が理解したかということなんだが、、
どうよ>>274
290名無しさん:2001/08/23(木) 11:19 ID:bFck0/3.
>>286
その研究でどれだけ会社に利益があがったか青色LEDは大体明確じゃん。
291 :2001/08/23(木) 11:19 ID:iQ86wN0c
>>288
確かにそこら辺がとりあえず争点になるだろうね。
考えられる反論は”一般常識に照らし合わせて理不尽な契約は無効”
ってとこかな。どうでもいいや、結果が出たら誰かスレ立てて。
292274:2001/08/23(木) 11:20 ID:Z1tO.QcY
>>283
>自分の活躍による球団の儲けに比べて、報酬が雀の涙だから
>それを取り返そうというのは、ついでだろ。

えーと、今回の提訴はそのついでのことに関してだと思ったので、
それについては契約もあるし、日亜が悪いとは言いきれないと思ったまでです。
その裏にあるゴタゴタは直接裁判には関係してこないんでないの?
293 :2001/08/23(木) 11:23 ID:TXHmOHuc
この会社が先に、発明者の中村教授に難癖付けたんだよね
アメリカで同様の研究開発を続けると言ったから
294 :2001/08/23(木) 11:31 ID:RM7t5XyU
>>290
自動車のセールスマンや実演販売のおじさんは
いくつ売れるかでいくらをもらうかが
仕事をはじめる動機だけども

技術者が研究開発を任されるとき
研究者は給料のことを考えないからね。
「青色発光ダイオードが開発されたら
 莫大な富が会社に入りこみ自分は安月給のままだと
 いうことぐらいは想像がつくだろう。」
と思うかもしれないけれども、
第一線の研究者はそのことに頭が回らない。

それに、中村氏が新天地アメリカで行う
ダイオードに関する新たな研究を
あの会社は法律ですべて禁止しているんでしょう。
295名無しさん:2001/08/23(木) 11:36 ID:fYZypIG6
退職の時のトラブルは、ここに少し書いてある。

(前略)その中村氏は、近く日亜化学を訴えるべく準備に入
っている。自身が取得した青色LEDの特許の権利主張
もしくは100億円程度の請求が盛り込まれるという。年
商682億円の日亜化学にとっては衝撃的な内容だが、
自業自得という面もある。

 中村氏が日亜化学の退職を決めたのは、待遇の低
さにあった。世界的な発明を成し遂げたにもかかわら
ず「スレイブ(奴隷)ナカムラ」と海外の研究者から同情
されていた。

 中村氏の退職に際して日亜化学は、青色LEDに使っ
ている窒化ガリウムの研究と特許の出願は絶対にしな
いようにと中村氏に求めた。その見返りに特別退職金
(数千万円)の支払いを約束したが、中村氏は拒否し
たと言われる。

 昨年12月、日亜化学は中村氏を「トレードシークレット
漏洩」の疑いで提訴した。この提訴は中村氏を激怒さ
せ、一気に「アンチ日亜化学」へと変身させてしまった。
功労者に対する扱いを誤った代償は極めて大きなもの
になりそうだ。(多田 和市)

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/biz/131308

自社の利益のためだけに、たかだか数千万円の口止め料で、
ノーベル賞クラスの人物の研究者生命を終らせて、
将来のライバルを作らないようにたくらむなんて、なんて呆れ果てた会社だ。
296 :2001/08/23(木) 11:37 ID:KE/o88BA
> それに、中村氏が新天地アメリカで行う
> ダイオードに関する新たな研究を
> あの会社は法律ですべて禁止しているんでしょう。

してませんよ。それどころか中村氏は自身のパテントとは関係ない
新型青色LEDをアメリカの企業で開発してます。
297名無しさん:2001/08/23(木) 11:42 ID:bFck0/3.
>>296
>> あの会社は法律ですべて禁止しているんでしょう。
>してませんよ。それどころか中村氏は自身のパテントとは関係ない
正確には、研究内容からして安過ぎる特別退職金を餌に、契約で禁止しようとして失敗した、ですね。
298随分前の前のNステで、:2001/08/23(木) 11:44 ID:ck1O.c8o
日亜での青色LSDの開発から退社してアメリカに旅立つまでの中村氏を特集で
取り上げていたことがあったのだけど、その中で、中村氏には開発の成功報酬
(特別ボーナス)として1億円が与えられたけど、日本の企業だとこの程度で、
アメリカなどの企業だと開発者の成功報酬は桁違いに多い・・・。
と言った内容のナレーションがあったと記憶しているのだけど、誰か覚えてないかな?
299妄想屋:2001/08/23(木) 11:49 ID:vNafVA9w
>>298
おそらく「1億円」は過去ログの中にある「100万円」の間違いであったのだろうと妄想します。
300 :2001/08/23(木) 11:56 ID:aUVhaQYI
前のレスにもあったけど、適正価格は20億ぐらいじゃない?

これまでの売上が800億ぐらいで、今後2000億以上の売上が見込める世紀の大発明だぜ。

でも、日亜に言わせれば「えらいのはそれを売ってる営業」ってことなんだろうけどよ。
301 :2001/08/23(木) 11:56 ID:d3OaAEk.
プロジェクトXに出たとき、いい思い出になるだろうかね…
302 :2001/08/23(木) 11:58 ID:yDE/vA9c
青色LED開発の中村教授、日亜化学を提訴

青色発光ダイオード(LED)の特許権を巡る問題で、開発者として知られる米カ
リフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授(47)は23日午前、1999年末
まで勤務していた日亜化学工業(徳島県阿南市)に対し、青色LEDの研究成果
に対する正当な報酬として20億円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
同教授は青色LEDの特許権が自身にあると主張、特許権の帰属確認も求めて
いる。

訴状などによると、中村教授は日亜化学に在職中に高輝度の青色LEDの開発
に世界で初めて成功、製法に関する多数の特許を取得した。中でも基本的な製
法にかかわる特許が同社の商品化にとって不可欠だったなどと主張。特許権に
ついては、全体の1000分の一が中村教授に帰属すべき権利であるとの確認を
求めている。

特許法35条は従業員の職務発明について、雇用先から「相当の対価の支払い
を受ける権利を有する」と規定。中村教授はこれに基づき、同社に対し20億円を
請求することにした。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010823CCCI038323.html
303技術者:2001/08/23(木) 11:59 ID:tPjzv7gw
>>247
うるせーバカヤロウ!
本とのこと言うな!
304階級闘争だね:2001/08/23(木) 12:04 ID:uy.1kmRs
Slave中村氏の訴訟って奴隷解放運動だよ。日本の技術者が夢を持てるようにっていう。
報償金が最善の策ではないかもしれないけれど、少なくとも今みたいな養蜂場のミツバチ
みたいな状態はなんとかしたいと思ってやってくれているのだと思う。
だからこそ日本で訴訟をおこしてくれたんだね。
金とったり復讐することが目的なら、アメリカで訴訟をやればいい。搾取した悪者だから
○亜とそのユーザ企業の製品を締め出せってネ。
なんとか勝ってほしいね。日本のために、地球のために。
漏れは脳みそと根気の限界を感じてシステム導入屋になったくされだけど。
305 :2001/08/23(木) 12:06 ID:RM7t5XyU
>>296
そうなんですか?よく事情を知らないヤジ馬なもので。じゃ、落ちます。

大女優であればあるほど世間知らずであるように
研究者は優秀であればあるほど世間知らずだから
その世間知らずブリを救済する寛容なシステムが
社会の精神構造や民族性にないとやばいんでないの?
民族性は変更できないか・・・・。

昔の日本のように物まねや改良をする技術者なら
納得して安月給でも文句を言わないだろうけれども、
文明の様子や戦争の様子を一変させるような
発明発見のめどがたつと、どんな人もアメリカに逃げたくなるだろうね。
青色発光ダイオードぐらいでは戦争の様子が変わるわけではないけれども。
306階級闘争だね:2001/08/23(木) 12:08 ID:uy.1kmRs
>>304 (自己レス)
勝ってほしいね って書いたけど、もっと話題になってほしいね が正しい気持ち。
307:2001/08/23(木) 12:17 ID:D67XgDkE
職務発明だよね。
この件は確かに報償の条件が悪いが、
それでもその条件で雇用されていたんだろうからなぁ。
結果として発明に成功したからよかったのだろうけど、
当時困難であるといわれていた開発に金を出しつづけた会社側にも言い分はあるだろう。
まぁ、きちんと契約を交わしていなかったということで両者痛み分けかな。
308妄想屋:2001/08/23(木) 12:17 ID:vNafVA9w
徳島は風土的に「変わったことをする人の足を引っ張る」のが常識ですから、
徳島で中村氏がよく言われることはないかもしれないと妄想します。

ですが、もうそろそろそんな地域性が変化していくときが来て欲しいと願ってます。
309技術者:2001/08/23(木) 12:17 ID:tPjzv7gw
ただ、アメリカのエンジニアみたく大学で、投資家むけのプレゼンの授業
あるわけでもなく、ベンチャーの起こし方の授業あるわけでもない。
日本の技術者は、もともとスレーブとして育てられている。
法改正しても、実際効果が上がるのは相当先だと思われ。
310青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 12:17 ID:6Xl0BSK6
>>284
宝くじなんてアンタでも買えるだろ・・・・
311_:2001/08/23(木) 12:20 ID:otT18fqA
>>261
まったくもって同意。
312妄想屋:2001/08/23(木) 12:23 ID:vNafVA9w
会社が儲かっても労働者に還元されないのは、一種の「労働疎外」なのです。
っつーか「オマエの発明は会社の発明」じゃ共産主義じゃんか。
313 :2001/08/23(木) 12:26 ID:1JyqH1P.
314 :2001/08/23(木) 12:27 ID:aqzCiHwE
>>300
>「えらいのはそれを売ってる営業」
日亜ってのはもとはローテクな製造業なんで、営業まで中村さんが
やってたそうだ。しかも予算がないから開発研究、製造設備の設計
製造まで全部やってる。
大企業の技術者も、田舎のローテク会社で半導体製造をゼロから立
ち上げたということに驚くほど。彼等はしょせんネジ釘だからね、
どんなに優れていても。
315青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 12:28 ID:6Xl0BSK6
>>314
所詮は日本の田舎企業だからか・・・・
316 :2001/08/23(木) 12:31 ID:eapnT7tI
日本の技術者って基本的に給料が安いような気がするのは俺だけ?
詳しいことは文系の俺にはわからんのだが。
317 :2001/08/23(木) 12:32 ID:1JyqH1P.
特許出願をした者が特許権を持つのか。
318 :2001/08/23(木) 12:32 ID:aqzCiHwE
>>307
会社が手厚く支援した大企業の製品開発と違い、日亜は
貧しい開発環境で乏しい給料しか与えず、窓際扱いにし
ただけ。
恩恵という意味なら、会社の設備で自由にやらせただけ。

それで、大企業の職務発明と同じというのは、ちょっと
虫が良すぎる。
319大天才様1号:2001/08/23(木) 12:33 ID:1J1keRC.
この人は、海外の研究者からスレイヴ中村って言われて同情を集めてたんだよね。
いまは努力が報われて良かった。

日本に必要なのは、効果があるかどうか判らない「独創性を育てる教育」ではなく、
「独創性を正当に評価するシステム」だと思いました。
320 :2001/08/23(木) 12:36 ID:eI6BRun6
中村氏個人の問題とは別に
これ>>35を一番、問題視すべき
321妄想屋:2001/08/23(木) 12:38 ID:vNafVA9w
>>319
逆にいうと、日本は「独創性が正当に評価されないシステム」に
なってるから、教育が何をしたって独創性が育たないんですよ。
322 :2001/08/23(木) 12:41 ID:sASOnThg
>>208

あ、同じこと思ったひとがいた。安心。おいらも「?」だったyo!

それにしても、タイトルを見たときに、田舎たたきのクソスレに
なっていると思ったけど、田舎叩きクソレスが少なくて、
有意義なレスが多くて、感激。

SLAVEを知らない理系大学生には思いっきり引いたけど(w
323青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 12:45 ID:6Xl0BSK6
>>322
ネタなら良かったんだけどね・・・>大学生
日本の大学制度も変えないかな?(入るのがラクで出るのがつらいように)

>>35
のことは・・・
こんな事やってもなんも言われない日本ってス・テ・キ(藁
324設計:2001/08/23(木) 12:46 ID:KvW36Vhw
中村氏クラスの研究実績でも1万なんや。
て、ことは俺が貰った特許報奨金
 申請時・・・500円
 成立時・・・3000円
は、それ相応やったのかも。
「せめて札をだせ!」とか吼えてごめんね。社長。

・・・中村氏の勝訴をお祈りします。
325KZA:2001/08/23(木) 12:46 ID:mlJG3eXo
 日亜って青色LEDに関しては複数の訴訟を抱えていて、最初は自分達に有利な
様相だったのが最近風向きが変わってきていると聞いている。そこにこの話だか
ら、訴訟費用もかかって大変だろうね。
 何かといえば「訴訟、訴訟」の戦略だったけど、何か「利益一人占め」の感じ
が強く出過ぎているというか、一日一日と日亜の印象が悪くなっているような気
がしてならない。
 日亜の経営陣は早い所目を覚まして、青色LEDやその技術の発展に自分達がどう
貢献できるか、考えてみるべき。素晴らしい製品なのは確かだと思うので。
 
326 :2001/08/23(木) 12:48 ID:N8ZQD.0A
それにしても、世界的な発明をした人が冷遇されて
税金ざぶざぶ注ぎ込んで、いい加減な融資にあけくれた
銀行関係者が高給取りにあぐらをかいているのはおかしいなあ。
327 :2001/08/23(木) 12:48 ID:qhrvqqtg
ゴルァ、結果だしたもんにはそれ相応の報償を出せや。
個人においても優勝劣敗。
これ資本主義の原則。
328 :2001/08/23(木) 12:50 ID:qhrvqqtg
資本主義的社会主義の日本はとっとと逝って良し。
329 :2001/08/23(木) 12:50 ID:Bf9GSiAU
電波発明家Dr.中松とは大違いだね<中村教授
330青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 12:53 ID:6Xl0BSK6
>>329
あれは、自分で作ってSONYとかに権利売ったんじゃなかったっけ?
331最近は:2001/08/23(木) 12:54 ID:5Z8.h/jQ
大学の先生で個人的に特許を申請する奴もいると聞くが
問題あるよね。
332 :2001/08/23(木) 12:55 ID:Z.qWiS7Q
NHKでやってたけど、貧乏臭そうで好印象。。。。。
333_:2001/08/23(木) 12:58 ID:jVr4pKmU
技術立国がこの有様じゃあどうにもならないな。
技術は日本にとって最後の砦。これは砦の守備兵の蜂起だ。
日本の非技術者は覚悟した方がいいね。
技術持った奴はみんなアメリカに行けばいい。
そして技術立国アメリカから発展途上国日本を
せせら笑ってやるしかないね。
それくらいやらないと日本は変わらないよ。

冷静に考えてみれば技術者以外に成果を出している人間って日本にいるのか?
ソニーだってトヨタだってホンダだって、技術者の作った物売ってるだけじゃないか?
全然関係ない奴等が外国行って商品売りまくって俺の実力だ!って勘違いしてるだけで、
よく考えてみれば元々優れた製品なんだから売れて当然なんじゃないか?
334 :2001/08/23(木) 12:58 ID:apiLNZ4U
もともと特許ってのは研究者の権利を保護するものであって
企業の競争の道具として作られたものじゃないんだな。
実際、企業を競争させるには独占権があまりにも強くて
デメリットになってる。こんな事が続くと特許権の見直しの
意見も出てくるな。
335極論を言わせてくれ。:2001/08/23(木) 13:00 ID:GTzUc/k.

医者以外の理系はみんなスレイブだ!
革命を起こせ理系!
スレイブって何?ってきくなよ!
336妄想屋:2001/08/23(木) 13:01 ID:vNafVA9w
そのうち、貧乏技術者向け特許取り代行ベンチャーなんてのができたりして、と
妄想します。



もうあるのかな・・・・・・・
337理系:2001/08/23(木) 13:01 ID:apiLNZ4U
>>335
極論は、日本はダメアメリカに行こうだ。(w
338 :2001/08/23(木) 13:05 ID:eGCvV096
こういう裁判で20億の訴訟だと印紙代いくら?
中村氏個人で出せるような金額なのかな?
339中村がんばれ:2001/08/23(木) 13:10 ID:nn5TVoy.
日亜のHPより

8月23日の新聞報道等に関する弊社の正式なコメント
http://www.nichia.co.jp/pat010823j.htm

>今般、中村修二氏が当社を本日23日訴えるとのことで、
>22日夕刻、マスコミよりコメントを求められました。
>それに対する当社の正式なコメントは次のとおりです。
>「訴状を受け取っていないのでなんとも言えないが、
>当方に正当性があると信じている。直ちに、正々堂々と応訴したい。」

だって。
自社の正式コメントに「」括りはないよな。
編集した奴がアホなのか、責任逃れの線か。
340青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 13:12 ID:6Xl0BSK6
でも技術者が正当な権利を獲得できたら、
何もしてないやつがやめさせられるんだろうな・・・
失業者が増えそうだ(藁
341 :2001/08/23(木) 13:13 ID:ja1eML96
中村氏がいなければ、現在の日亜がないのは事実。
泥仕合になるまえに正当な評価が必要だった。
342 :2001/08/23(木) 13:13 ID:eGCvV096
そういえば、ソフトバンクの孫氏が事業を始める元手となったのが、
シャープの電訳機に採用された音声技術の特許使用料だったね。
その金額は当時(20年以上前だったかな)1億円と言われていたように思う。
当時孫氏は20代前半だった。
1億円払っても電訳機は爆発的に売れたし、その後もシリーズ化しているから
シャープにはメリットがあったな。
343 :2001/08/23(木) 13:15 ID:XLPfEi5k
>しかも予算がないから開発研究、製造設備の設計
>製造まで全部やってる

ひえ〜、凄いね。まさにスーパーマンだね。
っていうか、日本人って個人名は全然世界に出ないけど、
凄い人間は本当に凄いね。今の日本の繁栄を見ると、
隠れた天才って日本企業には一杯いたし、今も居るんだろうなあ。

まあ、俺はバカだけど(笑
344にゃあ:2001/08/23(木) 13:17 ID:EMRlVS.s
この教授の属している大学が、報酬を受けとって、
大学が中村教授に給与などの形で金を渡しているはずだよ。

給与が増えていなかったんなら、大学を訴えな!
345名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 13:17 ID:MgLl4MCs
彼もアメリカに行って
アメリカナイズされたのね
346日亜逝ってよし!:2001/08/23(木) 13:18 ID:jUHKv53Y
>>312
それを言うなら
「お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの」のジャイアニズムですね。
347にゃあ:2001/08/23(木) 13:19 ID:EMRlVS.s
大学と企業との共同研究なのか、
企業と中村個人の共同研究なのか、はっきりさせろ。

中村個人との共同研究なら最もだが、
大学と企業の共同研究なら話は別だろ?
348にゃあ:2001/08/23(木) 13:23 ID:EMRlVS.s
・青色LEDの実用化でも特別賞与100万円だけ
・年に360日働いても他の部長と年収は同じ
・社長が代わり自由に研究ができなくなった
・退社に際してトレードシークレットにサインをしなかったので退職金一切なし
・日亜が中村氏を特許侵害で訴えているのは理由がわからない

特別賞与でてるじゃん。
それに、こいつ社員だったんじゃん。
トレードシークレットにサインしていないのは自分じゃん。

子供?
349青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 13:23 ID:6Xl0BSK6
ここまでレスがついて大学の名前がほとんど出てないと思うが・・・
350にゃあ:2001/08/23(木) 13:24 ID:EMRlVS.s
『自由に研究が出来なくなった』

って子供じゃないんだから。
企業は研究者をあそばせなきゃならんわけ?
351青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 13:26 ID:6Xl0BSK6
自由に研究できない企業に未来はないと思うが・・・
352_:2001/08/23(木) 13:27 ID:ZQH9da7o
おい、でも確かに>>35も大問題だぞ。
丁度、お盆に親父が徳島に旅行に行って、徳島の信号の緑は綺麗だったんだけど
やっぱあれ青色ダイコードなのかねえ?と話をしてたところだった。
誰か新スレ立てるべし。こういう問題が日本には腐るほど埋まってるはず。
たく、公共事業でもこれ以上地方に金落すのはやめろって声が大きくなってきたかと
思えば、だったら今度は都市部で開かずの踏み切り対策をしますだとか
本質的解決になってねーんだよヴァカ!
本当に日本の文系はどーしよーもねーな。(俺も文系だけど)
バブル期には「金借りてください」って『担保をとって』無理やり中小企業に
金かして、不況になったかと思えば金返せ!そして貸し渋り。
こうして技術を持った中小企業でも潰れてしまうところ多数。
それでも銀行は税金注入で安泰。絶対おかしいよ。こんなの。
353   :2001/08/23(木) 13:28 ID:iQ86wN0c
企業の研究者の地位向上がない限り日本は終わります。
354 :2001/08/23(木) 13:29 ID:eGCvV096
>>350
企業に莫大な利益をもたらしているという自負があるからだと思うよ。
日亜がバカなのは中村氏を冷遇している間に他社が対抗特許をいくつも
取ってしまったことだろう。
中村氏に自由な研究をさせておけば、違う方法での青色LED発行原理や
製造法も確立されて豊田合成他の追従も防げた可能性はあるね。
355 :2001/08/23(木) 13:31 ID:fYZypIG6
>>343
しかも、製造装置の製作に関しては、
その装置全体がたくさんのガラス管を溶接して作るなんていう、
職人顔負けの仕事してるし。

しかも、その装置は中を真空にして使うんだよ。
ちょっとでも溶接したガラス管に溶接ミスでもあれば、一発で爆発。

>>348
>退社に際してトレードシークレットにサインをしなかったので退職金一切なし

だから、退職金もらったら、退職後に関連した研究も特許の出願も
できなくなるような条件だったんだよ。研究者に研究するなって無茶な話。
356  :2001/08/23(木) 13:33 ID:Yg9ZlEFg
技術立国日本から優秀な研究者、技術者が出て行ったら、
残りは文系と三流の理系のカスばっかじゃん。
とてもじゃないけど、世界第二位の経済なんか維持できないね。
357  :2001/08/23(木) 13:46 ID:DRYLiKRM
358にゃあ:2001/08/23(木) 13:46 ID:EMRlVS.s
>>351
中学生じゃないんだから。金出す人間が『金にならない』と判断しただけ。

>>355
給料もらわないで研究したわけではなく、
給料もらって研究していたんだよね?
要は、研究技術と給料のトレードだよ?

退職金と契約金は法解釈的に同じようなものなんだし、
実際、アメリカでも研究者事情は同じ。
アメリカでは大学生が勝手に大学内で研究した特許さえ、
大学のものになる。

アメリカでは、成功報酬は大きいが、成功しなかった場合は
契約解除もありえる。要はシステムの違い。
359>356:2001/08/23(木) 13:47 ID:I9XjtUQE
>世界第二位の経済なんか維持できないね
どのみち、日本の「第二の敗戦」はもう確定しているから、
じたばたしないで、まったり暮らしたほうが賢明。
360BB:2001/08/23(木) 13:49 ID:1oV5fFBM
>>334
>もともと特許ってのは研究者の権利を保護するものであって
あのぅ、ネタですか?

特許は研究者の権利を保護するものではありません。
産業の発展に貢献することが目的です。

確かに排他独占権を認める強い権利ですが、
特許を得るにはその内容を広く公開しなければならないのですから。
その結果、同一分野の特許の中心部分を迂回して、
異なるアプローチで同様のものを開発するってことがしばしばあります。
これは物まねではなくて、新たな技術。
こうやって少しづつ技術の積み重ねが繰り返されるわけです。

特許を取得して独占、その結局冬眠特許なんて勿体無いでしょう?
個人的には、自分が開発した技術を広く世に知らしめ、
世の中の役に立つことに喜びを感じる様に思うんだけどなぁ。

もちろん、この件では中村氏不幸だと思うよ。
361 :2001/08/23(木) 13:50 ID:TNaUER2s
一介の技術者なら自分で特許ぐらいも出願出来るだろうに
なんでちゃんと企業側とロイヤリティー交渉しなかったんだろう
362774:2001/08/23(木) 13:53 ID:.uKXqyIU
この訴訟だけだと唐突な気もするが、
これまでの日亜をめぐる訴訟との関連でガツンとかませたんだろ。
なにしろこの会社、設備投資には不熱心だが訴訟には熱心、独占に
あぐらをかく子としか興味がない会社だからな。
363774−:2001/08/23(木) 13:56 ID:03g/8cL.
退職金と契約金はちがうとおもうが・・・
364.:2001/08/23(木) 13:57 ID:3BLAOeiA
ふつうの会社では無条件で「仕事中にした発明の権利を会社に譲渡する」
旨の文書にハンコをつかされるハズ。
365宗男:2001/08/23(木) 13:58 ID:sMZKMoko
366>361:2001/08/23(木) 13:59 ID:aQdMyhXQ
会社側の弁理士を使わされたんじゃない?
一社員だからね・・・

でも20世紀に完成させた功績はのこるね。
367妄想屋:2001/08/23(木) 14:05 ID:vNafVA9w
一ついえることは



日亜科学は人心掌握がド下手糞




ということですな。
368コロンブスの卵:2001/08/23(木) 14:07 ID:sVhjjsw.
ちょっと、問題提起させてよ。
一般論として、何故ベンチャービジネスとして独立して研究開発しなかったか。
企業から生活を保証してもらう研究で、権利を主張するのは日本的な甘えでは?

アメリカでもトランジスタを発明したベル研のショックレー博士は、
企業から給与以外は貰ってないというし。(その後、ベンチャーを起すが失敗)
要するに、契約の問題と思うのよ。安易にアメリカのシステムは良くて
日本のシステムは駄目って考えるのは早計だと思うよ。

もちろん、中村氏には権利を主張する正当な理由が有るだろうし、がんばってもらいたい。
文系の諸君は、日本でもベンチャーを起し安いシステム作りに貢献してもらいたいね。
369青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 14:09 ID:6Xl0BSK6
>>358
システムが変な上に告られたから、告り返したんじゃないの?
まぁ、こんな事やってる会社が多ければ日本もヤバイな・・・(すでにヤバイが)
370妄想屋:2001/08/23(木) 14:17 ID:vNafVA9w
訴訟乱発は、日亜化学の企業マインドに悪影響を及ぼすものと妄想します。
371名無し:2001/08/23(木) 14:17 ID:xbfzpzZg
普通の会社では、特許取得時の譲渡が就業規則に明記してあり、
それを条件に雇用契約しているので、
十分な報酬でないとは言えない。
新聞報道では、なんとも理解できない。単なる売名行為ではないのか。
372高卒駅員:2001/08/23(木) 14:18 ID:Y7jdKvTI
>>352
LEDを使った交通信号機は日本でも一部で実用化されています。
(鉄道用の信号機もLEDを使ったものが増えてきました)

www14.cds.ne.jp/~signal/sig_new.htm
373青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 14:21 ID:6Xl0BSK6
>>371
何に対しての売名行為なんだろ?
ノーベル賞もんの開発した人なんだから、そのテの人たちには知られてると思う。
まさかあんたにか?(藁
374妄想屋:2001/08/23(木) 14:25 ID:vNafVA9w
「中村教授が日亜の企業秘密を他社に漏らした」
件での訴えってどんなんだったっけ?
375名無しさん23 :2001/08/23(木) 14:27 ID:uFnUhso.
つうか評価低すぎだろ。そんなんだからアメリカにいっちまうんだよ。
376 :2001/08/23(木) 14:28 ID:Oj4gCZuY
>>375
さんざん言ってるじゃねえか
377 :2001/08/23(木) 14:30 ID:dhQ.SHbI
小さな化学工業に勤める。
今年新作を作った。青色LED、という
新作だった。売れた。売れに売れた。
ざっと数百億円。社長は自家用車を買い換えた。
奥さんは娘と海外旅行に行った。
荒利が半分以上だから少なくとも数十億は残ったはずだ。
今日、特別手当が出たが出た。2万円。
明細を確認して驚愕した。たった2万円。
涙がぽろっと落ちた。赤切れした指が痛い。
広告紙の裏側に退職願いを書いて渡し、ロッカーの私物を
まとめ、今日付けで退職してきた。
もう、行こう。アメリカに転職するよ。
アメリカでは評価してくれる人もいるし、給料もいまよりずっといい。
奥さんの人差し指にさされている大きなルビーの指輪が
無性に腹がたった。 この次ここに来る時はアメリカの大学からだ。
しばらくさようなら。めげないぞ!!!!!
378774 :2001/08/23(木) 14:30 ID:.uKXqyIU
青色LED開発の中村教授、日亜化学を提訴
 青色発光ダイオード(LED)の特許権を巡る問題で、開発者として知られる
米カリフォルニア大学サンタバーバラ校の中村修二教授(47)は23日午前、
1999年末まで勤務していた日亜化学工業(徳島県阿南市)に対し、青色LEDの
研究成果に対する正当な報酬として20億円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起
こした。同教授は青色LEDの特許権が自身にあると主張、特許権の帰属確認も
求めている。
 訴状などによると、中村教授は日亜化学に在職中に高輝度の青色LEDの開発
に世界で初めて成功、製法に関する多数の特許を取得した。中でも基本的な製法
にかかわる特許が同社の商品化にとって不可欠だったなどと主張。特許権につい
ては、全体の1000分の一が中村教授に帰属すべき権利であるとの確認を求めてい
る。

 特許法35条は従業員の職務発明について、雇用先から「相当の対価の支払い
を受ける権利を有する」と規定。中村教授はこれに基づき、同社に対し20億円を
請求することにした。

Nikkei Net

こういう条文があったんだ
379青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 14:37 ID:6Xl0BSK6
>特許法35条は従業員の職務発明について、雇用先から「相当の対価の支払い
>を受ける権利を有する」と規定。中村教授はこれに基づき、同社に対し20億円を
>請求することにした。

日亜は、数百億の相当の対価が百万円ぐらいなのか・・・
380妄想屋:2001/08/23(木) 14:38 ID:vNafVA9w
中村氏は特許権全体の1000分の1が自らに帰属することの確認を求めてるんですか。
・・・・いったい何件の特許が出願されたんでしょう?
381名無しさん23 :2001/08/23(木) 14:42 ID:uFnUhso.
日本の国益を損ねるってこと表にわからしただけでも中村さんの請求は正しい。
どんどん宝が逃げちゃうよ。
382名無し:2001/08/23(木) 14:44 ID:I/PdjJs2
日本社会全体にいえることだけどもうちょっと技術者や研究職にある人を
優遇して欲しい。
そもそも日本は資源が乏しいから技術で勝負していくしかないのだから
技術職や研究職の人を冷遇するのは国益にも反する。
実際、これらの人に海外に逃げられたあげくアメリカなどに物を横取り
されている例もある。
確かに日亜化学は研究費をだして場所まで与えたと言いたいんだろうけど、
そういう風に場所と資金を与えられた人がすべて開発に成功するわけではない。
その中で開発に成功して会社に利益をもたらす人には特許料として
利益の何%かを支払うようにしておいても良いと思う。
会社は儲かるし、開発者は安定した収入があればそれを元手に
また新しい開発にとりかかれるし一石二鳥。
383ななしだよ:2001/08/23(木) 14:44 ID:YcgpnljM
法律論をいえばこういうことになると思います。

特許法上では特許を受ける権利は発明した個人に帰属する。
これはその個人がどういう組織に帰属していても同じである。
特許とは社会の発展のために発明を奨励する制度であり、発明は
あくまでも個々人の頭脳から生まれるものであるから、発明を
奨励するためには自然人としての個人に権利を与えているわけです。

しかし、その一方で現代では技術開発に巨額の資金が必要とされ、研究開発も
組織で行われることが多くなってきている。
企業からみれば発明も企業が主体になってすることであり、従業員は手駒に
すぎないともいえる。
そこで、その両方の立場を発明奨励という産業政策の立場から調和させるために
職務発明制度(特許法35条)が設けられ、就業規則などによって特許を受ける
権利を使用者等に帰属させることが許容されているわけです(35条2項反対解釈)。

ただ、就業規則は労働契約の一部であるから建前上では労働者側の同意があるが、
事実上・社会上は会社側が押しつける契約内容である。
そこで、法は発明をした労働者を保護するために35条3項によって、「相当な
対価」を発明者に与えることを会社に義務付けている。
384ななしだよ:2001/08/23(木) 14:44 ID:YcgpnljM
このように職務発明制度とは産業政策の立場から労働者と会社の間の利害関係を
調和させるものである。
とするならば、本人がその時点で合意していたとしても社会的・客観的にみてその
対価が「相当な対価」でなかったとしたらその合意は無効と考えるべきであろう。
中村さんの場合2万円はどうみても「相当な対価」にはあたらないというべき。
とするならば公序良俗(民法90条)違反により無効であり、特許を受ける権利が
は中村さん個人にあるとするか、もしくは裁判所が「相当な対価」を判断して会社に
支払いを命じるかするべきであると考える。

法律論からすればこう考えられるので全面勝訴は難しくとも中村さんの一部勝訴の
可能性は相当に高いと思うよ。
385窓際国会議員:2001/08/23(木) 14:46 ID:UHSKxzwY
( ´D`)ノ< 日亜は創業社長が発明した商品でやっていたのれす。
         中村教授が入社するまで。
         そして青色LEDを開発するまで会社のために3件の
         特許を取った。これだけでも十分給与分は働いたと
         中村教授は思っているのれす。たぶん。(w
386ななし:2001/08/23(木) 14:48 ID:.uKXqyIU
烏賊にも日本ならではという条文だが
他国でもこういった条文あるのかな。
アメリカあたりでこんな条文あると
無茶苦茶トラブりそうだが
387名無しさん:2001/08/23(木) 14:50 ID:fYZypIG6
>>358
>要は、研究技術と給料のトレードだよ?

だから、トレードシークレットっていうのは「企業秘密」のことでしょ?

退職するにあたって「企業秘密を漏らすな」という件と、
「特別退職金やるかわりに、今後関連技術の研究も特許の出願をするな」という件は別じゃないの?
中村教授がサインしなかったのは後者。↓下記参照。

> 中村教授の退職に際して日亜化学は、青色LEDに使っ
>ている窒化ガリウムの研究と特許の出願は絶対にしな
>いようにと中村教授に求めた。その見返りに特別退職金
>(数千万円)の支払いを約束したが、中村教授は拒否し
>たと言われる。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/biz/131308


んで、中村教授はその後日亜が握っている特許に触れないように
米クリー社で非常勤研究員として勤務していたところ、
そこが青色LEDを作っていたんで、その企業ごと訴えられたんだよ。
実際は、日亜の特許に触れていなかったんだが。

> 昨年12月、日亜化学は中村教授を「トレードシークレット
>漏洩」の疑いで提訴した。この提訴は中村教授を激怒さ
>せ、一気に「アンチ日亜化学」へと変身させてしまった。
>功労者に対する扱いを誤った代償は極めて大きなもの
>になりそうだ。(多田 和市)

で、こんな馬鹿なことやったから、中村教授は激怒して
日亜と全面的に戦う気になったんじゃん。
388 :2001/08/23(木) 14:50 ID:CNEiVmbg
特許とかについては>>313
389青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 14:56 ID:6Xl0BSK6
今思ったが
ID:EMRlVS.s
↑この人ことごとく日亜に肩持つけど関係者?
390 :2001/08/23(木) 14:57 ID:UR/8oGMg
「自分の好きなことしてるだけだからお金はいらない。食えるだけの給料さえあれば」
っていう人っていないんだね…。

あの人テレビで見たけど、とても優しそうで、金に固執する人には見えなかった
けどね…。やっぱり人間ってほしいだけほしいんだね。あの優しそうな笑顔とのギャップ…。
「世界的発明なんだから」という意見には賛同できない。おれは。
世の中、金じゃないよ…。
391青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 15:00 ID:6Xl0BSK6
>>390

>世の中、金じゃないよ…。

愛ですか?(藁
392 :2001/08/23(木) 15:03 ID:yfjaXA/U
結果的に成功したとしても、所詮は会社の金で研究した職務発明で
すよね。アメリカでもちゃんと契約しないと、研究成果は会社のもの
ですよ。
393名無し:2001/08/23(木) 15:05 ID:diwjooT6
>>390
金が欲しいというより開発に対して正当な評価をしてくれというところでは?
2万円はあまりにもひどい。
個人的には開発した人はそれなりの成功報酬を貰って当然だと思うよ。
評価されるに値する時間と労力をかけているわけだし。
東亜化学の態度は誠意がない。
394青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 15:06 ID:6Xl0BSK6
>>392さん、
>>378読んでる?

あなたの場合、数百億の正当な代価は2万円なんですね(藁
395妄想屋:2001/08/23(木) 15:07 ID:vNafVA9w
>>390
裁判というシステムでは、金銭の多寡でしか怒りの量を表すことができないので。
396 :2001/08/23(木) 15:07 ID:odO4JtA.
>>390
世の中金じゃないけど、失敗すれば金食い虫と罵られ嫌がらせされて
退職に追い込まれて、成功しても会社は増産、新工場設立、社員増やす
経営者一族大儲けで本人は2万円もらって終わりじゃやってられないでしょ。
397 :2001/08/23(木) 15:08 ID:/atUCoPo
うむ。それで儲けてるんだから
売上の何%渡しても良いと思ふ。
398 :2001/08/23(木) 15:08 ID:4ENDLSpc
>>390
>「自分の好きなことしてるだけだからお金はいらない。食えるだけの給料さえあれば」
>っていう人っていないんだね…。

金もやらない、好きな研究もさせない、会社辞めるのは勝手だけど、
今後研究活動するようなら退職金はあげないよって言われてごらん。
399  :2001/08/23(木) 15:10 ID:tSYg5lvQ
この人、9月に朝日主催の講演会やるんだよな。一面扱いはそのせい?
400名無しさん:2001/08/23(木) 15:11 ID:waUPKx0o
青色LEDってまだ見たこと無いんだけど。
401青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 15:12 ID:6Xl0BSK6
>>400
プレイステーション2の電源ランプは?
402 :2001/08/23(木) 15:12 ID:/atUCoPo
嘘だろ!?
403窓際国会議員:2001/08/23(木) 15:12 ID:UHSKxzwY
( ´D`)ノ< およげたい焼きくんの子門真人も一曲歌って3万円れした。
404妄想屋:2001/08/23(木) 15:12 ID:vNafVA9w
中村教授の場合、金を儲けるのが目的なら裁判なんかしなくても、
別の開発で特許取った方が確実かななんて妄想します。
405.:2001/08/23(木) 15:14 ID:ZhP2M2Rk
退職金についてはこのように考えられるでしょう。

労働者は労働契約に付随して退職後も会社の利益を害さない義務を負う。
ただ、労働者は退職後他の会社などに就職する権利を有する。
そこで、その両者を調和させる必要がある。
トレードシークレットなどはその調和のための理論であり、職務上知り得た
情報を秘匿する義務を労働者に負わせるというものである。
しかし、当然のことながら退職後一切従前の業務に関係した仕事をしては
いけないというわけではない。あまりにも労働者の権利が害されるからである。
特別な合意があればそのような契約も認める余地はあるがそういう合意をする
義務が労働者側にあるわけではない。
だから、中村氏が特別退職金を対価としての合意をしなかったことはなんら
問題が無い。

そして、通常の退職金は給与の後払い的性格を持つからそのような合意をする
ことを拒否したからといって会社側は通常の退職金の支払いまでも拒否できる
わけではない。
会社側が中村さんが合意しなかったことを理由として通常の退職金までも払わなかった
のだとしたらそれは違法である。
退職金が本当に0だったのならば請求できるでしょう。
406 :2001/08/23(木) 15:14 ID:odO4JtA.
>>404
自分の残してきた置き土産で古巣の会社が利益を独占して
半導体業界を混乱させていたら、生みの親としてはなんとかしないと
と思ってもおかしくない。
407390:2001/08/23(木) 15:14 ID:UR/8oGMg
>>ALL
新庄なんか、「5年契約・12億円」を断って
「1年ごと契約2千万円・いつクビか分からない」を選択したんだよ。
408 :2001/08/23(木) 15:16 ID:CNEiVmbg
それは青いプラスチックに白色LEDでは?
409妄想屋:2001/08/23(木) 15:17 ID:vNafVA9w
「同業他社への転籍」を理由に退職金の「減額」は合法だったと思いますが、
同理由での「不支給」はダメだったと思います。
410_:2001/08/23(木) 15:18 ID:G4Zwgch6
>>407
結果を出していない奴(当時)と比較しても無意味だろ
411 :2001/08/23(木) 15:18 ID:s0MZVhTY
日本企業の有力特許なのに日本の裁判所はそれを守ろう
としない。米+売国奴+裁判所にいたぶられてる日亜は
気の毒というほかない。
412名無し:2001/08/23(木) 15:19 ID:zypQzjdA
ところで今現在、問題の青色LEDの特許って東亜化学にあるんだよね?
しかし東亜化学も豊田と裁判やってたし・・・。
413青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 15:19 ID:6Xl0BSK6
>>407
ポクあたまわりゅいからチミのいってることわからなーい(わら
414妄想屋:2001/08/23(木) 15:19 ID:vNafVA9w
>>407
新庄の契約は自らを背水の陣に追い込むチャレンジであり、
この件の引き合いに出すのは不適当であると妄想します。
415412:2001/08/23(木) 15:21 ID:zypQzjdA
しかし東亜化学も豊田と裁判やってたし・・・。
→しかし東亜化学も豊田と裁判やったりなんというか・・・・。
416妄想屋:2001/08/23(木) 15:22 ID:vNafVA9w
東亜化学?
417 :2001/08/23(木) 15:23 ID:odO4JtA.
>>407
全然例えば違うが、DQNにはどこから説明すればいいかわからない。
418名無し:2001/08/23(木) 15:23 ID:zypQzjdA
げ、まちがえた。日亜化学だ。スマソ。
419 :2001/08/23(木) 15:24 ID:odO4JtA.
一番の問題は日亜化学という会社に青色LEDというパテントが
分相応だということだね・・・
420新庄?:2001/08/23(木) 15:25 ID:KG8aNlAY
帰国後(&引退後)にメジャーリーグで活躍したという肩書きが幅をきかせるからじゃないのか?新庄の場合。で,タレントとして活躍すると・・・

その辺あたりのことをちゃんと計算しての上だと俺は理解しているけど。
421青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 15:25 ID:6Xl0BSK6
422 :2001/08/23(木) 15:27 ID:whu3jRxs
>>419
分不相応ですよね。
423390:2001/08/23(木) 15:26 ID:UR/8oGMg
>>ALL

ただ単に金がほしいだけなら日本でやってただろ。
少なくとも5年間はクビにならずに、サラリーマンの
平均生涯賃金の何倍もの金が確約されてるんだから。

某教授も、少なくとも食うに困るような状況じゃあるまいし、
昔の研究で20億なんてとてつもない金を要求するな。
(月20万くらいならいいが)
424 :2001/08/23(木) 15:27 ID:CNEiVmbg
法律論は>>383-384
425妄想屋:2001/08/23(木) 15:28 ID:vNafVA9w
>>390
あなた日亜化学の回し者で?
426:2001/08/23(木) 15:28 ID:ZhP2M2Rk
390って人は世の中金じゃないとしきりに言って、
金を要求すること自体が社会的悪であり、不当であり、
金にこだわることは悪人であるといいたがっているようだが
彼はどういう仕事をしている人なのだろう?

彼はどんなに仕事をしても給料はすでにもらっているからといって、
残業代は辞退するのであろうか。
また、彼は築地あたりの寿司屋に入ってたらふく食ったあげくに
百円を置いて、店主に世の中金じゃないから百円でいいじゃないか
と説教する人なのだろうか。

「正当な」報酬を要求することはなんら不当ではない。
正当な報酬の支払いを拒否する側が不当なのである。
そもそもボランティア団体や公益目的の社団法人ではなく、
営利目的の会社と労働者の利害関係が問題になっているところに
夢やロマンを持ち出すことが筋違いなのである。

彼が言っていることは給料をあまり払いたくない中小企業の経営者が
労働者に対して仕事は金じゃないといってサービス残業を強要するのと
同じ事である。
そういう論理でいくならばなぜ顧客から代金を請求するのだ?
金じゃないのならば客からも金をとってはいけないだろう。
ようするに説教強盗の論理でしかないということだ。
427  :2001/08/23(木) 15:29 ID:3u1wR1qw
アメリカでいろいろ吹き込まれたのかな。
弁護士の売り込みが凄かったのかも。で、その気になったと。
428 :2001/08/23(木) 15:31 ID:odO4JtA.
>>423
だぁから、金じゃねーって。

日亜化学という会社が青色LEDという次世代の照明や半導体業界、DVD機器などの
未来を左右する技術のパテントを創業者一族の利益のために独占してて
他社に提供せず、うだうだ腐らせてるのが問題なの。
429 :2001/08/23(木) 15:31 ID:CNEiVmbg
金を要求する教授が金の亡者なら、会社側は守銭奴だな(藁
会社側の守銭奴っぷりを指摘しないのは何故だ?(藁微意
430青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 15:31 ID:6Xl0BSK6
>>426さん。
触らぬドキュソに荒らしなしですぞ
431>428:2001/08/23(木) 15:34 ID:zBRgp7GA
おれもそうおもう
432ゲスだな:2001/08/23(木) 15:35 ID:zdLOWzz.
20世紀中に実現不能なんて言われてた夢物語の技術に
金を出してくれた会社に、この仕打ちは無いんでない?
結局、新しい技術を発見することより、金を選んだだけのこと。
もっと金クレ。もっと金クレ。
433妄想屋:2001/08/23(木) 15:37 ID:vNafVA9w
>>432
出してないからこうなっただけのことでしょう。
434 :2001/08/23(木) 15:37 ID:whu3jRxs
中村教授のいう金 技術の対価としての金銭、ものさし
日亜化学のいう金 錬金術を支える技術、既得権益
435窓際国会議員:2001/08/23(木) 15:38 ID:UHSKxzwY
( ´D`)ノ< いまどき研究費を1億円出したくらいでいばられるのも
        困ったものれす。製薬会社なら鼻で笑われますれす。
436無党派さん:2001/08/23(木) 15:39 ID:kJ86/7kk
日亜科学の社員が給料貰いながら
日亜科学の施設、資金を使って
会社の利益につながるかどうか解らない研究を
自由にさせてもらったという事実と
成功報酬に関する特約がなかった以上
中村氏は敗訴
およげ鯛焼き君のシモンマサト
437妄想屋:2001/08/23(木) 15:39 ID:vNafVA9w
たしかに、徳島と言うところは土地買収が日本一困難なことでも伺えるとおり、
既得権益を手放したがらないことでは随一の県民性ですから。
438名無し:2001/08/23(木) 15:41 ID:Sa69Jp5M
この裁判、中村氏が勝ったらうちの会社潰れるな。ウチは日亜じゃないけど。
439窓際国会議員:2001/08/23(木) 15:43 ID:UHSKxzwY
( ´D`)ノ< 特許で会社の売り上げを何倍にもした研究があるのれすか?>>438
440 :2001/08/23(木) 15:44 ID:odO4JtA.
>>432
世界中の研究所、会社の科学者が数十億、数百億の金を突っ込んで
高輝度化実用化工業化に必死扱いてたところにほぼ一人で数億円の金で
実現したからみんな腰抜かしてんの。
441ゲスだな:2001/08/23(木) 15:45 ID:zdLOWzz.
>>435
墓穴掘ってないか?
日本で製薬会社の社員が薬を開発して、
それを個人が自分の成果として、会社を相手に
提訴したことなんてあるか?
442妄想屋:2001/08/23(木) 15:47 ID:vNafVA9w
>>441
世界がびっくりするような新薬も開発されてはいないと思いますが。
443 :2001/08/23(木) 15:50 ID:aUVhaQYI
>>436
とまあ、そういう時代が終わろうとしているわけですよ。
喜ばしいことじゃないですか。

なお、中村氏は会社が実験機材を買ってくれないので、板金を溶接して自作していたという豪の者だ。
明らかに、給料の対価としての労働を逸脱しているよ。
444妄想屋:2001/08/23(木) 15:51 ID:vNafVA9w
いかに会社人間でも、滅私奉公した挙句の扱いがこれでは、
文句の一つも言いたくなるということでしょう。
445i:2001/08/23(木) 15:52 ID:ZhP2M2Rk
普通のサラリーマンとしたら職務上得た利益が会社に所属するのは
当然のことであり、研究者だけがなぜ特許法上特に保護されているのか
納得がいかないかもしれない。
これは産業政策上研究者を保護した方がよいと判断されているからなんだよね。
ま、そのかわり理系の人たちは学生時代から夜も寝ずにがんばっている
わりに給料が安いんだからいいじゃん。

それに、研究者以外の職種についている人だって成果をあげればそれで直接に
特別な賞与がでなくても長期的に見れば昇進させてもらえたり、退職後も子会社に
ポストを貰えたりして見かえりがあるでしょ?
見かえりがあると思っているから貰っている給料以上に働くわけじゃん。
中村さんの場合も当事者の立場に立ってみれば2万円が本質的な問題じゃないでしょう。
ものすごい成果をあげたのに昇進どころか逆に煙たがられて座敷牢状態で
部下が一人もいない部署に押し込められたから切れたんでしょ。
研究者でなくても誰だって切れるって。たまたま彼は研究者であったから
特許法という武器が使えたってこと。
他の職種だったら独立して元の会社と競争する会社を立ち上げるところでしょう。
世の中そういう事例はたくさんあるもんね。
ようするに会社の功労者を冷遇した当然の報いを日亜は受けるということ。
446妄想屋:2001/08/23(木) 15:54 ID:vNafVA9w
ところで、誰か日亜化学の一般社員の定着率知りませんか?
すごく興味あるんですけど。
447 :2001/08/23(木) 15:54 ID:odO4JtA.
>>443
既存の装置を改良したりね。
448理系の扶養家族:2001/08/23(木) 15:56 ID:twcNalFY
中村氏が長者付けに名前が載るようなことになったら、どんなにか
科学少年や、理系学生の励みになることやら。
449 :2001/08/23(木) 15:56 ID:odO4JtA.
>>445
会社がやれと言ったことを実現しただけなのに
全然儲からないじゃねーかと切れられたりね。
450窓際国会議員:2001/08/23(木) 15:56 ID:u/40gbX.
( ´D`)ノ< 墓穴は掘っていませんれす。おけつは掘っていますが。(w
        日亜の問題は、退社後にも同系の研究を阻止しようとした
        ことれしょう?
        不満があって退社することは、どこでもあるれす。
        しかし、アメリカに渡って特許を侵害していないのに
        訴えられたら、怒るれしょう。それが今回の裁判なのれす。
451390:2001/08/23(木) 15:57 ID:UR/8oGMg
>>426

サービス残業は、良し悪しは別として普通に行われてることだろ。
法律違反だが。一方、日○化学側は法律違反はしてないぞ。

あと、決められた価格を払わないで店を出てくことはしないぞ。おれは(笑

そんなことはともかく、
423で書いたように、「いくらなんでも当時支払われた金じゃ安すぎる
ので、大変恐縮ですがもうちょっとだけくれませんか?」っていう訴状
だったらかわいげがあったのにね。

「正当な報酬」っていうけど、それっていくら?
いくらなんでも20億円じゃねえだろ〜。○亜化学も年金ぐらいの金額は
出してあげたら?とは思う。
452 :2001/08/23(木) 16:03 ID:aUVhaQYI
>>451
20億円ぐらいだと思う。いやマジで。そのくらいすごい新技術なんだけど。
だって、蛍光灯を置き換えられるぐらいの技術だぞ?それってすげえとおもわん?
453妄想屋:2001/08/23(木) 16:03 ID:vNafVA9w
20億円という金額の算定根拠には興味がありますね。
(訴状にはアホらしいほど詳細な算定根拠が書いてあるでしょうけど)
454青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 16:06 ID:6Xl0BSK6
正当な代価が20億なんていってないが俺は・・・

別にさ、正当な代価20億くれじゃなくて、
「一つの会社で将来有望な技術を抱え込むなゴラァ
         それと、開発者に冷淡すぎるぞゴラァ」

を20億に変えて言ってるんじゃないの?
455窓際国会議員:2001/08/23(木) 16:06 ID:u/40gbX.
( ´D`)ノ< 青色LEDで増加した売り上げ800億円の2%じゃないれすか?
         そんなに法外な額だとは思わないれす。>>453
456 :2001/08/23(木) 16:07 ID:odO4JtA.
>>451
だぁかぁらぁ、金じゃねーんだってば。
日亜化学が青色LEDのパテントを他社に提供せずに
自社のみで独占しているのが問題なんだって。

青色LEDはこれから蛍光灯の代用やDVDの高容量化
半導体業界への応用などで、多大な応用分野があって
生活の向上に役にたつの。

中村氏は日亜化学の内情、体質がよくわかっているので
日亜化学のリソースだけでは青色LEDの発展を停滞させる結果に
なるというのがわかってるわけ。

だから、今回の訴訟で青色LEDのパテントの公開に持っていくという
目的もあるの。

わかる?
457 :2001/08/23(木) 16:08 ID:oGcvzqNo
金ではないだろ。
好きに研究してもらった恩もあると思うが。
2万円じゃな。切れるよ。
交通整理のおっさんのペイが負けるんだよ。
やってらんねーと思うな。
プライドがね。
458妄想屋:2001/08/23(木) 16:08 ID:vNafVA9w
>>455
2%じゃ16億円ですよぅ(w

それはおいといて、自分は>>454に禿同。
459ゲスだな:2001/08/23(木) 16:09 ID:zdLOWzz.
>>440,>>442
いや、青色ダイオードは確かに凄いよ。
俺が問題にしてるのは、その会社の社員として会社の金を使って開発しておいて、
成功したからといって契約以上の金が貰えないから駄々を捏ねるのはどうか?ってこと。
契約に後から文句付けるのってOKなのか?

びっくりするような新薬(?)じゃなくても、企業に利益が出れば同じ事だろう?
妄想屋のレスはビミョーにずれているが、ワザとか? (そういうキャラか…)

>>450
社外秘じゃないの?
普通は会社で開発した技術や業務で知りえた情報は退職後も口外したらダメなんだけど。
460 :2001/08/23(木) 16:09 ID:oGcvzqNo
独占は競争を阻害するんだよ。
461窓際国会議員:2001/08/23(木) 16:13 ID:u/40gbX.
( ´D`)ノ< もう一度、読み直したほうがいいれす。>>459
         社外秘は特許。その特許にふれないで、アメリカの会社で
         開発した青色LEDに待ったをかけたのが日亜化学れす。
462 :2001/08/23(木) 16:14 ID:P23nxwh.
この訴訟でノーベル賞から遠ざかった気がする
463青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 16:15 ID:8YIVVHbM
いらねえだろ。爆弾成金賞なんて
464妄想屋:2001/08/23(木) 16:16 ID:vNafVA9w
>>459
自分の主な妄想は>>444の一文につきます。
なお、契約がどうなってても、公序良俗(これが難しいんだけど)
に反するものは当該契約が無効と判断される例があるので、
あまり「過去の労働契約」を根拠にするのもどうかな・・・
と思うことはありますよ。

キャラとしては、名前のとおりですわ(w
465 :2001/08/23(木) 16:18 ID:odO4JtA.
日亜化学の妨害によって応用技術の発展が阻害されないことを
祈るだけです。
466390:2001/08/23(木) 16:20 ID:UR/8oGMg
あとから金くれって言うな!
じゃんけんのあと出し。
467窓際国会議員:2001/08/23(木) 16:20 ID:u/40gbX.
( ´D`)ノ< ノーベル賞は人脈が関係するのれ、ノーベル賞候補になりそうな
        アメリカ人と共同研究をすれば取れる可能性が大れす。
        あたちの知人のノーベル賞受賞者の1階下で、研究していた教授
        が言っていたれす。
        
468 :2001/08/23(木) 16:22 ID:fYZypIG6
>>451 >>453
日亜化学は青色LEDで年間400億ほど稼いでいるようです。
特許が切れるまでの間に少なくとも数千億は稼ぐと思われます。

「中村教授は訴訟で千分の一を請求するとみられる」
とかいう内容の記事を昔どこかに書いてあったのを読んだんで、
たぶん日亜が稼ぐ金額を2000億と算定し、そのうちの0.1%を請求していると思われ。
(工業分野の特許では、このパーセンテージなら妥当かどうかはわからんが、法外ではないと思うよ)
469青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 16:22 ID:8YIVVHbM
「ここからは、触らぬドキュソに荒らしナシ」
でいきましょう
470窓際国会議員:2001/08/23(木) 16:23 ID:u/40gbX.
( ´D`)ノ< 「、」を打つ位置間違えたれす。(w
471ゲスだな:2001/08/23(木) 16:25 ID:zdLOWzz.
>>461
ん?
特許って普通、製造法や周辺技術に関しても取るだろ。
既存の技術とは全く別の方法で作ったのか?
どこかにその辺の事まで書いてあった?
(そのリンクくれたら、うれし。脳内情報でないことを祈る)
472 :2001/08/23(木) 16:26 ID:3CqKlmzk
>>459
日亜って、もともと蛍光灯の素材かなんかでそれなりにシェアはあるけど
ローテク会社だったんで、時代の変化で素材そのものが不要になったら、
会社も不要になるんじゃないかと心配した先代の社長が、半導体をやろう
と中村さんを入れたんじゃないかな。

ところが、ある程度実績ができるとどんどん中途採用の技術者に任せて、
中村さんは下働きになちゃって、かなり不満が給ってたらしい。しかも、
中途採用の上役の指示で開発した成果は上役の手柄だけど、失敗したら、
その責めは中村さんのせいにされたりとかね。

そういうところでいい加減頭に来てたから、もう会社の方針じゃなくて、
自分がやりたいテーマで開発やって、失敗したら辞めるつもりでやったの
が青色LED。

もともと永年儲けを出せなかったのも会社の方針が間違ってたからだし、
青色LEDの成功に関しては、資金以外の支援はほとんどなかったようだ。
しかも、論文発表を禁ずることで、研究者としての実績作りを妨害までし
ており、とてもまともなハイテク企業とは思えない。

だから、日亜のケースは一般的な日本企業の例とは言えない。あまりにも
DQNな会社が、有能な研究員をおこらせてしまったとうだけの話。
473見習業界人:2001/08/23(木) 16:28 ID:Cvn7oWaI
2万円じゃ・・・・やる気もでないよな・・・
474mmm:2001/08/23(木) 16:29 ID:txcLOh8o
特許は一件だけではなく、何百件か(正確な数はど忘れ)出願し、権利
付与されたらしいから、何百万円かは支給されたはず。二万円でない
ことはたしか。特許出願1件一万円。権利付与時に一万円というのは、
一般的な企業に比べて少なくはない(むしろ多い)。ただ、知的財産
についての理解がある企業では、実施報償という形で、他社に
ライセンスした時に、そのライセンス料の
数パーセントを発明者に与えるという制度をとっている。つづく。
475mmm:2001/08/23(木) 16:30 ID:txcLOh8o
日亜科学では、
他社にライセンスしない戦略を取っているので、ライセンス料の〜%
という方式ではお金は支給されないことになる。ただ、会社への貢献
を考えると(売上800億?)と、何らかのボーナスは支払うべきかも
しれない。「他社にライセンスしないことにより増大した利益=他社
からのライセンス料による利益」という均衡点をみつけ、
そのライセンス料の数パーセントを中村氏に支払うというのが
妥当ではないか。
476 :2001/08/23(木) 16:32 ID:xXUihy6A
>>264
京セラって社墓
477 :2001/08/23(木) 16:32 ID:odO4JtA.
>>471
裁判合戦になっています。
中心になっているのはいつも日亜化学(w

http://www10.u-page.so-net.ne.jp/rk9/gibs/newdevelop1.html
478窓際国会議員:2001/08/23(木) 16:32 ID:u/40gbX.
( ´D`)ノ< ほれ!>>472
       http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/mail/200105300930.shtml
479 :2001/08/23(木) 16:33 ID:odO4JtA.
>>472
いや、全て開発には成功したけど、営業上利益が上げられないと
ちくちく嫌みを言われたりしたらしい。
480ななし様@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:35 ID:O7AM0nPs
日本では経営者、金亡者、資産売却あたりでないと納税番付に出られない。
技術者がサラリーで高額貰えることはないと思え。
氏には是非ともその筋で敏腕の弁護士群を用い、日亜が無くなるほど請求すればよより、がんばれば技術者も金持ちになれる見本が欲しい。
アメリカだっらたもう2桁ほど多いのとちゃう?>ALL
マクドのコーヒーで火傷とか、タイヤバースト訴訟とかの連中つれてこい。
481笑える話:2001/08/23(木) 16:35 ID:4ghSDepM
その中村教授のインタビュー記事が産経夕刊で連載されていたにも関わらず、
産経は見事、朝日・日経にその提訴の記事を抜かれていたことかな。

この人は日本を見限ったんですよね。この間の報道2001にも出ていましたが
なんか生意気そうでイヤだったなあ。
482390:2001/08/23(木) 16:35 ID:UR/8oGMg
いいじゃん。奥さんと娘さんが普通に暮らせるだけのお金があれば。

高級車に乗りたくなっちゃったのかな?
プール付きの家がほしくなっちゃったのかな?
483 :2001/08/23(木) 16:36 ID:aUVhaQYI
ってゆーか、何故ライセンスしないのかわからん。

全世界の発光体を置き換えようかという大発明、薄く広くパテント取っても莫大な利益になるとおもうが。
日亜の経営者に何考えてるのか聞いてみたいよ。マジで。
484 :2001/08/23(木) 16:37 ID:odO4JtA.
>>481
天才というのは得てして変人なものです。
なぜなら他人と違う思考回路を持っているからこそ天才ですから。
485 :2001/08/23(木) 16:37 ID:odO4JtA.
>>483
土地に執着して都内で野菜作りを続ける百姓と一緒なのでしょう。
486 :2001/08/23(木) 16:38 ID:odO4JtA.
>>482
今でもそれくらいの金はもらってるよ。
487 :2001/08/23(木) 16:39 ID:ESaHmlYs
中村教授がんばれ!
日本の技術のために。
488ドキュンな会社:2001/08/23(木) 16:39 ID:Wne1kqvM
>>485
導管。
大事な金ズルをはなしてたまるか!じゃない。
社会への貢献なんかまったく頭にないと思われ。
489>>488:2001/08/23(木) 16:40 ID:Cvn7oWaI
社会への貢献なら、一社独占の、日亜の方が問題だろ。
490 :2001/08/23(木) 16:41 ID:Oj4gCZuY
意外と伸びるねこのスレ
491妄想屋:2001/08/23(木) 16:41 ID:vNafVA9w
>>477のリンク先を見て・・・・
日亜が係争で引っ掻き回しているうちに、米・台湾などに日本企業全体のシェアを
奪われたんじゃ本末転倒じゃないですか?
492  :2001/08/23(木) 16:42 ID:evlkt0mg
根性も忍耐力も頭脳も超一流の天才が
日本を見限って、古巣を提訴したということは、
この国には未来がないという明確なサインではないでしょうか。
この方は金銭に執着しているようには見えません。
金の亡者を沢山見てきましたから、なんとなくわかります。
493妄想屋:2001/08/23(木) 16:43 ID:vNafVA9w
>>488
徳島の県民性は、冗談抜きでそんな感じですよ。
494 :2001/08/23(木) 16:43 ID:fYZypIG6
>>471
裁判所は、特許侵害無しとの判決を出した(日亜は控訴したが)。
ということは、製造法その他周辺特許の方も問題無しってことでは?下記参照

>裁判所は「クリー製青色LEDの構造は、日亜化学が特許として
>申請している構造とは別物である」との見解を出した。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/biz/131308

裁判所がドキュソな判決出したとか言ってツッコまれたら、そりゃ返す言葉は無いが、
クリー社側が、日亜の特許を回避して青色LED作ろうとしてたのは事実。

あと、多分技術面の詳しい部分は、WEBじゃそう簡単には見つからないと思う。
専門雑誌のバックナンバー調べれば、概要ぐらいは載ってると思うが。
495 :2001/08/23(木) 16:43 ID:s5jHEcmA
中村さん個人の問題じゃないよね.日本の技術者・研究者全てに関わる問題だ!
日本の企業で働く技術者・研究者は,なかなか自分の名前を売ることができない.
発見も発明もみんな会社の名前.個人の名前のついた実績を外部に示せなければ
自分の好きなことのできる環境も手に入らない.よりよい環境の職場に移動する
潜在的なチャンスが少なくなる.

企業の研究所のウェブページで研究者個人個人のホームページがあるところって
どの程度あるんだろう? 中村さんのケースのように,企業の方針で論文を書か
せないところも多い.特許権も会社が所有.

中村さんの場合はすでにノーベル賞級の発明をして名前も知られている.そうい
った人が日本の裁判所で提訴してくれるおかげで,末端の技術者・研究者の待遇
が社会的な問題として見直される機会が得られるんだ.中村さんの周りの日本人
技術者からも「是非訴訟してくれ!」っていう懇願もあったんだろうなぁ.

是非,これをきっかけに,技術者・研究者と会社との関係の見直しが進んでくれ
ることを祈ってます.(それと同時に,無能な技術者・研究者の淘汰も進んで欲
しいれす.)
496青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 16:44 ID:8YIVVHbM
>>390さん・・・
お金のことしか話さないけど、お金ほしいの?
497妄想屋:2001/08/23(木) 16:46 ID:vNafVA9w
>>496
自分は、>>390氏は当てにしていたサマージャンボが外れて悔しい思いを
している方ではないかと妄想します。
498 :2001/08/23(木) 16:46 ID:ESaHmlYs
>>492
おまえ左翼だろ
発明した分稼ぐのが筋だろ。
社会主義では認められんがな。
499ゲスでした:2001/08/23(木) 16:48 ID:zdLOWzz.
>>478
>日亜化学が米クリー社製青色LEDを輸入・販売していた住友商事を
>提訴していた裁判で、日亜化学が敗訴の判決を受けたのだ
>日亜化学の特許に抵触せずに青色LEDを製品化する可能性が出てきたからだ。
あらら。負けてるのか…。スマソ。
500妄想屋:2001/08/23(木) 16:48 ID:vNafVA9w
>>498
それは>>492につける類のレスではないと妄想します。
501 :2001/08/23(木) 16:48 ID:ESaHmlYs
個人が成功したのに、その見返りを与えないとなると、
社会主義と同じ。
将来日本の技術は廃れるよ。
502見習業界人:2001/08/23(木) 16:48 ID:Cvn7oWaI
>クリー社側が、日亜の特許を回避して青色LED作ろうとしてたのは事実。

過去、何度も日本がやってきた事。半導体関係なんて、そんなんでいっぱいだよ。
珍しい事ではない。
だからこそ、特許が企業の命となる。そこで、技術者を冷遇すると、
手ごわい敵ができるということかなw
503 :2001/08/23(木) 16:48 ID:A3OB6AAQ
>>482

>いいじゃん。奥さんと娘さんが普通に暮らせるだけのお金があれば。

>高級車に乗りたくなっちゃったのかな?
>プール付きの家がほしくなっちゃったのかな?

アメリカに住んでるんだがらすでにそのくらいできてるでしょ。

中村教授は日亜よりマシな待遇求めてUCSBに行ったら、日亜の青色LED
の特許に抵触しない技術に対しても訴訟沙汰にしている日亜に我慢が行
かなくなったんでしょ。日亜からの冷遇だけならまだ自分は我慢できて
も青色LEDの技術発展を阻害するような会社には決定的な打撃を与えよ
としてる行動と見るけどね。
504mmm:2001/08/23(木) 16:49 ID:txcLOh8o
今回の争点@特許権の帰属、A適正な報酬(20億)
の支払いについて。
@の特許権については、日亜側
が勝つのではないかとおもう。通常は会社と従業員
の間で、「特許を受ける権利」を従業員から会社に
譲渡する契約が締結されるからだ、。だからこそ、日亜
は発明者でもないのに特許の出願者となったのだから。
一度、特許を受ける権利を契約によって譲渡したの
であれば、それを覆すことはできないだろう。つづく
505 :2001/08/23(木) 16:49 ID:evlkt0mg
>>498
ハァ? 濡れ手に粟の話ですが。
発明って何処に書いてあります?
506mmm:2001/08/23(木) 16:49 ID:txcLOh8o
もし、
「特許を受ける権利」を中村氏が日亜に譲渡しておらず、
日亜が真の発明者でもなく、特許を受ける権利を譲渡されて
もいないのに、特許を出願し、権利を付与されていた場合は、
特許権は無効となってしまう。
A適正な報酬については、理想としては、475に書いたような
ことになると思う。ただ、実際に裁判で何億もの支払いが認め
られるのは難しいんじゃないかな?論点の一つとしては、特許法
35条3項にいう「相当の対価」がどれだけであるか、それをどう
評価するか、がある。これについては、まだ有効な判例も少ない
のではないかと思う。つづく
507mmm:2001/08/23(木) 16:49 ID:txcLOh8o
不尽な退職に係る契約(ガリウムを使った青色LED
の研究の中止?)の締結拒否によってフイにされた、何千万
かの退職金を支払わせるというのも一つの手かな。退職後に、
何年かの間、同様の研究の禁止を求める契約というのは、一般的
だから、その拘束の度合いにもよるけどね。
508  :2001/08/23(木) 16:50 ID:590zQA9.
>家電メーカーに決まっていた

京セラではなさそうな気が…
509390:2001/08/23(木) 16:54 ID:UR/8oGMg
>>497
たしかにサマージャンボ外れた。3億円。
って、当たり前だろ!当たってたらこんなことやってねえよ。


>>496
お金をほしがってるのは、おれじゃなくて某教授だろ。
510妄想屋:2001/08/23(木) 16:59 ID:vNafVA9w
まあ、訴訟を起こすと「金目当てだろ!!」って騒ぐのも
徳島の人にはよくあることですが・・・・・・・・
511 :2001/08/23(木) 16:59 ID:ESaHmlYs
頑張った分だけお金やれよ。
その方が日本の技術のためになるだろ。
512青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 17:00 ID:8YIVVHbM
いやさ・・・
あなたがお金の所しか言わないからさ・・・
>>454
に書いてある、特許の独占させないように・・・・ってのは
どう考えるのかなと思ってね
513 :2001/08/23(木) 17:06 ID:aUVhaQYI
あの、僕の思い過ごしだったらほんと謝りますけど・・・
390さんって、もしかして徳島の方ですか?
514390:2001/08/23(木) 17:09 ID:UR/8oGMg
>>512

「特許を独占しないでくれませんか?」って言えば(訴えれば)いいじゃん。
515妄想屋:2001/08/23(木) 17:13 ID:vNafVA9w
独占的でない特許は無いでしょ。

問題は、特許に触れないように開発しようとしてるライバルに
イチャモン付けて係争してるうちに、米・台湾の企業が
漁夫の利を得る状況ができつつあるところです。
516 :2001/08/23(木) 17:16 ID:A3OB6AAQ
>>512,>>514
論点ズレてるよ。日亜の保有外特許にもイチャモンつけてるから中村氏は
切れたんじゃない?
517青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 17:16 ID:8YIVVHbM
いや、特許の所だけじゃなくてさ、その他諸々全部ひっくるめてってこと。
少なくとも潤沢な資金を使って研究してたならともかく(それでもだめだけど)
お金がないから自分自身でわざわざ作ってさ
それでたどり着いた青色LEDなのに
出来たら出来たで左遷されちゃたまらんでしょ?

そういうことを諸々含んで考えてちょ
518mmm:2001/08/23(木) 17:18 ID:txcLOh8o
>>一つの会社で将来有望な技術を抱え込むなゴラァ

特許というのは権利を独占するためのものだし、会社がノウハウを抱えこむのは
当然です。出願者は特許明細書を公開する代償として、特許権を得るのです。
特許を得るのに必要な、最小限の技術を発明者は公開し、それ以外のものは、
ノウハウとして社内に蓄積させるのです。また、重要なノウハウとして、特許出願
しないという方法もあります。退職契約で、同じ研究を制限しようとしたのも、
ノウハウを守るためのものです。ここで一社独占といっているのは、特許を他社
にライセンスせず、製造を一社でしているということを言っています。一社供給
のため、供給が不安定で、値段が下がらないのです。特許権というのは、独禁法
の反対の効果をもつもので、これは特許制度の宿命といえます。
519青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 17:19 ID:8YIVVHbM
日本ビクターのVHSの技術はどーなるの?
あれは他の会社にも全部見せてるはずだけど・・・
520Over 1000 Thread:2001/08/23(木) 17:22 ID:7snYuoRw
だって日本は社会主義国家だもの。
521 :2001/08/23(木) 17:22 ID:A3OB6AAQ
>>技術仕様を公開する前に重要特許を押さえているんでしょ。
その他の規格に関しても重要特許を押さえた会社が規格作りを
有利に進めるというのはよくある話。CD,DVD,IEEE1394,USB,
挙げたらきりが無い。
522 :2001/08/23(木) 17:23 ID:odO4JtA.
>>491
いや、青色LEDの応用技術はどんどん広がっていくから、
大丈夫。
日亜化学の問題は応用分野をどれだけ開発できるか疑問なのに
パテントを盾にそれらの応用分野を独占しようとしているきらいがあること。

日亜化学はとりあえず本業の蛍光灯の代替え分野に
進もうとしているらしいが。
523 :2001/08/23(木) 17:23 ID:Cvn7oWaI
あれは、開発に遅れをとったビクターの戦略
SONYに遅れたビクターは、技術を全部公開することで、
同社の技術を世界標準とした。
SONYのベータは・・敗北
524青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 17:23 ID:8YIVVHbM
だから、VHSは?
525523:2001/08/23(木) 17:23 ID:Cvn7oWaI
523は、>>519に対してね
526青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 17:24 ID:8YIVVHbM
すまん、遅れた・・・・
527妄想屋:2001/08/23(木) 17:24 ID:vNafVA9w
そういえば昔、コダックとフジフイルムの係争なんてのもありましたね。
528390:2001/08/23(木) 17:25 ID:UR/8oGMg
>>513

徳島じゃありませんよ。東京の下町生まれ・育ちです。

ていうか、とくに徳島県人じゃなくたって、日本人の美徳の観点
からいうと明らかにこの人は「金目当て」と思われても仕方ないぞ。
あと、アメリカに移住したから(研究のためだが)、「アメリカかぶれ
した」と思われても仕方ないぞ。

なんでこのスレの人たちにかぎって「金じゃない。特許の独占を
阻むためだ。研究に報酬は当然だ」っていう人が多いんだ?
新橋のSLの前とか渋谷センター街とか大手町とかで「どう思い
ますか」ってインタビューしたら180度このスレと違う結果になると
思うぞ。
529 :2001/08/23(木) 17:27 ID:BlKXA2q2
日本がアメリカの猿まねばかりして、独自の発明がないと
言われてるのは、研究者に十分な報酬がないからだと思われ。
今後企業は個人に特許を認めるべき。
530青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 17:27 ID:8YIVVHbM
新橋と渋谷センター害・・・・
なんてチョイスだ
531523:2001/08/23(木) 17:28 ID:Cvn7oWaI
>>528
>研究に報酬は当然だ
あたりまえだろ。アメリカなんか、そうすることによって、研究成果を引き出している。
アメリカの、パテントの出願・登録件数とか日本と比較してみな。競争も激しいけどね。
532 :2001/08/23(木) 17:29 ID:BlKXA2q2
金にうるさいとか言ってるアホは左翼
道徳的基準でしか物事を判断しない
将来を考えたら、教授に特許を認めることが正しいのは明白
533 :2001/08/23(木) 17:29 ID:odO4JtA.
>>528
>なんでこのスレの人たちにかぎって「金じゃない。特許の独占を
>阻むためだ。研究に報酬は当然だ」っていう人が多いんだ?
>新橋のSLの前とか渋谷センター街とか大手町とかで「どう思い
>ますか」ってインタビューしたら180度このスレと違う結果になると
>思うぞ。

そりゃぁ、青色LEDの経緯を知ってる人間と知らない人間の差だろう。
アホか?
534妄想屋:2001/08/23(木) 17:29 ID:vNafVA9w
じゃリストラ自殺に追い込まれた中間管理職は
靖国神社にでも祀ってもらわなきゃいたたまれませんな。>>528

そんなもん美徳でもなんでもありません。
535 :2001/08/23(木) 17:30 ID:A3OB6AAQ
>>528それが社会主義的民主主義だといわれる考え方なんだって、
他の人も言っているけれど。

研究者に対した報酬払わなくっていい考える根拠は何かな?
大体において日本人の美徳の観点て何?それは「ムラ社会」
で給与でも待遇でも同じじゃなくてはいけないという考え?

説明を求む。
536523:2001/08/23(木) 17:31 ID:Cvn7oWaI
>>518
>特許というのは権利を独占するためのものだし、会社がノウハウを抱えこむのは
>当然です。(中略)また、重要なノウハウとして、
>特許出願しないという方法もあります

自販機とかに使われる、紙幣の偽札判別のための機器なんかは、一切特許出願
されていない。特許が認められても、それによって仕組みが公開されたら、
意味ないからね。
537青LEDはカンコック産ニダ:2001/08/23(木) 17:32 ID:8YIVVHbM
新宿のセンター害で青色LEDについて聞いても
「ハァ?」
だろうな・・・
538 :2001/08/23(木) 17:32 ID:bFPoriH6
日本の大学が日本の大学である限り無理でしょ。
行かなくても卒業できる所で特許なんか取れるわけ無い
539 :2001/08/23(木) 17:33 ID:BlKXA2q2
テトリスの開発者は一切報酬がなかったそうな。
ソ連の人だけど
540 :2001/08/23(木) 17:33 ID:PWW/je/s
結局、ウヨサヨかよ・・・おまえら本当に好きなんだな
541 :2001/08/23(木) 17:34 ID:590zQA9.
>日本の大学が日本の大学である限り無理でしょ。

え、そうなんですか?
542 :2001/08/23(木) 17:34 ID:odO4JtA.
>>536
だぁかぁらぁ、青色LEDというのは極めて基礎分野なんだってばぁ。
これからどんどん応用が進んでいくわけ。

普通はこういう分野については特許を共有する業界団体が出来て
みんなで繁栄しましょうということになるのだけど、日亜化学は
パテント独占だお前らには触らせんとやってるから、あちこちから
叩かれるわけ。

わかる?
543 :2001/08/23(木) 17:36 ID:aUVhaQYI
>>539
だから、今後ゲーム開発者は一銭も金をとるな、と言う意味ですね。なるほど。
544妄想屋:2001/08/23(木) 20:00 ID:h3OxYGXI
kaba復帰しました?
545名無しさん:2001/08/23(木) 20:03 ID:QaBF.8wQ
中村は今はアメリカマンセー状態だけど
今に飴公に裏切られるさ。
しょせん多少アタマのいいイエローマンキーの一人としか
見られてないだろ。
546妄想屋:2001/08/23(木) 20:07 ID:h3OxYGXI
>>545
吉村秀雄氏(オートバイの集合マフラー「サイクロン」で名をはせた
「ヨシムラ」創業者)はアメリカ進出時に乗っ取りに遭い、商標まで
持っていかれたけど、日本の自社での商品力を高めつづけることに
よって相手(USヨシムラ)を逆に叩き落した

なんてことがあったと思いますが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:12 ID:JbMhv6JQ
>>546
その話もっとしりたい。できれば元ネタ希望。
548:2001/08/23(木) 20:12 ID:lFK2Y./w
>日本の大学が日本の大学である限り無理でしょ。
>行かなくても卒業できる所で特許なんか取れるわけ無い

どこのドキュソ大学だよ.それとも,お気軽文系か?
自分の極めて狭い了見だけで,「日本の大学」なんて語るな!厨房
549名無し:2001/08/23(木) 20:14 ID:keTDe5Sw
>>545
悪い意味で典型的日本人のヒガミ。きょうびそんなとなり百姓根性では
キミは3年後には化石人類になってるぜ。
550マジレスくん:2001/08/23(木) 20:17 ID:kUcrexq6
日本の大学は、「特許をとれない」んじゃなくって「特許をとらない」だけ。
特許とるよりimpact factorの高い論文誌に出すことを優先することが多い。
でも、これからは大学の民営化のために、そうもいってられなくなるだろう。
551名無しさん:2001/08/23(木) 20:18 ID:keTDe5Sw
日本はベーシック・リサーチの偉大な成果対する報酬は、残酷なほど少ない。
ほぼゼロだ。成果を上げた人間を足蹴にしているも同然だ。
552 :2001/08/23(木) 20:22 ID:s5jHEcmA
>>550
特許性のある発明&発見なら,特許を出してから論文を出せばよい.
国際会議等で発表した後でも,半年後までなら申請可能だ.
553 :2001/08/23(木) 20:24 ID:AyFab7Kc
>>428
>日亜化学という会社が青色LEDという次世代の照明や半導体業界、DVD機器などの
>未来を左右する技術のパテントを創業者一族の利益のために独占してて
>他社に提供せず、うだうだ腐らせてるのが問題なの。

バイオ新薬を作った製薬会社は自社の利益のために
そのバイオ新薬の技術を独占している。
それ、あたりまえ。
554 :2001/08/23(木) 20:25 ID:bqkAg4aA
中村修二氏は低学歴の鑑だからがんばって欲しいぞ、コノヤロー!
555名無し:2001/08/23(木) 20:27 ID:I/PdjJs2
今はどうだか知らないけど前は国立大学の研究者が発明したものは国に帰属する
ようになっていたはず。
私立大学の研究者が発明したものはその大学に帰属だったんじゃないかな。
あんまりだということで少しは改善されたのかもしれないけど。
今回の日亜化学の件みたいに優秀な研究者が国外移住なんてことになると
国家としても大打撃なんだよね・・・。
特許法の改正か、新しい法律を作るかで開発者に利益の一定割合が入るように
ならないかな。
それにしても中村さんが日亜を出るときに億の金で引き抜こうとする
日本の会社がなかったのかな。もったいない。
556 :2001/08/23(木) 20:27 ID:odO4JtA.
>>553
だからさぁ、基礎技術と応用技術をごっちゃにするなって。
557 :2001/08/23(木) 20:29 ID:AyFab7Kc
>>440
>世界中の研究所、会社の科学者が数十億、数百億の金を突っ込んで
>高輝度化実用化工業化に必死扱いてたところにほぼ一人で数億円の金で
>実現したからみんな腰抜かしてんの。

数億円もかかっているのか?
中村氏の人件費を抜けば試薬や材料の費用が
数十万円で収まっているような気がする。
558 :2001/08/23(木) 20:30 ID:YN1v8Uzs
野暮な会社だな
559妄想屋:2001/08/23(木) 20:31 ID:h3OxYGXI
>>547
ネット上で探したけど、なかなか見つからないですね。
吉村氏の本が出てたはずなんですが、まだ売ってるかな・・・
560 :2001/08/23(木) 20:31 ID:odO4JtA.
>>557
クスクス
ワラタ
561 :2001/08/23(木) 20:36 ID:AyFab7Kc
>>441
>墓穴掘ってないか?
>日本で製薬会社の社員が薬を開発して、
>それを個人が自分の成果として、会社を相手に
>提訴したことなんてあるか?

製薬会社は研究開発に何百億円の金を使っていて
ゲノム創薬はたった一人で開発に成功できるようなシロノモじゃない。

今回の青色発光ダイオードは
ムンクの「叫び」の絵のような個人の才能や業績に負うところが大きく
ゲノム創薬は
瀬戸大橋建設事業のような集団の業績だから
中村氏と会社とのトラブルはチョット雰囲気が違う。
562 :2001/08/23(木) 20:40 ID:AyFab7Kc
>>454
>「一つの会社で将来有望な技術を抱え込むなゴラァ
>         それと、開発者に冷淡すぎるぞゴラァ」

バイオベンチャーや製薬会社は
将来有望な技術には特許で唾をつけて
他人が利用できないようにしてしまうが。
563妄想屋:2001/08/23(木) 20:41 ID:h3OxYGXI
そういえば、kabaメンテ中の7時のNHKニュースでは、
CDプレーヤーの技術?をめぐって会社と係争中の技術者が
いるとか言ってましたね。
564 :2001/08/23(木) 20:43 ID:odO4JtA.
>>563
そんなのと一緒にされちゃ中村氏もたまらんだろう・・・
565妄想屋:2001/08/23(木) 20:44 ID:h3OxYGXI
読売の記事は、もうちょっと細かいニュアンスでかかれてますね。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20010823i203.htm
566 :2001/08/23(木) 20:47 ID:odO4JtA.
>>565
一般人はこれではわからないでしょうね。
とりあえず、応用範囲が極めて広いと言わないと。
567名無し:2001/08/23(木) 20:48 ID:xbfzpzZg
サラリーマン技術者としては,同情できない。
自分の技術に自信があれば,退職して,実現すべき。
568  :2001/08/23(木) 20:50 ID:Kgv5udF2
>>557
GaN成長させるサファイア基盤の値段だけでもシットケ
数十万て…材料費メチャ高いヨ
数億円で完成できたのは、氏が反応装置を自分で改良できたから
外注だったらどれだけコストがかかったか
中村氏すごい
569参考までに:2001/08/23(木) 20:50 ID:GeQHr7Ws
徳島新聞の記事
http://www.topics.or.jp/News/news01.html
四国放送(徳島)のTVニュース
http://www.jrt.co.jp/news/scripts/newscont.asp?NewsId=3020
570 :2001/08/23(木) 20:51 ID:s5jHEcmA
>>567
そういうベンチャラスでないリーマン技術者の待遇を社会的に
向上させることが,"技術立国"日本の将来ために大事なのでは?

だいたいベンチャースピリッツって,本当に日本の文化に合う
のかなぁ.
571 :2001/08/23(木) 20:55 ID:d/dGmeXo
572 :2001/08/23(木) 20:57 ID:AyFab7Kc
>>519
>日本ビクターのVHSの技術はどーなるの?
>あれは他の会社にも全部見せてるはずだけど・・・

企画競争の場合、オープンソースをするほうが
競走上、有利な場合がるからでしょう。打倒ソニーのため
日本企業が一致結束してしまった。
573 :2001/08/23(木) 20:57 ID:bqkAg4aA
中村教授は今どういう心境かな。

やっぱりかっての上司なんかを思い出して、日亜時代のツライ時期なんかも
回顧してるのかな。

それてもそんなことコレッポッチも考えてなくて、日亜め、思い知らせてやる!かな。
574ゆる:2001/08/23(木) 20:59 ID:IH4QuT1I
>>557

大手中研で20億突っ込んでも出来なかったとかザラみたいよ。
これは人件費込みの概算だけど。
ランニングだけ考えれば、試薬や材料で済むけど、
その材料が高いわけ。量産されてない稀少な人工ガス使うから。
装置が安くても5000万とか1億とかでしょ。
オプション付けるともっと高いし、改造費も馬鹿にならない。
欲を出すとクリーンルームまで欲しい。
ワイドギャップの研究してるところは、大学の研究室ですら、
毎年数千万円単位を湯水のように使ってるよ。
575 :2001/08/23(木) 21:00 ID:odO4JtA.
>>568
彼は試薬小瓶一本10万円也の世界を知らないと思われ。
576:2001/08/23(木) 21:00 ID:M.XrIP5M
俺は東京生まれのヒップホップ育ち

イエーオエーアハーイエー
イエーイエーアハーイエー

徳島は表沙汰にすることを非常に嫌います
裏工作が大好き
例えば、道路の土地交渉も
大勢の団体交渉の時は反対反対!と叫んでいても
個別になると値上げ交渉

今回の件で言うと中村氏はかなり県民の反感を買う
そういう県民なんでしゅ
577 :2001/08/23(木) 21:02 ID:AyFab7Kc
>>528
>なんでこのスレの人たちにかぎって「金じゃない。特許の独占を
>阻むためだ。研究に報酬は当然だ」っていう人が多いんだ?
>新橋のSLの前とか渋谷センター街とか大手町とかで「どう思い
>ますか」ってインタビューしたら180度このスレと違う結果になると
>思うぞ。

多数派が正しいという、日本人の民族性か・・・。
それじゃ、才能のある技術者は
綿密な日本脱出準備をして日本から逃げてしまう。
多数派が正しい・・・日本はタイタニック号になるな。
578通りすがり:2001/08/23(木) 21:03 ID:zdOPWB3g
>>555
日本の大学なんて、それ以前の問題で腐ってるよ。コネ・実情で人選。
ホントに優秀でがんばってる人間にポストが与えられない。
まっかっかーで研究そっちのけで体制批判するバカと策謀剣術でのし上がる
政治屋教授の二極分化。
ここみてみそ、バカばっかだぞ
ttp://matsuda.c.u-tokyo.ac.jp/forum/messages.html

今回の件については、中村氏の行動は当然のことだと思う。20億なんて本気で
もらうつもりないだろ(日本の裁判では減額される事を見込んでふっかけるのは
当然だろ)。
ここの古い書き込みの中にもあったけど、中村氏の研究結果で儲けた金で、
社長は新車、社長夫人はルビーに海外旅行だぜ。で、中村氏には2万円+α、
退職時にはえげつない口封じ工作、海外に出ても足を引っ張る…。
切れて当然だ。がんばれ、中村!
579院生:2001/08/23(木) 21:04 ID:Y9RA4lGc
理系研究者の社会的地位は低すぎると思いますです
580 :2001/08/23(木) 21:04 ID:fEeri4ec
さらに中村教授が日亜に勤めていた当時、会社の反対や、開発中止命令といった
冷たい環境下で開発に取り組んだことを挙げ、資金提供は受けたものの、
「自ら単独で」青色LEDを実現したと強調している。


悲惨だな・・・・涙でそう
581 :2001/08/23(木) 21:05 ID:AyFab7Kc
>>538
>日本の大学が日本の大学である限り無理でしょ。
>行かなくても卒業できる所で特許なんか取れるわけ無い

大学によるが理科系は人文系と比較すると厳しいぞ。
582580:2001/08/23(木) 21:06 ID:fEeri4ec
しかし、開発中止命令なんかくらった時点で
見切りつけて退社することできなかったんかね。
583  :2001/08/23(木) 21:08 ID:gO6h.Kts
390はイスラエルに渡ってキブツで暮らしたらどうか。
584 :2001/08/23(木) 21:08 ID:C9no/flc
中村さんは正当な主張しているって感じます。
頑張って欲しい!
田舎の社長や社長夫人に利益を搾取されてるなんてかわいそう。
さも、自分が開発した気分になってるんだろうね。
インタビューで「技術者の地位が日本では低いから地位改善の
ために戦いたい」って言っていたし。
585(^。^):2001/08/23(木) 21:08 ID:9By/IVR6
先に訴えたのは日亜の方だからね。
よっぽど紳士的な人でも、そんな仕打ちを受ければ、
受けて起つということになるのは当然だと思うが。

みなさんは、自分の業績のおかげで、大きくなった会社から、
退職後、訴えられてニコニコしていますか?
586ジサック兵:2001/08/23(木) 21:09 ID:Xg6UpTgw
PCパーツ屋で売ってた白色LEDって3色混合LED?
587 :2001/08/23(木) 21:09 ID:odO4JtA.
>>582
やっと青色が出て、次はもっと高輝度、高寿命へと一番乗ってたときだし、
退社したときの空白で他社が成功させちゃうところだったから。
588 :2001/08/23(木) 21:09 ID:9rwUX8mU
>>578
スタンフォードの工学博士の鳩山由紀夫が中村博士のことをどう思うか
尋ねたいものだ。
589 :2001/08/23(木) 21:09 ID:A3OB6AAQ
>>577

>多数派が正しい・・・日本はタイタニック号になるな。

その通り。日本は良くも悪くも変化を嫌う体質。技術者、研究者の
冷遇が変わらない限り、日本を出て行って活躍の場を求めるしか
ないでしょ。その時になって他国にイイトコ取りされて日本の国益
を損う事になってもそれはしょうがないね。理系の人は日本脱出
しましょう。
590580:2001/08/23(木) 21:10 ID:fEeri4ec
>>585
どのみち自分からも訴えないと今後の自分の研究
でけんくなる恐れがあるわけだな。
591 :2001/08/23(木) 21:10 ID:AyFab7Kc
>>542
>普通はこういう分野については特許を共有する業界団体が出来て
>みんなで繁栄しましょうということになるのだけど、日亜化学は
>パテント独占だお前らには触らせんとやってるから、あちこちから
>叩かれるわけ。

あまりにも基礎的だから
特許を共有する業界団体はできないはず。
たとえば、バイオ企業は自社で作った知的所有権、金の卵を産む鶏を
絶対にライバル他社に渡すことはない。
592 :2001/08/23(木) 21:10 ID:odO4JtA.
>>586
青に白になるようなキャップを被せた物じゃないかな?
値段に依る
593桃色LED:2001/08/23(木) 21:11 ID:X82cqsO2
とつぜんですがしつもんです。
LEDの日本語訳ってどっちが正しいの?
発行ダイオード
発光ダイオード

ネタじゃないよ。ここって幹事わざと間違える人が多いからわからないのよ。
594568:2001/08/23(木) 21:11 ID:Kgv5udF2
>>578
>社長は新車、社長夫人はルビーに海外旅行だぜ。で、中村氏には2万円+α、
これソース何?社長の通勤用車はおんぼろローレル。こすりまくり。
ネタと思われるかも知れないがこれ本当。
中村氏に2万円、これもネタのような話だが本当。
まあ氏はたくさん特許出してて、その中にはまったく価値の無い特許もある。
それらの特許に対しても会社は一律で金出してるから、2万円と言うのはアンフェアか。
595 :2001/08/23(木) 21:11 ID:odO4JtA.
>>591
は?
ハイテク分野では業界団体を作ることが当たり前だが?
596 :2001/08/23(木) 21:12 ID:odO4JtA.
>>593
発光
597あー:2001/08/23(木) 21:12 ID:lw4Nr9lI
テステス
598名無しさん:2001/08/23(木) 21:14 ID:WmURd8pU
アメリカでは、一時期個人が特許をとってぼろもうけするのは
悪だという時代がありました。しかし、個人が特許を取って研究を
するような社会の方がアメリカ経済に良い影響を出すとわかったので
特許というものを非常に尊重するようになり、大学などで学生でも
非常に少ないお金で特許を取れるようになり、研究者を守ろうと
いう社会整備がされています。
日本でも、経済を動かしているのは文系の方が多いかもしれませんが、
経済を支えているのは理系の人達です。
もう少し、理系の地位向上を目指しましょう。
599 :2001/08/23(木) 21:16 ID:odO4JtA.
>>598
世界中から最先端の人々が来るアメリカ。
アメリカ、ヨーロッパにイチロー、各種科学者などすごい人々が去っていく日本。
600 :2001/08/23(木) 21:16 ID:fEeri4ec
しかし難しい裁判になりそうだな。
ふつう企業って研究成果の帰属について
就業規則なんかに書いてないか?
601  :2001/08/23(木) 21:17 ID:s5jHEcmA
日亜社員の方がいるみたい.

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=997514949
602妄想屋:2001/08/23(木) 21:18 ID:h3OxYGXI
中村教授側の証拠に興味あり。
603  :2001/08/23(木) 21:18 ID:s5jHEcmA
> 中村さんはバイタリティ溢れる立派な研究者だと思います。
> ただ、中村さんと仲の悪かった現社長の悪口(中村さんの会社に対する悪口> > は、結局のところ現社長に対する悪口です)がクローズアップされて、
> 日亜ばかりが悪者扱いされるのはちょっとつらいところ。
> 日亜に残って研究している、中村さんに業績を奪われた形の部下もたくさん > いるんですけどね。
604↑しっぱい:2001/08/23(木) 21:19 ID:s5jHEcmA
> 中村さんはバイタリティ溢れる立派な研究者だと思います。
> ただ、中村さんと仲の悪かった現社長の悪口(中村さんの会社に対する悪口
> は、結局のところ現社長に対する悪口です)がクローズアップされて、
> 日亜ばかりが悪者扱いされるのはちょっとつらいところ。
> 日亜に残って研究している、中村さんに業績を奪われた形の部下もたくさん
> いるんですけどね。
6051ではない。:2001/08/23(木) 21:20 ID:lQrhFK.g
>たかだか数千円から数十万で買い取った特許でボロ儲けされたほうはたまらんだろう・・・
ゲイツはいつもこれだよ。
よく言えば、先見の目があるのだ。
606桃色LED:2001/08/23(木) 21:21 ID:mbCzX.oI
>>596 サンクス
じゃあ、googleで引っかかる、「発行ダイオード」は
莫迦ってこと事ですね。
607 :2001/08/23(木) 21:21 ID:s5jHEcmA
日亜が負けたとき,結果的に日亜社員の技術者の地位向上につながればいいのだが…
608i:2001/08/23(木) 21:23 ID:c1idpzC.
特許庁もプロパテント政策をとってるんだから東京地裁知的所有権部の
判事さんにもこの際画期的な判例をだしてほしいね。
もしこれで中村さんが特許権を取得すればその社会的インパクトははかり
しれないだろう。
どこの企業も研究者に対する待遇を考え直す必要性が生じる。
そして、アメリカのように研究者が研究によって財産を作れるということに
なれば優秀な若者が再び理系に戻っていくだろう。

日本の産業政策という点からいえば徳島のちっぽけな企業を潰しても
発明者にたっぷりと利益を与える方が望ましいと思う。
だから、中村さんにも費用を惜しまずに最優秀の弁護士を雇って戦って
もらいたいし、東京地裁も単純な前例主義に陥らずにハンセン氏病の判決を
書いた判事のように世の中を変えるような判決文を書いてもらいたい。
609 :2001/08/23(木) 21:23 ID:I9Gmf3U.
技術的なことで申し訳ないが、分野外なのでチョイ聞きたい。

5mWの青紫LDはDVDプレイヤーには使えるけど、 DVD-Rには30mWの青紫LDが
必要なようなこと聞いたんだけど、そうなんですか?
あと、青紫LDは安くなるって聞いたのだけど、
現時点では5mWの赤LDと青紫LDってどっちが安いの?
日亜化学のライセンス等々、フリーの公開技術ではないためその分価格は上乗せに
なるの?
610よくわからぬが:2001/08/23(木) 21:24 ID:iSlx72.Y
海のものとも山のものとも判らぬ研究に金を出すのは、会社としても冒険だろう。
たまたま上手くいっただけのこと、研究自体はなかなか個人だけでは出来ぬだろう。
上手くいたからと言って俺の力だとは過信がすぎる。チ−ム作業ではないのか?
TVに時々出て日本の研究環境の不満を云っていたが、これだったのかと納得した。

尤も、この会社も考えが浅いと思われる、それとも破格の待遇をするよりも出て貰っ
た方がベタ−との考えだったのか、外部の人間には計り知れぬ。
611これまでのまとめ1:2001/08/23(木) 21:25 ID:s5jHEcmA
[朝日] 特許確認求め日亜を提訴へ 青色発光ダイオードの開発者
http://www.asahi.com/business/update/0823/001.html

[日経] 青色LED開発の中村教授、日亜化学を提訴
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010823CCCI038323.html

[日経BP] 功労者激怒させた日亜化学、大ピンチに(01/05/29)
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/biz/131308

[産経] 青色LED開発者権利求め提訴
http://www.sankei.co.jp/html/0823side001-3.html

[読売] 青色発光ダイオード、特許権確認求め開発教授が提訴
http://www.yomiuri.co.jp/04/20010823i203.htm

[徳島新聞] 青色LED特許権で日亜を提訴 開発者の中村・米大教授
http://www.topics.or.jp/News/news01.html

[四国放送] 中村教授が日亜化学を提訴
http://www.jrt.co.jp/news/scripts/newscont.asp?NewsId=3020
612:2001/08/23(木) 21:26 ID:Unt8x7R2
>608 賛成
613これまでのまとめ2:2001/08/23(木) 21:27 ID:s5jHEcmA
[著書] 怒りのブレイクスルー―常識に背を向けたとき「青い光」が見えてきた
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9974622174

カリフォルニア大学サンタバーバラ校工学部
中村修二教授 特別講演の記録(2000.11.16)
http://www.ne.jp/asahi/kt/bizan/naka-mst/naka-mst.htm

中村さんのこと
http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/pc/kido_my_nakamura.htm

日本の大学、アメリカの大学(その1)
http://ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp/pc/kido_my_univ1.htm

[NE] 日本の技術者が 浮かばれるために
http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2001/010813/kouza.html

[特許庁・特許電子図書館] 青色発光ダイオードにかかる特許
http://www2.ipdl.jpo.go.jp/begin/ERR.cgi?
sMes=%82%BD%82%BE%8D%A1%83%54%81%5B%83%6F%82%AA%8D%AC%82%DD%8D%87%82%C1%82%C4%82%A2%82%DC%82%B7%81%42%82%B5%82%CE%82%E7%82%AD%82%B5%82%C4%82%A9%82%E7%90%DA%91%B1%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%81%42&sCode=BE10602E&sTime=998548975120

[日亜化学] 8月23日の新聞報道等に関する弊社の正式なコメント
614通りすがり:2001/08/23(木) 21:27 ID:zdOPWB3g
>>594
今過去の書き込み探してみたよ。
>>377がソースです。ネタかな?けど、それにしちゃ良くできてる。
青色LEDが開発された時期から考えると、単純に社長の運転が下手で、
ぼろぼろになっただけじゃないの。
615 :2001/08/23(木) 21:28 ID:vAXoJRXo
>>607

確かに!いいこと言いますね。
616妄想屋:2001/08/23(木) 21:29 ID:h3OxYGXI
>>604
理系板の、日亜社員氏の書き込みでしたっけ。

部下にだって声を上げる権利はあると思いますよ。
手柄を奪われたなんて表現してる時点で、
会社の飼い犬決定。
617これまでのまとめ3:2001/08/23(木) 21:29 ID:s5jHEcmA
[2ch] 中村修二について
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=997514949

[2ch] 赤の発見 青の発見
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=996201384&ls=50

[2ch] ★青色LED開発の中村教授日亜化学を提訴★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998511532
618 :2001/08/23(木) 21:31 ID:AyFab7Kc
>>595
知的所有権で飯を食っている企業は知的主有権を排他的に囲う。
印税収入で生活する詩人の谷川俊太郎が
Webで自分の詩が掲載されるのを嫌がるのと同じ。
619 :2001/08/23(木) 21:32 ID:d/dGmeXo
>>614
377は見るからにネタじゃん…
こうやって情報に尾ひれはついてくものなんだね
620初心者:2001/08/23(木) 21:34 ID:lQrhFK.g
>今の不況でまた産業に直結しない学部は
>縮小すると文部省が言い出してるらしいし。
文学部はもう駄目ですか?
621>>620:2001/08/23(木) 21:35 ID:Cvn7oWaI
大学出て、何ができるの?
622 :2001/08/23(木) 21:38 ID:F1mfa9f.
>>621
どこまで社会が求めるかによるだろうなぁ。
だが今の管理職は求め方に偏りがありすぎるようだが。
623初心者:2001/08/23(木) 21:38 ID:lQrhFK.g
>日本は、伊能忠敬の日本地図をお蔵入りさせた上に、地図製作技術も伊能一代で
>終わらせてしまったお国柄だし。
地図が外国にばれたら侵略されてしまうぞ。隠して当たり前じゃないか。
それくらいもわからないとは、悲しいよ。
しかし、作成技術は少しは公開した方が良かったかもね。
624 :2001/08/23(木) 21:38 ID:V6o8.xOg
日本の大学は何の役にも立たない社会科学系学部が仕切っていて
世界から立ち遅れている。事務官も斜頚学部出身者で、学問も研
究の最先端のことも何も分からないくせに役人根性だけで教官を
支配しようとする。役立たずの斜頚教官はこと学内政治になると
妙にハッスルして事務官と渡り合っている。悲惨なのは理系教官
で、学内政治に振り回されて、口先では到底かなわず消耗仕しき
って、くたくたになって、それでも国際会議で海外の研究者と競
争している。
メーカーでも技術者の地位が低いところはY印乳業にしてもM菱自
動車にしても社会的に問題を起こしている。日亜も技術開発はこ
こまでであろう。この分野の過去の遺産はあっという間に役に立
たなくなる。社長が本当に技術の独創性を判断する能力があるの
なら、中村さんと争わずにこれからの共同研究を交渉することが
責務と思う。
NHKは民放とちがっていい番組を作るが、もどこまで技術立国
日本を理解しているのだろうか。
625名無シ:2001/08/23(木) 21:40 ID:LVQFkXtE
現社長が、ひどい扱いしたんだろ.
626某社研究員(w:2001/08/23(木) 21:42 ID:D8yEsCI.
中村さん、出したい論文も出せず、可哀想ですわ。
俺なんか、出す論文もないのに論文出せと迫られる始末。
どうしようかな・・・
627ななし:2001/08/23(木) 21:43 ID:J5svR8kc
日亜化学には頭脳=無形資産という考え方が欠けている気がする。
628 :2001/08/23(木) 21:43 ID:wCKwtP6g
>>578
>策謀剣術でのし上がる
権謀術数の事ですか?
629どきゅそ5流私大:2001/08/23(木) 21:44 ID:.CVDajJQ
夢の持てなくなってる昨今
中村氏の偉業は
さすが技術大国ニッポソと
思わせる久しぶりの
出来事だったんじゃないの?
その氏が大金を掴むことは
夢の持てない若者にも
希望を与えることであっであって
もちろん大金を掴むことは
当然と思う。
なのに実際はしゃちょーさんが
独り占めしてるわけでしょ?
ねぇねぇ ここでサヨって言われてる人って
人の手柄を独り占めすることが
夢のある未来?希望?
お手手つないでニッポソ衰退っていう
未来はおいらはいやだなぁ
そんな夢も希望もない未来にしないでね
630594=568:2001/08/23(木) 21:45 ID:Kgv5udF2
>>614
ソースありがと。
ローレルは何回もぶつけて、そのたび修理して乗ってるみたいなんだけど、
運転がへたなのかもなあ。
実家が会社のすぐそばらしいので、いい車で来る気がしないのかも。
社長のせいか、役員でもあんまりいい車に乗ってる人いない気がする。
田舎で、家が農家で土地もってて金持ちが一杯いるはずなんだが。
631age:2001/08/23(木) 21:46 ID:BeMsA0U.
中村さんも豊田合成もがんばれ。
632 :2001/08/23(木) 21:57 ID:yCE.zhvE
今からニュースステーションでやるよ。
633:2001/08/23(木) 21:57 ID:EzX9418w
ニュース見て知ったけど、中村さんの発明のおかげで、携帯電話のカラー液晶が
可能になったんだってね。すごいね。
634630:2001/08/23(木) 22:01 ID:Kgv5udF2
>>609
赤LDと青紫LDじゃ桁が違うよ<価格
DVD-Rにつかうならハイパワー化は絶対に必要。
635名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:04 ID:SpmcMqH.
さぁNステだぁ
636 :2001/08/23(木) 22:05 ID:ElvM6QyE
Nステはどういう論調?
637 :2001/08/23(木) 22:05 ID:k4OrDT92
日亜ってバカだなあ
638名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:05 ID:SpmcMqH.
静かだね
639名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:06 ID:SpmcMqH.
>>636
両者の考えをはっきり伝えている。偏った考えの人も考え直せるかと思います。

ただ、中村さんは負けるわけない。200億円でもいい と付け加えていますが・・・
640くめ:2001/08/23(木) 22:06 ID:ElvM6QyE
200億にすれ
641名無しさん@お腹いっぱい :2001/08/23(木) 22:07 ID:dIpB/QgU
中村さん、20億円もらってもいいけど、そのうち18億円くらいは
発光ダイオードそのものを発明した西沢潤一に払えよ。
所詮改良なんだから。
それが正当な報酬だろ!
642名無しさん:2001/08/23(木) 22:07 ID:YrLNMy/A
がいしゅつかもしれないけど
企業名はけっこう今回のことでCMになったんだから
一億ぐらい払ってやればいいのでは。
20億はもらえればラッキーなんだろうけれど。
643無党派さん:2001/08/23(木) 22:07 ID:V9qczVCk
金の亡者
中村
644銀色ダイオード:2001/08/23(木) 22:07 ID:QHAnUYEY
青色ダイオードかぁ。
昔、大学の研究室で3秒だけ光ったことあったなぁ。
645  :2001/08/23(木) 22:08 ID:rrXR0xcE
N捨ての報道って、中村氏寄りだけど
余りに一方的過ぎて胡散臭い。
646妄想屋:2001/08/23(木) 22:08 ID:h3OxYGXI
>>645
ちょっと時間が短すぎた嫌いはあるですね。
647 :2001/08/23(木) 22:09 ID:mQkJ2l8U
恐ろしいことになったね。この裁判が通るようなことがあれば
研究者の処遇を考えなくちゃいけないって…
そりゃ、一番安上がりなのは交通事故を装って功績ある研究者を始末することだよな。
ああ恐ろしい。Nステがこの国を殺そうとしているよ。
648 :2001/08/23(木) 22:09 ID:d/dGmeXo
>>644
ちょっと時間が短すぎた嫌いはあるですね。
649 :2001/08/23(木) 22:10 ID:Iq0tk2sg
>>641
もっと勉強しろ
650名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:11 ID:SpmcMqH.
>>642
>企業名はけっこう今回のことでCMになったんだから

青色発光ダイオードの革命を知らないような

今回初めて知りました!って人は、なにも発言しないことをお勧めします。
651 :2001/08/23(木) 22:11 ID:yCE.zhvE
中村教授は今アメリカでイチロー以上のお金をもらってるから、
お金が欲しくて訴えてるわけではない。
日本の馬鹿企業に忠告してるだけだ。
日本の流れが変われば、別に裁判に負けてもいいと思ってるんじゃないの?
652どきゅそ5流私大:2001/08/23(木) 22:12 ID:.CVDajJQ
つーことで
日本のしゃちょーさんは
人殺しで金の亡者ってことで
しめましょー
653名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:13 ID:SpmcMqH.
今回の騒ぎで「あー青色発光ダイオードの話ってまだ揉めてるんだぁ」って思った人ってここにいるよね?

3人くらいでも・・・
654銀色ダイオード:2001/08/23(木) 22:13 ID:QHAnUYEY
>>648
大学の研究室と企業の研究室とじゃ、比較にならないからね。
とにかくお金がいるってことですな。
655 :2001/08/23(木) 22:13 ID:yCE.zhvE
ちなみにこの特許の出願日は1992年1月23日だから、
この発明が許可になれば2012年まで日亜は独占できる。
656名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:15 ID:SpmcMqH.
>>655

この発明が許可 ってなぁに?
657 :2001/08/23(木) 22:15 ID:ElvM6QyE
かちゅ〜しゃ作った人とかモナーを最初に作った人とかは億万長者になって欲しい
658名無し :2001/08/23(木) 22:15 ID:JOJfmSck
中村教授の年棒って5億ぐらいでしたっけ、そんなことを聞いた記憶
がある。
659 :2001/08/23(木) 22:16 ID:m5X/BRMs
>>656
まだ特許が成立していないとか?
660 :2001/08/23(木) 22:17 ID:yCE.zhvE
>>656
いまはまだ審査請求しただけなので、正式な特許発明とはなっていない。
つまり審査中って事。
まあ、許可になると思うけど。
661研究者のはしくれ:2001/08/23(木) 22:17 ID:KO0YMcwM
教授が公費で研究したのなら、成果は公共に帰するべき。

しかし多少なりとも腹を痛めているのであれば
その対価は受け取ってしかるべきであろう。
662 :2001/08/23(木) 22:18 ID:d/dGmeXo
>>653
http://ebi.2ch.net/rikei/kako/977/977757486.html
↑レスついてないね。


>米Cree,Inc.と米North Carolina State University(NCSU)に特許侵害で
>提訴されていた日亜化学工業が,反撃に出た。日亜化学工業が保有する米国特許4件を
>特許侵害し,さらにトレード・シークレット(企業機密)を漏洩したとして,Cree社,
>NCSU,そして元日亜化学工業で現在米University of California Santa Barbara校
>(UCSB)教授の中村修二氏を2000年12月21日,米国North Carolina州東部連邦地方裁判所に提訴した。
663名無し:2001/08/23(木) 22:18 ID:9b9HFSls
日本という国は、3割の優秀な人間が全体の7割の仕事を、
7割の怠け者が残りの3割の仕事をこなしている社会主義の国。

働き者と怠け者の対価の差はごく僅かで、働き者ほど損をする。
そしてそれに気づいた賢い者はどんどん海外へと流れる。

これを機会に少しでも是正されて欲しいものだねェ(遠い目)。
664それは:2001/08/23(木) 22:20 ID:iSlx72.Y
>>651
買い被りすぎと思う、現在米企業のコンサルトをしていて、この会社と日亜は
企業秘密漏洩で争っている。その絡みでの訴訟合戦と思う。
665 :2001/08/23(木) 22:20 ID:hfwzemi2
中村氏の目的は金じゃないだろ?
ドキュソ会社を懲らしめる目的なんだYO!!
666655:2001/08/23(木) 22:20 ID:yCE.zhvE
ごめん今調べたら、今年の6月に許可になってた。
667:2001/08/23(木) 22:20 ID:Yva3TCcY
個人的には中村教授を支持したいなあ
668 :2001/08/23(木) 22:23 ID:QHAnUYEY
NHK総合見てみ!!
669 :2001/08/23(木) 22:23 ID:yCE.zhvE
 そりゃ何百億もの利益を与えたのに犯罪者扱いだったらむかつかない奴はいない。
670668:2001/08/23(木) 22:24 ID:QHAnUYEY
終わってしもうた。スマソ
中村教授が出てた。
671 :2001/08/23(木) 22:25 ID:JfjBHac.
ぶっとんだ裁判官が担当になれば、
おそらく、中村教授の勝訴になるな。
672 :2001/08/23(木) 22:26 ID:fZO15JoQ
>>663
それはどの組織・集団でも一緒。
戦略コンサルの間では「80‐20の法則」っていうので常識とされている。
この理論を簡単に説明すると、20%の構成要素が80%の貢献を出している、ということ。
この20%の構成要素を「ハイ・パフォーマンス・グループ」、残りを「ロー・パフォーマンス・グループ」というみたい。
ちなみにこの二つのグループは強い結びつきがある場合が多いので、単純にロー・パフォーマンス・グループを切り捨てるわけにはいかないらしい。
673名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:26 ID:SpmcMqH.
>>659
出願中は他で使用することはできない。
674 :2001/08/23(木) 22:26 ID:odO4JtA.
言うなればメモリの製造権をパテントを盾に独占しているようなもんだからな。
もっとかな・・・
675 :2001/08/23(木) 22:28 ID:fZO15JoQ
青色発光ダイオードって7年も前に発明されたんだね。
それなのに発明国である日本で全く実用化(信号機や蛍光灯)に使用されてないって。。。
この会社がとんでもないのか、日本という国がろくでもないのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/23(木) 22:28 ID:SpmcMqH.
>>663
そうそう それでね

7割の人をリストラによって首切りすると、残った人の3割が全体の7割の仕事をして
7割の人が(この割は怠け者ではないはず)全体の3割の仕事をこなす・・・・・・・・・

と大幅な首切りは意味がないんだって
677 :2001/08/23(木) 22:29 ID:odO4JtA.
>>672
働いていないやつを切ると今度は働いているやつらのうちの
8割が労働をやめるらしいね。
678 :2001/08/23(木) 22:30 ID:SpmcMqH.
>>675
信号機は電球だし、蛍光灯は蛍光灯だし、なにを言ってるの?って感じ。

LEDみたことある?赤色LEDくらいはあるか?
679 :2001/08/23(木) 22:31 ID:fZO15JoQ
>>677
DQNがいるから俺らががんばってる、ってことなのかな?
680 :2001/08/23(木) 22:31 ID:odO4JtA.
>>678
ネタで突っ込んでるんだよね?
681 :2001/08/23(木) 22:32 ID:QHAnUYEY
>>678
確かLEDの信号機はあったような・・・
682名無しさん :2001/08/23(木) 22:33 ID:OsPL/i92
オーじんじ おーじんじ
683 :2001/08/23(木) 22:33 ID:odO4JtA.
>>679
首を切って効率化は意味がないから、作業環境をよくするとか
創意工夫で全体の労働量を増やした方がいいということかな。
684 :2001/08/23(木) 22:33 ID:hfwzemi2
中村教授は日亜でやった仕事を総て自分の手柄とは考えて無かったんだろ。
一緒に開発した部下だって居たことだろうし。
だからこそ、アメリカではその特許に抵触しないような方法で研究をしていたのに、
日亜が因縁をふっかけてきたから堪忍袋の緒が切れてしまったと・・・
日亜はほんとドキュソだね(;´Д`)
685_:2001/08/23(木) 22:33 ID:WA2xAvRU
>>678
毎日見てますが何か?
686 :2001/08/23(木) 22:34 ID:d/dGmeXo
687 :2001/08/23(木) 22:36 ID:d/dGmeXo
688 :2001/08/23(木) 22:37 ID:fZO15JoQ
>>683
その点は日本は先進国ではかなり遅れてるからね。
昔ワOールで、本国採用の外国人社員は全員1ヶ月くらいバカンスに出かけるのに(本国ではそれが法律で義務づけられているらしい)、日本人社員は日本の労働基準に合わせてあるからそんなものない、って状態だったらしい。
今も多分そうなんじゃないかな?
日本ってあれだけ働いてこの程度って。。。。
689 :2001/08/23(木) 22:37 ID:odO4JtA.
高輝度TGブルーイッシュグリーンを使用した次世代型LED信号機

http://www.toyoda-gosei.co.jp/led/html/02.html

将来的には青色LEDの延長で出来た白色LEDを使い
室内の照明用として使うという計画がある。
690 :2001/08/23(木) 22:38 ID:LL2IzqlA
>>678
PS2持ってないのかい?
691 :2001/08/23(木) 22:39 ID:AyFab7Kc
>>657
>かちゅ〜しゃ作った人とかモナーを
>最初に作った人とかは億万長者になって欲しい

シェアウェアになったら誰も使わない。
極薄ポスター型大画面テレビの基礎技術や
汗腺皮脂腺つきの再生皮膚の技術なら
大金をはらって使う人がいるだろうけれども。
692銀色ダイオード:2001/08/23(木) 22:41 ID:QHAnUYEY
>>689
照明用の銀色LEDならこしらえたよ。
来年の応物で発表するよ。
693日本はドキュソ:2001/08/23(木) 22:42 ID:8yYIw1x2
国内企業間の過当競争>国際競争力高まる>円高>生産拠点移動
>国内空洞化
694 :2001/08/23(木) 22:43 ID:6jQhofH6
>>690
PS2には、信号機とか蛍光灯とかついてるの?
695 :2001/08/23(木) 22:45 ID:AyFab7Kc
>>688
>その点は日本は先進国ではかなり遅れてるからね。
>昔ワOールで、本国採用の外国人社員は全員1ヶ月くらいバカンスに出かけるのに(本国ではそれが法律で義務づけられているらしい)、日本人社員は日本の労働基準に合わせてあるからそんなものない、って状態だったらしい。
>今も多分そうなんじゃないかな?
>日本ってあれだけ働いてこの程度って。。。。

日本人の能力を平均すると
単位時間あたりの仕事の消化量が遅いから
残業をすることによって優秀な外国人に
わずかに勝っているだけだと聞いた。
696 :2001/08/23(木) 22:46 ID:odO4JtA.
>>694
switchのところにアカと青色LEDを使っている。
697 :2001/08/23(木) 22:47 ID:Kgv5udF2
>>692
興味あります。
出力とライフ教えて
698 :2001/08/23(木) 22:48 ID:zypQzjdA
>>675
このレスの上の方に有ったが、電球一個交換するのに15万円もらえる
信号機業者が反対しているって。
(こーゆー会社は警察OB天下り先。スピリッツの交通違反の漫画に出ていたよ)


 青色LEDの信号機って、「実験用」として県警本部の目の前の信号には有った。
699岡山県人:2001/08/23(木) 22:48 ID:c2Bwy2OQ
>>681
岡山の新保交差点にあるよ。
でも青信号は実際は緑色だから
青色発光ダイオードの出番はないかも(^^;
700名無し:2001/08/23(木) 22:49 ID:diwjooT6
>>578
わずかながら違うところもあるけど日本の大学がだいたいそういうところだってのは
知ってるよ。知り合いを色々見てきてるしね。
従来型のコネ人事や口が上手い奴だけがのし上がる状態はなんとかならないものかねぇ。

それからやはり理系の人間の報酬がその労力に比べて少ないと思う。
もちろん無能な人間には高給を払う必要はないけど有能な人間はそれなりの待遇を
しないと本当に日本がやばいことになる。というよりもうなってるのかなぁ。
701奈々資産:2001/08/23(木) 22:49 ID:17xRs67o
>>651
イチロー並みのオファーを断ったそうですよ。
702965:2001/08/23(木) 22:50 ID:AyFab7Kc
>>965
ワOール社では当てはまらず
外国人より日本人のほうが優秀だろうけれども。
703 :2001/08/23(木) 22:50 ID:GlWGJOTg
ズバリ質問!
ドキュンは日亜? それとも教授?

こういう長スレには時々来てください>まとめ役の人
704 :2001/08/23(木) 22:51 ID:odO4JtA.
>>698
表向きの理由は視認性、安全性が確認されてないからだろうな。
裏向きは既得権益と寿命が10倍くらいに伸びて儲からなくなるからでしょう。
705ぱてんと:2001/08/23(木) 22:51 ID:zypQzjdA
払えない訳でもあるんですか?
儲かってんなら払えるでしょ
せこい会社だなぁ
706銀色ダイオード:2001/08/23(木) 22:51 ID:QHAnUYEY
>>697
すみません。
秋の応物には間に合わないので、来年の春の応物を見に来てね!!
それと2chでのことは内緒ね。
707 :2001/08/23(木) 22:51 ID:6jQhofH6
>>696
んなことは みんな知ってるけども・・・

それは信号への応用はあっても、蛍光灯にはないなぁ
708 :2001/08/23(木) 22:51 ID:fZO15JoQ
日本って、才能を最大限に発揮したり、リスクを承知で頑張る人にあまりに冷酷だよね。
一方、リスクを取らないただの馬鹿エリートには一生安定して高い地位につけてるね。(銀行員、官僚・・・)

これって階級社会じゃないのか?
ちゃんとリスクとる人間・優れた才能を持った人間を優遇して、リスクを避ける並の人間にはせいぜい平均ちょい上くらいを生活レベルの上限にさせるべきだろ。
709695:2001/08/23(木) 22:52 ID:AyFab7Kc
>>688
>その点は日本は先進国ではかなり遅れてるからね。
>昔ワOールで、本国採用の外国人社員は全員1ヶ月くらいバカンスに出かけるのに(本国ではそれが法律で義務づけられているらしい)、日本人社員は日本の労働基準に合わせてあるからそんなものない、って状態だったらしい。
>今も多分そうなんじゃないかな?
>日本ってあれだけ働いてこの程度って。。。。

日本人の能力を平均すると
単位時間あたりの仕事の消化量が遅いから
残業をすることによって優秀な外国人に
わずかに勝っているだけだと聞いた。
ワOール社では当てはまらず
外国人より日本人のほうが優秀だろうけれども。

週休二日制になって日本経済が傾いたのかも
710 :2001/08/23(木) 22:53 ID:odO4JtA.
>>703
一番の元凶は日亜が青色LEDのパテントを独占して他の研究者の
自由な研究を阻害していること。

よって日亜。
711 :2001/08/23(木) 22:54 ID:wuoKrdy.
誰だ、青マジックで豆球塗ってる奴は!?
712 :2001/08/23(木) 22:54 ID:/x6RXyIQ
>>702
首になりかけてた弱小球団で6年目の鳴かず飛ばず選手が
いきなり 打率415 ホームラン62本 盗塁45の成績を
残し、優勝、観客動員新記録に貢献したんだけど
年俸が300万→350万しか上がらなかったと考えてくれ
713 :2001/08/23(木) 22:54 ID:fZO15JoQ
>>711
ワラタ
714 :2001/08/23(木) 22:55 ID:6jQhofH6
>>698
信号機って青じゃないしねぇ

一応写真もあるけどね
http://www14.cds.ne.jp/~signal/sig_new1-4.htm
715  :2001/08/23(木) 22:56 ID:zypQzjdA
プロジェクトXで出てきた開発者は、億万長者になっていないだろ。
開発者がもうけない変わりにビクターやらスバルやらオムロンが大企業になって居るんだ。
結局日本はそーゆー国で、そーゆー話を喜ぶ国民なんだよ。

プロジェクトXを喜ぶヤツは、日亜を攻める資格はない!
716712:2001/08/23(木) 22:57 ID:/x6RXyIQ
>>712だけど
>>702は誤爆
>>703だった
717 :2001/08/23(木) 22:57 ID:AyFab7Kc
>>711
青色発光ダイオードは
青マジックで豆球塗ればできるのか
φ(.. )メモメモ

2ちゃんねるはお得な情報が満載だ(´ー`)
718 :2001/08/23(木) 22:58 ID:6jQhofH6
>>717
それは豆球じゃん!   (ってつっこんでおくよ)
719奈々資産:2001/08/23(木) 22:59 ID:17xRs67o
>>715
時代が違うんじゃないかな?
720 :2001/08/23(木) 23:00 ID:Cq.lqrMY
>>711
青セロハンじゃ駄目?
721 :2001/08/23(木) 23:00 ID:AyFab7Kc
>>715
>プロジェクトXで出てきた開発者は、億万長者になっていないだろ。
>開発者がもうけない変わりにビクターやらスバルやらオムロンが大企業になって居るんだ。
>結局日本はそーゆー国で、そーゆー話を喜ぶ国民なんだよ。
>
>プロジェクトXを喜ぶヤツは、日亜を攻める資格はない!

プロジェクトXはどいつもこいつも物真似か改良で終始している。
722妄想屋:2001/08/23(木) 23:01 ID:h3OxYGXI
>>720
そういや昔、ブロック崩しとかインベーダーゲームのブラウン管に
色セロハン貼ってあったの知ってる人って、今ここに何人ぐらい
いるだろう・・・・・・・
723  :2001/08/23(木) 23:03 ID:vBd0w7Ug
青色を発見したことってそんなにすごいのか?
サファイアで白に近い色を囲めばできそうな感じなんだが
724なむこ:2001/08/23(木) 23:03 ID:zJxeb9PY
はーい、ここにいまーす。
ギャラクシーウォーもよろしく。
725 :2001/08/23(木) 23:04 ID:OcDCbA6k
秋葉原の千石で一個200円で売ってるよ。
726 :2001/08/23(木) 23:05 ID:JNokvKlk
>>691
モナーは、日コンが版権もってるみたいだし(鬱

http://www.d-t-v.com/takaon/websoftware.htm

http://piza.2ch.net/kao/kako/967/967831046.html
727ドクター中松:2001/08/23(木) 23:05 ID:wuoKrdy.
ヽ(´ー`)ノよんだ?
728奈々資産:2001/08/23(木) 23:06 ID:17xRs67o
729エーックス:2001/08/23(木) 23:06 ID:zJxeb9PY
中村は思った。
「俺の発明で、会社だけが儲けるのはおかしい」
中村は、会社を訴えることを決意した。
20億円を要求した。
特許権の帰属も要求した。
会社は、そんな中村の要求を一笑に付した。
730流し打ち:2001/08/23(木) 23:08 ID:Pkl5Dxrc
>>722
昔は、インベーダーゲームごときで喜んでいた。
今時のゲームなんて難しすぎて出来ない。
そんな私は、40歳。
二人目・・
731名無しさん:2001/08/23(木) 23:09 ID:hbmfZZD.
↑トモロヲの声で
732 :2001/08/23(木) 23:09 ID:JPK/Kf/.
>>715
おまえ厨房か?
競争が存在する成長と利権独占型成長が区別がつかんのか?
ビクター開発者は、ノウハウを他社に公開したんだよ
日亜はまったく逆、特許で独占してるの。
733名無しさん:2001/08/23(木) 23:10 ID:mRKbXo6M
しかし、なんでここまで冷遇したんだろうね?
凄い人だってのは会社も十分わかっていただろうに。
数百億だの数千億だの利益を出す発明が出来る人なら
何億も報酬出してずっと会社に居てもらったほうが
青色LEDだけじゃなくもっと凄い発明もガンガンしてくれてさらに会社に貢献してくれただろうに…。

そんな判断も出来ずに目先の利益だけで開発者を切るようなドキュン企業だったの?
734妄想屋:2001/08/23(木) 23:11 ID:h3OxYGXI
>>733
徳島県は、よそ者に冷たいことでも知られるところですから・・・・・・
735名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 23:11 ID:ZKPJTjXo
これぞ資本主義って感じだね。
736奈々資産:2001/08/23(木) 23:12 ID:17xRs67o
自分に1番役立ちそうなのはCDの容量が増大することですかね?
737 :2001/08/23(木) 23:12 ID:AyFab7Kc
>>732
それと同じ文句を欧米のバイオ企業に言え!
バイアグラやエイズ延命薬を作っている
欧米の企業にいってみろ!
738 :2001/08/23(木) 23:12 ID:QoadO/dE
中村さんは応援したいけど程々の判決キボン。
実際に自分の会社で優秀な人材、パテントを囲いだしたら
真っ先にしわ寄せがきちゃうyo(;´Д`)
739 :2001/08/23(木) 23:13 ID:iyCn6YUc
>>723
将来的には、全ての電球と蛍光灯は、青色LEDを応用したLEDランプに置き換わると言われています。
740  :2001/08/23(木) 23:13 ID:NwRQ8IIs
徳島と名古屋で商売が成功したら、全国で成功したも同然。
なんて言葉があったような。
741奈々資産:2001/08/23(木) 23:14 ID:17xRs67o
742 :2001/08/23(木) 23:14 ID:OktKsgDM
次はWBSで
743:2001/08/23(木) 23:14 ID:zypQzjdA
あったあった!なつかしぃ >>722
メロディインベーダーとかあった
♪あなた馬鹿よね〜お馬鹿さんよね〜BOOM!
みたいなのとかロジテックパート2とかネ
744妄想屋:2001/08/23(木) 23:14 ID:h3OxYGXI
>>737
メキシコかどっかの製薬会社が、特許抵触を承知の上でコピー薬を
製造してるってニュースを見た覚えがあります。
安価にエイズ患者に薬を届けることができるように、と。
745 :2001/08/23(木) 23:15 ID:iQHanRH2
>>737
だからあいつらはいつまでたっても、三流なんだよ。

今回はノウハウを公開するかどうかということではないがね。
746元製薬会社勤務(マジ):2001/08/23(木) 23:15 ID:JPK/Kf/.
>>737
医薬品業界は壮大なギャンブラー集団だからなぁ
欲のカワつっぱてる
風通し悪いぞぉ
747 :2001/08/23(木) 23:16 ID:AyFab7Kc
WBSにきた
748_:2001/08/23(木) 23:16 ID:5McPP19Y
WBSで特集がはじまったぞ!
749 :2001/08/23(木) 23:17 ID:iQHanRH2
>>744
企業側も黙認するような報道があったような・・・うろ覚え

エジソン以来の発明ですか・・・
750 :2001/08/23(木) 23:18 ID:6H9QFSSM
 青色発光ダイオード(LED)の開発者として世界的に知られる
中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授は23日、
毎日新聞とのインタビューに答え、「日本経済を育て、支えてきた
技術者が日本では相応の成果を受けとっていない」と語った。
同教授は、LED開発当時に勤務していた日亜化学工業に対し、
特許権の帰属などを求め同日東京地裁に提訴したが、自らが開発した
技術を含め、発明に対する報酬が日本では不当に低いことを強調した。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20010824k0000m020076001c.html
751 :2001/08/23(木) 23:20 ID:jLNF7Y4w
>>750
プロジェクトXで紹介される技術者のことを考えてしまう
752 :2001/08/23(木) 23:23 ID:q/HdiBpk

ノーベル賞は決まったようなもんじゃないの?
753 :2001/08/23(木) 23:24 ID:uHwcZ5OQ
TBSage
754だけど:2001/08/23(木) 23:24 ID:xpY8Yw3c
だけど 会社の金で研究したのだから、会社に特許権があるのは当然。
だけど、賃金を倍にするとかした方がよかった。
やめて 当然。
755 :2001/08/23(木) 23:24 ID:AyFab7Kc
>>744
日本でアメリカの医薬品のコピーを製造販売したら
在日米軍が東京に原爆を落とす。
いや、そんな自分の手を汚すことなどせず在日米軍を撤退させて、
日本にロシア軍と中国軍を上陸させ2〜3年戦争させてしまう。
東京に原爆を落とすよりも
中露を上陸させたほうが死傷者数は増えるだろう。
756N捨て:2001/08/23(木) 23:25 ID:JCmjXqDQ
以前にも中村教授マンセーみたいだったが、
今日の報道では、「まあ、中村教授が負けるようなことは無いでしょうが・・・」
とか一方的に中村を応援する内容だった。
まだ、結果が出てないのに、片方を応援するような発言は、もはやニュース
ではなく、ワイドショーだな。いつものことだけど。
757某メーカー勤務:2001/08/23(木) 23:26 ID:mtDraWHI
特許ノルマやばいよ。
8月中にあと1件。

>>754
うちの会社の場合、提案書を提出するときに譲渡する契約も行うけど
契約を行っていなかった場合は争うことになるだろうね。
758 :2001/08/23(木) 23:26 ID:fZO15JoQ
中村教授の狙いは、敗訴することにあるんじゃないか?
そうすれば日本のシステムの矛盾点が一挙に外国に明らかになる。強烈な印象を伴って。
759 :2001/08/23(木) 23:27 ID:m5X/BRMs
>>752
開発した物は確かに間違いなくノーベル賞ものだけど、
海外の教授連中との連携を強くしないと賞は取れないよ。
760 :2001/08/23(木) 23:28 ID:s5jHEcmA
>>707
蛍光灯はこれからなのでふ.
青ができて3色そろったから白ができるようになるのでふ.
べんきょうしましょう.
761 :2001/08/23(木) 23:28 ID:s5jHEcmA
>>707
蛍光灯はこれからなのでふ.
青ができて3色そろったから白ができるようになるのでふ.
べんきょうしましょう.
762 :2001/08/23(木) 23:29 ID:D7RyniCg
徳島大からノーベル賞がでるとしたら、すごいことだね。
763 :2001/08/23(木) 23:29 ID:s5jHEcmA
>>707
蛍光灯はこれからなのでふ.
青ができて3色そろったから白ができるようになるのでふ.
べんきょうしましょう.
764 :2001/08/23(木) 23:30 ID:s5jHEcmA
>>707

蛍光灯はこれからなのでふ.
青ができて3色そろったから白ができるようになるのでふ.
べんきょうしましょう.
765  :2001/08/23(木) 23:31 ID:Kgv5udF2
>>760
蛍光灯の代替光源には、青色の発光体と蛍光体を組み合わせるのが主流
勉強しましょう。なんてマジレスしたりして。
766 :2001/08/23(木) 23:31 ID:AyFab7Kc
>>751
>プロジェクトXで紹介される技術者のことを考えてしまう

あの技術者は猿真似モノマネだ。
たとえば、格安小型自動車を作ったと言っても
それは、白人の発明したガソリン自動車の物まね。

戦闘機のゼロ戦を作ったとしても
それはライト兄弟の飛行機がオリジナル。

知的所有権の時代になると
ベンチャー企業が格安小型燃料電池自動車を作ったと言っても
連良縁人技術の特許料は日欧米の自動車企業に払うことになる。
767会社:2001/08/23(木) 23:33 ID:xpY8Yw3c
会社はまったく使えない人や特許を作れない人も賃金を払ってる。
768 :2001/08/23(木) 23:33 ID:wmH95Ve6
かなり安くなってきた
豊田合成製 570mcd ¥140
769('A`):2001/08/23(木) 23:36 ID:rTSFmloE
就業規則で決まっているとニュースで言っていたが、
さてこの裁判どうなるかな?
長引くだろうね。
770766:2001/08/23(木) 23:36 ID:AyFab7Kc
>>766
連良縁人技術の特許料は日欧米の自動車企業に払うことになる。
 ↓
燃料エンジン技術の特許料は日欧米の自動車企業へ払うことになる。
771 :2001/08/23(木) 23:36 ID:ZuaokyGE
サラリーマン的見方からすると、日亜が悪いな。
772名無しさん:2001/08/23(木) 23:37 ID:WcK6Rl5Y
>>767
採用か否かの判断は会社側なんだから、そんな言い訳通用するか!
773ある:2001/08/23(木) 23:38 ID:2PY9VOcg
>>754
譲渡しなければ発明者に特許がある。
774_:2001/08/23(木) 23:38 ID:QavLDYBs
リーマン社員は、金を5億稼ごうが、10億稼ごうが、決められた給料のみをもらって、満足している。
個人の力でなく、組織の力、会社のネームバリューで稼いでいることを知っているからだ、
開発したのは、中村教授かもしれないが、それを商品化し、会社の販売網で売りさばけたのは、
中村教授の力でなく、会社の力だ。
これを鑑みると2万は安いと思うが、20億は高すぎるのではないか。
まぁせいぜい、2,000万程度で十分な研究成果だと思う。
775 :2001/08/23(木) 23:39 ID:hc2iDKwM
就業規則がどうなっていたかだな。
会社の研究の結果は会社のものとする、となっていて
その上で働いていたんならしょうがないだろ。

なにか発明したら特許は個人のものとなるんなら
(そう決まっているのなら良いが)
何のために会社は研究させているんだ?
結果の出ない研究もあるのに。
結果が出ない場合には、費用を個人が負担する、とするのか?
776:2001/08/23(木) 23:39 ID:Uf2cvE3I
>>710
特許法は国別に結構違うけど、日本に限って言えば
特許は、研究まで制限しません。研究のためなら
他人が取った特許の、構造や、方法を使って試作品を
作っても特許法に抵触しません。

したがって、他社の研究者が青色発光ダイオードを
研究のために試作することはまったく問題ないはず。
777 :2001/08/23(木) 23:40 ID:fKj2taic
傲慢で政治的色合いが強い文系がのさばってきたからね。
理系がもっと権利を主張しても良いと思う。
778ある:2001/08/23(木) 23:40 ID:2PY9VOcg
>>769
就業規則が違法の場合だってあるよ
779 :2001/08/23(木) 23:41 ID:t6jHLwlY
読んでてめまいがしてきたぜ。
裁判所は中村教授に50億ほど支払うか、パテントを教授に戻すべきだな。
780779:2001/08/23(木) 23:41 ID:t6jHLwlY
あ、「裁判所は〜命令すべき」デス(汗
781  :2001/08/23(木) 23:43 ID:d8Y0iTtc
こんなもん、中村教授の家に
右翼の街宣車入れてやれば解決するんじゃない?
782 :2001/08/23(木) 23:43 ID:VC/m2sF.
社内では「日亜の常識は世界の非常識」って言葉がいろんな意味で
使われているって聞いた。
783修一:2001/08/23(木) 23:43 ID:m/a.vUvw
青色ダイオードがノーベル賞級?
工学的に貢献したかもしれないけれど(とっても凄いことではあるけど)、
物理学的観点からすると、これで物理学が大きく進歩したというわけでもない。
報酬が2万というのはひどいけどな、ノーベル賞なんて無理無理。
784 :2001/08/23(木) 23:45 ID:ZuaokyGE
190億会社に入ってるからなあ。
1割程度あげてもいいんじゃないか?
これからも増えるそうだから1割ずつあげればよし。
その程度で潰れる会社じゃにだろ。
785 :2001/08/23(木) 23:45 ID:z/pDtORY
>>768
豊田合成ってどんな会社?経営状況大丈夫?
兄ちゃんが勤めてるから、心配。
786調子に乗ってんじゃねーぞ:2001/08/23(木) 23:45 ID:AbcvRCAA
>>781
お前バカか?
787 :2001/08/23(木) 23:45 ID:AyFab7Kc
>>781
それをやると、日本の技術者がアメリカやヨーロッパに逃げてしまう。

これは中村氏個人の問題ではなく
「日本全国の全技術者」vs「日本企業」の労働争議
788ある:2001/08/23(木) 23:46 ID:2PY9VOcg
>>774
なんにも分かってないね。
青色発光ダイオードは製造方法がわかればどこでも作れるし、だれもが欲しがる。
その会社である必要はなかった。
その会社で研究し、成果を出したから、その会社は独占的に製造販売できた。
これは世界にただ一社だけが持つ特権なので、会社はそれだけで十分な利益を得た。
789 :2001/08/23(木) 23:46 ID:LVo0QJag
>>783
そうだな、爆弾成金の賞なんていらないしな(藁
790 :2001/08/23(木) 23:47 ID:M01ua4TY
今度何色作れば儲かるの?
791  :2001/08/23(木) 23:47 ID:fZO15JoQ
>>790
白。
792_:2001/08/23(木) 23:47 ID:QavLDYBs
ASIMO、プレ捨の開発者の方がすごいと思うよ。
おりは。
793 :2001/08/23(木) 23:48 ID:ZuaokyGE
>>790
ピンク
794:2001/08/23(木) 23:48 ID:Uf2cvE3I
>>735
VHSの話ですよね。

ビクターが、ノウハウを公開したのは、VHSを業界標準にして
自社が、リーダーシップを取りつづけるためでは?
日亜が、公開しないのは市場を自社で独占するため。

どちらも正当な企業活動だと思うが?
795 :2001/08/23(木) 23:48 ID:LVo0QJag
>>792
あんたに思われてもナ
796 :2001/08/23(木) 23:48 ID:KQaIpqc2
紫外線にきまってる
797 :2001/08/23(木) 23:49 ID:AyFab7Kc
>>790
蛍の光や夜光虫のように100%光に変換できる無熱照明かしら?
798あるじゃーのん:2001/08/23(木) 23:49 ID:2PY9VOcg
そもそも、実現するかどうか分からない青色発光ダイオードの研究をやめようとしていたときに、僕が続けるよう進言したから青色発光ダイオードが生まれ、発光ダイオードによるモニタや信号機、証明が実現できるようになった。
僕の成果を無視してもらっては困る。
799o:2001/08/23(木) 23:49 ID:c1idpzC.
就業規則というのは労働契約の一部であって、建前としては
合意内容である。
だから、自分で合意した内容を争うことはできないのが原則。
しかし、労働契約は一般の契約と違って圧倒的に一方当事者である
使用者が有利な立場に立っている。
そこで、社会通念上不当と思える内容ならば公序良俗違反として
無効としえる。
だから、就業規則に照らして2万円が妥当であったとしてもそれが
そのまま裁判上も有効になるわけではない。
いくらなんでも2万円というのはおかしいから中村さんの請求は
もっともと思える。
とすれば後は金額を巡っての争いとなり、通常ならば和解で決着する
事例だと思う。
ただ、日亜側も中村さん側も相当に感情的にこじれているから和解が
成立せずに判決がでるかも。
世論のバックアップもあることだしここいらで日本の科学技術の将来の
ためにも画期的な判例がでることを期待したい。
800名無しさん:2001/08/23(木) 23:49 ID:eNdunu66
800
801 :2001/08/23(木) 23:50 ID:KQaIpqc2
NHKの10時のニュースで携帯の液晶に青色LEDが使われていると
解説していたが どこに使われているの? back lightか?
これうそだよね
802 :2001/08/23(木) 23:51 ID:LVo0QJag
>>801
どの辺りが?
803魔道:2001/08/23(木) 23:52 ID:.svezs42
とりあえず授与いたします

(゚д゚)ウマー賞 賞金20億モナー
804 :2001/08/23(木) 23:52 ID:VC/m2sF.
>801
液晶のバックライトに青色ベースの白色LEDが使われています。
白色LEDは青色LEDのチップに黄色の蛍光体を塗って青と黄色が
合わさって白色を得ています。
805  :2001/08/23(木) 23:53 ID:nNWrO2/w
中村側の証言しか出てこないじゃん、マスコミには
806_:2001/08/23(木) 23:53 ID:QavLDYBs
>>778
それを言はじめたら、皆がおりは、おりは、となるよ。
おりが、開発したんだ。だから金横せって言える人間は
日本には五万といる。
それを言わずに、会社のため、世間のため、日本のため、と
思って、頑張ってきたのが、今の日本の経済的成功をもたらしたんだ。
皆が、おりは、おりはとなると、それこそ日本は滅びるよ。
807 :2001/08/23(木) 23:54 ID:LVo0QJag
>>801
どの辺がうそかと聞こうと思ったが・・・
>>804さんが言っちゃったな・・・
808 :2001/08/23(木) 23:54 ID:hc2iDKwM
文系マスゴミは発光ダイオードが何なのか
理解しないで語ろうとしてる
809:2001/08/23(木) 23:55 ID:2PY9VOcg
>>783
ダイナマイトだって、物理学が進歩したとはいえないんじゃない?
受賞したんじゃないから関係ないか?
810 :2001/08/23(木) 23:56 ID:LVo0QJag
>>806
それが続いて技術者がアメリカに移ったら日本はどうなるの?
米でも作るか(藁
811あるじゃーのん:2001/08/23(木) 23:57 ID:2PY9VOcg
携帯には、アンテナの先に使われています。
青色発光ダイオードの最初の使い道でもありました。
バックライトには、通常、有機ELが使われています。
812 :2001/08/23(木) 23:57 ID:s5jHEcmA
>>806
今までの経済的成功の基礎となったことは認める.
でも,これからもそうだと,人材流出で日本はつぶれるね.
昔より日本人は世界を知ってるから.
813 :2001/08/23(木) 23:57 ID:LVx3Pd7w
>>799
中村氏の講演や著書からは、日亜に対しては悪い評価してるとしか思えないし、
日亜の方も既に裁判起こしてるし、和解は難しそうだね。
814名無しさん:2001/08/23(木) 23:58 ID:pxL8zlL2
>>790
黒。
815 :2001/08/23(木) 23:59 ID:W8rOxGB.
>>809
ネタかとは思うが・・・
ノーベルそのものです>ダイナマイト

トランジスタはノーベル賞貰ってるね。
ショックレーだったか?
816 :2001/08/23(木) 23:59 ID:s5jHEcmA
技術者が俺も俺もとなる日が早く来ますように♪
817o:2001/08/24(金) 00:00 ID:YN8ZR4s2
>>806
個人の経済的欲望をできるだけ認めて競争させるのが自由主義経済。
個人の経済的欲望を権力で抑制して社会全体の利益を重視したのが社会主義経済。

そのため旧ソ連では特許制度は認められずに発明者証制度といって経済的利益ではなく
名誉だけを認めていた。
その結果自由主義陣営と社会主義陣営の科学技術の水準と社会経済はどうなったか。
そこんとこを考えてほしい。
818 :2001/08/24(金) 00:00 ID:1Q8OCeBA
>>809
819:2001/08/24(金) 00:00 ID:SZIxrAoI
>>806
でも、就業規則があるからと、すでに支払われている二万で
決着した場合、別の弊害があると思いますよ。

つまり、(大きな利益が見込める)基本特許にかかわる発明をした場合、
それを会社に黙って退社し、別の会社に売り込む。
ということが起こりえます。
もちろん違法ですが、別の会社がグルになれば違法だと
言うことを証明することは難しいと思います。
820初心者:2001/08/24(金) 00:01 ID:3el9Y5YI
青色発光ダイオードを最初に作った人って誰ですか?
821 :2001/08/24(金) 00:02 ID:Kbqy/NLg
>>820
中村教授。2万円で会社に売り飛ばしたバカ。
822  :2001/08/24(金) 00:03 ID:5uAsEaM.
ワイドショーのコメンテーターに子門真人キボ〜ン
823ある:2001/08/24(金) 00:04 ID:1Gz0v4l2
>>820
このスレの主役
824 :2001/08/24(金) 00:04 ID:4lrQsCo6
これは日本全国の技術者と日本企業とも労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。
825無党派:2001/08/24(金) 00:05 ID:C8X.Y4uQ
中村教授と日亜化学との間に権利譲渡契約があり,それで、
会社は特許申請したのではないか。
それがなく,会社が勝手に、ネコババしたのなら別だが,
特許法の趣旨と違う。
これが、勝訴なら全国に、億万長者の技術者がである。
826ある:2001/08/24(金) 00:07 ID:1Gz0v4l2
ただで巨万の富を手に入れた場合、サギになるんじゃないか?
人件費+2万円かけてるけど
827 :2001/08/24(金) 00:08 ID:neGGeO/A
権利譲渡契約・・・
すまん、俺無知だからどの辺に記載されてるか教えてクレゾール
828 :2001/08/24(金) 00:09 ID:1Q8OCeBA
>>826
失敗も含めた諸々の材料費は?
829ある:2001/08/24(金) 00:10 ID:1Gz0v4l2
青色発光ダイオードに関しては、実用段階前から注目してたけど、こんな結果になるなんて・・・
正直、予想してた。
830あるケミストさん:2001/08/24(金) 00:10 ID:Kwc6IpQE
>>823
違うと思う。
以前からごく短時間発光する青色LEDはあったはず。
ミリセカンド単位でしか発光しなかったので使いものにならなかったと記憶しているが。
材料屋じゃないので間違ってたらスマソ
831   :2001/08/24(金) 00:11 ID:5uAsEaM.
愛人密会代3000万円も研究費に入れてイイですか
832 :2001/08/24(金) 00:11 ID:neGGeO/A
>>828
その辺り計算しても有り余るような気が駿河湾
だいたい自分自身で機材作る研究所って・・・・・・・
833 :2001/08/24(金) 00:12 ID:.2q83BoE
会社の金で研究し
成果が出たら海外に話を持ちかけて逃げ出す。

これが認められていくようなら
なんで研究させなきゃならないの?
となると思うんだけどな
会社には成果の出せない人ばかりが残る・・
834ななななななしさん:2001/08/24(金) 00:12 ID:rLLA2hP6
ICを発明したジャックキルビーもノーベル物理学賞でしょ。
別に物理的にすごいことしたわけじゃないけど、世の中に
劇的な変化をもたらしたことが評価されての受賞でしょう >>783
835ある:2001/08/24(金) 00:12 ID:1Gz0v4l2
世界で最初に実用化に成功したんだね
836  :2001/08/24(金) 00:12 ID:.YeTCqdg
うーむ。一生懸命ここまで全部読んだんだが、
理系の優秀な人たちに本当に頭が下がる思いだ・・・。

おれなんかのレベルでいうと、電気屋で買い物するときは
「エライのは製品を安くで売っている店だ」って感じなん
だよね。でもこれを開発した人たちは、安売り競争を
どんな思いでみてるんだろう、とは思ったことはある。
モノを安くで買っているうちに、ものづくりの原点まで
忘れてしまったらつまらんですね。
安くで売る店もありがたいが、すばらしい発明をした人の
ことも感謝せんといかんと思いました。
837  :2001/08/24(金) 00:13 ID:nbIBOvr.
逆にちょっと成果のでなかった社員は成果の出た社員に報酬で差をつけられてやる気を無くす

ゲーム理論で日本的経営を分析するともの凄く合理的なんですよね
838   :2001/08/24(金) 00:13 ID:dZoEcq96
愛人を秘書にするなら入れられるのでは?
839820だ:2001/08/24(金) 00:13 ID:3el9Y5YI
>中村教授。
彼は商品化できるほどぐらいまで精度を上げただけと聞いた事があるぞ。
どこかの大学教授だったと思うのだが。
もちろん彼のは全く使い物にならないくらいに暗かったらしいが。
840 :2001/08/24(金) 00:13 ID:neGGeO/A
>>833
リスクがこわけりゃなんもしなければヨロシ。
841.:2001/08/24(金) 00:15 ID:YN8ZR4s2
なんだか会社の金で開発しておいて給料以上に報酬を要求するのは
ずるいんじゃないかと感じている人がけっこういるみたいですね。
それは会社内部でのゼロサム的見かたをしているんじゃない?
能力がある人だけが高給を貰うのはずるいし、高給を取る人がいると
成果がでなかった人がその分わりを食うというふうにさ。

でも、それって嫉妬心をそのまま持ち出しているにすぎないと思う。
だって、能力がある人に正当な報酬をだしてその結果会社が儲ければ
みんなが利益をえることができるじゃん。
だれかが高給を貰ったからといってその分自分の給料が減るわけではない。
逆に高給を貰うような成果をだした人がいれば他の人もそのおこぼれに
あずかることができるでしょ。
842 :2001/08/24(金) 00:17 ID:R2kv8f26
>>833
話を単純化してません?
843奈々資産:2001/08/24(金) 00:18 ID:rS32tCiI
>>781
いまアメリカに住んでるでしょ。
844M2:2001/08/24(金) 00:18 ID:Dqc4TIo6
同族会社ってほんとクソだな
845 :2001/08/24(金) 00:18 ID:neGGeO/A
>>841
まぁ、金取るのはおかしいと言ってるやつはほとんどそーだろな・・・
中村のおっさんがいなけりゃ、少なくとも田舎企業日亜には青LEDはなかっただろうな・・・・
846  :2001/08/24(金) 00:18 ID:nbIBOvr.
技術屋が凄い損害を会社に与えても負債を抱えてくれない、というのなら
中村氏の言うこともわかりますが
847ななし:2001/08/24(金) 00:18 ID:JI4RsJ1U
>>839
>商品化できるほどぐらいまで精度を上げただけ
おぃおぃ、そこが一番重要な点じゃないか。
従来のものは低温じゃないと光らなかったり、寿命が短かったり、
まったく使い物にならなかった。日亜のLEDが出てきたとき
明るくてびっくりしたよ。ほんとに。
848  :2001/08/24(金) 00:19 ID:nbIBOvr.
>>841
あのね
報酬に差がつくと、やる気無くすのよ

日本的経営は長期の競争をさせるためのシステムなんです
849.:2001/08/24(金) 00:19 ID:YN8ZR4s2
>>837
マニュアル通りの作業をすればいいだけの仕事ならばそれでいいかもしれないけど、
研究開発のように研究テーマによってリスクが違う場合にはその理論はあてはまらない
と思うけど。
だって、高リスクに挑戦した者もリスクを回避した者も成功した場合の報酬が同じならば
だれも高リスクには挑戦しないでしょ。
だからこそ日本企業は基本的な研究が弱いわけで、その結果基本特許を外国企業に取られて
いるわけだから「合理的」とはいえないと思う。
850 :2001/08/24(金) 00:21 ID:neGGeO/A
>>846
リスクが嫌なら研究所なんて作るな・・・
研究員も雇うな
そうすりゃ損害はでないよ(藁
851修一:2001/08/24(金) 00:20 ID:NRf2pgxU
>809
ノーベルその人とノーベル賞を混同してはいかんよ。
ショックれーはその他2人とともにトランジスタの研究によってノーベル賞を受けている。
またレーザーを発明したMaimanもノーベル賞だ。
もちろん、受賞理由は発明だけじゃなくて固体物理学に対する多大なる貢献という部分が大きい。
修二君がもらうにはちょっとパンチがたらんのう。
852 :2001/08/24(金) 00:21 ID:T0bD4Luk
>>841
>それは会社内部でのゼロサム的見かたをしているんじゃない?

ゼロサムゲームの意味そのものがわからない人が多いと思われ。
ゼロサムゲームの概念を説明しないと相手に話が通じない。

ゼロサムゲームは
相手が得をすると自分が損をするという
経済成長のない世界での概念。

本当は、会社の売上が伸びれば
社員全員の収入が上昇するのだけれども(w
853 :2001/08/24(金) 00:21 ID:8YOV7zWI
>>836
そうだ、シャネルの鞄なんかには、平気で大枚払うのにね
854まおまお:2001/08/24(金) 00:22 ID:Pcz85LiU
 今回の中村氏の提訴はお金が第1目的でないのは明白。
20憶という大金を提示し、企業が応訴せざるを得ないようにしている。
1憶2憶の小額では裁判の前に支払われてしまうからね。
 日本では研究者の発明を企業が独占するのが慣習となっている。最近数社が
発明者に対しての報奨金制度を導入し始め、関心が高まりつつあった。
絶妙のタイミングで訴訟を起こし問題提起をしているのが中村氏だ。
日本の研究者の権利を守らなければ優秀な研究者が国外へ流出してしまうからね。
中村氏が敗訴するようなら、優秀な研究者はみんな逃げちゃうよ。
855  :2001/08/24(金) 00:23 ID:5uAsEaM.
研究開発に失敗した場合は退職金ゼロな(藁
856:2001/08/24(金) 00:23 ID:SZIxrAoI
>>833
これは、おれ(>>819)へのレス?
一応、その前提で書くけど違ってたらスマソ

私が言いたいのは、
莫大な利益を上げた研究の見返りが、二万で決着すると
研究者のモラルが下がり、>>819のようなことが起こりうる。ってこと。
認める、認めない以前にそれが自社で発明されたことを
証明するのは困難。

日本の発展のためにも、利益に見合う見返りを認めるべきと思う。
(20億はさすがに多い気もするが…)
857あるケミストさん:2001/08/24(金) 00:24 ID:Kwc6IpQE
>>851
白川先生が貰っちゃったからなぁ。
フラーレンよりかはずっとましな業績だし<LED
858 :2001/08/24(金) 00:24 ID:neGGeO/A
>>854
その辺りも何回も言われてるのにね・・・・
何でみんな金のことしか言わないんだろ。
あ、ほしいからか(藁
859820だ:2001/08/24(金) 00:24 ID:3el9Y5YI
847へ
僕の記憶違いならこれでおしまいだが、もし記憶が正しかったら、
ここの人たちの議論も問題じゃないですか。基礎研究に「愛を」
と言っているのに、経済的に意義がある人は誉めても、かがく的に意義がある
人のことを忘れているのだから。
860  :2001/08/24(金) 00:24 ID:nbIBOvr.
>>855
そう
中村さんはバランス感覚欠いてる 2万円は安いけどさ
861まおまお:2001/08/24(金) 00:25 ID:Pcz85LiU
この裁判で勝訴してお金払わずにすんでも、それは将来の優秀な研究者を
遠ざける結果となったら20憶どころの損失じゃないでしょうね。
862 :2001/08/24(金) 00:25 ID:eACASJLM
ピカチューをデザインした人間って幾ら金もらったのかね?
ホントに全部企業に吸い上げられてたらアホらしくなるわな。
863 :2001/08/24(金) 00:26 ID:8YOV7zWI
って言うより、見せしめでしょ20億は、
警鐘ととるべきでは、、、
864850:2001/08/24(金) 00:29 ID:neGGeO/A
>>855
俺の話聞いてる?
865774:2001/08/24(金) 00:29 ID:zES3MkQw
研究開発はハイリスク・ハイリターン。
結果を出せれば儲けられるが、良い結果が得られなければ、利益にも何にもならない。
今回は中村氏が運良く開発に成功したわけだが、成功しなかったら、
会社にとっては利潤を食うマイナスの研究となっていただろう。
良い結果が出たからといって、特許を研究者個人に持っていかれれば、
会社は、ハイリスク・ローリターンになってしまう。
努力した個人に報酬は当然という意見もあるようだが、努力なんて第一線で
活躍している研究者なら誰でもしていること。
会社側がもっと中村氏に報酬を与えておけば良かったとは思うが、
そんな会社でローリスク・ローリターンで研究を続けた時点で、
彼の負けって気がします。
866あるケミストさん:2001/08/24(金) 00:29 ID:Kwc6IpQE
>>855
「20億」ってのはマスコミに注目して貰うためのものじゃないの?
とりあえずNHKにまで大々的に取り上げて貰ったんだから
中村教授的には大成功。
867 :2001/08/24(金) 00:31 ID:1dn3aw82
売名行為
868850:2001/08/24(金) 00:31 ID:neGGeO/A
>>865
20億吹っかけれてもローリターンじゃないと思うが・・・
869 :2001/08/24(金) 00:32 ID:eACASJLM
そう、これは21世紀になって科学者やアーティストが作ったものを企業が全部
その利益を独占することに対して採った行動。
特許とか著作権なんかが個人に委ねられずに会社が独占してしまう日本の会社
至上主義の体質に反論したんだろう。
870まおまお:2001/08/24(金) 00:32 ID:Pcz85LiU
>866
同意
871_:2001/08/24(金) 00:34 ID:jetGG/n6
>>865
青色LEDでいくら儲かると思っているだキミは
20億なんて全利益の5%もないだろ
872ある:2001/08/24(金) 00:35 ID:1Gz0v4l2
海外の研究者から知恵をつけられたのなら、20億は当然で少ない額と言える。
本人はどういうつもりなんだろう?
873まおまお:2001/08/24(金) 00:35 ID:Pcz85LiU
>>871
 会社の売上を400億円伸ばしたよね。
874 :2001/08/24(金) 00:35 ID:9DogXIhg
ずっと前に中村がNHKに出ていたときは
会社とうまくいっていたように見えたけどな。
決してエリートと言えない自分でも研究開発できる環境を
与えてくれたとかよいしょしていたのに。
その後一体何が起こったのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:36 ID:4cOO5y2.
そういえば,「たまごっち」思いついた女子社員も
「金一封」ですまされたみたいだった。
876 :2001/08/24(金) 00:36 ID:Ew6JJS..
この人はどこの大学で他の?
その学校の教授とかでてこないのかな
877ID:zES3MkQw(偽:2001/08/24(金) 00:36 ID:neGGeO/A
>>871
ごめんなちゃい。ぽくすうちがわかりゃないでしゅ(わら
878 :2001/08/24(金) 00:36 ID:T0bD4Luk
これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。
879 :2001/08/24(金) 00:37 ID:neGGeO/A
>>874
社長が変わったんだよ。
そのせいで会社とギクシャクなった
880 :2001/08/24(金) 00:37 ID:LhTrj8lQ
>>874
いろいろもめたみたいよ?
先に喧嘩を売ったのは日亜の方で訴訟を起こしたけどそれが
全く不当な訴訟だったみたい。
そんでもって、中村教授はぶちぎれ。
881ほぇ:2001/08/24(金) 00:38 ID:xWYoX2Ms
中村氏って窓際で、ヒマでしょうがないので作ったのが青色LED
と聞いたのだけどホント?
882 :2001/08/24(金) 00:39 ID:neGGeO/A
>>881
社長が変わって窓際に追いやられたんだけどな・・・
それを見返そうとして作った
883  :2001/08/24(金) 00:40 ID:wHRz/wmw
ナイキのマークをデザインした女の人も金ほとんど貰ってないんでしょ
884 :2001/08/24(金) 00:40 ID:8YOV7zWI
>>878
北海市場みたいだぞ!
885 :2001/08/24(金) 00:40 ID:IIJmHy12
当時の社長は会長になって、当時専務だったのが現社長です。
この人は現会長の娘婿で、要するに養子です。
886  :2001/08/24(金) 00:41 ID:nbIBOvr.
>>873
利益と売り上げをあっさり混同するな
887 :2001/08/24(金) 00:41 ID:neGGeO/A
土用の丑の日のキャッチフレーズ作ったけど、
平賀源内は鰻屋からほとんどもらってないな(藁
888  :2001/08/24(金) 00:42 ID:nbIBOvr.
>>883
たしか$50
889まおまお:2001/08/24(金) 00:42 ID:kmh7sLH.
 あの会社の独自の自社製品はほどんど中村氏が作ったとニュースでいっていた。
初期の頃の発明は田舎企業なんで相手にされずあまり売上は伸びなかったと。
当時の社長は中村氏の才能を買ってアメリカに留学までさせていた。
今の社長はボンクラか?優遇しないと逃げるに決まってるじゃん。優秀な人ほどさ。
890 :2001/08/24(金) 00:42 ID:9DogXIhg
中村は徳島大学か。
研究者に学歴って関係ないんだな。
891 :2001/08/24(金) 00:42 ID:neGGeO/A
>>886
その後の利益は無視ですか?
素晴らしい・・・
892 :2001/08/24(金) 00:43 ID:8YOV7zWI
i-mode作ったといわれてる女の人はどうだったの?
893 :2001/08/24(金) 00:43 ID:T0bD4Luk
>>883
技術開発の難しさと利益を生む効用がわかっていないんだな。
894まおまお:2001/08/24(金) 00:43 ID:kmh7sLH.
>>886
 これは年商の話なので、全体の利益はもっと大きいからね。
895 :2001/08/24(金) 00:43 ID:eACASJLM
ミュ−ジシャンに学歴関係無いみたいなもんだ。
896  :2001/08/24(金) 00:44 ID:nbIBOvr.
>>891
 じゃあ 400億円ってどっからでてきたの?
897名無し:2001/08/24(金) 00:44 ID:XVjHxh8U
これからは「研究がものになった場合、利益の何%かを開発者に支払う」
というふうになればいいんだけどね。
それから研究なんて失敗の連続なわけよ。はっきり言って非効率。
でもその失敗があるからこそ成功もある。
失敗から思わぬ発見したなんてことはよくあるし。
もちろん最初から成功する人もいるけどそんなのは極僅かでほとんどいない。
資金や、場所を提供していた場合に会社側はリスクを抱え込むことになるけど
そういう理系の会社はなにかしら開発しないと生き残っていけないんだよ。
リスクを取って一攫千金を夢見るかリスクを取らずにジリ貧になるかは
会社しだい。
それに報酬を約束してやる気と才能のある人材を集めて開発、研究してもらったほうが
会社の為にもなると思うんだけどな。
898あるケミストさん:2001/08/24(金) 00:44 ID:Kwc6IpQE
>>881
日亜は論文発表禁止なのでまったく論文を出していない中村氏は
事実上転職不可能(今日日院生でも論文を複数出している時代に
一つも論文出してないってのは致命的なのね)。
だからヒマに飽かせてヤケになってLEDを作った。

マジで泣けてくるよ・・・。
899にゃ:2001/08/24(金) 00:44 ID:30BiZtKI
>>890
いや、苦労したみたいだよ。
悔しさをバネにして頑張ったって
本人が以前雑誌かなんかで言ってた。
900マシリト総理 ◆84VbUMtQ :2001/08/24(金) 00:44 ID:aaJrd5eo
>>889
今、はやりの帳簿の帳尻あわせ『だけ』が得意な
タイプの社長なんでしょう
901 :2001/08/24(金) 00:44 ID:neGGeO/A
エジソンは・・・・
小学校すら出てないんじゃなかたっけ?
902 :2001/08/24(金) 00:45 ID:T0bD4Luk
一般人の認識は
技術者=コピーライター=デザイナー
そのくらいに認識なんだ。
903ななし:2001/08/24(金) 00:45 ID:FiFiNHeg
904 :2001/08/24(金) 00:45 ID:Y.xtNs3c
>>890
研究者に必要なのは学力ではなく忍耐と辛抱そして想像力だ!
905:2001/08/24(金) 00:45 ID:SZIxrAoI
>>883
別にナイキのマークが悪いとは言わないが、
特別優れているわけでもないと思いますよ。

これが有名になり販促に役立っているのは、湯水のごとく宣伝費を
かけたから。
創作物そのものが画期的な優れている、青色発光ダイオードと
横並びで話をするのは?な、感じかと
906まおまお:2001/08/24(金) 00:46 ID:kmh7sLH.
>>896
200憶の年商が600憶になったということです。
907 :2001/08/24(金) 00:46 ID:U/I2T/vk
で、900逝ったが次スレはここにするか?
ネタスレ臭いが

青色ダイオード開発料2万円
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998572102
908 :2001/08/24(金) 00:46 ID:neGGeO/A
平賀源内にツッこんでくれ・・・(泣
909  :2001/08/24(金) 00:47 ID:nbIBOvr.
>>894
だから売り上げはもっと上だろ、って話だよ
利益の5%で20億円なら 「利益全体」で400億円だろ
それを>>873が「売り上げ」と申していたから、
「混同している」とつっこんだんだろ

891や894は私への反論になってない
910   :2001/08/24(金) 00:47 ID:RYMwrnUk
鈴木あみもヨロシク(藁
911 :2001/08/24(金) 00:48 ID:9DogXIhg
結局自分に自信ある研究者は
会社を作りなさいってことだよな。
912馬鹿発見:2001/08/24(金) 00:49 ID:nbIBOvr.
891 名前:  投稿日:2001/08/24(金) 00:42 ID:neGGeO/A
>>886
その後の利益は無視ですか?
素晴らしい・・・
913 :2001/08/24(金) 00:49 ID:8YOV7zWI
>>887
エレキテルで莫大な利益をageげています。。。
914ヒ亜科学:2001/08/24(金) 00:49 ID:neGGeO/A
>>909
千億単位の利益が見込ますが
それがなにか?
915奈々資産:2001/08/24(金) 00:49 ID:rS32tCiI
>>907
開発料は二万じゃない
916・・・・:2001/08/24(金) 00:50 ID:nbIBOvr.
>>914
もういい加減にしてよ
「もっと上だろ」っていってるんだよ
君らと同じ方向のこといってるんだろ

おいおい・・
917まおまお:2001/08/24(金) 00:50 ID:kmh7sLH.
>>909
それは申し訳ない。以後、日本語に気をつけますので許してね。
918.:2001/08/24(金) 00:50 ID:k5TWz6uY
信号機の青がホントに青になるのかな
919 :2001/08/24(金) 00:51 ID:Y.xtNs3c
>>911
でも会社作ると経営しなくちゃならないからな、やっぱアメリカの大学逝って
好きなだけ研究して評価を充分されるのが一番なんじゃないか?
920・・・・:2001/08/24(金) 00:51 ID:nbIBOvr.
>>917
君はわかったようだが、915はまだっぽいな・・・
921 :2001/08/24(金) 00:52 ID:HzAqY0P2
871 名前:_ 投稿日:2001/08/24(金) 00:34 ID:jetGG/n6
>>865
青色LEDでいくら儲かると思っているだキミは
20億なんて全利益の5%もないだろ

873 名前:まおまお 投稿日:2001/08/24(金) 00:35 ID:Pcz85LiU
>>871
 会社の売上を400億円伸ばしたよね。

886 名前:   投稿日:2001/08/24(金) 00:41 ID:nbIBOvr.
>>873
利益と売り上げをあっさり混同するな

891 名前:  投稿日:2001/08/24(金) 00:42 ID:neGGeO/A
>>886
その後の利益は無視ですか?
素晴らしい・・・

896 名前:   投稿日:2001/08/24(金) 00:44 ID:nbIBOvr.
>>891
 じゃあ 400億円ってどっからでてきたの?

906 名前:まおまお 投稿日:2001/08/24(金) 00:46 ID:kmh7sLH.
>>896
200憶の年商が600憶になったということです。
922・・・・:2001/08/24(金) 00:52 ID:nbIBOvr.
>>920
失礼

914がまだわかってないんだ・・
923 :2001/08/24(金) 00:53 ID:4fbyhiBg
裁判に勝って20億円もらったら、
その20億円には税金かかるの?
924奈々資産:2001/08/24(金) 00:53 ID:rS32tCiI
>>920
915だが何が間違ってる?開発料は二万じゃないよな?
925め組:2001/08/24(金) 00:53 ID:N02.Cu6M
なんかこの件、何度か日経エレクトロニクスで読んだなぁ。
数ヶ月前も「特許は誰のもの?」とかいう特集名で書かれてた。
その特集ではSONYは会社がリスクをしょって
ガンガン奨励してる例と、そのSONYの特許王(?1000以上の特許を作り出した人)の
「この特許は会社と会社の人間がいたからこそ出来た。
それを無視して自分の権利だけを主張するのは正しいとは思えない」という発言でシメてた。
俺は中村さんに同意するが、一方でこれに便乗して
権利ばかり主張するバカ研究者が出てきそうで心配。
だって会社は失敗した場合のリスクも負うんだから。
926dd:2001/08/24(金) 00:53 ID:ULzTgAeU
c027.ti.cablenet.ne.jp

こいつの携帯番号は0907422858ろっく
こいつにハッキングされた。 あと高久潤ていうのはゴミサヨ高校所沢のダニ会長。
コロしてください
このサイトのスタッフには犯罪者が多い。
一人は車上荒らしで前科があるし一人はレイプされてる。
あと一人は万引きの常習
それと、宮台真司の助手をやっている「むつこ」っていうゴミがいるんだが、
コレが又女なのに体重が60KGもあってさ。まさにブタなんだよ。
黒人としかセックスしたことないんだって。それで、更に言うと「ヤクザに14歳のころレイプされた」らしい。
尚且つ、父親にもレイプされて育った。父親はそれが原因で離婚。
それで、もっというと今はmediafactoryっていう渋谷の会社に勤めてるの。
今24歳。早稲田大学教育学部出身。広末の3つ上ね。 レイプしてちょ!
927・・・・:2001/08/24(金) 00:53 ID:nbIBOvr.
>>914
利益が小さいなんていってないんだけど・・

「意見の方向」わかってないのね・・
928 :2001/08/24(金) 00:54 ID:CjEL8vTM
>>714
赤、緑LEDだけで信号が出来るか?
929重症かしら?:2001/08/24(金) 00:54 ID:nbIBOvr.
914 名前:ヒ亜科学 投稿日:2001/08/24(金) 00:49 ID:neGGeO/A
>>909
千億単位の利益が見込ますが
それがなにか?
930  :2001/08/24(金) 00:55 ID:nbIBOvr.
>>928
やや話はずれますが
日本じゃLED信号機は普及してないとのこと
931 :2001/08/24(金) 00:57 ID:CjEL8vTM
>>715
日亜化学が応用研究もいろいろ妨害してるんだよ。
932 :2001/08/24(金) 00:58 ID:9DogXIhg
信号機日光で見にくいときも
これで大きく改善されるの?
933 :2001/08/24(金) 00:58 ID:U/I2T/vk
>>930
駐車場とかの赤青だけの私設信号機は結構あるみたいね。
それっぽいの見たことあるよ。
934 :2001/08/24(金) 00:59 ID:CjEL8vTM
>>736
DVDな
2.5倍くらいの容量アップが見込める
次はディスプレー、表示装置
その次は今の10倍の寿命で半分の消費電力の照明器具の開発

まだまだ応用分野がいろいろあるはず
935ソボークなギモーン:2001/08/24(金) 00:59 ID:L8sdllOA
日亜が倒産とかしたら特許権はどうなるの?
936あるじゃーのん:2001/08/24(金) 00:59 ID:1Gz0v4l2
2万円で譲渡したのが規則なら、退職金を払わなかったのも規則?
937あるケミストさん:2001/08/24(金) 00:59 ID:Kwc6IpQE
>>929
もう見込めないような気がするが。
日亜の特許に抵触しない製法が確立されつつあると聞いているよ。
コスト競争と営業合戦で日亜が勝ち抜けるとはとても思えない
938名無し:2001/08/24(金) 00:59 ID:R2kv8f26
ぼちぼち新スレが必要だね
939あるじゃーのん:2001/08/24(金) 01:00 ID:1Gz0v4l2
持ち運びする工事現場の信号機は発光ダイオードになってるよ。
940あい:2001/08/24(金) 01:00 ID:6ASqXofI
あげ
941 :2001/08/24(金) 01:01 ID:Y.xtNs3c
>>935
債権者がお金に替えるため売り飛ばします、売れない特許は債権者で分けます。
942まおまお:2001/08/24(金) 01:01 ID:kmh7sLH.
>>935
使える特許はヨソの企業に買い上げられますね。
倒産しても特許は喪失しませんよ。
943 :2001/08/24(金) 01:01 ID:1Q8OCeBA
>>929
スレの前半では、将来的な利益を考慮してその1%がどうとか書いてた気がするが
944 :2001/08/24(金) 01:02 ID:CjEL8vTM
>>756
勝つつもりはないよ。
20億を本気でとるつもりならアメリカの裁判所で
裁判を起こすでしょう。

目的は強欲な日亜のパテントを公開させることでしょう。
945 :2001/08/24(金) 01:03 ID:U/I2T/vk
>>938
青色ダイオード開発料2万円
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998572102

やはりここは厨房すぎて再利用は却下!?
946714やないけどたしか・・:2001/08/24(金) 01:03 ID:BUqR8L/M
>>928
むりやり電圧かけて青っぽくみせてる。だから寿命が赤、黄色より短い。
青は3ヶ月くらいだったかな?赤、黄色は1年くらいだったとおもふ。
まぁ儲かる技術であることは間違いないやろなー。信号なんて世界中にある
しなぁ。
947 :2001/08/24(金) 01:03 ID:Zy6lFUgs
>>945
そこでいいんじゃねえの?
スレ資源を有効に使おうぜ
948 :2001/08/24(金) 01:03 ID:CjEL8vTM
>>766
工業化と発明をごっちゃにしてるようだな。
949まおまお:2001/08/24(金) 01:04 ID:kmh7sLH.
>>944
 日本国内の問題をアメリカの法廷に持ち込めるの?
950 :2001/08/24(金) 01:05 ID:nO5HV22A
今の青LEDは赤緑と寿命変わらんよ>>946
951  :2001/08/24(金) 01:05 ID:nbIBOvr.
>>948
ああいうのはおおいよね
952  :2001/08/24(金) 01:06 ID:nbIBOvr.
>>950
だからそれはまっとに青いやつでしょう
946もう一回読みませう
953 :2001/08/24(金) 01:07 ID:CjEL8vTM
>>946
いや、日亜は1万時間の保証をしている商品を出してますよ。
954 :2001/08/24(金) 01:09 ID:nO5HV22A
>>952
LEDというのは発光波長が決まっている。
無理やり電圧をかけたからといって緑LEDが青く光ったりはしない
955  :2001/08/24(金) 01:11 ID:nbIBOvr.
>>953
「今は・・」ってことでしょう
っていうかこの話の主旨じゃん、それが<今まで青はなかったけど日亜が開発した・・
956 :2001/08/24(金) 01:11 ID:T7BaoXCA
パート2はどこよ?
957 :2001/08/24(金) 01:12 ID:U/I2T/vk
>>956
青色ダイオード開発料2万円
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998572102
958946:2001/08/24(金) 01:13 ID:BUqR8L/M
ごめんごめん。質問内容を取り違えてたかも試練。俺が言ったのは
このおっさんが開発した青led使ってない信号に関して。
まぁテキトーにながしてくれ。俺はもう寝るze。
959ななしー:2001/08/24(金) 01:24 ID:kmh7sLH.
1000まで頑張る(×-×)
960 :2001/08/24(金) 01:24 ID:U/I2T/vk
このスレも無事終了したようなので1000取り厨房出てきて良し!
961ななし-:2001/08/24(金) 01:25 ID:kmh7sLH.
sageちゃった・・・
9621000:2001/08/24(金) 01:28 ID:aWnU7Dcg
1000
9631000:2001/08/24(金) 01:29 ID:bAoIEP5k
9641000:2001/08/24(金) 01:29 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
9651000:2001/08/24(金) 01:29 ID:aWnU7Dcg
1000
9661000:2001/08/24(金) 01:29 ID:aWnU7Dcg
100010001000
9671000:2001/08/24(金) 01:30 ID:aWnU7Dcg
1000
9681000:2001/08/24(金) 01:30 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
969  :2001/08/24(金) 01:30 ID:T7BaoXCA
1000
9701000:2001/08/24(金) 01:31 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
1000
9711000:2001/08/24(金) 01:31 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
1000
1000
9721000:2001/08/24(金) 01:31 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
9731000:2001/08/24(金) 01:31 ID:aWnU7Dcg
10001000100010001000100010001000100010001000
9741000:2001/08/24(金) 01:32 ID:aWnU7Dcg
1000
9751000:2001/08/24(金) 01:32 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
9761000:2001/08/24(金) 01:32 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
1000
1000
977:2001/08/24(金) 01:33 ID:q3gYsVFI
9781000:2001/08/24(金) 01:33 ID:aWnU7Dcg
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
1000
9791000:2001/08/24(金) 01:33 ID:aWnU7Dcg
100010001000100010001000
100010001000
98010001000:2001/08/24(金) 01:33 ID:aWnU7Dcg
10001000
981 :2001/08/24(金) 01:34 ID:LBhZH4Wg
さーて
1000取るかな
982ななし:2001/08/24(金) 01:34 ID:BkF2CmEk
979
983中村:2001/08/24(金) 01:34 ID:C5sp42u2
1000
984100010001000:2001/08/24(金) 01:34 ID:aWnU7Dcg
1000
9851000:2001/08/24(金) 01:34 ID:aWnU7Dcg
10001000
986中村:2001/08/24(金) 01:34 ID:C5sp42u2
1000
987100010001000:2001/08/24(金) 01:34 ID:aWnU7Dcg
100010001000100010001000
100010001000
988悪いがもらった:2001/08/24(金) 01:35 ID:9DogXIhg
1000
98910001000:2001/08/24(金) 01:35 ID:aWnU7Dcg
100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000
100010001000100010001000100010001000
990中村@カリフォルニア:2001/08/24(金) 01:35 ID:C5sp42u2
1000
991(・∀・)ネニチリーン!!:2001/08/24(金) 01:35 ID:Rf0J62iA
1000
992:2001/08/24(金) 01:35 ID:T4vvH1jk
1000
99310001000:2001/08/24(金) 01:35 ID:aWnU7Dcg
10001000100010001000100010001000100010001000100010001000
10001000100010001000100010001000100010001000100010001000
994 :2001/08/24(金) 01:35 ID:LBhZH4Wg
1000
995 :2001/08/24(金) 01:35 ID:56PQTjGM
1000!
996100010001000:2001/08/24(金) 01:35 ID:aWnU7Dcg
10001000100010001000100010001000100010001000
1000100010001000100010001000100010001000
10001000100010001000100010001000
1000100010001000100010001000
997 :2001/08/24(金) 01:35 ID:U/I2T/vk
1000
998 :2001/08/24(金) 01:35 ID:XYgvqXNI
1999
999点と線:2001/08/24(金) 01:35 ID:T4vvH1jk
2000
1000 :2001/08/24(金) 01:35 ID:vqvOm7wI
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。