1 :
1:
前半終わったけど。
2 :
1:2001/08/22(水) 20:56 ID:7ReesT5M
激しく板違い&きっと放置スレ。
3 :
:2001/08/22(水) 21:00 ID:sCHlq3as
面白かったぞ
4 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:02 ID:5WN2bs0c
うわぁ〜い、ありがとう。
9時15分から第二部始まるよ〜
5 :
:2001/08/22(水) 21:04 ID:atLc/6lI
っていうかみんなニッテレ見てたぞ。
1は恥ずかしいやつだな。
友達いないだろ?
6 :
名無しさん :2001/08/22(水) 21:04 ID:rDqH/EMU
もう劉死んじゃったyo
7 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:05 ID:5WN2bs0c
これの再現ドラマ部分、中国でやってた三国志ドラマからの引用?
ものすごく金かかってるけど。
8 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:05 ID:5WN2bs0c
ニッテレつまんねぇよ。
三国志最高!
9 :
:2001/08/22(水) 21:05 ID:oRCYGswE
2部制だったのか。。。。嬉々として9時15分になるのを待ってたのに。
もう半分終わったのか。
10 :
:2001/08/22(水) 21:06 ID:dAZhego.
そのとき歴史がうごいたって中国もやるんだね。
このところNHKスペシャル続きだねぇ
11 :
:2001/08/22(水) 21:06 ID:D.VhIXw6
にゃ〜…
12 :
:2001/08/22(水) 21:07 ID:87RQ3MG2
13 :
1:2001/08/22(水) 21:08 ID:Tof6OvaI
立てた自分言うのもなんだが演義を史実っぽく語るなYO!!
つーか魏はどうした?
また中国からクレームが来るぞ(w
14 :
:2001/08/22(水) 21:10 ID:RS8W6ZBs
元寇の回は面白かったゾヨ。
15 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:11 ID:5WN2bs0c
1部の主人公だった劉備玄徳って、人肉食ってんだよね……
16 :
:2001/08/22(水) 21:12 ID:fr9XWKa6
孔明は煽ラーだったってことで。
後で三国志8やろっと♪
18 :
16:2001/08/22(水) 21:14 ID:fr9XWKa6
19 :
:2001/08/22(水) 21:14 ID:Tnd3k856
しーっ。二部始まるよ。
20 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:14 ID:5WN2bs0c
三国志の英雄の2人、曹操と劉備って実はスゲェ爺さんなんだよね。
孫権だけが若々しい壮年の君主だった。
21 :
:2001/08/22(水) 21:14 ID:87RQ3MG2
22 :
:2001/08/22(水) 21:15 ID:oRCYGswE
蒼天航路。もう一回はじめから見よ〜っと。
23 :
:2001/08/22(水) 21:15 ID:4uB3TMLY
はじまたーよ。
24 :
:2001/08/22(水) 21:15 ID:D.VhIXw6
第二部 始まり始まり〜
25 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:15 ID:sPxWL9xI
北斗神拳が生まれた時代だね
26 :
( ´_ゝ`)@キウイ:2001/08/22(水) 21:16 ID:on7uR3XU
あああああああああああああ!!!!!!!!!!!
しまった!忘れてた!絶対みるつもりだったのににに
27 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:16 ID:5WN2bs0c
>>21 結構進化してる。
個々の武将の能力の成長に実質的な制限がついたのは良かった。
28 :
:2001/08/22(水) 21:17 ID:fr9XWKa6
>>20 高校のときにあったアニメの三国志で変に盛り上がっちゃったんだが
その事実を知って急激に萎えた(w
29 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:18 ID:sPxWL9xI
美化しすぎじゃねえ?
30 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:18 ID:5WN2bs0c
おお、星落五丈原やるのか!
31 :
:2001/08/22(水) 21:18 ID:XcXYgdMI
8はくそまらん
単純作業の繰り返しですぐ飽きる
32 :
:2001/08/22(水) 21:19 ID:Tof6OvaI
54歳ワッショイ!!
\\ 北伐ワッショイ!! //
+ + \\ 孔明ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
33 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:19 ID:sPxWL9xI
あれ人形劇の奴じゃん 懐かしい
34 :
(・∀・)y-~~プクイチ :2001/08/22(水) 21:19 ID:vC24NGkE
今日は孔明軍師か
35 :
殿@ご乱心:2001/08/22(水) 21:20 ID:qnZjmTlI
キック松平
36 :
:2001/08/22(水) 21:20 ID:OX0qoj9Q
>>33 1体100万前後だよ。昔真剣に買おうか迷った(w
37 :
:2001/08/22(水) 21:20 ID:D.VhIXw6
「貧しくとも 志 高く」・・・か。
38 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:21 ID:ACNkhCSI
今日のその時は、
後藤真希の加入によって「Loveマシーン」でモーニング娘。が奇跡の復活を成し遂げた1999年8月です。
39 :
:2001/08/22(水) 21:21 ID:usaWY7QA
戦艦大和再放送しないかね、あれだけ見逃したよ
40 :
:2001/08/22(水) 21:21 ID:kEyvmpOY
いいけど、諸葛亮孔明はないだろ・・・本名と字を並べるのは変だろ。
41 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:21 ID:5WN2bs0c
それにしても、三国志が中国の民衆に未だに人気があるのは
それぞれのお国意識を刺激するからでもあんだろね。
1500年経っても、地域対立の構造は変わってないんじゃないだろか。
42 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:21 ID:HfAxVy0.
クラスの2/3が孔明の子孫って・・・
マジか?
43 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:21 ID:sPxWL9xI
100万か〜 でもクオリティ高いよなあ
44 :
:2001/08/22(水) 21:22 ID:IB8NUaRk
>>41そりゃ当然。
なんせ地域によって言葉が通じないくらいだからな。
45 :
キック松平:2001/08/22(水) 21:22 ID:qnZjmTlI
46 :
そうだね:2001/08/22(水) 21:23 ID:M9kU4Uvs
八卦陣だって〜
47 :
17:2001/08/22(水) 21:23 ID:yw/nJ.2Q
>>21 スマヌ。7やってないのよ(;´Д`)
8はそれなりに面白かったよ。
48 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:24 ID:sPxWL9xI
日本でも山口と福島とか残ってるじゃん
それより規模全然違うが ワラ
49 :
:2001/08/22(水) 21:24 ID:kEyvmpOY
奇門遁甲の話は出るかな
50 :
:2001/08/22(水) 21:24 ID:LfNma9gY
>>13 同意
夏休みスベシャルなら正しい歴史を教えないといかんだろ
51 :
:2001/08/22(水) 21:26 ID:HiwFdRd2
んー。孔明って正史では数行しか出ないんだけど。
52 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:26 ID:5WN2bs0c
魏と呉の対立って、今の北京と上海の対立だよな。
53 :
キック松平:2001/08/22(水) 21:26 ID:qnZjmTlI
54 :
:2001/08/22(水) 21:27 ID:kEyvmpOY
「正史」と「演義」はちゃんと区別してるよ。
55 :
:2001/08/22(水) 21:28 ID:S07ej/4Q
56 :
:2001/08/22(水) 21:28 ID:uO9SgSc.
人民の為の政治が巡り巡って中国共産党じゃあ公明も報われまい。。。
57 :
:2001/08/22(水) 21:28 ID:OX0qoj9Q
>>51 はっ?そんな正史なんてあるの?(w
イタタタタ・・・・
58 :
:2001/08/22(水) 21:29 ID:OH5aYp3k
陳さん元気だね
数年前N捨てで見たときは死にそうだったけど
59 :
:2001/08/22(水) 21:29 ID:oRCYGswE
60 :
:2001/08/22(水) 21:29 ID:kEyvmpOY
61 :
:2001/08/22(水) 21:30 ID:PQjZXKpk
ゲームの「三国志」やってる連中あたりだと、三国志と三国志演義の違いなんて
分からなくなってんじゃない?
62 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:30 ID:5WN2bs0c
劉備が建国した国、蜀には象がいたんだよな。
当時の中国は自然豊かな国だった。
63 :
_:2001/08/22(水) 21:31 ID:4uB3TMLY
64 :
:2001/08/22(水) 21:30 ID:XcXYgdMI
なんじゃあら
65 :
:2001/08/22(水) 21:31 ID:oRCYGswE
馬食はいつ斬るの?
66 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:31 ID:sPxWL9xI
正史の作者の父は 馬ショクと一緒に切られたから孔明に批判的だそうだ
67 :
:2001/08/22(水) 21:31 ID:D.VhIXw6
人身掌握・・・うまいねぇ・・・
68 :
:2001/08/22(水) 21:32 ID:srKitX5E
猛獲じゃなくて孟獲じゃないの?
69 :
:2001/08/22(水) 21:33 ID:M9kU4Uvs
なんか、孔明がすっごい理想論を突っ走っているんですが・・
こんなの放送してもいいの?
70 :
:2001/08/22(水) 21:33 ID:90wm5oDU
ていうか、蜀が正義の味方じゃん?
つまんねえ。
71 :
_:2001/08/22(水) 21:34 ID:AwvmSH.6
>>66 馬ショクの部下が作者(陳寿)の父という話しは聞いた事あるが
72 :
:2001/08/22(水) 21:34 ID:7CAxjGBw
ほんとのところはどうなのよ。
73 :
_:2001/08/22(水) 21:34 ID:4uB3TMLY
というか、三国志板逝ってきます・・・
74 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:34 ID:sPxWL9xI
そのころ日本では
卑弥呼が電波受信中
75 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:35 ID:ACNkhCSI
世界でもっとも偉大な指導者:チンギス=ハーン
世界でもっとも偉大な経営者:ジャック=ウェルチ
っていうが、、、ほんとか?
76 :
:2001/08/22(水) 21:36 ID:F4VbLG5U
>>66 それは後世の蜀漢びいきから言われることだけど、
陳寿は公正な人だよ。
77 :
:2001/08/22(水) 21:36 ID:nS1.w5bc
>>61 日本じゃ(中国でも?)三国志って言うと演義の方がイメージ強いからね
78 :
:2001/08/22(水) 21:36 ID:yWDimGn6
泣いて馬刺を喰う・・・
79 :
:2001/08/22(水) 21:36 ID:u0.1SnQY
孔明は、今で言うA級戦犯じゃねーか。
侵略者を美化するNHKは謝罪しる!!
80 :
(´∀`):2001/08/22(水) 21:37 ID:sa2IaUtE
王平マンセー
馬喰逝ってよし!!
81 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:38 ID:5WN2bs0c
若僧に安易に責任持たせて、孔明の二のテツ踏むヤツは今の日本でも多い。
82 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:38 ID:sPxWL9xI
>>76 そうなんだ さすがに原典読む気にはなれないから ワラ
83 :
:2001/08/22(水) 21:39 ID:M9kU4Uvs
孔明の役をやっている人が、暴れん坊将軍の大岡越前にそっくりなんですが・・・
84 :
:2001/08/22(水) 21:39 ID:usaWY7QA
周愉さいこー、声は池田秀一
85 :
名無しくん :2001/08/22(水) 21:39 ID:R3uK7sgM
生ける孔明、死せる仲達を走らす
だったらビックリなのだが…。
86 :
:2001/08/22(水) 21:41 ID:oRCYGswE
馬食ってハッタリさんだったのね。ふ〜ん。
87 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:41 ID:5WN2bs0c
三国志まともに読んだらクソ長いんだよなぁ。
88 :
:2001/08/22(水) 21:41 ID:kEyvmpOY
89 :
:2001/08/22(水) 21:41 ID:nS1.w5bc
90 :
:2001/08/22(水) 21:42 ID:4uB3TMLY
五常の人だぞ!!で、良くんは?
91 :
:2001/08/22(水) 21:42 ID:8iPj/UJc
孔明って結構負けてるしな
軍事よりも内政の人でしょ
92 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:42 ID:5WN2bs0c
出たよ〜木牛〜
実は単に荷車なんだけどな。
93 :
:2001/08/22(水) 21:42 ID:AwvmSH.6
94 :
:2001/08/22(水) 21:43 ID:yHo9oSOQ
三国志って誰でも一度ははまるよね。
95 :
:2001/08/22(水) 21:43 ID:F4VbLG5U
文系じゃなくて、理系の人だね
96 :
:2001/08/22(水) 21:44 ID:WehaCbds
中国ってホントにひろいんだな。
97 :
:2001/08/22(水) 21:45 ID:uO9SgSc.
漏れは「信長の野望」の方にはまったなあ
98 :
:2001/08/22(水) 21:45 ID:FQ/ULtOQ
玄徳のヴァカ息子思い出したYO
99 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:45 ID:5WN2bs0c
なんでもかんでも諸葛が付くんだな。
現代中国は。
100 :
:2001/08/22(水) 21:45 ID:D.VhIXw6
泣いてバショクを斬る・・・
どこかの誰かに聞かせてやりたい言葉やな。
なにが「武士の情け」や。そっちがそう言うなら、こっちだって「信賞必罰」や。
101 :
:2001/08/22(水) 21:44 ID:XcXYgdMI
政治家としては優秀
102 :
チンギスは偉大だな:2001/08/22(水) 21:46 ID:N1CTO.qw
>>75 ヒトラーもナポレオンも影響を受けていた。
103 :
:2001/08/22(水) 21:47 ID:M9kU4Uvs
何から何までやってたんじゃ、秦の始皇帝状態だよね
104 :
:2001/08/22(水) 21:47 ID:kEyvmpOY
>>100 武士だったら、情けをかけられたことを恥じて自害するよな。
105 :
外務省解体希望:2001/08/22(水) 21:48 ID:N1CTO.qw
106 :
魏延:2001/08/22(水) 21:48 ID:sa2IaUtE
だから初めから俺の言うこと聞いてりゃ良かったんだよボケ!
107 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:49 ID:5WN2bs0c
なんだよ!木像でないのかよ!
108 :
馬岱:2001/08/22(水) 21:49 ID:AwvmSH.6
109 :
秦=支那:2001/08/22(水) 21:49 ID:N1CTO.qw
110 :
:2001/08/22(水) 21:50 ID:8iPj/UJc
>>101諸葛亮の事?
確かに優秀な政治家だったんだろうね。でも軍人(軍参謀或いは司令官)としては
あんまり冴えない
111 :
:2001/08/22(水) 21:49 ID:XcXYgdMI
人多いな
112 :
あの人形高そう:2001/08/22(水) 21:51 ID:N1CTO.qw
軍閥もあったしそう簡単なもんでもない
113 :
:2001/08/22(水) 21:52 ID:/rpfpkJs
ムリくせーまとめ方だなオイ
114 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:52 ID:5WN2bs0c
>>110 単純に言葉の問題もあったんじゃないの?
蜀が一番根の生えてない人工的な他民族国家だからね。
言葉だけでも三種類以上使わねばならなかったらしい。
115 :
:2001/08/22(水) 21:52 ID:nS1.w5bc
死にかけてる相手に止め刺すことを言うんじゃないの?
僕はそ〜おもてました<武士の情け
116 :
:2001/08/22(水) 21:52 ID:mGaEY7As
ジュディ・オングのコメントってアホすぎ
117 :
:2001/08/22(水) 21:53 ID:lzf869TU
というか、赤壁を語るのに周ゆ(漢字が出ない)の名を
一言も出さないなんて、お粗末すぎ。 < 第一部
118 :
中国史わからん。:2001/08/22(水) 21:53 ID:rUa9PETk
全然三国志のことわかんないんですけど、
蜀・魏・呉が戦って魏が勝つけど晋になるでいいでしょうか??
で、秦が支那なの??
じゃ清は??
119 :
:2001/08/22(水) 21:53 ID:ewgjgLIk
で、真ん中のおばさんは誰?
120 :
:2001/08/22(水) 21:54 ID:3BkUNXjs
故事の成り立ちがわかってお勉強になりました。
121 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:54 ID:5WN2bs0c
おっ、キックボード
122 :
:2001/08/22(水) 21:55 ID:AwvmSH.6
123 :
:2001/08/22(水) 21:55 ID:kEyvmpOY
結局、普通の中国人は政治と関係無いんだよなぁ。
一刻も早く中国共産党から解放してあげたいよ。
124 :
名無しさん23:2001/08/22(水) 21:56 ID:yw/nJ.2Q
項羽と劉邦も取り上げて欲しい
125 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:56 ID:5WN2bs0c
科挙合格者、確かに異常に多いな。
こんな辺鄙な村にしては。
126 :
110:2001/08/22(水) 21:57 ID:lM6vy5PE
>>114 言葉だけでも三種類以上使わねばならなかったらしい
ふ〜んそれは知らなかったな。
でも、その辺は魏も似たようなもんでしょ。中国広いからなぁ
今でも言葉がいくつあるか分からんし
127 :
:2001/08/22(水) 21:57 ID:F4VbLG5U
中国は何千年も昔から、大人と小人の国だから。
日本的な無階級社会は有り得ないよ。
128 :
中国史わからん。:2001/08/22(水) 21:57 ID:rUa9PETk
>>122 中国を制覇した順番??
国の大きさの順番??
129 :
:2001/08/22(水) 21:58 ID:ewgjgLIk
トキが出てこなかったよ。
ラ王が曹操で健志朗が劉備?
俺が見逃しただけかもスマソ
130 :
仕事中:2001/08/22(水) 21:58 ID:a9eJIyic
ビデオとっときゃよかった。
もっと実況してくれい。
131 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 21:58 ID:sPxWL9xI
秦は紀元前200年くらい
んで前漢、後漢、三国志の時代になる
清は日本だと江戸時代
132 :
名無しさん:2001/08/22(水) 21:59 ID:5WN2bs0c
これ見ると思うけど、日本人は中国人のことを知っているが、
中国人は日本人のことを全く知らないよね。
中国のTV局が日本の歴史を取り上げることは皆無だろうし。
133 :
:2001/08/22(水) 21:59 ID:kEyvmpOY
日本こそ飛行機発祥の地ニダ!
134 :
:2001/08/22(水) 22:00 ID:F4VbLG5U
135 :
:2001/08/22(水) 22:00 ID:ECzMVM9o
136 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:00 ID:sDlHPQVg
普通の中国人は共産主義と関係無いんよ。
共産党がなかったら、今よりひどい拝金主義だと思うよ。
金のためにはなんでもする人種だからね。
137 :
:2001/08/22(水) 22:00 ID:kEyvmpOY
>>132 チベットやモンゴルに何をやったかも隠している位だし。
138 :
:2001/08/22(水) 22:01 ID:ewgjgLIk
TBS後藤真希
日テレ中澤裕子
密かな対立・・・・・・・・
139 :
:2001/08/22(水) 22:02 ID:kEyvmpOY
140 :
中国史わからん。:2001/08/22(水) 22:03 ID:rUa9PETk
>>131 いん.周.秦.漢.随.唐.宗.元.明.清
の順でウロ覚えてしるのですが、
三国志の時代はこれの漢と随の間っちゅうことでしょうか??
で、漢民族ってゆーのが制覇したのはどれどれの国なんでしょうか??
141 :
:2001/08/22(水) 22:03 ID:nS1.w5bc
不都合な歴史を改竄、隠匿して教育してるのは
中国が世界でもトップクラスらしいね
それが日本の歴史教科書叩きとは恐れ入る
まぁつくる会も好きじゃないけれど
142 :
(・∀・):2001/08/22(水) 22:05 ID:lzf869TU
アミバは?
143 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 22:07 ID:sPxWL9xI
>>140 それで合ってるはず 多分。
んで漢、三国志 、晋になって五湖なんたらとかってまた荒れて
唐が統一したんじゃなかったかな?
元と清はモンゴルマン
144 :
:2001/08/22(水) 22:07 ID:j/ZzWF7c
ここでも実況してたんだ。
知らんかったよ。
145 :
名無し:2001/08/22(水) 22:07 ID:a9eJIyic
現在の中国共産と過去の中国を同じと見るのは、
現在の仏蘭西と王政時代の仏蘭西を同じに出来ないように、
あまり、意味が無いように思う。
146 :
:2001/08/22(水) 22:08 ID:lM6vy5PE
>>140 元(モンゴル人)と清(女真人)は他民族
147 :
:2001/08/22(水) 22:08 ID:nS1.w5bc
清って満州族じゃないっけ??
148 :
:2001/08/22(水) 22:08 ID:e.pAEM.c
149 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:08 ID:5WN2bs0c
新、僚と金、五湖十六国が抜けてる。
漢〜随と、唐〜宋があやふやっしょ?
150 :
:2001/08/22(水) 22:09 ID:j/ZzWF7c
実は唐も違った気がする。
151 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:10 ID:5WN2bs0c
純粋の漢民族国家ってのは、宋が最後。
152 :
:2001/08/22(水) 22:10 ID:pR2RBcYY
153 :
:2001/08/22(水) 22:10 ID:ewgjgLIk
そろそろ第二の三国時代こないかな。
北朝鮮、韓国、中国で争ってつぶれて欲しい。
でも生き残るのは韓国ニダ
154 :
森の妖精さん:2001/08/22(水) 22:11 ID:sJWYaYkk
王朝が変わっているから中国に4000年も歴史はない。
世界一古いのは日本。
漢民族の歴史だとしても、元朝は蒙古族、清朝は満州女真族
だから漢民族じゃない。
155 :
:2001/08/22(水) 22:12 ID:oiNh4Wcw
156 :
:2001/08/22(水) 22:13 ID:E1XZPows
157 :
:2001/08/22(水) 22:13 ID:D.VhIXw6
>>142強いて言うなら北
源流を研究しながら、結局結実せず、自滅の道を歩む。
周囲の民衆 (曰く 「木偶」)を道連れに。
158 :
:2001/08/22(水) 22:13 ID:kEyvmpOY
>>153 それじゃ戦争にならないだろう。
内戦→民主化
ってシナリオがありそうじゃない?
159 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 22:14 ID:sPxWL9xI
清は女真族かあ 彼方の記憶から辮髪がよみがえってきた
160 :
ななし1号:2001/08/22(水) 22:14 ID:b7D7FrAA
161 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:14 ID:5WN2bs0c
>>154 歴史が=情報の堆積なのだとしたら、
「字の国」とも言われた中国こそがもっとも歴史のある国家だと
言えるのではないだろうか。
古いだけなら、みんなご先祖様がいて今があるんだから
何処の国でも同じだよ。
162 :
:2001/08/22(水) 22:14 ID:ECzMVM9o
>>140 それの詳しいバージョンだと、
前漢・新・後漢・魏・晋・南北朝
と覚えます。
163 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:16 ID:5WN2bs0c
>>155 明は元朝が作り上げた社会機構をそのまま受け継いだ。
そこにいる人間はともかく、純粋に漢民族の国家とは言い難い。
164 :
中国史わからん。:2001/08/22(水) 22:16 ID:oNtRftvk
みなさん、ありがとうございます。
魏なんて、日本史なら邪馬台国な時代な話でしょうから、
確かに現代とあわせて考えても仕方ないですよね。
元と清がモンゴル・満州と聞いてちょっとすっきりしました。
中国共産党が漢民族の流れとどっかで聞いた気がしたので・・
165 :
(・∀・):2001/08/22(水) 22:16 ID:lzf869TU
ちなみに吉川三国志では、魏の武将の張こう(合におおざと)が密かに2回死んでるんだよね。
中盤の始めくらいに一度殺したのに、劉備が死んだ終盤になると、ちゃっかり復活してる。
持ってる人は、チェックしてみよう!
166 :
名無し:2001/08/22(水) 22:16 ID:a9eJIyic
関羽や張飛は実在したのかな?
劉邦や曹操は、文献に残っているそうだけど。
167 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:18 ID:5WN2bs0c
>>165 あれは同姓同名の別人だって話しだが……
168 :
:2001/08/22(水) 22:18 ID:F4VbLG5U
>>163 そんなこと言ったら、元の官僚機構作り出したの漢民族じゃん・・・
169 :
:2001/08/22(水) 22:19 ID:./U15d82
>>165 実際調べてないが三回と聞いたことがある
170 :
(・∀・):2001/08/22(水) 22:19 ID:lzf869TU
171 :
:2001/08/22(水) 22:20 ID:lM6vy5PE
>>猫煎餅
清王朝は漢民族に辮髪を強要したんですな。他の漢文化には寛容だった
らしいけど。
髪を切るか首を切られるかどっち選べってな具合だったとか。
172 :
ばはははは:2001/08/22(水) 22:21 ID:MZaRM.EU
>>166は逝ってよし!どーしようもない。
(゚〇゚)アングリ
173 :
蒼天航路:2001/08/22(水) 22:21 ID:MiKUTQSs
174 :
四国:2001/08/22(水) 22:22 ID:pbO8IcYw
実在しました。
それぞれ、AD219年、221年に殺されてます。
175 :
ななし:2001/08/22(水) 22:22 ID:v8BnLMlc
やはり実写ではだめ。
人形三国志が一番。
176 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 22:23 ID:sPxWL9xI
177 :
(・∀・):2001/08/22(水) 22:23 ID:lzf869TU
たしかに、第一線で活躍していた期間が、異常に長すぎるような
気はしてたんだけど。 < 張こう
178 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 22:23 ID:sPxWL9xI
人形劇は最後がやっつけなんだよねえ
179 :
166:2001/08/22(水) 22:24 ID:a9eJIyic
実在したのか。
想像力がかき立てられますな。
180 :
ななし:2001/08/22(水) 22:24 ID:b7D7FrAA
俺、漫画ではじめて感動したのがあの全61巻の三国志で、
蜀が滅びる時には涙ウルウル状態だったよ。
181 :
:2001/08/22(水) 22:25 ID:pR2RBcYY
182 :
◇:2001/08/22(水) 22:26 ID:BT3YhZps
三皇、五帝、夏、殷、周、春秋、戦国、秦、前漢、新、後漢、三国、
晋、南北朝、隋、唐、五代十国、宋、元、明、清
あってる?
183 :
森の妖精さん:2001/08/22(水) 22:26 ID:sJWYaYkk
中国を支配してるのは客家だよ。
184 :
180:2001/08/22(水) 22:27 ID:b7D7FrAA
>>181 あれ?違ったかな?なんせ10年前に売ってから読んでないから
何巻までか忘れつつあり…。確か60巻前後では?
185 :
中国史わからん。:2001/08/22(水) 22:27 ID:k/vaYsOI
客家ってなにですか??
186 :
:2001/08/22(水) 22:27 ID:kEyvmpOY
187 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:27 ID:5WN2bs0c
>>181 最後は総集編だったような……
星落五丈原最高だよね。
本編のエピソードのシメが劉禅の「魏は楽しい所です、何を憂うことがあるでしょう」
で終わってるのが素晴らしかった。
188 :
:2001/08/22(水) 22:27 ID:./U15d82
189 :
:2001/08/22(水) 22:28 ID:E1XZPows
>>181 別巻「三国志面白ゼミナール」の事だと思われ
190 :
:2001/08/22(水) 22:28 ID:lC9WCGQI
>>36 フィギュアが9800円で出ている。
かなり出来がいいので欲しい。
191 :
:2001/08/22(水) 22:28 ID:BCP2/Z0c
>>161 支那の歴史は日本とは比較にならない長さだけれど、
古典の蓄積は日本のほうが多い。
古代の書物のあらかたは戦乱により亡逸してしまった。
192 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:29 ID:5WN2bs0c
客家が、歴史の流れを作ったよな。
194 :
(・∀・):2001/08/22(水) 22:31 ID:lzf869TU
人形劇、メインキャラは最高だったのに。
森本レオの孔明とか。
でも、紳々、竜々だけは許せなかった。
しかも、結構ストーリーに絡む役どころで出たりしてね。
195 :
:2001/08/22(水) 22:31 ID:tLmILQ0A
×五湖十六国
○五胡十六国
196 :
森の妖精さん:2001/08/22(水) 22:33 ID:sJWYaYkk
東洋のユダヤ人だと思います。
>>194 『狂言まわし』といい、構成上必要なものです。
198 :
:2001/08/22(水) 22:33 ID:lM6vy5PE
>>187 劉禅って孔明が死んだ後、とっとと魏に降って、捨扶持あてがわれてのほほんと
暮らしてたんだよなぁ。
ホントばか息子(藁
199 :
(・∀・):2001/08/22(水) 22:34 ID:lzf869TU
ちなみに、横山キャラ総出演のOVA「ジャイアントロボ・地球が静止する日」では、
孔明はBF団の軍師として出てきたよ。
すごく汚い役どころだったヨ。扇子はしっかり持ってた。
200 :
:2001/08/22(水) 22:34 ID:ECzMVM9o
人形劇三国志はテーマソングがいいね。
ちゃらららーらららららー、ちゃららーちゃらららー
ちゃらららーらららららー、ちゃらららーちゃらららーらー
201 :
猫煎餅:2001/08/22(水) 22:35 ID:sPxWL9xI
諸葛センがヒトコマで逝く最終巻モエ
202 :
:2001/08/22(水) 22:37 ID:TL/z5Fdo
>>198 孔明が死んで、30年くらい後ですけど?
203 :
:2001/08/22(水) 22:38 ID:7y8Ya5kI
今度の休みに関帝廟に逝ってみるかな
204 :
_:2001/08/22(水) 22:45 ID:zd3agmaE
正史だと孔明の子孫は絶滅したはずなんだけど、はて?
205 :
:2001/08/22(水) 22:51 ID:./U15d82
>>204 亮の子の諸葛膽の次男、諸葛京とその子の諸葛顕が生き残って
京は江州刺史になったと書いてある。
晋の書物は読んだ事ないからその後はわからん。
206 :
205:2001/08/22(水) 22:52 ID:./U15d82
訂正
誤:膽
正:瞻
207 :
:2001/08/22(水) 22:52 ID:VZdfdSnA
客家出身の雄といえば、ケ小平
208 :
:2001/08/22(水) 22:56 ID:hpU/buIM
>>204 あの村の人は直系じゃないんじゃない?もしかして諸葛キン(字忘れた)の
子孫とか…あぁでも、それだと、諸葛亮の子孫とは言わんか…
まぁ正史つったってそこまで細かいとこは怪しいしねぇ
かといって有名人の子孫を名乗りたがるのは、世の東西を問わずよくある話しだし
ま、どっちでもいいけど
209 :
208:2001/08/22(水) 22:58 ID:hpU/buIM
205サンがちゃんとレスしてますね スマソ
210 :
名無しさん:2001/08/22(水) 22:59 ID:5WN2bs0c
まぁ、紛いモノにしても、かなり歴史はありそうだったな、あの村
211 :
_:2001/08/22(水) 23:00 ID:zd3agmaE
>>205 >>208 なるへそ。言った者勝ちですな。
中国って系図が村に残っているとすぐに”なになに子孫の村”って認定するよね。
それって科学的?
除福の子孫の村とかあるのはさすがに???だよ。
212 :
ぼそっ:2001/08/23(木) 02:31 ID:tVOCzmV6
見逃しちった。
213 :
名無しさん:2001/08/23(木) 02:54 ID:uRmZy67Q
>>212 俺も。見ようと思っててすっかり忘れた田よ。残念
214 :
:
横山のマンガで、同一人物が3回顔変わってたんだけど・・・誰だったっけ?
雷なって劉備が腰抜けのフリするエピソードと、
呉が魏に船で攻めこむときあっさり火で焼き払って圧勝するエピソードと
あと何か一つで登場してた。