【驚愕】医師が酒を飲んで治療、患者出血−死亡!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よっぱら医
2 :2001/08/05(日) 02:29 ID:/vqqXACI
あっ、そぅ 
3 :2001/08/05(日) 02:32 ID:/vqqXACI
レスつかないね
4みゅ:2001/08/05(日) 02:32 ID:nsPF3bEQ
出血が直接な死因ではないが、心臓の弱っている人には、出血した!というショックがこたえただろうね。そういう意味ではこの医師に責任があるな。
5ah:2001/08/05(日) 02:35 ID:XWmBDitI
しかし、酒を飲んでいるから治療できません!!
と言われても困るでしょ・・・。緊急だったんだし。
6名無し:2001/08/05(日) 02:39 ID:pYCI34gU
>>5
119に電話するニダ
7 :2001/08/05(日) 02:42 ID:XokaD/Ds
飲酒医師がカテーテル挿入=4日後に患者死亡、因果関係は不明−山形

 山形県鶴岡市の鶴岡協立病院(佐藤満雄院長)で50代の男性医師が酒を飲んだ
状態で心臓病の女性患者(82)にカテーテルを挿入しようとして失敗し、4日後に
患者が死亡していたことが4日、分かった。病院側は「死亡との因果関係はない」と
しているが、県警鶴岡署は当時の状況について捜査を始めた。

心臓のカテーテルって、めちゃ細そう・・・
8:2001/08/05(日) 02:56 ID:OauxEO1M
酒飲んで診療か!バカ医者恐るべし。
免許剥脱しる!!!
9通りすがり:2001/08/05(日) 03:01 ID:id.j6aaA
他に医者はいなかったのか、この病院。個人病院じゃなさそうだから
当直とか、決まっていたのでは。当直が酒飲んでたり治療できないのでは
何言われても仕方ないよね。
そういや、直接関係ないが、某国立大学医学部のせんせは医療ミスがあると
「医者は全く悪くない、世間が悪い」と電波とばしまくってたが、
まだやってるんだろうか?
10 :2001/08/05(日) 03:02 ID:g10mZdlE
心臓のカテーテルって、めちゃ堅そう・・・(ププ
11 :2001/08/05(日) 03:03 ID:vQQuVEp6
「醫」の
「酉」は酒を意味し、酒でもって治療した。
12  :2001/08/05(日) 03:04 ID:FBajQAvM
>>9
患者の主治医だよ。
当直中だったらもっと大騒ぎだよ。
直接の死因が20〜30ミリリットルの血が出たのをみての
ショック死とは思えんが。
13 :2001/08/05(日) 03:08 ID:XokaD/Ds
28歳なら、もっと怒るんだが・・・
14てゆーか、:2001/08/05(日) 03:10 ID:6k.cLlH.
田舎の総合病院の医者の数が少なすぎて、他に手技ができる医者がいないから
こういう事態が起きる。

別の大病院に移送しようにも、田舎じゃあそんな病院は遠くにしかない。

それとも、医者なりたてでカテーテルを挿入したことのない研修医にやらせますか?
15通りすがり:2001/08/05(日) 03:13 ID:id.j6aaA
>>12
情報ありがと。

生協病院か、ずさんだな。
16 :2001/08/05(日) 03:13 ID:ZDOC7Tdc
>>10のどこがププなのかようわからん。
17哲学者:2001/08/05(日) 03:14 ID:s2ZBttkQ
まあ、どの医者一人や二人くらいはミスで殺してるきがします
18 :2001/08/05(日) 03:15 ID:HwNhuXus
老人は殺すな。
遺族に喜ばれるだけだ。
19 :2001/08/05(日) 03:15 ID:EZdzN2R6
age

20 :2001/08/05(日) 03:16 ID:ZDOC7Tdc
>>15
IDがidで、更に後ろが焦燥感がありステキ
21医師:2001/08/05(日) 03:17 ID:.jB7HIK2
山形県鶴岡市の鶴岡協立病院(佐藤満雄院長)で先月29日、男性医師が酒を飲んだ状態で、心臓病で入院し重体となった女性患者(82)に点滴用のカテーテルを静脈に入れようとして失敗、出血させていたことが4日、分かった。
女性は2日未明に心不全で死亡した。病院によると出血量は20−30ミリリットル。病院は「出血は多量ではなく、死亡との因果関係はない」と説明している。  病院によると、女性患者は25日に心肺停止状態になった。患者の主治医だった医師が29日夜、自宅で酒を飲んでいた時に、病院から患者の状況報告を受けて病院に行った。
患者の右太もも付近の点滴用カテーテルがはずれる恐れがあったため、女性の左鎖骨下の静脈にカテーテルを挿入しようとしたが、うまく入らず出血させた。 付き添っていた家族が「酒を飲んでいないか」と問いただしたところ、医師は飲酒 を認めて謝罪したという。
病院の佐藤篤事務局長は「飲酒しての医療行為は問題。医師の処分を検討してい る」と話している。
>産経新聞
要するに、自宅で酒を飲んでて自分の患者が心肺停止状態になったんで、病院から呼ばれたんだろう。酒を飲んでるが自分の 患者なんで病院に駆けつけて処置をしたらこうなった? 善意が無駄になったのだろうか?
こういう酒を飲んでいる場合は、当直医に頼まないといけないのだろうか?
酒の量にもよるだろうが。。。さもないと医者は酒が飲めなくなるよう!
でも実際問題、緊急の場合は、お酒飲んでるから行けませんとも言いにくいしなあ。
22名無し:2001/08/05(日) 03:19 ID:gzPSIdUU
シ西を食欠むな
23哲学者:2001/08/05(日) 03:22 ID:s2ZBttkQ
心臓病で82歳の年寄りなら、死んで楽になったほうがいいとおもわれる
24 :2001/08/05(日) 03:23 ID:nsPF3bEQ
>>21でも、飲酒しているので他の医師に手技を任せる旨を家族に伝え、他の医師にたのむべきだったと思う。
25 :2001/08/05(日) 03:25 ID:ff/tsUIk
酒は百薬の長だってことだ。
26鎬 紅葉:2001/08/05(日) 03:25 ID:Zoy/l6Wo
人間が一機、壊れたようですね。
27 :2001/08/05(日) 03:26 ID:bOHKuyWs
酔っぱらって、「俺がやってやら〜!」ってな状態だったとか
28心臓病という専門性    :2001/08/05(日) 03:27 ID:FBajQAvM
>>24
そうしたらいいのにね。
勤務時間以外は、たとえ自分の患者が死にかけていても
何もしない、アメリカのような医師ばっかりにしたらいいよね。
29 :2001/08/05(日) 03:28 ID:oky.Wkn6
>>26
そういうほかの人にわかんないネタはやめてくれ・・・気になるから
30名無しさん:2001/08/05(日) 03:29 ID:BOLV2/Ck
じゃ医者はいつ酒飲めるんだ
31あぶさんと呼ぼう:2001/08/05(日) 03:32 ID:l5yDzANE
飲めば飲むほどよくキレる
32 :2001/08/05(日) 03:34 ID:XokaD/Ds
医者は禁酒禁煙・・・な人が少ないかもしれない。
33 :2001/08/05(日) 03:35 ID:nsPF3bEQ
>>30担当患者に氏にそうでヤヴァイのがいない時。
34マジレス:2001/08/05(日) 03:37 ID:l5yDzANE
うちの近くの医者はアル中(藁
いつも手が震えているが飲むと多少イイらしい
だが、さすがに注射とかは全部看護婦がやる(藁
35ahoaho:2001/08/05(日) 03:37 ID:NPOUuwik
どんな心臓病だったのかもわからないし、一度心肺停止になったような状態だし、
20から30cc位の出血が因果関係をもつとは思えないし、鎖骨下静脈にカテーテルが
うまくはいらないことはないわけではないし、まあいずれにしろ、こういうこと
が問題になるなら夜間救急を断るよい口実ができるわけでうれしいと思う医者も
多いと思われ。
36 :2001/08/05(日) 03:38 ID:nsPF3bEQ
>>28が煽りなのかサッパリ分からん。
37あっちょんぶりけ:2001/08/05(日) 03:40 ID:5ZhnuQSg
消毒に使うつもりで口にふくんだ焼酎を飲んでしまい、
笑い上戸の赤ヒゲ。
38 :2001/08/05(日) 03:42 ID:nsPF3bEQ
これが、医師のミスで気胸でも起こしていたならもっと話が分かりやすいんだが。
39 :2001/08/05(日) 03:52 ID:XokaD/Ds
>>16
>>10があまりにも厨房なのであれだが、カテーテルの
挿入に反応したと思われ。俺>>7がわるいな。
40病院の名前からすると:2001/08/05(日) 03:59 ID:6k.cLlH.
共産党直系の民医連系の病院かと思われ。

民医連の病院は選挙になると職員が総出で共産党の応援をする。

先の参院選での共産党の大敗北は記憶に新しいが、事故がおきたのは
選挙の直後だし、自棄酒かも。
41hde:2001/08/05(日) 09:26 ID:UYIzoHNM
死んでくれ
42山形:2001/08/05(日) 11:11 ID:uegW/ZHU
昔、酒仙医師のドラマがあったなあ。
どうしようもないアル中だが、恐ろしく腕はいい、っていうヤツ。
手術の前に酒を飲むと、手の震えがピタリと止まって、神業的な施術をする。

逆に、殺しちゃったんじゃダメだな。
43 :2001/08/05(日) 11:17 ID:OWSbgXcQ
これからはお酒を飲む医師は酔拳を覚えなければなりません。
飲めば飲むほど腕が良くなる〜
44ヤッ胡:2001/08/05(日) 11:32 ID:SC7CM4j.
当直でなくても、緊急で主治医が呼ばれることあり。
酔っぱらいの主治医が死の宣告をしているのを見たことあり。
骨髄移植後の19歳だけに、しゃれにならんかったな。
45名無したん:2001/08/05(日) 11:39 ID:TkGyXL32
ドキュンは何処の業界にもいるよ。
46うつ:2001/08/05(日) 12:08 ID:g3hHlicc
鶴岡市は漏れのイナカモナー
撃つ打氏脳
47 :2001/08/05(日) 12:14 ID:4pM.ROvQ
佐渡先生
48 :2001/08/05(日) 12:15 ID:aTk5nA66
酒を飲んで治療したってことで、「平成の赤ひげ先生」の称号をこの医師に授与する!
49CE職:2001/08/05(日) 13:00 ID:VAP7BKto
俺も飲んでる最中に呼ばれて、
コンピューターを直した事有るぞ。

まっ機械相手だから失敗してもやり直しが出来るけど
50ムカつく!:2001/08/05(日) 17:08 ID:sVsHc.JY
ひでぇ話だ。この家族、気違いクレーマーだな。
休日に晩酌してたところをわざわざ病院に出向いて処置してやったというのに。
まさに恩を仇で返してるとしか言いようがない。
20〜30ccぽっちの出血が死因のはずねぇよ。くそったれ!
もともと重度の心不全でくたばりかかってただけだろ?
本来、82歳でこの状態なら寿命じゃん。
それを手厚い治療までしてもらっていて何が不満なんだ?

ドンキースープの馬鹿親にもまさる基地外だよ。
51 :2001/08/05(日) 17:16 ID:mPuzcwyE
庄内医療生活協同組合 鶴岡協立病院

http://w3.med.tohoku.ac.jp/gonryo/kanren/y-turuoka.htm

生協病院で間違いないね。
52七資産:2001/08/05(日) 17:17 ID:J51Qn0Fk
「酒のんでるから、手術できません」っていったら
見殺しにしたーって訴えるんだろな
死にかけ老人は金のなる木だからなあ
53ドクターベントン:2001/08/05(日) 17:24 ID:hesZt5jQ
まさにロマノ先生ですな
54   :2001/08/05(日) 17:24 ID:VLXJas.Y
俺ここの病院の担当だった。去年まで奈。
この先生結構いい先生だったんだけどなあ。残念。
55名無しさん:2001/08/05(日) 17:37 ID:RNN2ge2s
医者を生業として選択したのなら
そして自分の代わりがいないような医者ならば
禁酒くらい覚悟しろ。
56 :2001/08/05(日) 17:40 ID:xpYmZtqM
酒が一発で分解される薬があればよかったね。
ひでえ。
57 :2001/08/05(日) 17:40 ID:XAWAOBbs
>>54
いい先生だからこそ,断らずに出てきたんだろうね。
離島や離村の診療所の医者だったら,日常茶飯事だな。
58 :2001/08/05(日) 17:40 ID:Z7c6FZpU
出血死って・・・・
20〜30ccしか出て無いじゃん・・・・

あほらしくて言葉が出ない。
59 :2001/08/05(日) 17:43 ID:F.U/ZYqY
医者は酒はやるがタバコはやらんと昔なんかのマンガで読んだような
60 :2001/08/05(日) 17:45 ID:xpYmZtqM
>>59
舌と感覚やられて、においがわからなくなると、医者はできない
とも聞いたことがある。
61なんだかな・・・:2001/08/05(日) 17:49 ID:d4FBMdtg
>>54
いい先生だから、オフ日なのに病院に行ってしまったんだろうね。
ある意味かわいそう。
行かなければ行かないで>>52さんの言う通り、家族は文句を言うだろうし。
ミスがあったなら責められるべきとは思うけど
この記事はちょっと、医者いじめに近いような気がする…。
62 :2001/08/05(日) 18:02 ID:ASccQS8A
マスゴミの医者いじめもここまでくるとひどいな。

警察がうごいてるそうだから
起訴されたら
厚生省、医師会どちらも徹底的に対抗、バックアップしないと
以後の判例にひびくな
63 :2001/08/05(日) 18:05 ID:KjK3yeiY
もう救急医療なんてやめてしまえ

9時から5時まで以外に状態が悪くなったら
朝まで放置でいいじゃん
64 :2001/08/05(日) 19:27 ID:ASccQS8A
82歳で心肺停止なんてどのみち死ぬよ、医療費の無駄だからほっとけ。
65激しく名無し:2001/08/05(日) 20:25 ID:cyPojbSw
ヤマトの佐渡酒造先生もよく酒を飲んでいた。
66 :2001/08/05(日) 21:06 ID:ZTRiw/Vs
67七市:2001/08/05(日) 21:15 ID:cigBgznk
>>59
外科医は血の匂いを消すためにタバコを吸うと聞いたことあるけど!?
68ぴねる:2001/08/05(日) 23:16 ID:OmcObbEo
真面目な医者やねんねえ
非番の日曜日にのこのこ
呼ばれていって、こんなひどい目に
まああたしやったらはなから
82歳の延命なんか手抜きすっけど

まあ足が早くて懸命な外野手が走り回って
エラーが付くけど、はなからはしらんかったら
ヒットみたいなもんか(ちょっと違うか)
今、酔ってるから文章が変、、
69名無しさん:2001/08/05(日) 23:19 ID:846oN.bA
営業時間だけ医者ではなく
24時間365日が医術の司として存在するべきなのであります。
70奴隷医者:2001/08/05(日) 23:23 ID:.tEy3Hos
>>64

医療費の無駄というより

患者さん本人にとっても
いったんもちなおしても
その後感染症を併発して
どろどろになって・・・・

sedationかかってるとは思うけど
つらかろう。
71名無しさん:2001/08/05(日) 23:26 ID:q/7ymNJ6
夜中に酒飲んでるとこ呼びだされたうえ因縁つけられたんじゃやってられないな
その医師
72名無しさん:2001/08/05(日) 23:31 ID:q/7ymNJ6
何だ心カテ中か、飲酒中のコールなんて日常茶飯事だが
73pineru:2001/08/05(日) 23:33 ID:OmcObbEo
その数日前に心肺停止になったんでしょ
そのまま逝かせとけよなあ
そしたら結果的に医療費も安くすんだんだし
そういうのが構造改革ちゃうの?
74>72:2001/08/05(日) 23:34 ID:OmcObbEo
もっとしょぼいよ〜
たかだかIVH
75名無しさん:2001/08/05(日) 23:39 ID:q/7ymNJ6
スマソ、記事見たら心カテじゃなくてやはり単なるIVHじゃん
IVH穿刺に失敗ってそれこそよくあることだろ、騒ぐほどのことじゃない
はず。
76はぁ:2001/08/05(日) 23:40 ID:F50mVvfk
飲酒中の医療行為について、きちんとした指針でもでるのかね。
家族も82歳の婆さんをネタに因縁つけるんだったら、裁判でも
起こせばいいのに。公明正大に議論して、医者は酒を飲んでいいかどうか
ON CALLの時は飲酒禁止にするのか。責任者が一人しかいない場合は
その人は365日飲酒禁止なのか。
答えを出してくれ。騒ぐなら。
77名無しさん:2001/08/05(日) 23:42 ID:q/7ymNJ6
>>76
ほんと、そのうち爆発するよ、勤務医達
78奴隷医者:2001/08/05(日) 23:42 ID:.tEy3Hos
マスゴミは20mlでほんとうに死ぬると思ってるのだろうか???


Aを刺したなら一挙に20mlふきだせば確かに
みかけは ちょっと派手かも?


400ml献血をみんなでしてみましょうぞ
79名無しさん:2001/08/05(日) 23:47 ID:q/7ymNJ6
ただ当直病院で飲酒するのはやめろ<慈○
80 :2001/08/05(日) 23:52 ID:hFb0E/CM
出血量20〜30mlって・・・
多めの血液検査でもそのくらいだろ

マスゴミのバカさ加減もいいかげんにしろよ
81小泉:2001/08/05(日) 23:54 ID:.tEy3Hos
82才の女性に挿管するのは老人医療費の増大につながるので
国庫補助金はだせない。 今後 CV挿入はやめて欲しい。
感動した!
82 :2001/08/05(日) 23:57 ID:3j99wQho
あの細くピューと血が吹く瞬間って確かに素人目にはギョッとするよね。
数十cc程度の少量の血でも面に拡がるととんでもなく出血しているように錯覚するものだし。

一度床に500CCの水をこぼしてみるとよくわかるよ。どれだけ拡がるか。
それが血の色だからますます焦るんだよね。
83 :2001/08/05(日) 23:59 ID:F50mVvfk
協同病院って共産党系の病院だろ?
共産党員も人の子ってことだわな。
84 :2001/08/05(日) 23:59 ID:3j99wQho
どこかで聞いたんだけど、IVHを刺せる血管がなくなっちゃって、頸静脈
に差そうと思ったら、頸動脈に穴を開けちゃって、低酸素脳症でアボーンさせたって事件。
なかったけ?
85こっちにもはっとこ:2001/08/06(月) 00:00 ID:frAPCfU2
河北新報


医師が酒を飲んで治療 カテーテル挿入に失敗


 鶴岡市文園町の鶴岡協立病院(佐藤満雄院長)で7月29日夜、心臓病で入院中の市内の女性
(82)に対し、男性の主治医(53)が酒を飲んだ状態で、点滴用カテーテルを左胸の静脈に挿
入しようとして失敗したことが、4日までに分かった。女性は2日未明、心不全で死亡した。病院
側は「死亡したことと直接の因果関係はない」と説明しているが、飲酒した上での医療行為に批判
が出そうだ。

 病院側の説明によると、主治医は29日午後2時ごろに回診した後、いったん帰宅して自宅で飲
酒したらしい。午後9時ごろに看護婦から状況報告を受け、自分の目で確認しようと病室に戻っ
た。
 この際、右大腿(だいたい)部の静脈に入れた点滴用の針が短いため外れる恐れがあるとして、
左胸の静脈にカテーテルを入れようとしたが失敗、20ccほど出血した。この時、患者の家族
が、主治医が酒気を帯びていることに気付いた。
 病院側は翌30日、家族に謝罪したが、家族の要求で主治医を交代させた。
 患者は7月13日に入院。25日に病院の朝食がのどに詰まり、心肺停止状態となった。人工呼
吸器を付けるなどして回復したが、血圧が低く尿が少ないなど危険な状態だった。同日、点滴用の
針を右大腿部の静脈に入れた。鶴岡協立病院では飲酒して医療行為を行うことについて明確に禁止
しておらず、「常識の範囲内」(佐藤院長)で医師個人に任せていた。
 4日会見した佐藤院長は「主治医は『判断力に問題はなかった』としている。医療行為と死因と
は関係ない」と強調。「患者の家族に医療行為(カテーテル)についての説明義務を怠ったこと
と、飲酒で不信感を買った点は反省したい」と述べた。また、主治医の処分を検討するほか、飲酒
に関するルールづくりに着手することを明らかにした。
2001年08月04日土曜日
86  :2001/08/06(月) 08:00 ID:6DuJ1yzc
ばばあ逝ってヨかった。
医者は悪くないよ。
消毒じゃい!とかいって、酒ふぶきでもしてやりゅよかったのさ。
どうせばばあは死ぬんだから。
8781に激しく同意!:2001/08/06(月) 08:03 ID:wL6TrC0Y
一度心肺停止した80才台の老婆にCV入れるような医療を続けていたら
日本の国民医療費はパンクする!!
88 
医者も嫌な商売だなぁ。