電子メール傍受システム開発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1刑死蝶
電子メール傍受システム開発へ=16台を主要本部に配備−警察庁(時事通信)

 警察庁は14日までに、昨年8月に施行された通信傍受法に基づき、電子メールを傍受する専用の傍受装置を今年度中に開発し、16台を主要警察本部に配備することを決めた。装置が設置されるとプロバイダー(接続業者)のサーバーに届くメールはすべてこの装置を通過することになるが、同庁は「傍受対象者のメールのみを自動的に選び記録する。対象者以外のメールを傍受できない仕組みになっている」と説明している。
 装置の名称は「通信事業者貸与用仮メールボックス装置」(仮メールボックス)。傍受対象者が契約しているプロバイダーのサーバーが送受信するすべての電子メールのうち、傍受令状に記載された対象者のアドレスに基づきメールを選び、記録用のフロッピーディスクに自動的にメールの内容を複写する。

[時事通信社]

http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010814/dom/05500000_jijdomx656.html
2da:2001/08/14(火) 10:37 ID:ufaQlZI2
kara?
3 :2001/08/14(火) 10:37 ID:ufaQlZI2
Maleを漁るのか?モーホーか?
4 :2001/08/14(火) 10:39 ID:ibJaTli.
暗号化されても解読できるのかな?
5 :2001/08/14(火) 10:41 ID:CKDrJa3s
登頂法ができたとはいえ、
こんな経済状況下、こんなことに税金使って、
やな漢字だね。
6 :2001/08/14(火) 10:42 ID:Bu2M9kfk
メールアドレス偽装されてたら、無意味じゃない?このシステム
7 :2001/08/14(火) 10:43 ID:hZojsJwU
つーか、まだ作っていなかったのか。
とっくに法律が施行されているのに、遅すぎないか?
8 :2001/08/14(火) 10:45 ID:Kn5sA2JM
じゃぱにーずエシュロン
9ななし:2001/08/14(火) 10:46 ID:4T/O6KIw
これからは暗号化必須だね。
10同意:2001/08/14(火) 10:46 ID:MpDnnSuM
>>7

それに、プロバイダの担当者よりかなり安全 w
11 :2001/08/14(火) 10:47 ID:VXu3WpXU
インターネットエクスチェンジに設置するのかね?
12 :2001/08/14(火) 10:48 ID:JHkXIogM
どうせ暗号化されたものには手も足も出ないんだろ。
意味無し。
つか日本もマトモな情報機関作れよ、害務省潰していいから。
13 :2001/08/14(火) 10:48 ID:Kn5sA2JM
レスポンス遅くなったりしない?
間にかます訳でしょ
14どうでもいいけど:2001/08/14(火) 10:48 ID:a4UWgbpw
FDなのか。(藁
15 :2001/08/14(火) 10:48 ID:MhWmSPEc
ウイルスもコピーするって事か
添付状態で常に送っていれば、K察ウ開かないと見れないから感染って事だね。
16 :2001/08/14(火) 10:48 ID:MpDnnSuM
>>13
変わらんよ。
17 :2001/08/14(火) 10:49 ID:W3dAeBoE
プロバイダしか表にでていないが
まず、盗聴対象者の通信キャリアを押さえてからだろ。
どのプロバイダと契約してもすぐにわかるように。
18 :2001/08/14(火) 10:49 ID:b3EKs70M
(爆 とかに反応するとか
19 :2001/08/14(火) 10:50 ID:MhWmSPEc
>>14
そうか1.44以上だとコピーできないね
20 :2001/08/14(火) 10:52 ID:hZojsJwU
>>15
傍受システム感染なんてことになったら面白いな(w
21 :2001/08/14(火) 10:53 ID:MhWmSPEc
>>20
間に噛ましているから、皆にウイルス配信とかね
22:2001/08/14(火) 10:57 ID:QaTjdUGY
俺らにはかんけーねー。犯罪者をせいぜい捕まえるために頑張ってくれや。
そもそもふつーのやつでも少しの知識があればメールなんて余裕で
見れるジャン。暗黙のルールで見ないだけで。
そーユー意味で暗号化されてるやつでも見れるようなシステムを
組もうとしてんだろうな。
23窓際国会議員:2001/08/14(火) 10:59 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< あたちがモー娘。のメールを傍受するれす。
        みなさん、危ないキーワードをメールの一部に入れましょうれす。
24 :2001/08/14(火) 11:02 ID:bxE2oh1c
PGPをかけたメールとかってどうするのだろう?
25 :2001/08/14(火) 11:05 ID:RN0nA3Ug
26窓際国会議員:2001/08/14(火) 11:06 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< 16台もパソコンがあるのれすから、解読するのれしょう。>>24
         半年かかって・・・(w
27 :2001/08/14(火) 11:11 ID:GobUIRZo
本文が暗号化されていても有益な情報は手に入るので意味はあります。
あと、メールアドレス偽造してもばれますよ。
28 :2001/08/14(火) 11:11 ID:MpDnnSuM
しょせん、TCP/IPとSMTPだ。

そもそも、インターネットメールを使うやつで、秘密のメールを
使いたいと思うことがすでに あほ の証明じゃ。
29 :2001/08/14(火) 11:12 ID:x.fYIzGE
世知辛い世の中になったな。
30 :2001/08/14(火) 11:16 ID:J9iEAGI6
スーパーディスクとかZIPドライブとかかな?
ひょっとしてケース入りDVD-RAMだったりして…
31 :2001/08/14(火) 11:16 ID:bxE2oh1c
暗号化されてもいつかは破られるのだが半年も時間が稼げるなら
問題はないよなぁ。解読したころには入手した情報は陳腐化していそうだし。

プロバイダのメールサーバに通信事業者貸与用仮メールボックス装置なんて
代物を設置するようだが、海外のフリーメールを利用するなんて逃げ道を使われたら
意味ないじゃん。
32窓際国会議員:2001/08/14(火) 11:19 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< あたちのフリーメール(w        ↑
33:2001/08/14(火) 11:20 ID:jJbq5Ldc
暗号化して、中は見られなくても、
発信日時とか色々と有益な情報がログに残されるでしょ。
それに犯罪者全員が、ネットに詳しい奴とも限らないから、
それなりの穴を残していくんじゃないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 11:24 ID:DfQRBpwQ
あえてJDAとか使ってみるか・・・
35名無しさん:2001/08/14(火) 11:36 ID:zdUsOu4g
あのー、警察庁には、
「専用の傍受装置」を使わないでも
普通にデータストリームを読んで
メールを読める技術を持った人や、
少なくともそういうことができるということを知ってる人はいないんでしょうか……。

既出だけど、「記録用のフロッピーディスク」だし……。
DVD-RAMにすりゃいいのに。せめてMOとか。
ミラーリングしたHDDとか。
36きつね:2001/08/14(火) 11:38 ID:kfyYMXmU
こんな時こそ、草の根BBS
37 :2001/08/14(火) 11:43 ID:hZojsJwU
芸能人のメールなんて傍受する機会がいくらでもありそうだな。
トルエン女の周辺とか。
38 :2001/08/14(火) 11:43 ID:ycbJyj/.
よし、みんな縦書きでメール送ろう。
39衝撃の名無しさん:2001/08/14(火) 11:47 ID:4Dq6o/u.
「こたんにたちたは」とかにして送れば平気?
40きつね:2001/08/14(火) 11:48 ID:kfyYMXmU
フロッピーに収まりきらないメールだったら どうするんだろ
自作の暗号ソフト使用したりとか
41 :2001/08/14(火) 11:54 ID:ycbJyj/.
よし。皆1.5M以上の画像で送ろう!
42衝撃の名無しさん:2001/08/14(火) 11:55 ID:4Dq6o/u.
暗号メールの例。

>大変なことになりました。
>麻原教祖がなくなったそうです。
>2年もすれば出ていらっしゃると思っていたのに・・・。
>キチガイだとか
>ロクデナシだとか言われ続けても、テレパシーを
>送って応援していたのに・・・。
>れいを慰めるためにもう一度テロをおこしましょう!

解読されてもされなくても警察は来そうです。
43 :2001/08/14(火) 11:56 ID:etswFzUI
暗号の解読なんてその気になればすぐできるよ
5台くらい並列してやればすぐじゃんよ
自作だろうが、なんだろうが簡単
所詮はデジタル信号
44なーし:2001/08/14(火) 11:59 ID:ghEDflh.
携帯メールには有効そうだね。
他は・・・。
45窓際国会議員:2001/08/14(火) 12:02 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< 128ビットの暗号を5台でやればすぐできるとはどんなパソコンを
         お持ちなのれしょうか?>>43
46◆Oq8Zhosg:2001/08/14(火) 12:02 ID:6Zkswd66
jpeg埋め込み、また流行るのか?(w
47 :2001/08/14(火) 12:02 ID:MhWmSPEc
>>42
>大変のことですね。
>麻原教祖がなくなったなんて。
>1年で脱獄させるんじゃなかったんですか。
>キチガイだとか
>ロクデナシだとか言われてたなんて
>しんがいです。
>かわって正義の制裁を!
>なんじに、やってやろうか
>いつに、しようか!
48:2001/08/14(火) 12:02 ID:bbS0RWQI
漏れそのシステムの開発に加わったんだけど。
みんなも知ってる"あの"大手電機メーカーだよ。
一応その機械の仕組みも知ってるんだけど、まず無差別にメールを
傍受すると思う。
49きつね:2001/08/14(火) 12:03 ID:kfyYMXmU
文字コード自体が 独自の物だったりしたら・・・
50:2001/08/14(火) 12:05 ID:bbS0RWQI
>>43
暗号化ソフト使っても無意味だよ。ソフト製作会社から(以下自粛)
51ななしさん:2001/08/14(火) 12:05 ID:s2HsDX7A
>>49
旧日本軍がそうだったよ
52衝撃の名無しさん:2001/08/14(火) 12:05 ID:4Dq6o/u.
>>47たつたきあたったてくたれたたてたたあたりがたとうたた

たぬきより(w
53 :2001/08/14(火) 12:06 ID:OPhDiqTI
メールサーバー毎に装置用意するのか?
そもそも装置なのか・・・?
54衝撃の名無しさん:2001/08/14(火) 12:08 ID:4Dq6o/u.
ただのメールもWAREZ並に偽装されるんだろうか・・・。
そう言えばメール見られるって事は、ネットでビデオも買えなくなるって事か!?
盗聴法反対〜!(w
55窓際国会議員:2001/08/14(火) 12:11 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< ネットでビデオなど買わないで、ちゃんと裏ビデオ屋に行くれす。>>54
        そして「そのままぁ!」と警察が入ってくる緊張感が、より萌えるのれす。
56大学生の名無しさん:2001/08/14(火) 12:13 ID:v98v9mpU
ハカー雇うのがいちばん安上がりと思われ。
57 :2001/08/14(火) 12:13 ID:CxICEeis
フリーメールはどうなの?
58衝撃の名無しさん:2001/08/14(火) 12:14 ID:4Dq6o/u.
>>55僕はどちらかと言うとSなのでそれは・・・。
婦警さんにナイフ突きつけて(;´Д`)
59 :2001/08/14(火) 12:17 ID:JHkXIogM
まあ庶民は素直にPGP暗号を使えってことさ。
(これはアメリカには解読されるけど)
60 :2001/08/14(火) 12:17 ID:4Kq04ZUY
婦警さんに押し倒されたいハァハァ
61 :2001/08/14(火) 12:18 ID:MhWmSPEc
>>52
えちさみさちうおd

牛路より(w
62 :2001/08/14(火) 12:19 ID:fs/OtegU
フロッピー・・・
3インチコンパクトフロッピィ(クイックディスク)の事ですねw
63カナ変換:2001/08/14(火) 12:22 ID:fs/OtegU
とらみみちちみきらなみちみのちかなのちなんらすに
みにくらみまにみみちすちのちみちくいみのちみゅてちすち
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 12:23 ID:DfQRBpwQ
機械の暗号解読ってどこまでできるんだ?
「た逝たったてたよたした」も分かるのか?
65nanashi:2001/08/14(火) 12:29 ID:IrxHQrCc
FD...........フロッピィディスクっておい...
1.44MB以上のメールにすりゃ大丈夫なのか
66衝撃の名無しさん:2001/08/14(火) 12:29 ID:4Dq6o/u.
>>64
はげててしてくててがてていててしゅてつて

手抜きです(w
67nanashi:2001/08/14(火) 12:30 ID:IrxHQrCc
われざー愛用のtoolで固めてから偽装してしまえば問題ないっぽいな
68 :2001/08/14(火) 12:32 ID:xRewybvc
拳銃・売春・麻薬・強盗とか警察の悪口、天皇問題、自衛隊などの
文字が含まれるのは傍受出来るようになっているようです。
チャカとかヤクなんて言うのも対象。
これからのメールは、おはようとかの挨拶程度でしか使えなく
なりそうです。
69 :2001/08/14(火) 12:37 ID:MhWmSPEc
>>64
金太、まぁどうしたの?
うん、ころ(の)んだの。
それで?
うん、血が出たの。
それから?
うん、国際病院に行ったの。
大変だったわね、ハイおやつ。
おっ、パイだ。

の様なのもどうなるか
70 :2001/08/14(火) 12:39 ID:ycbJyj/.
こんな時は珍語を使うのれす。
K札は単純だからなんてこと無いのれす。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 12:41 ID:74p.n0pA
顔文字で会話していればわからんかも。
一種の暗号だしね。
72名無しさん:2001/08/14(火) 12:43 ID:Sbt.a84A
>>68
よし、これからあらゆるメールにその手の文字を入れよう。
みんなそれやれば機械パンクするだろう。
73ZDNETの:2001/08/14(火) 12:44 ID:8BaBPA4M
皆さんも傍受対称に入っていただきましょう。藤本たん、元気?
74nanasisan:2001/08/14(火) 12:44 ID:Fwa1Ecr2
>>59
併用するのがよいだろう、PGPだけじゃなく。
複数回別々の方法で偽装してからPGPをかければ解読までの時間を限界まで
引き延ばすことは可能だしな。
75 :2001/08/14(火) 12:46 ID:ycbJyj/.
>>72
かしこや草々の変わりに
警察 やチャカ
なんて言葉を使うとオシャレなのです。
76 :2001/08/14(火) 12:47 ID:VmJXSAT.
チャオ! じゃなくて チャカ!とアイサツ

・・・・くだらん
77 :2001/08/14(火) 12:48 ID:xRewybvc
傍受されたMAILは 検閲済みの文字を入れられ2週間保管後相手に届ける
ようにするようです。
現在、検閲官が足りないので大幅増員予定。
78窓際国会議員:2001/08/14(火) 12:50 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< 芸能関係のメールなら、ボランティアであたちが検閲するれす。
79ななしさん:2001/08/14(火) 12:50 ID:jlhVyyy2
凄まじくマイナーな方言で文章を書けば?
80 :2001/08/14(火) 12:50 ID:MhWmSPEc
>>77
その間に逃亡可能だね
81 :2001/08/14(火) 12:52 ID:MhWmSPEc
>>79
沖縄は、もろ暗号
だけど、地方からK官集めればダメじゃないかなー
82 :2001/08/14(火) 12:54 ID:hLI81dJw
日本の恥・・・
83 :2001/08/14(火) 12:54 ID:e8aWW8Ds

おいおい、勘違いしてるヤツいないか?
装置を通過するメール全てに対して常時フィルタリングをかける訳じゃ
ないだろ?

>傍受令状に記載された対象者のアドレスに基づきメールを選び

少なくともNGワードでひっかかる装置ではないと思われ。
映画の見すぎじゃないのか?
84 :2001/08/14(火) 12:55 ID:ycbJyj/.
そんな事より2chを検閲した方がいいのれす。
まんこだのちんぽだの、普通のメールで送るキティはいないのれす。
85 :2001/08/14(火) 12:57 ID:ycbJyj/.
>>83
警察が押収したエロビデオを喜んでみてるのは一般的な話なのです。
>傍受令状に記載された対象者のアドレスに基づきメールを選び
フリーメールで別アカ取られたら無駄なのです。
86 :2001/08/14(火) 12:57 ID:xRewybvc
導入時には違うかも知れないけど導入後は全てのMAILが
対象になる公算が大きいです。
87   :2001/08/14(火) 12:59 ID:nAIr81Jg
海外のメールサーバ使ったり
HotMail みたいなの使えばいいのでは?
手も足もでないんじゃない?
88名無し:2001/08/14(火) 13:01 ID:J.TizT2.
通信傍受法といったら八代英太
89 :2001/08/14(火) 13:01 ID:4sn/dRZs
だから盗聴法には反対だったんだよ
90 :2001/08/14(火) 13:04 ID:4sn/dRZs
HearingTestとは、本当は聴力検査のことだ。
91 :2001/08/14(火) 13:07 ID:xRewybvc
人の恋愛MAILを検閲官が読むのは辛い仕事かも知れない
92:2001/08/14(火) 13:10 ID:vRYdIRos
これが警察庁の電子メール盗聴装置の仕様書だ
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/08/11/2157257&mode=thread&threshold=
k 曰く,"いわゆる「盗聴法」に基づく電子メール
盗聴装置の公開入札用仕様書が、8月13日付の
官報に掲載されるのに先立ち「ネットワーク反監
視プロジェクト」のサイトで公開された。この仕
様書によるとこの装置はプロバイダのネットワー
クに接続され、ヘッダに特定のメールアドレスが
含まれたメールを暗号化してフロッピーディスク
に保存する。法律では犯罪に関する通信以外は記
録してはならないとされているが、デジタル通信
を「暗号」と解釈、暗号・外国語の記録を認めた
例外規定を利用して全メールをいったん記録する。
そして後に一般パソコンで「編集ソフト」を使って
数文字ずつ読み進んでいき、犯罪と関係しているか
判断するらしい。"
93通信傍受法:2001/08/14(火) 13:13 ID:e8aWW8Ds
一 大麻取締法
二 覚せい剤取締法
三 出入国管理及び難民認定法
四 麻薬及び向精神薬取締法
五 武器等製造法
六 あへん法
七 銃砲刀剣類所持等取締法
八 国際的な協力の下に規制薬物に係る不正行為を助長する行為等の防止を図る
ための麻薬及び向精神薬取締法等の特例等に関する法律
九 組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律

-----------------------------------------------------------
これらの一部に反する行為が認められる状況にある場合のみ、傍受令状を
申請することができる。
94警察庁電子メール盗聴装置:2001/08/14(火) 13:14 ID:vRYdIRos
95 :2001/08/14(火) 13:14 ID:xRewybvc
仕事を辞めさす首切りような内容だったら反応するのだろうか?
殺人としてね。
9693:2001/08/14(火) 13:17 ID:e8aWW8Ds
追加

死刑又は無期若しくは長期二年以上の懲役若しくは禁錮に当たる罪が
別表(93)に掲げる罪と一体のものとしてその実行に必要な準備の
ために犯され・・・・
97 :2001/08/14(火) 13:17 ID:DiOLHZ5k
電話をかけた人が実はオウム
    ↓
オウムに関係ありと判断
    ↓
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律
    ↓
通信傍受の名の下に盗聴
98 :2001/08/14(火) 13:18 ID:J9iEAGI6
あーあ、やっちまったな警察庁
これ聞いて馬鹿笑いしている連中がいるんだろうな(はるかとか)
おそらく独自の暗号を実装したメールソフトを売りさばくはず
(”出回っている暗号化ソフトは信用できない”を謳い文句にして)
99窓際国会議員:2001/08/14(火) 13:19 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< アキバのわいわいPCにメール送ると傍受されるのれすか?
        そこでマザーボード買ったのれすけど。
100 :2001/08/14(火) 13:21 ID:xRewybvc
傍受が一般化されるとサラ金業者は商売出来無くなっちゃう
101 :2001/08/14(火) 13:23 ID:.LjcnXC2
つまんない暗号化アルゴリズムでもある程度オリジナルのものであれば
早々解読できないんと違うの?
それとも「暗号解読解析ソフト」みたいなものが存在して読まれちゃうのかな?
102衝撃の名無しさん:2001/08/14(火) 13:25 ID:4Dq6o/u.
>>98はるか信奉者か!?
103 :2001/08/14(火) 13:29 ID:xRewybvc
暗号メールを使用した時点で捕まったりして・・・
104偽装する方法なんて:2001/08/14(火) 13:36 ID:Pv/tNjks
いくらでもありそうなもんに・・・
まあ悪いことするやつが誰でも
この手の話しに詳しいわけではないか・・・
105名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 13:36 ID:Me4OKgKE
とりあえず、今までもエシュロンでメールは筒抜けだしぃ。
メリケンだけでなく、日本にも傍受されるようになったという
だけの話。

暗号化するのもひとつの方法だし、逆に大量に情報を
流して錯乱させるという方法もある。

まあ、どうせてきとーなキーワードで危ないメールを
書いている人をマークするんだろうから、危ないメールを
逆に送りまくって錯乱させてしまふ。

エシュロンへの抗議行動
http://cnn.co.jp/2001/WORLD/08/01/echelon/index.html
みたいな感じでね

というか、監視してるのは本当にメールだけか?
httpを監視すれば、2ちゃんねるの書き込みも(ひろゆきが
IP記録している、いないに関わらず)簡単に人物特定できるぞ
106 :2001/08/14(火) 13:38 ID:e8aWW8Ds
>>105
とりあえず通信傍受法よく読んでくれ・・・
107名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 13:40 ID:Me4OKgKE
>>105
法律の通りに必ず運用されると思うのがあまひ
108 :2001/08/14(火) 13:43 ID:J9iEAGI6
http://www.jca.apc.org/privacy/kari_mailbox_siyosho4.jpg
の接続部ってギガビットイーサで接続可能な仕様なのに
記録がフロッピーってのはなぁ…
政治的な理由でもあるのかしらん
10912:2001/08/14(火) 13:43 ID:vRYdIRos
110 :2001/08/14(火) 13:45 ID:MpDnnSuM
>>108
フロッピーの発明者へ利権が...あ゛ドクターか。
111名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 13:45 ID:Me4OKgKE
>>108
それについては、セキュリティーだと思う
外部からreadを許可することは、なんらかのセキュリティー
ホールを生み出す
112:2001/08/14(火) 13:47 ID:vRYdIRos
いまのところなぞは
フロッピが記憶媒体であるという点
なんだがこれは、理由がある。
その一つでのデータ容量の小ささが大切なことなのだ
113:2001/08/14(火) 13:49 ID:vRYdIRos
2ちゃんは運動やてるやつすくないけどもね。
だいたいはML利用してやってるし、運動に参加する人らの多くは
暗号化メールなどできないんだよ多くはね。
だからこのシステムは市民運動をこわすねえ。
犯罪者つぶしというよりは、まあ、市民運動つぶしというのが
結果さ。しゃあないよな。
114 :2001/08/14(火) 13:51 ID:0rdf3w5Y
K殺はこんなことまでするのか?
調子に乗りすぎ。
115名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 13:51 ID:Me4OKgKE
表向きには「犯罪捜査のときだけ」使用し、セキュリティーも
考慮し,また一度に大量の情報をコピーできないように
フロッピーを使ってますぅ。だから絶対に安全ですぅ、という
ことになっている

だけどまあ、こういう装置ができたことで、権力者がこれを
どのように利用するかは、きっと歯止めがきかない
116 :2001/08/14(火) 13:53 ID:VmJXSAT.
>>113 だよな・・・・。
117  :2001/08/14(火) 13:54 ID:rKf5MEjI
>>113

市民運動って殆ど極左団体じゃん・・・犯罪者より早く潰れて欲しいな。
118 :2001/08/14(火) 13:54 ID:MhWmSPEc
>>110
いやDr.はIBMに売ったよ
119名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 13:56 ID:Me4OKgKE
>>113
たしかに

そういった「メールはけーさつに傍受される」という恐怖心から、
自由にメールを書けないように心理的圧力を加えることが、
より大きな目的のような気もする

そして、それはかなり効力を発揮するだろうね
120名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 13:57 ID:Me4OKgKE
>>117

本当に危ない団体は、メールなんかでやりとりしてないよ
121 :2001/08/14(火) 13:56 ID:MhWmSPEc
まず、K察内部で使ってね。
もみ消しで忙しくなると思うけど。
122名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 13:59 ID:Me4OKgKE
>>121
けーさつメールを市民団体が傍受できるシステムを作るべし(わ
123 :2001/08/14(火) 13:59 ID:KlActjIE
IRC とか ICQ は傍受しないのかな...?
124「ヒエラグリフ」を使おう!:2001/08/14(火) 14:01 ID:M9bbPPXc
http://teri.2ch.net/korea/kako/989/989852909.html
このスレの164以降参照。

文例:
<ヽ・_・><゚ ゚ > <ヽ・※・> <ヽ・▲・><`´ > <・_・イ><`´ > <ヽ´◇`><−−>  <TдTイ>
  'ip−щi 'jcn−'in,ros−te.(お口の恋人、ロッテ)

<ヽ・☆・><ヽ´_`><ヽ`∀´><´∀`イ><ヽ' ∀' ><`´><−д−ヽ>

  'uri−nara,man−se.(我が国、万歳)

<ヽ・◇・> <ヽ・_・> <ヽ・◇・> <ヽ・_・> <ヽ^_^><' ' > <Θ_Θ#>

  'oi−'oi kim−t∫i.(オイオイキムチ)
125:2001/08/14(火) 14:02 ID:vRYdIRos
113だけど、まあ、そうはいっても極左が
ろくなことしてこなかった面があるのは
事実だし、いまだに謝罪してなかったりするし、
かりにそこそこ便利なこともしてきたとしても、
まあ、叩かれるのはしょうがないわ。
もちろん、運動といっても極端な主張から穏やかな軌道修正を
めざすものまでいろいろあるから、一概にいえないにしても
2ちゃんねらの運動嫌いはわからないでもないんだし、
ある程度は健全なものだとも思っている。へんにここで持ち上げて
たたき愛してもKさつのおもうつぼだろうしね。
だけど、まあ、結果はこうなるよなあ、という気分を>>113では書いてみたんだ。
まあ、どうにかして暗号化メールの送受信くらいはマスターするような
レッスンページができるんじゃないかな。自衛するしかないもんね、ネットでは。
126気合い:2001/08/14(火) 14:04 ID:KG34/pus
フロッピーかYO!
127 :2001/08/14(火) 14:09 ID:MhWmSPEc
>>126
8インチだったりして
128 :2001/08/14(火) 14:12 ID:J9iEAGI6
>>94
ちょこちょこ見てみたけど
対象メアドと一致する物を装置に複写して、
その後暗号化してフロッピーに記録するみたいだね
サイズがでかい奴は分割して記録するみたい。

100メガのファイルとか送ったらどうなるんだろ(w

装置自体はゲイツ2000を採用したノートパソコンが無難か?

笑えるのはウイルス対策に”ウイルスバスター2001以上”と製品名を指定してるところ
トレンドマイクロから何かもらってるの?
129 :2001/08/14(火) 14:13 ID:oJafXI7o
そりゃちょっとやそっとじゃ読むのは難しいな?
それとも秋葉あたりならまだユニット毎入手できるのかい?
130 :2001/08/14(火) 14:14 ID:oJafXI7o
あ、129は127のレスね
131 :2001/08/14(火) 14:15 ID:V28LitwQ
ウイルスは駆除しちゃうのかな?
てことは、ウイルスが表示する内容がメールの本文とか
だったらダメじゃん。メッセージ表示するだけウイルスとか無かったっけ?
132名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 14:16 ID:Me4OKgKE
ウィルスにみせかけてメッセージを送る技術ができるかも
133:2001/08/14(火) 14:17 ID:vRYdIRos
暗号化メールがめんどうなら
めーるからP2Pのコミュニケーションアプリに移行するのもてかと。
たしか、defcon関係のハッカーグループがつくっているはず。
134 :2001/08/14(火) 14:19 ID:MhWmSPEc
>>131
ルパンとか有ったね
135名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 14:25 ID:Me4OKgKE
通信を暗号化したP2Pならば完璧でしょう
136 :2001/08/14(火) 14:28 ID:vbdUXOuA
>>125
 >そうはいっても極左が
 >ろくなことしてこなかった面があるのは
 >事実だし、

極右も同じだろ。一方的な御託を並べるな!
137:2001/08/14(火) 14:29 ID:vRYdIRos
>>133 これこれ

 『ピーカブーティ』(Peekabooty)、旧名『プロジェクトX』は、独裁国家において反体
制派が身元を知られずにオンラインで発言することを可能にするプログラムだ。

 このプログラムは毎年行なわれる有名なハッカー会議『デフコン』(Def Con)でリ
リースされるものと期待されていたが、グループは、いくつかの難しい技術的問題
の解決を優先させることを決めた。
138:2001/08/14(火) 14:31 ID:vRYdIRos
>>136
そう。極右のことをいわなかったの、わるかった。すまん。
そうおこらんといてくれ。ごめんよ。
139 :2001/08/14(火) 14:37 ID:WGG8ja7w
140:2001/08/14(火) 14:40 ID:vRYdIRos
>>139
もちろん、それも!

ていうか、さがしてた。ありがと。
141 :2001/08/14(火) 15:25 ID:2gBauk6g
>>74
最高強度のPGP暗号化ファイルを
さらに別の鍵による最高強度のPGP暗号化すれば
もう、解読する側は2重の苦労になるのでお手上げになる。
しかし、10年でCPUの周波数は1000倍になるので
20年後は百万倍の計算スピードになるから楽に解読できる。
142名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 15:27 ID:Me4OKgKE
>>141
計算スピードがあがるだけじゃ無理だよ
カギのビット数にもよるけど、何ビットの暗号を解読するのに
今のコンピューターで何年かかるか知ってから発言すべし

可能性があるとすれば、数学の理論によって画期的な
アルゴリズムの改良ができるとき

このへんは、Zimmermanが書いているから読んでみな
143名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 15:29 ID:Me4OKgKE
ああ、それからPGPを2個かませても、高々計算時間は
2倍にしかならないので意味ない。それよりも、カギを
1ビットでも増やすほうがまし
144名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 15:30 ID:Me4OKgKE
>>143
じゃないか、勘違い
145 :2001/08/14(火) 15:41 ID:SjfFnDRc
「傍受」じゃなくて「盗聴」
146名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 15:45 ID:Me4OKgKE
PGPを2個かませるということは、当然キーを2個用意するという
ことになると思う。そして、たとえば1024bitキーを2個用意すると、
2048bitキーを1個用意するのと同じ強度になる。
2048bitキーはキチガイみたいな強度だけど、将来の解読技術
進歩を心配するならばこれを使うべし
147WILD SPEED:2001/08/14(火) 15:46 ID:xTmnGHcE
関連情報:http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=997635176

まあ、あれだね・・・
148 :2001/08/14(火) 15:54 ID:2gBauk6g
>>143
だから、128ビットで最高強度のPGP暗号化をして
さらに別のPGP鍵で暗号化し2重に暗号化すれば
警察は解読にお金がかかりすぎて
国家機密でもない限り暗号の解読は割に合わない。

ちょっと古い情報になるが

つまりNSA(米国安全保障局:アメリカの政府機関)の意向により、バージョン2.1以降のPGP全てに、NSAだけが秘密鍵がなくても暗号文を解読できるトラップドアが仕掛けてある可能性が高い、とのことです。暗号化をしても、ソフトにトラップドアがあれば内容は解読されてしまいます。
暗号化をしても、そうした危険性があることを念頭において頂きたいと思います。
http://www.hi-ho.ne.jp/takayoshi/warning.html

窓際国会議員さん、PGPはアメリカ政府に筒抜けだから
国会議員さんは使っちゃだめだよ。
149 :2001/08/14(火) 16:01 ID:5FM86h6A
NSAってPGP使ったmailから優先的に解読するって噂だしね

新しい暗号方式が必要か?
150 :2001/08/14(火) 16:19 ID:2gBauk6g
 Senderek氏は,一部PGPソフトが,悪意をもって公開PGP鍵に付加された第三者暗号鍵と,ユーザーの了解が得られているものとの見分けがつけられないことを発見した。

http://www.zdnet.co.jp/news/0008/28/pgp.html
151名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 16:58 ID:Me4OKgKE
>>148
そういうことだった、スマソ

で、「古い話」の方は知らなかったが、これはまたすごい
それにしても、undetectable trapdoor とは、本当に
undetectable なのだろうか。gcc にまで組み込んでいるとは
これまたすごい。

誰か、pgp と gcc の trapdoor を解析する人はいないかな
rcクラッキングよりも、ずっと成功率は高いし、役に立つと
思うのだが

(お前がやれって?おれはソースよめん)
152名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 16:59 ID:Me4OKgKE
2.1からということがはっきりしているならば、パッチを
ひたすら追いかけるしかないのかな
153名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 17:02 ID:Me4OKgKE
いや、しかし古いバージョンもあらゆるftpが改竄されていると
すれば、パッチも意味がないか

ちゅうか、本当にここまでしてtrapdoorを生め込んだとすれば、
すごい話だ
154名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 17:07 ID:Me4OKgKE
そういえば、gpgはどうなんだろう
gccを改造されてしまうところを見ると、FSFが信用できないから
gpgも怪しいということになるのかな
155名無し:2001/08/14(火) 17:33 ID:t9VBbulI
>たとえば1024bitキーを2個用意すると、
>2048bitキーを1個用意するのと同じ強度になる。

アホ丸出し。
156名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 17:37 ID:Me4OKgKE
>>155
オマエガナ

2048bitキーを前半と後半に区切れば1024bitキー2つと
同じ強度だろうが
157マシリト総理:2001/08/14(火) 17:38 ID:.SdfeUFg
>>155
激しく同意
物を知らないことの恐ろしさを再認識した(藁
158名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 17:42 ID:Me4OKgKE
>>157
このスレには数学理解するやつがいないようだ
159名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 17:47 ID:Me4OKgKE
さて、お遊び時間はまもなく終了
pgpのtrapdoorのこととかは勉強になったよ

まあ、少なくとも数学的な話についてはお前らには理解
不能だろうから、ちょうどいいところで区切りがついたね
160名無し:2001/08/14(火) 17:47 ID:t9VBbulI
>>158
ボクちゃんアホですか?
10桁の数字と10桁の数字を足したら
どうして20桁の数字になるんですカー
161名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 17:52 ID:Me4OKgKE
おっと、立ち去ろうと思ったらレスがついたので
最後にヒントだけ教えたるよ

足し算ですむなら、1024bitキーを2個で025bit
になるけど、そうはならない

問題は、カギの情報量にある

あとは、俺はいなくなるんでせめてこのスレに
数学に強い優しい人がいて教えてくれるのを
期待しろ

どうせお前に理解するのは無理だ
162名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 17:53 ID:Me4OKgKE
024bit->1025bit
163名無し:2001/08/14(火) 17:55 ID:t9VBbulI
荒らしてすまん。
俺にはマジでわからない。
1024bitの素数を2つ求めるより
2048bitの素数を1つ求める方が遙かに難解なのだが。

逃げられちゃったから、もう聞けないのかな。
164窓際国会議員:2001/08/14(火) 17:56 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< PGPを使わずに、80歳以上でしか通用しない方言で
        対抗することにするれす。
165名無しさん:2001/08/14(火) 18:01 ID:GapJF7DA
>>163
いや、君が正解
一人理解してないのが居るだけ
166 :2001/08/14(火) 18:03 ID:mu6QMNp.
外国のフリーメール使ってれば大丈夫なのか?
167名無し:2001/08/14(火) 18:04 ID:t9VBbulI
>>165
ありがとう。ちょっと胸のつかえが取れたよ。

彼の意見だと2bitのキーを512個使うと
1024bitと同等の堅さになると言ってるようなモンだしねぇ。
168その一人の:2001/08/14(火) 18:05 ID:Ye3cF2IU
考えに基づけば128bitの暗号を16個組み合わせれば2048bitの暗号と同じ強度になるってこったよね?
それで通用するなら何も桁増やした暗号開発する必要ないじゃんね?!

な〜んて言ってて漏れのこの考え自体が間違ってたら憤死モノだな(w
169名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/14(火) 18:06 ID:WbN1YlXw
>>163
うわ、約束の時間に遅れる〜
ちゃんと分かっているならば、急いで説明

1. 1段階目の解読で「解読できた」「できなかった」という
 情報が得られるという仮定ならば、明らかに2048bit
 の方が強力。

 なぜならば、1回目解読、2回目解読、計算量はわずか
 2倍にしかならない。

2. 1回目の解読で、あるキーに対して「解読できた」
 「できなかった」という情報が「2回目の解読をかけて
 からでないと」得られないとするならば、2048bit
 と同じことになる

そして、はじめは俺も1だと思って「2回かけても
計算量が2倍になるだけだから殆ど意味ない」
という発言をしたのだが、どうも2のような気が
してきた。で、2048bitということになった。

というわけ。要は、1か2かの仮定の問題。

ここまで書けば、>>163くらい分かっているあなた
ならば理解できるはず
170168:2001/08/14(火) 18:06 ID:Ye3cF2IU
はぅ〜〜〜被った〜〜〜、でも間違ってなさそうで
これからも生き続けていけそうだ
171.:2001/08/14(火) 18:08 ID:ctiw2M3I
直接会って話せば良いじゃん
172数学嫌いだったんだけど:2001/08/14(火) 18:10 ID:Ye3cF2IU
この手の話しって面白そうだな>暗号化
目的があればもう一回勉強し直せるのかなぁ?
ちょっと挑戦してみようかな?
173(^芥^)ノ:2001/08/14(火) 18:12 ID:AClQDBm6
DESは重ねがけすると暗号強度が上がるんだけど、
RSAはどうだったかな? 調べてみるょ
174 :2001/08/14(火) 18:16 ID:KI/V3hhA
僕のPGP鍵は3年前にCUI版のver2.63iでつくった
512ビット鍵だけどまだ使えるかなぁ?
175名無し:2001/08/14(火) 18:20 ID:t9VBbulI
公開鍵暗号の解読って、暗号化された文章から逆解析するんじゃなくて
公開鍵から解読鍵を算出するんだと思ったんですけど。

だから、何十にかけても単なる足し算にしかならないと言う話。

そうでないなら、たしかに強度は、重ね掛けの方が高いっすね。
176 :2001/08/14(火) 18:21 ID:Ih4oldO2
ビット数の小さな暗号鍵だとプロセッサの速度が向上して
短期間に総当たりで解読されるから危ないってこと?

それとも特定の鍵の解読方法が既に確立しているって事なの?
177 :2001/08/14(火) 18:21 ID:k6DByfNc
なんか難しい話になってきてるね。
しかしDQNのメールは、たいがい携帯。
FDでも大丈夫。
もちろん、暗号も無理。(乱数表で・・・
178 :2001/08/14(火) 18:23 ID:Ih4oldO2
でもあまりにもドキュソ語連発で平文でも解読(解釈)に時間かかったりして・・・(w
179177:2001/08/14(火) 18:26 ID:k6DByfNc
おれ、終了させちゃった?
180177:2001/08/14(火) 18:30 ID:k6DByfNc
じゃ、責任をとって。

_________________終了__________________
181名無しさん:2001/08/14(火) 18:34 ID:GapJF7DA
アンシブルなら究極のP2Pが実現できるのだけどね
182 :2001/08/14(火) 18:40 ID:.X5Lbe3Q

こうなったら
伝書バトだ!!
183新沼謙治:2001/08/14(火) 18:42 ID:IVrIL14Y
よっしゃ!俺の時代だ!!
鳩はえぇぞぉ!
184 :2001/08/14(火) 18:54 ID:KI/V3hhA
>>177
わたし、携帯用のPGP、開発します。
そのために今日本屋さんで「サルでもわかるVB」という本を買ってきました。
完成したらみなさんに公開します。頑張るから期待しててね!
185 :2001/08/14(火) 18:55 ID:.X5Lbe3Q
でも相手さえ決まっているのであれば
既存のメールのプロトコルに拠らないメールのプロトコルを
考えればいいんじゃないのかなあ。

識者の皆様、どうなんですか?
186177:2001/08/14(火) 19:01 ID:k6DByfNc
>みんな
申し訳ない。
    ∧ ∧ ペコリ
   (*。_ 。)
  / ∪∪
〜(  /
  'JJ

オレの、レスがつまらんから、書き込みがなくなり。
責任をとって、終了と書いてしまった。
許してくれ。
187 :2001/08/14(火) 19:04 ID:.X5Lbe3Q
>>186

これも何かの暗号なんだろうか..?
??

気になる
188(^芥^)ノ:2001/08/14(火) 19:09 ID:AClQDBm6
う〜ん、PGPも総当たりしないと解読できないみたいだ・・・
◆H8RdEURg さんの解釈でよさそう。
189窓際国会議員:2001/08/14(火) 19:11 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< 鹿児島のばっちゃんの方言で暗号化し、次に青森のばっさまの
        方言で暗号化すれば無敵なのれす。
190 :2001/08/14(火) 19:14 ID:.X5Lbe3Q
>>189
昔、昔、青森の電報取り扱いの係りの人は
方言で依頼された電報(字数が少なくてすむ)を
標準語に直して、打電していた、ということです。
191ピノコ:2001/08/14(火) 19:38 ID:KI/V3hhA
なんらかいつもの方言とちらうみたい
192名無しさん:2001/08/14(火) 21:09 ID:Dq.ulgtE
pgp重ねあわせは、なかなか面白いアイディアです

というのは、アメリカの輸出規制で、何ビット以上の暗号を輸出できない、
というのがたしかありましたよね

ここで、仮に30bitの暗号を輸出して、その暗号アルゴリズムを100回
繰り返す処理をすれば(その際、途中で暗号解読に成功したか否か
分からなくする、つまりかけあわせにする)、3000bitと同じ暗号強度に
なる、ということになります

輸出規制の盲点かも、という意味でとても面白いと思いませんか?
193ムマンコ侍:2001/08/14(火) 22:19 ID:BCqDOKuE
のろし使って通信しろ
194  :2001/08/14(火) 22:31 ID:6RpuSYDY
光通信
195暗号なら:2001/08/14(火) 22:34 ID:h6NsRliw
>>192
Triple-DESてぇのがあったはずだが。56ビット×3だから
強度はかなり高いはず。
もっとも、DES自体もNSAが関与してるからアメリカ政府は
解読方法を持ってるはずだが、逆に言うとアメリカ政府以
外はそうそう解読できないようになってるてぇことだな。
196:2001/08/14(火) 23:00 ID:vRYdIRos
なるほどね、
ということはまあ、警察庁の追及をのがれるには
pgpでいいかもしれないわけか。desだものね。
もっとも、警察庁がNSAに協力を求めて解読しようとするだろうけども。
197 :2001/08/14(火) 23:32 ID:YadwpsKk
>>189
一昨年だったか出張で鹿児島と奄美大島に行ったのですが、現地の方々が互いに
会話されている内容、さっぱり判らなかったです。
もち、私宛には標準語で話してくれましたが。

あと、以前に住んでいた寮の寮長が青森出身なもので、言葉が判らないことが
度々あったです。
198名無しさん:2001/08/14(火) 23:33 ID:5ZDLUjLc
どーーでもいいけど、なんでこの仕様書、
カナが半角なんだ?
199窓際国会議員:2001/08/14(火) 23:45 ID:Q7BKBfbQ
( ´D`)ノ< 鹿児島弁はここで勉強するれす。
        http://www.minc.ne.jp/~mictky/yougo/yougo01.htm
        これに青森弁、沖縄弁で3重に暗号化すれば
        PGPなど相手じゃないのれす。(w
200飛ばんな:2001/08/14(火) 23:50 ID:iNRqqr7I
暗号を重ねるのはいいんですがいちいちやってられないのでそれを自動でやってくれるような仕組みにはできるんですか?
201名無しさん:2001/08/14(火) 23:53 ID:OXM8Iqqk
おいおい、NSAが解読とか何か隠してるとか、マジで言ってんの?
DESの解読方法は総当たりしか知られてないよ。
確かに、56bitのDESは破られてるが、そんなものここ数年の計算機パワーが
飛躍的に上げって、力ずくで回しただけ。
ましてや、RSAなんかの素因数分解の難しさを応用した奴なんかはほぼ絶望的じゃないかな。
202s:2001/08/14(火) 23:55 ID:vRYdIRos
NSAからのまわしものがきましたね!>>201
203飛ばんな:2001/08/14(火) 23:59 ID:iNRqqr7I
軍事技術って何世代も先に行ってんでしょ
民間を基準にしちゃなんね
警視庁はたかがしれてるけどエシュロンは…
204nanashi :2001/08/15(水) 00:38 ID:HZ5c.VdU
AGE
205大天才様1号:2001/08/15(水) 00:39 ID:xAtXJW7M
大た切なメーたルは、「タヌキ」暗た号で保護すればた大た丈夫だた!
206 :2001/08/15(水) 00:47 ID:g6EypvyE
>>199
3重って、同じ意味の物を変えるんなら、最後の方言になるんじゃない?
シャッフルなら、わかりづらいかも。
でも、PGPのが上だね、方言変換の方が作りやすそうだから。
ってネタに答えてる俺ってフラー。
207 :2001/08/15(水) 01:43 ID:E3bCXiRM
正直、このシステムがダウンしたら、国内のメールはすべて送受信不可能になるのでしょうか??
208名無しさん:2001/08/15(水) 01:44 ID:9Iqs6YsQ
警察も日本のメーカーに気を使っているな(^^;

http://www.jca.apc.org/privacy/kari_mailbox_siyosho9.html
(2) 暗号方式はTripleDES,MULTI,MISTY RC6,SC2000,CI
PHERUNICORN,HIieroCrypt,Rijndael 等の一般的なもののち...

MULTI → 日立 http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/InetSolution/security.html
MISTY → 三菱 http://www.melco.co.jp/news/2001/0524-a.htm
RC6 (これはRSAだけど)
SC2000 → 富士通 http://www.labs.fujitsu.com/theme/crypto/sc2000.html
CIPHERUNICORN → NEC http://www1a.mesh.ne.jp/hnes/products/security/angou.html
HieroCrypto → 東芝 http://www.toshiba.co.jp/rdc/security/hierocrypt/
Rijndael → IBM http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/security/010316/j_s-rijn.html
209名無しさん:2001/08/15(水) 01:47 ID:9Iqs6YsQ
そういや、日本の共通鍵暗号といえばNTTのE2が有名なはずだが、
仕様書にはなぜ出てこないんだろう? NTTは受注する分けないからなのかな?

http://info.isl.ntt.co.jp/e2/index-j.html
210 :2001/08/15(水) 01:48 ID:MS3yThsg
MULTIとかって名前だけは聞いたことあるけど、
どこで使ってるの?
211なんだな:2001/08/15(水) 01:49 ID:83zajCxM
つまるところSMTPで送られたメールを傍受してるだけなんで、まったく別の
ポートを使って別のプロトコルを作って、P2Pで直接送受信されるともうす
でに検索されないわけで。

まぁそこまでしなくてもちと知恵のある犯罪者はいくらでも強力な暗号化を
使えるわけだから、このシステム自体ターゲットが「なんも考えずにアウト
ルックやらi-modeでメールをやりとりしてるよな低知能の犯罪者」だけって
ことなんだろうな。
212  :2001/08/15(水) 01:53 ID:tpNTOJEs
アウトルックがだめなら、電信八号とか使うと、
盗聴されませんか?

しかし、警察経由でないと、メールが出せないなんて、
めちゃくちゃだ。検閲みたい
213 :2001/08/15(水) 01:55 ID:D0qv7BNM
危ないやりとりには、そもそもメールなんて使わない。
214名無しさん:2001/08/15(水) 01:56 ID:3oSPPhVg
これって、フリーメールは駄目じゃない?
つーか、盗聴しなければならない犯罪者がプロバメールでやりとりするとは思えんのだが。
215 :2001/08/15(水) 01:57 ID:HLVxS2es
伝書鳩の生産業者の株でも買うか
216 :2001/08/15(水) 01:58 ID:1lfw24Ag
>>207
さすがにそういう作りにはしないでしょう。
その装置が付いてるかどうかも
わからないようにするだろうね。
217 :2001/08/15(水) 01:58 ID:MS3yThsg
>>211
実際には全ポート記録するんじゃないか?
Nシステムの時も24時間経ったら記録は破棄するとか言ってなかったけ?

>>212
電信八号でも駄目

不祥事だらけのクソK殺め
他にやる事あるだろうが
韓国からのF5辞めさせろよ
218 :2001/08/15(水) 01:59 ID:LUXR/gLU
別にいいんじゃないの?

俺は警察よりも犯罪者の方が恐い。
219nanasi.cz:2001/08/15(水) 02:00 ID:DBJzyWq6
>>214
k察もそれは分かっているのでは。
別のおおっぴらに出来ない意図があるんでしょう。
220 :2001/08/15(水) 02:01 ID:CzBTX7eA
>>212
「みたい」ではなくて検閲そのものだと思う。
結局、直接に犯罪に関係ないメールだって警察の胸三寸で
いつでも見れるわけだから・・・・
不正閲覧した分については裁判の証拠に使えないってだけだよな。

とにかく、国家にマークされたら終わりって事で・・・
221名無しさん:2001/08/15(水) 02:03 ID:9Iqs6YsQ
>>212

警察経由じゃなくて、警察がプロバイダのルータかスイッチにケーブルをさして
パケットキャプチャするって事だよね。

で、そのキャプチャソフトにフィルタリング機能かませて記録するシステムってことだよね。
Sniffer やtcpdump にちょっと機能を追加した程度のシステムって事か。
222 :2001/08/15(水) 02:04 ID:djzK98HA
フーン( ´_ゝ`)
223 :2001/08/15(水) 02:05 ID:CzBTX7eA
>>219
検閲できるシステムを作りたいだけだろ。
有事の際の情報統制はイロハのイだからな。

ま、普通に生活してれば関係ないと思うけど
他人にメールを覗かれてると思うと、良い気分はしないな。
224名無しさん:2001/08/15(水) 02:08 ID:9Iqs6YsQ
手紙の検閲とちがって、自動化できる分だけ警察はやりたがるんだろうな。
NGワードの検索システムもそのうちひそかに作るんだろうし。
225名無しくん :2001/08/15(水) 02:10 ID:iIx2HG1s
>>223
マジで有事の際のためなら
時事やヤフーに情報載ってる時点で
アホ丸出しだと思うが…。
226 :2001/08/15(水) 02:11 ID:MS3yThsg
>>223
情報統制なんかしなくて良いよ
どうせ腰抜け政府は有事の際には何も出来ないんだから

自由に情報集めさせてくれ
その上で逃げるかどうか自分で判断するから
227 :2001/08/15(水) 04:56 ID:cAnTneXA
228 :2001/08/15(水) 05:03 ID:BhgpRK6U
つまり紙で通信せーよ、ってことかいな、
229 :2001/08/15(水) 05:07 ID:P1V2g3Vw
脳から電波出せばオーケー
230 :2001/08/15(水) 05:09 ID:BhgpRK6U
脳から電波出してるような奴からまず取り締まれよ・・
231 :2001/08/15(水) 05:11 ID:LTrbCPvY
記録用のふろーーぴーーーってのにワラタ!age
232.:2001/08/15(水) 05:13 ID:dbClEZeY
コント劇場はここは・・・・・・
233Zzz:2001/08/15(水) 05:13 ID:hjUZ/o96
メールを連絡用とかで利用する犯罪者グループはどう考えたって
暗号化してメール送ると思うんだよな。とするとだ、だいたいの
グループは情報が漏れないということになるよな。まあ、暗号
解読はやろうとはすると思うけど、でも時間は掛かるよな。
で、多分その内これで捕まるようなやつは間抜けなやつだけと
いう状態になると思うよ。つまりインターネットが絡まない
従来の犯罪と同じ状態になるということ。(ワラ
234飛ばんな:2001/08/15(水) 05:25 ID:4v9Vmqg.
しかしどこの会社が自社の暗号アルゴリズムを警視庁に公開するというのだろう・・・。
235 :2001/08/15(水) 05:28 ID:BhgpRK6U
そういえば、どこかが作ったセキュリティソフトの暗号、
「世界中のスーパーコンピューターを1000年間フルに稼動させても解けない
レベル」という宣伝に意味不明と思いつつも萌え。
236名無しさん:2001/08/15(水) 05:38 ID:vrlFtS6E
>>201
>おいおい、NSAが解読とか何か隠してるとか、マジで言ってんの?
>DESの解読方法は総当たりしか知られてないよ。
たしかにそうだけど、「確率の高いものから試す」という方法で
ずいぶん速くなるよ。線形解読法なんかもあるし。

素因数分解だって、millerの方法なんかがあるわけでしょう。

それに、同じ動作の繰り返しだから、
もっとも時間のかかる処理だけ高速化するチップを贅沢に使えば、
実質的には「解読可能」と同じでしょ。

結局、DESだのRSAだのの解読は、
「不可能」じゃなくて「事実上不可能」でしかない。
数千億単位の予算で臨んでる相手に対しては、
「実質上不可能」が、「可能」になってしまうわけだよ。
237飛ばんな:2001/08/15(水) 05:43 ID:4v9Vmqg.
暗号解読して
でてきたメールに「ハズレ」って書いてあったらむかつくんだろうなぁ・・・
238◆53/MSXMA:2001/08/15(水) 06:07 ID:v0MYOIg2
ウィルスバスター2001搭載・・・
239電八ユーザーさん:2001/08/15(水) 06:11 ID:ll80W0eM
>>237
それを具体化すると「みんなあらゆるメールは暗号化しましょう」ってことになる。
240Zzz:2001/08/15(水) 06:21 ID:hjUZ/o96
● アメリカ政府とNSAがやりそうなこと。

1. 自分の所で解読可能な暗号化アルゴリズムを作る。
  (但し複雑で他の人にはよくわからない)

2. 一般の会社、または個人を通して発表させる。
  その際真実味を出すために政府を通してそれに対して苦情を言わせ、
  輸出規制などをしてあたかも自分でも解けないというような印象を
  世界中に与える。
  しかし規制しても非合法に、または抜け道を使って輸出されるので
  結局は世界中に広まる。

3. エシュロンでメール読んで解読して情報収集。
241警札腸:2001/08/15(水) 06:24 ID:6yFxiUMg
実は予算削減で5インチフロッピーを再利用しています
242 :2001/08/15(水) 06:37 ID:MS3yThsg
>>236
RSA、シングルDESはもう既に解読可能に分類して良いんじゃないかな
3年程前のDESチャレンジで解読されたよね。
確か数千台のPC使って2,3日かかって解読したんじゃなかったけ?

検索エンジンでかかったリンク先
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/980225/rsades2.htm
http://ascii24.com/news/i/topi/article/1998/12/24/614700-000.html
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199908/27-3.html

98年時点でで56時間か・・・
243ヽ(´ー`)ノ:2001/08/15(水) 06:43 ID:YZav5dfk
正直、読まれても困るメールなんてないのです。
244 :2001/08/15(水) 07:05 ID:H8YDqmXs
WIDEプロジェクトの元締め、村井純もこの間の脱税事件で権力側に弱みを握られたね。
WIDEも純粋なボランティア組織じゃないから権力の影響が無かったとは言えないけど、
ネット上での自由に対する侵害に対しては抵抗勢力になりうる存在だった。
でも、村井を救うために権力側と取引が行われた結果がメール傍受システムの実現だな。
メールの傍受が実現すれば次はネット上でなされる発言等の傍受システムだな。
245 :2001/08/15(水) 07:14 ID:MS3yThsg
>>244
村井の豚野郎はそんな御大層な人間じゃないだろ。
JPNICとかのゴタゴタ見てると自分に利益があるなら、
喜んで尻尾振るように思えるよ
246名無し:2001/08/15(水) 08:00 ID:17bfDJIM
女の子のプライバシーを覗き見る者も出てくるのだろうか。今の警察の体質だと実際にありそうで怖い。警察も人間だし。
247 :2001/08/15(水) 08:38 ID:MS3yThsg
>>246
あったね、女性を脅迫した事件
神奈川県警だっけ?

警察の犯罪率って一般人以上じゃないか?
自分の周りでの発生率と(警察の不祥事件数と警察官の人数からの計算)を比較するとそうなるんだけど(w
248Zzz:2001/08/15(水) 08:40 ID:hjUZ/o96
警察は一々そんな面倒なことしないで素直に
「エシェロンの情報少し分けてください」
って言えば良いんじゃねえか?
どうせ日本は協力してんだし。
249:2001/08/15(水) 08:41 ID:v3O0BzwQ
それよか、対エシュロンとか対チャイナ・ハッカーとかに対抗策考えろよ!!
250あれだな:2001/08/15(水) 08:46 ID:r2475J4A
>>238
この仕様書を総合して考えると、win2kあたりの入ったノーパソが
ベースになるみたいだな。
251Zzz:2001/08/15(水) 08:50 ID:hjUZ/o96
>>249
対エシュロン?エシュロンを盗聴すれば良いんじゃない?(ワラ
252 :2001/08/15(水) 09:03 ID:fdnSfLdM
ウィルス添付ファイルでダウンに50000チョン
253 :2001/08/15(水) 09:08 ID:MMBPnzIE
これじゃ政府は企業のメールも収集し放題だな!
NTT社員が顧客の利用情報を売却する時代なんだから、
警察が順守するとは思えない。
254物好きな名無しさん:2001/08/15(水) 09:11 ID:jGPGZhOE
やばめのメールをやり取りしたいならPGPで送ったらいいのでは?
もちろん有効期限付きキーだったら解読は難しいでしょ
255 :2001/08/15(水) 09:23 ID:buSYxMnk
>>254
暗号使うなら、普通の文を送るときも暗号化したほうがいいな。
あるいはダミーのメールをたくさん送るとか。
256 :2001/08/15(水) 09:25 ID:buSYxMnk
でもこれって、メールよりも携帯じゃないの?本当のターゲットは。
犯罪者達はPCよりも携帯を使ってそう。
257 :2001/08/15(水) 09:25 ID:YaW0Bg26
三沢基地のアンテナをどうにかしろや!
258エリミネータ:2001/08/15(水) 09:26 ID:AsHGkI5k
ガセネタばらまいて、パンクさせてやれ!!
259名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 12:47 ID:0Ihfr5lc
>>242
512ビット程度の暗号は危険である、というにすぎない
1024ビットにしておけば、パソコンの計算速度がいくら
あがっても、ほとんど無理
解読アルゴリズムの改良のみが解読の可能性となる

だから、2048ビットを使いませふ

なーんで、みんなビット数を無視して議論するんだろう
260名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 12:50 ID:0Ihfr5lc
DESやpgpのアルゴリズムそのものは、trapdoorを仕組む
余地はないはず。純粋な理論だから。
ソースに、アルゴリズムとははずれたtrapdoorを仕組んで
あるかどうかだが、trapdoorに関しては俺はかなり懐疑的。
本当にそんなことができるのだろうか?という意味で。
それでも、実際にtrapdoorが仕掛けられている可能性はある。

まあ、真正面から解読するよりは、キーボードロガーその他の
別の解読方法の方が、まだ現実味があるよ
261名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 12:52 ID:0Ihfr5lc
RSAのクラックは、たとえば100ビットにも満たないような
暗号化はほとんど意味がないよ、といったことを示す
ためのもので、そのあたりの趣旨を間違えると「RSAは
使えない」などといったとんでもない結論を勝手に導いて
納得することになる。
262nanasisan:2001/08/15(水) 12:55 ID:V8dgQFBA
>>259
> ほとんど無理

「現状は無理」だろう。誰も10年後のコンピュータのプロセッサ
能力がどれだけのものか確実な想像が出来るわけじゃなし。

現時点での想定を越えて成長してしまったら1024ビットの暗号だ
ってそこらへんに売ってるPC程度ですぐに解けてしまう時代が来
ないとは言えまい。

あくまでも暗号というのは「解くまでの時間を出来る限り引き延
ばすための工作」にしか過ぎないことを理解した方がよいと思う。
263名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 12:56 ID:0Ihfr5lc
たしか、MS-Excelに組まれている暗号は40ビットだったか
その程度で、zipの暗号も40だか50ビット程度のものだったと
思う。解読ツールを使えば、すぐに解読できる。

あえて、解読しやすいビットを使っているという話。
そういった暗号には意味ないよ〜、ということ。
264名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 12:57 ID:0Ihfr5lc
>>262
そんなわけのわからない主張をする前に、512ビットと
1024ビットで何倍の計算時間が必要か計算してみたら?
265名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 13:01 ID:0Ihfr5lc
俺も、可能性がないとは言ってない
可能性があるとすれば、アルゴリズムの改良のみだ、といっている
素因数分解の理論が進めば、一気に解読速度があがるかも
しれない、ということ
それは、10年もまたないかもしれないし、100年以上先かもしれない、
あるいは人類が滅亡するまでにはないかもしれない
266 :2001/08/15(水) 13:06 ID:9rEB.A9.
暗号なんていつかは破られるものって認識だしなぁ。
要は破られたときにはすでに無意味となるように情報しか暗号化をしてはいけないということだ。
まじで知られたくない情報ならネットワークや電話を使わず、相手に直接伝えるのが一番。
267名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 13:08 ID:0Ihfr5lc
>>264

せっかくなので計算してみるよ
1024ビットになると、512ビットの2^512倍、すなわち
10の154乗倍の計算時間がかかる。

プロセッサの速度向上といっても、物質には分子
という大きさの限界があるし、電気の伝わる速度だって
一定だ。限界がないと思うのは間違い。
その限界へ向かって漸近している、と考えるのが
正しい。

いくら10何年後のプロセッサ速度が「予測できない」
からといって、10の154乗倍の速度上昇がありえると
主張することはあまりにもばかげている。
268窓際国会議員:2001/08/15(水) 13:09 ID:GRZKoYbg
( ´D`)ノ< 漸近線萌え〜
269(^芥^)ノ:2001/08/15(水) 13:29 ID:NHIPx54.
ENIACは 0.005MIPS なんだって
いま一番高性能な奴で 7200 GFLOPSくらい?
IP=FLOPみなしで適当計算すると 1,440,000,000
14億倍くらいにはなってるけど、
今後今と比べてこのくらい進歩するとしても、
512ビットと1024ビットでは 2の512乗倍強度が違うから、
1.340780792994e+154 / 1.44e+9 ≒ 1.0e+145???
270 :2001/08/15(水) 13:59 ID:MiUW0vi.
やっぱり一度このシステムを通過するんじゃないの?
閲覧済みマークが入るとか書いてあるし。
そうなると、やっぱりこのシステムがダウンしたら送信できなくなっちゃいそうだけど
271名無しさん:2001/08/15(水) 14:44 ID:6kUqW9ls
>>Pentium!!!はなんMIPS?
272ななしさん:2001/08/15(水) 15:08 ID:DrdcGG7c
立ち上げた直後に予想以上のデータ量が・・・とかで鯖ダウンに1000チョソ。
273 :2001/08/15(水) 15:20 ID:hcLFvoNY
これを入れたからって検挙率上がらないと思う。
274名無しさん:2001/08/15(水) 15:50 ID:dqTiY/nM
優良な乱数を潤沢に生成できるなら、秘密鍵で十分な強度が得られるよ
数G単位で用意して一度しか使わなければ絶対に解読できないから
275 :2001/08/15(水) 16:11 ID:AXD1aqSM
じゃあ、稼動しはじめたらみんなで同じ時間帯に
メール送って落としてあげようよ。
276 :2001/08/15(水) 16:16 ID:69by7dVI
似たようなことを既に企業のシステム管理者は行っています
従業員の浮気メールなどもバレバレです
知らぬは本人たちばかり
277警察:2001/08/15(水) 16:27 ID:Wr0TIGWg
東京の高幡不動の山の上に、警察の秘密通信基地があるのは有名だ。
278暗号強度って:2001/08/15(水) 16:30 ID:ii/nZsj6
>>269
40ビット暗号が解読されたから1024ビットでも2048ビットでも同じとか
言ってる奴って、週金あたりで「食品添加物の○○が体重一キロ当たり
30トンで半数死亡だからちょー危険」とかあおってる奴と同じか。
279 :2001/08/15(水) 16:32 ID:cMGHh6gg
その前に警察をロボット化してくれ
人間は信用できない。
280 :2001/08/15(水) 16:37 ID:hcLFvoNY
>>279
カンコック製でいい?
281 :2001/08/15(水) 16:54 ID:AXD1aqSM
>>92
>ヘッダに特定のメールアドレスが
>含まれたメールを暗号化してフロッピーディスク
>に保存する。

え?
ヘッダさえごまかしておけば素通り?
えらいなこれ採用した人。
282名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 16:59 ID:0Ihfr5lc
>>281
犯罪捜査という「表向きの」理由には、たいした重きを
置いてないと思われ
283文部科学省:2001/08/15(水) 17:26 ID:EWwEHgqk
普段のメールの中に(メルマガとか)
ワシントン核攻撃とか貿易センタービル爆破とか
適当に書いてメールしたら絵主論パンクしないかな?
284 :2001/08/15(水) 17:34 ID:xtaBOgm2
セキュリティ板だかで、
監視対象の文字コードにISO-2022-JP入ってないとか言ってた。
このまま運用始めたら爆笑物なんですが。
285名無しさん ◆H8RdEURg:2001/08/15(水) 17:37 ID:0Ihfr5lc
http監視するにしても、ここ(2ch)なんてネタの巣窟だから、
エシュロンもK察も、ネタにいちいち捜査していたら身が持たない
とは思ふ
286 :2001/08/15(水) 17:57 ID:rnhg72Gw
>>285
そうなると、ネタもとの2ch潰しって暴挙に出るかもしれない
287 :2001/08/16(木) 00:38 ID:m2tZuSbk
言ってること変わってるぞ
288 
>>286
そうなると、2ch側は潰されないために、
本物の犯罪者以外の方は、書き込みをご遠慮ください。
とかいう注意書きを貼る。